X



スパロボ30遊んで1006円のプラス

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 07:36:26.48ID:Zn/iwZ8s0
ペイペイモールのポイントアップする土曜日と5の付く日が重なる日に購入して1043ポイント獲得の実質6997円で購入
商品到着後即早期購入特典のコードをヤフオクで売却後ソフトもクリア後ペイペイフリマで売却で差し引きプラス1006円で遊べた
2名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 07:37:55.35ID:rSS7kiTT0
貧乏人は大変だな
3名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 07:38:18.65ID:j5SsT1yia
18000円払ってまったり楽しんでる奴の勝ちだな
2021/11/04(木) 07:40:03.05ID:M8LEZc9ia
ポイントを金と錯覚しはじめると危ないぞ
気を付けなよ
5名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 07:40:34.52ID:Zn/iwZ8s0
相場は早期購入特典が1500〜2000円ぐらい
ソフトが中古で7000円前後
6名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 07:40:49.17ID:hJ1fL6gGa
そもそもがゲームなんて時間と金の無駄やぞ
金儲けのために動画作ってる奴とかは別だろうが
7名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 07:41:25.90ID:Zn/iwZ8s0
>>4
ポイントもどうせ次のゲーム買うときに使うだけだしな
2021/11/04(木) 07:41:30.14ID:FSSAfXn3r
ゲームより楽しそう
2021/11/04(木) 07:43:56.48ID:GyDavhv60
そのポイントで何買うんやw
2021/11/04(木) 07:43:58.31ID:QFLZh/jd0
土曜日と5のつく日が重なるのが来年の1月までないんですが
2021/11/04(木) 07:44:58.07ID:XDeDvUejM
ハード末期にプレイすれば2000円くらいで遊べてソフトも残るじゃん
12名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 07:46:16.60ID:vICS66R70
ゲーパスが流行るわけだ
2021/11/04(木) 07:46:23.50ID:Zn/iwZ8s0
>>9
大抵次のゲーム買うときに使うけどペイペイポイントだから
使おうと思えばコンビニやドラッグストアとかそこら中の店で使えるよ
他にヤフオクとかヤフーショッピング、ペイペイモール、ペイペイフリマなんかのヤフー系のネットショッピングでも使える
2021/11/04(木) 07:47:05.67ID:Zn/iwZ8s0
>>10
年に5回ぐらいあるから欲しいゲームはまとめてこのタイミングに予約する
15名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 07:47:21.70ID:DbHaVoxdM
>>4
paypayでつかえばいいだけだから
実質金だぞ
Tポイント時代と違って期限ないし
2021/11/04(木) 07:47:30.07ID:MwV4s/Fl0
ガンダムで例えて
2021/11/04(木) 07:47:47.36ID:U59KsFi/r
こういう連中が売ったやつが程なく新品より1000円以上安い価格で買えるようになるからそれを待ったほうがいいな
18名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 07:49:41.47ID:XY6IYU0Wa
時間に焦って
そんで楽しいのか?
作業になって無いか?
2021/11/04(木) 07:50:26.60ID:d6l18Pv30
>>3
とりあえず12月まで寝かせます
2021/11/04(木) 07:55:17.07ID:gjbPpAToa
味方が入ってはカスタムサントラ設定してるから全然進まないわ
2021/11/04(木) 07:56:10.80ID:W/dbFkm70
こうやって中古に流されるから
メーカーはゲーパスに流れていき
psが死んでいくんだよな
2021/11/04(木) 07:56:17.08ID:bKGma9GZ0
>>1
そもそも土曜日な時点でエアプなんだが
23名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 07:59:11.51ID:P3DIxViEH
プレステは即売りしないと毎日ガンガン買取価格下がるから大変だな
Switchだと余程のクソゲーじゃないと下がらんからなあ
2021/11/04(木) 08:01:37.82ID:/4craX9mp
スパロボスイッチもあるよ
2021/11/04(木) 08:03:59.44ID:e6SdCiOi0
また循環取引スレか
2021/11/04(木) 08:08:25.66ID:IBoppNyed
早くクリアしないと…早く売らないと…ってゲーム中も楽しくなさそう
2021/11/04(木) 08:10:54.96ID:7lc9aE410
もうそういうゲームになってるなw
嫌いじゃないよ

自分でやるかは別として…
28名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 08:17:11.17ID:j5SsT1yia
12月までゆっくりやって、DLC2が出たら二周目やろうと思ってたんだけど
予想外に良作なのと1ステージが短いのでガンガンやっちゃう。

