X

【悲報】中国当局のゲーム規制にまつわる文書が話題に 『原神』や『アズールレーン』など名指し

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/30(木) 08:10:28.43ID:1T3TJA0tM
先日中国でゲーム業界団体が発表した「自主規制ガイドライン」と重複する部分もあるように感じられる。
しかし、先述のガイドラインでは解釈の余地が残されていたのに対し、
今回公開された文書ではより厳しい規制基準が設けられていることが明らかとなった。

中国国内のコンテンツ取り締まりはますます厳しくなっていきそうだ。
『原神』をはじめ人気IPも苦境を迫られる可能性があり、今後の先行きは不透明となっている。

https://automaton-media.com/articles/newsjp/20210929-177345/
2021/09/30(木) 10:58:22.17ID:d1fdbxFL0
名指しリストにメガテン4Fあってワロス
シナにはあのゲームはまだ早いな
2021/09/30(木) 10:59:03.03ID:rXoXVJCv0
デマですよと言ってた人らが

ゲームぜんぜん関係ない講習会ですよ
  ↓
民間ゲーム会社たちの勉強会ですよ
  ↓
党公式のものでした、でも偉くない党員が説明してるものですよ

と変化してるのが興味深い
やはり現地人も関係者も事態を把握しきれてない様子かな
現状、ゲームは塾禁止みたいな全面停止を要求されてないから、どう継続するか、逆に判断が難しそうだな
2021/09/30(木) 11:00:22.59ID:n502XKSy0
でも、作る方もそういうゲームをプレイできなくなるんだろ
それって海外向けも作れなくなっていくってことじゃないか?
2021/09/30(木) 11:00:37.79ID:yG+/RTFB0
ドイツと日本軍の軍服禁止w
2021/09/30(木) 11:00:53.65ID:M8Vu28wvd
>>7
オタク文化に理解のない民間人が反発して
共産党員がそれらの意見を上に上げるんだと
あと10年もすると逆にオタク側が意見を言う側になって
今の日本みたいに反オタク狩りが起きるんじゃないかな
2021/09/30(木) 11:01:09.87ID:BBoCO+EM0
>>110
むしろ4Fがアウトじゃないのって日本ぐらいだろ
アブラハムの宗教全般に火の玉ストレートだし、クリシュナ関係でヒンドゥーからも抗議きたし
2021/09/30(木) 11:01:32.52ID:8+0PsYzY0
素晴らしい
中国はこれで若者が勉学に励み富国強兵がなされ世界の覇者になる
117名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/30(木) 11:02:43.03ID:Cd6J2QSP0
これ

任天堂信者のイマジナリーだって噂だよ?

つまりデマ
2021/09/30(木) 11:03:14.14ID:V8Pzqeeu0
日本の影響を受けたゲームは全部潰されそう
2021/09/30(木) 11:03:27.86ID:Q62xZm3i0
KOEIさん、歴史物もエロモダメ
どうするんだオプーナしか残ってないぞ
2021/09/30(木) 11:03:39.90ID:Kc5kJ0EiM
>>109
経済成長、経済的な安定というのも、
国内統治の安定のための副産物なのかもしれない。
あそこの民衆、すぐ反乱起こすから。

そう考えると、内需を海外製品で補うというのはどうなのかということもあり、
海外製品の締め出しに舵を切るかもしれんな。
2021/09/30(木) 11:05:54.12ID:5nzJrTS40
>>119
エアーマネジメント
122名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/30(木) 11:07:03.40ID:mCSxow7c0
>>112
海外デベを買収しまくってるから
海外で海外の需要を研究して作るだけだな
移民を送りまくってるカリフォルニア省を海外の拠点にして
123名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/30(木) 11:08:41.58ID:wI3O6z7f0
任天堂のゲームだとゼノブレがアウトなくらいじゃない?
マリオ・ゼルダ・ポケモン・スプラ・カービィ・FE とか問題なさそうだが
2021/09/30(木) 11:08:53.53ID:+92FhGCY0
>>122
当局の監視があって企業国籍は変えられんやろ
だったら無理じゃね
2021/09/30(木) 11:09:27.44ID:YqJEr4OP0
どうでもいいわ、中華ゲー死滅ざまあとしか思わない
2021/09/30(木) 11:10:03.28ID:+92FhGCY0
>>123
実際はマリオぐらいしか通ってないよ
Switchだと五本ぐらいしか公式販売許可されてない
2021/09/30(木) 11:11:55.72ID:BBoCO+EM0
>>119
既にHoI2で1アウトされてるパラドックスよりはマシよ
Cities以外全部アウトオブアウト
2021/09/30(木) 11:13:23.01ID:oFJlaW0K0
優秀な中国人や中国に渡ってた日本人研究者技術者が日本に流れてくるチャンスだと思うんだけど
これ言うと右の奴からも左の奴からも怒られる謎。あいつら国益を損なう点においては息ピッタリ

まあ優秀じゃ無い人も流れてくるんだけど、その比率を下げたいって話
いい奴だけアメリカとかに持って行かれて日本には碌でもない奴ばかり来るはめになりそうだな
2021/09/30(木) 11:14:17.71ID:BBoCO+EM0
>>128
優秀な中国人は優秀でも、その家族が優秀かって言うと害悪なので
並の優秀さだとおまけのデメリットが勝る
2021/09/30(木) 11:15:30.59ID:0u2ACnTRd
>>22
おいおいヨスタ全滅やんけ
はよ日本に本社移せついでに胸の谷間も戻せ

原神は書いてんのに、崩壊シリーズは無いのな
まだ大陸では結構売上あると思ったが
2021/09/30(木) 11:15:42.66ID:0COReTRsd
いやそもそも最悪一族を人質に取られるしそんな簡単に亡命出来ないので
2021/09/30(木) 11:17:21.47ID:KjHPP2jc0
かりんとうみたいな奴はそのまま中国に渡って帰ってこなくていいよ
2021/09/30(木) 11:18:00.59ID:Kc5kJ0EiM
>>132
やつは日本で仕事するらしいよ(笑)
2021/09/30(木) 11:18:20.74ID:+92FhGCY0
>>130
要らんよ
日本にも不要
135名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/30(木) 11:18:31.83ID:mCSxow7c0
>>123
FEはアウトやろ、価値観をユーザーに任せる展開多いし
2021/09/30(木) 11:19:40.68ID:M8Vu28wvd
>>120
中国の規模だとAKB商法とかVのスパチャ殴りとか、
アイマステイルズけもフレみたいな炎上も動乱の火種に見えかねんかもなぁw
137名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/30(木) 11:20:56.48ID:mCSxow7c0
>>124
今回の規制は国内でのサービスの話だろ
国内に持ち込まないで海外で稼ぐ分には
政府に税金として納めさせるんだから問題無いだろ
海外での展開もアウトならテンセントのゲーム部門壊滅的な打撃になるぞ
2021/09/30(木) 11:20:58.89ID:n502XKSy0
リンクもヴァーイに変装するからダメなんだろうかw
2021/09/30(木) 11:23:38.63ID:+92FhGCY0
>>137
そういう問題じゃないよ
海外で儲けさせるだけならアリババの上場も許してたはず
そもそも学習塾もIT分野の企業が多くは経営してた
IT潰しの一環でもあるんだよ
習近平には手を緩める理由がない
140名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/30(木) 11:24:10.83ID:Cd6J2QSP0
これ

任天堂信者のイマジナリーだって噂だよ?

つまりiqが低い
141名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/30(木) 11:26:17.20ID:mCSxow7c0
>>139
だったら次はウェイボーも潰すのか?
142名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/30(木) 11:26:41.97ID:EMzo8VGT0
文革2.0に相応しい規制だな
2021/09/30(木) 11:29:34.10ID:+92FhGCY0
>>141
潰すというより出る杭を打ってる状況
2021/09/30(木) 11:29:46.09ID:Kc5kJ0EiM
>>141
微博は体制がコントロールする側のITなんじゃないの?
しらんけど
145名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/30(木) 11:30:34.27ID:vc12IM9n0
・退廃的・アウトローな世界観はダメ
・プレイヤーに善悪を選択する権利を与えることはダメ
・主観的に見て女性的に見える男性はダメ
・宗教上の人物を不適切に引用するのはダメ

メガテン5完全アウトやんww
2021/09/30(木) 11:34:53.08ID:pm3iYi+L0
>>145
むしろOKなゲームを挙げるのが難しいだろ
「反社会的・反人間的」とかいくらでも拡大解釈して言える
2021/09/30(木) 11:40:16.29ID:KwV+QbYIa
・色んなゲームからパクリ
・スパイウェア仕込み
・配信者に金渡してステマ

こんなゲームいらないよ、キンペー様はよくやってくれた
2021/09/30(木) 11:43:08.31ID:hwLpaoUy0
>>7
中国はニートだけは絶対に許さないから怠惰の象徴ゲームを破壊するんだよ
2021/09/30(木) 11:43:27.09ID:JgYeRFZt0
原神潰しは中共の本気度がうかがえる
思想や表現の統制かなり本格的にやりそう
2021/09/30(木) 11:53:58.56ID:Kc5kJ0EiM
中国史上、最高、最良の皇帝と呼ばれた人物がいる。
清王朝4代目皇帝康煕帝だ。
彼の治世は安定し、国は富み、外敵は撃退され、その最高の時代は
60年にも渡った。

そんな名君が熱心に行ったのが「文字の獄」と呼ばれる情報統制だ。
満州族出身の王朝であるから、反満反清的記述をした者は処刑されるなど
中国史上最高の時代においても 国家安定のための大粛清は行われていた。
これは子の雍正帝、孫の乾隆帝の代まで行われた。
151名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/30(木) 11:55:14.32ID:hIcg5dCF0
キンペーとかいう中華ゲー最大のアンチやばすぎだろ
2021/09/30(木) 11:55:36.21ID:zSBseBzw0
天安門事件

文化大革命
2021/09/30(木) 11:56:50.04ID:raIS47Il0
終わったな 中国のゲーム市場
2021/09/30(木) 12:01:00.69ID:nYHkQo/X0
演出なしのチェスとかカードのみが生き残るかな
「賭け」が入ればそれも規制だろうが
2021/09/30(木) 12:06:55.35ID:pm3iYi+L0
「日本的な二次元文化」の規制とか結構根幹揺らがすことだな
原神とか終了宣告されたようなものだろ
156名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/30(木) 12:14:32.91ID:t7Wi7HCod
マジかよ
2021/09/30(木) 12:14:49.87ID:GG1XlbCxr
支那需要をあてにしてsteamPS4ありきでシコシコ企画してる和サードが死亡だよ
2021/09/30(木) 12:16:17.36ID:Kc5kJ0EiM
ゲーム画面の1/3に習近平のバナー広告を入れるなら
継続していいらしいよ
2021/09/30(木) 12:21:16.24ID:2dudqbl1M
>>20
専制政治は庶民が為政者が賛成とか反対する権利はない
ただ言われたことに文句いわずに従っておけばいい
2021/09/30(木) 12:34:11.14ID:s0yM0Lgb0
>>141
もう2018年から規制され始めて、今は共産党が管理できるアプリになってる
161名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/30(木) 12:34:38.69ID:FCbvX0eh0
>>158
汚い豚の写真入りはキツイなw
2021/09/30(木) 12:40:06.27ID:pdSxgMUad
アズレンの主人公を指揮官様じゃなくて
モウタクサマにしたら許されるのでは
163名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/30(木) 12:48:01.26ID:OIi0sO920
>>22
ブルアカは韓国開発なのでセーフ
2021/09/30(木) 12:48:09.74ID:uJYJuCkh0
>>157
テイルズはギリギリ間に合ったな
日本語ユーザーより圧倒的に中国語圏ユーザーが多かった現実から分かる通り萌え豚ゲーはあっちからの需要が凄く高い
Steamは今んとこ無事だが絶対規制から逃れられないな、中国人が海外ゲーを手軽に遊ぶための唯一の手段になりつつあるし
2021/09/30(木) 12:51:40.29ID:7xgx5hPc0
中国人のゲーム開発者は中国国籍捨てて海外に亡命するしかないな
166名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/30(木) 12:52:19.28ID:NAMljoNp0
メガテンが海外発禁されるのは平常運転だったが今回もやっぱりそうなりそうだな

FGOも中国だと中国英霊がオリジナルネームに置き換えられて英霊とは?と状態なんだよな
2021/09/30(木) 12:53:57.40ID:0COReTRsd
>>165
資産どころか一族郎党まで捨てる事になるけどそれを実行出来るのであればね
2021/09/30(木) 12:55:39.98ID:ApzGsqkX0
>>7
中国全体としてはゲームは害しかないと共産党が判断したんだから仕方ない
実際生産性がここ数年でガタ落ちだし
2021/09/30(木) 12:59:24.87ID:wOGGwTxoa
昔は中国ってアウトローのイメージあったけど違うんか、これじゃきたと変わらんね
2021/09/30(木) 12:59:45.46ID:9yAdcZz6a
日本が衰退したのはゲームのせいと中国は分析したんだな
171名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/30(木) 13:03:43.96ID:mevz8/Zy0
個人情報を抜きまくったが特に使い道がないからゲーム産業を切り捨てに入ったのか?
個人情報オープンワールドという新ジャンルを開拓した遊べるスパイウェア原神もサ終かw
172名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/30(木) 13:13:30.68ID:ESYegUoY0
>>34
アズレンよく知らんけど、その帝国は日本モチーフとか?
2021/09/30(木) 13:18:07.93ID:QXNIgI31d
>>172
日本モチーフだな
艦船も動物の名前になってる

動物だからセーフ論でゴリ押ししてるぞ
2021/09/30(木) 13:18:11.41ID:/OabpcmE0
中国が世界征服するゲーム以外禁止
2021/09/30(木) 13:30:29.97ID:lQIwsZdSd
>>172
日本モチーフでメインストーリーでは敵
だけど陣営としてはかなり優遇されていてプレイヤーが使うキャラになるとかなり強い
2021/09/30(木) 13:49:17.16ID:qxpR2wLF0
ショーケースで発表されたなんたらイブとかどうすんの
2021/09/30(木) 13:54:16.33ID:jcnOAXnBa
規制対象は4つ
1つ目は反社会的なゲーム、対象は疫病による人類滅亡を目指す『Plague Inc.』や戦争シミュレーション『This War of Mine』など
2つ目は性的なものや男の娘、アズールレーンや原神など
3つ目は三国志とか信長の野望とかナチスとか歴史物
4つ目は「宗教」にまつわる規制対象、宗教上の人物を不適切に引用すること、対象は真・女神転生IV FINALやペルソナ
ヤハウェとか女カとか哪吒とかサティとかブラフマンとかケツァルコアトルとか駄目
2021/09/30(木) 14:03:20.34ID:Kc5kJ0EiM
>>177
まあ、拡大解釈で恣意的に運用されるんですけどね
179名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/30(木) 14:33:37.20ID:Ke2tyyTQ0
放置少女って日本ゲーでしょ
180名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/30(木) 14:39:27.64ID:FJ/mKq0za
>>22
この中でやってるのじゃんたまだけだわ
アークナイツ とかも辞めたし
でもじゃんたま出来なくなったら寂しいな
2021/09/30(木) 14:41:00.13ID:tVKY+LJhd
文革です
2021/09/30(木) 14:50:41.55ID:srq1ZPlS0
14億も人間いてよく暴動起こさないね
ただ上に言われたことに従うだけのピクミンの群れか?
2021/09/30(木) 14:57:42.12ID:DfjO9LEhM
原神w
マジでどーすんの?w
2021/09/30(木) 15:00:04.48ID:/tTQ3FY1p
>>182
日本では報道されていないだけで、暴動起きまくりだよ
185名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/30(木) 15:00:25.24ID:p2ljwJBg0
海外旅行してパケ版買う奴もいるから、しっかり取り締まらないと。

いっその事、チャイナのみで鎖国した方がいいレベルかも。
2021/09/30(木) 15:01:37.96ID:ATm1aegC0
>>182
お前もスガなり枝野なりが同じ事しても文句言うくらいしか出来ず実際に暴動や革命までは起こさないでしょ
それと一緒だよ
2021/09/30(木) 15:04:58.18ID:srq1ZPlS0
>>186
菅には不満はないので。
民主党の時には不満噴出してたし、実際に批判もしてたよ。

中国のオタクたちはそういうこともせんのか?
ただ言論封殺されて黙ってるだけなのか?
ならピクミンだねってこと
2021/09/30(木) 15:11:06.77ID:4ATzNucga
日本の政治家は口だけの雑魚だから暴動起こすまでもないけど
中国の政治家というか中共というかというかキンペーは悪い意味で強力な国家リーダーなのでマジのガチで刃向かえない、が正解
国民とキンペーの力関係なんてゴキブリと人間どころかセーブデータと人間くらいの関係、国民側からは一切抵抗出来ない消すも生かすもキンペーの思いのままだ
2021/09/30(木) 15:19:10.34ID:srq1ZPlS0
>>188
結局国民がその体制を望んでるからでしょ?
もし13億9999万人が習近平を排斥しようと考えれば1万人が攻撃してきたところでなんてことはないよ。

