X

【速報】ソニーのVRヘッドセット「Xperia View」脅威の8k視野角120度で3万円!VR時代始まったわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 12:25:46.98ID:yg6cn2JT0
ソニー、8K HDR映像/対角120度のVRヘッドセット「Xperia View」。スマホを装着して使用

ソニーは、VRヘッドセット「Xperia View」を11月19日に発売する。価格はオープンだが、税込3万円前後の実売が予想される。

同社スマートフォン「Xperia 1 II」および「Xperia 1 III」を差し込むことで、VRヘッドセットとして利用できるアイテム。スマートフォンの性能を活用することにより、8K HDR映像で対角120度広視野角のVR視聴体験を実現した。なお、現状では上記2モデルのみの対応となる。

Xperia 1 II/1 IIIに搭載する処理能力を活用して、8K動画を全天球でデコードし、そのうち対角120度を視聴する仕組み。スマートフォンに搭載するセンサーにより、顔を動かすことで映像全体を見回せる。また、眼鏡を装着したままの使用にも対応する。

スマートフォンに搭載する4Kディスプレイを片目それぞれで視聴するため、見ている部分の映像解像度は約2K相当。BT.2020の色域、HDR規格、10bit入力に対応する4K HDR 有機ディスプレイにより、「まるで現実の世界のように感じる没入体験」が楽しめるとのこと。また、Xperia 1 IIIであれば120Hzで残像感の少ない表示が行える。

レンズについては、21:9シネマワイドディスプレイに合わせて開発した独自のものを搭載。2種類のレンズをシームレスに一体化したハイブリッド構造を採用し、中心視野部は高精度に光を集光する非球面レンズ、周辺視野部は高い集光効率をもつフレネルレンズを使用する。

また、ユーザーの瞳孔間距離(PD)に合わせて調整するためのレンズ間隔調整にも対応する。本体下部に調整用のスライダーが設けられており、内蔵インジケーターをXperiaのフロントカメラで認識することで、映像を見ながら最適に調整できる。調整間隔は1mmで、調整幅は58 - 72mm。

専用アプリケーション「Xperia View」を用意し、ここからコンテンツの利用が可能。発売時には、DMM動画と360Channelがサービスとして対応するほか、内蔵ストレージにある写真や動画を仮想ディスプレイで閲覧することもできる。

操作においてコントローラーは不要で、本体上部にある穴からXperia側のボタンを押すかたち。側面を2回タップして決定するといった、直感的な操作にも対応する。またスピーカーについてもXperia本体のものを活用する格好となる。

https://www.phileweb.com/news/photo/d-av/539/53915/view1.jpg
https://www.phileweb.com/news/photo/d-av/539/53915/view2.jpg
https://www.phileweb.com/news/photo/d-av/539/53915/view4.jpg
https://www.phileweb.com/news/photo/d-av/539/53915/view6.jpg
https://www.phileweb.com/news/photo/d-av/539/53915/view7.jpg
https://www.phileweb.com/news/photo/d-av/539/53915/view5.jpg
https://www.phileweb.com/news/photo/d-av/539/53915/view3.jpg
https://www.phileweb.com/news/d-av/202110/26/53915.html
2021/10/26(火) 12:26:37.66ID:PIik85gF0
確か任天堂はダンボールでVRが止まってたはず(笑)
2021/10/26(火) 12:27:03.56ID:Jroaglvzd
うぉぉー!
2021/10/26(火) 12:27:20.90ID:p015PIl5a
また短時間動画再生が捗ってしまうな
2021/10/26(火) 12:27:45.93ID:Axm+t2UYd
>>スマホを装着

解散
2021/10/26(火) 12:27:55.80ID:7ODbDAQW0
とうとうVR元年が来てしまったね
2021/10/26(火) 12:28:02.47ID:wTf+QETd0
え?
スマホとこれ両方いるの?
オキュラス見たことない馬鹿なの?
2021/10/26(火) 12:28:09.07ID:EvI64MVX0
もしもしでVRはもういい
2021/10/26(火) 12:28:14.64ID:A3gv0WFB0
ヘッドセットのスマホ部分は別売りと考えたら値段クソ高くないか
2021/10/26(火) 12:28:36.87ID:M9lml328d
スマホ装着型で3万円って
2021/10/26(火) 12:28:38.23ID:p015PIl5a
3万出してスマホ挿します
12名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 12:28:49.79ID:0y15B0/bd
そんなの発売してもww🤣
エクソペリアはっww🤣


うれまちぇーんww🤣

うれまちぇーんww🤣

うれまちぇーんww🤣

うれまちぇーんww🤣

うれまちぇーんww🤣

うれまちぇーんww🤣
2021/10/26(火) 12:28:54.66ID:29q370gVd
高っ
スマホを装着するだけのヘッドバンドに3万円も出すわけないだろw
2021/10/26(火) 12:29:25.36ID:HTLGfaLF0
ただのゴーグルじゃん
死ねよ ソニー、任天堂信者でも買わない
15名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 12:29:31.39ID:PIik85gF0
>>12
任Phoneは何台売れると思う?
16名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 12:29:36.69ID:4td5f+JOF
8K詐欺じゃん
2021/10/26(火) 12:29:40.06ID:qsyP+h4Pp
>>2
ぶっちゃけ大体同じものだぞ
2021/10/26(火) 12:29:55.94ID:uSB2Btm70
これで見るのが乃木坂w
19名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 12:30:00.85ID:b3uVneuWa
やっすと思ったらくそ高ぇ専用スマホ必要とかあほだろ
https://i.imgur.com/fwHIY7d.jpg
20名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 12:30:15.74ID:pE8vxKH80
PSVRとかいう産業廃棄物wwww
21名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 12:31:00.85ID:4WXP3XMM0
こんなもん作る暇あるならSONYの技術力を結集した本格的なVRMHD作れよ
Pimaxは12K出すみたいだぞ
そんなもん何で動かすんだ
VP2でも3090で足りんのに
もとやれ!
22名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 12:31:50.26ID:qmyMY5R20
PS5の8Kってこれだったのか
23名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 12:31:56.08ID:dkHg52/u0
Xperia持ってるがいらんな
何か専用ゲーム出るなら買おうかと思ったが動画視聴だけなら普通にできるやんVR没入感は無いけど
24名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 12:32:09.44ID:Q9hLIlHV0
時代遅れすぎるやろ…😨
25名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 12:32:38.52ID:0NaGLbJV0
なんらかの媒体でOculus見たことあってこれ開発したのならSONYはガチで頭おかしいと思うよ
2021/10/26(火) 12:32:42.16ID:lNkcR75k0
よっぽど凄いソフトが揃ってるんだよね(´・ω・`)
2021/10/26(火) 12:32:50.94ID:r/9MLVNrM
ゴミじゃねーか

Xperia付きで3万で売れや
28名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 12:32:51.81ID:ey14Jqrva
何度目のVR元年だよ
29名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 12:33:05.64ID:g+mUoU9ya
PSVRは性能の低さは置いといて
チンコンとシューコンがゴミ過ぎてもう詰んでる

えくそぺりあVRもこれただのスマホ入れるゴミ箱が3万でバイオ4VR遊べないとか存在価値なさ過ぎだろ
30名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 12:33:19.34ID:Q9hLIlHV0
これケースで3万とんのか?
やば過ぎないか?…
2021/10/26(火) 12:33:58.75ID:FjFl65RO0
糞ペリア必須とか何だこのゴミは
ゴキは責任持って購入しろよ
32名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 12:34:00.74ID:1xUff85qa
スタンドアロン型じゃなくてスマホ入れるタイプかよwww
2021/10/26(火) 12:34:03.18ID:8Ri8WzuEd
>>1
スマホvrは草
2021/10/26(火) 12:34:06.58ID:7Vh4jD2o0
スマホくっつけるやつ他所なら数千円で買えるだろ
なんだこのぼったくり
35名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 12:34:21.60ID:q0IdgZ7NM
スマホのアタッチメントって何年間のネタだよ。
その流れででたダンボール芸もソロソロ思い出話なのに。
36名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 12:34:32.70ID:Q9hLIlHV0
OculusQuestがある今なんでこんなに企画が通ったんだ
2021/10/26(火) 12:34:38.83ID:wxL31g+b0
だっさwしかも乃木坂て
38名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 12:34:54.62ID:+7ZVb50x0
xperia専用ww
39名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 12:35:21.09ID:8M/znWlP0
スマホが必須とかコンテンツ無いじゃん
だったらこの価格でPSVR出せよ
40名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 12:35:29.66ID:VuWvCYbjM
PSVR2っていくらになるんだろ
41名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 12:35:54.43ID:M9lml328d
よく読んだらコントローラーもBluetooth操作じゃなくて箱に付いたスイッチでスマホをボタンを押す形式かよ
これどこに3万円も掛かってんだ?
2021/10/26(火) 12:36:01.73ID:Jroaglvzd
Xperiaの新ケースが発売
なんと、ケースでVRも楽しめる!

