X



エルデンリングさん、ブスザワの1/3ほどの広さしかない事が判明し世界中で大炎上中www

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 20:22:19.56ID:gqVurQnqd
https://i.imgur.com/GbOrSS2.jpg

ショボいねぇwww
クソゲー確定で草www
2名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 20:22:57.01ID:8Kf7HoJd0
ブスザワってなに?
3名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 20:24:39.82ID:UW5fWn3c0
>>2
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドのことですよ。哀れなゴキちゃんwww
2021/11/18(木) 20:27:38.35ID:Ah9ctlb6d
言うてブレワイと違って移動を遊びにする発想が全く取り入れられてなかったから、ただ広くても苦痛なだけやろ
5名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 20:34:40.12ID:1WizzIN90
あんなスッカスカなだけの広さはいらんわ
マジで道中退屈だった
6名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 20:36:40.60ID:wQqGXKJ50?2BP(1000)

エルデンリング含むダクソ系って理不尽な難易度でごまかしているだけのゴミゲーだよな
2021/11/18(木) 20:36:56.38ID:1w4mKLQiM
祠オブザ入るドだったしな
8名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 20:39:28.79ID:SgkhEs2q0
>>7
これが造語症?
2021/11/18(木) 20:49:25.50ID:wXFtqbfa0
BotWのマップはかなり広い
https://youtu.be/ePCnEPoByog
2021/11/18(木) 20:54:57.11ID:pTL6dR9/0
ほんま体験版おもしろかったわ
11名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 20:55:17.20ID:ejuVwzc+0
ゼルダが広すぎるだけや
2021/11/18(木) 20:59:26.07ID:9i1C2qbd0
流石にこれはテスト版の範囲でしょ
13名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 20:59:38.06ID:Igol7cWS0
戦闘重めなのに必要以上に広かったら成立せんわ
14名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 20:59:56.70ID:4rbSNPyE0
ブスザワは無駄に広いだけだしな
敵は少なくてサーフィンとかでかっとぶだけのスカスカゲーだったし
やること少なくて退屈だった
エルデンは最高だったわ
2021/11/18(木) 21:01:56.19ID:pZwzWv7v0
ゼルダのときも「ジャストコーズより狭い」とかネガキャンされてたが
結局意味なかったのと同様で
ゲーム次第で必要な広さは違うから
まぁフロムの制作+クオリティチェック可能な範囲で合わせるとそうなるんだろ
16名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 21:01:57.55ID:cOvFV8me0
広かろうが狭かろうがオモロかったらええねん
17名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 21:02:39.74ID:SgkhEs2q0
>>13
いろんな意味で絶望を焚べることになりそうだ

>>14
ゲームは楽しめた奴が勝者
君は残念だったねー
18名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 21:06:23.85ID:M34GqguW0
ネットワークテストの範囲だけでも霧の壁が多くて製品版が楽しみになった
まあ買うのはMOD前提のSTEAM版だけどな
19名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 21:08:35.08ID:SgkhEs2q0
ダクソにMOD入れたことない
20名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 21:08:47.94ID:4la0H2L8p
DLCで広がるさ。
2021/11/18(木) 21:13:35.75ID:ehwLeBjn0
なんか話題になってないよねこれ
ゲハが一番ワイワイやってる印象
2021/11/18(木) 21:14:14.72ID:ZK/r6nnp0
ダクソ基準だから戦闘もカスっていう
mod入れたらマシになると思うけど
2021/11/18(木) 21:17:30.37ID:3o7WIxc90
>>22
ダクソより戦闘が面白いARPG教えて
2021/11/18(木) 21:19:35.84ID:pZwzWv7v0
>>21
よくも悪くもダクソ路線でしかないから
理不尽な死にゲーだから人を選ぶしファン以外は特に興味なくて
規模は違うがファルコムゲーみたいなものだと思う
25名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 21:25:55.25ID:Vxy3VXdB0
もっと狭くて良かったなw
26名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 21:27:58.75ID:MsXRQvbSd
ドラゴンズドグマ的な広さしかないとかないよね?
2021/11/18(木) 21:29:50.79ID:rHRzm7NS0
フィールドからダンジョンがシームレスってだけでブスザワ超えてるしな
2021/11/18(木) 21:32:34.65ID:kZjsC3/k0
外人が馬鹿にしてるんか
2021/11/18(木) 21:35:05.09ID:fjVMbuWd0
ブレワイは、まだまだ広くしてほしいって印象だったな俺は

こんな魅力的な世界がこんな狭いのかよって

もっとずっとさすらっていたかった世界がブレワイ
2021/11/18(木) 21:41:57.14ID:+snk0jowd
ダクソでジャンプ出来るだけで充分や
マップは狭くても、ボリュームあればいいよ
2021/11/18(木) 21:45:07.91ID:W5/CNpfPa
>>29
でもゼノブレイドクロスより狭いよね
2021/11/18(木) 21:48:24.16ID:fjVMbuWd0
>>31
それホント、任天堂だかモノリスだかさあ、Switchでリマスターしてくれないかな

俺、心底待ってるんだけど
2021/11/18(木) 22:01:03.09ID:cUZsDb2l0
海が多いな…
2021/11/18(木) 22:07:37.44ID:6DMU4YZv0
>>23
ダクソの戦闘どこが凄いのか言ってみて
2021/11/18(木) 22:12:33.17ID:CgtGHOwZ0
オープンワールドはグラフィック良くないと楽しめない
ただ広くても景色が良くないと移動もつまらん
36名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 22:13:02.24ID:IbZQfGMDa
こないだ、エルデン信者がいて、
エルデンリングのフィールドがブレワイより広いことを前提に変な計算してたが、
早くも皮算用が御破算になったのかww
37名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 22:13:26.15ID:ad6WMrgDd
だだっ広いマップじゃなくてちょっと安心したが、周回要素を考慮してもまだ広いような気がする。製品版遊んでみないと分からん話だが。
2021/11/18(木) 22:14:01.62ID:SJJjsZCD0
>>3
良い造語だね
39名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 22:25:51.16ID:jH0TiA5tH
いつものようなダンジョンの間を自由に歩いて移動できるだけでしょ
2021/11/18(木) 22:29:41.21ID:BwjwCAwk0
>>2
ブレスオブザワイルド
ゲハに居て、こんな基本的な略称すら知らねーのか?クソ無知
41名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 22:32:36.38ID:ad6WMrgDd
ブレワイはマップを狭くしてもっと作り込んで欲しかったわ。パラセール関係かもしれんが開けた場所、平原が多すぎて殺風景な傾向に感じた。雑木林とか花畑、芒の原とかゴーストオブツシマ参考にして作って欲しいわ。
2021/11/18(木) 22:36:31.90ID:ARA6DGtod
>>38
IDコロってるいつもの精神疾患

altホモノスケだよ
2021/11/18(木) 22:41:30.59ID:3o7WIxc90
>>34
障害持ってそう
まあ答えてもいいけどどうせ逃亡するだろうから先にお前答えてみ?
44名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 23:04:39.60ID:i8y15ql60
>>3
ブスザワって、アンチが使う言葉じゃないの?
45名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 23:23:45.09ID:IbZQfGMDa
>>41
エアプ杉

つーか、そんなデタラメほざいてもエルデンリングのフィールドが狭い事実は変わらん
46名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/18(木) 23:35:54.57ID:6zc77f0q0
ただの死にゲーでしょ?むしろ広すぎなんじゃね。
2021/11/18(木) 23:54:49.67ID:D6pUvNC90
フォートナイトもマップ一個は広いが終始ころしあいだしな
エルデンリングもそうなる
2021/11/19(金) 00:03:31.37ID:YjGwZFnK0
>>47
エルデンのゲーム内容すらわかってなさそう
49名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 00:11:12.65ID:TiT5Coi80
てす
50なかよし ◆B7JssWkIF.
垢版 |
2021/11/19(金) 00:19:56.51ID:T1hU/5Dw0
オンラインテスト落選して遊べてないんだが
オンライン要素あるのにMOD入れたら駄目じゃね?
BANされるだろ
というか、そんなにMODは盛んにならないだろう
2021/11/19(金) 00:23:30.37ID:G++cnZNz0
オープンワールドは狭い方が安心できるからな
52名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 00:24:56.18ID:UdqZFjhG0
狭い上に崖も登れない
草も切れない燃やせない
ただ背景の役割しかないオブジェクト
またこのゲームもブレワイへの挑戦権すら得られずか
ちょっと期待してたんだけど残念
2021/11/19(金) 00:25:35.46ID:3kkwv5jk0
だからフロムにOWを期待するのはやめろって
54名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 00:27:54.33ID:+bxd9FOg0
広ければ良いとも思わないけど
2021/11/19(金) 00:28:15.04ID:M126Q8Gn0
ゼノクロみたいに広すぎて
メイン以外どんだけ余白あんだよって感じになってもあれだしな
ゼルダはおじさん討伐っていう目的があるから
周りが余白でも関係ないのは強かった
56名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 00:28:58.04ID:vY400RHAd
ドラゴンズドグマで見たやつ
2021/11/19(金) 00:29:57.22ID:adhjG1vi0
テストやったけど近年稀に見るゴミゲーだった
2021/11/19(金) 00:32:34.53ID:WEKAtegf0
>>53
これはOWじゃありませんって予防線貼ってるんだっけ?
2021/11/19(金) 00:33:14.95ID:kZy5a/Ht0
ゼノクロを海で面積稼いでる、て叩いてたのにエルデンも半分海やんけ
2021/11/19(金) 00:44:57.55ID:1AB4DjO8a
ゼルダの1/10も売れないうんこなんやろなぁ
2021/11/19(金) 00:46:27.26ID:9OKVeCuad
ブレワイの広さアピールはやめとけ😅
ただのスカスカマップじゃねーか😧
62名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 00:47:42.86ID:UdqZFjhG0
>>61
????
2021/11/19(金) 00:49:17.42ID:cjQFyY5qd
エアプか?
業界板にいるならアンカ付ける前にゲーム買ってやってこい😅
64名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 00:50:10.64ID:E1CY9Mqp0
さすがに狭すぎないかこれ
この前の動画で地図の半分も写してた事になるし
フェイクニュースだと思うわ
2021/11/19(金) 00:50:22.03ID:GjWRySok0
>>61
エルデンは狭い上にスカスカやんけw
66名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 00:59:59.73ID:NWo4Qzin0
>>5
BF2042がか?w
2021/11/19(金) 01:00:37.64ID:3kkwv5jk0
>>59
ゼノクロは海除いても広過ぎたな…
68名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 01:07:05.69ID:E1CY9Mqp0
まあでも元々ダクソとかもマップはそんなにボリューム無いんだよな
何度も死んで同じ場所を歩かせてプレイ時間水増ししてたし
彼らのスタイルでオープンワールド作るとこんなものなのかもしれない
2021/11/19(金) 01:07:21.16ID:1AB4DjO8a
>>43
もうこれだけで戦闘つまんねークソゲーなんだなってわかって草
70名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 01:09:14.36ID:+bxd9FOg0
>>68
それ言ったらマリオとかも水増しやん
71名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 01:09:17.08ID:0ZZHUa3Zd
>>45
他のオープンワールドとかプレイしたことないんだろうな…可哀想に……

エルデンリングのフィールドが狭いのは寧ろ嬉しいニュースなんだが😂
ゲームの性質を考えられないんだな。ただフィールドが広ければ良いと思ってんならブレワイは確かに名作かもな。
72名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 01:10:51.55ID:UdqZFjhG0
>>71
ゼルダエアプ乙
2021/11/19(金) 01:10:55.55ID:adhjG1vi0
エルデンリングやると改めてブレワイって神の域に達したゲームだと思ったわ
てかエルデンリングが糞ゲー過ぎたってのもあるんだけどw
74名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 01:14:59.60ID:KUWit9vj0
>>24
さすがにファルコムみたいな手抜きと比べるのはあたまおかしいw
75名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 01:19:32.09ID:0ZZHUa3Zd
>>72
エアプ要素がどこにあるのか教えてくれ。
ブレワイ否定する奴がエアプならみんなエアプなんだろうね。
76名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 01:20:30.16ID:MhZ24fOC0
>>73
お前ブヒッチしか持ってないからテスト出来ないじゃん、
2021/11/19(金) 01:22:44.85ID:8SxZwg9s0
ドラゴンズドグマ思い出すマップやな…
78名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 01:23:39.25ID:Xht3KQvVd
セキロはわくわくしたんだけどエルデンは今のところ全くしないな
79名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 01:24:08.09ID:0ZZHUa3Zd
>>73
エルデンリングってネットワークテスト抽選形式だから選ばれた人しか遊べないんだぞ。
テスト参加している奴ってかなりのダクソプレイヤーだぞ
80名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 01:27:16.64ID:UdqZFjhG0
>>75
いいから色んなオープンワールドやっておいで
じゃないと他に比べてゼルダがどう凄いのかわからないから
嫌ならホライゾンとの比較動画でもいいぞ
81名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 01:29:32.72ID:E1CY9Mqp0
同時発売対決はまさかのホライゾン逆転勝ちの可能性出てきたな
82名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 01:35:13.49ID:MhZ24fOC0
リークされてるのフルマップ?って聞いてる画像を>>1が簡単な英語すら分からない中卒の無能で恥ずかしげもなくドヤ顔でやっちまった、って言うスレかな?
83名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 01:35:50.52ID:0ZZHUa3Zd
>>80
ええ、こっちがオープンやったことない扱いされてる😅
あと、質問にしっかりと答えてくれ🤣

