X



なぁ、、いつからゲームは「売れてるほうが正義」なんてしょうもない価値観に囚われてしまったんだ…?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/06(日) 22:21:50.72ID:wMbaBxCs0
流行りに流されることが本当に幸せなのだろうか?

「本物のゲーム」とは何か。思い出せ
2022/02/07(月) 11:17:30.25ID:81SVj33nF
ソニーが参入してきてからだろうな
453名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/07(月) 11:17:56.07ID:0SyQ/aMz0
>>446
令和現在ゲームの主軸はサブスクとF2Pなんだから販売が跳ねるという発想がもう昭和生まれって感じで加齢臭に鼻がひん曲がる
454名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/07(月) 11:18:03.84ID:XTsRCtMY0
売れてる方が正義って言い続けたのはゴキブリであって
自分達が勝手につけた印象を他もそう考えてるはずって糖質ムーブしてるだけだぞ
455名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/07(月) 11:18:43.85ID:rw/PCNeh0
>>451
面白くないなら口コミはネガティブな物になり、ジワ売れは止まるぞ…?
456名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/07(月) 11:20:03.11ID:ab0WNenb0
>>455
その面白さの度合いが数字として出るのがスコアって話
2022/02/07(月) 11:21:22.63ID:pBWKxjFKd
正義とか正義じゃないとかそんなこと考えないだろ
本物とか本物じゃないとかも考えないし
2022/02/07(月) 11:21:51.16ID:wAbnZ6MDd
>>1
流行を生み出した側は、流行を生み出せなかった側よりは幸せだろうよ
大量の客が幸せか、広告屋ただ一人が幸せかの違いが売上に反映されるだけで
459名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/07(月) 11:22:29.73ID:rw/PCNeh0
>>456
なんでどちらか一つしか成り立たないと思うんや?
どっちも正解でも矛盾せんやろ
460名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/07(月) 11:22:39.01ID:M2ScREXo0
>>453
売れてる方が正義の話しだして草
2022/02/07(月) 11:23:10.62ID:csNncUrQ0
売り上げ戦争仕掛け始めた陣営が悪いな
462名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/07(月) 11:25:19.09ID:0SyQ/aMz0
>>460
お、原神棒でポケモンぶん殴る流れきた?w
2022/02/07(月) 11:26:10.17ID:WNmd15Hir
>>454
まあ売れてる方が正義ってのは正しいよ。
464名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/07(月) 11:27:57.89ID:M2ScREXo0
>>462
売れてる方がいいんじゃん
お前何がしたいの
465名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/07(月) 11:27:58.97ID:+Z6jJT9Ta
>>462
GTAの次は原神か
まあGTAが週販悲惨だったからかなぁ
466名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/07(月) 11:28:21.50ID:ab0WNenb0
>>459
売上は買った時点の数字でまだプレイしてないからあてにならんのよ
だからプレイした上で付けられた点数の方があてになるってこと
467名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/07(月) 11:28:48.51ID:0SyQ/aMz0
>>464
家ゴミを見下したいだけだよ?w
2022/02/07(月) 11:29:39.93ID:csNncUrQ0
でも、実際のところ売れてるのが正義ではなく利益が出てるのが正義だよな
だから売れても利益的に厳しいAAAは崩壊していってる
2022/02/07(月) 11:29:53.68ID:bT8FoWKs0
>>462
原神と正面から殴り合う宣言したライブサービスソニーと原神どっち応援する?
2022/02/07(月) 11:31:03.44ID:rw/PCNeh0
>>466
そういう意味で言うなら、買ってプレイした人間全てが点数付けに行く訳じゃないんだからそれも正確じゃないやろ
ポジティブにもネガティブにも未知数や
471名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/07(月) 11:32:51.76ID:0SyQ/aMz0
>>469
ゲームタイトルと会社名でどうやって戦争するんだよキチガイか?
対立煽りすらできない無能の底無しおじさんおるやん
472名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/07(月) 11:33:07.11ID:M2ScREXo0
>>467
やっぱり売れてる話に戻ってるじゃん
雀より記憶力無いな
2022/02/07(月) 11:33:45.74ID:csNncUrQ0
>>412
じわ売れって評価する人が多くないと起きないから
そうやって買った人がまた口コミで宣伝するから売れ続けるんだぞ
2022/02/07(月) 11:34:28.61ID:csNncUrQ0
>>471
日本でPSのライト層がごっそり消えた原因の一つがソシャゲだろ
475名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/07(月) 11:36:23.41ID:0SyQ/aMz0
>>472
意味不明なんだがw
お前誰とレスバしてるつもりやねん
476名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/07(月) 11:37:09.45ID:0SyQ/aMz0
>>474
ゲーム後進国の話されてもなぁw
2022/02/07(月) 11:37:27.03ID:jSQqGO6sd
>>456
スコアとか飯屋の評点くらい信用ねぇけど
478名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/07(月) 11:37:38.12ID:ab0WNenb0
>>470
別に全ての人を調べなくても統計学的にはメタスコアとユーザースコアのサンプル数があれば十分正しい結果が得られるよ
479名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/07(月) 11:38:15.16ID:ab0WNenb0
>>473
>>466
2022/02/07(月) 11:39:22.25ID:csNncUrQ0
>>476
なら英語圏の掲示板なりSNSに行くべきだなw
2022/02/07(月) 11:39:36.54ID:1Ub6ND6Gd
世間のメタスコアにたいする認知が低ければ
偏った結果になるが
2022/02/07(月) 11:40:02.10ID:csNncUrQ0
>>478
工作できるから当てにならない
2022/02/07(月) 11:40:56.27ID:csNncUrQ0
>>479
レビューは工作可能だから工作できないユーザーの実際の購買行動の方が当てになる
2022/02/07(月) 11:40:59.07ID:bT8FoWKs0
>>471
ソニーがこれから出す10本のライブサービス型ソフトのことをまとめてソニーって言ったんだけど理解するの難しかったねごめんね原神おにいちゃん
で、原神含む既存のシェアを奪ってソニーが儲けるか撃退されるかのどっちかが必ず起こるわけだけど君はどっちを応援する?
485名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/07(月) 11:41:42.14ID:0SyQ/aMz0
>>480
小日本ってゲーム後進国なのは知ってる?w
486名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/07(月) 11:41:58.90ID:ab0WNenb0
>>482
>>483
工作してる証拠をどうぞ
487名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/07(月) 11:43:09.97ID:0SyQ/aMz0
>>484
ソニーが奪ったらソニー棒にするし
原神が勝ち続けたら原神棒で遊ぶだけだよ?w