こう考えれば・・・
43名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 12:36:08.09ID:fyGUQ+NAa
1無印の奴も救ってやれよ
2021/10/26(火) 12:36:31.38ID:Knspw7eH0
ヘッドホンですら髪型が崩れるから使わんのに
買うのはハゲぐらいか?
45名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 12:37:23.07ID:g+mUoU9ya
>>39
PSVR系はやめとけ
専用コントローラーってほんと重要
チンコンとかシューティングコントローラーなんてまじでゴミ
46名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 12:37:33.02ID:GsiqRpyy0
マジか
PSVR2も期待できるな
2021/10/26(火) 12:37:50.39ID:uSB2Btm70
これケースだけで三万ってことじゃん
48名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 12:37:57.40ID:dsolpMTe0
スマホなんて誰でも持ってるし
と思ったらXperiaの2機種だけって。。
2021/10/26(火) 12:38:01.59ID:wTf+QETd0
Oculus Quest 2
33,800円

チョニーのヘッドマウント型ウンコ
160,000円 + 30,000円前後


前後ってこれ絶対オキュラスぐらいになるだろ、頭わいてんな
50名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 12:38:35.47ID:Q9hLIlHV0
>>49
頭が壊れるわ🤯
51名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 12:39:06.78ID:MCl0fRHi0
>8K HDR映像
PS5に続いてまた8K詐欺やってる
PS5とXperia Viewで作ってる部門違うのに同じ詐欺やってるのはなんなの?
https://livedoor.blogimg.jp/otaku_blog-gehasoku/imgs/6/c/6c1d86c8.jpg

https://livedoor.blogimg.jp/otaku_blog-gehasoku/imgs/e/b/ebe230de.jpg
52名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 12:39:12.40ID:sAp2X8npa
>>41
説明見た感じも本体の8k頼りっぽいしダイソーのやつとか任天堂ダンボールとほぼ変わらなそうだよな
3万の価値ある機能ついてるようにみえん
53名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 12:39:18.78ID:QKctR4t0a
やってることダンボールVRと同じなのは草
2021/10/26(火) 12:40:07.71ID:cj1b7EzW0
これ系はダメ。

素直にOculus買った方が良いよ。
2021/10/26(火) 12:40:20.24ID:jdSNh59h0
スマホVRって動画みるための奴?
2021/10/26(火) 12:40:31.02ID:rUwjQXDua
これ VR じゃなくてただのゴーグルだよね?
動画の再生ぐらいしかできないじゃん、DMMが強調されてるし、動画見るためだけのゴーグルじゃん
VR()
57名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 12:41:06.32ID:GsiqRpyy0
なんだ8K動画をって事か
見ている部分は2Kだと
2Kってなんだっけ
1080 1440
2021/10/26(火) 12:41:33.26ID:SPXnuIEm0
こんなん高級ダンボールやん
2021/10/26(火) 12:41:48.59ID:FsdWjzUH0
スマホのしかも機種固定の周辺機器????
60名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 12:41:53.13ID:dsolpMTe0
ちなみに林檎のVRも今になってiPhone必須という情報が出てる
Questのひとり勝ちか?
2021/10/26(火) 12:41:57.71ID:RNLlAnidd
こんなの付けてる外観がやばい
引きこもりの現実逃避
2021/10/26(火) 12:42:22.05ID:wjrEgPWGM
GearVR終了したあとに飛び込むとは
2021/10/26(火) 12:42:42.14ID:7suaws3I0
>同社スマートフォン「Xperia 1 II」および「Xperia 1 III」を差し込むことで、
>同社スマートフォン「Xperia 1 II」および「Xperia 1 III」を差し込むことで、
>同社スマートフォン「Xperia 1 II」および「Xperia 1 III」を差し込むことで、


ゴミ抱き合わせwwwwwwwwww
64名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 12:42:44.22ID:nEXutDfRd
ビレッジバンガードとかで1000円ぐらいで売ってるのとどう違うの?
65名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 12:43:22.32ID:RUOa7J2o0
ボッタクリ
66名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 12:43:40.67ID:K0VjXi7Ja
>>56
dmmのエロvrとvr対応映画が数本見れるぐらいっぽいね
PSVRのゲームとかもできるわけじゃないし18万かけてエロ動画みるだけw
67名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 12:43:43.55ID:kS/kZCgo0
PS5のやつは?
2021/10/26(火) 12:43:49.04ID:wTf+QETd0
>>64
8K対応(非対応)
2021/10/26(火) 12:44:04.21ID:aO4k0CmaM
これが日本企業の限界だ

SIEに企画させたほうが若干マシになるかもね(笑)
70名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 12:44:42.94ID:+UX229+QM
>「Xperia 1 II」および「Xperia 1 III」を差し込むことで、VRヘッドセットとして利用できるアイテム。

はい解散
2021/10/26(火) 12:45:17.57ID:XQGOgfyRr
まって側だけで3万?
はぁ?
72名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 12:45:46.18ID:ep27wKIK0
まあスマホでもいいんだけど3万はまあ横に置いておくとして
これで何するの
73名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 12:45:58.80ID:GsiqRpyy0
両目2K相当ってOculus goくらいのものじゃん
しかもスマホを利用してとなるとクソ過ぎるわ
74名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 12:46:04.17ID:5YkwLNNMd
えっ?これダイソーとかで売ってるスマホ差すやつなん??
2021/10/26(火) 12:46:49.42ID:f6hAFd3ZM
2kじゃん
76名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 12:47:06.10ID:ItZ7OPPg0
スマホの解像度が4Kしかないのに8Kってどういうことやねんw
まあ8K動画を4Kにデコードして表示するってことなんだろうけど。
77名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 12:47:17.96ID:zkqGc/jDr
>> ほか、購入特典として、「乃木坂46」による8K HDR VR特典映像を2022年4月30日までの限定で無料配信。


おい!乃木坂ファン!急げ!
78名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 12:47:18.43ID:Q9hLIlHV0
>>69
ガチで恥ずかしいよ
79名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 12:47:19.30ID:GsiqRpyy0
スマホVRにしてはクソ高いよ
80名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 12:48:13.84ID:FJR3uQvN0
…スマホ別売りで三万円ってマジでどんな判断だ
2021/10/26(火) 12:48:23.68ID:yxKD4tQAp
Xperia限定な時点で売る気ないだろw
2021/10/26(火) 12:48:31.39ID:uSB2Btm70
これ買うなら流石にPSVR買うわ
2021/10/26(火) 12:48:39.46ID:wTf+QETd0
何がすごいってこれを真面目に企画通して開発してたやつらがいるってことだよな
2021/10/26(火) 12:49:00.05ID:NhJBlHu/0
昼間からソニー叩きでハッスル
追加プランはもう飽きたの
85名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 12:50:35.19ID:SQ/3viHCa
というかもう少し開発費用抑えてその専用スマホ買った人に無料でつけるぐらいでよかったろ
ほぼエロ動画みるため別売り3万とかあほやん
PSVR2早く開発してくれ
っても期待できるのか不安なるな
86名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 12:50:52.74ID:gA2ZWIwFa
>>72
ソニーファンといえばVRアダルトヒデオ
87名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 12:50:53.50ID:FJR3uQvN0
言い逃げロリコンが来たからage
88名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 12:51:08.01ID:GsiqRpyy0
Oculusの次世代機とも戦えると一瞬思ってしまったよ…
2021/10/26(火) 12:51:16.82ID:YyYN9kNV0
Xperiaしか使えないし別に3万って…
2021/10/26(火) 12:51:54.17ID:9SDwjOl2a
PSVRすら買わない奴らが買うとは思えない
1500万本(あそ棒)
2021/10/26(火) 12:53:20.05ID:fmJoH6KA0
なにが8Kなんだよ
4Kモニタを両目で見るからか?
92名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 12:53:58.15ID:HJQLapzja
VR元年!!

