X



今だから語れるドラクエ11過ぎ去りし時を求めての本当の評価

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/22(土) 18:47:54.94ID:4BTuuIIK0
スイッチで初プレイしたけど退屈だった
2022/01/23(日) 19:28:58.43ID:N0rWjsKad
>>599
されてただろうな
やり尽くされたベタベタのJRPGシナリオだったけど高水準ではあったからなテイルズ
2022/01/23(日) 19:30:31.70ID:9qEX0ku10
良作ではあるかもしれないけどシリーズ1番とか言ってるのは本気かと思う
9と10が変わり種だったから久しぶりの正当進化なドラクエってだけで需要があるのはわかるけども
なんかテイルズみたいなキャラゲー度は増してると思う
2022/01/23(日) 19:36:18.73ID:oD7/RNqH0
>>587
軍歌って感じなぁw
頭に染み付いちゃってるのがまた・・・

後は売り方として
既に携帯機含めて全機種に出てしまったのがなぁ
10年以上経ったらリメイク的な事を
5年足らずで全て展開してそれなりの本数で終わったのは
後々効いて来る
2022/01/23(日) 19:37:15.01ID:b1+O8dK90
>>601

> 良作ではあるかもしれないけどシリーズ1番とか言ってるのは本気かと思う

> なんかテイルズみたいなキャラゲー度は増してると思う


ここが個人的に気に食わない
2022/01/23(日) 19:37:29.61ID:b1+O8dK90
勿論11のことな
2022/01/23(日) 19:56:46.09ID:HKC4kLnZ0
トルネコ枠っぽいロウが格闘の達人とか奇をてらったのか鳥山がいいかげんだったのか
2022/01/23(日) 19:58:15.15ID:gFUqy6sF0
クジラに乗ってる時の曲はけっこう好きだったから
ラーミアの曲に上書きされた時は嬉しさより腹立たしさの方が勝ったわ
なんつうか11は「こうしときゃ古参は喜ぶだろ?」感が強すぎた
2022/01/23(日) 19:59:53.61ID:QcUOrtx4M
ロウとマルティナの旅の武闘家って取り合わせ
ロト紋みあったな
ヤオとファン爺で既にやってるから
608名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/23(日) 20:00:25.92ID:XUkx+Uk20
「12はダークさがウリです!」とか言ってるの見て根本的な問題をまるで理解してねえなと
2022/01/23(日) 20:00:53.51ID:iKjd8ygw0
>>598
6は鳥山明デザインのキャラじゃないし
2022/01/23(日) 20:02:41.66ID:BzteLUEx0
セクシービームとかパフパフのモーションの古臭さ昭和臭出しすぎ
2022/01/23(日) 20:09:23.30ID:vLt9L4Zw0
>>605
鳥山的には問題なくないか
無印DBの頃とかそんなもんだろ
2022/01/23(日) 20:11:32.91ID:3Kzag4OK0
>>599
てか、アライズに勝ってる点ある?
613名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/23(日) 20:14:01.69ID:wC9RtmOd0
ロウ別に格闘要素いらねーだろ
普通に賢者でええわ
614名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/23(日) 20:15:33.14ID:g33MB1S80
ロウのデザインとコミカルさは別にいいけどエロ本もってどうのこうのみたいな昭和のノリがしんどかった
2022/01/23(日) 20:19:43.37ID:TAaTzdpT0
キャラの掛け合いみたいのが好きな人向けだよね
個人的にはあまり嵌まれなかった

ただいわゆる覚醒セーニャは好き
ああいうタイプの女性キャラがドラクエで話の中心になるのは珍しいから新鮮だった
2022/01/23(日) 20:26:46.53ID:0AgR03hmr
>>577
そんなにPS否定してやるなよ
ゲハ否定したらPS存在価値なくなるから
617名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/23(日) 20:30:06.00ID:W9dOpFhTd
今PC版で初プレイやってるけどすげー面白い
4K120fpsでボイスありドラクエとか否定する要素無いんだが
2022/01/23(日) 20:56:26.12ID:0ZVzSria0
面白いんだよ
クリアまでは
2022/01/23(日) 21:03:36.72ID:TAaTzdpT0
あとメダル女学園だっけあれが凄くキモかった
無駄に広くて不便だし
2022/01/23(日) 21:13:20.89ID:fhX/1d6Y0
>>572
リメイクはシンボルエンカウントだが相変わらず広く感じるぞ
2022/01/23(日) 21:15:25.56ID:vLt9L4Zw0
10は崖で囲まれてるのがよくない
8は見通しがいいんだよ
2022/01/23(日) 21:15:45.86ID:vLt9L4Zw0
10じゃねえ11
すまん
623名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/23(日) 21:32:22.00ID:TXWTQ4KR0
>>28
とにかくドラクエってどのシリーズも尻すぼみやからな
終盤のやらされてる感尋常じゃないわ
続きが気になってやめられないとかなくて
とりあえずエンディングまで行くかぁっとしかならない
2022/01/23(日) 21:49:01.76ID:5SOlq2acp
ドラクエを貶してる俺すげえだろ!!