お前は"何"とレスバしてるつもりやねんw
俺の駄レスに何か主張が読み取れちゃってんの?w
2022/02/07(月) 11:44:13.27ID:csNncUrQ0
>>485
まだ世界上位のゲーム市場だぞ
2022/02/07(月) 11:45:33.43ID:csNncUrQ0
>>486
圧力かかった話なんかちょくちょく出てるだろ
2022/02/07(月) 11:46:28.27ID:csNncUrQ0
>>487
狂人の真似する奴も狂人って話か
491名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/07(月) 11:46:31.99ID:0SyQ/aMz0
>>488
言うほど世界で戦えるゲーム会社あるか?
ABを吸収してマイクロソフトはめちゃくちゃパワーアップしてるけど
小日本にはゲハの仇敵ソニーくらいしか上位おらんよね
492名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/07(月) 11:46:44.84ID:ab0WNenb0
>>489
具体的にどうぞ
493名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/07(月) 11:47:15.72ID:B6+7Cs020
>>427
事実じゃん
2022/02/07(月) 11:47:44.89ID:csNncUrQ0
>>491
売り上げだけの話に意味があるんだったらAAAはぶっ壊れてないだろ
2022/02/07(月) 11:48:12.11ID:ydqLGjCz0
日本のゲーム業界のターゲット層は「子ども」と「流されやすい低知能者」だから、メディアもそういう煽り方になる(この点、欧米ではゲームはゲーム好きしかしないのでキチンと内容で評価される)
2022/02/07(月) 11:48:41.07ID:csNncUrQ0
>>492
ゲハに来てまでそういう話を知らないことを誇るような意味ってあるの?
497名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/07(月) 11:49:20.99ID:ab0WNenb0
>>496
言えないなら事実無根ということになるけどいいかい?
2022/02/07(月) 11:49:41.18ID:csNncUrQ0
>>495
海外でもswitchが売れまくってるな
ターゲット同じでは?
2022/02/07(月) 11:50:57.28ID:csNncUrQ0
>>497
知らないことは存在しないことにして良いんじゃね
そんなの関係なしに売れたり売れなかったりするだけだし
500名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/07(月) 11:51:06.57ID:0SyQ/aMz0
>>494
【原神】というAAAにポケモンが手も足も出せないんだからやっぱりAAAは次元が違うと思うが?
まさか家ゴミの話しとんの?w
2022/02/07(月) 11:51:09.77ID:bT8FoWKs0
>>487
売れてるほうが正義というスレタイ通りの主張をしてるよね?って確認取っただけ
手間取らせちゃってごめんね原神おにいちゃん
502名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/07(月) 11:51:45.67ID:ab0WNenb0
>>499
OK工作ないならやっぱ参考になるね、ありがとう
503名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/07(月) 11:52:47.32ID:M2ScREXo0
お前の持ってるソース提示しろっていわれてんだよ
ホント頭足りてないんか
504名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/07(月) 11:53:20.47ID:0SyQ/aMz0
>>501
家ゴミがゴミ以下なことと
日本がゲーム後進国なことと
原神棒の前にポケモンが跪いて靴墨を舐めてることを主張してるだけだよ?w

