エンドコンテンツが無い時代のモンハンってどうやって1000時間も遊んでたんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2021/09/26(日) 15:55:33.68ID:H8CROBavd 謎なんだが
2021/09/26(日) 15:59:21.80ID:g16UkMzs0
まだ携帯ゲームソフト板にモンハンの本スレがあった頃は1000時間とか並ハンどころかライト認定だぞ
並は2000越えてから
因みに廃は5000越えてから
並は2000越えてから
因みに廃は5000越えてから
2021/09/26(日) 16:02:42.11ID:5hne+4Ax0
例えばMHPなら
ミラボレアス何度も倒して黒竜の武器防具作ったり
紅玉とか集めて金銀火竜の装備作ったり
DLクエストでキリン二頭やミラバルカン倒すのが
エンドコンテンツだった
ミラボレアス何度も倒して黒竜の武器防具作ったり
紅玉とか集めて金銀火竜の装備作ったり
DLクエストでキリン二頭やミラバルカン倒すのが
エンドコンテンツだった
2021/09/26(日) 16:05:45.33ID:iO1y85Aj0
金冠埋めとか武器コンプとか
昔はそういうしょうもないものでもやり込みって感じがしたな
昔はそういうしょうもないものでもやり込みって感じがしたな
2021/09/26(日) 16:08:00.47ID:JNHa83BeM
今のモンハンはエンドコンテンツに手を出さないなら500時間で一通りの装備は揃うな
2021/09/26(日) 16:14:50.96ID:63zgZDpa0
勲章コンプ(主に金冠)
生産武器防具コンプとかもあったけど
今よりも報酬の数やレア素材の確率が渋かったときの話だな
生産武器防具コンプとかもあったけど
今よりも報酬の数やレア素材の確率が渋かったときの話だな
7名無しさん必死だな
2021/09/26(日) 16:17:12.43ID:xQN9BSQJa 装備1本を最終強化形にもっていくまでに必要な素材とかが酷かったから1種類の武器揃えるだけで200時間とか軽く遊べた
ライズはすぐ倒せるし上位もHPが低い上に移動も快適、要求素材も少ない
そらすぐにやる事なくなるって
ライズはすぐ倒せるし上位もHPが低い上に移動も快適、要求素材も少ない
そらすぐにやる事なくなるって
8名無しさん必死だな
2021/09/26(日) 16:30:38.11ID:yrGclK0wM まるで昔の仕様のほうが良かったみたいな奴がいるな
2021/09/26(日) 16:33:05.30ID:JD+pSVla0
塔の金銀のクエストで尻尾斬って天鱗出たらクエ続行、出ないとリタイヤとか延々とやってた記憶ある。
2021/09/26(日) 16:33:46.75ID:GV53AZO9a
元ネタのPSOと一緒でひたすらハクスラのハムハムだろ
2021/09/26(日) 16:54:10.60ID:Wi9dn2Mtd
ライズは3時間でクリアできる
12名無しさん必死だな
2021/09/26(日) 18:02:37.16ID:Tq7N7Mam0 プレイ時間の半分は炭鉱
2021/09/26(日) 18:25:48.54ID:zGBe2p40p
冷静に考えると狂った時間の使い方だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています