物理的に動かすってことは落としたり
踏んづけたり失くしたりするリスクが付きまとうってことだよな?
据置型の良い所はそういうリスクがない。
探検
携帯ゲーム機特有の「ゲーム機を物理的に持ち運ぶ」というリスク
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/10/04(月) 10:27:38.12ID:oc8LZkxm0
2名無しさん必死だな
2021/10/04(月) 10:29:03.16ID:3bAR/sFV0 でもお前カーチャンにコード抜かれて発狂するじゃん
2021/10/04(月) 10:29:12.11ID:mx1mfaE80
据え置き型はPCと棲み分けできない
ソニーは改心して携帯機を作りなさい
ソニーは改心して携帯機を作りなさい
4名無しさん必死だな
2021/10/04(月) 10:29:18.82ID:8/ZByIkAa2021/10/04(月) 10:29:21.06ID:96Si4OUV0
わかる
その点PS5は誰も持ってないからユーザーはリスク一切負わなくてすむ神ハード
その点PS5は誰も持ってないからユーザーはリスク一切負わなくてすむ神ハード
2021/10/04(月) 10:29:38.58ID:/XcMdT3da
引きこもりはいいなぁ
交通事故やひったくりに遭うリスクがゼロで
交通事故やひったくりに遭うリスクがゼロで
2021/10/04(月) 10:30:15.88ID:75jDTIn6d
同じことを10万するスマホで誰も意識しないってのが答えでは。
8名無しさん必死だな
2021/10/04(月) 10:30:39.96ID:3bAR/sFV0 steam「steamを携帯出来るハード作るやで」
2021/10/04(月) 10:32:08.83ID:qNvBMlFl0
スマートフォンを液晶割れるリスクあるから外に持ち歩かないのか?
2021/10/04(月) 10:32:12.75ID:okEIhsx+d
無線コン踏みつけるリスクが同様にあるくせに馬鹿か
switchをまだ外に持ち運べと?
室内携帯機認めない業界はとっととくたばれよ
steam deckみたいな鉄塊は容認したくせに
switchをまだ外に持ち運べと?
室内携帯機認めない業界はとっととくたばれよ
steam deckみたいな鉄塊は容認したくせに
11名無しさん必死だな
2021/10/04(月) 10:32:13.94ID:X+Dev4S+012名無しさん必死だな
2021/10/04(月) 10:32:22.13ID:izJLREGQd 最大のリスク云々
13名無しさん必死だな
2021/10/04(月) 10:32:58.37ID:X+Dev4S+0 >>6
Switchどれだけ持ち運んでるかマイニン見せて
Switchどれだけ持ち運んでるかマイニン見せて
14名無しさん必死だな
2021/10/04(月) 10:33:45.61ID:LT4JUHK60 昭和のジジイの価値観だな
多分携帯もガラケーだと思う
多分携帯もガラケーだと思う
15名無しさん必死だな
2021/10/04(月) 10:33:54.66ID:3bAR/sFV0 夏は終わってセミは死んだってのにキチガイの頭は湧いたままか…
16名無しさん必死だな
2021/10/04(月) 10:34:39.58ID:X+Dev4S+02021/10/04(月) 10:34:59.97ID:mx1mfaE80
Switchはでかすぎる
PSPこそ至高
特に初期型のメカメカしさが最高
PSPこそ至高
特に初期型のメカメカしさが最高
18名無しさん必死だな
2021/10/04(月) 10:37:03.87ID:X+Dev4S+0 >>15
はやくマイニンみせて
はやくマイニンみせて
19名無しさん必死だな
2021/10/04(月) 10:37:04.10ID:3bAR/sFV0 PSP3000の無駄にメタリックなの好きだったわ
20名無しさん必死だな
2021/10/04(月) 10:39:46.45ID:ioxSKRIna 屋外にはあまり持ち出さない
家の中で場所を選ばず出来る事が最大の利点
家の中で場所を選ばず出来る事が最大の利点
2021/10/04(月) 10:41:11.44ID:mx1mfaE80
steam deckはSwitchの形状やサイズ感を意識しすぎ
正直ロマンを感じない
携帯機はロマンがないと意味がない
デカくていいならipadで良いじゃんってなる
正直ロマンを感じない
携帯機はロマンがないと意味がない