大失敗


ギャグかと
93名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 12:54:39.68ID:txsosHjDr
>>91
メガドライブの16ビットじゃないんだから
2021/10/26(火) 12:55:26.67ID:CNzW8Zf40
ニッチなVRにシェア低いXperiaの最強タッグwwwwww
95名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 12:56:00.72ID:9eGYVaIda
>>86
3DoFでゲームも今後できる要素もないし18万以上かけてマジでエロvrぐらいにしか使えない

発売時には、DMM動画と360Channelがサービスとして対応するほか、内蔵ストレージにある写真や動画を仮想ディスプレイで閲覧することもできる。

https://i.imgur.com/dyoP6ri.jpg
96名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 12:56:46.97ID:0NaGLbJV0
>>84
このスレタイでSONYもスタンドアローンVR電撃参入かとワクワクして開いたらこのゴミ見せつけられてキレないやついないだろハゲ
97名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 12:56:54.62ID:GsiqRpyy0
8K動画も再生出来ますって事なんじゃね
一応ソース解像度高い方が綺麗だし
2021/10/26(火) 12:57:26.37ID:XwcG2U170
ダンボールは3万だけで遊べるというのに
2021/10/26(火) 12:57:52.44ID:zf5DnGUuF
このヘッドセット?には電気的なシステムは全くないんだよな?
レンズが搭載されてるだけだよな?
100名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 12:58:21.48ID:0NaGLbJV0
公式で推奨してる用途がゲームじゃなくて動画再生なのもゴミだよな
エガちゃん責任持って買ってくれw
2021/10/26(火) 13:00:39.00ID:zf5DnGUuF
>見ている部分の映像解像度は約2K相当

前後左右の2k×4面で8k相当ってこと?
102名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 13:00:39.12ID:4WXP3XMM0
光学のソニーさん
VP2のレンズmod作ったら2,3万で一部に飛ぶように売れると思うよ
103名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 13:00:47.34ID:v1ngT5RZa
>>99
レンズだけだな
物理ボタンもスマホのボタン連動なだけっぽいしそこらの1000円前後のものや任天堂ダンボールとなんら変わらん
2021/10/26(火) 13:01:34.66ID:R9WtWrGKa
8k級wwwww
うそばっかり
2021/10/26(火) 13:02:15.52ID:SFww586E0
Oculus proの噂も出て来てるけど、ソニーさんどうするんかね
黙ってメーカー相手にカメラセンサーなり売ってゲーム映像転送出来るようにしておしまいでもいいと思うけど
2021/10/26(火) 13:02:31.55ID:87Zgp8Ei0
ソニーはOculusが存在しない世界線に生きてるんじゃないか?
PSVRくらいしか知らない奴じゃないとこんなゴミ通せないだろ
2021/10/26(火) 13:04:05.82ID:OELNegpkd
>>2
ガワがダンボールかプラスチックかで技術的にはほぼ変わらんぞ
2021/10/26(火) 13:05:10.30ID:Drx0FDP+M
Oculus Quest 2が4万円ぐらいで買えるからな
Xperia持ちでも1万追加してOculus買ったほうが
良いんじゃないかな?って思ってしまうレベル
まあ、そもそもVR映像視聴専用らしいからな
その時点でいらねえわ
2021/10/26(火) 13:05:20.16ID:jtooO5oVa
スススマホVR(笑)で3万円wwww
ゴキちゃんは勿論買うよな?
2021/10/26(火) 13:05:50.52ID:uSB2Btm70
この値段で出してたらマイクロソフトだろうが任天堂だろうがみんなから叩かれてるわ
2021/10/26(火) 13:06:37.11ID:XCIn2cF8d
ソニスト売り切れたww
2021/10/26(火) 13:08:12.46ID:BMfAiPVlp
>>111
単体でHMDになると勘違いしている人いそう…
113名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 13:08:33.07ID:u+ZZ7z4ip
Xperiaしか勝たん
https://i.imgur.com/Ghluyvf.jpg
2021/10/26(火) 13:09:46.65ID:Vp/i913Ga
>>111
ソニーは笑いが止まらんわなw
115名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 13:10:14.70ID:qsyP+h4Pp
>>113
Xperiaの所属してるところは20%だから2位だな!
2021/10/26(火) 13:10:49.22ID:urMf3xJ10
一方任天堂はニンラボというゴミを信者相手に押し売りしていた
2021/10/26(火) 13:11:26.08ID:wTf+QETd0
>>111
うっそだろwwwwwwwwwwww
2021/10/26(火) 13:12:11.57ID:KMFlEMYi0
xperiaさん iPhone13に完全勝利してしまう
https://i.imgur.com/VoFiiQb.jpg
https://i.imgur.com/nI3Rwdk.jpg
https://i.imgur.com/pYRVqxg.jpg
119名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 13:12:43.88ID:DHjYZwnvp
買ってきた
https://rocketnews24-com.cdn.ampproject.org/i/s/rocketnews24.com/wp-content/uploads/sites/2/2020/01/eyetop.jpg?resize=1024,649
120名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 13:12:44.77ID:Kk6T6vyt0
スマホと合算するといくらだよw
121名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 13:13:30.14ID:Bu6vEJgla
>>111
値段的にも単体で使えると思ってる奴大量にいそうw
その後専用スマホ15万で絶望しそうw
2021/10/26(火) 13:13:40.67ID:2SVjuULA0
1000円で売ってるやつと変わらないやん
123名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 13:14:11.99ID:GKYA/eyX0
ついにVR元年がきたか(n度目)
124名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 13:15:04.96ID:WGYjf+F50
スマホVRwww
ドンキとかで売ってるあれ?w
2021/10/26(火) 13:15:40.02ID:JRbvOiGKM
スマホなんてアダルト専用じゃん
2021/10/26(火) 13:15:53.56ID:NhJBlHu/0
>>96
そりゃ任天堂信者が建てたスレですし
2021/10/26(火) 13:16:07.64ID:n/8b0zOe0
20万円のスマホ必要なの?
2021/10/26(火) 13:17:34.52ID:wT6L9TYVr
3Dメガネに3万ってw
2021/10/26(火) 13:17:46.87ID:jI0COwX20
いまさらスマホVRかよw
Google既に撤退したぞw
2021/10/26(火) 13:18:34.21ID:/2Kf4Qdb0
スマートホンで案件いい加減にしろ
2021/10/26(火) 13:19:36.79ID:5RmrZtep0
スマホの処理能力使う画期的なVRかと思ったら直付けするクソなやつだった
132名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 13:19:49.05ID:tUPPXjyC0
その3万にちょっと足して3Dプリンター買って自分で作るわw
2021/10/26(火) 13:21:18.93ID:2SVjuULA0
>>126
これ買うの?
134名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 13:21:59.89ID:fNEk6B19p
PSVR2買います
2021/10/26(火) 13:23:36.43ID:MtLn8d7Ip
せめて、専用コントローラー付きで1万とかじゃない?
2021/10/26(火) 13:23:39.86ID:gjm4wzdl0
スマホ挿すって時点で3000円くらいかな?
って思ったら10倍だったわ
2021/10/26(火) 13:24:40.44ID:JzKi2el80
サムチョン「え?お前らGearVRしらん?」
2021/10/26(火) 13:25:10.49ID:HNup7OvAp
ワラタw
2021/10/26(火) 13:25:22.66ID:HNup7OvAp
ダンボールw
2021/10/26(火) 13:25:51.17ID:48rtXaoA0
レンズだけほしい
2021/10/26(火) 13:26:24.45ID:7Vh4jD2o0
8K対応ヘッドセット!!!
(8Kをデコードした4Kを片目それぞれに見るから実質2K)

新手の詐欺でしょ
2021/10/26(火) 13:27:16.54ID:NhJBlHu/0
>>133
oculusQuest2持ってるし
2021/10/26(火) 13:29:30.71ID:bQ7Cf6dK0
スマホVRのケースって2000円程度だろ
どうやったら3万円になるのさ
ちなみにGearVRはGalaxy S7等に無料でつけてお得感だすために1.5万円というボッタクリ価格にしたってバレてる
まさか、同じような姑息な手を使うわけじゃないだろうな?
3万円にしてxperiaに無料のキャンペーンでつけたらさすがにバレバレだぞ
144名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 13:30:03.72ID:biMRq+uR0
(´・ω・`)ただのゴーグルに3万円とか調子に乗るな
145名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 13:31:02.67ID:ONHWunpFa
>>142
ソニー製だぞ?
このスマホも持ってるだろ?
買ってやれよw
2021/10/26(火) 13:33:32.26ID:TUpnqw0f0
めっちゃニッチな商品だな
2021/10/26(火) 13:33:37.01ID:jI0COwX20
>>137
OculusGoと同じストアだったからQuestに置き換わってとっくに終わってるんですわ
2021/10/26(火) 13:36:26.95ID:aEQDc/2N0
ドンキとかに1000円くらいで売ってなかったっけこういうの
2021/10/26(火) 13:37:13.54ID:HiPra6mA0
PSVR2は最低でも3万円以上になる
安くて4万円くらいか?
150名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 13:37:23.08ID:mexlBoHlp
豚が絶対大好きなゲーム持ってきた。とりあえず見てくれ

