https://i.imgur.com/GbOrSS2.jpg
ショボいねぇwww
クソゲー確定で草www
探検
エルデンリングさん、ブスザワの1/3ほどの広さしかない事が判明し世界中で大炎上中www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2021/11/18(木) 20:22:19.56ID:gqVurQnqd331名無しさん必死だな
2021/11/20(土) 08:55:58.35ID:nswjKpy+aHAPPY 他にも、ブレワイはバッテリーや電源で発生してる電気を良導体に流せるけど、
あれも簡易的な電磁気エンジンで制御してるから、どこでもどんな導体でも、
区別なく電気が流れるし、短距離なら放電によって電気が届くという現象も、
簡易電磁気エンジンで統合処理してるから、祠の装置類を電気で動かすのも、
魔物やリンクに放電や雷による影響がちゃんと及ぶのも、同じ処理で出来てる訳
>>327のような技術音痴でなければ、あれを見てギミックとは言わない
あれも簡易的な電磁気エンジンで制御してるから、どこでもどんな導体でも、
区別なく電気が流れるし、短距離なら放電によって電気が届くという現象も、
簡易電磁気エンジンで統合処理してるから、祠の装置類を電気で動かすのも、
魔物やリンクに放電や雷による影響がちゃんと及ぶのも、同じ処理で出来てる訳
>>327のような技術音痴でなければ、あれを見てギミックとは言わない
332名無しさん必死だな
2021/11/20(土) 09:01:10.27ID:BaVvk+P7aHAPPY コエテクの社長かと思ったわ ブスザワ
333名無しさん必死だな
2021/11/20(土) 09:08:27.95ID:nswjKpy+aHAPPY だから、タオパイパイみたいな使い方を考えたり、
マグネキャッチの磁力をエンジンの駆動力にする方法を考えたり、
そういう応用例を考えることが凄いのではなく、色んな試行錯誤をしても破綻せず、
箱庭世界の各種法則を制御してる化学エンジンを作ったゼルダチームが凄い
まあ、化学エンジン以前にhavokを安定動作させてる上に多種多様なことやってて、
havokの開発者自身が、あんな使い方を出来るとは思わなかったと感心するレベルで、
ゼルダチームのhavok魔改造も凄いんだがな
そういうhavok制御の部分も含めて化学エンジンはオンリーワンの凄いことをやっとる
原時点でも化学エンジンレベルのエンジンをそっくり真似できてるソフトは無いしな
>>327は技術音痴だから、何言ってるのか半分も理解できなそうだがな
マグネキャッチの磁力をエンジンの駆動力にする方法を考えたり、
そういう応用例を考えることが凄いのではなく、色んな試行錯誤をしても破綻せず、
箱庭世界の各種法則を制御してる化学エンジンを作ったゼルダチームが凄い
まあ、化学エンジン以前にhavokを安定動作させてる上に多種多様なことやってて、
havokの開発者自身が、あんな使い方を出来るとは思わなかったと感心するレベルで、
ゼルダチームのhavok魔改造も凄いんだがな
そういうhavok制御の部分も含めて化学エンジンはオンリーワンの凄いことをやっとる
原時点でも化学エンジンレベルのエンジンをそっくり真似できてるソフトは無いしな
>>327は技術音痴だから、何言ってるのか半分も理解できなそうだがな
334名無しさん必死だな
2021/11/20(土) 09:10:41.98ID:XWG9Fd52dHAPPY >>328
無知&アホ乙
ロードが挟まる理由を知ないのはウケるわ。
オープンワールドといっても一部分しか読み込めてないからロードが挟まるだけ。マップのモデリング上は位置もスケール合ってるし繋がってるだよ
無知&アホ乙
ロードが挟まる理由を知ないのはウケるわ。
オープンワールドといっても一部分しか読み込めてないからロードが挟まるだけ。マップのモデリング上は位置もスケール合ってるし繋がってるだよ
335名無しさん必死だな
2021/11/20(土) 09:15:38.41ID:Rc3D22Xg0HAPPY なんかPS5のエルデンリングも普通に10万本未満で終わる気がしてきた
ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1637364586/
1 :名無しさん必死だな[]:2021/11/20(土) 08:29:46.54 ID:qJh/Y4cbdHAPPY
>なんとなく
マルチでPSのみ対象、根拠はまったくないがそういう事にしておこう
こんなのばっかりだな
ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1637364586/
1 :名無しさん必死だな[]:2021/11/20(土) 08:29:46.54 ID:qJh/Y4cbdHAPPY
>なんとなく
マルチでPSのみ対象、根拠はまったくないがそういう事にしておこう
こんなのばっかりだな
336名無しさん必死だな
2021/11/20(土) 09:21:08.22ID:31LefaPK0HAPPY DLCでフィールド増えそう
続編がマップ使いまわし?それは無いわ
続編がマップ使いまわし?それは無いわ
337名無しさん必死だな
2021/11/20(土) 10:18:45.37ID:Tb+ZITj/dHAPPY 炎属性の剣を背負うことで防寒着代わりになったり、いらない武器を置くことでスイッチ押せたりと本当にBotwの芸は細かかったな
338名無しさん必死だな
2021/11/20(土) 10:21:15.48ID:PAJZqI1U0HAPPY 即ラスボスは無理だろうけど
なんか吹っ飛んでダンジョンの上の方からギミック無視して侵入できたらエルデンリングも認めてやるよ
なんか吹っ飛んでダンジョンの上の方からギミック無視して侵入できたらエルデンリングも認めてやるよ
339名無しさん必死だな
2021/11/20(土) 10:23:35.73ID:PAJZqI1U0HAPPY340名無しさん必死だな
2021/11/20(土) 10:26:36.55ID:qWzkNCEp0HAPPY こんなブレワイ丸パクリしたゲーム売れるわけねーだろ、馬鹿か?