習近平が意のままにできるのは、
習近平に言われるままに生きた方がいいんだと考えてる層が、14億のうちの少なくない割合で居るからだよ。
2021/09/30(木) 15:22:53.91ID:HfI9sTn+d
独裁者ってのは敵対する奴には厳しいけど、協力者には甘い汁吸わせてやるからな
そうでなきゃ独裁体制なんて維持できない
2021/09/30(木) 15:23:29.98ID:dKv//QKi0
セガだとクラシックゲーム除けばスーパーモンキーボールとソニックしか売れなくなるな
2021/09/30(木) 15:25:02.77ID:jQniLNzW0
中華ゲーは全部潰れろ
コロナで世界中で迷惑かけた挙げ句原神でパクリステマスパイウェアの三重苦ゴリ押し
尖閣や沖縄も攻めてきてるし中華は存在自体が邪魔、何であろうと産業なんて無くなってしまえ
193名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/30(木) 15:36:52.70ID:p2ljwJBg0
中華って言葉は本来チャイナをあげる言葉だから使わない方がいいぞ。
chinaとかチャイナが正式名称
日本はなぜか中国と呼び
chinaが世界の中心と思っている痛い奴は中華と言う。
2021/09/30(木) 15:37:15.57ID:dKv//QKi0
>>150
康煕帝は異民族にも融和的で仏教を保護したんじゃないの。無駄な外征も行わなかった
2021/09/30(木) 15:41:16.97ID:BBoCO+EM0
>>174
中国"も"世界征服できるゲームは規制されたな
2021/09/30(木) 15:46:01.54ID:ApzGsqkX0
>>192
悪貨は良貨を駆逐するって奴だな
ガチャや中韓のゲームに汚染されて普通に楽しめるゲームが衰退し始めてる今の状況は危険すぎる
2021/09/30(木) 15:52:35.24ID:7++eo6jk0
アップデートでブスザワ以上のフィールドと自由度手に入れるから原神の方が神ゲー!ブスザワは完全敗北ぶーちゃん哀れw

って言ってた奴いたなあもうアプデどころかキンペー神の一撃でサ終しそうだけど今頃どう思ってるかな
やっぱ買いきりで完成品出してた任天堂が凄かったという結論だけが残ったわ
2021/09/30(木) 16:14:12.30ID:cIinEnZqd
>>2
無理だろ
そんなことやったら当局に殺される
2021/09/30(木) 16:25:38.31ID:sAOn4Z1bd
原神スレ見に行ったらデマ!って火消ししてるのがいるけど

そもそもオンラインゲームは精神のアヘンと言ってるのに潰さないわけ無いじゃん
2021/09/30(木) 16:26:49.09ID:0COReTRsd
>>199
そもそも進んでるのは確かな以上は少なくともそう言う場所には将来性を見出せないから投資は出来ない事には変わらんしね
2021/09/30(木) 17:06:20.37ID:O1O7I57R0
メガテンは何の影響もないと思う
中国大陸市場なんて
最初から無いものとして作られてるでしょ?
2021/09/30(木) 17:21:37.34ID:zZisD9FfM
>>194
そもそも漢人も清王朝からみたら異民族なので・・・
三藩の乱(漢人、ベトナム、台湾)
アルバジン要塞の数度に渡る戦い(ロシアと条約))
ジュンガル部ガルガンへの親征(漠北への領土拡大)
チベットへの遠征(モンゴル勢力の妥当、仏教保護)

こんな感じかな
外征と言うより、まだ若い満州族の国なので、
国境付近を中心に内外がガタガタしてたので、そこをきっちり確定させたといった感じ。
2021/09/30(木) 17:26:13.67ID:zZisD9FfM
サ終近平
204名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/30(木) 17:29:25.75ID:FVJl+B/u0
中国もノリノリのイケイケでエンタメでは強敵になるなぁと思ってた矢先にこれだからなぁ……
どの国も老人をどうにかしないとダメね
2021/09/30(木) 17:34:11.56ID:6sQ4gS4U0
日本で香川県とかがこういうこと起こしたらヤダだけど中国だからいいやろ
パクりまくったり機能を停止させたと発表したのに何故かソフト削除せずずっと残り続けるスパイウェア仕込んだり
因果応報
2021/09/30(木) 17:41:03.04ID:BprOkW400
>>193
buddhahead〈軽蔑的〉
Chinaman〈軽蔑的〉
Chinee〈軽蔑的〉
Chinese
ching chong〈俗・通例軽蔑的〉〔人種差別的表現〕
Chink〈侮蔑的〉
Chinky〈侮蔑的〉
coosie〈米・卑俗〉
dink〈軽蔑的〉〔ベトナム戦争時に北ベトナム軍兵士を指すスラングだったため、ベトナム人を指すことが多い。〕
flange-head〈米軍俗〉
tiddly〈英俗〉
好きなのを選んでね!
207名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/30(木) 18:15:09.65ID:TuVfs8rQ0
まあでもここまでやりたい放題やってたら中国は長くない気はする
2021/09/30(木) 18:22:55.90ID:h/Xa0wwj0
中国の若者が日本的な文化に染まり切ってるのに恐れを抱いたんだろうな
civでいうところの文化力による圧力で都市が離反しそうな状態
209名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/30(木) 18:32:03.19ID:CfEk0PPk0
China = 支那
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況