X

識者「PS5のGPUはRDNAなのか、RDNA2なのか? 答えはどちらでもよい」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/10/30(土) 09:58:37.00ID:Kjbp/4NW0
https://twitter.com/i_love_playstat/status/1454051947065995269
PS5はRDNAか、RDNA2か、という議論があります。

これはSIEの表記がRDNA based か、RDNA 2-based かとで分かれていることに起因する出来事ですが、なぜこんな奇妙なことになってしまったのでしょうか?

私の解釈では「どちらでも別にかまわない」なのですが、踏み込んで述べるなら「RDNA basedはより正確な表現」であり「RDNA 2 Basedはより誤解を招きにくい表現」です。これがどういうことかを解説していきます。

最初にRDNAの説明をしましょう。RDNAはAMDの新世代GPUアーキテクチャです。2019年に発売されたRadeonRX5700XTが最初に搭載された製品で、それの改良型であるRDNA2は2020年にRadeonRX6900XTとなって発売されました。

PS5のGPUはどちらを元にしたのか? となるとこれは明らかに5700XTです。6900XTに存在するVRS機能はありませんし、メッシュシェーダは非対応で、RDNA2では一つに統合されたサブアレイが2つのままになっています。
レイトレーションユニットは存在しますが、これもどうやらRDNA2と同じものではないモノらしいです。つまり「RDNA based」が正確な表現として近いことになります。

ところが「RDNA based」と銘打つと、「PS5のGPUは5700XT相当なのだ」という理解をされてしまいます。これは明確に間違いです。

PS5のGPUは5700XTとは違い、レイトレーションユニットの存在がある他に、3Dオーディオ周りに大幅なカスタムが加えられ、カスタムキャッシュスクラバーが存在し、5700XTでは不可能な高クロックを実現しています。3DオーディオやカスタムキャッシュスクラバーはRDNA2の6900XTにもない機能です。

つまりPS5のGPUは「そのままRDNA2ではないけれど、新世代に相応しい別機能が追加されたGPUである」といえます。「RDNA 2-based」と名乗れば誤解なくそれを受け入れることができるでしょう。

RDNA basedも、RDNA 2-basedも相応にふさわしい理由があります。そのため私は「どちらでも別にかまわない」という解釈に至ります。
Locuza氏は「消費者が心配するような必要はない」と述べましたが、私も同感です。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/10/30(土) 10:04:06.91ID:n77dlVzQd
ヒント:低性能
2021/10/30(土) 10:04:56.49ID:kTJ6mVSA0
PS4とPS5マルチならPS4で構わないってことか
2021/10/30(土) 10:05:55.17ID:5TwYNzD10
PS4でかまわないって結論で草
5名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/30(土) 10:06:56.02ID:XlXtHSj1M
じゃあPS4でよくね?
2021/10/30(土) 10:08:49.96ID:uujEbU0bd
PS5が今世代最高性能な事は確定したからね
まさか糞箱SXがあれほど低性能とはびっくりしたよ
2021/10/30(土) 10:09:11.65ID:XON6KzU90
なんか自分に言い聞かせてるみたいでわろた
「どちらでもいい…どちらでもいいんだ…PS5は最強なんだ…」
2021/10/30(土) 10:09:41.79ID:ljYLXoVc0
RDNA2じゃないのにどちらでもいいって無敵じゃん
2021/10/30(土) 10:10:30.92ID:evoRGwzL0
KPD
2021/10/30(土) 10:10:38.20ID:btoBuqiz0
RDNAをベースに独自の機能を加えたということならやはりRDNA2-basedはおかしい気がする
2021/10/30(土) 10:11:28.11ID:hZDDFSSDd
説明書みてみ

RDNA2じゃなくて

RDNAって書いてるから
12名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/30(土) 10:11:44.97ID:L5TA3j+i0
識者「チョニーホモパレードのオカマは男なのか、女なのか? 答えはどちらでもよい」
2021/10/30(土) 10:13:10.12ID:cfcJwyCvM
詭弁だなー
素直にRDNAカスタムで良かっただろうに
一部のハード信者以外は別に最新である必要なんて無いのだから
2021/10/30(土) 10:15:51.30ID:oUy67iNF0
あれだけスペックでイキりまくってコレか
2021/10/30(土) 10:17:16.66ID:t/ABUhF20
どっちも何もSIEみずから説明書にRDNAって書いてある低性能ハードだろw
2021/10/30(土) 10:19:04.06ID:d0AnxiLud
PS5発表当時のカラクリが判明した

PS5は
RDNA2-basedではなく
RDNA 2-basedという結果に至った

RDNA2-basedだとRDNA2を基礎としたGPU
だと判断する人がほとんどだが

ソニーは
RDNA 2-basedという表記で
ユーザーを完全に騙したんだ

結局PS5は
「RDNA」 の 「2-based」なので
RDNAということになる

いずれにせよ -basedって表記が
なんなのか誰もわからんのだがな
17名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/30(土) 10:19:43.91ID:ShsJp+j3H
結論は5700相当なんやな?
2021/10/30(土) 10:20:53.88ID:HWqcsjZP0
スペック的にはRX5700XTより上でRX6600XT相当なのに何か問題あんの?
2021/10/30(土) 10:23:19.91ID:GpikusJU0
でも実際どちらでもいいっちゃ良いよな
だって購入者はPS5が欲しかったんであってRDNA2搭載マシーンかどうかは関係ないもの
20名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/30(土) 10:24:13.15ID:wh5J/zWOr
シャーマンちゃん、そんなこと言わずに○か×かで答えて?
2021/10/30(土) 10:26:14.85ID:/I49ezgnr
あれだけ1だの2だの煩かったのに
自分の望まない結果になったことがわかった途端現実逃避するのは草
2021/10/30(土) 10:27:38.47ID:9prxPT+E0
そんな細かいことは、どうでもいい
ただ、低性能ってだけ
2021/10/30(土) 10:29:48.03ID:HWqcsjZP0
>>22
じゃあPCユーザーの9割は低スペックだし問題無いな
2021/10/30(土) 10:29:57.91ID:WJmZwIpu0
誰かと思ったらプレステ愛じゃん
コイツデマ撒き散らすソクミンに突っ込むくらいのガチ勢やぞ
2021/10/30(土) 10:31:07.30ID:1nv0xCbjd
これのことソニーもステマ部隊もマジで触れずにスルーするからね

関連スレも勢いあがらないように見ないし反論もしない

これは今回のPS5の闇部分だよ魔法のSSDとあわせてな

PS1234でもできないのにできるような事言って
発売されたら静かにフェードアウトしてる事が
いくつもあった
26名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/30(土) 10:33:04.20ID:v+U1nWMk0
>>10
そうでもない
RDNA1に「RDNA2アーキテクチャ基準」というラベルが付いてると考えれば分かりやすい

