探検
【朗報】ヘッドフォンの音が立体音響になる「Dolby Atmos for Headphone」がセール中
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2021/11/20(土) 06:46:00.29ID:SQp00x4y0HAPPY PCとXboxで共用できるぞ
2名無しさん必死だな
2021/11/20(土) 06:47:41.12ID:Isg9Wgvw0HAPPY おいくらよ
2021/11/20(土) 06:53:04.49ID:prAJXekfaHAPPY
通常1650円が30%引きで1155円
2021/11/20(土) 07:01:07.01ID:3VLLgsuE0HAPPY
ちなみにDTS-Xヘッドフォンも半額の1200円弱です
5名無しさん必死だな
2021/11/20(土) 07:17:45.09ID:D6t9VDt1pHAPPY おおっ!
DTS-Xはお試し期間終わったので
買う予定だったw
半額近いとはありがたい!
情報どうもでした!
ちなみにワイはアトモスよりDTS-X
の方がメリハリあるので好きだわw
DTS-Xはお試し期間終わったので
買う予定だったw
半額近いとはありがたい!
情報どうもでした!
ちなみにワイはアトモスよりDTS-X
の方がメリハリあるので好きだわw
2021/11/20(土) 07:36:33.23ID:z5J6iI2b0HAPPY
安いな
2021/11/20(土) 07:39:22.55ID:1fnfi9+J0HAPPY
DTS半額はありがてえ
Atoms持ってるけどいっといた
Atoms持ってるけどいっといた
8名無しさん必死だな
2021/11/20(土) 07:41:50.86ID:tSILVB1z0HAPPY >>5
アトモスでイコライザ調整すれば良いだけでは?
アトモスでイコライザ調整すれば良いだけでは?
9びー太 ◆VITALev1GY
2021/11/20(土) 07:45:11.99ID:iNJU4WI50HAPPY 1200円は意外とお安いんだね
10名無しさん必死だな
2021/11/20(土) 08:26:30.54ID:oLnSm7o7aHAPPY DTSの方が音も定位感も良いぞ
どっちか買うならDTSだな
どっちか買うならDTSだな
11名無しさん必死だな
2021/11/20(土) 08:33:50.02ID:khZqtIO2dHAPPY DTSはイコライザーが使えないのが難点
12名無しさん必死だな
2021/11/20(土) 08:44:52.95ID:onBBAjJ80HAPPY どこでやってるの?
2021/11/20(土) 09:03:04.20ID:caibC833FHAPPY
マイクロソフトストアだけどアプリの拡張機能購入から行った方が早い
14名無しさん必死だな
2021/11/20(土) 09:08:55.53ID:xEsxzZxfMHAPPY pc38xでええやん
性能の割には安いぞ
性能の割には安いぞ
15名無しさん必死だな
2021/11/20(土) 09:09:53.81ID:pJVGCV330HAPPY これめっちゃいいぞ
全員買えレベル
今すぐ買え
全員買えレベル
今すぐ買え
2021/11/20(土) 09:12:22.41ID:5YGl4/go0HAPPY
いやどこだよ
2021/11/20(土) 09:13:00.90ID:pvz1CNkuMHAPPY
何かと思ったらアプリなのか
18名無しさん必死だな
2021/11/20(土) 09:14:54.16ID:pJVGCV330HAPPY これ買ってFH5やHALOやるとマジでイキそうになる
19名無しさん必死だな
2021/11/20(土) 09:17:55.56ID:0hbbDlgS0HAPPY ダメだ
いきかたがわからん
いきかたがわからん
20名無しさん必死だな
2021/11/20(土) 09:22:06.05ID:ZKDR8tW5pHAPPY ワイノートPCで出先ではエアーポッズプロなんだけど効果あるん?
