このまま発売したら次の仕事がなくなるのに
手を入れて直して出せばいいのに
探検
制作陣「…あれ? これクソゲーになってね? これ売ったらシリーズ死んでしまう」←なぜこうならんの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2021/10/31(日) 13:14:49.34ID:OSy7szCi0VOTE2名無しさん必死だな
2021/10/31(日) 13:17:11.00ID:701uBJZ+0VOTE シリーズ物のいい所はクソゲーでも前作の評価で売れることだし
2021/10/31(日) 13:17:18.56ID:MJcbHq8t0VOTE
任天堂と同じように、お蔵入りさせられればいいんだがな
現実は 「未完成でも3月には販売出荷するわ」
現実は 「未完成でも3月には販売出荷するわ」
2021/10/31(日) 13:18:14.72ID:14VOH/R0dVOTE
全角スペース立て逃げアンケシリーズ
2021/10/31(日) 13:19:17.30ID:sKelwr/80VOTE
まぁ、開発費を回収しないとその時点で会社が潰れかねんからな
そうなればどの道次の続編も何もない。だから完成度が微妙でもとりあえず
出さないといけないんだろうね
任天堂はハードメーカーだからこそ、作り直しとかましてや発売中止なんて事が出来るのだろうな
だからこそ任天堂はハードメーカー止めたらダメだと思う
そうなればどの道次の続編も何もない。だから完成度が微妙でもとりあえず
出さないといけないんだろうね
任天堂はハードメーカーだからこそ、作り直しとかましてや発売中止なんて事が出来るのだろうな
だからこそ任天堂はハードメーカー止めたらダメだと思う
2021/10/31(日) 13:20:37.79ID:jSsY7Xc60VOTE
バンナム「」
スクエニ「」
スクエニ「」
2021/10/31(日) 13:27:29.63ID:srjZGhtq0VOTE
タンカーは急に曲がれないってやつ
2021/10/31(日) 13:29:16.21ID:Q/Wlgb+u0VOTE
ゲームを白紙に戻せる権限の人
↓
「あれ?これクソゲーじゃね…?」
「でも今出さないと開発費回収できない!!」
ゲームを作る統括の人
↓
「あれ?これクソゲーじゃね…?」
「でもこれ完成させないと上に怒られる!」
ゲームを作ってる部署の色々な人
↓
「あれ?これクソゲーじゃね…?」
「でも、統括の人の言う通り作らないと怒られる!」
ゲームを買う人
↓
「あれ?これクソゲーじゃね?」
「次回作買うのやめよ!」
↓
「あれ?これクソゲーじゃね…?」
「でも今出さないと開発費回収できない!!」
ゲームを作る統括の人
↓
「あれ?これクソゲーじゃね…?」
「でもこれ完成させないと上に怒られる!」
ゲームを作ってる部署の色々な人
↓
「あれ?これクソゲーじゃね…?」
「でも、統括の人の言う通り作らないと怒られる!」
ゲームを買う人
↓
「あれ?これクソゲーじゃね?」
「次回作買うのやめよ!」
9名無しさん必死だな
2021/10/31(日) 13:37:04.59ID:49mhbCVrdVOTE 開発者
「あれ?これクソゲーじゃね?」
↓
「出したら案外売れるじゃん」
ってのも結構あるのだろう
話題性のない事象だから表に出る事はないが
「あれ?これクソゲーじゃね?」
↓
「出したら案外売れるじゃん」
ってのも結構あるのだろう
話題性のない事象だから表に出る事はないが
2021/10/31(日) 13:40:50.80ID:VEJEz8Gp0VOTE
じゃあ売らなかったら?