それでも全然終わる気しない…
29名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 08:17:58.02ID:XY6IYU0Wa
シーズンパス
追加機体
追加シナリオ
早売り防止で露骨に追加機体あるな(笑)
2021/11/04(木) 08:18:57.91ID:hJcZ4/r8r
ほんとつまらなそうにゲームするなあ
2021/11/04(木) 08:21:51.60ID:Zn/iwZ8s0
>>28
今回サイドストーリーも合わせれば100話ぐらいあるらしいからな
俺はトロコンのために2週やったけど2週目は新機能のオート戦闘が大いに役立ってくれたわ
2021/11/04(木) 08:23:52.46ID:QXdzGtIn0
オート戦闘ってスマホゲーとかについてるあれか
ただでさえPVゲーなどと揶揄される事もあるのに
そんな機能まで付いたらもはやゲームでなくても良くないか…
2021/11/04(木) 08:26:43.31ID:Zn/iwZ8s0
>>32
1週目は流石に全部手動でやったよ
オート馬鹿すぎるから任せてたらすぐ落とされるし
2週目引き継ぎで最初からフル改造ならオートでもまず落とされること無いからなんとかなるけど
2021/11/04(木) 08:33:17.72ID:8hJm/Rsk0
ゲーム売ったことねぇわ
2021/11/04(木) 08:33:32.49ID:RacyJYZpa
特典目当てでアマとGEOでパッケ買ってデジタルアルティメットも買ったわ
まだやってないけど
2021/11/04(木) 08:44:23.95ID:RnS936pCa
小中学生くらいの頃はお小遣い少ないからクリアして即売りしてたなあ。
2021/11/04(木) 08:45:46.03ID:Zn/iwZ8s0
>>35
ゲオの特典2000円以上で取引されてるから正直ゲオで買えばよかったと思ったわ
2021/11/04(木) 08:54:39.23ID:tsANnlmbd
貧乏人すぎない?
2021/11/04(木) 08:54:56.44ID:IkkA+6FT0
カテジナ加入条件が結構シビアっぽい
2021/11/04(木) 09:16:33.56ID:l3AnO0HRH
真面目な話しその程度の金まで気にしなきゃいけない生活は嫌だよね
2021/11/04(木) 09:25:45.04ID:BXbzKmaId
すげーじゃん1000円も稼げたんだ
小学生には大金だろうにガンバったよ
2021/11/04(木) 09:30:30.61ID:d5UOHuqwd
そこまで気にしてゲームしてるの息苦しそうだな
超限定も気にせず買ったわ
2021/11/04(木) 09:31:16.41ID:d5UOHuqwd
>>28
サイド消化しつつしてるが60超えたがまだ終わりが見えない
2021/11/04(木) 09:32:17.17ID:d5UOHuqwd
>>39
クロノクルとカテジナはウッソで倒すのは前提だとしてそこにウッソの撃墜数も関係してる
45名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 09:37:49.47ID:b3qZ/vLG0
そんな忙しくゲームやりたくないわ
息抜きでやる物だぞ
2021/11/04(木) 09:39:23.32ID:4YTDi3pQ0
てかあんまり面白そうじゃないな
スパロボTを前に買って放置してるわ
47名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 09:40:18.64ID:dva2UXlP0
これもう錬金術だろ
2021/11/04(木) 09:41:38.82ID:IkkA+6FT0
>>44
宇宙開始で結構ギリっぽい
地上開始だと浄化される大地でのクロノクルないしカテジナ取り逃しが致命傷になりそう
あそこは両者の撤退条件が複数あって両方撃墜するのがかなり厳しい5ターン経過か一定数撃墜かピピニーデンのHP一定以下かウーのHP一定以下 この条件潜り抜けてカテジナと最後まで移動しないクロノクルを撃墜するのは厳しいわ
49名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 09:47:52.69ID:prp6zBQw0
貧乏人はいろいろとやりくりが大変やね
2021/11/04(木) 09:55:07.23ID:PLlgWQEYa
ひきこもりのこどおじがこのムーブしてると情けなくなな
お前は中学生かよ
2021/11/04(木) 09:58:08.10ID:fM+qMCE6d
DLCがあるゲームは出切ってから買うことにしたわ
風花雪月もイーラも買ったけど結局DLCまではやらなかった
熱が冷める
2021/11/04(木) 10:02:32.09ID:ommwqo9A0
1000円得る代わりにいちばん大切な時間と満足感を失ってそう
2021/11/04(木) 10:09:34.82ID:x2VIpGEI0
ゲームをプレイする/クリアする満足感より
元が取れたとこに満足してるんだろう

