――『ブレイブリー』シリーズはこの10年で大きなコンテンツに成長しましたが、お2人は『ブレイブリーデフォルト』というIPに対してどのような思い入れがありますか?
煖エ:先ほども言ったように『ブレイブリーデフォルト』は僕にとって初めて担当したRPGだったのですが、当時は浅野さんと一緒にがむしゃらに突っ走って作った記憶があります。
過去のインタビューでも話したと思うのですが、1作目を作った当時、ウチの会社には「海外でも売れるタイトルを作ろう」というムーブメントがありました。それに合わせた開発方針や施策がドンドン打ち出されていたのですが、僕と浅野さんのチームは「まず、日本のお客さんがスクウェア・エニックスに求めているゲームを出すことも大切じゃないか」と考えました。
僕や浅野さんが感じる“おもしろいRPG”の要素をギュッと詰め込んで作った『ブレイブリーデフォルト』は、僕らと同じ年代の方々にちゃんと届いて、「こういうゲームが遊びたかった」という嬉しい感想も目にしました。こういった声は国内だけでなく海外の方からも挙がっていて、それに気づいた任天堂さんが海外向けにも売りましょうと提案してくれました。結果、最初から海外想定で作ったゲームよりもしっかり海外ユーザーの心に響いて、『ブレイブリーデフォルト』は世界でも売れるタイトルとなったんです。
「お客さんが何を求めているのか想像し、ターゲット層にちゃんと刺さるゲームにする」。このコンセプトのみに絞って制作した『ブレイブリーデフォルト』が、今ではこんなに大きなIPに成長してくれて感慨深いです。最初に携わったタイトルというのもあって、僕のなかでは一番思い入れがありますね。
https://dengekionline.com/articles/106382/
探検
スクエニ浅野チーム「まず、日本のお客さんがスクエニに求めているゲームを出すことも大切じゃないか」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 20:48:36.90ID:DN11WVCT0200名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 23:02:03.05ID:lrDKuAW40 >>184
くず鉄だけが理由じゃないから
アメリカが求めたのは満州と中国の日本利権の放棄で石油やくず鉄の輸出禁止はその為の手段な
日本はその利権の放棄ができなかったから禁輸措置の解除に戦争って手段を取ったわけ
日本では大東亜戦争って言ったろ
くず鉄だけが理由じゃないから
アメリカが求めたのは満州と中国の日本利権の放棄で石油やくず鉄の輸出禁止はその為の手段な
日本はその利権の放棄ができなかったから禁輸措置の解除に戦争って手段を取ったわけ
日本では大東亜戦争って言ったろ
201名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 23:02:04.89ID:2Ss65ZDo0 「まず、日本のお客さんが
スクウェア・エニックスに求めているゲームを出すことも大切じゃないか」
→FFパクりましょう!
→ロマサガパクりましょう!
→タクティクスオウガパ(ry
スクウェア・エニックスに求めているゲームを出すことも大切じゃないか」
→FFパクりましょう!
→ロマサガパクりましょう!
→タクティクスオウガパ(ry
202名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 23:02:12.57ID:B5sAwH5/0 >>183
オクトパス=国内分を多めに見積もって20万として海外分が230万
s含むドラクエ11=今年5月の時点で650万でうち国内が約430だから海外分220万
海外だけだとドラクエ超えてるんだなこのタイトル
オクトパス=国内分を多めに見積もって20万として海外分が230万
s含むドラクエ11=今年5月の時点で650万でうち国内が約430だから海外分220万
海外だけだとドラクエ超えてるんだなこのタイトル
203名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 23:02:22.95ID:bfX28R770 FF7R ←FF7を知る懐古のおっさんに媚びたゲーム
FFオリジン ←初代FFを知る懐古のおっさんに媚びたゲーム
FFやドラクエのソシャゲ ←FFドラクエ世代の懐古のおっさんに媚びたゲーム
言っちゃ悪いが、スクエニは懐古のおっさんに媚びたゲームしか無いと思うぞ
FF14にしても、既存のFF作品を寄せ集めたファンサービス的な作りで
なおかつFFタクティクスやニーアまで混ぜてる【スクエニ作品よくばりセット】だからな
FFオリジン ←初代FFを知る懐古のおっさんに媚びたゲーム
FFやドラクエのソシャゲ ←FFドラクエ世代の懐古のおっさんに媚びたゲーム
言っちゃ悪いが、スクエニは懐古のおっさんに媚びたゲームしか無いと思うぞ
FF14にしても、既存のFF作品を寄せ集めたファンサービス的な作りで
なおかつFFタクティクスやニーアまで混ぜてる【スクエニ作品よくばりセット】だからな
205名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 23:06:11.19ID:HBmtV/Vvp >>202
多めに見積もって20万ってアホなのお前?