https://m.youtube.co.../watch?v=-QvSUqEgdKc

https://m.youtube.co.../watch?v=QMyKwRZqwzo

主にVRゲーム。下の西洋風なのはPSVRで
プレイ可能

PS5ならVRでこういう遊びも出来る

VRを買う、グレードアップしたエロ動画が
VRで楽しめる。
2021/10/26(火) 13:39:34.83ID:ws9C+XgV0
早くPS5向けの完全ワイヤレスVR発売しろよ。バイオ7やるだけでも価値あるから。
152名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 13:40:37.67ID:MmR5wjhfa
facebook強制のoculusとかいうゴミをついに押しのけたかと思ったらスマホゴーグルで爆笑した
153名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 13:40:40.82ID:XplEFxDoa
すまん
解像度・視野角・値段のどれをとってもどっかしらのVRデバイスに負けてるのに出す意味あるか?
2021/10/26(火) 13:41:51.51ID:QqBDFDLqM
ソニーのスマホを持ってないし買う気もないしニッチ過ぎるわ
2021/10/26(火) 13:42:36.45ID:ESWiaiJ1a
噂のquestproにぶつけてきたかと思ったら全然違う方向だった
2021/10/26(火) 13:45:25.32ID:c1nPrbMP0
>>137
GearVRって結構前に終わってたと思うが
2021/10/26(火) 13:46:22.91ID:WVCgXrp70
いまさらスマホ嵌め込み式のVR出してくるとか、どんな判断だよ
2021/10/26(火) 13:46:53.44ID:2XSjk8SW0
今の所Nrealair買う予定だしなぁ
159名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 13:48:20.81ID:h6tv52Pxd
3000円で装着型のVR買ったが30分で飽きた
2021/10/26(火) 13:51:39.34ID:g+ZHQp44p
説明文の中で8K→4K→2Kとどんどんスケールダウンしてるんだけど……

これ結局見えるのは2K画質ってことでしょ?
書き方が詐欺すぎないか
2021/10/26(火) 13:52:39.81ID:D0Sjsc06a
>>156
終わってるよ。だから今更似たような事やってるソニーに笑ってる
2021/10/26(火) 13:53:42.58ID:vA8ZWVcva
VRなんて結局AVしか見なくなる
163名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 13:54:59.86ID:K8NjNbDya
自社のスマホ装着してVRて
PS VRとどっこいのゴミやな
164名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 13:56:23.59ID:0Qr7I+8K0
>>2
低脳が分かった風に語るから早速突っ込まれてんなw
恥くさwwwww
2021/10/26(火) 13:58:45.54ID:qDZg4SCd0
VR元年は視界200度を実現した時だと思うわ
視界の端で何か動いた!、が出来ないうちは潜望鏡だよ
2021/10/26(火) 14:04:08.31ID:I2y+vgyep
世界よ、これが日本の最新技術だ!(ドヤァ


もう恥ずかしいからやめて。。。
2021/10/26(火) 14:08:12.39ID:vNAXRI740
「ソニー」「VR」と聞いてアホな転売ヤーが食いついてくれたんならいいが
2021/10/26(火) 14:09:36.27ID:fmJoH6KA0
PSVR2の値付けがむつかしくなるぞ
情弱一般人はこの3万円を基準に考えるからな
2021/10/26(火) 14:13:24.74ID:7B7HVRnU0
ぶっちゃけ1シリーズに適したヘッドセットないから専用はありっちゃありなんだが
価格だけはどうやっても擁護できねぇ
170名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 14:14:16.98ID:j4BBl6rwa
>>168
つか同じレンズ使っただけで3万ってことだしなー
2021/10/26(火) 14:14:42.35ID:vsEAyyYo0
こんなもんに三万払うならダイソーので充分だろ
172名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 14:23:29.18ID:yXOhMqmE0
こういうのAmazonで2,000円そこらで売ってるけど何が違うん?
Xperia限定にして使用できる幅を狭めた事?
2021/10/26(火) 14:28:44.20ID:JHrWHNgm0
数人は騙されてヘッドセット買って泣き崩れそう
2021/10/26(火) 14:30:13.99ID:hxHJp9La0
てっきり4kスマホ2台使って8Kだ(詐欺) かと思ったらそれ以下に詐欺だったwwww
2021/10/26(火) 14:31:38.31ID:+Xs0115v0
帰ってきたVR元年
176名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 14:31:46.91ID:8mXCWVe50
ダンボールVRと変わらんw
2021/10/26(火) 14:32:45.69ID:CGTsF6oOp
>>171
任天堂のスマホVR未満のダンボール()なんちゃってVRと、>>1とかオキュラスやPSVRとは全く別モンやぞw
これやから低性脳土人ノンゲーマーキチガイ豚は無知無知ポーク言われとんやぞw
2021/10/26(火) 14:33:50.76ID:V08pYCZPa
ペリアVR対PSVRの戦い勃発
2021/10/26(火) 14:39:34.14ID:mdVlBsCe0
8KってのはVR用の映像が8Kってことだな
VR180の場合、両目の映像が入ってるから片目あたりは4K、さらに180度のうち実際に表示されるのは100度分とかだから、実際に使われる部分は2Kそこそこになる
2021/10/26(火) 14:46:33.49ID:fmJoH6KA0
>>177
スタンドアロンのOculusとPSVRを一緒にすんな
2021/10/26(火) 14:47:13.90ID:lsT5DH0pa
段ボールで善良な親やキッズ騙した悪徳企業とは格が違うな
まだまだヒヨっ子、もっと悪事の限りを尽くして利だけ考えろ
182名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 14:50:53.77ID:6xVdXwKH0
サポート終了したGear VRの後追ってどーすんの?って感じだな。
2021/10/26(火) 14:52:54.56ID:ESWiaiJ1a
全員
当選

しそう
2021/10/26(火) 14:52:58.96ID:YTMJLBFa0
ダイソーなら500円
2021/10/26(火) 14:53:16.39ID:2JSLe2L80
>>165
3画面で車ゲーやって思ったけど視界の端部分の描画って臨場感にすごい効くよね
解像度上げるよりもスクリーンがどれだけ視界を覆えるかってのが重要だわ
2021/10/26(火) 14:53:49.73ID:7B7HVRnU0
>>172
汎用のは18:9辺りのを想定してるからサイズ的に適さないし、21:9の画面フルに使えない。
2021/10/26(火) 14:56:26.47ID:HF3Zflrz0
馬鹿じゃねえの
2021/10/26(火) 14:56:34.05ID:lRgMcMGX0
ゴーグルとレンズだけで3万円www
2021/10/26(火) 14:57:05.43ID:8J8B8qcL0
>>177
在日韓国人きめえ
190名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 14:59:05.84ID:d41hWUiUd
VR元年始まったな
191名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 14:59:17.78ID:fw5cmcvid
これでx cloudやればいいんですか?
2021/10/26(火) 15:01:15.69ID:htPse10s0
スマホいるタイプで3万とかアホすぎw
2021/10/26(火) 15:04:03.18ID:Hnqwyl2Ad
いいなこれ
でも色合いが…
2021/10/26(火) 15:13:46.04ID:kKucd1Hpd
値段おかしいだろw
2021/10/26(火) 15:14:12.84ID:pHILtd5L0
早くSFモノに出てくるようなスマートで軽い眼鏡サイズにならないかなぁ
2021/10/26(火) 15:14:38.09ID:XCIn2cF8d
迷わず買えよ!
2021/10/26(火) 15:16:03.75ID:dtdjRLHi0
驚異の8K(2K)
198名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 15:23:40.95ID:ADyhGeYB0
>>177
具体的にどう違うのか説明出来る?
2021/10/26(火) 15:26:07.44ID:6aqBSrXb0
VR元年、始まったな
2021/10/26(火) 15:26:30.45ID:DTA9FTpv0
エクソペリア要るのに他に何が3万もするんだ?
2021/10/26(火) 15:27:03.77ID:kylxFHQ10
センス0wwwwwwwwww
202名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 15:27:09.93ID:WSKfMICEa
>>198
ダンボールと高級プラスチックで材料が全く違う
他はほぼXperiaとダンボールは同じ
2021/10/26(火) 15:30:22.56ID:fGDQDnVa0
まさかガワだけの価格とは思わないから
通販は注意書きがないとヤバそう
204名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 15:30:27.89ID:scY5oPRU0
別売りXperia専用のVRヘッドセット、完全に頭が狂ってる