341名無しさん必死だな
2021/11/20(土) 10:36:29.67ID:/MteRDH80HAPPY BotW続編は空と地下にも探索広げるみたいだからな
どこもフィールドをXY方向で広げようとするのに対して
任天堂はZ軸方向に世界を広げようとしてる
ようやくダクソをOW風のフィールドにしますってのとレベルが違うわ
5年以上前にメタルギアやゼノブレイドがOW化され
今ではゲーフリやアトラスら中小企業ですらシームレスマップの新作を出す時代に
そんなのもう目新しくもなんともないしな
どこもフィールドをXY方向で広げようとするのに対して
任天堂はZ軸方向に世界を広げようとしてる
ようやくダクソをOW風のフィールドにしますってのとレベルが違うわ
5年以上前にメタルギアやゼノブレイドがOW化され
今ではゲーフリやアトラスら中小企業ですらシームレスマップの新作を出す時代に
そんなのもう目新しくもなんともないしな
342名無しさん必死だな
2021/11/20(土) 10:38:38.14ID:7GR0flWI0HAPPY おまえら
Immortals: Fenys Risingをやるべき
そうすれば本物のBotWパクリがなんなのか分かるから
Immortals: Fenys Risingをやるべき
そうすれば本物のBotWパクリがなんなのか分かるから
343名無しさん必死だな
2021/11/20(土) 10:38:41.08ID:RKfrYtLe0HAPPY ゴミッチの糞グラじゃな
344名無しさん必死だな
2021/11/20(土) 10:39:37.99ID:PPl50PXkaHAPPY 技術デモそのものだからなブレワイは
ゲームとしての面白さまでは考えていなかったんじゃないか
はじまりの大地が面白さのピークだったし
その面白さもこれ持ち上げられまくってたから買ったけど本当に大丈夫か?と
怪しさを感じる程度の面白さ
ゲームとしての面白さまでは考えていなかったんじゃないか
はじまりの大地が面白さのピークだったし
その面白さもこれ持ち上げられまくってたから買ったけど本当に大丈夫か?と
怪しさを感じる程度の面白さ
345名無しさん必死だな
2021/11/20(土) 10:47:49.52ID:PAJZqI1U0HAPPY ブレワイは高望みしすぎ
メトロイドみたいなシーケンスブレイクを入れる所から初めてくれ
メトロイドみたいなシーケンスブレイクを入れる所から初めてくれ
346名無しさん必死だな
2021/11/20(土) 10:50:20.31ID:iXGaTVy10HAPPY ブレワイはアレだswitchとかいう低性能ハードで良くやったで賞みたいなやつでしょ
みんなその努力に感動したんだよ
みんなその努力に感動したんだよ
347名無しさん必死だな
2021/11/20(土) 11:00:28.86ID:i3+rorTH0HAPPY 豚®︎ステのコレしかない需要
348名無しさん必死だな
2021/11/20(土) 11:05:09.18ID:Oyjq8IZk0HAPPY ニシ君?
全機種だよ?
全機種だよ?