ホライゾンの比較動画で良いのか?
オープンワールドの良し悪しが動画で分かったら苦労しないよ。ブレワイぐらいしかオープンワールドしてませんてエアプ感丸出しだぞ❤
84名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 01:40:59.34ID:MhZ24fOC0
>>68
フロムゲーはボスと5時間ぐらい戦ってる時あるからな
ブレワイは大ボスのカースガノンも厄災ガノンも全部弱いし、ガーディアンも弱いしライネルの1番強い奴がブラボの初見ボス(ガスコイン)より弱い
85名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 01:42:43.18ID:UdqZFjhG0
>>83
ブレワイしかやったことなきゃ他との比較ができないんだからブレワイのオープンワールドとしての凄さがわからんだろ
本当アホと話すのは疲れるわ😩
2021/11/19(金) 01:43:35.61ID:U50L5zmC0
>>33
海で煽るのゼノクロでも聞いたな
海中にはきっと隠しMAPガーとか夢膨らみつつも結局無かったのは少々残念だったが既存MAPだけでもBBの運動性能の高さ相俟ってあんなに自由に動けるとは思わんかった
87名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 01:49:13.77ID:MhZ24fOC0
>>85
ブレワイ凄いけどトゥーン調だからあの物理演算やギミックが出来たってのもあるな
フォトリアルであれやられたらすぐ終わってまう、とも言える
PS4世代じゃ無理だだけどPS5辺りで出てきそうだが
開発者が面倒くさいから嫌がるだろうが
88名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 01:50:54.34ID:pJgXtgCn0
フロムゲーの特にsekiroって音ゲーをhidden modeでやらされてるようなもんだしそりゃ攻略に時間掛かるだろ
猿に恐怖で殺された時は本気でなんだこのクソゲーと思った
89名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 01:58:19.90ID:i5dtT+i50
ゼルダって京都市と同じくらいの広さとかじゃなかったっけ
2021/11/19(金) 02:01:22.08ID:uf0IKLLI0
ゼルダって性能ひくすぎて敵は3種類、木を密集させると処理落ちするから

広い荒野に数本生えてるだけのクソゲーじゃん

 
2021/11/19(金) 02:03:59.63ID:3kkwv5jk0
>>90
それ以下のブサイゾンの悪口いうのやめなよ
2021/11/19(金) 02:08:34.65ID:lekPVxAea
>>32
残念だけどリマスターも続編も無いよ
制作者が明言してる
主に金の問題
WiiU版が売れてればワンチャンあったかもだけどねぇ
しかも今の任天堂は儲け第一主義だし
2021/11/19(金) 02:09:27.73ID:lekPVxAea
>>90
WiiUでゼノブレイドクロスが作れてるからそれは無い
94名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 02:14:36.05ID:XwZoA7Sg0
>>14
そう思うやつがごく少数だったから世界中で売れたんだよなあ、マイノリティ乙
まあ実際は買ってもいないんだろうけどw
95名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 02:34:55.23ID:wUuf8G190
>>6
これは同意
覚えりゃいいだけだからただの初見殺しでしかないしな
俺はクリアしたぞ!って言いたいだけのやつ多ぎる
ただの自己顕示欲を満たすコンテンツに成り下がってる
2021/11/19(金) 03:18:00.36ID:+97gnhv10
ていうか多分1/3もないと思うぞ
マップの縮尺で大体わかる
2021/11/19(金) 03:35:11.01ID:raB+RQfva
>>77
その予感がビンビンするな
テストのダンジョンも盲腸みたいな短さだった
完成度ドグマ以下あるぞこれ
98名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 03:43:51.58ID:bkSxL30wd
>>85
どうせ動画だけ見てやった気になってるエアプ勢だろ🤣
比較動画って言ってる時点で怪しさ滲み出てて失笑もんだわ😅
2021/11/19(金) 03:51:16.70ID:dH+w8kqTr
>>69
少なくともブスザワよりは面白いだろうな
今までやったアクションでブスザワが一番つまんなかったわ
2021/11/19(金) 03:54:51.25ID:dH+w8kqTr
>>73
早速エアプ豚がエルデン下げブスザワ上げしてて笑う
2021/11/19(金) 04:18:56.61ID:P7K0jqHT0
>>92
移殖とは別の話だけど
switchで思った以上に稼いだから今度は投資に使いたいって
社長が言ってるのに自分の感想だけで言うのはどうかとw
2021/11/19(金) 04:31:13.82ID:Rnz9S1gp0
そろそろ「ファンも納得の超名作」レベルか
「稀代の超神ゲー」かどうかわかってきたんじゃね?
どうなのステイ豚
103名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 04:34:48.12ID:zlTiWyc20
>>99
悔しいのう
104名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 04:52:32.90ID:dxwxpvSd0
テストの範囲と比較すればわかるけど
始まりの台地5個分位のサイズって感じだな
ゼルダの一地方分くらいか
105名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 05:03:50.16ID:LS3p8m/o0
どこ指してるのか分からない「世界ガー!」わかりやすい
回線やIDを変えてもパヨクの引き出しはそのまんま

そしてゼルダの大合唱
オープンエアーだっけ?また任天堂の造語あったけどな
ゼルダはエルデンリングより広大らしいですよ
常に任天堂様が上位で無いと気が済まない詭弁かどうかは不明です
106名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 05:13:43.56ID:Gh3VnZCV0
テストプレイした人のレビュー動画を見たけど
喋り方がオドオド、

「オープンワールドになったダクソでしょ?と
思ってる人もいると思いますが、うーんとね…

大体あってますw」

って言ってたね
2021/11/19(金) 05:14:21.99ID:Rnz9S1gp0
いちいち考えかたがややこしい
2021/11/19(金) 05:17:47.25ID:rXPTCJ7K0
超大作でもない
そこそこの大作って感じだろ
109名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 05:29:04.59ID:31ZoCie3a
何ていうかさあ、エルデンリングスレって、エルデン信者の珍言、迷言大杉だろw

>>71
>「エルデンリングのフィールドが狭いのは寧ろ嬉しいニュースなんだが😂 」

OWなのに、世界は狭い方が嬉しいって言いだしちゃったよw

他にも、OWなのに、水に入って泳いで移動したり出来ない方が良いとか、
ブレワイみたいにどこでも入れたりしない方が良いとか、
不自由さが良いみたいなこという基地外も居るし
110名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 05:30:47.13ID:31ZoCie3a
OWなのに、NPCの生活感が無くていいとか、
モンスターのAIがショボくていいとか、
そういう無理筋擁護もあったなあ・・・

エルデン信者はあたおか集団なのかな?
2021/11/19(金) 05:39:46.65ID:ywZFPyBf0
豚はいつまでもブスザワでひっぱってて可愛そうw
いつになったら遊びたいゲームでるの?w
2021/11/19(金) 05:43:46.90ID:Swz9s6rr0
>>110
オープンワールドじゃないんだが馬鹿なのか?

>Q:『ELDEN RING』のゲームジャンルはどのようなものになるのでしょうか?
A:
三人称視点のアクションRPGです。
アクションに比重を置いていた『SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE』とは異なり、本作ではRPG部分を重視していますね。

>Q:本作と過去作(とくに『ダークソウル』シリーズ)との違いはどういったところにありますか?
A:
マーティン氏との協働による新しい刺激に満ちた世界、という点を別にすれば、いちばん大きな違いはオープンなフィールドが存在することですね。
そのことにより、世界と物語のスケール感、探索の深さと自由度が大きく増しており、ボリューム的にも過去最大といって間違いないかと思います。
言葉の定義はさまざまなので、本作を“オープンワールド”と呼ぶべきかはわかりませんが、オープンなフィールドのある世界でどう遊ぶのか? ということについては、あくまで我々らしいやり方でアプローチしています。
それは危険や脅威、そして探索すべき諸々に満ちた世界ですね。
そして、その世界には、立体的に作りこまれた城等の場所もまた存在しています。


>本作を“オープンワールド”と呼ぶべきかはわかりませんが、オープンなフィールドのある世界でどう遊ぶのか? ということについては、あくまで我々らしいやり方でアプローチしています。
>本作を“オープンワールド”と呼ぶべきかはわかりませんが、オープンなフィールドのある世界でどう遊ぶのか? ということについては、あくまで我々らしいやり方でアプローチしています。
>本作を“オープンワールド”と呼ぶべきかはわかりませんが、オープンなフィールドのある世界でどう遊ぶのか? ということについては、あくまで我々らしいやり方でアプローチしています。
2021/11/19(金) 05:45:44.19ID:z2/MNj8V0
>>99
ゲーム下手な上に頭悪そうだもんなお前
114名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 05:55:29.88ID:31ZoCie3a
>>112
俺もかつてはそう思っていたが、ここのスレにもいる基地外エルデン信者に、
フロムソフトは、エルデンリングがOWじゃないなんて言ってないって否定されたよww
115名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 05:55:48.76ID:XmRzcUk/0
>>112
「広大なフィールドに探索の深さと自由度が増している」
まぁオープンワールドだな
別に否定もしてないし
2021/11/19(金) 05:59:02.36ID:TYTI4ay+0
メッキ剥がれるの早かったっすねw
2021/11/19(金) 06:01:03.78ID:Swz9s6rr0
>>114
作ってる人間がオープンワールド”と呼ぶべきかはわかりませんって言ってるんだが
ジャンルは「三人称視点のアクションRPG」な

NPCの生活感なんていう面白さと無関係な要素なんてどうでもいいでしょ
エルデンが追求してるのは
>危険や脅威(大型のモンスターやたくさんの敵)、そして探索すべき諸々に満ちた世界(たくさんの城やダンジョン)
だしな
2021/11/19(金) 06:02:21.81ID:FflhOfD40
セキロ並みか?
2021/11/19(金) 06:02:37.34ID:DO7bPJsP0
このスペースなんもねえな
ああ何かあったと思えば無機質なコログ
ブレワイは無駄に広いだけ
大事なのは世界観を演出するドラマチックなイベントをどれだけ用意できるかよ
120名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 06:06:02.69ID:dxwxpvSd0
OWと聞いて期待される部分はフィールドの広さと
ダンジョンのアクセスの自由度くらいと見ておけば良いって事か

適正レベルとかはどうなんのかな
結局敵が強くてある程度レベル上げないと無理ってなると
結局みんな似たような順番で攻略する一本道になるが
121名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 06:09:09.54ID:oz0Ofn270
ゲハってガチのエアプだから>>1の画像見てNTで遊べた範囲を囲め
壁抜けで探索できた範囲を囲めと言われても答えられんやろ
122名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 06:09:52.56ID:uefh4W1x0
>>80
これ
2021/11/19(金) 06:12:59.66ID:QqUS1zSWp
>>121
外人が文句言いまくってたのに、ゲハとは?
124名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 06:22:31.74ID:oz0Ofn270
>>123
>ゲハとは?
NTエアプでサイズ感分かってない奴がネガキャンスレ立てとるわって印象

>外人が文句言いまくってた
https://www.reddit.com/r/Eldenring/comments/qwhw2b/leaked_full_map/
文句言ってるコメントどこ?
125名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 06:23:18.86ID:dxwxpvSd0
https://imgur.com/W0QV29k

赤枠で括ったけどNTの探索範囲ってどのくらいの広さなんだろな
ゼルダで言うとはじまりの台地の40%くらいとか海外の掲示板かなんかで見たけど
もしそうならスレタイの1/3くらいはマジっぽいな
126名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 06:33:20.92ID:Z7ZpIIKQ0
広さだけならアルセウスにも負けるかもな
127名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 06:39:13.83ID:c1funM3Cp
ゼルダのマップがぁwってお話にもなってないだろ
128名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 06:45:14.93ID:LS3p8m/o0
こんな粘着ストーキングされて、謎の格付けランキングホルホルで難癖付けられて、
なんで任天堂のゲームなんかやる必要あるんだ?と思っちゃうんだよね
製作者とかのゲーム業界人は商売上、色んな所のゲームをやる必要があるだろうけどな

エルデンリングのフィールドがゼルダより広かろうと狭かろうと知ったこっちゃない
大体、そんな事で文句付けて切れだす奴なんて頭おかしいぞ
「ジャップガー!世界(どこ?)にひれ伏せー!」の難癖まんまだろ

アホくさ
129名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 06:46:45.99ID:dxwxpvSd0
言うてやる事戦闘しかないからサイズ的にはちょうど良いのかもよ
景観もゼルダみたいにのんびりと自然に委ねるみたいな感じじゃなく
魑魅魍魎が跋扈するゲームゲームした感じだし
雅に空気感や世界観を味わおうってユーザーも少ないかと
2021/11/19(金) 06:49:02.21ID:5ujOWlxr0
正直 ゼルダも広いだけで何もイベントが無い所もあったからな
131名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 06:50:52.43ID:CJBLsmXJ0
黒がNTの範囲

https://i.imgur.com/wF9Ekeu.png
132名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 06:53:12.59ID:LS3p8m/o0
例えばブヒッチ独占の女神転生、あれの初週の売上出たけどな
動画ちょっと見て、自分がやってるゲームと比べて
「このゲームは他の○○より劣っている、これでは駄目だー!糞ゲだー!」
なんて怒鳴り込んだら、単純に頭のおかしい気違いだぞ?
常軌を逸してる
だから俺はそんな真似しないけどな

言い掛かりを付けては「反論する権利を与えてやるアルニダ!」
これは崇高な議論アルニダ!お前は反論できてないアルニダ!逃げてるアルニダ!(声闘文化」
ゆすりたかり受けてるだけだろ?こんなの