2021/11/20(土) 09:39:41.12ID:4UvWVBnF0HAPPY
これヘッドホン買ったらコード1つ付いてて余ってるわ。その前に買ってたので
2021/11/20(土) 09:41:05.87ID:bqLwGwucFHAPPY
https://www.microsoft.com/ja-jp/p/dolby-atmos-for-headphones/9mv4jdrvqtnv?rtc=1&activetab=pivot%3Aoverviewtab&s=09
これでいけるかどうか知らんが
これでいけるかどうか知らんが
23名無しさん必死だな
2021/11/20(土) 09:46:23.54ID:s+cyRHNb0HAPPY 耳の悪い人でも立体音響がまともに聴こえるアプリねえの
24名無しさん必死だな
2021/11/20(土) 10:01:56.34ID:lDbVcrO20HAPPY >>22
いけた!ありがとー。
いけた!ありがとー。
2021/11/20(土) 10:03:04.21ID:e0UkvdaGdHAPPY
べるくらが宣伝してたヤツ?
26名無しさん必死だな
2021/11/20(土) 10:03:20.32ID:o4NoEPH90HAPPY これアマプラの映画でも効果ある?
27名無しさん必死だな
2021/11/20(土) 10:09:13.27ID:TPlv2XHD0HAPPY Apple musicで聴くAirPodsの空間オーディオと何か違うの?
2021/11/20(土) 10:45:52.10ID:+2kBVNC2dHAPPY
2021/11/20(土) 11:09:37.89ID:6cX0NR+90HAPPY
箱本体から擬似的に鳴らすので、Dolby atomos非搭載のテレビモニターやヘッドホンでも使える
Dolby atomos向けのコンテンツでしか意味がない
で合ってる?
Dolby atomos向けのコンテンツでしか意味がない
で合ってる?
2021/11/20(土) 11:12:07.45ID:q66IF7d50HAPPY
アトモスもDTSも対応コンテンツでしか効果ないの?
31名無しさん必死だな
2021/11/20(土) 11:23:08.04ID:0hbbDlgS0HAPPY うわ、注文したら旧住所の方になってる!
ええこれ現住所の方にかえられないのか?
ええこれ現住所の方にかえられないのか?
2021/11/20(土) 11:40:00.51ID:mBVAruL+0HAPPY
買った
買ったばかりの公式ワイヤレスのやつで試す
買ったばかりの公式ワイヤレスのやつで試す
33名無しさん必死だな
2021/11/20(土) 12:07:34.40ID:mn/Vl63tMHAPPY34名無しさん必死だな
2021/11/20(土) 13:11:20.56ID:khZqtIO2dHAPPY >>29
Dolby Atmos非対応でもDolby Digitalのマルチチャンネルに対応していれば立体音響に変換してくれる
Dolby Atmos非対応でもDolby Digitalのマルチチャンネルに対応していれば立体音響に変換してくれる
35名無しさん必死だな
2021/11/20(土) 15:06:14.94ID:o4NoEPH90HAPPY DTSとDolby Atmosヘッドホン両方買っちまった返金できないかね
36名無しさん必死だな
2021/11/20(土) 15:08:08.50ID:TyWGjRB+0HAPPY PCでも買っといた方がええのんか?
37名無しさん必死だな
2021/11/20(土) 15:15:25.35ID:fzUxQge50HAPPY >>22
こういうの素人だから教えて。
xboxの公式の有線ヘッドセット買いました。
アトモスやDTSのライセンス?を買えば対応したゲームや映画などでアトモスやDTSが楽しめて、ライセンス買わなければ普通のステレオヘッドセットのみという認識で合ってる?
こういうの素人だから教えて。
xboxの公式の有線ヘッドセット買いました。
アトモスやDTSのライセンス?を買えば対応したゲームや映画などでアトモスやDTSが楽しめて、ライセンス買わなければ普通のステレオヘッドセットのみという認識で合ってる?