349名無しさん必死だな
2021/11/20(土) 11:11:37.66ID:G9mTM2kX0HAPPY ブスザワの物理演算駆使した遊びなんてジャスコ以下だからな
豚は10年くらいシュウカイ遅れ
豚は10年くらいシュウカイ遅れ
350名無しさん必死だな
2021/11/20(土) 11:45:03.76ID:j3udmdWQ0HAPPY >>341
そんなもんグラビティデイズがとっくにやってる
そんなもんグラビティデイズがとっくにやってる
351名無しさん必死だな
2021/11/20(土) 11:46:26.84ID:doZJVcAFpHAPPY352名無しさん必死だな
2021/11/20(土) 11:49:41.76ID:/MteRDH80HAPPY >>350
重力姫はOWじゃねーだろ
重力姫はOWじゃねーだろ
353名無しさん必死だな
2021/11/20(土) 12:27:56.56ID:qbZKK4Gr0HAPPY 前転コロコロチクチクを禁止しろやw
まじでフロムの死にゲーwって前転コロコロ縛りしたら終わるやろ
まじでフロムの死にゲーwって前転コロコロ縛りしたら終わるやろ
354名無しさん必死だな
2021/11/20(土) 12:34:56.41ID:NDVpLBuxr123456 >>328
物理演算をゲームに組み込んだ任天堂は凄いことは否定もしないがそれを利用してプレイヤーが試行錯誤して考えたと思ってる遊び方のほとんど全てが開発者の想定内だということを理解してない長文連投ガイジ
化学エンジンを使いながら各所に配置されたギミックで謎解きしたり敵を倒してることすら理解出来ないバカ
開発者発言、人マネプレイの受け売りをさも自分の意見のようにレスw
ブスザワガイジのこういうとこが心底キモい
※信者用語集
化学エンジン、侘び寂び、能動的、引き算etc
全部開発者の発言な件w
物理演算をゲームに組み込んだ任天堂は凄いことは否定もしないがそれを利用してプレイヤーが試行錯誤して考えたと思ってる遊び方のほとんど全てが開発者の想定内だということを理解してない長文連投ガイジ
化学エンジンを使いながら各所に配置されたギミックで謎解きしたり敵を倒してることすら理解出来ないバカ
開発者発言、人マネプレイの受け売りをさも自分の意見のようにレスw
ブスザワガイジのこういうとこが心底キモい
※信者用語集
化学エンジン、侘び寂び、能動的、引き算etc
全部開発者の発言な件w
355名無しさん必死だな
2021/11/20(土) 12:36:03.85ID:9ph2NS0gaHAPPY ぜにだりんくううう
356名無しさん必死だな
2021/11/20(土) 12:39:41.42ID:A7xW4dbs0HAPPY357名無しさん必死だな
2021/11/20(土) 12:39:57.15ID:ZFj7c0Dq0HAPPY >>354
信者用語集ワロタ
信者用語集ワロタ
358ゼノブレイドクロスBLADE ◆WBlLQgNFQnh5
2021/11/20(土) 12:41:47.84ID:qE/Vh8hZaHAPPY359名無しさん必死だな
2021/11/20(土) 13:11:39.99ID:nswjKpy+aHAPPY360名無しさん必死だな
2021/11/20(土) 13:13:06.88ID:nswjKpy+aHAPPY361名無しさん必死だな
2021/11/20(土) 13:29:21.35ID:NDVpLBuxrHAPPY >>360
理解してないのはお前だろガイジ
どう言い繕ってもお前は開発者の想定しているものを俺スゲーと勘違いして遊んでるただの凡プレイヤーなんだよ
そもそもお前のレスはゼルダの開発者を褒め称えてるだけで反論にすらなってないんだよ
本当頭悪いわこいつ
理解してないのはお前だろガイジ
どう言い繕ってもお前は開発者の想定しているものを俺スゲーと勘違いして遊んでるただの凡プレイヤーなんだよ
そもそもお前のレスはゼルダの開発者を褒め称えてるだけで反論にすらなってないんだよ
本当頭悪いわこいつ
362名無しさん必死だな
2021/11/20(土) 13:32:19.79ID:hsbsQhiLaHAPPY エルデンリングってオープンワールドなの??
363名無しさん必死だな
2021/11/20(土) 13:52:55.44ID:pIXCKFkx0HAPPY365名無しさん必死だな
2021/11/20(土) 16:30:42.61ID:JoZ72XI/0HAPPY366名無しさん必死だな
2021/11/20(土) 16:40:15.76ID:JoZ72XI/0HAPPY367名無しさん必死だな
2021/11/20(土) 16:42:00.99ID:Oyjq8IZk0HAPPY 1はブスザワを使ってる任豚だよ?
368名無しさん必死だな
2021/11/20(土) 16:59:49.20ID:xNXz2y1o0HAPPY 毒沢
369名無しさん必死だな
2021/11/20(土) 17:04:05.57ID:+n24wjt5MHAPPY >>341
BotWがSwitchより低性能のWiiU版でもスカイリムの倍近い面積を実現させたのは、
任天堂の頭の賢さや技術力の高さ、豊富な3Dのノウハウがあるから
続編で試行錯誤しながらSwitchの限界に挑戦してる時点で他社は任天堂の開発力に追い付けない
今はDL専売主体のインディーもシームレスマップに挑戦するようになってるし
BotWがSwitchより低性能のWiiU版でもスカイリムの倍近い面積を実現させたのは、
任天堂の頭の賢さや技術力の高さ、豊富な3Dのノウハウがあるから
続編で試行錯誤しながらSwitchの限界に挑戦してる時点で他社は任天堂の開発力に追い付けない
今はDL専売主体のインディーもシームレスマップに挑戦するようになってるし
370名無しさん必死だな
2021/11/20(土) 17:31:25.97ID:un5nixKZaHAPPY >>365
お前ガチのエアプかよwww
RDR2もスカイリムもフィールド上でつながってない島が有るから、
全てのフィールドがシームレスでつながってるなんてのは、
お前みたいなエアプ以外は絶対に言わねえよww
しかも、RDR2の場合、特定のチャプターにならないと行けない島とかあるから、
そういう意味では、RDR2はオープンワールドとは言い難い部分もある
さらに、スカイリムも一部のロケーションは厳密にはフィールドとつながってない
恥かいてんのは知ったかぶりしてるエアプのお前だよwwww
お前ガチのエアプかよwww
RDR2もスカイリムもフィールド上でつながってない島が有るから、
全てのフィールドがシームレスでつながってるなんてのは、
お前みたいなエアプ以外は絶対に言わねえよww
しかも、RDR2の場合、特定のチャプターにならないと行けない島とかあるから、
そういう意味では、RDR2はオープンワールドとは言い難い部分もある
さらに、スカイリムも一部のロケーションは厳密にはフィールドとつながってない
恥かいてんのは知ったかぶりしてるエアプのお前だよwwww
371名無しさん必死だな
2021/11/20(土) 18:03:56.17ID:Oyjq8IZk0HAPPY ニシ君がブスザワって使ってる!