消費者にアピールするのは実際の中身の作りじゃなく、どういう概念で作られてるのかを表すほうが多いからな
実際にはRDNA1に毛をはやしただけなんだが、最新鋭のアーキに基づいてるんですよとアピールしたいわけだ
2021/10/30(土) 10:35:22.36ID:kEFNM6L5r
説明書にRDNA2ってかけない時点で旧世代糞
スペックシートの数値大好き企業がワザワザ低く書くわけねーから
書いたら優良誤認詐欺になるから書けないんやで
2021/10/30(土) 10:36:45.17ID:qFB2Gt7c0
5700相当の型落ち品なの分かってるから、もはや
2021/10/30(土) 10:38:53.32ID:orOnH0Dtp
これはゴキが発売前にPS5は最新、箱は旧世代って言わなきゃ
ここまで引っ張られなかっただろ
2021/10/30(土) 10:39:15.07ID:t/ABUhF20
説明書に書けないのは嘘付いたら集団訴訟になったときにかなり不利になり、リコールされる可能性が出るらしい
2021/10/30(土) 10:40:34.71ID:HWqcsjZP0
現実はSwitchがゴミ
https://youtu.be/_XQFryZkIZI
https://youtu.be/EIPMnA1IDvs
2021/10/30(土) 10:42:40.33ID:uujEbU0bd
2だからなんなの?
PS5が糞箱より高性能で最先端な事には変わらないんだけど
2021/10/30(土) 10:43:29.71ID:kEFNM6L5r
PS2やPS3でもswitch以上に見える脳味噌なら、一世代分の性能差とか色眼鏡で余裕やもんな
2021/10/30(土) 10:43:56.06ID:ch/Z/NUn0
名誉ツイゴキであるぎっくり様に楯突いた罪でミュートされたプレステ愛じゃん
ぎっくりよりよほどこっちのほうが上手くPS5を擁護してるじゃねーか
2021/10/30(土) 10:44:39.00ID:KZMM1TAi0
>>30
際どい発言は部外者のサーニーに言わせたりとその辺は周到なのはさすが詐術には長けてるよな
2021/10/30(土) 10:46:47.39ID:HWqcsjZP0
任豚バカだから知らんのだろうがRTX3080と比べても解像度以外ほぼ変わらん
https://youtu.be/yNZUmRtkhiw
2021/10/30(土) 10:47:37.28ID:baGQdHqP0
箱に性能負けてるんだし確かにどうでもいいな
2021/10/30(土) 10:50:14.15ID:XRS7gWwO0
マーケティング上はRDNA2だけど、AMDでの内部コードはRDNA扱いだからな
https://www.coelacanth-dream.com/posts/2021/08/01/cyan_skilfish-apu-gfx1013/
2021/10/30(土) 10:50:15.46ID:ch/Z/NUn0
>>33
プレステ愛は『SwitchはPS3以上の性能だろnvidiaが断言してる』いうてた奴
https://img.mutyun.com/2021/09/09/hCoRFSQ.jpg
2021/10/30(土) 10:52:08.99ID:OeTNNhKM0
>>36
つまり解像度揃えたらRTXの圧勝ってことじゃねーか
2021/10/30(土) 10:53:55.52ID:HWqcsjZP0
>>40
RTX3080がRTX2060Sの2倍だから当たり前だろ
2021/10/30(土) 10:56:16.94ID:OeTNNhKM0
>>41
それは「ほぼ変らない」とは言わない
因みにRTX2080の2倍な?
2021/10/30(土) 10:57:52.76ID:HWqcsjZP0
>>42
実際のベンチで2080の1.5倍しか無いのに2倍ってアホか
2021/10/30(土) 10:59:20.74ID:HWqcsjZP0
>>42
あと解像度以外て言ってるだろ
2160pと1440pの違いだけで2倍強のスペック要るんだぞ
2021/10/30(土) 11:03:26.60ID:OeTNNhKM0
>>44
Switchを馬鹿にするんだからその解像度が重要なんじゃないのか?w
その理論ならSwitchもPS4と解像度以外はほぼ変わらないよw
46名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/30(土) 11:05:01.97ID:VfKCy/in0
詐術のソニー
2021/10/30(土) 11:05:56.12ID:HWqcsjZP0
>>45
え?
https://youtu.be/yu2Jd6FIo2I
2021/10/30(土) 11:07:17.95ID:G+eow9Ysd
アホゴキが必死で笑う
49名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/30(土) 11:10:41.02ID:SDts9TDZp
どちらでも良いと言いつつ、PS5 proが出たらまた性能自慢するんだろ?
2021/10/30(土) 11:12:10.06ID:8Xm56Kgja
どっちでもいいならXSXより中身世代遅れって言われても一切反論するなよ中身世代遅れのPS5
2021/10/30(土) 11:13:06.24ID:mL7eAQZG0
要するに「PS5はゴミ」って事だろ?

んなの皆分かってるから何度も喚くな鬱陶しい
2021/10/30(土) 11:13:28.34ID:ZOVXeGmX0
どっちでも良いのに、ワザワザ誇大広告うったソニーは頭おかしいって話だよね

まあ、どう呼ぼうがPS5の機能が増えるわけじゃないし
2021/10/30(土) 11:13:46.30ID:HWqcsjZP0
なんかどんどんニシくんキチガイ化してるよな
2021/10/30(土) 11:14:50.25ID:gWeXQV4pp
>>39
Switchはグラフィック描画性能含めれば、PS3以上の性能なのは間違ってない
CPU性能で言えば、cellの変態仕様のせいでPS3のほうが性能は上って言い方はできるが、それを言ったらPS4より性能が上ってことになるし、
そもそもCellのCPU性能を引き出せるようなゲームはない
2021/10/30(土) 11:16:49.24ID:HWqcsjZP0
ロードにしてもこんなんにケチ付ける意味が分からん
https://dotup.org/uploda/dotup.org2632627.mp4
56名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/30(土) 11:19:12.96ID:+nHR51JOp
PS5動かない!おかしい!延期!って作り手困らんのこれ
2021/10/30(土) 11:20:19.87ID:G+eow9Ysd
8k表記もしれっとなくなったんだっけ
2021/10/30(土) 11:20:31.92ID:cfcJwyCvM
>>54
セルは単純な計算にしか使えんからな
んで一般的なCPUにあたる機能部分は出た当時のPC(マルチコア化以前)と比べて3分の2程度の性能だった
2021/10/30(土) 11:22:03.26ID:HWqcsjZP0
>>56
https://www.famitsu.com/news/202107/27228304.html
https://www.famitsu.com/news/202105/01219703.html
https://www.4gamer.net/games/561/G056160/20210921085/
2021/10/30(土) 11:22:41.49ID:/u6Wv/G8a
>3DオーディオやカスタムキャッシュスクラバーはRDNA2の6900XTにもない機能です。

