X

メガテンやってからゼノブレ2久しぶりにやったらグラフィックが綺麗すぎる件

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/15(月) 15:13:57.86ID:hh2CLDAIp
テクスチャも綺麗だし環境エフェクトも綺麗
主観視点から遠距離視点にも切り替えられるしキャラモデルも綺麗
遠目のモンスターもカクカクfpsにならない
解像度以外ほぼ完璧だわ
何故一年目のSwitchに勝てるゲームが殆どないのか
2021/11/15(月) 15:15:36.36ID:WYaFc5aK0
イーラまでやると


泣けるわ
2021/11/15(月) 15:16:26.34ID:2Z6D9/Dhd
ラチェクラやリターナルが異常なだけで普通ファースト製は自社の機種に特化してチューニングしてるから当然だろ
2021/11/15(月) 15:17:01.70ID:X9yoGZK4a
個人的にだがゲーム性ならメガテンの方が高いと思う
グラはゼノブレ
2021/11/15(月) 15:17:35.40ID:St6c27U9p
メガテン叩きたいからとついに任天堂のソフトまで持ち出す…。
しかも四年前の…。
2021/11/15(月) 15:24:18.38ID:hh2CLDAIp
>>3
モノリスソフトは任天堂本社のエンジン使ってないからちょっと違うと思うがな
メガテンも4年間Switch特化で作ってたのにアレなのはちょっとなぁ
2021/11/15(月) 15:27:46.84ID:Qk14gsana
ずっと3DSで作ってたアトラス第一が#FEの後に作ったのがこれだぞ
機動力が高くて探索が楽しくて仕方ない
他のRPGメーカーは何してたんだと思う
2021/11/15(月) 15:28:56.44ID:hh2CLDAIp
>>4
プレスターンバトル部分は面白いな
そもそもゲーム性が違いすぎるが

>>5
別に叩いてるわけじゃない
単純に未だにゼノブレ2レベルのがほとんどないSwitchの現状を嘆いてるだけ
おそらくだが今一番綺麗なゲームって移植のウィッチャー3だからなSwitch
モンハンは岩とか建物のテクスチャのっぺりすぎるし
2021/11/15(月) 15:33:23.49ID:T0y381em0
アトラスの第一という一番シームレスマップに縁が遠そうな開発のメガテンが
ゼノブレに一番近い事をやってるなんて思いもしなかったわ

テイルズも意識はしてたっぽいけどゼステリアで上手くいかずに
結局昔ながらの細かい継ぎ接ぎマップにしちゃったし
2021/11/15(月) 15:42:19.21ID:0dQfb7Dm0
>>9
色々と問題はあるがあれだけ広大で縦横に広い入り組んだマップ作れたのにはビックリだな
ノウハウがまだたりてない部分があったってだけだで全体的にはよくできてる
次回作期待できるわ
2021/11/15(月) 16:05:41.11ID:np459RB+p
新たなネガキャン手法
あの手この手の犯罪者
2021/11/15(月) 16:10:17.88ID:hh2CLDAIp
https://i.imgur.com/rU5MUd5.jpg
https://i.imgur.com/Z1zAQhT.jpg
実際綺麗なんよ
ちゃんと環境エフェクトとかブラーかけてるから見栄えがいい
メガテンはちょっと見づらすぎる
2021/11/15(月) 16:23:00.30ID:HLUkmQ+od
https://i.imgur.com/gD8yvc2.jpg
https://i.imgur.com/hyCEiAd.jpg
2021/11/15(月) 16:23:28.14ID:Ajm4AtWE0
ゼノブレ2はSwitchでよくこんだけの処理詰め込んだなってレベル
確かに解像度は低めなんたが、この程度の低下で動いているのは驚異的
イベントシーンもほぼリアルタイム
15名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/15(月) 16:40:32.47ID:n0PGoeGPp
グラはゼノブレ2だが、正直どうでもいいレベル
どっちもめちゃくちゃ面白い
マップデザインはさすがにモノリスが相当上だけどアトラスも今回は頑張ってる
16名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/15(月) 16:42:21.91ID:n0PGoeGPp
>>9
いや、4も狭いなりに3DSで頑張ってたじゃん
ちゃんと原型はあった
2021/11/15(月) 17:24:20.01ID:Qk14gsana
>>16
4だと飛び降りれる場所は限られてたろ
今回はかなり自由に飛び降りれるから次元が違う

あと坂道が多いからこれも判定が面倒なので手間がかかる
それに高いところから見渡せるってことは見渡す視界を描写しなきゃいけない
それに、内部がある階層構造の建物も設置するのは手間だったりする

これらをHDで作るんだからかなり大変なはず
今回はダッシュもするからそれなりの速度で描画しなきゃいけない
砂漠にして手間を抜いてるけどここまで出来てるのはほんと凄いわ。2〜3段階くらい飛ばしてパワーアップしてる
2021/11/15(月) 17:30:46.49ID:hYuBxNjK0
もれ持ち上げないとダメとかドmだな
2021/11/15(月) 17:34:07.18ID:2Z6D9/Dhd
>>18
ペルコンプの屑だから仕方ない
2021/11/15(月) 17:53:15.03ID:KMtuKLMZ0
>>4
同意
2021/11/15(月) 23:38:17.97ID:lwUD4Cps0
ゼノブレ2の携帯モードは有機ELでも辛いものがあるw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況