シリーズは死にますね
シリーズは死にますね
2021/10/31(日) 13:40:52.48ID:pVg/p9gA0VOTE
もう後には退けないんだよ
2021/10/31(日) 13:42:34.79ID:I6kzeCcw0VOTE
任天堂みたいなキャッシュに余裕があって且つゲームに理解があるところはそうだけど、自転車操業や無理解な経営者だととりあえず売らなきゃならない
2021/10/31(日) 13:43:41.31ID:H3Gatj+V0VOTE
分業だし、全体見てる人もゲシュタルト崩壊してるようなもんだから客観的に見るのは難しい
14名無しさん必死だな
2021/10/31(日) 13:45:32.14ID:IwRiAQG/0VOTE 日本一とかレベルファイブとかコンパイルハートとかもう破綻してるじゃん
2021/10/31(日) 13:48:00.42ID:w+52spMPdVOTE
あれ?これクソゲーになってね?でちゃんと作り直しできる会社はあるらしい
17名無しさん必死だな
2021/10/31(日) 13:50:13.82ID:vBYAqjDV0VOTE 上の人は納期は気にするけど、そういうのは気にしないから
18びー太 ◆VITALev1GY
2021/10/31(日) 13:50:53.30ID:wp/uqM9f0VOTE >>1
上司からしたら、騙し売りでも中止よりはマシって判断だろうな
上司からしたら、騙し売りでも中止よりはマシって判断だろうな
19名無しさん必死だな
2021/10/31(日) 13:56:44.43ID:wqbJCm1W0VOTE 騙し売りして次回買ってもらえなくなって潰れるとか自業自得だろ
2021/10/31(日) 13:56:59.27ID:q0/QkRqs0VOTE
大作の発売遅れの穴埋めに出すからな。
株主対策だよ。
グランディア3とかスターオーシャンとか・・・
そのために大きいメーカーは高いかね払ってブランドを囲ってるわけだしな。
株主対策だよ。
グランディア3とかスターオーシャンとか・・・
そのために大きいメーカーは高いかね払ってブランドを囲ってるわけだしな。
21名無しさん必死だな
2021/10/31(日) 14:01:10.06ID:GHq2UiEmdVOTE マリオメーカーで製作者は超楽しくクリアチェックしたコースが
他人にはクソコースだった…みたいなのと同じことを
生活かかったプロがやってんじゃね?知らんけど
他人にはクソコースだった…みたいなのと同じことを
生活かかったプロがやってんじゃね?知らんけど
2021/10/31(日) 14:03:47.47ID:sKelwr/80VOTE
24名無しさん必死だな
2021/10/31(日) 14:07:09.07ID:f3D0excYMVOTE 企画書出してGOサイン出した方々の責任だし
試作ボツに成らない限り
プロジェクト動き出したら止まらない止められない…
>>16
似た話での発売延期はエースコンバット7かなぁ…
https://twitter.com/kazutoki/status/1103327041858953216?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
試作ボツに成らない限り
プロジェクト動き出したら止まらない止められない…
>>16
似た話での発売延期はエースコンバット7かなぁ…
https://twitter.com/kazutoki/status/1103327041858953216?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/10/31(日) 14:08:22.95ID:6GBul7I80VOTE
スカスカのオープンワールド作って力尽きた無双8さんの事か
2021/10/31(日) 14:11:02.96ID:/YB01ORx0VOTE
開発中のタイトルを整理して損失が出ましたってちょいちょいあるし
話題にならない規模ならいくらでもあるんじゃないの
それをすり抜けて発売に至るクソゲーもあるってだけで
話題にならない規模ならいくらでもあるんじゃないの
それをすり抜けて発売に至るクソゲーもあるってだけで
2021/10/31(日) 14:12:05.32ID:RV1xckL60VOTE
どこの会社でも社内には陰キャさんチーム(技術職)と陽キャさんチーム(ウェーイ職)がいる
陰キャさんチームが良いものを作り人気が出ると
陽キャさんチームが「ウェーイwwwww」って言いながら全部かっさらっていく
そして続編を陽キャさんチームが安いだけが売りのよく分からん外注に丸投げしてクソがひり出される
陰キャさんチームが良いものを作り人気が出ると
陽キャさんチームが「ウェーイwwwww」って言いながら全部かっさらっていく
そして続編を陽キャさんチームが安いだけが売りのよく分からん外注に丸投げしてクソがひり出される
2021/10/31(日) 14:12:56.65ID:lK3DM17TdVOTE
ゲーム会社って自転車操業だから延期とか作り直しとかしてる余裕ないところ多いじゃね
任天堂とかは体力あるからメトロイド開発変えて作り直しとか出来た
