X



モノリスソフト新作が来な過ぎでつらいんだが…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/17(日) 20:37:51.18ID:AL1evtU+p
4年も完全新作ないとか心折れますよ…
2名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/17(日) 20:40:04.14ID:1RAlbmhE0
>>1
ステ🐷君は鬼滅の刃やってさいな。
2021/10/17(日) 20:40:59.96ID:VOwxAM6fd
ゼノブレイド3は多分DE終わってから本格的に開発してると思うからまだ時間がかかると思う

アクションも新チームでバタバタなんだろう、その上で任天堂の品質チェック突破はかなり難しいはず
2021/10/17(日) 20:41:13.31ID:PJFW+RBA0
音沙汰無しは酷いわな
5名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/17(日) 20:43:57.48ID:1RAlbmhE0
>>1
ステ🐷君は鬼滅の刃やってて下さい。
2021/10/17(日) 20:45:27.30ID:TS29JUeM0
うるせぇメガテンやれ
7名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/17(日) 20:45:44.67ID:rZ9k0S840
こなすぎてって何?
2021/10/17(日) 20:46:57.10ID:WaAO055A0
モノリスの新作待ち焦がれるとステイ豚なのか
9名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/17(日) 20:47:32.99ID:aL04NGir0
出てもセキロ以下でしょ?
2021/10/17(日) 20:51:40.23ID:jJbxZL8Z0
いやマジで遅すぎる
2021/10/17(日) 20:56:09.12ID:/01JdHEy0
流石に来年のE3で来るだろ
2021/10/17(日) 20:58:13.79ID:G2jZGckv0
9月のニンダイで来ると本気で思ってた
13名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/17(日) 21:10:50.99ID:R/uUKx0/a
新規のアクションRPGとかどうなったんや
あんまモノリスのアクションには期待できんが
14名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/17(日) 21:16:15.58ID:6+2hKZT0M
マリカー新作共々次世代機に移行したのでは
15名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/17(日) 21:18:17.68ID:acil08KW0
>>8
任豚に都合が悪い存在はすべてステイ豚®︎だぞ
今更知ったのか?
2021/10/17(日) 21:21:30.41ID:z1eAE+QIa
モノリスのアクションてスクエニのアクション並に期待できんのだが
任天堂の目に適うものが作れなくて全然進んでないんじゃないの
2021/10/17(日) 21:21:41.84ID:BZD51uEW0
ベヨネッタが来たから次のダイレクトで発表だろうな
2021/10/17(日) 21:22:15.15ID:GT8Q/BCz0
過去作全部やっているなら仕方ないけど
やったことないのがあればやってみるのもいいかも
2021/10/17(日) 22:12:02.70ID:SAOJQKpR0
メガテン5に気を使ったんかな
流石にコレでスイッチにくる大型RPGが現状ゼロなんだから
流石に発表されるでしょ
20名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/18(月) 05:44:21.17ID:p+FLg9LE0
やっぱ規模としてはゼルダと同等だし、かなり焦らしてるって感じかな
21名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/18(月) 07:07:08.72ID:G6XWm/ula
>>1
2010年 ゼノブレイド
2015年 ゼノブレイドクロス
2017年 ゼノブレイド2
2018年 黄金の国イーラ(パッケージ販売有り)
2020年 ゼノブレイドDE+つながる未来

モノリスソフトの第1プロのRPGはむしろリリースペースは上がっとるぞ
色々と見ないふりして煽りたいだけのゼノコンプだな

新作なら新規シナリオも追加したゼノブレDEが2020年に出たばかりだし、
完全新作の独立パッケージでも「黄金の国イーラ」パッケージ版が3年前だな
22名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/18(月) 07:09:20.26ID:p+FLg9LE0
>>21
ゼノブレイド好きだとしても長く待たされてるって感覚はあるよ
別にモノリスソフトが悪いって訳じゃなくてただ長く感じるってことはある
23名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/18(月) 07:30:52.66ID:G6XWm/ula
>>22
ゼノブレイドだけ他のソフトより待たされてる感があるなら、
それは単に、お前がゼノブレイド好き杉なだけだろw
24名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/18(月) 07:33:15.99ID:p+FLg9LE0
>>23
だからそういう感覚的なことがあるって言ってんだよ
2021/10/18(月) 13:35:16.73ID:UORSpcdAM
>>1
いつもの事だから慣れてるでしょう
もう少し待つしかないと思うぞ
26名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/18(月) 15:02:42.61ID:qNTVObn+0
>>1