ゲーム云々以前に問題だ、祖国に帰れ。しつけーんだよ、寄生虫ども
133名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 06:54:49.45ID:06Nuhbfm0
広さは問題じゃない

肝心のフィールドが面白くなかったのが問題
134名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 06:55:28.38ID:dxwxpvSd0
何もイベントない空間というか
ゼルダは寂しげな世界を探索する雰囲気ゲーすらも兼ねてるイメージ
風ノ旅ビトとかSKYみたいになんもねぇけど雰囲気に癒されるみたいな

実際鬱病のライターがゼルダを遊んで自殺を踏みとどまった記事とか有るけど
これが敵だらけのギチギチな世界だったら「この世界にずっといたいと思う」なんて
評され方は少なくともされてないだろうな
135名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 06:57:34.93ID:UdqZFjhG0
オブジェクトがただの背景でしかない時点で凡百のオープンワールドと変わらないんだよな
まぁダクソ好きなら満足できるのでは
2021/11/19(金) 06:58:22.33ID:5ujOWlxr0
個人的には広くてもかまわないけど それなりにワープポイントは設置してほしいね
137名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 06:59:33.05ID:dxwxpvSd0
>>132
それに近い事をやったのがIGNのライターだな
ペルソナにあるこれがないアレがないと批判
当然ゴキもそれを持ち上げてメガテンスレに乗り込んできてネガキャン三昧よ
お前がそうじゃなくても残念ながらクソみたいなネガキャン野郎は
今だと圧倒的にゴキと呼ばれる類の人間だからその理屈で納得する人はおらんわな
138名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 07:04:24.07ID:LS3p8m/o0
>>137
「やられたらやり返せ!(中国の諺」を免罪符みたいに掲げて
ゴネまくりの糞は帰れって書いてあるんだぞ

Switch『真・女神転生V』、初動14.3万本wwwwwwww
836名無しさん必死だな2021/11/19(金) 06:30:25.69ID:nCgpbFFup
プレステユーザーはとりあえず○ボタン連打でボスが倒せる
エフェクト盛り盛りで脳みそ痺れさせる脳死雰囲気カジュアルゲームしか楽しめないから
メガテンみたいな初見ボスでぶっ殺されたあとに反省会してパーティ編成やら耐性切り替えて頭使うみたいなことできないから
だから見捨てられたんだよ

841名無しさん必死だな2021/11/19(金) 06:36:16.03ID:dxwxpvSd0
> >836
ユーザー層に合ってないよな
アクション戦闘にして「はぁあ!喰らえ!ドーン!」って
エフェクトモリモリのクリアまで20時間くらいのゲームにした方がPSで売れそう

糞みたいなネガキャンやってるのはお前自身
139名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 07:05:03.15ID:bkSxL30wd
>>109
オープンワールドゲームは面白いとでも思ってるの?あまりにも無知過ぎない?
あと、ダクソのお馴染みの周回要素と広いマップのオープンワールドはゲーム性として噛み合い難いんだよ。ダクソが元々どういうゲームか考えてから言おうな。
140名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 07:08:47.32ID:81v2mvwn0
そもそもゼル伝は何かありそうな所を目視で探して自分で向かうゲーム性であって、何も無い空間があるううぅ って言われてもなんで何もない所を進んでるの? としか
2021/11/19(金) 07:09:16.05ID:TYTI4ay+0
駄糞信者がエルデンのネガキャンしてるw
142名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 07:11:27.28ID:AXeS2fqK0
未発売エルデンとBOTWのマップの広さを競いあってるガイジ達って世界でゲハだけじゃない
143名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 07:11:48.62ID:u83tv3i+0
あんまり広いと隅々まで探索する気が起きないし
どうせ移動はファストトラベル使いまくりだしな
144名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 07:13:52.51ID:06Nuhbfm0
>>142
ソースは外人のリークだけど、そいつらもゲハ民なの?w
145名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 07:13:58.13ID:XmRzcUk/0
無双8の悲劇再び
146名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 07:15:27.39ID:dxwxpvSd0
>>138
お前馬鹿?

そのスレメガテンのスレでゴキのネガレスだらけだからな?
どちらかと言うとお前が批判すべきは突撃してネガってる奴らだろうがw
147名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 07:16:52.73ID:AXeS2fqK0
>>144
ソースの外人はBOTWの1/3の広さと書いてないし比べてもないじゃん
ついでに書いとくとスレタイの大炎上中もいつもの捏造
148名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 07:22:04.17ID:LS3p8m/o0
>>146
これがゴキとやらのネガキャンなのか?

Switch『真・女神転生V』、初動14.3万本wwwwwwww
827名無しさん必死だな2021/11/19(金) 06:20:15.10ID:DFtCGc0m0
>スイッチユーザーももうちょい任天堂ゲー以外に目を向けたらいいのにね

>いつもどおりだからコケてはいないけど、
>マルチのほうが売れるって判断されたら次回作からマルチになっちゃうぜ

>まあマルチでも出ればいいんだけどさ

839 :名無しさん必死だな[sage]:2021/11/19(金) 06:34:30.20 ID:dxwxpvSd0
> >827
>後発移植出すならPCだな
>PSは死んでるから移植するだけ無駄だわ

被害者様に成り済ませばどんな横暴も通ると勘違い、
お前らがやってるネガキャンを責任転嫁する屁理屈はまぁ達者だ
「我ウリは絶対正義アルニダ!」でラリってる気違いじゃねーか

ゲーム云々以前に問題だ、祖国に帰れ。しつけーんだよ、寄生虫ども
149名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 07:28:51.83ID:rxm2gBdt0
>>148
普段何思おうが勝手だけど全然関係ない話題でパヨクだの祖国に帰れだの書かれるとそれだけで説得力なくなるぞ
意見が分かれる話を正しいと思い込んでそれを前提に語る馬鹿だと思われる
2021/11/19(金) 07:34:41.90ID:RrGv66tQ0
コログ集めとかいう水増し収集要素なければなんでもいい
151名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 07:35:11.37ID:LS3p8m/o0
>>149
そうだな、お前は馬鹿未満の違いだな

>エルデンリングさん、ブスザワの1/3ほどの広さしかない事が判明し世界中で大炎上中www
判断基準がゼルダだと見て分かるだろ?
画像開けば釣りだとも分かるしな、脳味噌で考えてるか?

「ブスザワ」が免罪符か?瞬間沸騰、ファビョる振りか?
この単語さえあれば被害者様に成り済ませるのか?
それともスレ立てた奴とセットのネガキャンする為の狂言か?
そこら中のスレでゴキがネガキャンしやがったーなんていつまでもゴネてるがな
自演臭が酷過ぎるぞ
反日麻薬やるときの被害者様に成り済ます猿芝居まんま

ゲーム云々以前の問題だ、祖国に帰れ。しつけーんだよ、寄生虫ども
2021/11/19(金) 07:35:52.67ID:Pfg05eFmd
>>133
でも君エアプじゃん
153名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 07:38:38.05ID:31ZoCie3a
>>131 >>125
その情報が確かなら、ブレワイの1/3もあるか怪しいぞ?
131のマップから見て、フィールド全体はNTのサイズのせいぜい10倍しかない

NTの範囲がブレワイ台地の40%ってことが間違いないなら、
エルデンリングのフィールド全体はブレワイ台地の4倍くらいしかないってことになる

エルデンリングのフィールドの広さがブレワイの1/3はあるなら、
ブレワイのフィールドは台地の12倍ってことになってしまうが、
実際にはブレワイのフィールドはその数倍はある

つまり、それらの情報が正しいなら、エルデンリングはブレワイの1/3も無い
154名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 07:47:37.14ID:wxfZR8/j0
最も広大なOWでググったらNo Man's Skyで草生えたわ
155名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 07:56:47.07ID:dxwxpvSd0
NPCのAIがおバカすぎるんで敵をいっぱい配置するっていう
密度勝負をせざるを得ない(フィールド広げられない)って事情もあるだろうな

Redditでも話題になってるけどワイバーンが崖から足滑らせて死ぬとか
ゲームのクオリティとしてはどうよはさておき間抜けな展開は見てて面白いがw

https://www.reddit.com/r/Eldenring/comments/qsan8x/watch_out_guys_its_slippery_out_there/
156名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 07:58:06.78ID:LS3p8m/o0
「気」が抜けてたわ
そうだな、お前は馬鹿未満の<気違い>だな

で、末尾a=AU端末で同意アンカ付けて続行な
ゴキゴキいいながらコピペ貼る業務だった

狙ってネガキャンやってる、知ってた
2021/11/19(金) 07:59:44.59ID:RrGv66tQ0
スカスカの定義曖昧だよなぁ
おれはネットワークテストやったけど
素材集めは新鮮で楽しかった
うろついてるボスとは戦っても逃げてもいいのが気楽だし
馬はいつでも呼び出せる
ダンジョンは大型のレガシーをメインに据えてるから小中は一口サイズでメリハリつけてる
武器や鎧、戦技と探索のしがいもある
158名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 08:03:44.20ID:31ZoCie3a
>>155
単純に開発予算と開発期間とフロムソフトのマンパワーから見て、
そこまで広大なフィールドを作るのは無理なだけだと思うぞ

バンナムが1作品に出せる開発費は限られてるし、
エルデンリングの前にセキロを2019年初頭まで作ってるから開発期間は3年くらい、
フロムソフトの開発スタッフは300人くらいだから、海外大手より1桁少ない

この規模感の開発体制では、OWで広大なフィールドを作るのは無理が有る
2021/11/19(金) 08:10:27.68ID:xPeVapth0
>>131
無料でこんなに遊ばせてくれてたの!?
フロムって太っ腹だな(実際にはBotWのチュートリアルステージよりも狭いけど)
2021/11/19(金) 08:18:22.48ID:/y7WIw7ud
広いマップはバカでも作れる
2021/11/19(金) 08:21:42.39ID:U38f3WyDa
>>101
それはゼノブレイドクロスについて言ったの?
2021/11/19(金) 08:22:56.36ID:jsRiE3FJa
虫が返り討ちにあったOWリスト

ホライゾン
スパイダーマン
ゴーストオブツシマ

虫のゼルダコンプ解消のためにもそろそろ頼むで
2021/11/19(金) 08:23:55.06ID:LSpw3wbV0
デミゴッド:ゴドリックの1/4〜1/3の範囲だけど
https://i.imgur.com/hxc5daM.jpg

この密度に協力と侵入のマルチプレイ有りだからマジで太っ腹だったね
https://i.imgur.com/qJajGOE.jpg
164名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 08:26:40.46ID:m4k2uPlQ0
>>156
末尾0やりながらの末尾aはお仕事でしょ
無償のハードワークだったら怖い
165名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 08:45:53.10ID:ePm11MmF0
むしろブレワイはマップ広すぎたよ
中盤くらいからマジでスカスカ感半端なかったからね
あのマップの2/3くらいで良かった
または敵の種類も配置も倍くらい増やせば超神ゲーだったろうなと思う
2021/11/19(金) 08:54:22.26ID:dxwxpvSd0
ゼルダの敵の密度はあれで良いだろ
そんなバトルばかりやる様なゲームにして欲しくないわ

でも敵の種類はもっと欲しい
イワロックの上に拠点築くボコブリンとか面白い事続編でやってるけど
種類も色々出した方がゲーム的には華やかになるしな
167名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 09:11:03.87ID:31ZoCie3a
>>166
モンスターの種類水増しは簡単だが、ブレワイはそれを志向してないだけだな

ブレワイの亜人系魔物4種、
・ボコブリン
・モリブリン
・ライネル
・リザルフォス
は、装備によって全く異なる戦闘パターンを有するから、
見た目に少し手を加えたバリエーションを作れば幾らでも水増しはできる

例えば、片手剣・盾装備の黒ボコブリンに鎧状の飾りを付けてボコウォリアーとか、
弓矢装備の青ボコブリンに毛皮状の飾りを付けてボコアーチャーとか、
槍装備のボコブリンを馬に載せて鎧状の飾りを付けてボコナイトとかもできる

何なら顔も別パーツ用意して、名前から別種族にも容易に出来る

リザルフォスなんかは属性によって特殊攻撃なんかも違うから、
あれも見た目をアレンジして名前を変えれば、全く別の印象にするのは容易

でもそれやってないのは、ゼルダ開発チームが開発方針とした
 「過剰な作り込みを避ける」
という大前提と、目的とするゲーム性と照らし合わせて、蛇足って判断だろうな
168名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 09:11:21.95ID:nnyz2r5K0
ブレワイはスカスカマップで移動面倒なだけだったからなぁ
無駄にパズル祠ちりばめてただけやし
2021/11/19(金) 09:13:47.88ID:DAB0CDTR0
イワロックのコア下付きがめっちゃ嫌いだったけど
地上からZL注目で槍で刺すの見て目からウロコだった
乗ることしか考えてなかったから
こういう戦術の広げ方もあるんだなと感心した
170名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 09:14:21.02ID:31ZoCie3a
>>168
ブレワイに難癖付けても、エルデンリングのフィールドが大きくなることは無いぞw
171名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 09:16:25.68ID:x95caCP30
密度上げるののはいいけど
でっかい湖なんなんだよ
172名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 09:16:50.92ID:nnyz2r5K0
エルデンはDLCでフィールド拡張しそうだな
173名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 09:22:25.40ID:bkSxL30wd
>>162
どう返り討ちにあったのか不明過ぎる。
判断基準は何?売上か?メタスコアか?
ユーザースコアではそこまで高く無かっただろうに。あとゴーストオブツシマはゲームのオープンワールドというジャンル問わず、TVゲームの中で完成度随一だぞ。ツシマ後にブレワイやり直したらチープ感しか感じなかったぞ
174名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 09:23:24.74ID:mgiiQhK+d
>>90
木が切り落とせるのに無駄に密集させると邪魔じゃん
プレイヤーの目線がないねエアプ小僧
175名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 09:24:43.69ID:nnyz2r5K0
ゼルダはトラプリ路線のリアル調のグラフィック求められてるのにセル調に逃げてばかりよな