【速報】ソニーのVRヘッドセット「Xperia View」脅威の8k視野角120度で3万円!VR時代始まったわ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1635218746/
2021/10/26(火) 15:38:33.46ID:6OxgwM400
Xperia(笑)
爆死確定のじゃん
206名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 15:38:47.65ID:s9s2XdVV0
えっスマホ差し込み形で3万円…?
えっ?
2021/10/26(火) 15:38:56.20ID:LQN84Ss2H
なんで見栄張って8Kとか言っちゃうの?
実質2Kじゃねえかw
4Kのスマホ2台使って8Kって言うならまだ笑って許せたが
スマホ1台だから2K相当は草も生えんわ
2021/10/26(火) 15:40:02.92ID:zz4njWiXp
欺術のSONYだからね
209名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 15:41:10.51ID:LKgKyEWT0
Xperiaが型番変わったら使えなくなるんでしょ?
毎回お布施のために3万払うって素晴らしい信者だなw

>>202
高級プラスチックw
天才かw
2021/10/26(火) 15:49:32.08ID:qsyP+h4Pp
>>177
これとOculusを同列扱いやめてくれません?
この商品は完全に段ボール側だから
2021/10/26(火) 15:54:12.71ID:ZJCKzMTc0
独自規格で囲い込みを試みて爆死はソニーのお家芸
2021/10/26(火) 15:54:13.94ID:zsuldwaEa
Xperia 1 IIIでどうやって8K映像出すん?
213名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 15:57:57.15ID:fIioydM20
というか、
元の映像ソースが8kじゃないと意味ないわけで。
どこから映像引っ張ってくるんだ?
見るコンテンツがないよ。
2021/10/26(火) 15:58:06.66ID:khMXAbyE0
>コンテンツは、Xperia View専用アプリから視聴可能。
>当初の対応コンテンツは「DMM動画」および「360Channnel」です。
>なお、Xperia Viewに最適化されていないコンテンツは視聴できません。

とんでもねー仕様
FANZA専用機だわ
2021/10/26(火) 15:58:41.52ID:qo+pmaDF0
>>177
これ、高い段ボール(ゲームなし)だぞ
216名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 15:59:21.06ID:fIioydM20
>>214
FANZAは8k対応してるのか?
217名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 16:03:29.68ID:0y15B0/bd
>>177
そんなの発売してもww🤣
エクソペリアはっww🤣


うれまちぇーんww🤣

うれまちぇーんww🤣

うれまちぇーんww🤣

うれまちぇーんww🤣

うれまちぇーんww🤣

うれまちぇーんww🤣
218名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 16:04:57.18ID:YFnMnQJ2a
>>177
ノンゲーマーきちがいステイ豚さんがXperiaがスマホVRだと気づいてなくて笑う
ゴキブリ無知無恥ステイ豚はブーメランの達人すぎる
219名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 16:06:03.21ID:GsiqRpyy0
この程度でいいならもうメガネになってるよね
2021/10/26(火) 16:06:52.13ID:GXEKMO6Ap
これ買うならQuest2買うだろw いちいちスマホ付け外しなんてめんどくさいって
結局はソフト、アプリケーションなんだよ
FANZAだって解像度FHD程度の画質だから8kなんて無用の長物
2021/10/26(火) 16:07:24.69ID:Mic3Mc2Y0
Xperia 1 IIって紛らわしい型番だな
2021/10/26(火) 16:07:57.92ID:kS/kZCgo0
>>112
マジで居そうだから怖いw
2021/10/26(火) 16:08:33.04ID:NkQArlxQ0
PSVR2をパソコンで使えるようにしろよ
224名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 16:08:38.25ID:7FkMNuNY0
絶対Quest2みたいなのだと勘違いして買うやついるだろ
2021/10/26(火) 16:09:00.07ID:Xsc89Dm7r
転売屋とか勘違いして買い占めてそうw
2021/10/26(火) 16:09:34.50ID:wTf+QETd0
目利きできない転売屋が食いついて泣きを見るパターンならメシウマ
2021/10/26(火) 16:11:05.99ID:ou5OboD70
ソニーもソニーユーザーもバカすぎて好き
2021/10/26(火) 16:13:50.80ID:hPNClyHGd

これただのディスプレイじゃん
2021/10/26(火) 16:16:01.65ID:hPNClyHGd
と思ったら…ディスプレイですらなかった
スマホケースじゃん
2021/10/26(火) 16:22:08.87ID:70Wv0VY/p
本体5000円
ソニーのロゴ代25000円
2021/10/26(火) 16:26:17.58ID:SKuPrOt40
これと同じ仕組みのものがダイソーに500円であるから走れ
2021/10/26(火) 16:27:32.71ID:vsEAyyYo0
>>172
レンズを良いの使ってるんだと思う
ただ令和に出す商品としてはズレてるとしか言いようがない
2021/10/26(火) 16:28:19.08ID:VrwJzndEM
ん?
ペリアの画面って8K解像度なん?
234名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 16:31:45.68ID:Tk347x7Ld
なんでこんなに高いんだ
主要部品はスマホで補うんだろう
2021/10/26(火) 16:38:25.51ID:njAw7GJB0
>>1
スマホの時点で微妙なのとXperia 1 IIIって15万位するぞ・・・
2021/10/26(火) 16:39:46.24ID:hPNClyHGd
そんな金かけてやる事がFANZAだろどうせ
237名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 16:41:02.46ID:snsdS8JG0
>>236
FANZA以外見れるの少ないしマジでそれ用
238名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 16:44:11.38ID:7Vh4jD2o0
>>233
8K動画を全天球でデコードし、そのうち対角120度を視聴する仕組み。
スマートフォンに搭載する4Kディスプレイを片目それぞれで視聴するため、見ている部分の映像解像度は約2K相当。
239名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 16:53:52.79ID:fIioydM20
>>238
それってquest2より解像度低くないか?
2021/10/26(火) 16:54:58.07ID:grRYcKMp0
スマホケースが3万はねぇわwwww
2021/10/26(火) 16:55:14.26ID:fo/QaXDt0
専用コントローラなしw
こんな仕様でOculusに勝てるわけねぇ
2021/10/26(火) 16:56:11.58ID:YLadGhX/0
ゴーグルだけで3万てなめてんの?
2021/10/26(火) 16:56:28.17ID:grRYcKMp0
>>214
まぁだクソみてぇな専用アプリ縛りやってんのか
2021/10/26(火) 16:58:15.50ID:dGqI1UhM0
唯一赤字のXperiaを未だに開発し続けるのは執念よな
まあデメリットだけじゃないと思うけどさ
245名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 17:04:30.42ID:lRitLPVEr
スマホさすやつがまともなvrなわけがない
目の前に画面おいてるだけだろ
246名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 17:05:11.75ID:zP1o2j5Ia
>>241
は?専用コントローラー?
それどころかモニターも演算装置も何もないただの箱なんだが
2021/10/26(火) 17:08:01.68ID:+Je6ERnUM
PSVR2と殴り合うなんて相変わらず
こいつ等まったく足並みを揃えんよなぁ
グループ間で切磋琢磨で研鑽を積むでもないし
無能集団同士による共倒れで同業他社が
おいしくいただくんだよね
2021/10/26(火) 17:08:38.71ID:hPNClyHGd
そもそも8K全天球カメラって市販されてるのかね
リコーのシータはそんなモデルないだろ
2021/10/26(火) 17:17:32.22ID:BZrOdbWq0
ソニーは流行らせたかったらエロコンテンツ充実させろよ
2021/10/26(火) 17:19:08.78ID:Ds60IFdep
5年もすると眼鏡くらいの大きさになると思うよ。
2021/10/26(火) 17:19:20.54ID:v3Ra26Zf0
スマホをレンズ越しに見るとかまだやってんのか
いい加減あきらめろよ
2021/10/26(火) 17:21:28.15ID:Hoo/RRfRp
>>250
バッテリーが進化しなきゃ厳しいんじゃないかな
253名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 17:23:03.18ID:bvBTLbjM0
ソニーはこんなん作る前にXEA20の後継機作ってくれよ
254名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 17:23:15.26ID:VQG5ud4ma
9000円のダンボール(ゲーム付属) VS 30000円のスマホカバー(付属品なし)
255名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 17:23:16.34ID:k01MFgfAM
VRじゃなくてMHDでゲームやってた事あるけど目が疲れてストレスしか
なかったな
256名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 17:24:28.07ID:X0tQ+tM20
スマホを固定するだけのヘッドマウントケースに3万円とかwww
2021/10/26(火) 17:25:56.74ID:23ErwXn2a
>>246
>操作においてコントローラーは不要で、本体上部にある穴からXperia側のボタンを押すかたち。