みたいな奴ばかりで世間との乖離が酷い惨めなスレだなw
2022/01/23(日) 22:09:24.50ID:TXWTQ4KR0
ドラクエありがたがってるやつのほうが馬鹿だと思うよ
テレビの情報番組とか鵜呑みにしてそうなやつらって印象しかない
2022/01/23(日) 22:21:03.43ID:TXWTQ4KR0
>>133
5が最高傑作w
それは絶対ないぞ
2022/01/23(日) 22:31:30.92ID:xWmUd2Ltd
DQ5は全ゲーム中2位やぞ
ソースは総選挙
2022/01/23(日) 22:39:36.36ID:mTOTRuH3p
ここでドラクエけなしてるような奴らは自分はドラクエのターゲットではないんだと自覚しなよ
いくらけなそうがドラクエは最新の11でも国内では400万オーバーのサードトップクラスのタイトルだ
今でも多くのユーザーに支持されて楽しませてるからこそ、Switchでは定番の一角になって売れ続けて評価もされてる
本当に評価が悪ければ以前は並び称されたFFみたいにどんどん売れなくなっていくはずだ
ここにいる人達には残念だろうけどドラクエはまだそんな事にはなってない
2022/01/23(日) 22:47:22.90ID:HS1JlX1Ra
4機種マルチ合算して完全版商法までして100円で投げ売りして売上本数言われてもな…
630名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/23(日) 22:48:13.94ID:g33MB1S80
リメイク版まで出していいってことだよなつまり
631名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/23(日) 22:48:19.23ID:g33MB1S80
足して
2022/01/23(日) 22:49:06.16ID:mrN1dl3z0
実際DQ5はかなり良かったと思う
633名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/23(日) 23:14:16.24ID:yKFZ/hP+0
ザ・ドラクエ
Switchでドラクエやりたくて買う一般層は皆満足してるだろう
2022/01/23(日) 23:24:18.72ID:GcFpOhQ+0
>>577
信者が11だけ無印とS合算したり海外版含んだりで旧作より売れてるように見せかけてるだけだろ
2022/01/23(日) 23:27:55.15ID:GcFpOhQ+0
>>620
そうか
リメイク8はヤンガスの声に耐えれなくて早い内にやめちまったからなぁ

ただ、11の狭いフィールドと、あのテキトーなシンボル配置は相性悪かったな
2022/01/23(日) 23:30:38.28ID:ZL1hMXgTp
どこで海外版含んでるの?
S合算はSwitchで買った人含むんだから当たり前じゃね?
なんでSwitch版はジョガイなの?
2022/01/23(日) 23:31:12.21ID:GcFpOhQ+0
>>628
それがわかるのはドラクエ12の売上でだろ?

期待はずれだったトワプリとかドラクエ7も前評判のお陰で当時では最高売上叩き出してたし、ドラクエ11はロトというワードと悪くなる一方の10への反動で「やっぱりオフラインのドラクエがいい!」って気持ちになってた人多くて目茶苦茶期待されてたからな
2022/01/23(日) 23:32:00.67ID:ZL1hMXgTp
>>637
11Sがいまだに売れ続けてる事自体が11の評価では?
2022/01/23(日) 23:33:39.74ID:GcFpOhQ+0
>>636
だってSwitch版は完全版じゃん?

モンハンもポケモンも完全版は元の作品の売上には含んでないよ?