まあSwitchとかいうゴミスペックが原因なんだろうけど
176名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 09:28:11.83ID:hfV73ghNH
エアプ坊やが妄想を拗らせているのは滑稽だなw

そして、エルデンリングも動画見て買わぬ!
だしねw
2021/11/19(金) 09:30:19.25ID:fz+h3ZC40
世界中とは?
童貞貧困40代の残念世界のことなのでしょうか
2021/11/19(金) 09:31:22.48ID:DAB0CDTR0
ブレワイからセルシェーディング取り払って
高画質テクスチャに置き換えたり色々エミュでやられてるけど
景観が悪化してコメ欄でも評判悪いんだよね
2021/11/19(金) 09:37:17.79ID:O8xkMphR0
比べることが無意味とは思うけど
今までさんざん任天堂のソフトに対してやってきたことだから
因果応報でしかないんだよな
2021/11/19(金) 09:39:55.81ID:TYTI4ay+0
駄糞の使い古しとかタダでも要らないなあw
181名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 09:40:07.84ID:hfV73ghNH
リアル調とゲームの親和性は難しいのはファイナルファンタジーで証明済。
リアル調が優れているとか、時代がとか言う人は完全にセンスが古すぎるw
182名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 09:41:04.56ID:hfV73ghNH
何時ものエアプゲェジが対立煽りしてんなw
183名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 09:41:26.20ID:tnbNxN0z0
ブレワイは引き算で一つ一つのオブジェクトにきちんと興味を惹かれるように作られているから考察が盛り上がるけど
ただ盛りだくさんにオブジェクトを配置したゲームは一つ一つのオブジェクトの意味など考えないから考察もクソもないよね
2021/11/19(金) 09:41:41.99ID:kZy5a/Ht0
なんか散々ゼルダだなんだ言われてきたけど
比較対象ドラゴンズドグマでいいだろこれ
185名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 09:45:53.46ID:hfV73ghNH
ドラゴンズドグマなら逆に興味が湧くなw
ブレスは別格として、ドグマはいいゲームだしなw
2021/11/19(金) 09:47:56.68ID:adhjG1vi0
ゴミデンリングならドラゴンズドグマのほうが100倍面白いっていう悲しいオマケつき
2021/11/19(金) 09:49:35.83ID:QEGeZpb30
オブリビオンと比べて続編のスカイリムは多少狭くなったが、それで叩かれてはないし評価も下がってないぞ
ゲームの面白さに広さは関係ない
188名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 09:51:23.51ID:xF9VCcQw0
エンデル何とかさん微妙なのか?
2021/11/19(金) 09:52:30.49ID:xRgRxFZTH
むしろソウル系で広すぎるのは困らない?
2みたいなめちゃくちゃな繋がりじゃなければいいや
2021/11/19(金) 09:55:51.77ID:dxwxpvSd0
バトルアクションメインだから広げるよりもダンジョンとか増やすのが正解かと

広いフィールドにするならもっと野生動物のAIとか遊びの種類を増やして
バトル以外の面白さを提供すべきだけどそれはフロムには期待しちゃいかん
2021/11/19(金) 09:57:24.33ID:OM2RMm/80
ブレワイはもうあのマップでハイラル全部現してたもんだから拡張しようがなかったけどこれは左上がモヤ掛かってるじゃんよ
まだ決めつけるのは早いんじゃね?
2021/11/19(金) 09:57:24.97ID:daThwpn10
大炎上してんの?
何処で大炎上してんの?w
193名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 10:08:01.05ID:u7/1G+In0
>>9
宇宙ヤバイシリーズみたくなってて草
最後の3つどうなってるのか理解できねえ
2021/11/19(金) 10:23:56.70ID:5T5JC2/H0
ネットワークテストやったけど
回復アイテム有限だし敵は高火力で殺しにかかってくるしで
あんま腰を落ち着けて探索出来んかったな
2の雫石みたいなのあったらいいんだけど
2021/11/19(金) 10:30:36.46ID:g9PvZy4Ia
ブレワイ信者って、ブレワイの駄目なところを認めようとしないのが駄目だな
駄目なところが無いゲームなんて無いのに
2021/11/19(金) 10:37:09.72ID:DAB0CDTR0
>>195
駄目なところもひっくるめないとむしろ成立しない評価じゃねえの
ジャイロ専用のギミックは擁護のしようがないクソだが
2021/11/19(金) 10:43:24.16ID:Qb0RAaz4a
>>9
それはタイトル数が少ない
https://youtu.be/3TwjUk4ReZo

ゼノブレイドクロスの圧勝
2021/11/19(金) 10:44:25.65ID:Qb0RAaz4a
>>196
信者はひっくるめようともしないじゃん
剣の試練の難易度だってウダウダ言って擁護してくるし
199名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 11:09:08.33ID:31ZoCie3a
>>198 >>195
エルデンリングの欠点を全て長所と言い張る基地外のお前が言えることかよwww

お前に言わせると、
・エルデンリングのフィールドがあまりひろくないことは長所
・エルデンリングのNPCの生活感が無いことも長所
・エルデンリングの野生動物や魔物のAIがショボいことも長所
・エルデンリングで水中探索が無く自由に泳げないことも欠点じゃなくて長所
・エルデンリングで登山や壁登りが無いことも長所
等々、誰から何を欠点と指摘されても絶対に認めない基地外のくせにw
2021/11/19(金) 11:10:16.24ID:EkP1ZhHJ0
フロムゲーはマップの密度も濃いからな
広さとかどうでもいい要素
2021/11/19(金) 11:18:24.49ID:aQ/3mTht0
どこで大炎上してんの?
202名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 11:56:35.01ID:dxwxpvSd0
>>195
それはダメと言ってる部分がただの趣味の問題や
的外れの内容で反論されてるだけでは?

例えば祠がもっとシームレスなダンジョンになったらいいとか
ウツシエ撮る時のUIを消して一人称で景観見れるようにしろとか
基本的にやっといて損はないみたいな話なら否定もされんやろ
203名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 11:59:50.17ID:LcVA7Pq7d
体験版だとエリアがシームレスで繋がってるダークソウルとしか思えなかった
204名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 12:05:39.93ID:2CPmc/lt0
マップが狭いのは構わんけど
NAPCが合い買わず微動だにしないのが残念
時間変化の意味も全くない
2021/11/19(金) 12:09:02.85ID:b/yXfd6Qp
>>203
システムもUIもダクソそのままだからな
ダークソウル4〜エルデンリング〜
って感じ
2021/11/19(金) 12:19:39.75ID:OGTxmYUMd
>>172
OWゲームのDLCは基本孤島。
2021/11/19(金) 12:20:10.15ID:OGTxmYUMd
>>172
OWゲームのDLCは基本孤島。
208名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 12:38:58.89ID:6nb825Ls0
ブレワイの信者は最新のゲームやAAAタイトルに勝ててる思ってるのが頭お花畑過ぎて恐ろしいよ

ブレワイなんてゴーストオブツシマより劣ってるのに
209名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 12:41:13.91ID:RQjCxgBT0
OWのなかではクッソ狭いつしまがやたら評価高いのはどうおもう?
2021/11/19(金) 12:45:18.95ID:adhjG1vi0
つwつしwまwww
あんなゴミカスゲームでイキってのって世界でも低能ゲハゴキくらいだろwwwwwwww
2021/11/19(金) 12:57:33.68ID:S0aGrJ8Na
>>67
その上に浮島とか上下にも色々

で、ブレワイは?
212名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 13:26:03.69ID:6nb825Ls0
>>210
ブレワイのトゥーン調のグラフィックなんて絵のような感じでただのポリゴン感丸出し過ぎる。どこを切っても絵にはならない。どこまでも絵のようなタッチのゲーム画面。

一方フォトリアルのツシマは時代劇そのもの。映画のポスターのような一枚の絵にもなる。ゲームの画面とは思えない作り込み。

グラフィック一つとっても差があり過ぎる。
213名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 13:30:26.22ID:PSxX4jAG0
ニシ君?

全機種だよ?
214名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 13:31:46.02ID:hfV73ghNH
>>195
好みレベルの話でしかないからなw
なら、あなたの好みのゲームをやりなさいで終わるw
エルデンリングなんざまだ発売されてねーんだかは判断なんか付かんよ。
スーパー早漏なのは女に嫌われるだけw
215名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 13:33:20.90ID:hfV73ghNH
>>198
剣の試練の難易度?
あれはあれで適正だぞ?
ノーマルならやりよう時間かけりゃ何とかなる。
216名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 13:35:07.49ID:hfV73ghNH
>>208
はいはいw
>>212
はいはいw
動画君さあwプレイしてないのが丸わかりすぎるねw
217名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 13:37:41.91ID:Ve2mbrrs0
ガチならかなり狭いな
ネットワークテストの3倍くらいやん
218名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 13:38:26.19ID:S0aGrJ8Na
>>215
ほら早速www
219名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 13:50:47.55ID:6nb825Ls0
>>216
頭お花畑だから悔しいよねw
そういえばブレワイ絵のようなタッチなのに一面の花畑ないよねw
ツシマには辺り一面の花畑あるんだぞ。馬で颯爽と駆けると気持ち良いぞ。
あっ、ブレワイにもお花畑あったな!エアプ感だしちゃったわw入るとブス怒られるチープな花畑wあのブス今思うとブレワイ信者そのものって感じがするわw
220名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 13:59:08.67ID:zHQoIEkc0
ぶっちゃけ広さは十分な気はする
2021/11/19(金) 14:00:33.70ID:e2sNnQHA0
ひろい狭いで面白いかは別やし
フツーに楽しみにしときやー
2021/11/19(金) 14:01:36.40ID:Y+OR3oyz0
実際の面積は?
2021/11/19(金) 14:02:46.12ID:RyBMa1TBd
>>219
ブレワイの花畑と言えば花のカースガノンがいるだろ
2021/11/19(金) 14:04:26.83ID:RyBMa1TBd
>>212
結局ゲームする上でその視認性が重要になるからフォトリアルが廃れてきたんだろうに
2021/11/19(金) 14:05:59.65ID:Y+OR3oyz0
廃れてるのは豚世界だけだろ
まあ廃れる以前に興っても居ないが
226名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 14:07:49.48ID:hfV73ghNH
>>218
エアプ君さあw
動画見て突っ込めると思ってる所が、周りから嫌われてボッチになってる原因なんじゃないの?
227名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 14:08:25.25ID:hfV73ghNH
>>219
ブーメラン突き刺しても動画君さあwで終わるねwww
228名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 14:08:57.92ID:6nb825Ls0
>>223
だからそこだろw
229名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 14:12:19.29ID:hfV73ghNH
>>225
おや?
ファイナルファンタジーは?www

普通にゲームに合わせての話で済むが「ふおとりありゆがちゅりゆまう!!」
とか多分世界の中ではどうでもええと思われて終わりw
中身が面白いかどうかだw
というユーザーが多いだろw
動画見て解った気になってる評論家気取りは世界からも相手にされてないんじゃないの?
230名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 14:15:13.31ID:6nb825Ls0
>>227
エアプと動画君扱いはブレワイ信者の特徴w
2021/11/19(金) 14:16:14.03ID:Y+OR3oyz0
マジ日本語で頼む
フォトリアルまではなんとなくわかった
232名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 14:16:54.14ID:zHQoIEkc0
結局フォトリアルにすると、
開発費が一気に高騰する上に、
美少女を出せないしどうしてもグロくなる(血が出る)から、
オタクとライト勢が買わなくなる問題がクリアできなかった気がする

要するに
手書き風とかドット絵風のインディーズとか、
画質がそこそこだけど美少女が出る日本のゲームとか、
トゥーン調のゲームに比べて滅茶苦茶売れるわけじゃないのに、
開発費はこの辺の何十倍もかかるから割に合わない
2021/11/19(金) 14:18:10.74ID:H75ZNAfs0
>>6
難易度と言うより初見殺ししてるだけで、難易度難しいって思い込ませてるだけなんだけどね
だから周回すると、なんの面白みもないゲーム
2021/11/19(金) 14:20:09.30ID:BrSj2j4yd
>>178
あの手の処理はフォトリアル系以外では相性悪いなと思った
235名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 14:23:19.68ID:6nb825Ls0
>>226
ごめん、そうだね僕が悪かったよ
空気を読むのは大事。現実突き付けても空気悪くするだけだもんな!
236名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 14:30:16.37ID:MhZ24fOC0
お前らの意見なんて参考にならんよ
スクエニとカプコンのトッププロデューサーが凄いと思ったオープンワールドは、