むしろおじいちゃんでも使えそうな安心の操作方法だな
2021/10/26(火) 17:27:33.64ID:Qe7WUo1u0
マジでスマホ固定するだけの器具でワロタ
259名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 17:29:01.10ID:4WXP3XMM0
大量生産しといてくれたら
このスマホ終わって捨て値でこれ売られるようになったら
レンズだけどうにか使って何かしらできるとありがたい
260名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 17:29:27.81ID:4WXP3XMM0
外周フレネルかー
微妙
261名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 17:33:20.41ID:FJR3uQvN0
VRデバイスって話だとnVが参入して欲しいんだがShieldVRとかそんな感じで
でもVRデバイスの時点でニッチだしなー売れないしなー
262名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 17:35:09.81ID:4WXP3XMM0
nVidiaはVR DLSSの普及に頑張れ
VRHMDだけ進化してもグラボが今のままじゃどうにもならん
VR DLSS対応のレンチやってみたけど微妙
全部対応させろ
2021/10/26(火) 17:35:11.09ID:1Gm5Fifz0
VRAVなら何年も前のOculusgoでも悪くない体験ができるぞ
2021/10/26(火) 17:38:56.03ID:eqEvmP8i0
PSVRと内ゲバみたいな感じ……ってコト!?
265名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 17:39:25.51ID:8xcaYLYhM
軽量で連続可動時間無制限のヘッドマウントディスプレイが3万ポッキリとか技術力が成せる技やろな
2021/10/26(火) 17:43:23.36ID:lXf2OwDNa
好奇心で5000円くらいなら
買ったかも知れんが30000円ておまえ…
2021/10/26(火) 17:43:30.31ID:wTf+QETd0
今どきXperia持ってるリテラシーのないジジイを狙い撃ちという意味では正しい商売の仕方なのかもしれない
268名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 17:45:30.43ID:JPxU9Dok0
8KVRなんて言ってるけど
そもそもスマホで見れる8KのVR動画なんてあるの?
スマホでストリーミングの8K配信なんて出来るの?
8KのVR動画なんて、ダウンロードだったら莫大な容量が欲しいだろうし
269名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 17:50:51.26ID:gQi7AMKMM
GALAXYのgearVRみたいなのか
しかもあったのが安かった
270名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 17:52:04.91ID:gQi7AMKMM
>>268
良く文章読むと2K相当って書いてある…
271名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 17:54:41.50ID:4WXP3XMM0
>>269
あれのレンズだけにはお世話になってる
これのレンズだけにもお世話になりたいところ
272名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 17:56:58.15ID:l+hYsgNRp
PSVR2は4K
前回のVRの2倍
とりあえずVRでシコることに憧れる任豚と
痴漢にはたまらないイッピンだろう。
273名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 17:58:40.61ID:JPxU9Dok0
>>270
うわぁ本当だ・・・

>8K HDR映像で対角120度広視野角のVR視聴体験を実現した。
>スマートフォンに搭載する4Kディスプレイを片目それぞれで視聴するため、見ている部分の映像解像度は約2K相当。

??? これどう理解したらいいんだ?
騙してるようにしか思えん
2021/10/26(火) 18:01:22.06ID:CvvJ2z4mp
そのお金で風俗行きなよ
8kだか4kだか知らないけど、それより凄い"本物"が見れるよ?
275名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 18:03:13.08ID:To/W2uHX0
あまりに衝撃すぎてここまでのレス全部読んじゃったわ、ゲハでこんなことあんまりないけどな

3dofスマホ差し込み式で3万円、スマホ本体15万円、8k偽装、コンテンツはほぼFANZAのみ……

震えたぞ、おい
2021/10/26(火) 18:05:20.55ID:o2jQ3Fvi0
3000円なら許されたかもしれない
277名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 18:08:56.90ID:6T+wmTdWa
またソニーがVRの印象を悪くして足を引っ張るのかよ
278名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 18:09:44.64ID:8xcaYLYhM
嫌なら買うな!強制じゃないんだッ!
2021/10/26(火) 18:10:31.80ID:7B7HVRnU0
高くても9800円位なら普通に買ってたよ
さすがにこれは高杉
2021/10/26(火) 18:13:54.25ID:4Ql8WkGTa
高い金払って動画視聴とは極上体験だな
2021/10/26(火) 18:14:01.21ID:37kN1o7DM
何年間元年やってんだよ
2021/10/26(火) 18:18:22.48ID:FuI/e3fp0
これこそダンボールで良くね?
283名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 18:18:46.99ID:MCl0fRHi0
8K動画は容量考えてhevcやvp9じゃなくてAV1じゃないとな
AV1ハードウェアデコード対応してるスマホはmediatekのdimensity載せてるのに限られて、xperiaは対象外
2021/10/26(火) 18:21:49.75ID:xusdhxyka
これって元の動画が8Kで、4Kに落として再生するって理解で合ってる?
285名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 18:23:23.41ID:lAcm4nd90
何度VR元年工作すれば気が済むんだチョニー
2021/10/26(火) 18:30:52.74ID:/8PYJzSAd
毎年元年迎えちまうんだ
2021/10/26(火) 18:41:57.68ID:tsE75USv0
意味がわからん
スマホが4Kなんだからソース動画が8Kだろうと4Kだろうと何も変わらなくね?
288名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 18:43:04.73ID:6T+wmTdWa
誰向けに作ってるのかよく分からないな
VRに詳しい人なら選ばないし情弱か信者向けだろこんなの
こういうニュースで性能アピールしたいだけで売る気は全く無いのかもしれない
2021/10/26(火) 18:53:40.35ID:nXkdBt2m0
>>287
いや、全然わかってない
8Kソースってのは360度映像の合計解像度だから
実際には一部しか表示されないしボケボケだよ
2021/10/26(火) 18:55:20.92ID:AVHHpbztd
ギアーVRより高い...
2021/10/26(火) 19:04:29.79ID:2XSjk8SW0
来年arpara(10万するってのと中国企業って事に引っ掛かる人もいるだろうけど)が日本で出るし
ソニーが携帯できるVRゴーグルでこの商品を考えてるとしてもarpara買うかな(200gだしPC接続可だし)
292名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 19:04:46.89ID:ZQJPAMcf0
これ買う人絶対商品のこと理解できてないよね
全部返品されそう
2021/10/26(火) 19:07:38.49ID:SVFrQEUq0
相変わらずソニーガイジから搾り取ろうとする薄汚い商売w
2021/10/26(火) 19:09:24.95ID:+ihzl5nWp
ふーん
Oculus買うわ
2021/10/26(火) 19:09:35.24ID:BRBHXT18d
>>272
はっwぽるのすてーしょんユーザーがなんか言ってらぁw
296名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 19:12:04.00ID:ACHg3bCsM
これ半ば詐欺ちゃう?
三万円ならOculus questみたいな完全スタンドアローン版かとおもうよね…🙄
2021/10/26(火) 19:15:20.11ID:To/W2uHX0
>>296
だまされる方が悪い
嫌なら買うな
VR元年
2021/10/26(火) 19:20:29.24ID:Yp1ecu1w0
その前に120に対応しろよ。
2021/10/26(火) 19:25:30.54ID:AiMoRaTU0
スマホいるんかw
2021/10/26(火) 19:51:35.94ID:GjiqUhTL0
GalaxyのOculus gearみたいなもんか
2021/10/26(火) 19:54:58.18ID:17oHy3xP0
なんだこりゃたまげたなぁ
2021/10/26(火) 20:05:33.22ID:usOU49bM0
一体どこを目指してるんだ?
303名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 20:24:04.92ID:KGUieiFlM
ソニーは倒産するよ
2021/10/26(火) 20:26:31.77ID:dx0Hks7r0
ほー…俺はこのスマホ使ってるから買えるけど
今のとこめっちゃユーザー名限られるだろ?
2021/10/26(火) 20:27:55.18ID:QKh5Bfjt0
ただのゴーグルを3万で売り飛ばす
しかもあたかもこのゴーグルが8kの映像を処理してるような書き方

相変わらずの詐欺やってんねー
いい加減訴えられねーのかこの悪徳企業
2021/10/26(火) 20:38:29.08ID:XzUBqpx10
百均のゴーグル相当で3万?
あと、4kモニタを両目で分けで片眼2kとか書いてるけど8kは何処から出てきた?
307名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 20:51:06.24ID:yF9Ln0wr0
なんで差し込み型でこんなに高いんだよ
ゴミつくらずにさっさとVR2つくれよ
2021/10/26(火) 20:54:55.10ID:vBmYb7JJ0
糞たけえスマホとこのアタッチメント買うよりOculus Quest買った方が数百倍没入感得られる体験出来そう
309名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 21:03:36.92ID:DeY4DAt00
スマホに同梱して本体の売上伸ばした方が良くない?
ハイエンドスマホどれにするか迷ったときに決め手として普通に強いと思う
310名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 21:10:52.18ID:5lRcoymk0
>>304
3万で使えるかもしれないけど3万出しているかこれ
2021/10/26(火) 21:11:22.52ID:/Sm2X42y0
まさか3DoFじゃないよね?
2021/10/26(火) 21:31:50.48ID:2H1r3k7k0
>>300
あれはOculusが専用製品並みのトレースするジャイロのドライバー用意した
これが単なるアンドロイドアプリだとそこらあるのか気になるんだが
GoogleのDaydreamもOSの対応やめるといってるから
そこら使うと後々めんどくさそうなんだけど