デカくていいならipadで良いじゃんってなる
22名無しさん必死だな
2021/10/04(月) 10:42:20.22ID:n3FoetAMp 火を使わなければ火事は起きないと言ってるのと同じ
有史以来一度も成立していない論理だ
有史以来一度も成立していない論理だ
23名無しさん必死だな
2021/10/04(月) 10:42:22.04ID:PLqMqW+u024名無しさん必死だな
2021/10/04(月) 10:43:21.90ID:X+Dev4S+0 >>20
それWiiUでいいな
それWiiUでいいな
25名無しさん必死だな
2021/10/04(月) 10:43:47.43ID:X+Dev4S+0 >>22
持ち運んでる証拠みせて
持ち運んでる証拠みせて
26名無しさん必死だな
2021/10/04(月) 10:44:50.42ID:g69GT2tf027名無しさん必死だな
2021/10/04(月) 10:45:15.68ID:ioxSKRIna さすがにスプラはドックに差してプロコン使わないと無理だな
29名無しさん必死だな
2021/10/04(月) 10:47:13.26ID:ioxSKRIna 障害ある人にはSwitchとWiiuが同じ物に見えるみたい
30名無しさん必死だな
2021/10/04(月) 10:48:35.75ID:jvGs13nS0 Switchは携帯するにはデカすぎるよな、集まってゲームする以外で持ち運んでるやつの考えがわからん
普段使いならほぼゲームなんてしないから重くて荷物にしかならないし旅行ならそのスペースにお土産一個追加するほうが旅行として有意義になるし
Vitaもギリアウトだわ、持ち運ぶなら3DSかPSPだな
しかしやはりGBAこそ至高
普段使いならほぼゲームなんてしないから重くて荷物にしかならないし旅行ならそのスペースにお土産一個追加するほうが旅行として有意義になるし
Vitaもギリアウトだわ、持ち運ぶなら3DSかPSPだな
しかしやはりGBAこそ至高
31名無しさん必死だな
2021/10/04(月) 10:51:20.03ID:yeQYprcld VAIO P
リスクに変えられないメリットがあるよね
リスクに変えられないメリットがあるよね
32名無しさん必死だな
2021/10/04(月) 10:51:54.70ID:X+Dev4S+033名無しさん必死だな
2021/10/04(月) 10:53:44.02ID:X4Kd9m/40 まーたGPD WIN3のスレか?
xCloudめっちゃ快適
おまけにSteamもPOLもDLsiteも遊べるしゲーパスもxCloudだけじゃなくローカルで遊べたりもする
みんなもかおう!
xCloudめっちゃ快適
おまけにSteamもPOLもDLsiteも遊べるしゲーパスもxCloudだけじゃなくローカルで遊べたりもする
みんなもかおう!
2021/10/04(月) 10:53:50.71ID:mx1mfaE80
35名無しさん必死だな
2021/10/04(月) 10:55:02.60ID:ioxSKRIna 障害者の自覚はあるのねw
2021/10/04(月) 10:55:49.39ID:GbKwVjvud
なになに?みせてみせてのガキジジイ気持ち悪いわ
37名無しさん必死だな
2021/10/04(月) 10:56:42.90ID:HpVr79op0 ハードを持ち運べる利点はオンラインゲームを持ち寄って遊ぶことだよ今までローカルマルチプレイしかやれなかったことをSwitchはオンラインでの持ち寄りを可能にしてしまったからね
他のハードでこう言う遊びするとTVモニターから何から運んで大掛かりなセット組まなきゃできないけど
Switchだとネット繋がる環境にSwitchを持って行けばいいだけだし
ドックに一台だけさしてれば他プレイヤーの動きを観ながら行動を共にできると言う遊び方も出来てしまう
他のハードでこう言う遊びするとTVモニターから何から運んで大掛かりなセット組まなきゃできないけど
Switchだとネット繋がる環境にSwitchを持って行けばいいだけだし
ドックに一台だけさしてれば他プレイヤーの動きを観ながら行動を共にできると言う遊び方も出来てしまう
2021/10/04(月) 10:57:13.68ID:H/2mlrtVa
普段持ち歩くスマホを使うGAMEPASSが最適解ってことで
39名無しさん必死だな
2021/10/04(月) 11:00:06.82 >>37
コロナ禍でそんなことやってる奴いねえよ、お前だけ3年前からタイムスリップしてきたの?