ブレワイ
スパイダーマン
horizon

らしいし、製作者視点では凄えらしいよ
ブレワイとスパイダーは物理演算
horizonはPS4とは思えない超次元グラフィック

ツシマ出る前の話ね
2021/11/19(金) 14:30:23.83ID:RbWVWC520
やられた後のやり直しが
なんか辛いんだ

他のRPGと何が違うのかな
凄い嫌なんだダクソの死に戻り
2021/11/19(金) 14:33:46.84ID:B2RkPIFzd
>>237
ソウルが全部消えるからじゃない?
2021/11/19(金) 14:42:29.92ID:W5LLwx0g0
エルデンは単純にオープンワールドとして出来悪そう
240名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 14:42:37.13ID:jKekGKAQ0
崖と海でかさ増しコンビニ弁当かなw
2021/11/19(金) 14:47:16.88ID:3Ew6kFdhd
面白けりゃ何でもええやろ
その上で最終的にブレワイより売れれば誰も文句言わない

まあ、ワイは買わないけど
ゼルダのゲーム&ウォッチの方が面白そうだし
242名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 14:51:51.31ID:MhZ24fOC0
>>239
そんな事いいに来たのか?
ネットワークテスト参加した奴全員絶賛してるけどな
エア参加のアホ以外
出てから文句言えや
PS5もSwitchも両方持ってないゴミなんかわざわざスレ来なくていいよ
243名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 14:58:49.06ID:RiTEuZbCr
>>233
ブレワイの方が周回つらまらないだろ
キルトンイベと祠コンプでもういいやってなった
2021/11/19(金) 15:05:18.84ID:aQ/3mTht0
>>217
さすがにNT版の3倍に見えるのはあたおか
2021/11/19(金) 15:09:04.67ID:FVWA5l8Gr
>>103 >>113
ブヒッチ、ON!!
246名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 15:15:24.43ID:lcZRIQZj0
すまんNTやった俺からすと製品版はあれの16倍以上の広さだからゼルダよりも若干広いかもしれん
247名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 15:16:24.40ID:lcZRIQZj0
本当にゲハて隻狼の怨嗟みたいなの蔓延ってるな
248名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 15:18:20.79ID:6T4n1it70
買わねーわ
ブレワイ2に投資する
249名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 15:20:00.43ID:Mfd5wawWa
ゼルダ続編とエルデン両方やれるからこいつらが何故争うのかわからない
250名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 15:22:40.66ID:lcZRIQZj0
>>249
ここがゲハだから
251名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 15:24:24.70ID:z8HToy7H0
龍が如くをジャッジメントアイズと名を変えて売るのと一緒でしょこれ。
そこまで変わらないけど一定のクオリティは保証されてる。
でもなあ、日本だけ価格高すぎだろ。
252名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 15:25:14.27ID:c1funM3Cp
4年前のソフトを持ち上げる簡単な作業です。
ボク〜ゼルダ好きなの〜?へぇ〜マップが広いんだぁ。解像度は720pで30fpsなんだね。
糞ハードのタイトル持ち上げてワロタ
253名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 15:26:25.20ID:WuZIB0HY0
ドグマ2みたいなもんかな
2021/11/19(金) 15:52:41.30ID:seMoKonr0
大炎上ww
捏造までする任豚はもうどうしょもねーなw
255名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 15:53:56.32ID:dYG4PYx80
>>29
神獣みたいなダンジョンがもっと欲しかった。
2021/11/19(金) 16:03:58.64ID:8fBny3HO0
ドラゴンズドグマを思い出すマップ
257名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 16:17:07.91ID:Gh3VnZCV0
これ買ったら周りの人に引かれそう
258名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 16:19:38.21ID:hfV73ghNH
>>230
事実を指摘されて逆ギレするのがエアプの特徴w
259名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 16:22:17.69ID:hfV73ghNH
>>249
評論家を自称するエアプが喚いてマウント取りたがるキチガイのせいw
普通に出てから判断すりゃええが、キチガイ君は困るらしいけどw
2021/11/19(金) 16:24:12.15ID:Pa2sOUa20
話の舞台になる部分以上に無暗に広くしたってしょうがないだろ
261名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 16:24:15.62ID:dXYOBEMca
>>226
すまん、WiiU版だが持ってるけど
バイク取ったところでHDDの中で埃被ってる
2021/11/19(金) 16:25:47.73ID:Pq8Vhniba
ゼルダ上げる以外なにもないスカスカ農場
263名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 16:32:22.94ID:jMc9oUcP0
フロムゲーで広いマップ出されてもなぁ
ダクソ3の深みの聖堂みたいなよく出来たマップがいいわ
264名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 16:37:50.32ID:LcVA7Pq7d
フォトリアルのゲームの方が好きってのはたくさんいるだろうけどツシマの絵をまるで時代劇そのものとか言う人がいるとは思わなかった
265名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 16:46:14.20ID:u83tv3i+0
ダクソシリーズの金は経験値としても使えるからいいね
RPGにありがちな終盤は金がいらなくなる問題を解消している
266名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 16:49:33.77ID:kq+uyqLpM
ま、SLマッチングのせいでそれも余るんですけどね
267名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 16:50:22.01ID:skA/ANnG0
その広いフィールドに何があったかよく思い出そうな。

浮かんでくるだろ…? たくさんの解ききれないほどのミニパズルwww
268名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 16:51:21.41ID:skA/ANnG0
Botwが至高マンはもう一生それ遊んでたらいいのになんで他がどうとか
気にするんだ?一生草に火つけたり崖登ったりしてたらいいじゃんw
269名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 16:56:26.85ID:4pCByupr0
スイッチ以下なのは草
2021/11/19(金) 16:58:13.97ID:NHHaWUuua
一番酷いのはSwitchに出ないゲームにすぐ噛み付く任天堂信者だけど
お外でもgoty連呼するエルデン信者も若干ウザい
2021/11/19(金) 17:01:44.11ID:eybz6fC70
>>268
ブスザワしかやった事ないから任豚の中ではブスザワがナンバーワンなんだろうな
エアプ丸出しで他作品持ち出して叩いてるし
272名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 17:06:14.64ID:Wiqqk+Ko0
OWはmorrowindからやってるけどねー。
ゴキの大好きな洋ゲーだぞ。

あ、五等分の花嫁の方が好きなんだっけ。
2021/11/19(金) 17:06:40.80ID:2+/H0zE7d
>>1
このmap見覚えがある
ドラゴンズドグマだ
2021/11/19(金) 17:06:49.34ID:Pa2sOUa20
>>268
真逆じゃね?
いいかげんBotwを超える物をやりたいと思うから文句言ってるんだろ
275名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 17:11:35.83ID:skA/ANnG0
>>274
???今度続編だか出るんだろ?またそこでいっぱいパズル解いてればいいじゃんw
エルデンリングとかマジで関係ないでしょw
276名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 17:19:17.53ID:zHQoIEkc0
ブラボはオープンワールドにしてほしい

聖職者の獣の橋からグライダーで灰血病になった獣のいる聖堂に着地したり、
オドン協会の塔からグライダーで共同墓地になってる円形広場に着地するのが夢
2021/11/19(金) 17:21:18.93ID:EE6RX1N9d
>>276
世界観的にもデカいフィールドに獣人とかいても全然不思議じゃないしな
278名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 17:53:15.63ID:6nb825Ls0
>>264
Twitterでゴーストオブツシマ写真部で検索してみ。なかなかに格好良いのがいっぱいあるぞ
279名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 19:32:44.24ID:CsFjnaGb0
少なくともドグマは町あるし岩も登れる人やモノを担いで投げれる
敵も採取も一度枯らしたら数日間を置く必要があるしそれで出撃ルートも変わる
これは篝火触って同じことを繰り返すだけ
採取がただの手間だしハッキリ言わせてもらうとフィールド、邪魔、要らん。
280名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 19:50:25.65ID:1KTV8bNB0
「お金で買えるロシア人美女 一覧」がたまらん。これは注文したくなるわ

http://topi.tds7.net/EQC/011543496.html
281名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 20:38:56.65ID:f8JxPpJZa
NTの面積が始まりの台地の40%って話が本当なら、
エルデンのフィールドはブレワイの1/3どころか更にずっと狭いぞ
282名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 20:44:04.57ID:KRA+fWyu0
>>281
そもそもどっから来た話なんそれ?
2021/11/19(金) 21:16:21.97ID:1dGbQCXK0
>>44
ワイ大好きだけどブスザワ呼んでる
語感が好き
284ゼノブレイドクロスBLADE ◆WBlLQgNFQnh5
垢版 |
2021/11/19(金) 21:27:23.17ID:OUix0/+Ia
>>44
ゼルダがブスなんじゃなくてその他大勢がブスなんだもんなぁ
285名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 21:30:27.89ID:LS3p8m/o0
ぶーちゃんまだゴネてたの?
ポケモンは?売上凄いんだろ?任天堂様崇拝のネタはゼルダのみにあらず

ラッ・ラッ・ラッ♪言えるかなっ?ポケモンの名前ー♪
286名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 21:33:59.22ID:vlfk1Hhe0
広さに対して遊べる密度があればええやろ?
風景だけのゲームよりバンピートロットみたいな色々やれるゲームがええわ。
2021/11/19(金) 21:44:28.40ID:sWZLoget0
ブスザワみたいに広くしすぎてスッカスカになっちゃて
その穴埋めとしてコログや祠で水増しってパターンになるよりかは幾分マシ
288名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 21:56:50.48ID:PSxX4jAG0
ニシ君?

全機種だよ?
2021/11/19(金) 22:13:52.39ID:4VIQ9EB60
BotWを越えるためには基本的にラスボス特攻が出来る作りじゃないとダメだと思うよ
あれが制約と誓約みたいな感じになって全体が面白くなってる節あるんで
290名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 22:26:02.99ID:HmaGyprH0
ゼルダはマップは広いかもしれんが草原、雪山、砂漠、沼地、高地とかあって
単に色が違うだけの他のオープンワールドの地形と違う特性があるから
無駄に広いとは思わんかったけどな
291名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 22:49:54.28ID:CsFjnaGb0
ほんとは今キングス作りてーけどTESて巨人がデカすぎて
バーチャルハイドライド擦ってるってのが現状
292名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 22:55:06.64ID:NDxSbdpI0
アサクリオデッセイで言えばケファロニア島くらいのサイズ?
船で出て行く前の最初の島
293名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 23:11:41.49ID:7Od19ngnd
>>289
寧ろ内容が希薄の証明にしかなってないw
294名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 23:23:47.67ID:MmuIsioe0
エルデンがゼルダと同じ広さあったら疲れるだけだと思うがな
2021/11/19(金) 23:29:20.71ID:yPCU9ETd0
発売前から凄いネガキャンだなw
豚がどれだけエルデンリングを恐れているかが良くわかるw
296名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 23:34:11.00ID:KRA+fWyu0
>>290
単に色が違うだけのオープンワールドって例えばなんだよ?
297名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 23:39:13.42ID:7Od19ngnd
ブレワイ買った人の多くはゲームクリアなんてしてないよ。埃被って存在自体忘れられてるよ😔
ブレワイ君なんですぐ飽きてしまうん?😢

こんなゲームが新作やAAAタイトル叶うわけないんだ😩寧ろ挑戦権すら得られないブレス臭いワールドなんだ😱
298名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 23:56:23.47ID:bzSi6bfX0
ブスザワはコピペで薄く引き伸ばしてた感が強い
299名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 23:58:02.63ID:HmaGyprH0
>>296
ウッチャー景色が変わるだけでなんも変わらんが?
300名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/19(金) 23:58:49.56ID:AHFnXdLc0
スカイリムなんて雪山一色だったしな
2021/11/20(土) 00:00:20.54ID:fL0+cAKR0HAPPY
スカイリムが雪山だけとかエアプにもほどがあるわけ
302名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/20(土) 00:24:51.58ID:zdL9ABI+0HAPPY
>>299
DLCやっててそれはない
つーかまさかウィッチャーだけ?
アサクリオデッセイとか色々あったやんけ
303名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/20(土) 00:38:15.48ID:B25+M3sYdHAPPY
ブレワイの祠マジで面白くないんだけど俺だけか?
2021/11/20(土) 00:38:17.26ID:Wp1jZCWE0HAPPY
作り込まれた神殿が好きだからブレワイよりは他の3Dゼルダの方が好き
ブレワイ2に神殿たくさん出してくれたら手のひら返す
305名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/20(土) 01:34:06.62ID:FTlWMu/P0HAPPY
>>303
分かる
しかし大規模すぎると億劫になる
ハイラル城ぐらいの規模が複数あると良かったなあ
306名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/20(土) 02:07:34.17ID:WkB1e6rRdHAPPY
ブレワイってオープンワールドを名乗るのは誇大広告過ぎ。祠の内部と全然繋がってないじゃん。フィールドと祠の内部構造の辻褄合わせが出来なかったんだね。MAP作る技術が無さ過ぎw
エルデンリング以下というよりも論外w
307名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/20(土) 02:38:42.44ID:qZkOtox/0HAPPY
ネットワークテストなんだから今の段階でどうこう言うっても仕方ないだろ
ゼルダとの比較なんて好き嫌いでしかないし上も下も無いだろ
308名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/20(土) 02:40:02.16ID:nswjKpy+aHAPPY
結局、エルデン信者ってブレワイコンプのPSゴキばかりって分かり易いスレだなw

でも、PSゴキが幾らブレワイの評価をひっくり返そうと足掻いても、
現実のブレワイの評価は既に最高評価で確定していて動かしようがないんだわww

「ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド」

Metacritic メタスコア 97
(任天堂ゲーは割ってもOK等と主張するksサイトが低得点付ける前は98)
Opencritic オープンスコア 96
GameRankings スコア 97.33%
TGA…和ゲーではバイオ4以来12年ぶりの受賞
GDC…和ゲーではワンダ以来12年ぶりの受賞
DICE…和ゲーでは時オカ以来19年ぶりの受賞
最多…和ゲーではバイオ4以来12年ぶりの最多
GJA,TGA,GDC,DICE,最多GOTYの制覇
(和ゲーでは初 ゲーム全体でもスカイリム以来6年ぶり)
その他IGN,Gamespotなどの大手GOTYも制覇
EDGE誌オールタイムベストビデオゲーム 第1位
日本ゲーム大賞 年間部門大賞
ファミ通 40点満点
IGNJ オープンワールドゲームTOP10:第1位
TIME誌が選ぶ2010年代のベストゲーム10本に選出
Eurogamerが選ぶ今世代機トップ10ゲーム:第1位
Guardianの選ぶ21世紀のゲームベスト50:第2位(1位はマイクラ)
その他多数の開発者、著名人、メディアからの称賛

<販売本数が歴代ゼルダ最高記録を大幅に更新中>
世界:2582万本超  ・・・2021年9月末時点(※)
国内: 278万本超  ・・・2021年9月末時点

※いまだに1Qあたり約100万本ずつ続伸中
Switchに出てないPS4で一番売れたソフトGTA5の2000万本を余裕で超えてる
309名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/20(土) 02:41:50.47ID:LWuuR6qP0HAPPY
オープンワールドって言うなら世界観の話で
フィールドの話だけじゃないしな
310名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/20(土) 04:19:07.39ID:x9+aVpnM0HAPPY
ブレワイの3分の1って結構すごくね?
311名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/20(土) 04:27:38.63ID:PTugqE8zdHAPPY
>>308
ブレワイって祠と内部が繋がってないからオープンワールドじゃないよ。
ブレワイ下げられると必死なって同じ書き込みするね。ブレワイ好きな人って粘着気質なのかな?🥺
312名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/20(土) 04:27:41.88ID:LY9GEdI70HAPPY
ニシ君?