38名無しさん必死だな
2021/11/20(土) 15:16:22.36ID:fzUxQge50HAPPY ちなみに接続するハードはゲーム機のXSXです。
39名無しさん必死だな
2021/11/20(土) 15:20:07.65ID:fzGMRZe20HAPPY 20周年ヘッドセット買えて昨日Dolby Atmos買ったけどもしかしてfo headphoneじゃないと合ってないのか
ごちゃごちゃして分からないな
ごちゃごちゃして分からないな
2021/11/20(土) 15:35:32.27ID:8kDTutJO0HAPPY
>>37
前段はそれでOK
後段は箱本体にWindowsSONICっていうバーチャルサラウンド機能が標準添付されてて音源がそれで再生可能ならそっちで再生される
もしかしたらデフォルトOFFかも知れんから要確認
https://ja.gouma.org/Windows/How-Windows-Sonic-Spatial-Sound-Works/
前段はそれでOK
後段は箱本体にWindowsSONICっていうバーチャルサラウンド機能が標準添付されてて音源がそれで再生可能ならそっちで再生される
もしかしたらデフォルトOFFかも知れんから要確認
https://ja.gouma.org/Windows/How-Windows-Sonic-Spatial-Sound-Works/
41名無しさん必死だな
2021/11/20(土) 16:00:38.68ID:bMy4PvukpHAPPY42名無しさん必死だな
2021/11/20(土) 16:08:05.03ID:bMy4PvukpHAPPY 最近のゲームはゲーム自体にバイノーラルミックスする仕組みが内包されてたりする
43名無しさん必死だな
2021/11/20(土) 16:11:12.67ID:bMy4PvukpHAPPY 立体的に座標処理をリアルタイムにしてるゲームと違って
映画の効果音は基本的に生音を使わず、
声も効果音も後撮りで
技術者がそれっぽく聞こえるように調整してるだけだから
あんまりオブジェクトベースなオーディオ処理の意味がない
映画の効果音は基本的に生音を使わず、
声も効果音も後撮りで
技術者がそれっぽく聞こえるように調整してるだけだから
あんまりオブジェクトベースなオーディオ処理の意味がない
2021/11/20(土) 16:18:37.75ID:xqwdlaE80HAPPY
Dolbyのアプリってコントローラー経由のヘッドセットならモニターのスピーカーが非対応でも適用されんの?
もしそうなら神アプリなんだが
もしそうなら神アプリなんだが
45名無しさん必死だな
2021/11/20(土) 16:21:06.07ID:X/kcY9Ym0HAPPY >>44
むしろその為のアプリだから
むしろその為のアプリだから
46名無しさん必死だな
2021/11/20(土) 16:23:19.63ID:Rysnfx+taHAPPY >>44
もちろんそうやで
もちろんそうやで
47名無しさん必死だな
2021/11/20(土) 16:24:42.25ID:t9n/z+npaHAPPY よくわかんないのだけど、普通のステレオイヤホンでも買う意味ある?
ドライバみたいなもん?
ドライバみたいなもん?
2021/11/20(土) 16:29:46.73ID:xqwdlaE80HAPPY
マジかよさっそく導入するわ
FH5がリリースされたタイミングでオーディオアプリのセールとかMS商売上手すぎ
FH5がリリースされたタイミングでオーディオアプリのセールとかMS商売上手すぎ
49名無しさん必死だな
2021/11/20(土) 16:49:10.86ID:Rysnfx+taHAPPY2021/11/20(土) 16:52:03.20ID:1+6+poix0HAPPY
51名無しさん必死だな
2021/11/20(土) 17:27:35.97ID:t1/k5qMKMHAPPY 立体音響を謳うヘッドホンを買わなくても良くなって支出を抑えられるって事で良い?
2021/11/20(土) 18:08:11.20ID:+DCkgfTo0HAPPY
30日間は無料で使えるんじゃなかったっけ?