コロナ禍でそんなことやってる奴いねえよ、お前だけ3年前からタイムスリップしてきたの?
40名無しさん必死だな
2021/10/04(月) 11:00:22.88ID:X+Dev4S+0 >>36
本当に持ち運んでるなら見せられるよなあ!?
本当に持ち運んでるなら見せられるよなあ!?
41名無しさん必死だな
2021/10/04(月) 11:00:27.11ID:X4Kd9m/40 >>38
スマホ単体でもタッチ操作でなんとか遊べるものもあるとはいえ
やっぱパッドあるなしじゃ大違い
CSのパッド持ち歩くにしてもRazer Kishiあたり持ち歩くにしても結局嵩張るし
それならWIN3持ち歩くってなるだろう
WIN2でもXBOXアプリ経由ならとても快適だけどスティック押し込みやトリガーデジタルだから
みんなもWIN3をかおう!
スマホ単体でもタッチ操作でなんとか遊べるものもあるとはいえ
やっぱパッドあるなしじゃ大違い
CSのパッド持ち歩くにしてもRazer Kishiあたり持ち歩くにしても結局嵩張るし
それならWIN3持ち歩くってなるだろう
WIN2でもXBOXアプリ経由ならとても快適だけどスティック押し込みやトリガーデジタルだから
みんなもWIN3をかおう!
2021/10/04(月) 11:00:31.70ID:mx1mfaE80
据え置き器は独占タイトルを遊ぶためだけの遺物となっている
PS5はPSVR2が来ればゲーム機としての威光を回復できるだろう
PS5はPSVR2が来ればゲーム機としての威光を回復できるだろう
2021/10/04(月) 11:02:47.44ID:/hUlwplQ0
いちいち建ててからID切り替えるのはアフィ用なのかな、そしてショーもない絡み方してスレを伸ばしてるのか
2021/10/04(月) 11:03:49.30ID:WVJZImOU0
ゲーム機を所有するリスクに見合わないゲーム機は必要ない
キラーもないうちに、初期型の新機種買う奴の気が知れない
キラーもないうちに、初期型の新機種買う奴の気が知れない
45名無しさん必死だな
2021/10/04(月) 11:04:28.97ID:X4Kd9m/40 >>44
ごごごごごかんあるしー
ごごごごごかんあるしー
47名無しさん必死だな
2021/10/04(月) 11:07:45.83ID:EdPPXT7W0 最近のスマホやゲーム機性能がよくて、盗難リスク度も高くなる
2021/10/04(月) 11:08:10.73ID:sV4CJJg80
PS4をラップで包んで運ぶが?
49名無しさん必死だな
2021/10/04(月) 11:09:05.62ID:X4Kd9m/40 ここ数年もずっと初期型から買ってきたけど
PS4 ピピピンベー問題
PS4 Pro ブオーーーーン問題
スイッチ 問題なし
箱OneX ロンチ買えなかった問題
箱sX 問題なし
PS5 問題なし
と安定
PS4 ピピピンベー問題
PS4 Pro ブオーーーーン問題
スイッチ 問題なし
箱OneX ロンチ買えなかった問題
箱sX 問題なし
PS5 問題なし
と安定
50名無しさん必死だな
2021/10/04(月) 11:09:24.09ID:pR6hXuQ4d 据え置きオンリーのゲーム機
もう生活の一部から切り離さて買わなくて良いから自動的に未然にリスクを回避出来てる
もう生活の一部から切り離さて買わなくて良いから自動的に未然にリスクを回避出来てる
2021/10/04(月) 11:13:14.78ID:mx1mfaE80
リスクリスクうるせえ奴だな