任天堂とかは体力あるからメトロイド開発変えて作り直しとか出来た
2021/10/31(日) 14:13:43.65ID:s4LMtkjg0VOTE
何度か作りなおした結果クソゲーとして通過していくパターンもあるんではないか
30名無しさん必死だな
2021/10/31(日) 14:25:03.85ID:Cux+RKkn0VOTE 納期までのデスマーチでスタッフ全員正常な判断力喪失
発売後にクールタイム挟んで我に返って修正アプデ祭りがテンプレだな
>>28
任天堂に体力があるというよりは任天堂が開発委託先の体力を徹底管理するって感じだな
発売後にクールタイム挟んで我に返って修正アプデ祭りがテンプレだな
>>28
任天堂に体力があるというよりは任天堂が開発委託先の体力を徹底管理するって感じだな
2021/10/31(日) 14:31:44.99ID:Q/Wlgb+u0VOTE
ぶっちゃけ クオリティ>納期 してるのって任天堂くらいだと思うぞ。
2021/10/31(日) 14:40:25.30ID:c9pkpNJ+0VOTE
俺ら消費者としてはゲーム会社はクソゲーができそうになったら任天堂のように0から作り直してほしいよな
もちろん会社潰れるよりはクソゲーで発売して資金回収する必要があるわな
もちろん会社潰れるよりはクソゲーで発売して資金回収する必要があるわな
33名無しさん必死だな
2021/10/31(日) 14:44:16.25ID:UEGZFm670VOTE 任天堂の自分たちが納得したクオリティじゃないと出さないってスタンスは素晴らしいけど
それを出来るゲーム会社が一体いくつあるんだって言われるとな
それを出来るゲーム会社が一体いくつあるんだって言われるとな
34名無しさん必死だな
2021/10/31(日) 14:49:15.32ID:4dztqJXB0VOTE35名無しさん必死だな
2021/10/31(日) 14:51:32.31ID:XyLM4sxk0VOTE 納期「お前はここまで来てしまった。引き返すことは許さん」
36名無しさん必死だな
2021/10/31(日) 14:57:49.64ID:gGDhbVrw0VOTE ブレワイの講演とか聞いてりゃわかるけど
任天堂はそもそも開発前のロードマップの組み方からして違うのだろ
大作だからかもしれないけど問題になりそうなところは事前に洗い出して
かなり詳細な開発計画を立ててから開発に臨んでるように見える
この辺が出来ずにシリーズ続編ってことで見切り発車してる会社が多いのも
だらだら開発期間が延びてクソゲーになりやすい要因では
任天堂はそもそも開発前のロードマップの組み方からして違うのだろ
大作だからかもしれないけど問題になりそうなところは事前に洗い出して
かなり詳細な開発計画を立ててから開発に臨んでるように見える
この辺が出来ずにシリーズ続編ってことで見切り発車してる会社が多いのも
だらだら開発期間が延びてクソゲーになりやすい要因では
38名無しさん必死だな
2021/10/31(日) 15:00:51.14ID:o7kRxizq0VOTE >>30
いや、そこに金を出してるのは任天堂なんだから任天堂の体力で間違ってねえだろ
いや、そこに金を出してるのは任天堂なんだから任天堂の体力で間違ってねえだろ
39名無しさん必死だな
2021/10/31(日) 15:09:36.83ID:5b4ps7gN0VOTE 少しゲーム内容見直して開発プロセス巻き戻すくらいなら割とあるだろうけど
本当にスタートからやり直すのは普通会社が許さない
バイオ4は2回丸ごと作り直ししてるから当時のカプコンと三上は凄いよ
本当にスタートからやり直すのは普通会社が許さない
バイオ4は2回丸ごと作り直ししてるから当時のカプコンと三上は凄いよ
2021/10/31(日) 15:10:07.46ID:8z8o6W4drVOTE
そんな任天堂がなんでNSOの64ソフトの品質には見切り発車してしまうんだい?
41名無しさん必死だな
2021/10/31(日) 15:11:09.00ID:t/rWO1gG0VOTE クソゲーで評判のスーファミのSDガンダムGNEXTなんて
自分で直したバグだけでも30箇所以上あったし
数多くの欠点もあった。
納期に間に合わず未完成品で見切り発車したんだろうね。
それでも続編のGCENTURYやGCENTURYSが出た位だから
3ノックアウト制でも敷いているのかな?
自分で直したバグだけでも30箇所以上あったし
数多くの欠点もあった。
納期に間に合わず未完成品で見切り発車したんだろうね。
それでも続編のGCENTURYやGCENTURYSが出た位だから
3ノックアウト制でも敷いているのかな?
43名無しさん必死だな
2021/10/31(日) 15:14:54.17ID:+CY+iLY90VOTE >>1
簡単に手を入れるというけど
その金はどこから出るのか
クソゲーになったんでやり直すんで金くださいなんて言ったら
自分が無能ですと言ってるようなもんだし、そんな無能に二つ返事で金出すアホがおる?
簡単に手を入れるというけど
その金はどこから出るのか
クソゲーになったんでやり直すんで金くださいなんて言ったら
自分が無能ですと言ってるようなもんだし、そんな無能に二つ返事で金出すアホがおる?