パッケージだけで20万超えてるしPC版やDL版や売れ残り含めたら最低でも30万だぞ?
DQ11も国内売上はパッケージしか判明してないし妄想で数字出すのやめろアホ
多めに見積もって20万ってアホなのお前?
パッケージだけで20万超えてるしPC版やDL版や売れ残り含めたら最低でも30万だぞ?
DQ11も国内売上はパッケージしか判明してないし妄想で数字出すのやめろアホ
206名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 23:06:28.09ID:ILOn+p3Y0207名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 23:06:39.15ID:dyAkNae10 >>204
マイクラは3Dだがデフォルメされてるしアモアスやフォールガイズも2頭身キャラ
SFC時代を知らない生まれた時から3Dが当たり前の子供世代に2D2頭身に古いも新しいもない事くらい想像出来んか?
マイクラは3Dだがデフォルメされてるしアモアスやフォールガイズも2頭身キャラ
SFC時代を知らない生まれた時から3Dが当たり前の子供世代に2D2頭身に古いも新しいもない事くらい想像出来んか?
208名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 23:06:40.08ID:lL9eQRBi0 新作のたびにサンホラ使わなきゃいけないならもう無理だろあれ
2とかあきらかに1より曲微妙だし
2とかあきらかに1より曲微妙だし
209名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 23:08:06.99ID:KNaDkaNE0 >>134
クリエイターである以前に社員なんだからプライドもクソもねえだろ
望んでいるお客さんに全力で望むものを届けて喜んでもらうのは当たり前だよ
ゲームは商品だぞ、アートじゃねえんだわ
そういう勘違いが増えたから衰退してんだろ
クリエイターである以前に社員なんだからプライドもクソもねえだろ
望んでいるお客さんに全力で望むものを届けて喜んでもらうのは当たり前だよ
ゲームは商品だぞ、アートじゃねえんだわ
そういう勘違いが増えたから衰退してんだろ
210名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 23:08:39.54ID:mfLw9NKK0 ドラクエ3のリメイク作ってるんだっけ
211名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 23:09:02.54ID:5B+rVoa50212名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 23:09:06.01ID:yitTR9RT0213名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 23:09:06.02ID:yxLHhXZ/0 アベンジャーズが大爆死
ソルジャーズも順調にサ終コース
ラーメンも予約状況悪い
ごちゃごちゃ言われても浅野はスクエニの中じゃマシな実績だせてる
ソルジャーズも順調にサ終コース
ラーメンも予約状況悪い
ごちゃごちゃ言われても浅野はスクエニの中じゃマシな実績だせてる
214名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 23:09:32.86ID:lh8xD9JY0 >>207
ていうかニンテンドーのゲーム知らないんじゃないの?wwwって思う
2Dに古いも新しいもない
2Dゲームは時代が経ても陳腐化しにくいってのも強み
格ゲーなんて多分未来永劫メインは2Dだろ、グラは3Dでも。
ていうかニンテンドーのゲーム知らないんじゃないの?wwwって思う
2Dに古いも新しいもない
2Dゲームは時代が経ても陳腐化しにくいってのも強み
格ゲーなんて多分未来永劫メインは2Dだろ、グラは3Dでも。
215名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 23:09:38.54ID:cXJ4XSuf0 >>210
あれはエンジン使いまわしの別チームかもしれない
あれはエンジン使いまわしの別チームかもしれない
216名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 23:14:16.12ID:lh8xD9JY0 ゲーパスで、頑なにスク側のが日本に来ないのとか露骨よな。
昔はマルチなんてありえなかったドラクエが追加されてんのに。
業界七不思議の一つやで
FFだけは常に日本向けに値段高いし、まだそんなに強いIPなんかね。かなり疑問
昔はマルチなんてありえなかったドラクエが追加されてんのに。
業界七不思議の一つやで
FFだけは常に日本向けに値段高いし、まだそんなに強いIPなんかね。かなり疑問