1を独自にカスタムした結果機能を変更したり2にも無い機能を付けることになった
AMDは2だって言ってるが実際はそれどころではない
61名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/30(土) 11:25:00.30ID:+nHR51JOp
>>59
なんでSwitch?
2021/10/30(土) 11:25:22.66ID:eN0gYpzB0
紛らわしい表記をすることが問題なんだが?
63名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/30(土) 11:26:14.46ID:KD6F60+A0
誤魔化すな
2021/10/30(土) 11:26:39.29ID:DjNpO2FHa
どちらでも構わないならこんな長文書いて言い訳する必要ないんじゃないかな
2021/10/30(土) 11:27:02.67ID:+ksxWP960
どっちでも売れてない現実が変わるわけじゃないしな
2021/10/30(土) 11:27:04.80ID:Hr57m/M90
RDNAカスタムとでも言えばいいのに
2021/10/30(土) 11:28:59.40ID:HWqcsjZP0
箱の4KウルトラHDも実際にはネイティブ4Kなんか殆ど無いぞ
68名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/30(土) 11:30:33.68ID:+nHR51JOp
サイパンが互換とはいえPS5だけ変なことになったり
リターナルで開発が愚痴ったり
おかしなことになってたのは間違いないな
PS5の互換ってXSとはやっぱり全然違うよな
69名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/30(土) 11:31:26.00ID:qjvLlX/xd
おもしろいゲームさえ遊べたらどうでもいいだろ
おもしろいゲームが無いから問題なわけで
2021/10/30(土) 11:31:56.74ID:HWqcsjZP0
>>68
ホント情報が適当だよなアンチって、PS5は普通に60fpsでまともに動く
71名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/30(土) 11:33:27.60ID:rN2U96xBa
PS5のターゲットはXbox1XなんだからRDNAで十分だよ
Xbox seriesはそもそも競合対象にすらならない
72名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/30(土) 11:33:29.05ID:+nHR51JOp
>>70
何が動くの?
2021/10/30(土) 11:34:40.24ID:X0y8Pyh90
風だけが知っている
風はなにも答えない(´・ω・`)
2021/10/30(土) 11:34:53.82ID:jkb6tBrMd
>>72
サイバーパンク普通に動くぞ
2021/10/30(土) 11:36:00.87ID:0boxe4uEa
>>1
ヒント 取説
76名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/30(土) 11:36:25.68ID:+nHR51JOp
>>74
ちゃんと動くようにPS4版の調整したんだぞ
マルチソフトでPS4だけ人がいないだろ
そういうことだぞ
2021/10/30(土) 11:36:56.91ID:jkb6tBrMd
>>76
それPS4だろ、アホ?
78名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/30(土) 11:36:58.96ID:rN2U96xBa
コロナエディションでイキッてんの?
79名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/30(土) 11:37:00.25ID:jBnWkY3ir
性能にも興味なくなったのか
80名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/30(土) 11:39:03.86ID:ai6I+uwc0
特定保健用食品と栄養機能食品や機能性表示食品みたいなものですか?
81名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/30(土) 11:39:23.08ID:+nHR51JOp
>>77
クソバカだなお前
PS5版なんてないぞ。
PS5にPS4版サイパン入れてPCやXSと同じになるわけないだろ。
82名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/30(土) 11:39:51.11ID:jBnWkY3ir
「普通の1じゃないから2」って誤解のない表現どころか完全なる嘘だよな
結局言われてた通りのカスタム1じゃん
2021/10/30(土) 11:40:36.51ID:ge/pFgeQa
要するにRDNA-customやんけ
2021/10/30(土) 11:41:08.57ID:jkb6tBrMd
>>81
互換だから当たり前だろアホか
2021/10/30(土) 11:42:46.42ID:wh5J/zWOr
PS5:クラッシュします、エラー吐きます、画面が緑になります、延期します、
コントローラーぶっ壊れます、アプグレ1100円です、ユーザーの不正率1位です

ゴキブリ:プレステ最強!プレステ最強!
チョーニーチョーニーチョニチョニチョーニー♪

確かにRDNAがどうとか関係なさそうやなw
86名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/30(土) 11:42:57.25ID:+nHR51JOp
>>84
>>68の最後の行100回読めチンカス
2021/10/30(土) 11:43:55.90ID:jkb6tBrMd
>>86
SXの互換も只の互換動作だぞ
2021/10/30(土) 11:44:52.68ID:0boxe4uEa
>>62
音読だと紛らわしいがテキストではRDNA 2-basedと2がbasedに係るよう「-」が付けられている
しかも発売後は2-based呼ばわりしてない
2021/10/30(土) 11:44:56.98ID:cxEwo9V40
もうほんとにPS5って単語,存在をゲハでしか聞かない
ゲハでももう取り上げなくていいよ
90名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/30(土) 11:45:45.38ID:+nHR51JOp
>>87
へー!!fpsboostで動く互換ソフトはPS5でも同じ動作するんだ?
XSで動くサイパンは人減らすとか全く弄ってないけど?
お前何見てんの?
2021/10/30(土) 11:46:53.68ID:XRS7gWwO0
テクスレですらRDNA論争は既に終わって(というか住民はスルーしてる)、今はマルチタイトルの粗探してるのにな
2021/10/30(土) 11:47:44.19ID:jkb6tBrMd
>>90
fpsブーストは全ソフトが出来る互換じゃ無いぞバカかお前w
サイバーパンクも只の互換だアホw
93名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/30(土) 11:52:53.95ID:+nHR51JOp
>>92
どっちも出来てないよねPS5の互換
サイパンはただの互換ならなんでXSはちゃんと動くの?oneやoneXだとPS4版ほどじゃないけど動作違うんだけど
94名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/30(土) 11:53:33.62ID:tJ1OuNQed
PSだけが許される正真正銘「只の互換」
95名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/30(土) 11:55:29.87ID:+nHR51JOp
反射的に煽ってるだけかこいつ
ブーストは全ソフトが出来るわけじゃないとか文章読めてないし
2021/10/30(土) 11:55:48.57ID:6zk3IY0AF
>>93
箱もfpsブーストは互換ブーストじゃ無くて個別対応してブーストしてるんだが
サイバーパンクはPS5でもPS4版の互換で60fps動作するけど何が言いたいのか分からん
2021/10/30(土) 11:56:43.05ID:jkb6tBrMd
>>95
fpsブーストが全ソフト対応とかエアプで草
98名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/30(土) 12:00:55.66ID:+nHR51JOp
>>90の「fpsboostで動く互換ソフト」って文を100回読めゴミ
メクラかほんま。

>>96
だからエラー落ちしないように人減らしてんだろ。他じゃやってねぇよそんなの。
PS5で動かして問題ないなら弄るかよ。PS5でもダメだったから販売停止されたのに
2021/10/30(土) 12:03:19.23ID:9P0hwuhc0
ゲーパスが利用できるか?できないのか?のほうが重要な要素だもんな
100名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/30(土) 12:05:49.20ID:HsRTCpX0a
じゃあ詐欺紛いの胡散臭い代物出すなよ
2021/10/30(土) 12:06:40.12ID:XRS7gWwO0
FPSブーストはシステム対応だから厳密に言えばすべてのタイトルで適応できるが
単純にfpsを二倍にしただけでは問題が生じるから
MS側での動作テストとシステム側での調整
その後、販売・開発側に申請する必要がある
PS5のような開発側のパッチ対応とはまた違う方式