2021/10/31(日) 15:15:50.02ID:kiPlm/zz0VOTE
頓挫したら開発は一発で潰れるから
2021/10/31(日) 15:28:39.60ID:MDIzIRzv0VOTE
すんませんクソゲーになったんでもっかい開発費ください!発売日も延期させてくださいなんて言えるわけ無いじゃんね
46名無しさん必死だな
2021/10/31(日) 15:36:08.13ID:R5mPUnMF0VOTE >>36
任天堂は現場でデザイナーしてた連中がディレクターやプロデューサーになってるから
プランニングの時点で予算やリソースの問題点や製作の難易度が分かるってのが大きい
最低限求められる物量、最低限求められるクオリティ、その上で予算と期限内で実現可能かどうかの検証
そこら辺が分かってる人達がディレクター以上にいるのが大きい
これがスクエニとかだと、デザイナーに兎に角クオリティの高いモデル作らせて
そこから更に時間かけてクオリティをブラッシュアップさせてハードル上げまくってから
それをゲーム素材としてノウハウの無い他の外注使って量産しようとするから詰む
任天堂は現場でデザイナーしてた連中がディレクターやプロデューサーになってるから
プランニングの時点で予算やリソースの問題点や製作の難易度が分かるってのが大きい
最低限求められる物量、最低限求められるクオリティ、その上で予算と期限内で実現可能かどうかの検証
そこら辺が分かってる人達がディレクター以上にいるのが大きい
これがスクエニとかだと、デザイナーに兎に角クオリティの高いモデル作らせて
そこから更に時間かけてクオリティをブラッシュアップさせてハードル上げまくってから
それをゲーム素材としてノウハウの無い他の外注使って量産しようとするから詰む
48名無しさん必死だな
2021/10/31(日) 15:37:54.69ID:4dztqJXB0VOTE >>39
あれ丸っぽ別もんだったね。
あれ丸っぽ別もんだったね。
2021/10/31(日) 15:39:12.71ID:GJlyKERk0VOTE
シリーズ食いつぶした後はどうすんだろうな
もう出すもんないだろ
もう出すもんないだろ
2021/10/31(日) 15:45:16.47ID:IxjnzL1LMVOTE
任天堂だって後でアップデートすりゃあいいやと強行し出してるしな
なお
なお
53名無しさん必死だな
2021/10/31(日) 15:46:16.74ID:IxjnzL1LMVOTE 最近はマーベラスとかそんな感じだな
2021/10/31(日) 15:46:30.16ID:VnyoOWCZ0VOTE
まぁ後ろに進めば進むほど修正できんし、戻れんやろ
システムと同じ(ゲームもシステムだから当然)
最初のゲームデザイン、細部のプロットが重要ってこった(システムも同じ)
システムと同じ(ゲームもシステムだから当然)
最初のゲームデザイン、細部のプロットが重要ってこった(システムも同じ)
55名無しさん必死だな
2021/10/31(日) 15:46:47.71ID:Ezj6GUYY0VOTE バイオハザード1.5を破棄した三上ってやっぱ神だわ
56名無しさん必死だな
2021/10/31(日) 15:47:38.39ID:IxjnzL1LMVOTE 任天堂が維持管理できる団体ならNSO+の64は待ったを掛けてるだろう
2021/10/31(日) 15:49:11.83ID:hgzN8u+odVOTE
まず時間かけて丁寧に作ってもクソゲーが出来るからな
日本一やコンパとかは
日本一やコンパとかは
2021/10/31(日) 15:49:22.11ID:Cux+RKkn0VOTE
2021/10/31(日) 15:56:35.02ID:G3BFIVMHpVOTE
2021/10/31(日) 15:57:15.89ID:+LzYI6k80VOTE
「・・・あれ?これクソゲーじゃね?・・・・・・いや、俺のセンスに合わないだけ・・・間違いない・・・間違いない・・」
2021/10/31(日) 16:02:21.91ID:lwAgJ2nNKVOTE
お蔵入りできるのは余裕ある任天堂ぐらいだろ
大手でもクズエニみたいに見切り発車するし自転車操業の中小にはまず無理だな
大手でもクズエニみたいに見切り発車するし自転車操業の中小にはまず無理だな
2021/10/31(日) 16:06:45.67ID:Xg0I/uEC0VOTE
逆に任天堂がお蔵入りさせたゲームってどんなんだったんだろ
スターフォックス2だけは後から出てきたけど
カービィとかメトプラ4の前のやつとか、
多分それなりに遊べるやつではあったんだろうが
スターフォックス2だけは後から出てきたけど
カービィとかメトプラ4の前のやつとか、
多分それなりに遊べるやつではあったんだろうが
64名無しさん必死だな