こういう奴の行き着く先が本体転売だと考えると
PS5の商法は完全にユーザーにマッチしてるのでは?
2021/11/04(木) 10:15:53.22ID:d5UOHuqwd
>>48
あとVガン最終ステージで先にカテジナ倒すのも必要ぽい?
2021/11/04(木) 10:36:25.56ID:+t74oY5v0
ソフトバンクユーザーなら、日曜日の方が安そう
2021/11/04(木) 10:36:34.57ID:Zn/iwZ8s0
俺は1週間で2週やって売ったけど
たとえ1ヶ月とか2ヶ月かけて2週やったとしても満足感に違いなんてあるとはとても思えんのだけど
2021/11/04(木) 10:38:38.06ID:Zn/iwZ8s0
>>55
もちろんスマホがソフトバンクならもらえるポイントもっと多くなるからより得になるよ
2021/11/04(木) 10:42:38.19ID:d5UOHuqwd
もうなんかそこまで気にしてゲームするの虚しくならんか
2021/11/04(木) 10:45:50.43ID:fjWdFEmq0
そこまで金を気にするならゲームなんかやってる場合じゃないと思う。割とマジで
2021/11/04(木) 10:55:06.35ID:EUDs2Pnbd
俺的微妙ゲーその45『スーパーロボット大戦30』 俺的糞ゲー処刑ブグ
https://ameblo.jp/kusowii/entry-12707283284.html
シリーズ30周年を記念して出たこのスパロボ、微妙である。

このゲーム、ロボットアニメのキャラが集結するシミュレーションRPGで今回も早送りやスキップができる戦闘や
金が貯まりやすいビギナーモード搭載で動きの細かい戦闘アニメーションなどそこは良くできているのだが、
相変わらず会話が無駄に長くそこはボイスがなく進歩がなく、マップが斜め視点で段差があるとユニットが
地形で隠れてやりにくかったりミッション制になったせいで今何話ぐらいなのかが分からず進行度が分かり
にくく、ステージによっては無駄に敵が多く仲間が来るのが遅かったり強制出撃ユニットで他のユニットを
あまり出撃できなかったりスクリーンショットも動画もハードの機能では撮れないようにさせられていたりなど、
何ともいまいちなシミュレーションRPGに仕上がっている。

また、参戦作品は初代ガンダムやコンバトラーVやエルガイムなどが復活したのは良いが新規参戦はナイツ&
マジック、グリッドマン、ジェイデッカーなど魅力はなくボルテスVやサクラ大戦はDLCになる始末で、
レイアースはいるくせにワタルはおらずエヴァやゴッドガンダムやウイングガンダムなどもおらず、主人公機は
ヒュッケバインの新型だが目の所が変なデザインで劣化していたりなど、良い部分が少ないのはいまいち
面白味がない。遂にスパロボもキャラをDLC販売かよ、という感じだが、30周年ならもっと色々参戦させるべきだろう。

というわけで、色々といまいちな今作。最近は単発作品ばかりだが、そろそろ全員参戦の集大成的なものを出して欲しいものである。
2021/11/04(木) 11:01:04.88ID:d5UOHuqwd
>>60
体験版だけしたようなエアプレビュー貼ってどうすんの
2021/11/04(木) 11:04:52.49ID:fjWdFEmq0
ナイツ&マジックとかマジェスティックとかグリッドマンとか知らんかったしプレイ前は使わんだろうなと思ってたけど
エルのロボオタっぷりを押し出して色んな場面に絡ませたおかげで結構好きになった
アンジュの火の玉ストレート毒舌気に入った
グリッドマン無駄にカッコよくて強い
2021/11/04(木) 11:28:09.05ID:Zn/iwZ8s0
事前情報とか全く見てなかったからナイツアンドマジックとか出てきたとき
何だこのなろうみたいなのはって思ったけど今作最強枠じゃね?ってぐらい強かったな
一機で突っ込ませても回避高くてまず落ちること無いしEN枯渇することもほぼ無いし
2021/11/04(木) 11:49:36.55ID:DpntPk8R0
>>58
別に虚しくはならんだろ