217名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 23:15:11.03ID:dyAkNae10 >>214
我々はゲームが2Dから3Dに移り変わる様子を体験してるから2Dは古いってなるの分からんでもないけどね
今の若い世代はそんなもん知らんわな
もうゲームが3Dになって20年以上なの忘れてる老害が何故かPSファンボーイに多いんよな
我々はゲームが2Dから3Dに移り変わる様子を体験してるから2Dは古いってなるの分からんでもないけどね
今の若い世代はそんなもん知らんわな
もうゲームが3Dになって20年以上なの忘れてる老害が何故かPSファンボーイに多いんよな
218名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 23:16:46.82ID:wUOV7+s70 DQ3の再リメイクの情報を検索したら
あまた株式会社という会社と浅野のチームが共同で作ってるようだな
あまた株式会社という会社と浅野のチームが共同で作ってるようだな
219名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 23:18:15.00ID:fgJf9KCa0 FFチームのリアルに寄せたいんだかアニメに寄せたいのか中途半端な気持ち悪いキャラモデルやめてくれ…
220名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 23:18:43.91ID:wUOV7+s70 ゲームソフトが日本だけ高いのはスクエニだけじゃなく
ほとんどのメーカーがそうじゃないのか
北米59ドル、日本は税別で7800円か8800円みたいな感じやん
ほとんどのメーカーがそうじゃないのか
北米59ドル、日本は税別で7800円か8800円みたいな感じやん
221名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 23:21:21.99ID:fgJf9KCa0 日本ゲーム高いよね…
日本の小売も返品制度導入した方がいいと思う。まあスクエニのゲーム返品されまくって会社潰れると思うけどw
日本の小売も返品制度導入した方がいいと思う。まあスクエニのゲーム返品されまくって会社潰れると思うけどw
223名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 23:23:11.47ID:DbSy2Rkhr バンナムが圧倒的にたけぇよ海外との値段差
224名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 23:25:28.12ID:N03LUcTN0 スマホなんてどうでもいいからBD2のコンサートやってくれ
Revo来年進撃とかありそうだし早めに頼むわ
Revo来年進撃とかありそうだし早めに頼むわ
225名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 23:25:31.89ID:fy/QEff/0 >>1
まじでコレ
海外でヒットした和ゲーって別に海外を狙いに最初から行ってなかったよな
それこそFFだって海外で売れるようにしようとしてたわけじゃなかった
そこから海外意識し過ぎて日本で売れなくなった
海外の売り上げは膨らんだのか知らんが本数出てても
日本向けに作ってどっちも売れる狙い方をして欲しいわ
日本では売り上げ落ちてるからね
まじでコレ
海外でヒットした和ゲーって別に海外を狙いに最初から行ってなかったよな
それこそFFだって海外で売れるようにしようとしてたわけじゃなかった
そこから海外意識し過ぎて日本で売れなくなった
海外の売り上げは膨らんだのか知らんが本数出てても
日本向けに作ってどっちも売れる狙い方をして欲しいわ
日本では売り上げ落ちてるからね
226名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 23:25:32.44ID:bfX28R770 ビルダーズは4まで頑張って欲しかった
あのグラフィックで過去作のマップを再現されるの凄く良かったから
あれで旧作をリメイクして欲しいくらいなんだけどね
あのグラフィックで過去作のマップを再現されるの凄く良かったから
あれで旧作をリメイクして欲しいくらいなんだけどね
227名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 23:29:25.20ID:DQRJSZ7m0228名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 23:29:27.18ID:7oK6T5YA0 でもおま国はします
229名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 23:32:44.07ID:H2hNVFNLa そういえばFF7リメイクってPC版出たんだっけ?