2021/10/31(日) 16:08:43.01ID:8ZTYE/ik0VOTE FFは10ー2からかれこれ20年これを続けている
オンラインは知らん
オンラインは知らん
2021/10/31(日) 16:08:56.95ID:VnyoOWCZ0VOTE
ゲーム開発ってよく知らんけど情報のでかた見てると
作りながらいろいろと変えてるんだよな
たいへんなこった
作りながらいろいろと変えてるんだよな
たいへんなこった
2021/10/31(日) 16:15:57.43ID:s1GnHcos0VOTE
気が付いて引き返せるのは任天堂くらい余裕があるところか
もしくはワンマンのクリエイター社長がいる会社くらいなもんだ
大手なら一応発売日延期して手を入れることもあるけど
ほとんどのところはクソゲーだなと思っても自らを洗脳してそのまま売るんだよ
もしくはワンマンのクリエイター社長がいる会社くらいなもんだ
大手なら一応発売日延期して手を入れることもあるけど
ほとんどのところはクソゲーだなと思っても自らを洗脳してそのまま売るんだよ
67名無しさん必死だな
2021/10/31(日) 16:16:18.71ID:yoMMADO4aVOTE69名無しさん必死だな
2021/10/31(日) 16:19:34.44ID:/35gNWpg0VOTE 今死ぬか後で死ぬかって聞かれたらそりゃ後で死ぬ方を選ぶでしょ
2021/10/31(日) 16:31:05.91ID:qcYap3CfaVOTE
任天堂は製作陣ではなくマリオクラブにテストプレイさせてユーザー目線に近い評価をさせるから他の会社と根本的に違う
作り直しへの余裕が違う
と、言われるけど、任天堂でもポケモンとかぶつ森がいまいちなまま出てアプデ修正されてるから、多少マシなだけ
作り直しへの余裕が違う
と、言われるけど、任天堂でもポケモンとかぶつ森がいまいちなまま出てアプデ修正されてるから、多少マシなだけ
71名無しさん必死だな
2021/10/31(日) 16:34:15.47ID:Q5GACP400VOTE マリオゴルフやどうぶつの森は引き返さずに解き放ったけどあれでシリーズに悪影響ないと思ってるんだろうか
2021/10/31(日) 16:42:08.01ID:KI6RXVr80VOTE
任天堂って物量でゲーム作るよね
ポケモン金銀が長い間延期しまくってたのは
初代のカントー地方も入れたからだと思う
ポケモン金銀が長い間延期しまくってたのは
初代のカントー地方も入れたからだと思う
73名無しさん必死だな
2021/10/31(日) 17:18:35.92ID:yRpxYqLWrVOTE 無職がスレ立て
74名無しさん必死だな
2021/10/31(日) 17:38:26.63ID:gLooJ8aTMVOTE2021/10/31(日) 17:54:14.17ID:JKvP8vBr0VOTE
Halo Infiniteは結構作り直したよな
やっぱ金の力だよな
やっぱ金の力だよな
2021/10/31(日) 19:42:57.64ID:MuYVREeX0VOTE
作ってる奴らにそんな権限ねーからだよ
2021/10/31(日) 20:29:31.17ID:52mDdqig0
サガスカ出した河津のクソ馬鹿っぷりは異常
2021/10/31(日) 20:31:27.20ID:VE14TJ6s0
どことは言わんけど看板ソフトレベルのものを2連続でクソゲーのまま出した会社にはたまげたな
どことは言わんけど
どことは言わんけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」 [muffin★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★2 [蚤の市★]
- 【野球】日本7-7韓国 [鉄チーズ烏★]
- 秋田で田んぼに女性遺体、クマか ★2 [どどん★]
- 台湾声明 「台湾は独立した主権国家、中国は台湾を統治したことがなく、中国は口出しする権利ない」 中国が高市首相に抗議で ★5 [お断り★]
- 【速報】 米国、台湾へ約510億円相当の武器売却を承認 中国「レッドライン、あらゆる措置取る」トランプ政権を激しく批判 動画あり ★2 [お断り★]
- なんでこんなにここの中国人怒ってるの?
- 【高市早苗】中国関係筋『撤回が無ければレアアース禁輸などの経済制裁⇒軍事』★2 [931948549]
- 【悲報】中国、大砲を積んで尖閣諸島領海に侵入WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 中国外務省Xポストの大喜利返しワロタwww
- 【福岡】男性警察官の顔に電子タバコの煙を吹きかけた男を公務執行妨害で逮捕👮🚬👨 [718678614]
- 本当に中国と戦争して勝てると思ってるのか?