スラムにでも住んでんのか
スラムにでも住んでんのか
2021/10/04(月) 11:15:01.93ID:WVJZImOU0
そもそも自分の不注意で壊れたら買い直せば良いじゃん
って言っても早々壊れるような扱いしないけどね
スマホにしたってそんなに壊すもんじゃないだろ
って言っても早々壊れるような扱いしないけどね
スマホにしたってそんなに壊すもんじゃないだろ
53名無しさん必死だな
2021/10/04(月) 11:16:02.20ID:HpVr79op0 任天堂の作ったSwitchのPVでもマリカーやスプラなどオンラインゲームを持ち寄って遊ぶデモを流してるようにゲームの未来の遊び方の一つを任天堂は見せてくれただけ
任天堂ユーザーはWIIUの頃からのずっと待ち望んでた理想のハードだったわけでそう言った遊び方を実現させたSwitchにロマンはあったろ
サイズやスペックばかりに囚われてると視野は狭くなるかと
任天堂ユーザーはWIIUの頃からのずっと待ち望んでた理想のハードだったわけでそう言った遊び方を実現させたSwitchにロマンはあったろ
サイズやスペックばかりに囚われてると視野は狭くなるかと
2021/10/04(月) 11:18:37.43ID:q3ZKLn4j0
スマホ持ち歩けないな
55名無しさん必死だな
2021/10/04(月) 11:19:06.28ID:W2I3WuY8r 普段は持ち歩かんけど帰省するとき楽やん
こういうのありがたいんよね
こういうのありがたいんよね
56名無しさん必死だな
2021/10/04(月) 11:24:37.51ID:QWZQE1Jwa2021/10/04(月) 11:27:11.11ID:wnJxeBzM0
スマホが普及してなかったらその戯言にも説得力あったかもねw
2021/10/04(月) 11:28:56.25ID:nZGCrMv90
Gears of WarをiPhoneでタッチパネル利用して遊べる時代になってしまったしな
60名無しさん必死だな
2021/10/04(月) 11:29:14.49ID:X4Kd9m/40 >>56
PS3も箱丸も初期型買ったけど
PS3はゲハでも書いたように1回死んで買いなおしたけど箱丸はブオーーーン問題はあったけど死にはしなかった
あの頃はFMやるのに3台同時購入の連続だったから買い替え頻度高かったのもあるが計7台箱丸使ったが問題なし
PS3も箱丸も初期型買ったけど
PS3はゲハでも書いたように1回死んで買いなおしたけど箱丸はブオーーーン問題はあったけど死にはしなかった
あの頃はFMやるのに3台同時購入の連続だったから買い替え頻度高かったのもあるが計7台箱丸使ったが問題なし
61名無しさん必死だな
2021/10/04(月) 11:31:34.35ID:66MJWFzTd 1のスマホは画面バッキバキになってそう
2021/10/04(月) 11:32:52.40ID:abKSU7kFa
3DSの安心感は異常
63名無しさん必死だな
2021/10/04(月) 11:34:06.02ID:X4Kd9m/40 3DSも初期型買って途中でNew買い増ししたけど
あれは最初からNewだったら良かったのにとは思うな
まぁその流れを体感出来てよかったが
あれは最初からNewだったら良かったのにとは思うな
まぁその流れを体感出来てよかったが
2021/10/04(月) 11:38:54.58ID:/CKkloWFp
でも据え置きオンリーやPCユーザーは雷鳴ったら電源落としてコンセント抜いて大人しくゲーム我慢するんでしょ?
