「PS5」国内の推定販売台数が激減 直近1919台、1か月前は1万台だったのに
https://www.j-cast.com/trend/2021/12/10426866.html?p=2

安田氏によると、2021年9月ごろからPS5の部品としても使われている
特定の半導体の調達が難しくなっている。自動車などの需要が急増した影響だ。
これによりPS5の生産台数が減少、11月からの販売台数減につながっていると分析した。

ただ現状、ブラックフライデーのあった欧米では、PS5の販売台数や出荷が
急減した話は聞かない。安田氏はこの点について、輸送による時間差を指摘する。

PS5は中国を中心に生産された後、米国で売り出されるまで2か月前後、
欧州だと3か月前後かかるという。つまり、部品不足が深刻化する前に
出荷されたPS5が欧米で出回っている状況ではないかというのだ。
2022年初からは日本のように、欧米でも深刻な品不足が起きてくる恐れがあるとみている。

別の原因としては、小売店が年末の抽選販売や「福袋」での販売に備えて、
一時的にPS5の在庫を溜め込んでいる可能性も十分にあるとした。