そんなことどうでもいい売り切り商品かな、日本メーカーは
それやるから信用なくしてるんだけど
313名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 21:33:26.92ID:vNTvOilg0
Varjo Aeroが来年出るのもあるしPPDも20行くか怪しいハコスコ買うやつなんかいないだろ
2021/10/26(火) 21:51:52.48ID:c3OJm6jS0
リモートプレイアプリが対応するとかはありそう
2021/10/26(火) 21:55:09.34ID:nXkdBt2m0
>>306
>>289
2021/10/26(火) 22:02:35.67ID:AiMoRaTU0
因みに8Kのエロ動画はあるのか?
2021/10/26(火) 22:06:45.05ID:EiiZZxUe0
始めよう、真のVRを。スマホでw
2021/10/26(火) 22:42:00.62ID:6OxgwM400
>>309
いやこんなゴミ付属して高くするなら抜いて安くしろとか思わないわ
VRを過大評価しすぎだろ
所詮ごく少数の物好きの遊び道具でしかない
2021/10/26(火) 22:44:42.09ID:Q6A0egVXd
gear VRはセンサーがあるから
高くてもしょうがなかったけど
これはマジでレンズだけなのか?
2021/10/26(火) 22:49:03.32ID:nXkdBt2m0
専用品の意味はあるよ
汎用品だといろんな機種に対応しなきゃいけないから
個体ごとの誤差に対応しきれないし
専用品ならその機種の為だけのレンズを使えるから視野角もばっちりで画質も上げられる

オキュラスクエスト2は液晶ディスプレイで
解像度も低いから
解像度、有機EL、SOCがパワフル
等アドバンテージはこいつにはある

問題はコンテンツが何もないってこと
買わないかな
2021/10/26(火) 22:58:24.15ID:NGP82SsJ0
3万するのにスマホセットすんの?
2021/10/26(火) 23:09:22.60ID:0PJ/ohBha
糞ぺリア3840画素×垂直1644画素だから片目最大でも1920x1644
レンズ次第でこれより狭まるから
オキュラスより相当解像度下のゴミだぞ
値段だけ5倍で性能もコンテンツも下のソニーらしいいつものゴミデバイス
323名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 00:12:35.85ID:W1cZltBXM
スマホもいるのに3万て
スタンドアロンのオキュラス買えるがな
2021/10/27(水) 00:16:16.12ID:3niyj4RU0
まともな思考が残ってるんだろうか
2021/10/27(水) 00:18:55.56ID:asD4R6tH0
Facebook Connect 2021
10月28日開催
https://www.oculus.com/blog/register-now-for-facebook-connect-2021/

スマートグラスが2021年内発売予定と既に発表済み
Oculus Quest 3またはOculus Quest Proは来年か
でもお披露目はあるかも
326名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 00:55:33.90ID:H3T/auUs0
詐術のソニーってやつやな
327名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 01:02:32.96ID:AwZI7uDk0
まさかこれでSONYは凄いとか言い出さないよな
サムスンの何周遅れだよw
2021/10/27(水) 01:12:27.98ID:uD6dq7zp0
エレコムのやっすいゴーグルで十分だろ
2021/10/27(水) 01:13:43.86ID:rGGCqRZm0
>>319
gearVRってタッチパッドはあるけどセンサーも積んでるの?
Galaxyのセンサーでトラッキングしてるのじゃなくて?
2021/10/27(水) 01:27:18.93ID:TA49CPlS0
>>48
しかもXPERIAの最上級モデルで15万ですわ
2021/10/27(水) 01:28:47.58ID:044Ds+T70
絶対失敗する商品
2021/10/27(水) 01:39:48.39ID:fC7opg2k0
PSVR2の価格の目安にはなるな
3万+専用コントローラーで4〜5万か?
2021/10/27(水) 01:42:04.27ID:QTODkJkJ0
任天堂の100倍は技術力あるわソニーは
2021/10/27(水) 01:43:43.95ID:OSGGnrDT0
VRゴーグルだけで3万円てぼったくり。昔アマゾンでVRゴーグル2千円くらいで買ったぞ
2021/10/27(水) 01:43:54.44ID:/zWxCK5ea
>>332
すまない
これスマホ入れるための空のケースで3万円なんだ

ガワ3万にモニタ2つ、バッテリー、CPUメモリ等、専用コントローラー付けたら・・・
大丈夫、20万円はしないはず
2021/10/27(水) 01:44:28.88ID:RIYVOF6SM
スマホがまともならいいんだけど縦長のゴミだからな
2021/10/27(水) 01:49:06.14ID:EeFpJkRjd
>>336
原神がワイドになって
操作UIを端に追いやれるぞ
2021/10/27(水) 02:06:20.97ID:kDPdROJa0
>>2
段ボールVRもこういう使い方も出来ますよという応用例の提示だったと思ってる。
どこか上手に扱えるメーカーが出てこないかな。
2021/10/27(水) 02:44:49.83ID:PkfyrGiwp
正直Oculus Goにすら劣るゴミでは?
2021/10/27(水) 03:31:06.03ID:T1Z43eUj0
スマホ分の値段は…
341名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 03:33:14.16ID:RNV9EyKPp
>>333
ないない。笑笑
342名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 03:34:06.81ID:RNV9EyKPp
スマホVRならコメリで500円でありそうやん。
2021/10/27(水) 04:04:43.99ID:DoCGDVvv0
ダンボールがプラスティックになって
3万円
これがSONYの技術力!!
2021/10/27(水) 04:05:27.88ID:AmYc0GEA0
>>2
ゴキブリは無知な馬鹿しか居ない
その証明が君だ
345名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 05:12:59.12ID:v7uBzI+G0
>>51
こういうところが変わってないんだなソニーって
2021/10/27(水) 05:27:18.10ID:ytJAl6XH0
>>320
Quest2が解像度低いとか何言ってんだ?
Quest2は片眼1,832×1,920
両眼だと3664×1920になる

Xperia1Vは3840×1644だから片眼1920x1644相当で大差ない
2021/10/27(水) 05:55:00.39ID:Pitpt3ly0
あー、全天球で8Kのうち、2K部分を見るだけのVRってことね
4Kディスプレイを片目ずつに分けるから、実際に見えるのは2Kが限界

これで8Kっていうのは詐欺では?
2021/10/27(水) 06:22:09.20ID:ommXpfEB0
スレが伸びてるから凄いのかと思ったら
これぼったくりにもほどがあるだろw
オキュラスで良いじゃん
2021/10/27(水) 07:26:53.11ID:E8hyZVJUr
レンズが凄いんじゃないか
知らんけど
2021/10/27(水) 07:43:35.60ID:3qWtcqLG0
Xperia 1 IIIであれば120Hzで残像感の少ない表示が行えるっていうけど
VR動画で120Hzなんて無いだろ

120HzはVRゲームが出来て意味あるんだろ
コントローラーは不要でってまるで良いように書いてるけど
コントローラーも使えないVRゲームがろくにありもしないのはゴミだろう
2021/10/27(水) 07:45:37.41ID:3qWtcqLG0
訂正
VR動画で120Hz→VR動画で120fps
2021/10/27(水) 08:09:09.40ID:U9xHiWyCd
ニッチすぎるだろ
353名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 08:17:31.99ID:LjkpYZfm0
外側だけで3万も取られるって事?
2021/10/27(水) 08:25:30.99ID:MIMfFpyd0
またVR元年か
何回元年来るねん
2021/10/27(水) 08:41:19.79ID:IRqIowOy0
自らPSもPSVR2も切っていくスタイル
2021/10/27(水) 08:43:20.72ID:Az4zPUAtd
ちょっと試したろかくらい思わへんか?全く3万も払えん乞食ばっかやで
357名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 08:54:26.08ID:VoCraPSo0
oculus questが完成度高すぎるんだよ
完全無線だし外部カメラ要らないしスタンドアローンにもなるしSteamVR互換だし

PSVRがかなり周回遅れになってる
PSVRが唯一勝ってるのは装着感
2021/10/27(水) 09:11:23.51ID:T9dWIQCEp
高級レンズ
高級プラスチック
高級バンド

多分象が踏んでも壊れないんだろう
359名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 09:12:35.29ID:W3l5gISid
これ買って何するの?
360名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 09:25:50.22ID:0R37LBQ3r
これに3万出すならOculus買うだろ
2021/10/27(水) 09:25:57.00ID:1tKr0ZXI0
スマホ刺すやつで三万てw
362名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 09:36:27.61ID:D6jScKVf0
Oculus gearって5年くらい前じゃないか?