https://japanese.engadget.com/xbox-series-x-s-fps-boost-214550008.html?utm_source=dlvr.it&;utm_medium=facebook
>元のゲームがどのように書かれているか、内部クロックの扱いによってFPSブーストが可能な場合・不可能な場合がある。たとえば仮にFPSブーストでフレーム数を倍増しても、キャラクターのアニメーションまで二倍速になってしまったり、物理シミュレーションが破綻するなどの場合は非対応になる。
>FPSブーストが可能と判明した場合、まずマイクロソフト側で徹底したテストを実施し、ゲームに悪影響がないか、元々の意図を損なわないかを確認する。このテストを通過できたら、次はゲームのパブリッシャーがFPSブーストの効果を評価できるようにし、オリジナルのゲームの意図どおりになっていることを確認する。
2021/10/30(土) 12:07:16.12ID:jkb6tBrMd
>>98
エアプ過ぎて話にならん、お前Switchしか持ってないんだろ
2021/10/30(土) 12:08:03.47ID:3QAopcj60
RDNA1.5でいいだろ
104名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/30(土) 12:08:22.81ID:3ov9Io1l0
>>1
個人的にどちらでもいいならソニーが取説に書いてるRDNAでいいだろ
PS5はRDNA
XBOXはRDNA2
105名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/30(土) 12:09:13.13ID:yBbutPgka
中身PS4pro外観PS5これが正しいだろ?
106名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/30(土) 12:09:40.58ID:+nHR51JOp
>>102
XSXとPS5の互換が違うってわかった?
持ってないからわからんのだよなあんな馬鹿書いて
2021/10/30(土) 12:09:55.31ID:PRRJ707E0
>>91
テク民はもう諦めたんだな
2021/10/30(土) 12:10:34.22ID:jkb6tBrMd
3060Tiか2080Sかで言い争うような無意味さ
2021/10/30(土) 12:11:16.22ID:jkb6tBrMd
>>106
fpsブーストは互換じゃない
2021/10/30(土) 12:13:23.90ID:jkb6tBrMd
勝手にブーストされる機能はPS5にもあるしな
2021/10/30(土) 12:13:41.91ID:ge/pFgeQa
>>109
だれもブーストが互換とか言ってなくね?
2021/10/30(土) 12:13:44.31ID:WYUSO7rrd
>>109
サードがパッチ出してるの?
へーそーなんだー
113名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/30(土) 12:13:51.09ID:+nHR51JOp
>>109
互換だよ。次世代機最適化だったらX/Sロゴつくから
お前アホすぎ
2021/10/30(土) 12:15:35.82ID:jkb6tBrMd
fpsブースト対応するまでダクソ3はPS5が60fpsでSXは30fpsだったのにw
2021/10/30(土) 12:17:02.44ID:ge/pFgeQa
話がまとまってねえな
2021/10/30(土) 12:17:59.05ID:XRS7gWwO0
>>109
FPSブーストは互換機能
開発側でのパッチ対応は必要ない
ただすべてにおいて正常な動作を保証するためMS側で検証、システム調整が入るから
動作自体はホワイトリスト方式
そもそもゲームプレイに支障が生じる場合は非対応になる
117名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/30(土) 12:18:31.04ID:dbMPXhuLa
正直どっちでもよくない?
性能が低いことには変わりないんだから
2021/10/30(土) 12:20:43.05ID:jkb6tBrMd
ホントな、Switchだけが10年前のローエンドレベルの低スペなのに
2021/10/30(土) 12:22:09.01ID:ge/pFgeQa
発売後にハード性能で嘘盛りしてたハードよりはマシだけどな
2021/10/30(土) 12:23:27.96ID:pidzvEGia
>>107
見て見ぬフリをしてるだけだゾ
2021/10/30(土) 12:23:28.13ID:jkb6tBrMd
>>119
FH5も4K60fpsウソだったなw
2021/10/30(土) 12:26:23.39ID:ge/pFgeQa
>>121
「ハード性能」やぞ
今後パッチでどうとでもなる可能性の範囲で話してない
RDNAcustomは今後パッチでどうにかなるのか?
2021/10/30(土) 12:26:28.05ID:ITwjgsLYd
どうせみんな転売商材と思ってるからどっちでも良いどころかどーでもいいわなw
2021/10/30(土) 12:26:53.46ID:lRjTDam+p
さすかPSのジジイ必死で笑う
所詮下位互換なんだからPC買えば、解決するのに
2021/10/30(土) 12:27:40.68ID:jkb6tBrMd
>>122
ハード性能って2060S〜2070Sレベルで合ってるやん
2021/10/30(土) 12:29:04.35ID:jkb6tBrMd
PC持ってるぞ
https://i.imgur.com/QpPfkCt.jpg
127名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/30(土) 12:30:11.73ID:+4Afy2yed
>>26
なにがベースかで言えばRDNA
つまりRDNAカスタム

RDNA2はシンプルに嘘っぱちと思える
2021/10/30(土) 12:30:29.52ID:ge/pFgeQa
>>125
RDNAcustomがもうどうにもならない話に
反論出来ない時点で結論やん
2021/10/30(土) 12:31:05.28ID:jkb6tBrMd
ワッパとクロックはRDNA2なのに嘘っぱちは無いやろ
2021/10/30(土) 12:31:57.64ID:jkb6tBrMd
>>128
何の意味があるんや?
2021/10/30(土) 12:32:09.71ID:ge/pFgeQa
公式が認めた話やろKPDか
132名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/30(土) 12:32:35.74ID:QXRJMarS0
ゴキブリを何回殺すつもりなのか?
133名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/30(土) 12:33:40.67ID:KdUSKB/Ma
残念ながら公式の仕様書でRDNA確定してるのでどちらでもよいもなにもなくRDNAです
134名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/30(土) 12:34:05.44ID:+4Afy2yed
>>129
○○べーすど

つまりRDNAをベースにお願いもうちょっと性能あげて?ね?
とお願いして作って貰ったんだから2を名乗るのはおかしいだろw
2021/10/30(土) 12:34:24.47ID:jkb6tBrMd
RDNA1もRDNA2もどっちもRDNAですが
136名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/30(土) 12:35:04.39ID:g9uFQG7z0
RDNA basedでRDNA2ライクな独自GPUを作りましたって言えば一番正確
2021/10/30(土) 12:35:44.11ID:ge/pFgeQa
はいカテゴリの話にして誤魔化し入りました
2021/10/30(土) 12:36:12.34ID:ITwjgsLYd
どう言い訳しようがRDNA2では無いのだよ
2021/10/30(土) 12:36:14.25ID:NKsJU4TT0
どちらでもよいというか どうでもいいが
性能でマウントするような奴なら事実は認めないとアカンね
140名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/30(土) 12:36:15.69ID:VfKCy/in0
>>136
そんな事したら騙せないじゃん😡
2021/10/30(土) 12:36:47.46ID:jkb6tBrMd
>>137
そもそも機能で言うなら1でも2でも無い、ゲームに特化したカスタムなんだから
2021/10/30(土) 12:39:41.18ID:ge/pFgeQa
>>141
だから2の1つ前がベースのカスタムやろそれって皆言うてるやん
箱S/XのRDNA2にどうやっても届かんのは確定
143名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/30(土) 12:40:25.06ID:+4Afy2yed
>>139
そもそも消費者はでたゲーム遊ぶだけだからな
本来どうでもいい