俺は2周目やってる途中だけど2周終わったら売るかな
売った金はゲーム用資金として別枠で取っておいて来年のスパロボにあてるわ
ちょっと名残惜しいくらいで売るのが来年も買おうかなってなるポイント
2021/11/04(木) 12:15:22.20ID:+Ca4Dy0e0
40代の預金残高中央値が40万だっけ?
そりゃこうなるわな
2021/11/04(木) 12:18:10.36ID:d5UOHuqwd
いやそれ以前の問題でしょ
ゲームやってる場合じゃない
2021/11/04(木) 15:45:17.74ID:DpntPk8R0
>>66
なんか無駄だらけの人生送ってそう
2021/11/04(木) 15:51:56.45ID:Zn/iwZ8s0
ゲームって買ったときの勢いでクリアまで一気に遊んだほうが面白くね?
時間開けるとストーリーも忘れがちになるし熱もちょっとずつ醒めていくよな
2021/11/04(木) 20:14:34.09ID:586mXAJl0
貧乏人は仕事変えたら?いつまで中古屋に売りに行くつもりだ?
70名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 22:11:50.43ID:Zn/iwZ8s0
売るのはフリマサイトで店頭で売るのなんてもう10年ぐらいやってないともうわ
71びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2021/11/04(木) 22:12:52.37ID:Z6Niz7De0
利益が出るのは凄いね
2021/11/04(木) 22:14:33.59ID:Zn/iwZ8s0
>>71
今回は初回特典が思いの外高く売れたのがデカかった
その代わりサイバスターとSRXは使えなくなったけど
2021/11/04(木) 22:16:07.66ID:tDc2hDrC0
早くクリアして売らないとってなるとストレスで禿げたりせん?
え?もうツルツルだからノーダメ?
2021/11/04(木) 22:18:20.80ID:Zn/iwZ8s0
>>73
早く売らなきゃとか以前にゲーム買ったら早くエンディングまで見たくて
ゲーム以外の事やる気なくなる
結果的に自由な時間は全部ゲームに当てるから早ときになっちゃうってだけ
2021/11/04(木) 22:19:14.22ID:tDc2hDrC0
ダメ人間じゃん…
76名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 22:19:41.94ID:Zn/iwZ8s0
逆にゆっくり遊ぶ人って他のことしてるときにゲームの続きやりたいとか
そういう気持ちにならないの?
一日2時間とか決めて続きがやりたくてもあえて我慢してるの?
2021/11/04(木) 23:09:36.18ID:cUxPObBp0
久々の良スレやな
続きは気になるけど
まだ若いが長時間はだるいな
ただ好きな作品でも暫くやらないと流石にやる気なくなってそれっきりにはなったりする
78名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 23:47:35.30ID:02Pe/uFNM
即売りないにしても
今はヤフーショッピングや楽天ブック使わないやつは情弱
脳死でアマゾンとかで買ってるやつは見直せ
2021/11/05(金) 01:17:11.16ID:/xa+xnew0
老害は感覚が昭和丸出しだからなあ

普通の大人ってCSのゲームはやりたいゲームを年に3本くらい買って
休日使って一気にやって終わったらまたゲームは全然やらないとかじゃねえの?

逆に常時、毎日1時間とか2時間とかやってるようなプレイスタイルのほうが時間がなくて無理だと思うんだが。
で、終わったら処分するって普通のことじゃね

モンハンWくらいしか所持してねえわ
2021/11/05(金) 01:53:42.31ID:24047UJu0
普通ってなんだよ
2021/11/05(金) 10:46:15.30ID:HieWqmhjd
>>76
基本的に暇でやりたい時やる
2021/11/05(金) 10:52:31.63ID:/xa+xnew0
大人はやるタイミングが重要だからsteamとかのセールとかで買うタイミングが向こうに決められるのが嫌なんだよな
やりたい時に一気にやるのが面白いんだからやりたくない時にダラダラやりたくねーんだよ

俺はボリューム多いしっかりしたゲームが好きだけど長いと文句付ける自己中が多いのもこのせいだろう
自分の中で最初から3日で終えるとか決めてるからそれで終わらないと嫌なんじゃね

スマホのゲームはクソゲーだから全くやらんし
ダラダラ毎日1時間とか暇つぶしするような任天堂のクソゲーもやらない
そもそも暇じゃねえし

年間数本買って一気にやってそれ以外は一切やらないって人が大人は1番多いと思う
2021/11/05(金) 15:02:35.82ID:xDfz0Rzsa
>82
大人はやるタイミングが重要だから、
とりあえず買っておいてタイミング良い時にじっくり遊ぶだろ。
金はあっても時間が無いって人が殆どだから、
余程面白くないと積むけど。
2021/11/05(金) 17:02:20.78ID:/xa+xnew0
>>83
すぐやらないものなんて買わねーわ
そもそもいつ発売したかさえ知らんのがほとんど

steamのセールで買うとほとんど積むしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況