全機種だよ?
313名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/20(土) 04:36:37.89ID:Y66A5NWv0HAPPY
何これドラゴンズドグマレベル?
314名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/20(土) 04:39:00.70ID:PTugqE8zdHAPPY
>>307
まともな人間が来る板じゃないぞ。こういうスレは見ない書かない関わらないが鉄則だよ
2021/11/20(土) 04:48:52.61ID:2MwHTsm00HAPPY
任天堂信者って本当にゲームを憎んでるんだな

このゲームに粘着アンチするとか世界中探しても豚だけだろ
316名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/20(土) 06:08:08.82ID:tCN+1vdJ0HAPPY
>>311
初代ゼルダからフィールドはオープンワールド
317名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/20(土) 06:10:09.39ID:XqBT+jSK0HAPPY
お前らがゲーム性がほぼ無関係なスマブラ挙げて格ゲー叩いてるのと同じだろ
ダクソになると何故かps支持に回るがww
318名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/20(土) 06:16:52.68ID:Rc3D22Xg0HAPPY
ゼルダゼルダゼルダゼルダゼルダゼルダゼルダゼルダゼルダ∞、狂気を感じる
乗っ取りー♪ミンジョクー♪

これを貼れと言われた気がした
  j      女壬::::::女辰::::::::::::::::::::_j:::::l    憎い・・・ すべてのゲームが憎い
  l:l     ',二ミヽ、:::::::;'ニミ、:::::::::::::::::ヾ::l    洋ゲーが 和ゲーが 中小のゲームが インディーが
  l:l======f'    ゙t;i==if' 〇 ヽ=======l::l    すべてのゲームが憎い・・・
r-iリ'     ヽ=zシィ l, l ゝェェ='^::::::::::::::::::ヾi-、   
|〈f'rt、   ・   :(.o  o,)  ・:::::::::::::::::::::lK},l   ああそうだ全部ネガキャンだ
ゝ(i,    ・  ・   `^::^  ・  ・::::::::::::::/ュ ハ   ナリスマシ幻影陣デマ捏造・・・
tミl! :::.       _,.ィ竺'ュ、, ::::::::::::::::::::::::::F'f }    すべてのゲームをあらゆる手段で貶めてやる・・・
 `ーt、:::     ´ `ー:::::‐'"`::::::::::::::::::: ,!'" ,ノ     すべてのゲームコミュを荒らしてやる・・・・
319名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/20(土) 06:21:59.74ID:PvIfiMAv0HAPPY
炎上するほど話題になってないような
2021/11/20(土) 06:39:49.43ID:mhHdFzSm0HAPPY
パッと見の印象はドラゴンズドグマだなw
まあ、大事なのはダンジョンとかロケーションだから…
321名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/20(土) 06:46:39.03ID:XqBT+jSK0HAPPY
テストではダンジョンと呼べる長さのものは一つも無かったな
これが全地域で繰り返されるなら横に伸びただけのくそげーなんだけど
なんかそれっぽいんだよなあ…
322名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/20(土) 07:12:51.80ID:Z8D0b68+0HAPPY
ブスザワって言ってんのゴキしかいないから一瞬で見分けついて面白い
323名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/20(土) 07:20:15.13ID:Z8D0b68+0HAPPY
ダクソは覚えゲーだよね
死にまくってパターンを覚えて完勝する

全く勝てんかった相手にノーダメで勝利する気持ち良さが醍醐味だと思う
ゲーム下手な奴でも頑張ればクリアできるのがダクソ系のゲームの特徴
ドレッドのボス戦もこれに近い
2021/11/20(土) 07:20:41.68ID:LM6+t81j0HAPPY
ドラゴンズドグマとかオープンワールドモドキの完全な糞ゲーやん
似ているとか言っている奴眼科行ってこい
2021/11/20(土) 07:27:28.78ID:/UANps+50HAPPY
もう言われてるだろうがソウル系は戦闘アクションの必要ない移動部が増えてもファンはいまいちだろ
2021/11/20(土) 07:39:55.29ID:9ph2NS0gaHAPPY
今のとこは大きな集合所ないけど
ストームヴィルから先に進めば用意されてると思う
何時ものNPC達のたまり場
327名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/20(土) 08:30:08.99ID:NDVpLBuxrHAPPY
ブスザワも開発者が意図した遊び方(ギミック利用、パズル謎解きetc)でプレイするだけなのにドヤ顔するバカが多過ぎ
タオパイパイを考えたプレイヤーは確かに凄いと思うがそれをドヤしていいのは最初の本人だけ
黙って人マネプレイして余韻に浸ってろよ豚共
328名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/20(土) 08:44:58.21ID:nswjKpy+aHAPPY
>>311
無知&アホ乙
オープンワールドであることは、
全てのフィールドがシームレスに接続されてることを意味してねえよ

その屁理屈だと、
シームレスに接続されてないフィールドがあるRDR2もOWじゃなくなるよw
まあ、RDR2はチャプター制でシナリオが進行しないと行けないフィールドがあるから、
本来の意味のOWで言っても、ちょっと微妙な所は有るがな

他にもスカイリムとかだって町やダンジョンはシームレスにつながってないわ
329名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/20(土) 08:52:38.16ID:nswjKpy+aHAPPY
>>327
無知&技術音痴乙
ブレワイの化学エンジンは「ギミック」じゃねえよ

あれは簡略化された電磁気学エンジンと熱力学エンジンと属性管理機能を持ち、
力学エンジンを統合して制御する総合的な簡易物理化学エンジンであり、
従来ゼルダや他のOWゲームでやってる個別のギミックとは全くの別物

ブレワイの箱庭世界は、化学エンジンで簡易的なワールドシミュレータになってる
だから、その中で固有の物理法則や電磁気法則や熱力学法則に従って、
様々な現象が起こるし、プレイヤーがそれに干渉して色んなことができる

ブレワイを単なるギミックって言ってんのは、それだけで情弱の証
330名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/20(土) 08:54:33.13ID:nswjKpy+aHAPPY
>>327
予め指摘しておくが、化学エンジンは従来のギミック的なものの集合体とは違う

例えば、化学エンジンは、熱現象を簡易的にだがちゃんと演算処理して扱ってる
だからこそ、発火⇒炎上⇒延焼・上昇気流の発生等の連鎖が起こせるし、
炎の近くや高熱地帯に一定距離内に近付くと可燃物が燃えるという現象が、
場所や時間の制限なく、例外なく一貫して発生できる

たいまつの火で樹木になったリンゴを下から炙ると、
焼きリンゴになって落ちて来るみたいなのも個別のギミックでやってる訳じゃなく、
あれは板を支えてる縄を切ったり、焼いたりすると板が落ちるのと同じで、
リンゴと樹木の接続が熱による属性変化で無くなるから落ちてる

化学エンジンはそういう現象を総合制御してるから、個別のギミックの集まりとは別物
331名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/20(土) 08:55:58.35ID:nswjKpy+aHAPPY
他にも、ブレワイはバッテリーや電源で発生してる電気を良導体に流せるけど、
あれも簡易的な電磁気エンジンで制御してるから、どこでもどんな導体でも、
区別なく電気が流れるし、短距離なら放電によって電気が届くという現象も、
簡易電磁気エンジンで統合処理してるから、祠の装置類を電気で動かすのも、
魔物やリンクに放電や雷による影響がちゃんと及ぶのも、同じ処理で出来てる訳

>>327のような技術音痴でなければ、あれを見てギミックとは言わない
2021/11/20(土) 09:01:10.27ID:BaVvk+P7aHAPPY
コエテクの社長かと思ったわ ブスザワ
333名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/20(土) 09:08:27.95ID:nswjKpy+aHAPPY
だから、タオパイパイみたいな使い方を考えたり、
マグネキャッチの磁力をエンジンの駆動力にする方法を考えたり、
そういう応用例を考えることが凄いのではなく、色んな試行錯誤をしても破綻せず、
箱庭世界の各種法則を制御してる化学エンジンを作ったゼルダチームが凄い

まあ、化学エンジン以前にhavokを安定動作させてる上に多種多様なことやってて、
havokの開発者自身が、あんな使い方を出来るとは思わなかったと感心するレベルで、
ゼルダチームのhavok魔改造も凄いんだがな

そういうhavok制御の部分も含めて化学エンジンはオンリーワンの凄いことをやっとる
原時点でも化学エンジンレベルのエンジンをそっくり真似できてるソフトは無いしな

>>327は技術音痴だから、何言ってるのか半分も理解できなそうだがな
334名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/20(土) 09:10:41.98ID:XWG9Fd52dHAPPY
>>328
無知&アホ乙
ロードが挟まる理由を知ないのはウケるわ。
オープンワールドといっても一部分しか読み込めてないからロードが挟まるだけ。マップのモデリング上は位置もスケール合ってるし繋がってるだよ
335名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/20(土) 09:15:38.41ID:Rc3D22Xg0HAPPY
なんかPS5のエルデンリングも普通に10万本未満で終わる気がしてきた
ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1637364586/
1 :名無しさん必死だな[]:2021/11/20(土) 08:29:46.54 ID:qJh/Y4cbdHAPPY
>なんとなく

マルチでPSのみ対象、根拠はまったくないがそういう事にしておこう
こんなのばっかりだな
336名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/20(土) 09:21:08.22ID:31LefaPK0HAPPY
DLCでフィールド増えそう
続編がマップ使いまわし?それは無いわ
2021/11/20(土) 10:18:45.37ID:Tb+ZITj/dHAPPY
炎属性の剣を背負うことで防寒着代わりになったり、いらない武器を置くことでスイッチ押せたりと本当にBotwの芸は細かかったな
338名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/20(土) 10:21:15.48ID:PAJZqI1U0HAPPY
即ラスボスは無理だろうけど
なんか吹っ飛んでダンジョンの上の方からギミック無視して侵入できたらエルデンリングも認めてやるよ
339名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/20(土) 10:23:35.73ID:PAJZqI1U0HAPPY
>>297
ブレワイ世界に飽きたらガノン倒せばいいだけなんだよなあ
それでクリアだぞ
2021/11/20(土) 10:26:36.55ID:qWzkNCEp0HAPPY
こんなブレワイ丸パクリしたゲーム売れるわけねーだろ、馬鹿か?
341名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/20(土) 10:36:29.67ID:/MteRDH80HAPPY
BotW続編は空と地下にも探索広げるみたいだからな

どこもフィールドをXY方向で広げようとするのに対して
任天堂はZ軸方向に世界を広げようとしてる

ようやくダクソをOW風のフィールドにしますってのとレベルが違うわ
5年以上前にメタルギアやゼノブレイドがOW化され
今ではゲーフリやアトラスら中小企業ですらシームレスマップの新作を出す時代に
そんなのもう目新しくもなんともないしな
2021/11/20(土) 10:38:38.14ID:7GR0flWI0HAPPY
おまえら
Immortals: Fenys Risingをやるべき
そうすれば本物のBotWパクリがなんなのか分かるから
2021/11/20(土) 10:38:41.08ID:RKfrYtLe0HAPPY
ゴミッチの糞グラじゃな
344名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/20(土) 10:39:37.99ID:PPl50PXkaHAPPY
技術デモそのものだからなブレワイは
ゲームとしての面白さまでは考えていなかったんじゃないか
はじまりの大地が面白さのピークだったし
その面白さもこれ持ち上げられまくってたから買ったけど本当に大丈夫か?と
怪しさを感じる程度の面白さ
345名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/20(土) 10:47:49.52ID:PAJZqI1U0HAPPY
ブレワイは高望みしすぎ
メトロイドみたいなシーケンスブレイクを入れる所から初めてくれ
2021/11/20(土) 10:50:20.31ID:iXGaTVy10HAPPY
ブレワイはアレだswitchとかいう低性能ハードで良くやったで賞みたいなやつでしょ
みんなその努力に感動したんだよ
347名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/20(土) 11:00:28.86ID:i3+rorTH0HAPPY
豚®︎ステのコレしかない需要
348名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/20(土) 11:05:09.18ID:Oyjq8IZk0HAPPY
ニシ君?