それと何故かドラクエ11の売上だけ650万とSどころか海外版足して書く人多いんだよね
他は国内売上なのに
2022/01/23(日) 23:35:04.58ID:GcFpOhQ+0
>>638
安くなったからだろ?
でも11S単体って実際何本売れてて何人新規おるのさ?
2022/01/23(日) 23:39:26.41ID:ZL1hMXgTp
>>639
結果的に完全版になっただけで発売前からアナウンスされててSwitchでは初出なんだからSwitchユーザーが普通に買ってるだけだろ?
なんでジョガイ?
モンハンワールドはワールド+DLCのマスターエディションをワールドの売上数に含まないのかどうか知らんけど、ドラクエ11がSを合算してらおかしいか?
650万云々は世界の話がしたい人が出してるのでは?
国内でそんな数字出してるの見た事ないけど
2022/01/23(日) 23:40:41.09ID:ZL1hMXgTp
>>640
安くなっただけで評価悪いのに売れるの?
どんな仕組み?
FF15も相当安くなったけど売れ続けてたか?
643名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/23(日) 23:44:09.15ID:g33MB1S80
ドラクエ11はもろもろで国内450万本くらいか
ドラクエ6、8と同じくらいで500万本超えてるドラクエ3、4、5、7と比べるとかなり低いな
2022/01/23(日) 23:44:48.74ID:GcFpOhQ+0
>>641
君がみた事ないだけやろ
Switchでは初出といっても相当な貧乏人以外はとりあえず3DSかPS4でしとるやろ

とりあえず追加要素足してる時点でその既にプレイ済みに買って貰う事をスクエニ自体狙ってるわけ
その時点で無印と同じ作品とは云えないわな

ペルソナだってモンハンだって合算は してないんだよ
既プレイ済みにまた買わせてるわけだからね
645名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/23(日) 23:46:26.16ID:kvsy+Bmpa
上にも3回買ってるのいるし
やっぱりまあブランド価値は落ちてるんだろ
2022/01/23(日) 23:47:28.56ID:GcFpOhQ+0
>>642
同じ条件のPS4版ドラクエ11Sは売れ続けてないやん
FF15はそもそもハード選択時点でコケてるだろw
647名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/23(日) 23:51:06.90ID:PtL5gHbMa
>>643
色んなハードで出しまくってその数字はヤバいな
2022/01/23(日) 23:52:44.86ID:ZL1hMXgTp
Switch版はパッケージだけでもう70万本超えててDL入れたらミリオン超えててもおかしくないんだが、それだけの人達に重複して買わせてるならそれこそ評価が高いとしか言えないだろw
つまらないのにまた買うか?
PSはそもそも何も売れてないな、ドラクエFF関係なく
2022/01/23(日) 23:55:50.18ID:ZL1hMXgTp
>>646
で、安くなっただけでSwitch版が売れ続けてる仕組みはどうなってるの?
2022/01/23(日) 23:56:05.54ID:GcFpOhQ+0
>>648
内、40万くらいは初動だろ
そりゃあ3Dと2Dの切り替えがあんな手抜きなんて発売日まで隠してたし、元からどんだけマシになったか期待した奴はいただろうよ(俺もその一人)

リメイク7もそうだけど、元が出来損ないでもシリーズそのものが好きだと改善点に期待しちゃって買っちゃうんだわ
だからリメイク7だって結局糞だったけどかなり売れただろ
2022/01/23(日) 23:57:24.29ID:GcFpOhQ+0
>>649
売れ続けてるってのはミリオン超えてからいえよ
絶対数がそこそこなら売れ続けてるとはいえねーよ
桃鉄みたいに既に凄い数字なのに売れ続けてる事に意味があんだよ
2022/01/23(日) 23:58:00.16ID:ZL1hMXgTp
>>650
だからなんでその理屈でその後も売れ続けてるんだっての
653名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/23(日) 23:59:03.15ID:xncL5hTn0
AKBのCDも泳げたい焼きくん並みに売れるからな
2022/01/23(日) 23:59:38.47ID:ZL1hMXgTp
>>651
自分で散々言ってるけど他機種で先に出てるんだからSwitch版を待ってた人しか買わないだろ
頭悪いな
2022/01/24(月) 00:01:27.45ID:5aMSowUA0
3ds版フルプライスで購入→ベロニカ死んだくらいで
ヨッチの迷宮が気になり出して挫折
ps4版半額セール時に購入→テンポが悪すぎて1時間くらいで挫折
switchの新価格版購入→やっとクリア
こんな感じだったな
2022/01/24(月) 00:01:41.99ID:7I4FaPSOp
とにかく結論有りきで否定したいだけの奴とは会話が成立する訳がないな
2022/01/24(月) 00:03:24.80ID:VWcK5OYK0
>>654
待ってたなら安くなる前に買ってただろ?
後は やるゲームないからとか定価でやろうとは思わないけど安いならやってもいいだとか「12でる前にやっとくか」とか「総選挙で知った」とかその程度だろ