ゲハ民みたいなキチガイだけが気にする
144名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/30(土) 12:41:08.25ID:kWgcobQS0
答え: 買わないからどうでもいい
2021/10/30(土) 12:42:48.00ID:fCgQzKm50
どちらでもない。が正解。発売一年経ったPS5の実行性能が全ての答え。
ファーストタイトルが頑張ってグラフィックを作り込んだ1440〜1600p45〜59fpsタイトル群と、
XSSレベルの1440p30fpsだらけなマルチタイトルがその答えだ・・・
2021/10/30(土) 12:42:56.40ID:WYUSO7rrd
>>126
PCでそんな糞コン使うとか、なんの縛りプレイだ?
2021/10/30(土) 12:45:14.01ID:jkb6tBrMd
>>146
十字が下とか無理
2021/10/30(土) 12:45:30.19ID:G2/epT+qr
立場が逆だったら絶対にこんなこと言ってないだろこいつ
2021/10/30(土) 12:46:52.29ID:1Lv/eTLL0
どっちでもいいもなにもRDNA1だよ
いい加減時間を進めなよ高齢無職さん
150名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/30(土) 12:47:22.75ID:+4Afy2yed
>>141
○○ベースってシンプルに解釈すれば
○○をカスタムしたって意味だろ

1をベースにカスタムしたんだからRDNAbased
それ以上でも以下でもない
2021/10/30(土) 12:47:56.37ID:jkb6tBrMd
そもそもPCと丸被りの箱のスペックがちょっと上だろうがどうでもええやろw
152名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/30(土) 12:49:17.43ID:+nHR51JOp
>>148
好きなハードがこんなもんなんて信じたくないもしくは買ってしまって引くに引けない故の自己暗示よなこれ
2021/10/30(土) 12:52:12.59ID:3pYCpIpX0
旧世代で負けて悔しいから気にして無いアピール
2021/10/30(土) 12:54:13.97ID:KDqxR9lu0
まあいずれにせよ低性能なわけで、気にする必要ないといえばないわ
2021/10/30(土) 12:58:03.09ID:jkb6tBrMd
XSS買ってるヤツを馬鹿にする痴漢
2021/10/30(土) 12:59:04.75ID:FYtT7fPHr
まあこれは識者が正しいよ
RDNA2で使える数多の機能はMSと共同開発されてDX12Uで本領発揮するんだから
PS5みたいな根本的に旧世代なハードでは使えないから無駄だし
2021/10/30(土) 12:59:49.59ID:V5zMLZNL0
>>148
コイツガチ勢で『flopsが下のXSSのほうがPS4PROよりも高性能』とか言うんだぜ
2021/10/30(土) 13:01:27.11ID:jkb6tBrMd
>>157
ジャガーが足を引っ張るしメモリも少ないし無理だろ
2021/10/30(土) 13:01:35.36ID:WYUSO7rrd
>>147
シンメトリーとか正気かよw
2021/10/30(土) 13:04:17.99ID:ghJYHq9t0
プレステ愛はぎっくり辺りに正論ツッコミしてる奴じゃなかったっけ 叩きたい奴いるけど
161名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/30(土) 13:06:20.16ID:tIfPd1S+0
ID:HWqcsjZP0
ID:jkb6tBrMd

デカくてダサくて低性能だから発狂してんの?
2021/10/30(土) 13:06:31.65ID:OeTNNhKM0
少なくともXSX>RTX3060>PS5は確定していて
PS5はBF2042の推奨環境以下なのは確定してるのよ
2021/10/30(土) 13:07:32.35ID:9e2AAKbzd
RDNA2なんてゴミ
RDNAにソニー独自の仕様が加わって数世代先の性能になったのがPS5
2021/10/30(土) 13:07:54.89ID:uD/AwZ+bM
>>155
PS5は3万円台のハード性能しかないとか酷すぎだろう
2021/10/30(土) 13:08:18.43ID:V5zMLZNL0
>>160
DSがGBA以下だとか、SwitchがPS3以下だとか吹聴してる奴にツッコむ奴だね
2021/10/30(土) 13:09:31.01ID:jkb6tBrMd
>>164
PS5とSXが1440p60fpsでSSが900p60fpsとかだから2.5倍差以上はあるぞ
167名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/30(土) 13:11:20.85ID:+nHR51JOp
>>163
PS5は未発表のRDNA3積んでてリサとサーニーが肩組んで発表会に出てくるとかクソ妄想凄かったな
168名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/30(土) 13:11:33.97ID:tIfPd1S+0
>>166
解像度とfpsだけでゲームしてんのか?っていつも思う
2021/10/30(土) 13:12:31.36ID:jkb6tBrMd
RTX3080持ちのぺこらがPS5でロストジャッジメント始めたから見ようぜ
170名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/30(土) 13:14:00.45ID:tIfPd1S+0
ソニー信者ってなぜかVチューバー好きよな
2021/10/30(土) 13:14:40.83ID:OeTNNhKM0
ゲーム遊ばないからなw
2021/10/30(土) 13:15:03.16ID:PRRJ707E0
>>170
あいつらゲームしないからな
色々動画見る中でVTuberにハマったんだろう
2021/10/30(土) 13:15:09.78ID:jkb6tBrMd
ソニー信者って俺PCがメインだぞw
174名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/30(土) 13:16:02.66ID:+nHR51JOp
RDNAのwiki書き換えんでいいのか1じゃないニダニダ書いてるやつは
最後に面白いこと表記してんなこれ
2021/10/30(土) 13:17:00.49ID:jkb6tBrMd
ちなみにデュアルディスプレイだから動画見ながらゲームも出来るぞ
積みゲーが多いのはそうだけど
https://i.imgur.com/MUQ5Gc0.jpg
176名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/30(土) 13:17:02.22ID:An3vsS/T0
この人はガチの識者だぞ
177名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/30(土) 13:17:19.56ID:VfKCy/in0
PS5買ったゴキさんイライラで草ァ
優越感から劣等感に変わるの早すぎやろ🤭
178名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/30(土) 13:18:57.04ID:tIfPd1S+0
ソニー信者ってここ数年でPSで遊ぶ物が無いから
SwitchユーザーやPCユーザーに擬態しようとするけど
触角見えてるのに気付かないよな

PS3時代からパソゴキって言われてるんだけど
2021/10/30(土) 13:19:04.70ID:vbb2cjPGd
>>175
ゲームするよりゲハ 見てる方が楽しいもんな
2021/10/30(土) 13:21:04.59ID:i9W/maLy0
>>1の理論だととりあえずカスタムすりゃなんでもオリジナルを超えるみたいなこと言ってて
SSDコントローラーを無駄に使って相乗りしてようが速いみたいな無茶苦茶理論だな
新米兵士でもいい装備しようが基本能力は変わらんだろ、あれか魔法のエンチャントか?
181名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/30(土) 13:23:33.67ID:+nHR51JOp
RDNA2よりいいもん作ってんなら他がこぞって採用したがるよ
ソニーもウハウハだな!で、1年経つけどどう?
182名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/30(土) 13:24:07.68ID:An3vsS/T0
>>180
カタログスペック上はそのとおりでしょ
実装した際に有効に生かせるかとかデメリットはどうするのかとかは置いといて
2021/10/30(土) 13:31:29.47ID:9k3Gb9Il0
6600無印よりも性能なさそうなのがPS5なんですが‥‥
184名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/30(土) 13:35:33.80ID:GNouvAsd0
自分が負けた途端にどうでもいいって言っちゃう奴
185名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/30(土) 13:44:15.25ID:UXy6Vcv60
どっちでもいい奴にはどうでもいいが
バカテク民にとっては一大事