全機種だよ?
349名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/20(土) 11:11:37.66ID:G9mTM2kX0HAPPY
ブスザワの物理演算駆使した遊びなんてジャスコ以下だからな
豚は10年くらいシュウカイ遅れ
350名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/20(土) 11:45:03.76ID:j3udmdWQ0HAPPY
>>341
そんなもんグラビティデイズがとっくにやってる
351名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/20(土) 11:46:26.84ID:doZJVcAFpHAPPY
>>1
炎上なんかしてないぞ
悔しさいっぱいだな
352名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/20(土) 11:49:41.76ID:/MteRDH80HAPPY
>>350
重力姫はOWじゃねーだろ
2021/11/20(土) 12:27:56.56ID:qbZKK4Gr0HAPPY
前転コロコロチクチクを禁止しろやw
まじでフロムの死にゲーwって前転コロコロ縛りしたら終わるやろ
354名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/20(土) 12:34:56.41ID:NDVpLBuxr123456
>>328
物理演算をゲームに組み込んだ任天堂は凄いことは否定もしないがそれを利用してプレイヤーが試行錯誤して考えたと思ってる遊び方のほとんど全てが開発者の想定内だということを理解してない長文連投ガイジ

化学エンジンを使いながら各所に配置されたギミックで謎解きしたり敵を倒してることすら理解出来ないバカ
開発者発言、人マネプレイの受け売りをさも自分の意見のようにレスw
ブスザワガイジのこういうとこが心底キモい

※信者用語集
化学エンジン、侘び寂び、能動的、引き算etc
全部開発者の発言な件w
2021/11/20(土) 12:36:03.85ID:9ph2NS0gaHAPPY
ぜにだりんくううう
356名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/20(土) 12:39:41.42ID:A7xW4dbs0HAPPY
>>31
ゼノクロのフィールドの半分くらい海だしフィールドの密度で言えばスカスカもいいところだぞ
設定上仕方ないとはいえもっと各地に町とかが欲しかった
357名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/20(土) 12:39:57.15ID:ZFj7c0Dq0HAPPY
>>354
信者用語集ワロタ
358ゼノブレイドクロスBLADE ◆WBlLQgNFQnh5
垢版 |
2021/11/20(土) 12:41:47.84ID:qE/Vh8hZaHAPPY
>>356
本当にやった事あるのか疑わしいレベルのレスだな
原初の荒野でさえブレワイより密度は濃いぞ
359名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/20(土) 13:11:39.99ID:nswjKpy+aHAPPY
>>334
お前がスカイリムもRDR2もエアプなのがバレバレ

両方とも接続関係の無いフィールドが幾つもあるよwww
360名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/20(土) 13:13:06.88ID:nswjKpy+aHAPPY
>>354
やっぱり何も理解できてないじゃんw
技術音痴乙
361名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/20(土) 13:29:21.35ID:NDVpLBuxrHAPPY
>>360
理解してないのはお前だろガイジ
どう言い繕ってもお前は開発者の想定しているものを俺スゲーと勘違いして遊んでるただの凡プレイヤーなんだよ
そもそもお前のレスはゼルダの開発者を褒め称えてるだけで反論にすらなってないんだよ
本当頭悪いわこいつ
362名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/20(土) 13:32:19.79ID:hsbsQhiLaHAPPY
エルデンリングってオープンワールドなの??
363名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/20(土) 13:52:55.44ID:pIXCKFkx0HAPPY
>>2
ゴキブリどもが必死になって流行らそうとしたブレスオブザワイルドの蔑称
流行ってないんだから普通の人は知らなくても無理はない
ゴキブリの常識は世間の非常識
2021/11/20(土) 15:51:03.16ID:bpoDKf0A0HAPPY
>>362
違う呼称でみみっちく予防線張ってた気がする
365名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/20(土) 16:30:42.61ID:JoZ72XI/0HAPPY
>>359
自分が恥を掻いたからって人をエアプ扱いは情けないぞwブレワイ信者は口を開けばエアプしか出てこないなw
まぁ、ブレワイがなんちゃってオープンワールドなのがよくわかったろwww
366名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/20(土) 16:40:15.76ID:JoZ72XI/0HAPPY
>>363
確かにブレワイ流行ってないからそんな言葉使われても???にしかならんよなw
でもなんか面白いから使うことにするわw
ブスザワwww
367名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/20(土) 16:42:00.99ID:Oyjq8IZk0HAPPY
1はブスザワを使ってる任豚だよ?
2021/11/20(土) 16:59:49.20ID:xNXz2y1o0HAPPY
毒沢
2021/11/20(土) 17:04:05.57ID:+n24wjt5MHAPPY
>>341
BotWがSwitchより低性能のWiiU版でもスカイリムの倍近い面積を実現させたのは、
任天堂の頭の賢さや技術力の高さ、豊富な3Dのノウハウがあるから
続編で試行錯誤しながらSwitchの限界に挑戦してる時点で他社は任天堂の開発力に追い付けない

今はDL専売主体のインディーもシームレスマップに挑戦するようになってるし
370名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/20(土) 17:31:25.97ID:un5nixKZaHAPPY
>>365
お前ガチのエアプかよwww

RDR2もスカイリムもフィールド上でつながってない島が有るから、
全てのフィールドがシームレスでつながってるなんてのは、
お前みたいなエアプ以外は絶対に言わねえよww

しかも、RDR2の場合、特定のチャプターにならないと行けない島とかあるから、
そういう意味では、RDR2はオープンワールドとは言い難い部分もある
さらに、スカイリムも一部のロケーションは厳密にはフィールドとつながってない

恥かいてんのは知ったかぶりしてるエアプのお前だよwwww
371名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/20(土) 18:03:56.17ID:Oyjq8IZk0HAPPY
ニシ君がブスザワって使ってる!
372名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/20(土) 18:09:14.79ID:2unFOyFG0HAPPY
3分の1か
すっかすっかのブスザワをぎゅっとしたら同じくらいだろうなw
373名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/20(土) 18:12:31.60ID:JoZ72XI/0HAPPY
>>370
あんたも馬鹿だな
オープンワールドってのは広大なフィールドマップを作り上げてキャラクターが自由に行き来出来るゲームのことだ。残念ながらその島もストーリー上でしか行けないだけで基本舞台のフィールド
に位置関係やらしっかりと存在してる。
ブラワイの祠の内部は基本となるフィールドに存在してない。時岡同様の亜空間ジャンプやw
374名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/20(土) 18:18:24.79ID:Oyjq8IZk0HAPPY
ブタワイ?
375名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/20(土) 18:22:46.41ID:P2OsEefPMHAPPY
広さ=面白さではないからな
376名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/20(土) 18:23:50.48ID:qaAUvxFc0HAPPY
広さの比較無いのか
377名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/20(土) 19:11:23.31ID:h/nwi5aHFHAPPY
>>370
君の考えのような奴がいるから時岡がオープンワールドの元祖だと思ってる無知が湧くんだよ
378名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/20(土) 19:57:22.41ID:XrLqmRNx0HAPPY
DLCでフィールド拡張されたら、ゼルダ信者どんな反応するか楽しみ
2021/11/20(土) 20:04:35.00ID:iD1hA44r0HAPPY
あんなカートゥン調のグラフィックスと比較されてあっちのほうが広いなんて言われちゃかわいそう過ぎる
つーか広けりゃいいってもんじゃないし、そうやってゼルダ信者が他ゲー叩きに出ばって来るとなるとbotwは今後のゲーム業界での目の上のたんこぶにしかならんな
380名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/20(土) 20:05:07.83ID:XWG9Fd52dHAPPY
エルデンリングはオープンなフィールドって書いてあるけど、各エリアをシームレスに繋げられたらプレイヤーにとってはOWの意味を失うよな。
広大なマップに建物やダンジョン内部データぶち込んでも、意味は凄いけどクリエイターの自己満足になっちゃうな
2021/11/20(土) 20:07:48.20ID:kcHuaFV0dHAPPY
任天堂信者「えるでんりんぐ?ブレスオブザワイルドのほうがマップ広いわwwww」
一般ゲーマー「ゼルダとかイキんなや、マインクラフトのほうがもっと広いわ」
382名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/20(土) 21:54:47.74ID:un5nixKZaHAPPY
>>373 >>377
ガチのエアプで間抜け杉

RDR2やスカイリムの島は、同一フィールド上に存在してねえよw
お前の言葉を真似るなら、それぞれ別の異空間にあるだけだww
383名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/20(土) 22:30:19.26ID:nskDAxJYdHAPPY
>>382
君の言ってるスカイリムの件はバラのおっさん?だったかを含めた極々一部の話しでしょ?
fallout4だって建物内に入れば長いロードは入るがマップ上に作られた内部データを読み込んでいるだけ。OWと言ってもプレイヤーのいない全てのデータがレンダリングされている訳ではない。
rdr2の件は容量兼ね合い上、マップを分割して納めてるはずだが?
384名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/20(土) 23:24:30.67ID:un5nixKZaHAPPY
>>383
完全に間違っとる
容量の問題ではなく、フィールドの構造上、別データになっとる
技術音痴乙
385名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/21(日) 00:31:06.20ID:JKUorLmPd
>>384
rdr2は裏ワザ使えば行けるはずだぞ。別データとして格納されてはない。
技術音痴乙
2021/11/21(日) 06:47:21.03ID:lhUixwsR0
>>173
ゼルダ450時間はまって、ツシマ5時間で飽きたからお前の評価なんてどうでもいいっす^^
2021/11/21(日) 06:57:27.41ID:SITb9GAHa
>>245
ダクソの戦闘(せんとう)どこが面白い(おもしろい)の?^^
388名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/21(日) 08:50:45.13ID:sYYjiP4Za
>>385
馬鹿杉だろ
裏技使って行けるのと、フィールドがシームレスにつながってるのは全く別の話

そもそも、グアーマ島へ行く裏技は途中でマップが突然切り替わるから、
あれはフィールド同士がちゃんと接続されてる訳ではなくて、
別フィールドがデータ上隣接してるだけだろ

とにかく、RDR2にしてもスカイリムにしても、
OW=全てのフィールドがシームレスに接続なんてのはお前の勘違いでしかねえよ
389名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/21(日) 09:45:34.09ID:S4xIhJys0
>>386
どんだけ暇人なの?
ゲームしか趣味なさそう
2021/11/21(日) 09:59:06.92ID:eiBYLv350
ブレオブ好きな奴って童貞率高そうw
391名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/21(日) 10:03:30.42ID:FtDZUPqJ0
実際童貞も処女も多いだろな
オープンワールドなのにクソ遊びやすいお陰でこんなに売れてるわけだから
子供のプレイヤーも多いだろうし
392名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/21(日) 10:12:47.70ID:AgM6RQK40
ブレワイの未クリア率は半端なく多いだろね
2021/11/21(日) 10:29:20.19ID:UA/bZDjUr
任天堂は入門用ゲームみたいな緩いゲームばかりで売れはしてるけど
ゲームをやるには良いけどなんだか物足りないなと思ってる人は多い
フロムゲーは酸いも甘いも知っている中高年でも楽しめるゲームが多い
するとどうなるか?将来的にフロムゲーを支持する人が増えることになる
394名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/21(日) 12:10:01.51ID:rK5zJSTdd
そういやスカイリムの街に入る時のロードってなくなったんだろうか
395名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/21(日) 12:15:37.65ID:rK5zJSTdd
>>393
ゆるいゲームの方が支持されてるし、これからもゆるいゲームの方が支持されるだろ
フロムのゲームはこれくらいのポジションで良いと思うわ
2021/11/21(日) 12:28:41.44ID:uIU+lQs0a
虫が返り討ちにあったOWリスト