65名無しさん必死だな
2021/10/04(月) 11:41:57.06ID:RvcXtCeJa66名無しさん必死だな
2021/10/04(月) 11:44:35.09ID:HpVr79op0 >>39
いや人間は集団でしか生きることはできないぞ
それを無視して強制的にソーシャルディスタンスを続けていれば自律神経を壊す大きな問題は出てくるだろうな
ゲ○で生活してたモンゴ○人でさえ○ランバートルは近代化しかつてチンギ○・ハーンの統括してた賑やかな生活に戻りつつある
単体でコスパ悪い生活を送る事に子供達は疑問を持ってても大人になると苦しいことは正しいことだと道徳的な考えが邪魔してこの間違いに中々気付けなかったんだろな
いや人間は集団でしか生きることはできないぞ
それを無視して強制的にソーシャルディスタンスを続けていれば自律神経を壊す大きな問題は出てくるだろうな
ゲ○で生活してたモンゴ○人でさえ○ランバートルは近代化しかつてチンギ○・ハーンの統括してた賑やかな生活に戻りつつある
単体でコスパ悪い生活を送る事に子供達は疑問を持ってても大人になると苦しいことは正しいことだと道徳的な考えが邪魔してこの間違いに中々気付けなかったんだろな
2021/10/04(月) 11:44:54.11ID:vEKHSmDLr
据置は家を空けてるとき空き巣に合うリスク、停電時に遊べないリスク、外出や旅行時に遊べないデメリットがあるな
2021/10/04(月) 11:46:21.70ID:D/XTTFRJ0
あれだろ、リスクカッターの1はスマホじゃなくて据え置きの黒電話とか使ってるんだよ、きっと。
69名無しさん必死だな
2021/10/04(月) 11:47:18.20ID:wPy7YSR6M リターン:持ち出して遊べる
これが圧倒的に勝ってるだけです
これが圧倒的に勝ってるだけです
70名無しさん必死だな
2021/10/04(月) 11:49:13.02ID:XZ4KizfS073名無しさん必死だな
2021/10/04(月) 12:22:30.33 >>66
何を発狂してんだこのキチガイ、知恵遅れかよ
何を発狂してんだこのキチガイ、知恵遅れかよ
2021/10/04(月) 12:22:50.78ID:dCc8BjP00
そういうリスクがない。
のに修理に出したら
数週間たっても
まだ帰ってこない
なんてハードがあるらしい
のに修理に出したら
数週間たっても
まだ帰ってこない
なんてハードがあるらしい
75名無しさん必死だな
2021/10/04(月) 12:24:44.40ID:WeShtLgZ0 そういう権利がないだけやん
持ち運べるなら持ち運びたいやろ?
持ち運べるなら持ち運びたいやろ?
2021/10/04(月) 12:26:07.57ID:OiOPnL2U0
77名無しさん必死だな
2021/10/04(月) 12:30:13.34ID:FZHONFzbr 持ち運べるって家の中でのも含まれるからね。
リビング⇔自室とか
リビング⇔自室とか
2021/10/04(月) 13:08:56.91ID:P2OkIQ0k0
据え置きも縦置きうっかり倒したらHDD一発でクラッシュするだろ
母ちゃんが勝手に部屋掃除したりした時とかに
母ちゃんが勝手に部屋掃除したりした時とかに
2021/10/04(月) 13:19:53.00ID:n5Jxgkpk0
スマホ落として画面割れよ
2021/10/04(月) 13:43:19.01ID:uRQuJvs50
据え置きのメリット他にないの?
81名無しさん必死だな
2021/10/04(月) 13:45:21.48ID:/khrYGepd >>80
暖かい
暖かい
2021/10/04(月) 14:02:13.51ID:ShJTbPGwa
アカウント制になったおかげで紛失リスクは大幅減少したな
3DSの時は本体紛失したら中のDLソフトも限定DLC等も全てアウトだから
もし何処かで落としたり置き忘れたり盗まれたりでもしたらと思うとゾッとする
7年ほど前に一度、個室ビデオ店で忘れそうになった事あったしなぁ
店出てすぐに気づいて店の人に話したらもう一度入れてくれたから助かったけど
(ちなみに今度はその店のタオルを首に掛けたまま帰ってしまい、後日また
届けに行く羽目になってしまった・・・)
3DSの時は本体紛失したら中のDLソフトも限定DLC等も全てアウトだから
もし何処かで落としたり置き忘れたり盗まれたりでもしたらと思うとゾッとする
7年ほど前に一度、個室ビデオ店で忘れそうになった事あったしなぁ
店出てすぐに気づいて店の人に話したらもう一度入れてくれたから助かったけど
(ちなみに今度はその店のタオルを首に掛けたまま帰ってしまい、後日また
届けに行く羽目になってしまった・・・)
2021/10/04(月) 15:52:47.47ID:TtEFihFo0
スマホが普及しているのでそのリスクは皆が受け入れているよ
2021/10/04(月) 17:17:26.21ID:7RXIoi/X0
>>1
地震の時に倒れて落ちたり、
床置いてる場合はケーブルに足引っ掛けて倒したりとか
普通にありえるぞ
そういうリスクゼロだと言い張る場合はそのゲーム機+家具ごと
床に固定してあって更にケーブルは綺麗に裏とかを通している場合のみだな
地震の時に倒れて落ちたり、
床置いてる場合はケーブルに足引っ掛けて倒したりとか
普通にありえるぞ
そういうリスクゼロだと言い張る場合はそのゲーム機+家具ごと
床に固定してあって更にケーブルは綺麗に裏とかを通している場合のみだな
85名無しさん必死だな
2021/10/04(月) 17:22:22.21ID:U6ZoEI+N0 出先でゲームやらんわ
さっさと帰る
さっさと帰る
2021/10/04(月) 17:38:20.73ID:yRuY6H7l0
イッチの言いたいのはこういうこと?