230名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 23:33:55.65ID:DN11WVCT0 >>210
ドラクエ3も浅野チームだけどこのインタビューの人とは別の人が担当
ドラクエ3も浅野チームだけどこのインタビューの人とは別の人が担当
231名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 23:34:12.86ID:WXSwu6B+0 スクエニはアクション作れんからなぁ
キャラゲーに頼ってきたせいだろうけど
新規なんて今そこにしか居ないんじゃないか
キャラゲーに頼ってきたせいだろうけど
新規なんて今そこにしか居ないんじゃないか
232名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 23:48:20.21ID:UTnnkHgR0 言えたじゃねぇか
233名無しさん必死だな
2021/12/08(水) 23:58:35.19ID:Not/ja1sa プレステには寄らねぇぞ
234名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 00:07:08.42ID:upcga1+t0 >>231
ガンハザードめっちゃ好きだったんよな
ガンハザードめっちゃ好きだったんよな
235名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 00:15:25.68ID:BZkUE5Ab0 当たり前のことを今更。
236名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 00:15:31.48ID:997lXpaZ0 COMタロウにぼっちの心をえぐられました(´・ω・`)
237名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 00:15:45.44ID:WzdkeNrF0 オクトラは最後まで一人旅の物語だったのが残念(おまけ以外)
そしてマップがとても見づらいので攻略サイトを見ながらやってた
ブレイブリーみたいにミニマップ表示しろよ
そしてマップがとても見づらいので攻略サイトを見ながらやってた
ブレイブリーみたいにミニマップ表示しろよ
238名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 00:19:32.62ID:5MVH530/0 >>235
10年前の話だしなこれ
10年前の話だしなこれ
239名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 00:19:45.56ID:ZnH7jcP/0 DQB3はよはよ
242名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 00:28:08.01ID:CcEyYRDL0 >>225
海外で一括りにしているから母数が巨大な分数字だけは大きく見えてるけど、実際に個々の国々でカウントしたら数字のバラけっぷりはかなりのもんだろうしな
日本がダメでも海外で好調だからいいと思ってやってたらその内痛い目を見る事になるんじゃねえかな?
(海外産のAAAでも評判落とすと酷い結果出てるのが根拠ね)
海外で一括りにしているから母数が巨大な分数字だけは大きく見えてるけど、実際に個々の国々でカウントしたら数字のバラけっぷりはかなりのもんだろうしな
日本がダメでも海外で好調だからいいと思ってやってたらその内痛い目を見る事になるんじゃねえかな?
(海外産のAAAでも評判落とすと酷い結果出てるのが根拠ね)
243名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 00:35:17.34ID:upcga1+t0 >>241
何でRPG限定なんだよw
何でRPG限定なんだよw
244名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 00:44:30.44ID:/Z3liE0Cd BDは見限ってる
Octopusは海外ガーも気にするなら展開が遅いかな
所詮はDQの会社って個人的に思う
Octopusは海外ガーも気にするなら展開が遅いかな
所詮はDQの会社って個人的に思う
245名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 00:48:55.75ID:nySpzmFJ0 それで海外でも売れるんだから凄いな
246名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 00:54:03.39ID:G0JU0g5sa 今や支那の方がヲタ需要を
満たしてるな、、、、、
原神からのtower of fantasy
満たしてるな、、、、、
原神からのtower of fantasy
247名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 00:59:10.54ID:nySpzmFJ0 ゲーム機でブランド作ってスマホで稼いでゲーム機で再び出す
ゲーマーの望んだ循環作れてるな
てかブレイブリーシリーズのスマホゲーって成功扱いなんだな
ゲーマーの望んだ循環作れてるな
てかブレイブリーシリーズのスマホゲーって成功扱いなんだな
248名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 00:59:31.92ID:N3iz3kt30 スクエニという会社にいる限りはクソみたいな特典商法とスマホブラウザゲーはセットなんだろうな
任天堂のお金で好きかってやれるもんな
SONYとはガチガチの契約なのか、オンギーなのか移植もやりたがらない、PS優遇マルチのスクエニ
任天堂のお金で好きかってやれるもんな
SONYとはガチガチの契約なのか、オンギーなのか移植もやりたがらない、PS優遇マルチのスクエニ
249名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 01:05:00.13ID:xxpOUL1U0 半熟英雄かな?