372名無しさん必死だな
2021/11/20(土) 18:09:14.79ID:2unFOyFG0HAPPY 3分の1か
すっかすっかのブスザワをぎゅっとしたら同じくらいだろうなw
すっかすっかのブスザワをぎゅっとしたら同じくらいだろうなw
373名無しさん必死だな
2021/11/20(土) 18:12:31.60ID:JoZ72XI/0HAPPY >>370
あんたも馬鹿だな
オープンワールドってのは広大なフィールドマップを作り上げてキャラクターが自由に行き来出来るゲームのことだ。残念ながらその島もストーリー上でしか行けないだけで基本舞台のフィールド
に位置関係やらしっかりと存在してる。
ブラワイの祠の内部は基本となるフィールドに存在してない。時岡同様の亜空間ジャンプやw
あんたも馬鹿だな
オープンワールドってのは広大なフィールドマップを作り上げてキャラクターが自由に行き来出来るゲームのことだ。残念ながらその島もストーリー上でしか行けないだけで基本舞台のフィールド
に位置関係やらしっかりと存在してる。
ブラワイの祠の内部は基本となるフィールドに存在してない。時岡同様の亜空間ジャンプやw
374名無しさん必死だな
2021/11/20(土) 18:18:24.79ID:Oyjq8IZk0HAPPY ブタワイ?
375名無しさん必死だな
2021/11/20(土) 18:22:46.41ID:P2OsEefPMHAPPY 広さ=面白さではないからな
376名無しさん必死だな
2021/11/20(土) 18:23:50.48ID:qaAUvxFc0HAPPY 広さの比較無いのか
377名無しさん必死だな
2021/11/20(土) 19:11:23.31ID:h/nwi5aHFHAPPY >>370
君の考えのような奴がいるから時岡がオープンワールドの元祖だと思ってる無知が湧くんだよ
君の考えのような奴がいるから時岡がオープンワールドの元祖だと思ってる無知が湧くんだよ
378名無しさん必死だな
2021/11/20(土) 19:57:22.41ID:XrLqmRNx0HAPPY DLCでフィールド拡張されたら、ゼルダ信者どんな反応するか楽しみ
379名無しさん必死だな
2021/11/20(土) 20:04:35.00ID:iD1hA44r0HAPPY あんなカートゥン調のグラフィックスと比較されてあっちのほうが広いなんて言われちゃかわいそう過ぎる
つーか広けりゃいいってもんじゃないし、そうやってゼルダ信者が他ゲー叩きに出ばって来るとなるとbotwは今後のゲーム業界での目の上のたんこぶにしかならんな
つーか広けりゃいいってもんじゃないし、そうやってゼルダ信者が他ゲー叩きに出ばって来るとなるとbotwは今後のゲーム業界での目の上のたんこぶにしかならんな
380名無しさん必死だな
2021/11/20(土) 20:05:07.83ID:XWG9Fd52dHAPPY エルデンリングはオープンなフィールドって書いてあるけど、各エリアをシームレスに繋げられたらプレイヤーにとってはOWの意味を失うよな。
広大なマップに建物やダンジョン内部データぶち込んでも、意味は凄いけどクリエイターの自己満足になっちゃうな
広大なマップに建物やダンジョン内部データぶち込んでも、意味は凄いけどクリエイターの自己満足になっちゃうな
381名無しさん必死だな
2021/11/20(土) 20:07:48.20ID:kcHuaFV0dHAPPY 任天堂信者「えるでんりんぐ?ブレスオブザワイルドのほうがマップ広いわwwww」
一般ゲーマー「ゼルダとかイキんなや、マインクラフトのほうがもっと広いわ」
一般ゲーマー「ゼルダとかイキんなや、マインクラフトのほうがもっと広いわ」
382名無しさん必死だな
2021/11/20(土) 21:54:47.74ID:un5nixKZaHAPPY383名無しさん必死だな
2021/11/20(土) 22:30:19.26ID:nskDAxJYdHAPPY >>382
君の言ってるスカイリムの件はバラのおっさん?だったかを含めた極々一部の話しでしょ?
fallout4だって建物内に入れば長いロードは入るがマップ上に作られた内部データを読み込んでいるだけ。OWと言ってもプレイヤーのいない全てのデータがレンダリングされている訳ではない。
rdr2の件は容量兼ね合い上、マップを分割して納めてるはずだが?
君の言ってるスカイリムの件はバラのおっさん?だったかを含めた極々一部の話しでしょ?
fallout4だって建物内に入れば長いロードは入るがマップ上に作られた内部データを読み込んでいるだけ。OWと言ってもプレイヤーのいない全てのデータがレンダリングされている訳ではない。
rdr2の件は容量兼ね合い上、マップを分割して納めてるはずだが?