据え置き機も携帯もできるSwitchは便利で優秀である
持ち歩くリスクはドックに入れたままにすれば消滅する
汎用性が最高に優れる任天堂ちょおスゴイ
携帯できないバカでかいプレイステーションは汎用性皆無
最高性能でもないし安くもないしSwitchよりちょっとだけ性能上ってだけ
不便極まりないプレイステーションを応援するファンはただの狂信者である
結論:便利で使いやすくて値段が手頃なSwitchが世界中で売れるのは必然である
据え置き機も携帯もできるSwitchは便利で優秀である
持ち歩くリスクはドックに入れたままにすれば消滅する
汎用性が最高に優れる任天堂ちょおスゴイ
携帯できないバカでかいプレイステーションは汎用性皆無
最高性能でもないし安くもないしSwitchよりちょっとだけ性能上ってだけ
不便極まりないプレイステーションを応援するファンはただの狂信者である
結論:便利で使いやすくて値段が手頃なSwitchが世界中で売れるのは必然である
87名無しさん必死だな
2021/10/04(月) 17:58:36.68ID:JU0ODcAFM 据え置き型の良いとこはゲームのやり過ぎを防げるところだな
88名無しさん必死だな
2021/10/04(月) 18:02:43.66ID:znNYSnAf02021/10/04(月) 18:05:54.00ID://n/JKy90
遊ぶものがスパイダーマンしかないというリスク
91名無しさん必死だな
2021/10/04(月) 18:31:11.18ID:VWoS/xg8r そういう理屈ならスマホも持ち運べないだろw
俺のスマホは9万だぞw
俺のスマホは9万だぞw
92名無しさん必死だな
2021/10/04(月) 18:36:00.84ID:BoKC6H+Vp 「財布は落としてしまうリスクがある」←こいつアホだろ
2021/10/04(月) 18:37:50.51ID:mZRdGcgq0
スマホなんか画面バキバキのまま使ってるやつとかおるからなw
そういうもんなんだよ
そういうもんなんだよ
94名無しさん必死だな
2021/10/04(月) 20:45:40.96ID:HpVr79op0 持ち運べるSwitchやり出してから心にゆとりは生まれたな
普通ならゲームでテレビ独占してる時間なのにSwitchに切り替えてからは同時にテレビも観れるから時間を2倍使えてる感覚にもなる
普通ならゲームでテレビ独占してる時間なのにSwitchに切り替えてからは同時にテレビも観れるから時間を2倍使えてる感覚にもなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」 [muffin★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★5 [ぐれ★]
- 秋田で田んぼに女性遺体、クマか ★2 [どどん★]
- 【野球】日本7-7韓国 [鉄チーズ烏★]
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」★2 [muffin★]
- 【速報】 米国、台湾へ約510億円相当の武器売却を承認 中国「レッドライン、あらゆる措置取る」トランプ政権を激しく批判 動画あり ★2 [お断り★]
- アメリカのネトウヨ、新NY市長マムダニに「ウガンダに帰れ」 「アフリカに帰れ、負け犬」トランプ「マムダニはイカれた共産主義者」 [718678614]
- 東京についた時wwwwwwwwww面白いことを見つけたwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】中国、大砲を積んで尖閣諸島領海に侵入WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- ほたーるのひかーり
- 障害者キモすぎワロタ
- 漫画のズズズズやドドドドってなんなの?