250名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 01:08:50.29ID:HTCRLALH0 >>241
おっ ポケモンの話するか?
おっ ポケモンの話するか?
251名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 01:13:20.94ID:9DPQJhOJ0 このスレでもそうだしたまにほかのスレでも見るけど
HD2D微妙っていう奴は何が不満なんだ?
むしろ今一番こういうのでいいんだよって作り方じゃん
HD2D微妙っていう奴は何が不満なんだ?
むしろ今一番こういうのでいいんだよって作り方じゃん
252名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 01:18:46.73ID:yhrpPzTC0 逆にブレイブリーのグラはほんと微妙
ああいうデフォルメで得するの海外だけじゃね?3Dデフォルメで勝負するならビルダーズ見習え
ああいうデフォルメで得するの海外だけじゃね?3Dデフォルメで勝負するならビルダーズ見習え
253名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 01:28:49.70ID:uBZU7EYGp 今結構な人数がFF14堪能してる気がするんだけど
255名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 01:31:35.21ID:XQq1fqhc0258名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 01:52:39.28ID:5MVH530/0259名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 02:02:12.80ID:UYa5xyFe0 BD1はギャルゲ脚本家のせいでキャラに変な口癖やらキャラづけされてるのが最悪だった
BD2はそういうオタ臭さがなくて良かったけどキャラモデリングが気持ち悪くて終始気になってた
結論はBDシリーズはもう良いからHD2Dのオクトラやトライアングルストラテジーの方向性で頑張ってくれって感じ
BD2はそういうオタ臭さがなくて良かったけどキャラモデリングが気持ち悪くて終始気になってた
結論はBDシリーズはもう良いからHD2Dのオクトラやトライアングルストラテジーの方向性で頑張ってくれって感じ
260名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 02:20:19.00ID:B/oj/QBY0 2でんほってシリーズ潰しかけた癖に
261名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 02:23:02.67ID:SN04SBbq0 まあスク内製よりマシだわな無駄に予算も時間もかけてないし
262名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 02:23:44.38ID:sF4w5XOpp PSにもそのまま刺さるなコレ
263名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 02:26:07.54ID:5MVH530/0 >>260
セカンドと2の区別もつかないニワカのレス
セカンドと2の区別もつかないニワカのレス
264名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 02:27:35.55ID:/qCqAY7n0 ピクセルリマスターw
265名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 02:34:40.95ID:gyh23Fqc0 >>186
売れてるじゃん
売れてるじゃん
266名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 02:35:02.64ID:8TiAAhln0 フォースポークンとかいうポリコレゲー作ってるスタッフ聞いてるか?
267名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 02:40:27.55ID:gyh23Fqc0 HD2Dはすごく良いんだけど戦闘のドット絵アニメーションはもうちょい頑張ってくれ
さすがにスーファミのルドラに負けてるのはどうなのかと?
さすがにスーファミのルドラに負けてるのはどうなのかと?
268名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 02:41:21.52ID:FattwMq/0 フォースポークンは新規IPで世界500万くらい狙ってるんじゃね
269名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 02:47:11.32ID:jHNiY6TK0 無理じゃね
270名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 02:48:10.43ID:Fa7/ok4p0 アインハンダーまだ?