実際に試した方が効果の程はわかるかと
公式ヘッドセットで使ってるけどCODVG無料のマルチ楽しい
実際に試した方が効果の程はわかるかと
公式ヘッドセットで使ってるけどCODVG無料のマルチ楽しい
53名無しさん必死だな
2021/11/20(土) 18:38:00.62ID:mexNelLiaHAPPY PC用に買おうかと思ったがSoundBlaster使ってるし別に要らないことに気付いたわ
2021/11/20(土) 20:10:22.20ID:gMEIYhfm0HAPPY
本体設定のヘッドホンをAtmosにした場合、ゲーム内の音響設定はホームシアターでいいのかな?それともヘッドホン?
55名無しさん必死だな
2021/11/20(土) 20:41:46.00ID:BOLD7w7RdHAPPY2021/11/20(土) 20:47:29.70ID:xqwdlaE80HAPPY
Dolbyアプリすげぇな。ヘッドセットとアプリ合わせて8000円で立体音響を体感出来るとは思わなかった
クイックレジュームでアプリ設定とゲームの往復が楽なのも実に便利
クイックレジュームでアプリ設定とゲームの往復が楽なのも実に便利
2021/11/20(土) 20:59:14.70ID:iXGaTVy10HAPPY
ふむふむ
2021/11/20(土) 21:27:06.60ID:WJFfaAej0HAPPY
立体音響って単に音を加工してるだけでは…
59名無しさん必死だな
2021/11/20(土) 22:17:39.15ID:lL7yY7iTdHAPPY 公式ヘッドセット以外だとEQ設定が出来るようになるのが大きいメリットだね
2021/11/21(日) 01:04:33.45ID:iQDNOtqR0
公式有線もイコライザー使えないから実質必須か
61名無しさん必死だな
2021/11/21(日) 08:13:56.64ID:LVRWHz4yp >>8
いろいろいじってみたけどしっくりこなかった。環境音とかの音の広がりと移動感はアトモスの方が好きだけど画面内で
瓶が割れるとか銃口の位置とか画面内の音源の定着感はDTSの方がはっきり判る
ように感じる。
どっちもあったて正解だけど
いろいろいじってみたけどしっくりこなかった。環境音とかの音の広がりと移動感はアトモスの方が好きだけど画面内で
瓶が割れるとか銃口の位置とか画面内の音源の定着感はDTSの方がはっきり判る
ように感じる。
どっちもあったて正解だけど
62名無しさん必死だな
2021/11/21(日) 08:16:23.75ID:LVRWHz4yp63名無しさん必死だな
2021/11/21(日) 17:49:58.39ID:cAYKBHF0d DTSはかなり多くの種類のヘッドフォンに最適設定が用意されてる
64名無しさん必死だな
2021/11/21(日) 17:58:57.35ID:BxMGCjrS0 PCで観れる動画でアトモス対応ってある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】《記事予告》国民的女優&人気俳優 不倫スクープ第2弾 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】《記事予告》国民的女優&人気俳優 不倫スクープ第2弾 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 米価高騰が日本人のコメ離れに拍車かける 茶わん1杯のごはんは4枚切り食パン1枚より高額の時代 ★2 [首都圏の虎★]
- 【速報】嵐、解散を発表!解散前にラストツアーも開催予定 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- イギリス、反移民を掲げる右派ポピュリスト政党が1600議席中677議席の大躍進―英地方議会選 [お断り★]
- 【巨人】岡本和真 初回の交錯プレーで負傷交代 左腕が逆方向にグニャリ…数分間もん絶 [ひかり★]
- GW暇ならアニソン聴こうぜ・・・
- GW暇ならアニソン聴こうぜ・・・
- 【衝撃】お前らがGWでやったこと一覧wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- ▶VTuberの王、「宝鐘マリン」さん←この人について知っていること
- 中国人富豪さん、5億円の車で大久保に現るwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- ひろゆき「日本人であることを誇りにしてる奴って無能だろ。国籍は自分で掴みったものじゃないただの運で決まる」 [434776867]