第一売れ続けてるとかいうけどSwitchの中で頭ひとつ抜けて売れ続けてるわけじゃないからな?
658名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/24(月) 00:04:32.60ID:isObUuAh0
どちらかと言うとこのスレに関しては擁護したい派の中身がないな
売れてるからとか好評だからとかそんなんばっかで
売れたから批判もいっぱいあるのさね
2022/01/24(月) 00:05:02.44ID:7I4FaPSOp
ミリオン行ってなければ売れてない!
頭ひとつ抜けてなければ売れてない!

そんな後出しハードル知らんがな
2022/01/24(月) 00:07:16.42ID:7I4FaPSOp
>>657
結局Switchで新規に売れてるって事じゃんw
661名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/24(月) 00:08:41.00ID:isObUuAh0
寒い演出と言えば戦闘に声がついたせいで
踊らされてる時のリアクションとかファルコムゲーを彷彿とさせる寒さだったな
クレイグとか特に
2022/01/24(月) 00:12:16.98ID:blqT5eNea
そもそも満足してない俺が11とS両方買ってんだぞ?

ドラクエユーザーの呪いをなめるな
好評とか関係ないんだよ

大不評のドラクエ7のリメイクですらミリオンいくんだから、元から完全版は100万以上いく力あんの、ドラクエは
ましてSwitchだろ? ミリオンいけてないのが寧ろ遅すぎるレベル
2022/01/24(月) 00:20:19.97ID:7I4FaPSOp
満足してないのに複数買いするほどのゲーム、しかもそんな人が何十万以上いると言ってるのに評価悪いってのは無理があるだろ
ミリオン云々も他機種でパッケージだけで300万本売れてからの後発で遅いとかどんな基準なんだよ
だいたい評価関係なくドラクエだからで重複して買ってる人しかいないなら、Switch版もいきなり200万本300万本売れてなきゃおかしいんじゃないの?
664名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/24(月) 00:23:37.76ID:MzMsQEAN0
ドラクエだからと重複買いする人がいたがあまりにも評判悪いため200万本300万本と売れるはずが50万くらいで止まったのか
665名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/24(月) 00:25:54.23ID:7+/vCP61a
S含めた合算でもイカが抜くかなーと思ったけど
3出るから無くなったな可能性は
2022/01/24(月) 00:28:20.84ID:K4xlBJ350
やっぱ街が広くなるならそれに合わせた移動方法が必要だわ
ダイ大からトベルーラとリリルーラ逆輸入してドルボードも標準装備にすべき
2022/01/24(月) 00:28:55.95ID:7I4FaPSOp
>>664
同じタイトルを何本も買う人は世間にはそうそういないって事だよ
2022/01/24(月) 00:34:18.60ID:VWcK5OYK0
11と11Sのユーザーに被り少ないのなら、尚更あの程度の総選挙順位で終わったのが不甲斐ない事になるけどいいの?

新作で記憶に新しいんだから他のナンバリングより有利なわけだが
2022/01/24(月) 00:36:10.82ID:NTAMbHm70
DQずっとやってきても3DS版でお腹いっぱいだったからなぁ
10年ぐらい空いてから11Sなら買ったかもね
670名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/24(月) 00:37:33.26ID:7+/vCP61a
発売前から悪評と予約不足で延期してしまったドラテンオフラインも追加シナリオとかオマケ目当てでオンユーザーが予約してたからな
財布の紐の壊れたユーザーが多数いるのがドラクエの強みだろう
2022/01/24(月) 00:41:52.29ID:/XX4O4gd0
>>8
ジャンプできないゴミとかってeq勢に煽られてたFF11を思い出した
2022/01/24(月) 00:50:36.72ID:7I4FaPSOp
>>668
それは仕方ないんじゃないの?
別に懐古層が自分の好きな過去作より優先して投票しようと思うほどの評価ではないってだけで評価が悪い事になる訳でもないんだし
総選挙でドラクエ11より上位にいるタイトルで懐古じゃない現役のタイトルはほとんど任天堂で、ドラクエに票入れる人の大部分は昔のタイトルに入れるであろう中であの位置はかなりのもんだと思うけどね
ゼルダみたいに最新作がものすごい評価で過去の名作を置き去りにするくらいの事にならなかったからって評価が低い扱いはおかしいよ
任天堂ポケモン除いてサードの現役タイトルだとアンテ、マイクラしか上にいなくてドラクエの中でも4番目で不甲斐ないって事はないでしょ
傑作以外クソ、みたいな事しか言わない人はゲームやってて楽しいんかな?
2022/01/24(月) 01:34:47.22ID:dQtxJDoR0
>>663
だからーw
ドラクエやるようなやつなんて思考停止のバカが多いんだよ
テレビの情報を鵜呑みにするような低能
納豆食べたら痩せるって情報が出たら翌日のスーパーから納豆が消えるみたいな
あの現象と何もかわらない
バカがやることと同じだよ
2022/01/24(月) 01:56:24.10ID:VWcK5OYK0
「傑作以外クソ」って、そりゃ傑作ではないならダレるの当たり前やん