272名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 03:11:34.65ID:dcx3lbIp0 そうだよ、だからクリエイター総入れ替えしてくれ
274名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 03:53:10.51ID:IWPR7j6qM ここのチームはシナリオが微妙
なんか別に面白くはないのにテキストがやけに長い
なんか別に面白くはないのにテキストがやけに長い
275shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y
2021/12/09(木) 04:32:27.76ID:2iSwv47j0 この人のゲームは化石みたいなゲームばかり
ブレイブリーは1作目も2作目もつまらなくてすぐやめた
ぺこらに案件渡してたけどクッソ不評すぎてコメント欄荒れてたし
ブレイブリーは1作目も2作目もつまらなくてすぐやめた
ぺこらに案件渡してたけどクッソ不評すぎてコメント欄荒れてたし
276名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 04:33:19.76ID:8TiAAhln0277名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 04:38:00.52ID:TNu3ZgXW0278名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 04:46:15.16ID:gsjrcOXm0 しかし今となっては日本でも世界でもオワコンになってしまうとはこの時思ってなかっただろうな
279名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 04:50:50.46ID:0yQCdgAp0 もうFFは日本じゃ無理だろ
PS1世代のおっさんとホスト好きの腐女子しか残ってない
PS1世代のおっさんとホスト好きの腐女子しか残ってない
280名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 04:57:21.35ID:GLvcPff90 野村切って第一開発のメンツ一新かつ新規IPで勝負
でもそもそもスクエニは笑えるほど開発力ないから優秀なプランナーとライター雇って他全外注がいいかもね
でもそもそもスクエニは笑えるほど開発力ないから優秀なプランナーとライター雇って他全外注がいいかもね
281名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 05:00:37.61ID:HF4O566/a スクエニゲーは初週定価で買ってはいけないと学習したからレビューを待って値段が七割以下になるまで買わない
282名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 05:37:39.95ID:tet+VUKra トライアングルストラテジーだけは期待してる
体験版のもっさりを本当に改善するならだけど
体験版のもっさりを本当に改善するならだけど
283名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 05:43:47.08ID:zutkQxHt0 客のためというより
浅野チームが生き残るために逆張りしてるだけだよ
浅野チームが生き残るために逆張りしてるだけだよ
284名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 05:44:14.35ID:xa8EDTKv0 FF14とかいうキチガイのゴミ処理場作ってる場合じゃないぞクソエニ。一般人にはまともに相手にすらされてないのに無職を使役して各所で迷惑かけてるクソゴミコンテンツしか作れない無能。
285名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 05:45:39.92ID:cWhw0Dxf0 昔ながらのJRPGが世界で流行らない
自由度の問題、ターン制戦闘の問題
自由度の問題、ターン制戦闘の問題
286名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 06:07:38.00ID:cTeEP1R60 世界で大ヒットしてるポケモンはターン性コマンドRPGだが自由度が段違いだからな
世界で通用してるのはここだろな
シナリオ型RPGとしてみた場合は自由度もクソもない一本道ゲーだが、育成の部分の自由度はトップクラス
固定の4人の職を変えてくFFのジョブシステムがゴミに見えるレベル
世界で通用してるのはここだろな
シナリオ型RPGとしてみた場合は自由度もクソもない一本道ゲーだが、育成の部分の自由度はトップクラス
固定の4人の職を変えてくFFのジョブシステムがゴミに見えるレベル
287名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 06:09:10.17ID:bmvZlxagM 日本人がターン制の幼稚な中世ヨーロッパもどきのJRPG求めてるっていう決めつけが意味不明だわ
スクエニのクリエイターにありがちな謎の先入観
日本で流行ってるゲームってフォトナ、Apex、マイクラとかだろうに
スクエニのクリエイターにありがちな謎の先入観
日本で流行ってるゲームってフォトナ、Apex、マイクラとかだろうに
288名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 06:12:59.78ID:DRVOtHpM0 外人が血とゾンビを求めてるとかいうのも子供じみてるけどな
結果が示したのはポケモンがいまぢに世界で売れるってこと
結果が示したのはポケモンがいまぢに世界で売れるってこと
289名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 06:13:49.46ID:bmvZlxagM 自分がターン制で幼稚な中世ヨーロッパもどきのJRPGが好きだから作りたいって素直に言えばいいのに