ホライゾン
スパイダーマン
ゴーストオブツシマ

虫のゼルダコンプ解消のためにもそろそろ頼むで
2021/11/21(日) 12:31:14.84ID:/Fu1T5dn0
フロムゲー、PS2までしかやったことない
今やるなら何がええんやろか
398名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/21(日) 13:18:21.71ID:8vFY2WTa0
>>393
ゲームは
いやゲームに限らずとも全てのジャンルは入門者もいれば卒業者もいるから
最終的に売れるのは入門者を常に増やしている方だよ
任天堂が今売れてるのもその理由
熟練者の意見だけ聞いていれば格ゲーみたいにオワコンになる
2021/11/21(日) 13:52:02.87ID:mxJ+lCBL0
狭いのにスカスカなのか…
救いようがないな
2021/11/21(日) 14:14:34.20ID:UA/bZDjUr
>>398
格ゲーが終わってるって嘘つくのやめてもらっていいですか
401名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/21(日) 17:32:19.54ID:AgM6RQK40
>>396
返り討ちってなに?
スパイダーはエアプだから明言しないけどホライゾン、ツシマはゼルダに引け取らないくらい面白いゲームだぞ
ドヤ顔したくてコンプとか吐かしてるゴミがゲハには山ほどいるけどお前がそれらのゲームエアプなだけかアクション下手だと自ら晒してるだけなんだよね
2021/11/21(日) 20:50:33.11ID:lhUixwsR0
↑ゴキブリくっそイライラしてて草
403名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/21(日) 20:57:13.08ID:4ZgpOrCx0
>>388
OW=シームレス発言なんて一切してないぞ
そっちが勝手に言い掛かり付けているだけ。
OWの定義は平面にフィールドを作って、つくり上げたマップマップモデリング上に建物外装や
404名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/21(日) 20:57:14.52ID:4ZgpOrCx0
>>388
OW=シームレス発言なんて一切してないぞ
そっちが勝手に言い掛かり付けているだけ。
OWの定義は平面にフィールドを作って、つくり上げたマップマップモデリング上に建物外装や
405名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/21(日) 20:59:31.69ID:AtqMWWfp0
botwしかやった事ない子達なんだ
許してやってくれ
406名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/21(日) 21:28:17.70ID:4ZgpOrCx0
>>404
ごめんボタン操作誤ったわ。
話し続き
内部を作ること、リアルと同じようにマップを自由に行き来出来ることだ
rdr2の場合はマップモデリングにキャラクター移動できる領域設定をしてチャプターとかで区切ってるだけ。
設定外の作りは雑だけど同じマップモデリング上
であるから別データではない。操作キャラクターが行けないだけで途切れてる訳じゃないぞ。シームレス所謂移動中に(外部から建物内部に入る際)ロードが挟まらないようにする云々は関係ない。同マップ状移の動ならシームレスだろうがロードが挟まろうが関係なくOWだ。
エルデンリングはOWと銘打ってない。シームレス繋がってるだけで違和感なく別のモデリング上に切り替わってるだけってことだろう。体感はOWと大差ないような話しは聞くがテストプレイ出来なかったから知らん。ブレワイの祠はシームレスでもなければ同軸上に作られたものでない。しかもその仕様が大半を占めている。
2021/11/21(日) 21:47:46.06ID:mekBwcZj0
スカスカって意見と密度が濃いって意見があるが結局どっちなんだ
408名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/21(日) 22:27:46.57ID:4ZgpOrCx0
OWなんてデータ上に一つの世界を作りますってな感じで大層な理念を掲げてるが、所詮は現実と同じ不自由な中でこれだけの精密な物が作れますよっていう、技術力アピールだからな。OWはゲームの面白さと関係ないただの要素。そこにただ戦闘やクラフト要素などのゲーム性を盛って自由度という言葉で誤魔化してるだけ。
409名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/21(日) 22:38:49.88ID:4ZgpOrCx0
OWは技術力アピールだからダクソ好きの奴らは従来のゲーム性が損なわれないか心配している。だが実際のところオープンなフィールドでダンジョンなどはシームレスに繋がってるだけで従来通りのゲームっぽい感じだから少し安心した
410名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/21(日) 22:40:31.99ID:RAwrkHbZ0
ダクソ系ならそんな広い必要なくね?
411名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/21(日) 23:08:56.28ID:4ZgpOrCx0
アピールしたくて広大なフィールドやモデリングに拘りやがる。サイバーパンク2077が良い例。
マップ作りに拘ってゲーム性は二の次三の次。更にAIの開発とかもしてたからゲーム性の盛り付けに間に合わなかった。

逆なのがゴーストオブツシマ。細部まで拘りたいが為OWのゲーム要素を選んだ。もちろん技術アピール込みで。ゲーム性が最優先だからマップも程々の大きさで、且つキャラクターのモデリング拘ってるからモーション豊富で当たり判定も細かい為、超近接戦闘の鍔迫り合いでもそこそこ違和感がない。そのためグラフィックの良さもゲーム性に落とし込めている。結果ゲーム性も技術力、アピール力全てにおいてトップ。OWの中で1番完成されてる
412名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/22(月) 02:20:45.00ID:4GJtatQVa
>>403-406
別データになってるし、シームレスな接続も無いよ
ホントに無知な技術音痴なんだなww
413名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/22(月) 02:25:40.49ID:4GJtatQVa
>>403-406
そもそものお前の滑稽な勘違いは、
OWはフィールド全体が地続きであることと関係ないのにそれを理解してないこと

OWってのは、シナリオの都合と独立してゲーム世界が作られていて、
プレイヤーが自由にゲーム世界にアクセスできることを指す概念

だから、RDR2はチャプター制で移動範囲や行動に制限かけてる時点で、
厳密にはOWとは言えない部分が有るんだよ

お前は無知杉
414名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/22(月) 07:33:49.27ID:RAu61Vli0
>>413
>プレイヤーが自由にゲーム世界にアクセスできることを指す概念

ゲーム世界にアクセスってそれ全てのゲームに当てはまるだろw

とりあえず現在のオープンワールドの定義はマップのほとんどがシームレスで行動出来ること、エンディングまでの道のりの順番を ※ある程度の範囲※ でプレイヤーが選択できるゲームのことだよ
だから下記のゲームはOWの括りになってるのよ
ブレワイ、アサクリ、ツシマ、スカイリム、ウィッチャー3、RDR2、ホライゾンetc

エルデンリングのことを開発者がオープンワールドゲームと呼ばず濁しているのは道筋(ストーリーボス攻略順など)がある程度決まってることを知ってるから明言しなかった可能性が高いと思ってる

自分勝手に間違えた定義を作り、人に無知だの言うこいつはマジで頭おかしいだろ
415名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/22(月) 07:46:02.89ID:y84VVICw0
>>410
ぶっちゃけアクション重視のOWならブレワイより
マリオデみたいな箱庭の方が相性いいだろうと思う
416名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/22(月) 07:52:11.44ID:Cnk7KvxB0
>>413
そもそものお前の滑稽な勘違いは、
OWはフィールド全体が地続きであることと関係ないのにそれを理解してないこと

アホ丸出し過ぎて笑た
しかも地続きになってるのに別データって何?w
地続きは関係なくて、別データになってるからOWじゃないってwもう何言ってるかわかんないwしかもお前の言ってることはブーメランでブレワイにも返ってきてるんだぞ。

反論したいにしてももうちょっと頑張ろうね。
技術音痴君。
2021/11/22(月) 08:14:06.87ID:NlyHrAzxa
>>389
脳ミソに障害ありそうな返し方ですね
418名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/22(月) 08:17:49.65ID:Cnk7KvxB0
>>414
OWにシームレスは特に関係ないのでは?OWって部分的にしかデータ読み込めてないし、プレイされてるか分からないけどfallout4とか普通にロードや一部カメラ固定もあるし。重要なのはマップの移動だけなのでは?
2021/11/22(月) 08:17:51.40ID:6wqlFDhJ0
害虫が返り討ちにあったOWリスト

ホライゾン←4大GOTY1つも獲れない雑魚
スパイダーマン←4大GOTY1つも獲れない雑魚
ゴーストオブツシマ←4大GOTY1つも獲れない雑魚

害虫のゼルダコンプ解消のためにもそろそろ頼むで
2021/11/22(月) 08:19:32.92ID:1tCdHMwWr
このスレのゼルダ陣営のやり方は創価学会のやり方に似てるね!
421名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/22(月) 08:43:35.89ID:Cnk7KvxB0
ブレワイ GOTY受賞その他も数々の賞を受賞
ラストオブアス2 GOTY受賞その他も数々の賞を受賞

その他共通部分メタスコアが高くてユーザースコアがそこまで

ラストオブアス2に至ってはすぐにワゴン送り。
ブレワイもラストオブアス2も似たようなものよ
422名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/22(月) 09:02:33.73ID:Cnk7KvxB0
他にもブレワイとラストオブアス2の共通部分あったな。

時間をかけてユーザースコアを盛り返すw明らかな工作活動w
2021/11/22(月) 09:11:32.44ID:1PAGBo4z0
Fallout4は世界への関与具合と、「経験値獲得音」が神過ぎるんだよ。
行為に対する報酬、アクションに対するリアクションが即座に蓄積に繋がる
麻薬みたいな楽しみがある。

Botwには無い。草もやして崖登ったりしてもコログコログ祠祠コログ…

でも「パズルアドベンチャー」だからそんなの求めても無駄というかジャンル
違いなんだよね。
2021/11/22(月) 09:28:47.78ID:G3A6UWsxr
というか今の時点でエルデンリングを評価するのは時期尚早なんだけどね
425名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/22(月) 09:29:40.48ID:tYq8VvzlH
単にぼつくにはあわなかったんでしゅ!!
で済むだけの話w
426名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/22(月) 09:31:10.55ID:tYq8VvzlH
>>424
そらキチゲエ動画エアプの底辺はプレイしないんだから今の内に話題にしないと仕方ないんじゃない?
ボッチはこうやって青葉みたいな糖質になるんだろねw
怖い怖いw
2021/11/22(月) 09:36:06.30ID:+VUG7cLd0
ただのレールアクションに何期待してんだ
428名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/22(月) 09:37:14.18ID:TLj/2ilS0
>>358
絵の密度の話なら濃いかもわからんけど
あの平野でロボの免許取るためクソみたいなアイテム集めしたらそれは同意できねー
429名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/22(月) 18:23:11.49ID:Cnk7KvxB0
ブレワイも所詮OW作れます!っていう技術アピールよ。ハッキリ言ってOWの必要性感じないし、祠内部がマップ上にないからOWでもないだろ
430名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/22(月) 19:10:54.85ID:DwaS1beN0
>>429
その点エルデンリングはダンジョンに入ってもロード無かったな。
431名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/22(月) 19:12:32.19ID:JeZf33fy0
改めてみると対人も含めて戦闘がほんとうに詰まらないな
建造物や武具の美術、音響のガワの方はすげー頑張ってるのにで核のゲームが100倍うんこにしてる
足手まといだな
432名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/22(月) 19:15:43.02ID:y0Xnpa2jd
>>431
それはどっちの…?
433名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/22(月) 19:22:20.95ID:Cnk7KvxB0
>>430
エルデンリングプレイしてないけど、動画を見る限り継ぎ目が分からんな。OWって言ってないからどっかで別のモデリングに切り替わってるんだろうけど。発売日が楽しみや
434名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/22(月) 19:22:57.56ID:JeZf33fy0
エルデンの方な
飛び道具撃たれたら黒ファンはなにも出来ん
ずっと墓の弓罠でうろうろしてたわ
あと試しにフィールドで侵入したらホストおらかったわ
435名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/22(月) 19:39:28.17ID:Cnk7KvxB0
>>434
動画見る限りオンラインは微妙らしいね。
協力プレイはぬるま湯、侵入してもダメージが入り難いとかフィールドでホストと見つけられかないとか…etc
発売日までに調整してくれるのを祈るしかないんじゃない?テストプレイもその為のものでもあるだろうし。
436名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/22(月) 19:47:56.72ID:JeZf33fy0
ドラゴンはボス判定にならんから送還されず共闘出来てそこだけは楽しかったわ
FF判定はあるからぶっとばされるが
スレスタも蹴りスタもないから逆転性、ハイ次ハイ次というようなスピード感に欠ける
使えたグリッチが削除されて結局ps3から劣化してんのよね
437名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/22(月) 21:39:26.16ID:RAu61Vli0
マルチはプレイしてないけど俺は普通に面白かったけどな
どこが劣化なのか知らんがいつものフロムゲーだったでしょ
ただps5でもマルギットが光の大剣出すと若干フレーム落ちしてたからps4勢はストレス感じる人は多いだろねー
438名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/23(火) 00:16:52.21ID:0ItRWb+u0
2から明らか致命とりずらくして複数でボコるスタイルで攻略が面倒になった
今回はOWを標榜するような態度してる割にスカイリムを全く目指さんし
正常な人間が誰も歩いてない荒れた街道を進んでてただ静かで虚しいなという感想しか出てこなかった
結局なにがやりたいんだ?このゲーム
2021/11/23(火) 00:18:21.64ID:6zM9GT/WM
>>3
事じゃないぞ造語ガイジ
440名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/23(火) 02:15:45.82ID:rRPJul8Ba
>>414
そんな珍妙なOWの定義はねえよw

とりあえず、お前が技術音痴どころか、全くの無知であることが確定したわww
441名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/23(火) 03:18:51.47ID:doiaHtOO0
体験版の限りで言うとエルデンリングはダークソウルの面白さしか感じなかった
本製品にならんとオープンワールドにした意味が分かるんだろうとも思う
442名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/23(火) 03:27:45.17ID:zvYL1/YN0
OWって書かれるとオーバーウォッチに見える
443名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/23(火) 07:35:28.43ID:pNS+xvYD0
>>440
挙げたゲーム全ての共通項なのに珍妙だとかマジで頭おちんちん状態なのねあなたwww
的外れな長文レスばかりして恥ずかしい野郎だなこいつ
444名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/23(火) 07:38:34.60ID:J2mcwHSQ0
>>1
左上の地形が違和感凄い
2021/11/23(火) 09:36:59.64ID:XZyRv4ODr
ブレワイはありとあらゆる気候詰め込んでる
あそこまでバラエティ富んだ地形にならないなら別に広くなくていいよ
446名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/23(火) 11:15:39.80ID:pNS+xvYD0
地形と気候は全く関係ない件
2021/11/23(火) 11:40:04.79ID:vayOhPKRM
>>443
挙げてないゲームは?
2021/11/23(火) 13:03:47.05ID:ecZaMcFOa
ダクソ好きな奴って大体陰キャ
449名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/23(火) 16:04:26.79ID:Qa18lQqo0
https://www.youtube.com/watch?v=EBuyNl-Y91s&;t=380s

なんだこの神ゲー!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況