そこからGO、クエスト、クエスト2と来て6dofスタンドアローン型を確立したのに、なんでPSVR持ってたソニーがスマホ差し込み型に戻るんだよ…
頭プレステかよ
363名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 09:37:10.76ID:h4u8Hgrya
>>357
コントローラーの差が一番大きい
他社VRはものを掴んで動かしたりするようなバーチャルリアリティ体験を念頭にしっかり作り込まれてる
PSVRのチンコンやシューティングコントローラーは何も考えてない
ソニーはセンスが最悪で重要視すべき部分が全く分かってないからゴミしか作れない
364名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 09:43:50.42ID:VoCraPSo0
>>363
ものを掴んで動かすVR嫌いだからその視点無かったわ
365名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 09:55:51.21ID:h4u8Hgrya
>>364
まじで?
武器にマガジン差し込んでコッキングしたり
ドア片手で少し開いて隙間からスナイプしたりする他社VRがめちゃくちゃ楽しかったから、PSVRのクソっぷりにはマジで絶望したわ
ただの立体視のゴミやんって感想だった
2021/10/27(水) 10:16:56.11ID:F3fASKse0
よくこんな馬鹿げた製品の企画通ったな
367名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 10:23:15.99ID:dPfWpH4Z0
ここはCS板だから十数万もするPC持ち出してくるのは卑怯
だとかってスレを建てた奴がCSでもなく総額20万近くもかかる
このスレを一向に批判しに来ないあたりIt's a Sonyって感じ
368名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 10:57:33.53ID:gg0Usgiqd
スマホ挿すタイプの奴なんて今時100均ですら売ってるだろうに3万もするのかよ
369名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 11:02:58.16ID:x7FpIDMR0
ニッチなスマホのニッチなオプションだから
数個売れたら元取れるみたいな価格設定なんだろうな
作りすぎると誰も買わなくゴミ同然になる
ゴミ同然になったら試しに買ってレンズだけでもどうにか活用できないかの流れで
2021/10/27(水) 11:07:46.95ID:fEZXrG1q0
スマホのVRなんて信じられない
371名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 11:22:42.83ID:2fm3cDDI0
>>370
それはまぁそういうものでいいんだけど
これはスマホはめ込むためのガワだけでお値段3万円とか馬鹿じゃねーのって価格だからな
2021/10/27(水) 11:33:43.73ID:AKYr9npY0
これ、スマホと合わせるタイプってことは動画見たりするだけでゲームできないってこと?
2021/10/27(水) 11:38:53.75ID:RLdLA0kdd
画質きれいなら買おうと思ってるけど、どの程度なんだろ。

2chMate 0.8.10.106/Sony/SO51Aa/11/LT
374名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 12:00:50.50ID:h4u8Hgrya
>>373
スマホ目の前に置いて見える画質と同じくらいの画質だよ
この商品エクスペリアを入れるための3万円するただのスマホケースだし
375名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 12:07:51.35ID:2fm3cDDI0
>>372
今のスマホVRでやれること以上はできないよ
だってマジでただのスマホ入れだし
それが3万円よ
2021/10/27(水) 12:09:58.36ID:RLdLA0kdd
>>374
めっちゃ綺麗じゃん。
PSVRの画質が思ってたより微妙だったから対応アプリさえ揃えば良さそう
377名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 12:36:38.13ID:LSYmdN//p
どこが8kなん

スマホ入れに3万とか頭沸いてる
378名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 12:41:24.60ID:h4u8Hgrya
それならお前にぴったりだよ
この3万のケースと専用の13万円のエクスペリア買ってゲームは遊べないけどVR動画を楽しんでくれ
アプリは今のところDMM専用機みたいだからVRアダルトビデオを楽しんでくれ
2021/10/27(水) 12:49:04.23ID:HtyRTg1k0
社内のいらない人材を集めて仕事したふりするプロジェクトだろ
2021/10/27(水) 13:23:37.93ID:ITwOXrcX0
これで何故か絶賛のレビューがそこら中にあふれるんだろ?
正直スマホ13万+VRケース=20万はどうかと思ったがこれは有りだと思うとかね
2021/10/27(水) 13:32:05.29ID:RLdLA0kdd
>>378
エクスペリア1Aなら8万くらいだろうかな
382名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 13:41:30.57ID:GE7n18cuM
コッチがマシっぽいな…
「Oculus Go」
32GB ¥23,800, 64GB ¥29,800
「Oculus Quest」
64GB ¥49,800, 128GB ¥62,800
2021/10/27(水) 14:20:10.82ID:JQa4zk900
>>922
表示する動画が全天8Kのものって書いてるんだが
視野角内は2k程度のもの
384名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 15:55:07.46ID:6UTPKxJc0
>>377
VRの事少しは勉強してから書き込めよ低脳
2021/10/27(水) 15:55:25.27ID:2f/KUAFAM
これ、原価500円位?
2021/10/27(水) 15:56:28.74ID:OiAKK/Vs0
つか、老眼の人どうすんの?
2021/10/27(水) 15:59:03.80ID:jv9tFv8J0
こんなん買うならオキュラスGo買うわ
388名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 20:06:44.13ID:pxcDMfGMM
>>7
しかも対応してるのがxperia1というオチ

xperia1 iiiに比べたら三万円は安いな(棒読み
389名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 20:35:58.30ID:QfjUL7MIM
>>385
プラ整形とレンズも有るし1000円ぐらいじゃね?
2021/10/27(水) 20:38:15.36ID:pxcDMfGMM
DMMでマジで何を見ろと言うんだろうか…
391名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 22:00:43.35ID:MKcxGe2Da
大便天使
2021/10/28(木) 00:38:50.15ID:ivB2fH7Mr
何でスレタイを「VR元年到来!」にしないの?
皆ノリノリでツッコんでくれるのに
2021/10/28(木) 04:04:56.84ID:lfxiUP+e0
マジにダイソーで500円なんだがVRゴーグル
2021/10/28(木) 12:45:51.41ID:XnjStwshd
動画みれるだけっしょ?
2021/10/28(木) 14:54:12.62ID:GlWNRcYpd
ダイソーのやつはやめとけ、レンズがクソ
三千円ぐらいのやつにしとけ

三千円ぐらいのやつのパッド部分を取り外すとかなり臨場感出る
あとダイソーで無線マウスとUSB変換買えばマウスでスマホ操作できる
396名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/28(木) 18:39:16.47ID:+eusK2bu0
VR 3.0きました
https://www.gizmodo.jp/2021/10/12k-vr-goggle-pimax-reality-12k-qled.html
>>解像度は片目で5,620×2,720ピクセル。両目で11,240×2,720ピクセルとなり、まさに12Kクオリティ
2021/10/28(木) 20:56:55.81ID:Mubagcx00
すんごい特殊なレンズ使ってるから、そこそこコストかかってるかもしれんよ
2021/10/28(木) 21:01:39.86ID:UGm3BILka
>>396
神器Oculus Quest2と同じで単体でもゲームできるやつだね
27万から9割引きになったら買いたい
399名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/28(木) 21:25:23.40ID:K+y3YaoN0
エ糞ペリア別で必要なのかよ!
400名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/28(木) 21:26:44.35ID:atQLbEFJa
これなら最初からVRゴーグルセットでxperia VR1みたいな感じで売ればよかったのでは…
2021/10/29(金) 06:45:26.33ID:KjcrOlMPa
フェイスブックが社名変更してVRコミュニティを全力で狙うんだと
とりあえず数年間はOculus買っとけば間違いない時代が確定したわ
2021/10/29(金) 09:01:34.81ID:46RaegE3M
>>401
普通にAndroidのなんちゃってゴーグルが流行るんじゃないか?
2021/10/29(金) 11:12:43.35ID:w/zUFZF6r
>>396
何回VR元年くるんだよ
2021/10/29(金) 12:53:07.39ID:ZobSqpTArNIKU
まあ性能が良い光学系はコストがかかるから物によってはってとこだが映像鑑賞専用としても操作性は厳しいと思う
入れたり出したり面倒なことになるかもね
2021/10/29(金) 13:12:59.61ID:1m4TK46N0NIKU
>>396
解像度うんぬんよりも視野角200度がすごいな
覗き込んでるじゃなくてその場にいる感が凄い出ると思う
406名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/29(金) 23:11:10.34ID:ac7RYqYl0NIKU
ソニーこの特許持ってるなら首から上だけで基本操作できるようにしてくれ
目線と顎の動きだけでPCと同じような操作できるんだから
https://japan.cnet.com/article/35153547/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況