傑作でなくても20時間くらいでスパッと終われるなら「まぁまぁ楽しめた」ってなるけど、傑作じゃないゲームを同じような事繰り返して60時間以上とかそりゃクソ判定されても仕方ないわな

ようは さほど面白くないのに無駄に長いから余計ダルいんだよ
2022/01/24(月) 02:00:27.66ID:/XX4O4gd0
2dでも音声あればよかったのに
かゆいところに手が届く手が届かなくて放置してる
2022/01/24(月) 02:01:41.64ID:VWcK5OYK0
そもそも総選挙での投票した人の声、紹介されてたけとなんだったかわかるか?

「声優が豪華」だとよ

それってただの声優ヲタ票やん
2022/01/24(月) 02:06:51.68ID:soRYX3ekp
>>673
この方がよっぽど脳死で思考停止してると思うが
わざわざ重複して後発まで買う人が自分でやった上での自分の評価以外の何でまた買うと思うのか
否定したいだけで思考停止してるバカなのは自分では?
ドラクエだからってだけで買った3DS版/PS4版がつまらなかったけどSwitch版出るから買うぞ!
そんな人いる?
もしいたとして何十万人も?
自分にとってつまらなかったならそれはそれでいいけど、
他人もつまらなかったに違いない!
つまらなかったけどまた買ってるに違いない!
こう思ってるなら頭おかしいよ

>>674
普通のユーザーがそんな0か100かみたいな偏ったおかしな考え方でゲームしてると思ってるの?
世間一般でクソ判定なんてされてるの?
2022/01/24(月) 02:14:56.78ID:VWcK5OYK0
>>677
被りが少ないってンなら売上の割に評価低いねって、ただそういう話でしょ

だって被りがほぼないならドラクエで一番か二番目くらいに売れたわけでしょう
まぁ被りが殆どだってンならその割には頑張ったねといえるけど

少なくとも今まで禁じ手にしてたロトを引っ張った割には期待にこたえれなかった作品なんだよ11は
しかも旧作の世界に行けるとか色々しまくってるのに
それで27位ってのは本筋がつまらないんだよ
2022/01/24(月) 02:28:14.37ID:e6BQTg6lp
>>678
過去のドラクエ、過去の全てのゲームを含めて選ぶ中での評価としてはあれくらいになったと言うだけ事で、その評価をクソゲーだとかつまらないだとか捉えるのがおかしいって話
モンハンは売れてる割に順位低いからみんなクソゲーだと思いながら毎回買ってるんだ!とか思ってるの?
不満ひとつないドラクエ最高傑作でないからクソ!って思ってるの?
自分にとってつまらなかったのはそれでいいから、勝手に主語をデカくして他人の評価をねじ曲げるのはおかしいよ
2022/01/24(月) 02:30:10.14ID:9HN7EoYBp
なんかID変わってるけどそれに関してはソフトバンクに言ってくれ
たまにやたらと変わる時がある
2022/01/24(月) 02:56:38.30ID:5qiUYj6r0
擁護しようにも3DSでやったきりあんまり内容覚えてないのが悲しい
2022/01/24(月) 03:43:01.26ID:V/bHxQZ50
おまえらって何をそんなに怒ってんの
2022/01/24(月) 05:20:05.59ID:3aNre8+/0
ゲームはつまらなかったな音楽がドラクエっぽいってだけで
2022/01/24(月) 05:35:38.39ID:vsDsJ/GP0
11は過保護ゲー過ぎてつまらなかったな
適度に難しくないと記憶に残らないんだなって実感した
2022/01/24(月) 06:13:27.74ID:yYNIycUi0
>>684
縛り無しならAIにバトル任せてクリア出来るからな
人より賢いしw
686名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/24(月) 07:21:00.02ID:x77hrOXX0
ラスト付近ちょっと手ごたえあったぐらいで退屈やったわ
2022/01/24(月) 07:22:21.73ID:+xUn+z9Kd
>>672
11最高傑作と持ち上げて過去作叩くようなのも一部にいたからヘイト溜まってたのもあると思う
まあ煽りや工作員もいたんだろうが