いちいち日本人が特殊な民族なんだから特殊なゲームを作らないといけないみたいな話に持っていくなよ
気持ち悪すぎる
コイツも日本人ディスってた田畑と根っこが同じ
いちいち日本人が特殊な民族なんだから特殊なゲームを作らないといけないみたいな話に持っていくなよ
気持ち悪すぎる
コイツも日本人ディスってた田畑と根っこが同じ
290名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 06:14:43.54ID:mZag8Lab0 >>287
だからFFシリーズをARPG化させて世界に追いつこうとしたんだろうな
だがスクエニの作るアクションは世界に通用しないからな、だから落ちぶれてる
スクエニが作ってるわけじゃないんだよなぁと謎の擁護がよく飛んでくるが、企画書を書いてるのはスクエニなんやで
デベロッパーは企画書に書かれたとおりにうんちゲー作るだけなんですわ
だからFFシリーズをARPG化させて世界に追いつこうとしたんだろうな
だがスクエニの作るアクションは世界に通用しないからな、だから落ちぶれてる
スクエニが作ってるわけじゃないんだよなぁと謎の擁護がよく飛んでくるが、企画書を書いてるのはスクエニなんやで
デベロッパーは企画書に書かれたとおりにうんちゲー作るだけなんですわ
291名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 06:22:49.82ID:1owNYiaCr292名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 06:23:44.65ID:DRVOtHpM0 そもそも単体で成立するアクション性をパーティに持ち込む時点で無理あるわな
確り形にしようとしたのってドラゴンズドグマぐらいじゃねえの
確り形にしようとしたのってドラゴンズドグマぐらいじゃねえの
293名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 06:37:54.85ID:WO/1FVbGp まるで最近スクエニは客が求めてないものを作ってたみたいだな
294名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 06:39:58.47ID:fGF3ddtY0 浅野班はスクエニの良心
295名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 06:40:05.75ID:ilMn1cuW0 >>289
初代ブレイブリーヒットさせた時点で感じたが、コイツはスクエニの未来を救うヒーローだと自分のことを思い込んでる節がある
実際のところは林Revo吉田のおかげで初代はヒットしただけなのに勘違いした結果問題発言吐きまくりながらセカンドが出てきた
初代ブレイブリーヒットさせた時点で感じたが、コイツはスクエニの未来を救うヒーローだと自分のことを思い込んでる節がある
実際のところは林Revo吉田のおかげで初代はヒットしただけなのに勘違いした結果問題発言吐きまくりながらセカンドが出てきた
296名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 06:59:19.97ID:y+03+SyP0 考え方はすごくいいと思うんだけど、この人多分細かいことを気にしないタイプなんだよね
もちろん拘りすぎて核でもない部分に開発費や期間かけすぎるのもアレだけど
もうちょっと芸細要素というか、ゲーム世界をただの背景にせずに生活感とか出すと丁度いい感じになる気がする
もちろん拘りすぎて核でもない部分に開発費や期間かけすぎるのもアレだけど
もうちょっと芸細要素というか、ゲーム世界をただの背景にせずに生活感とか出すと丁度いい感じになる気がする
297名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 07:00:29.80ID:zutkQxHt0 浅野の場合、
「こう言っときゃユーザーから支持されるんやろ」という下心が見える
「こう言っときゃユーザーから支持されるんやろ」という下心が見える
298名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 07:05:10.52ID:vxwIZ36K0 それも大事だけど同じ年代のおじさんより未来ある若者に受けるものを作らないと詰むのでは
299名無しさん必死だな
2021/12/09(木) 07:09:50.14ID:vxVyJ6m90 ハイポリおむすびを実現させるために
世界丸ごとローポリ化されたFF15
世界丸ごとローポリ化されたFF15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★20 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 永野芽郁「一部報道にあるやり取りはしていない」所属事務所が「本人に確認」改めて「交際等の事実はない」★6 [muffin★]
- 【栃木】全生徒が徹夜で歩く85キロ強歩→35キロに短縮 大田原高校の伝統行事、負担増で [ぐれ★]
- 【米】スーパーのコメ価格、4233円 17週連続値上がり 前年同期比で2145円高く ★2 [ぐれ★]
- 【文春】田中圭と永野芽郁やりとりに「スクショはないの?」「信憑性が…」証拠となるはずのLINE画像が公開されない理由とは [muffin★]
- 【陰謀論】「ファクトチェック後進国」日本に変化の兆し 兵庫県知事選きっかけに全国の新聞社が始めた試み [ぐれ★]
- 【速報】週刊文春、捏造が確定、永野芽郁&田中圭の両者がLINEトーク報道を否定 [606757419]
- 【悲報】ワンルームマンションに普通に6年間住んだ結果、退去費用75万円請求されてしまう [126042664]
- ジークアクス、初めてロボに乗ったJKが一年戦争の猛者をぶっ殺す
- お前ら夜は泣いてるらしいな
- 【動画】中国、エチで天才的なゲームを開発してしまう… [306119931]
- え ん と つ 町 の