社員乙スレッドだな。
誰もモノリスの新作とか待ってないだろw

ロリコンRPGとか毎回ステマで売り逃げしてるだけ。

任天堂の奴隷としてゼルダだけやっとけ。
27名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/18(月) 15:16:46.20ID:etOE/1S+0
割とまじでゼノ2でやらかして信頼失った可能性。
俺が任天なら見切りつけてほかの会社さがすが
28名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/18(月) 15:24:48.75ID:9G/PKxbCa
>>26
ゼノコンプ乙
つーか、エアプ杉

ロリコンRPGって何の話だよ?w
29名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/18(月) 15:27:54.34ID:9G/PKxbCa
>>27
ゼノコンプ発狂し杉

モノリスソフトは任天堂から全幅の信頼を得て、
ゼルダ、スプラトゥーン、ぶつ森等々の任天堂主力ソフトの部分受託まで受け取るよww

そもそも、ゼノブレ2は既に世界210〜230万くらい売れてるし、
任天堂開発本部が推薦するスマブラSPへの参戦もホムヒカで果たしとるし、
ゼノシリーズの発展をさらに進めた名作だよw
30名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/18(月) 15:29:26.02ID:iMtN12/L0
>>13
いつ発表したの?聞いたことない
31名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/18(月) 16:23:18.42ID:p+FLg9LE0
結局のところ新作アクションもモノリスがうっかりトップを取っちゃうんだろうな
2021/10/18(月) 16:56:19.74ID:zbbYbPgu0
クロス2はよ
33名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/18(月) 17:27:28.14ID:FXwMk15q0
2年度に1本RPGは無茶と分かっちゃいるが
新作の体験は2017年で止まってる肌感覚なんだわ
ていうか次は3じゃなく中世アクション遊びたいわ
34名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/18(月) 17:34:31.60ID:j7gTn+19a
仮に、モノリスソフトのスタッフ募集のファンタジーアクションが、
ゼルダ等ではなく、独自の新規IPの制作を意味していたとしても、
中世ファンタジーの企画が通るかどうかは割と疑問だなあ

中世ファンタジーアクションだと、ファンタジー系の王者ゼルダと被るじゃん
しかも、モノリスソフトもガッツリ制作に関わっとる訳だし

任天堂の中でそこまで近いジャンルで住み分けできるかね
35名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/18(月) 17:36:55.46ID:DVETw5k00
全部アホな信者が吹いてるだけなんだよなw
36名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/18(月) 17:51:03.83ID:FXwMk15q0
>>34
流石に企画通らず人員募集はあり得ないでしょ
激渋の任天堂が認めてライン組んだとあれば期待してしまう
37名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/18(月) 17:53:27.17ID:NKhFu/nM0
まあFF16やFF7R2よりは先に出るだろ。
2021/10/18(月) 17:56:03.45ID:tq4xGMpH0
任天堂の場合は完成次第すぐに発売するわけではない
特に来年はゼルダ、スプラと大作が重なるから来年完成したとしても再来年に回す可能性が有り
39名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/18(月) 17:57:36.85ID:O9G8oQ0fd
ゲハの声のデカい連中以外には任天堂の下請けだけやっててもらった方が総合的には喜ばれそう
40名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/18(月) 18:03:46.82ID:j7gTn+19a
>>36
違う違う
ファンタジーだからと言って、「中世ファンタジー」とは限らんでしょって話
41名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/18(月) 18:05:08.86ID:j7gTn+19a
>>35 >>39
モノリスコンプ乙
勘違いしててアホ杉
42名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/18(月) 18:08:08.97ID:2TNymP1s0
リーカーがカービィの3D新作は5年半かかったって言ってる
新作に4〜6年かかるのは普通なんだろう
43名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/18(月) 18:08:19.70ID:SOG6yQ+/0
高橋モノリスが中世ファンタジーを開発しても
どうせ中盤に宇宙船の廃墟などがあって後半はSFになるよ

ゼノギアスは中世ファンタジーのラハン村やシタン先生が初期プロットだけど
高橋節で宇宙移民船エルドリッジ墜落とかEP4スタートになったからね
2021/10/18(月) 18:10:53.28ID:lghoDP8Ca
XenogearsはSFだがホラーや軍事的哲学的で良かったわ
あれは賛否あったが遊べて良かった
シナリオWなので一作目なのに4ってのが理解できないって批判が一番アホだった記憶
45名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/18(月) 18:19:56.26ID:j7gTn+19a
>>42
自称「リーカー」の予想屋の言ってることなんて信じてるの?
アホ杉じゃね?

そもそも、欧米リーカーが、カービィ制作陣にコネがある訳ないじゃん
46名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/18(月) 18:43:48.49ID:p+FLg9LE0
>>43
それでいい、というかそれがいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況