自分も評価低いとは思ってないよ
2022/01/24(月) 07:22:46.87ID:hZJrktFL0
>>682
なんかゲハでのみやたら目の敵にされてるよな
多分「おかえりなさい」を裏切られたから発狂してる層が居るのでしょう
2022/01/24(月) 07:26:54.47ID:3scUz7ee0
錬金や鍛冶があると素材になると思って古い装備を売りにくいのよね
武器防具の売買の楽しさが減って新しい町に着いた時の喜びが減った
2022/01/24(月) 07:27:42.37ID:hZJrktFL0
ゲーム総選挙では
5>3>4>11>8>2>7>6>1、9(圏外)
って感じだったが、この人気順はかなり納得する所だな
俺の評価とも大体同じ感じだ

まぁ3と5,6と7は僅差ですぐ覆りそうな感じはするが
2022/01/24(月) 07:30:43.79ID:hZJrktFL0
>>689
8の時は攻略本が無いとほぼ錬金が使いこなせない感じだったから
攻略情報知らない人は常に金欠って感じだった

11の鍛冶は8の錬金に比べると物凄く使いやすくなったので
買い物の意味がかなり減って常に金が余るって状況になっていた

どっちも両極端だな。この中間ぐらいが丁度いいのだが
2022/01/24(月) 07:37:36.51ID:LeIUJ3um0
スイッチで遊べるってなって一気に萎えた
スイッチのためにクオリティ下げたんだろうな
2022/01/24(月) 07:44:19.52ID:3scUz7ee0
>>692
3DSで出たの知らなそう
3DS版があるから演出やゲームデザインに制限は出そうとは思ったが
2022/01/24(月) 07:46:33.10ID:/xDLsud80
まぁすぎやんもきえたし
ほりいもそのうちいなくなったら
このコンテンツもだんだん消えていくでしょ
スクエニが先に消えれば良いのにと思ってるがね
2022/01/24(月) 07:47:05.17ID:hZJrktFL0
>>692
冗談でもなんでもなくゲハではこの手の人が多いと思う
switch版の具体的情報が出て来た途端、急激に掌返す奴が大勢出たしな
2022/01/24(月) 08:10:28.34ID:G5KS7RyG0
キャラゲーだな
ドラクエって3以外はストーリーとかコマンドバトルとか関係なく
主役を含めどこまでキャラ人気が出たかで評価が決まるって感じだから
キャラの掘り下げを丁寧に作った今回は評価されて当たり前だね
2022/01/24(月) 08:16:30.12ID:Q1QSNAyGa
>>695
そうかもしれんけど、Switch版出る前の「最高傑作」ってのが可笑しすぎただけだから、どっちかってと今の賛否あるのが本来のドラクエ11の評価だろうね
2022/01/24(月) 08:18:53.66ID:hZJrktFL0
2Dモードと3Dモードを両方やってみて思ったが
やっぱドラクエってランダムエンカウントの方が合ってるなと思う
でもPS版DQ8をやってみれば分かるが3Dとランダムエンカウントって
相性良くないんだよな。要するにドラクエと3Dってあまり相性良くないよな

次回作は2Dモードというオマケではなく現時点の技術を最大限に使った2Dゲーを
目指して見てもいいかも知れない。3のHDリマスターもその実験の一環だったりしてな。知らんけど
2022/01/24(月) 09:05:14.33ID:LScniqzC0
2Dモードはやたらエンカするのに逃げの仕様が3Dのままで、弱い敵だろうとアホみたいに回り込まれるからストレスマッハだった
バカ正直に倒し続けたらレベルが上がりすぎてボス戦がヌルゲー化、逃げたら回り込まれて無駄にダメージを受けていく、とにかくバランス調整がヘタクソ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況