384名無しさん必死だな
2021/11/20(土) 23:24:30.67ID:un5nixKZaHAPPY385名無しさん必死だな
2021/11/21(日) 00:31:06.20ID:JKUorLmPd388名無しさん必死だな
2021/11/21(日) 08:50:45.13ID:sYYjiP4Za >>385
馬鹿杉だろ
裏技使って行けるのと、フィールドがシームレスにつながってるのは全く別の話
そもそも、グアーマ島へ行く裏技は途中でマップが突然切り替わるから、
あれはフィールド同士がちゃんと接続されてる訳ではなくて、
別フィールドがデータ上隣接してるだけだろ
とにかく、RDR2にしてもスカイリムにしても、
OW=全てのフィールドがシームレスに接続なんてのはお前の勘違いでしかねえよ
馬鹿杉だろ
裏技使って行けるのと、フィールドがシームレスにつながってるのは全く別の話
そもそも、グアーマ島へ行く裏技は途中でマップが突然切り替わるから、
あれはフィールド同士がちゃんと接続されてる訳ではなくて、
別フィールドがデータ上隣接してるだけだろ
とにかく、RDR2にしてもスカイリムにしても、
OW=全てのフィールドがシームレスに接続なんてのはお前の勘違いでしかねえよ
389名無しさん必死だな
2021/11/21(日) 09:45:34.09ID:S4xIhJys0390名無しさん必死だな
2021/11/21(日) 09:59:06.92ID:eiBYLv350 ブレオブ好きな奴って童貞率高そうw
391名無しさん必死だな
2021/11/21(日) 10:03:30.42ID:FtDZUPqJ0 実際童貞も処女も多いだろな
オープンワールドなのにクソ遊びやすいお陰でこんなに売れてるわけだから
子供のプレイヤーも多いだろうし
オープンワールドなのにクソ遊びやすいお陰でこんなに売れてるわけだから
子供のプレイヤーも多いだろうし
392名無しさん必死だな
2021/11/21(日) 10:12:47.70ID:AgM6RQK40 ブレワイの未クリア率は半端なく多いだろね
393名無しさん必死だな
2021/11/21(日) 10:29:20.19ID:UA/bZDjUr 任天堂は入門用ゲームみたいな緩いゲームばかりで売れはしてるけど
ゲームをやるには良いけどなんだか物足りないなと思ってる人は多い
フロムゲーは酸いも甘いも知っている中高年でも楽しめるゲームが多い
するとどうなるか?将来的にフロムゲーを支持する人が増えることになる
ゲームをやるには良いけどなんだか物足りないなと思ってる人は多い
フロムゲーは酸いも甘いも知っている中高年でも楽しめるゲームが多い
するとどうなるか?将来的にフロムゲーを支持する人が増えることになる
394名無しさん必死だな
2021/11/21(日) 12:10:01.51ID:rK5zJSTdd そういやスカイリムの街に入る時のロードってなくなったんだろうか
395名無しさん必死だな
2021/11/21(日) 12:15:37.65ID:rK5zJSTdd396名無しさん必死だな
2021/11/21(日) 12:28:41.44ID:uIU+lQs0a 虫が返り討ちにあったOWリスト
ホライゾン
スパイダーマン
ゴーストオブツシマ
虫のゼルダコンプ解消のためにもそろそろ頼むで
ホライゾン
スパイダーマン
ゴーストオブツシマ
虫のゼルダコンプ解消のためにもそろそろ頼むで
397名無しさん必死だな
2021/11/21(日) 12:31:14.84ID:/Fu1T5dn0 フロムゲー、PS2までしかやったことない
今やるなら何がええんやろか
今やるなら何がええんやろか
398名無しさん必死だな
2021/11/21(日) 13:18:21.71ID:8vFY2WTa0 >>393
ゲームは
いやゲームに限らずとも全てのジャンルは入門者もいれば卒業者もいるから
最終的に売れるのは入門者を常に増やしている方だよ
任天堂が今売れてるのもその理由
熟練者の意見だけ聞いていれば格ゲーみたいにオワコンになる
ゲームは
いやゲームに限らずとも全てのジャンルは入門者もいれば卒業者もいるから
最終的に売れるのは入門者を常に増やしている方だよ
任天堂が今売れてるのもその理由
熟練者の意見だけ聞いていれば格ゲーみたいにオワコンになる
399名無しさん必死だな
2021/11/21(日) 13:52:02.87ID:mxJ+lCBL0 狭いのにスカスカなのか…
救いようがないな
救いようがないな
401名無しさん必死だな
2021/11/21(日) 17:32:19.54ID:AgM6RQK40 >>396
返り討ちってなに?
スパイダーはエアプだから明言しないけどホライゾン、ツシマはゼルダに引け取らないくらい面白いゲームだぞ
ドヤ顔したくてコンプとか吐かしてるゴミがゲハには山ほどいるけどお前がそれらのゲームエアプなだけかアクション下手だと自ら晒してるだけなんだよね
返り討ちってなに?
