X



PS5slim「XSS並みに小型で三万円です」←こいつが発売されたら欲しいんだが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/21(火) 06:46:20.83ID:IQzolRXud
いつ頃発売されそう?
半導体事情に詳しい人教えて
2021/09/21(火) 06:50:12.90ID:s/Z8tRcxr
技術力ないんで作れませんw
3名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/21(火) 06:51:33.48ID:QinG1CKE0
>XSS並みに小型

お、おおう
2021/09/21(火) 06:52:00.08ID:XEJfKV+y0
5年以上待つのか?
2021/09/21(火) 06:58:43.62ID:bn2NdiMY0
PS5が普通サイズなるのにあと3年はかかりそうなのに…
6名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/21(火) 06:59:05.55ID:IQzolRXud
5年もかかるのかい
2021/09/21(火) 07:03:26.30ID:EnI+vX9Od
無理だろ
2021/09/21(火) 07:05:30.41ID:qhlDzGWA0
switch並みに小型化されたら買うか
その頃にはiphoneのほうが遥かに性能上だろうけどw
2021/09/21(火) 07:07:42.92ID:pHoRG3Ht0
PS5ってXSSの6倍位でかいよね
10名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/21(火) 07:16:07.21ID:Ft5VVmtPa
ポケットに入るサイズなら買うかも
11名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/21(火) 07:21:11.99ID:7QVhtfNY0
10年経っても無理だと思う
12名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/21(火) 07:21:22.08ID:IlZm94bz0
そのうち出るだろう
PSナンバリングが小型化されなかった例は存在しない
2021/09/21(火) 07:23:39.12ID:nqQgU4Kb0
1080pターゲットのPS5ならわかるけど無理がある
14名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/21(火) 07:24:40.55ID:zZDw3EZk0
夏を越せないセミのようなモデルになるな
15名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/21(火) 07:24:54.84ID:D1h3tIOA0
最低でも3nm使えんと無理やろ
いつ空くねん
16名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/21(火) 07:25:53.60ID:Gn3b+3Kqd
>>12
もう小型化したじゃん
ヒートシンクを
17名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/21(火) 07:27:13.99ID:d8bFmNqV0
20年後くらいにPS5miniとして
2021/09/21(火) 07:28:18.32ID:jZ55YJtEd
光学ドライブ無くていいの?
19名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/21(火) 07:31:46.99ID:i+vOp4Iha
DL購入が99%の市場なんだから光学ドライブは不要でしょ
20名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/21(火) 07:41:28.52ID:TIRX/+v30
流石に無理だろ
21名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/21(火) 07:43:14.50ID:fTYxALFmr
でもBDなしでいいならsteamでいいんだよね
22名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/21(火) 07:48:58.16ID:LikBke7M0
Switch2「XSS並みに小型で三万円です」

これを待ったほうがいいんじゃね
2021/09/21(火) 07:54:09.08ID:AzbVJLw2p
PS5のDEってなんであんなにデカいんだ?
24名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/21(火) 07:58:49.35ID:21dl13RI0
>>1
XSS後継が安くなるか、Switch構成が性能が上がる方が先。
25名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/21(火) 08:00:07.62ID:3hMUYOHB0
そもそもRDNA2じゃないから無理
26名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/21(火) 08:01:30.55ID:KP7f7DqKH
>>22
Switch巨大化しとるやんけ
2021/09/21(火) 08:06:44.16ID:hotTbs1l0
PS5PRO「XSXの2倍の性能で4K120fpsレイトレ余裕で5万円です」←これの方が欲しい
2021/09/21(火) 08:06:47.27ID:7TGh63yS0
AMDの製品ロードマップも見ずに、
できるとかできないとか言ってるやつは信用してはいけません
29名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/21(火) 08:19:13.83ID:Ji1wN2PQ0
むしろPROででかさ1.5から2倍でも驚かん
30名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/21(火) 08:20:17.14ID:yX5qSHCqM
>>23
開発ベースがデジタルエディションで、
ドライブを後乗せで設計したんだろ…
2021/09/21(火) 08:21:55.86ID:RoFL4qIP0
どっちにしても現PS5のデザインは変えて欲しいな
32名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/21(火) 08:34:18.78ID:l6gb4q1VM
コントローラーをABXYにするのが先だろ
33名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/21(火) 08:34:22.15ID:6Dfovnb40
箱ってS用とX用で2倍の開発費がかかるって理解で合ってる?
プレステのほうが開発費少なくて済むのかね?
2021/09/21(火) 08:34:38.01ID:kXpD8vmM0
なんせソニー関係者自身が本体の上下の区別が分からないデザインだからなw
35名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/21(火) 08:37:03.62ID:4t/8DTeY0
ハードの問題じゃないと何故わかんないかな?
36名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/21(火) 08:38:37.66ID:QT+SxdlvM
>>33
PCでもクラウドでも発売してるから4倍を目安に考えた方がいい
37名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/21(火) 08:42:01.94ID:nR1tCXpb0
もうPS5fatを出して笑わせてほしい
ユーザーも豚揃いで丁度よい
2021/09/21(火) 08:57:31.47ID:RoyCPHuGM
箱Sの形状だったらソフト無くても何となく買ってたかも知れない
39名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/21(火) 09:02:28.63ID:yX5qSHCqM
SIEだから無理に詰め込む様な小型化は無いだろうな…
アチラは『デカイ=正義!』な所も有るし。
2021/09/21(火) 09:10:44.70ID:zUoEADn00
>>33,36
PSじゃないんだからそんなわけねーだろ
捏造すんな自演貧乏回線
2021/09/21(火) 09:13:07.47ID:+4kVGNf2d
series xが並べてみた容積として
初期型ps4くらいよね
半分に切って重ねたくらい(´・ω・`)
42名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/21(火) 09:40:17.16ID:j+1qXgJV0
FPU半減してクロックダウンしてヒートシンクも半減したのに