知らんぷり決め込むか逃げるか悩みどころ
2021/10/30(土) 13:44:26.30ID:h+s8tmFyH
コイツプレステ愛って名前なのに箱にヘイトぶつけたりしないんだよな
なりすましかと思ったらこういうツイートもするわりとガチな奴
187 
垢版 |
2021/10/30(土) 13:44:54.80ID:0RDKqu7Ia
>>1
色々とごちゃごちゃ言ってるけど
クロック上げれば出来ちゃうもん!
XBOX ONEXになら勝てるもん!って事で合ってる?
2021/10/30(土) 13:45:25.47ID:Lofv/PsNd
RDNA3とか言ってた奴らは知らんぷりで逃げるだけ
189名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/30(土) 13:46:14.32ID:u4LykO2aa
5700xtとか言ってるが5700カスタムだから
クロック上げてショボいレイトレコア追加しただけ
2021/10/30(土) 13:46:43.43ID:i9W/maLy0
そもそも発売前からスペック露見してて、2020年初頭からあいつら
本当にOC運用しようと無駄な努力してるけど正気か?って馬鹿にされてたのに
今頃新機能がついてるので問題ありませんとか面白すぎるだろ
191名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/30(土) 13:47:57.31ID:N8hSdYPk0
>>10
サニー坊やがRDNAにあれこれ新技術追加してるしこれはもう「RDNA 2」でいいよねって言たらAMDのスーおばさんに
キッパリ「違います!」って釘刺されたと言う実話があるはずだぞw
2021/10/30(土) 13:48:25.81ID:fLm0DrrQ0
>>188
アイツラ馬鹿なんで。
193名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/30(土) 13:53:45.49ID:N8hSdYPk0
>>145
まだそんな戯言
言ってるのかw
しかも比較がxssってw(爆笑)
Xssの立ち位置はxsxのゲームを4kが必要無いユーザー向けに2k画質対応でリーズナブルな価格設定にしたモデルだぞ
2021/10/30(土) 13:59:18.23ID:Zemd5Rh0d
使い物にならない旧世代のプリミティブシェーダー搭載しておいて、どちらでもよいはないだろう
195名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/30(土) 13:59:45.99ID:JXCP8+wJ0
RDNA1だ2だとかより最終的に出力されたものが全てじゃね
RDNA2糞箱は低性能ってわかればそれでいいよw

PS5
https://i.imgur.com/69N40j4.jpg
https://i.imgur.com/y3xuqG4.jpg
糞箱
https://i.imgur.com/xAD4YKH.jpg
https://i.imgur.com/CHzGj1z.jpg
2021/10/30(土) 14:02:09.22ID:r43QJFoVd
>>169

【悲報】兎田ぺこらさん PS5本体の次はコントローラーが壊れて1時間持たず配信終了してしまう…
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1635569486/
197名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/30(土) 14:11:08.79ID:D092bPAg0
性能が低い、という認識でよい
2021/10/30(土) 14:13:02.25ID:8b6HSqLD0
客観的に現実を見るって大事だね
2021/10/30(土) 14:18:04.05ID:0boxe4uEa
「どちらでも別にかまわない」なら説明書の仕様通りRDNA basedと解釈
200名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/30(土) 14:20:30.17ID:tIfPd1S+0
>>184
ドチモドチはゴキブリの伝統芸能やで
201名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/30(土) 14:20:39.61ID:GNouvAsd0
PS5はRDNA-based
https://i.imgur.com/CcQUEY8.jpg
2021/10/30(土) 14:34:18.16ID:vGh5fDbj0
個人的にはそういうのゲームが面白ければどっちでもいい派だけど嘘ついて自分をよく見せようとするのは嫌だわ
2021/10/30(土) 14:45:32.16ID:WAfKfrsfd
虚無には凸したのに今回ゴキブリ共は皆ダンマリw
204名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/30(土) 14:52:41.69ID:An3vsS/T0
>>203
以前妄言吐いてたネームドが凸られてこてんぱんにやられるほどのガチ勢だからな
火傷するの決まってるのに突っ込んでこないよ
205名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/30(土) 14:54:13.29ID:+nHR51JOp
家庭用ハードでクロックアップ前提動作でしょ
RDNA2ベースもサーニーの設計が入ってる
永遠の課題である冷却も性能も段違いで使えるもんならPC業界がこぞって採用するよ
2021/10/30(土) 15:00:24.82ID:/u6Wv/G8a
>>205
CS向けカスタムをPCが採用?
汎用性が大事なPCはPC向けを使うと思うよ
207名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/30(土) 15:02:29.28ID:FhqMjT0Ea
スマートシフトはPS5以前からAMDの低性能APU向けの誤魔化しだからなぁ
すこぶる評判悪いし
低性能だからスマートシフトでカタログスペック誤魔化すしかなかったハードと
スマートシフトなんて必要すらなかったハードが同じ土俵に立てるわけがない
208名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/30(土) 15:06:10.37ID:UXy6Vcv60
つーかさあ説明書のRDNA basedは間違いだから近いうちに訂正されるって吹いてた奴いたよな?

web説明書も全く訂正されないしお知らせも無いんだがあの自称ソニー関係者知らんぷりしてんの?
2021/10/30(土) 15:07:08.30ID:i9W/maLy0
>>205
あそこまで大きなケースを作った時点で冷却無理って証明だろ
210名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/30(土) 15:08:27.23ID:SCmJbPI90
>>195
クソ箱SX/SS性能低いなあ
211名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/30(土) 15:10:56.63ID:+nHR51JOp
>>206
これじゃサーニーのオナニーマシーンだな
当の本人も出てこないし、ええんかこれ
2021/10/30(土) 15:12:25.07ID:X0oLrmVr0
つーか

売ってない
2021/10/30(土) 15:14:23.85ID:CujIEBrf0
レイトレがいちばん苦手なのに、発売前はレイトレを売りにするソニー根性が意味わからん
8Kとかw
214名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/30(土) 15:21:48.73ID:Eub+ACyz0
>>16
RDNA-basedと記述して、AMDが今度出す新GPUのRDNAの元となった技術を使ってますよ!って売り文句だった
PS5が19年に出てたらこれは確かに売り文句になったと思う

でも開発中にRDNA2採用のSXの情報が出てきて計算が狂った
じゃあどうするかってRDNA 2-basedにしてRDNA2の元になった技術を使ってますよ!と無理矢理言いつくろった
2021/10/30(土) 15:22:59.13ID:rkrtCO7KM
>>213
ポリゴンが苦手なのにバーチャを推したセガをリスペクトしてるんだよ
きっと多分
2021/10/30(土) 15:24:38.95ID:uD/AwZ+bM
>>166
アスペか
2021/10/30(土) 15:32:07.31ID:DdMWalaG0
ごちゃごちゃ言わんでも