スパイダーはエアプだから明言しないけどホライゾン、ツシマはゼルダに引け取らないくらい面白いゲームだぞ
ドヤ顔したくてコンプとか吐かしてるゴミがゲハには山ほどいるけどお前がそれらのゲームエアプなだけかアクション下手だと自ら晒してるだけなんだよね
402名無しさん必死だな
2021/11/21(日) 20:50:33.11ID:lhUixwsR0 ↑ゴキブリくっそイライラしてて草
403名無しさん必死だな
2021/11/21(日) 20:57:13.08ID:4ZgpOrCx0404名無しさん必死だな
2021/11/21(日) 20:57:14.52ID:4ZgpOrCx0405名無しさん必死だな
2021/11/21(日) 20:59:31.69ID:AtqMWWfp0 botwしかやった事ない子達なんだ
許してやってくれ
許してやってくれ
406名無しさん必死だな
2021/11/21(日) 21:28:17.70ID:4ZgpOrCx0 >>404
ごめんボタン操作誤ったわ。
話し続き
内部を作ること、リアルと同じようにマップを自由に行き来出来ることだ
rdr2の場合はマップモデリングにキャラクター移動できる領域設定をしてチャプターとかで区切ってるだけ。
設定外の作りは雑だけど同じマップモデリング上
であるから別データではない。操作キャラクターが行けないだけで途切れてる訳じゃないぞ。シームレス所謂移動中に(外部から建物内部に入る際)ロードが挟まらないようにする云々は関係ない。同マップ状移の動ならシームレスだろうがロードが挟まろうが関係なくOWだ。
エルデンリングはOWと銘打ってない。シームレス繋がってるだけで違和感なく別のモデリング上に切り替わってるだけってことだろう。体感はOWと大差ないような話しは聞くがテストプレイ出来なかったから知らん。ブレワイの祠はシームレスでもなければ同軸上に作られたものでない。しかもその仕様が大半を占めている。
ごめんボタン操作誤ったわ。
話し続き
内部を作ること、リアルと同じようにマップを自由に行き来出来ることだ
rdr2の場合はマップモデリングにキャラクター移動できる領域設定をしてチャプターとかで区切ってるだけ。
設定外の作りは雑だけど同じマップモデリング上
であるから別データではない。操作キャラクターが行けないだけで途切れてる訳じゃないぞ。シームレス所謂移動中に(外部から建物内部に入る際)ロードが挟まらないようにする云々は関係ない。同マップ状移の動ならシームレスだろうがロードが挟まろうが関係なくOWだ。
エルデンリングはOWと銘打ってない。シームレス繋がってるだけで違和感なく別のモデリング上に切り替わってるだけってことだろう。体感はOWと大差ないような話しは聞くがテストプレイ出来なかったから知らん。ブレワイの祠はシームレスでもなければ同軸上に作られたものでない。しかもその仕様が大半を占めている。
407名無しさん必死だな
2021/11/21(日) 21:47:46.06ID:mekBwcZj0 スカスカって意見と密度が濃いって意見があるが結局どっちなんだ
408名無しさん必死だな
2021/11/21(日) 22:27:46.57ID:4ZgpOrCx0 OWなんてデータ上に一つの世界を作りますってな感じで大層な理念を掲げてるが、所詮は現実と同じ不自由な中でこれだけの精密な物が作れますよっていう、技術力アピールだからな。OWはゲームの面白さと関係ないただの要素。そこにただ戦闘やクラフト要素などのゲーム性を盛って自由度という言葉で誤魔化してるだけ。
409名無しさん必死だな
2021/11/21(日) 22:38:49.88ID:4ZgpOrCx0 OWは技術力アピールだからダクソ好きの奴らは従来のゲーム性が損なわれないか心配している。だが実際のところオープンなフィールドでダンジョンなどはシームレスに繋がってるだけで従来通りのゲームっぽい感じだから少し安心した
410名無しさん必死だな
2021/11/21(日) 22:40:31.99ID:RAwrkHbZ0 ダクソ系ならそんな広い必要なくね?