スリムにはできませんでした!
2021/09/21(火) 09:42:14.98ID:lU608fyn0
頑張ってもXSSにボロ負けで草
2021/09/21(火) 10:00:49.14ID:B8oVJ7VO0
シロッコファンやめたらいいのに
2021/09/21(火) 10:11:28.77ID:E+fWVi880
つまりPS4じゃん
PS5ソフト遊べないけど、PS5の半分のソフトは遊べるよ!
2021/09/21(火) 10:53:06.74ID:KB6fh1B+0
>>1
無理じゃないか?
2021/09/21(火) 11:44:49.02ID:6s0BN30f0
あの大きさで冷却が糞なのに小型化とかwwwwwwwwwwww



ソニーにそんな技術があると思ってるのがやべえよ
出力を大幅に落としても冷却が糞ならどうしようもない
48名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/21(火) 12:01:11.01ID:6Dfovnb40
箱Sのちょうど良い感と比べるとクソステDEのゴミっぷりがヤバいよな。無かった方が良かった
2021/09/21(火) 12:18:14.72ID:so2q/uhT0
実際XSS級のサイズとデザインと価格なら買ってもいいかな
今の糞デカい蓮舫はねぇ
2021/09/21(火) 12:44:22.48ID:KB6fh1B+0
CPUもクソ、GPUもクソ、SSDも増設に負ける、集まるのはフリプ乞食のみ、そんなPS5に唯一残ったのはあの蓮舫の襟だけなんだぞ

それを無くして小型化とか信心の足りんヤツらめ
51名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/21(火) 12:53:22.35ID:yX5qSHCqM
>>42
PS5はデカイでかいと言われますが、
箱に比べ横幅はこんなにスリムです!と
胸張って平気で言いそう。
2021/09/21(火) 13:09:12.66ID:AyiFJySR0
めちゃくちゃシュリンクしてて省電力になったPS4でも良いわ
53名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/21(火) 16:01:25.19ID:c90oPZZy0
ティッシュ箱みたいな小型さで可愛い、静か、次世代1の省電力、たった3万円
なによりRDNA2搭載でXSX並みに高性能で快適。Xと大きな違いは4K対応してないだけ
これら全て満たしてないからPS5がXSS並みに小型し3万円に改定して全く価値もない
だからそんなの出ても不要かな。PS5じゃゲーパスもないし+まで加入する気も無い
2021/09/21(火) 16:34:31.23ID:lU608fyn0
>>53
PS5の理想がXSSの時点で詰んでる
55名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/21(火) 23:06:36.69ID:jTifk4ZzM
作るならせめて3分の2、2分の1サイズにしろやと…
販売手法だけじゃなく、機器サイズまで真似てどうする。
56名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/21(火) 23:45:32.35ID:pqwZ9W5o0
PSユーザーで一番の勝ち組がPS4proをセールで買った奴になるとは
貶すわけでなくユーザーとしての本音で5のメリットが薄すぎる
4pro追加生産しろよ
もし5でこのまま行くなら小型化とせめてUIの日本向け設定追加は絶対必要
57名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/21(火) 23:47:42.72ID:pqwZ9W5o0
PS5はPS4のソフト資産が活かせるってのがもはや最大のメリットになってるわ
2021/09/22(水) 00:36:52.27ID:ayeAi9GW0
その前にインディーゲーとかローテクも視野に入れないと
2021/09/22(水) 03:53:24.77ID:8GB68CNgK
ぶっちゃけデカさは気にしないから、デザインなおしてRDNA2にしてシロッコファン止めて冷却出来るようにしてSSD容量増やして10テラフロップス固定してくれるだけでいいよ
2021/09/22(水) 04:26:08.03ID:IDiP9BrN0
PS5見ればそんな小型なものが出来ないのが理解出来るはずだがなぁ
2021/09/22(水) 11:33:27.49ID:mnVVDIbLM
手のひらサイズになれば、あるいは……
2021/09/22(水) 14:55:25.13ID:8yVZSMyv0
ソニーがxboxに参入した方が早い
性能もデザインも箱のが上だしな
63名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/22(水) 18:08:50.35ID:6z1lXiLb0
あそこまで小型化できるなら
現時点でPS5のサイズはもう少し小さいでしょ
2021/09/22(水) 18:10:44.25ID:Vp9ArqUEd
改めて薄型PS2ってすごいなって
2021/09/22(水) 20:47:20.37ID:KkBVzRpbd
>>60
今は無理でも将来的には現行より2/3位コンパクトにする事は可能だろ。
それは認めなきゃ。

まぁ、半導体供給が潤沢になって低価格化可能になるのは2023以降になるだろうな。
今の半導体供給量じゃ無理ゲー過ぎる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況