箱がRDNA2だから宣伝上は大層具合が悪いので
PS5もRDNA2(based)という事にした

というだけの話だろ
技術的な面では消費者は気にしないでいいというのは確かにそうだけど
こういうつまらん対抗心を燃やすソニーの体質は気にした方がいい
2021/10/30(土) 15:34:23.50ID:1Lv/eTLL0
説明書にRDNAって明記してあるのに部外者がRDNA2と言い張ってるのはさすがにガイジとしか言いようがない
219名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/30(土) 15:52:25.50ID:vLIUMFZWd
これは本物の識者
Twitter識者のぎっくりやイキり妄言述べ太郎がデマ流す度に指摘して論破する人物
なお論破しすぎてブロックされた模様
2021/10/30(土) 15:53:58.73ID:jWCdIFAT0
信者相手に商売してるSONYとしては
箱よりスペックが劣るなんて致命傷でしかないからなぁ

まぁ結果が全てではある
2021/10/30(土) 15:54:01.17ID:4xZ/nS+q0
この家ゴミ特有の言い争いはマジで理解に苦しむよな
実行性能がどこに位置してるのか、それ以外何の意味もないだろ
どの解像度で何fps出ますで完全に決着のつく話題を何時までも1だの2だのってアホなのか?と
222名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/30(土) 15:59:31.39ID:MmTfLAmwd
スレタイだけ見てこいつをゴキ扱いしてる奴はちゃんと内容を読んだ方がいい
パッと見PS5を擁護してるように見せかけてはっきりとRDNA1が正しいと言った上でSIEの誤魔化し体質を揶揄してる
2021/10/30(土) 15:59:45.07ID:u+CZp+/Td
>>203
個人の感想だから
どっちでもいいと言われたら
どうしようもない
2021/10/30(土) 16:02:04.29ID:jWCdIFAT0
>>221
そいつらってそもそもゲームが好きなんじゃなくてただSONYが好きなだけだから
「SONY凄い、そのファンの俺凄い」
って優越感に浸りたいだけ。
だからライバル機に対してその優越感が少しでも疎外されそうになると激しく抵抗するわけ。

その証拠にサードパーティ製タイトルはその踏み台としてしか思ってないよ。
連中ってそれらを「弾」なんて言い方する上に買わないでしょ?
225名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/30(土) 16:06:27.63ID:+ix0GKWKd
>>186
むしろこいつはツイッターのゴキがデマ流してSwitchのネガキャンしてたら誤った情報で他ハードを批判するのはやめろと注意しにいくからな
あとゲムスパがPSマイニング関連の記事でデマ流した時は怒ったりとどの陣営だろうとデマは許さないスタイル
2021/10/30(土) 16:07:24.45ID:4xZ/nS+q0
>>224
そもそも陣営の話してどっちが良いの悪いの言ってないから
主要タイトル10でも20でもいいよ、それの平均fps出すだけで終了する話題に
1年も1だ2だって水掛け論に終始してるこいつら全員ガイジだなって思ってるだけ
227名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/30(土) 16:22:48.35ID:Hflsqe7q0
>>75
それヒントやない
答えや
2021/10/30(土) 16:56:11.27ID:QixrtRjd0
スレタイはベースを抜いてるなw
本文だと2ではないが2ベースと言ってもまあいい、となってる
ベースだとあたかも2を基にして、とも取れるが本文では機能の近似としてであり、2ではないと
229名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/30(土) 17:42:08.11ID:5v0k2+gC0
zen2 basedも128bitのAVX/SSEユニットを半分の64bitにした物だったから
rdna basedも同じようなもんだろ
2021/10/30(土) 17:47:29.16ID:p0dAK4d3M
何々をベースに、といった場合、そこに色々盛ったのか、はたまた削ったのか、はケースバイケースの話で、結局分からんよな。

RDNA+ ならRDNAに盛ってるって分かるし、
RDNA2- ならRDNA2から削ったとハッキリ分かるが、based という言い逃れはサスガだねぇと思うよまったく。こういうとこだけは天才的だ。
2021/10/30(土) 17:48:11.52ID:WD0uaoGud
ラーメンで例えよう(´・ω・`)
いくらラーメンにチャーシュー増してもそれはただのラーメンのチャーシュー増し
チャーシューメンからチャーシュー抜いてもそれは肉抜きチャーシューメン
PS5は前者(´・ω・`)
2021/10/30(土) 17:54:25.93ID:wGoOZbjma
ねつ造でしかイキれなくなって可愛そう。
2021/10/30(土) 18:07:16.44ID:pGrrIc0v0
やってる側も「これは真の○○!」とかわかんないしどうでもいい
つまんないし売れてない、それだけが事実
2021/10/30(土) 18:23:19.42ID:/u6Wv/G8a
>>218
部外者ってAMDのこと?
2021/10/30(土) 18:31:01.58ID:c4gXy8960
いやいやRDNA2と違う機能積んだらRDNA2-baseじゃないだろ
明らかに騙そうとしてるじゃん
RDNA+とか名乗るべきだった
236名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/30(土) 18:49:17.69ID:0jooTlAz0
PS5ってCPUもzen2ではなくzen+ではって話もあるよね
HDMIも2.1ではなく2.0b
だからVRRもない
とか言われてるな
2021/10/30(土) 18:58:21.12ID:oolM7Hvid
>>236
2.0bの仕様解ってなさそうな頭悪いレス
2021/10/30(土) 19:09:39.71ID:/z5AN8wv0
PS5が8K対応なのか、8K出力対応なのか?答えはどちらでもよい

とか言い出しそう
2021/10/30(土) 19:15:42.67ID:A05fYv/s0
誰が言い出したのか知らんがbasedはPS4でも任天堂でも使ってきた言葉

【PS4】
1.84 TFLOPS, AMD next-generation Radeon™ based graphics engine

【WiiU】
AMD Radeon-based High Definition GPU
2021/10/30(土) 20:57:19.21ID:jUv8akcma
>>235
RDNAと2はスペース空けないと
241名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/30(土) 21:00:20.73ID:AoIfmoMfa
>>237
2.0bなことは否定しないのなw
242名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/30(土) 21:00:46.49ID:AoIfmoMfa
否定っていうのは変か
反論w
2021/10/30(土) 21:01:56.33ID:hxSOgmr3d
>>241
2.0bだと出来ないことが出来てるし
244名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/30(土) 21:04:20.28ID:0jooTlAz0
ああ、なんだったかな
AMDの製品ラインナップにおいて低性能品はHDMI2.0bになっていて
VRRも非搭載
っていうのが正解なんだっけ?
2021/10/30(土) 21:15:18.54ID:/u6Wv/G8a
>>236
>>241
PS5がFRLで伝送してるのは検証で確認済みなのに2.0bとか言っちゃうんだね
もう少しお勉強しようか
2021/10/30(土) 21:22:04.60ID:W5hfe9vb0
この人の解釈が確かにわかりやすく納得できる
2021/10/30(土) 21:24:24.85ID:BkJM7D2tM
性能ではイカサマハードだよな
4万ほど儲かる良転売ハードでもあるが
248名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/30(土) 21:41:00.54ID:SQ437h7y0
ステイ豚5はプリミティブシェーダってことにも触れなよ(笑)
2021/10/30(土) 22:24:02.96ID:HxALlPk90
RDNA2の目玉であるメッシュシェーダーもVRSがないのに無理あるだろ
逆に2要素なんてあるか?
2021/10/30(土) 22:24:09.65ID:d77rQ1vZx
>>244
RDNA2はローエンドさえHDMI2.1出力、RDNA1は2.0b


https://twitter.com/blueisviolet/status/1446691478344921089

because we have to see it from simple uncorrupted mind
even amd RDNA2 low end has hdmi 2.1 out of the gate dont have to wait 1 year-2 year
except ps5

as i said PS5 is classified by amd as IP 10_00
from IP10_00 we ca see hdmi is capped at 2.0b capability
による英語からの翻訳
https://twitter.com/blueisviolet/status/1446691478344921089