411名無しさん必死だな
2021/11/21(日) 23:08:56.28ID:4ZgpOrCx0 アピールしたくて広大なフィールドやモデリングに拘りやがる。サイバーパンク2077が良い例。
マップ作りに拘ってゲーム性は二の次三の次。更にAIの開発とかもしてたからゲーム性の盛り付けに間に合わなかった。
逆なのがゴーストオブツシマ。細部まで拘りたいが為OWのゲーム要素を選んだ。もちろん技術アピール込みで。ゲーム性が最優先だからマップも程々の大きさで、且つキャラクターのモデリング拘ってるからモーション豊富で当たり判定も細かい為、超近接戦闘の鍔迫り合いでもそこそこ違和感がない。そのためグラフィックの良さもゲーム性に落とし込めている。結果ゲーム性も技術力、アピール力全てにおいてトップ。OWの中で1番完成されてる
マップ作りに拘ってゲーム性は二の次三の次。更にAIの開発とかもしてたからゲーム性の盛り付けに間に合わなかった。
逆なのがゴーストオブツシマ。細部まで拘りたいが為OWのゲーム要素を選んだ。もちろん技術アピール込みで。ゲーム性が最優先だからマップも程々の大きさで、且つキャラクターのモデリング拘ってるからモーション豊富で当たり判定も細かい為、超近接戦闘の鍔迫り合いでもそこそこ違和感がない。そのためグラフィックの良さもゲーム性に落とし込めている。結果ゲーム性も技術力、アピール力全てにおいてトップ。OWの中で1番完成されてる
412名無しさん必死だな
2021/11/22(月) 02:20:45.00ID:4GJtatQVa413名無しさん必死だな
2021/11/22(月) 02:25:40.49ID:4GJtatQVa >>403-406
そもそものお前の滑稽な勘違いは、
OWはフィールド全体が地続きであることと関係ないのにそれを理解してないこと
OWってのは、シナリオの都合と独立してゲーム世界が作られていて、
プレイヤーが自由にゲーム世界にアクセスできることを指す概念
だから、RDR2はチャプター制で移動範囲や行動に制限かけてる時点で、
厳密にはOWとは言えない部分が有るんだよ
お前は無知杉
そもそものお前の滑稽な勘違いは、
OWはフィールド全体が地続きであることと関係ないのにそれを理解してないこと
OWってのは、シナリオの都合と独立してゲーム世界が作られていて、
プレイヤーが自由にゲーム世界にアクセスできることを指す概念
だから、RDR2はチャプター制で移動範囲や行動に制限かけてる時点で、
厳密にはOWとは言えない部分が有るんだよ
お前は無知杉
414名無しさん必死だな
2021/11/22(月) 07:33:49.27ID:RAu61Vli0 >>413
>プレイヤーが自由にゲーム世界にアクセスできることを指す概念
ゲーム世界にアクセスってそれ全てのゲームに当てはまるだろw
とりあえず現在のオープンワールドの定義はマップのほとんどがシームレスで行動出来ること、エンディングまでの道のりの順番を ※ある程度の範囲※ でプレイヤーが選択できるゲームのことだよ
だから下記のゲームはOWの括りになってるのよ
ブレワイ、アサクリ、ツシマ、スカイリム、ウィッチャー3、RDR2、ホライゾンetc
エルデンリングのことを開発者がオープンワールドゲームと呼ばず濁しているのは道筋(ストーリーボス攻略順など)がある程度決まってることを知ってるから明言しなかった可能性が高いと思ってる
自分勝手に間違えた定義を作り、人に無知だの言うこいつはマジで頭おかしいだろ
>プレイヤーが自由にゲーム世界にアクセスできることを指す概念
ゲーム世界にアクセスってそれ全てのゲームに当てはまるだろw
とりあえず現在のオープンワールドの定義はマップのほとんどがシームレスで行動出来ること、エンディングまでの道のりの順番を ※ある程度の範囲※ でプレイヤーが選択できるゲームのことだよ
だから下記のゲームはOWの括りになってるのよ
ブレワイ、アサクリ、ツシマ、スカイリム、ウィッチャー3、RDR2、ホライゾンetc
エルデンリングのことを開発者がオープンワールドゲームと呼ばず濁しているのは道筋(ストーリーボス攻略順など)がある程度決まってることを知ってるから明言しなかった可能性が高いと思ってる
自分勝手に間違えた定義を作り、人に無知だの言うこいつはマジで頭おかしいだろ
415名無しさん必死だな
2021/11/22(月) 07:46:02.89ID:y84VVICw0416名無しさん必死だな
2021/11/22(月) 07:52:11.44ID:Cnk7KvxB0 >>413
そもそものお前の滑稽な勘違いは、
OWはフィールド全体が地続きであることと関係ないのにそれを理解してないこと
アホ丸出し過ぎて笑た
しかも地続きになってるのに別データって何?w
地続きは関係なくて、別データになってるからOWじゃないってwもう何言ってるかわかんないwしかもお前の言ってることはブーメランでブレワイにも返ってきてるんだぞ。
反論したいにしてももうちょっと頑張ろうね。
技術音痴君。
そもそものお前の滑稽な勘違いは、
OWはフィールド全体が地続きであることと関係ないのにそれを理解してないこと
アホ丸出し過ぎて笑た
しかも地続きになってるのに別データって何?w
地続きは関係なくて、別データになってるからOWじゃないってwもう何言ってるかわかんないwしかもお前の言ってることはブーメランでブレワイにも返ってきてるんだぞ。
反論したいにしてももうちょっと頑張ろうね。
技術音痴君。
418名無しさん必死だな
2021/11/22(月) 08:17:49.65ID:Cnk7KvxB0 >>414
OWにシームレスは特に関係ないのでは?OWって部分的にしかデータ読み込めてないし、プレイされてるか分からないけどfallout4とか普通にロードや一部カメラ固定もあるし。重要なのはマップの移動だけなのでは?
OWにシームレスは特に関係ないのでは?OWって部分的にしかデータ読み込めてないし、プレイされてるか分からないけどfallout4とか普通にロードや一部カメラ固定もあるし。重要なのはマップの移動だけなのでは?
419名無しさん必死だな
2021/11/22(月) 08:17:51.40ID:6wqlFDhJ0 害虫が返り討ちにあったOWリスト
ホライゾン←4大GOTY1つも獲れない雑魚
スパイダーマン←4大GOTY1つも獲れない雑魚
ゴーストオブツシマ←4大GOTY1つも獲れない雑魚
害虫のゼルダコンプ解消のためにもそろそろ頼むで
ホライゾン←4大GOTY1つも獲れない雑魚
スパイダーマン←4大GOTY1つも獲れない雑魚
ゴーストオブツシマ←4大GOTY1つも獲れない雑魚
害虫のゼルダコンプ解消のためにもそろそろ頼むで
420名無しさん必死だな
2021/11/22(月) 08:19:32.92ID:1tCdHMwWr このスレのゼルダ陣営のやり方は創価学会のやり方に似てるね!
421名無しさん必死だな
2021/11/22(月) 08:43:35.89ID:Cnk7KvxB0 ブレワイ GOTY受賞その他も数々の賞を受賞
ラストオブアス2 GOTY受賞その他も数々の賞を受賞
その他共通部分メタスコアが高くてユーザースコアがそこまで
ラストオブアス2に至ってはすぐにワゴン送り。
ブレワイもラストオブアス2も似たようなものよ
ラストオブアス2 GOTY受賞その他も数々の賞を受賞
その他共通部分メタスコアが高くてユーザースコアがそこまで
ラストオブアス2に至ってはすぐにワゴン送り。
ブレワイもラストオブアス2も似たようなものよ
422名無しさん必死だな
2021/11/22(月) 09:02:33.73ID:Cnk7KvxB0 他にもブレワイとラストオブアス2の共通部分あったな。
時間をかけてユーザースコアを盛り返すw明らかな工作活動w
時間をかけてユーザースコアを盛り返すw明らかな工作活動w
423名無しさん必死だな
2021/11/22(月) 09:11:32.44ID:1PAGBo4z0 Fallout4は世界への関与具合と、「経験値獲得音」が神過ぎるんだよ。
行為に対する報酬、アクションに対するリアクションが即座に蓄積に繋がる
麻薬みたいな楽しみがある。
Botwには無い。草もやして崖登ったりしてもコログコログ祠祠コログ…
でも「パズルアドベンチャー」だからそんなの求めても無駄というかジャンル
違いなんだよね。
行為に対する報酬、アクションに対するリアクションが即座に蓄積に繋がる
麻薬みたいな楽しみがある。
Botwには無い。草もやして崖登ったりしてもコログコログ祠祠コログ…
でも「パズルアドベンチャー」だからそんなの求めても無駄というかジャンル
違いなんだよね。
424名無しさん必死だな
2021/11/22(月) 09:28:47.78ID:G3A6UWsxr というか今の時点でエルデンリングを評価するのは時期尚早なんだけどね
425名無しさん必死だな
2021/11/22(月) 09:29:40.48ID:tYq8VvzlH 単にぼつくにはあわなかったんでしゅ!!
で済むだけの話w
で済むだけの話w
426名無しさん必死だな
2021/11/22(月) 09:31:10.55ID:tYq8VvzlH427名無しさん必死だな
2021/11/22(月) 09:36:06.30ID:+VUG7cLd0 ただのレールアクションに何期待してんだ
428名無しさん必死だな
2021/11/22(月) 09:37:14.18ID:TLj/2ilS0429名無しさん必死だな
2021/11/22(月) 18:23:11.49ID:Cnk7KvxB0 ブレワイも所詮OW作れます!っていう技術アピールよ。ハッキリ言ってOWの必要性感じないし、祠内部がマップ上にないからOWでもないだろ
430名無しさん必死だな
2021/11/22(月) 19:10:54.85ID:DwaS1beN0 >>429
その点エルデンリングはダンジョンに入ってもロード無かったな。
その点エルデンリングはダンジョンに入ってもロード無かったな。
431名無しさん必死だな
2021/11/22(月) 19:12:32.19ID:JeZf33fy0 改めてみると対人も含めて戦闘がほんとうに詰まらないな
建造物や武具の美術、音響のガワの方はすげー頑張ってるのにで核のゲームが100倍うんこにしてる
足手まといだな
建造物や武具の美術、音響のガワの方はすげー頑張ってるのにで核のゲームが100倍うんこにしてる
足手まといだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【米高騰】コメ価格「高いとは思ってない」 JA全中会長 [シャチ★]
- 日産赤字、6708億円 [首都圏の虎★]
- 中居正広氏側「“性暴力”はなかった」フジテレビに反論も「何をやったんだ?引退するほどの…」問われる説明責任 [muffin★]
- 永野芽郁と田中圭、サントリーCM動画が削除 [ひかり★]
- NTT、何もない空間に「つるつる」や「ざらざら」を感じる新技術 [少考さん★]
- 自転車「幅寄せやめろ」クルマ「後ろ確認しろ」どっちが悪いのか 実は双方が相手を理解していない? [少考さん★]
- ヤフコメ、「「イスラエル人ヘイト」」であふれかえる [377482965]
- 【朗報】大阪万博、大混雑してしまう [931948549]
- 【超絶悲報】石破首相、自虐史観の反日売国奴。「沖縄戦を絶対に忘れてはならない」 [519511584]
- 「シュシュ女」とかいう謎の女性、女オタクの逆鱗に触れて人生終了してしまう・・・ [757440137]
- 国民民主党候補「障がい者は本人の意思に関わらず社会が望めば安楽死させるべき」玉木「安楽死を行うことで負担が減って手取りも増える [257926174]
- 永野芽郁、スポンサー壊滅wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [757440137]