単純な腐敗していない心からそれを見なければならないからです
amdRDNA2ローエンドでさえhdmi2.1が出ており、1年から2年待つ必要はありません。
ps5を除く

私が言ったように、PS5はamdによってIP10_00として分類されています
IP10_00から、hdmiが2.0bの機能に制限されていることがわかります

https://twitter.com/blueisviolet/status/1446692268174295042?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/10/31(日) 01:11:47.16ID:BN7If/If0HLWN
>>250
これだけ物理的な証拠があがってるのに
未だにRDNA2や3とか主張するのはどうなの?
2021/10/31(日) 01:14:13.16ID:yWJ19yv3dHLWN
>>251
それはRDNA1じゃない証拠だぞ
伝送方式が2.1だしな!
2021/10/31(日) 01:59:51.40ID:8A9dcFXQ0
RDNA1と2の間って感じやな
限りなく1よりだけど頑張って次世代感出してますみたいなw
2021/10/31(日) 05:01:30.72ID:DglHvHg30
>>240
いやらしいやり口だなぁ
2021/10/31(日) 05:05:32.33ID:DglHvHg30
そもそもソニーは伝統的?にチップ内デコーダーオミットして外付けデコーダー使ってんじゃなかった?
それだとHDMIの規格は外付けの影響になる
2021/10/31(日) 05:52:42.68ID:mt0kFcGt0
もう一年以上経つけど…

926 名無しさん必死だな (オッペケ Srcb-TTfT [126.208.182.26]) sage 2020/10/17(土) 14:43:54.01 ID:JZm50OHQr
28日に箱のレイトレ映像が出るとか痴漢が言ってたけど
現実にはリサスーと肩組んでサーニーが出てきそう

929 名無しさん必死だな (ワッチョイ 97ce-fMdf [124.98.170.22]) 2020/10/17(土) 14:44:20.83 ID:sp+NKOvl0
>>926
10.28事件として語り継がれそう

359 名前:名無しさん必死だな [sage] :2020/10/17(土) 14:55:21.74 ID:3WQcdONl0
>>334
まじでサーニーがビデオ出演しそう、肩組んでたら爆笑してしまうが

415 名前:名無しさん必死だな [sage] :2020/10/17(土) 15:22:20.39 ID:s79yRGkH0
サーニー「PS5の発売日の近くに似たようなGPUが発表されたらそれはソニーとAMDのコラボが成功したと思ってください」

そして伝説の10.28
サーニーが壇上に笑顔で現れガッチリと握手
こうなったら面白いな

6 名前:名無しさん必死だな [sage] :2020/10/20(火) 14:41:16.66 ID:CxZE2tLT0
>>5
10/28を楽しみにしてなwww
サーニー「この場に来られたことを光栄に思います
唯一の次世代機PS5とAMDのコラボレーションが実現しました」

NAVI22の紹介
拍手で包まれる会場

リサスー「来てくれてありがとう、愛してるわサーニー(チュッ)」
2021/10/31(日) 07:50:11.61ID:8Vg+F5Pd0VOTE
NAVI22がNAVI21のワンランク下のアーキテクチャって知らなかったのがダサい。
2021/10/31(日) 08:24:41.42ID:3BQSxiB/0VOTE
PS5の転送速度測ったら32GB/sだったはずだし、HDMI2.0bなわけなくない? 2.0bは16GB/sでしよ?
2021/10/31(日) 08:46:53.33ID:pTzrwYOw0VOTE
>>192
さすがにRTX3060>XSX>RTX2060>PS5くらいが現実だろ
2021/10/31(日) 08:51:32.16ID:pTzrwYOw0VOTE
>>258
PS5proまで待てば必ずHDMI2.1もドルビービジョンも搭載して来るから現行品でうだうだいう必要なし。
GT7もフルスペック4K120hzで動くだろうし。

現行品の大作ソフトでは4K120hzは不可能だからいらないんだが?
2021/10/31(日) 09:11:29.72ID:3BQSxiB/0VOTE
>>260
まあ現実的に見るとそうだよねw
ただこの状況下でpro出せるの何年後かね。5nm開くのかなり先になりそう
2021/10/31(日) 09:14:06.08ID:73ea+YJYFVOTE
PROはDEあるのかな
無ければ無いで戦略に疑問符がつく
2021/10/31(日) 10:05:11.95ID:+FQp/7PIaVOTE
そのproとやらが実際出るまで負け虫のままやな
2021/10/31(日) 10:11:48.49ID:JTgR0dcfxVOTE
Proってどんな構成になるんだ?
現行ハードのパワーアップなんて出来るのか?
SLIでAPU2個積み? 価格は?

今更RDNA2積んで互換出来るのか?
ゲームの開発に更なる負担を強いるのか?
2021/10/31(日) 10:14:40.85ID:cXcR/fIfdVOTE
死に体のプリミティブシェーダー積んだ時点でハード自体が死んでるだろ
2021/10/31(日) 10:27:11.10ID:K0FOXsLL0VOTE
ProとかSlim出るのに捨て駒の巨大初期版買うのは情弱
2021/10/31(日) 11:14:03.76ID:76PRPIdV0VOTE
プリミティブがなんかプレミアムに語感近いからか喜んでた連中居たな
2021/10/31(日) 11:25:40.49ID:DglHvHg30VOTE
>>264
AMDもあんな構成のままアップグレードしたいとか言われても困るだろな
微細化でクロック上げるだけか
2021/10/31(日) 12:03:34.06ID:DQ7z5Q6+0VOTE
そもそもProとか出せるの?
2021/10/31(日) 12:06:35.32ID:8o9eHrdE0VOTE
コスト度外視でCrossFireだな。
目標価格は10万円ぐらいか。
2021/10/31(日) 12:20:14.86ID:It9CQQho0VOTE
>>256
ほんま、この最後のチュッが最悪
綴じ込もった子供部屋でおっさんがこんなこと書いてるとか虫酸が走るわ
2021/10/31(日) 13:00:35.36ID:5TTqmAup0VOTE
>>11
これな
2021/10/31(日) 16:07:52.89ID:3HL5+Nvp0VOTE
>>264
SLIはnvidia用語で、AMDだとCrossFireやで

PS5ProはJaguar互換機能やプリミティブシェーダやカスタムI/Oへの対応考えたら、PS5チップをシュリンクして動作速度を上げるくらいしか出来ないかと

SIEはCPUコア/GPUコア部分を独自カスタムしてるから、新世代コアとの入れ替えが不可能に近い
コア部分はPC向けと共通化してサクサク入れ替え可能にしてる箱の設計が正解やと思う
274名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:04:15.92ID:JIDaIlf00
客を馬鹿にしてますよ
275名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:15:00.89ID:uWMeOG4x0
RDNA2
RDNA 2-based

RDNA2
RDNA 2-based

表記は厳密にお願いします
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況