別に任天堂に恨みはないから安心してw
2022/02/07(月) 11:54:40.03ID:csNncUrQ0
>>500
原神はAAAなのか?
2022/02/07(月) 11:55:08.82ID:csNncUrQ0
>>502
ハゲ論調って流行ってるのか同じ奴がやってるのかどっちなの?
507名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/07(月) 11:55:53.94ID:ab0WNenb0
>>506
…?工作ないって言ったやん
2022/02/07(月) 11:56:17.74ID:csNncUrQ0
>>504
中国がゲーム先進国だったとしても日本が後進国ってことにはならないと思うが
実際後ろ向きに進んでるっていうなら中国も規制でやばいぞ
509名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/07(月) 11:56:32.49ID:0SyQ/aMz0
>>505
スマホゲーで【原神】より作り込んでるゲームしらんなぁ…
もちろんゼルダとかいう先の時代の家ゴミは論外だけどね
2022/02/07(月) 11:57:03.74ID:csNncUrQ0
>>507
どこに無いって書いてある?
存在しないことにしたいならそうしたら良いって言ってるだけだぞ
511名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/07(月) 11:57:09.35ID:B6+7Cs020
原神てテレビゲーム総選挙何位だったっけ?
2022/02/07(月) 11:57:22.41ID:rw/PCNeh0
>>478
評価の正確性として疑問に思うのは、売上はユーザーに金という責任が伴うのに対して、点数付けには特に伴わない
評価の人為的操作の可能性を無視できない点や

その点はどう考える?
513名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/07(月) 11:57:41.83ID:ab0WNenb0
>>510
存在するの?どこに?
2022/02/07(月) 11:57:57.47ID:csNncUrQ0
>>509
買い切りだと普通にあると思うけど
マイクラだってスマホに出てるぞ
515名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/07(月) 11:58:28.94ID:0SyQ/aMz0
>>508
覇王中国どころかAB合併でマイクロソフトにすら大きく劣るでしょ
小日本のゲーム会社はソニーだけが辛うじて食いついてるけど、売り切りゲームはさっさと斬らないと未来ないぞ
2022/02/07(月) 11:58:42.63ID:7NTku8kCd
>>490
遊んでるつもりがただのつまらん狂人になってるパターンよくあるよね
2022/02/07(月) 11:59:04.08ID:jSQqGO6sd
>>485
大日本だろ
2022/02/07(月) 11:59:27.89ID:7NTku8kCd
原神はそもそも将来性を心配した方いいと思うけどな
お国柄的な意味で
519名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/07(月) 11:59:31.41ID:0SyQ/aMz0
>>511
【原神】はテレビゲームじゃないだろ草
昭和からレスするのやめーや
2022/02/07(月) 12:00:24.16ID:dkBVk8Eg0
>>1
流行りに流されず何年も売れ続けてるゲームこそ本物だよな
任天堂やMSにはあるけど
521名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/07(月) 12:00:42.34ID:0SyQ/aMz0
>>514
買い切りって平成と共に死んだ市場じゃん?
彼岸の話されてもな
ドラクエの英一郎かよゲハおじはw
2022/02/07(月) 12:00:50.31ID:KiWMMPdt0
「売れないのが正義」なんて価値観の時代あったっけ?
523名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/07(月) 12:01:15.07ID:ab0WNenb0
>>512
買った段階ではプレイしてないから面白いかどうか分からないってことだよ、メタスコアを付けるようなサイトはあまりに頓珍漢な点数をつけるとサイトの信用を失うからちゃんと責任を持ってスコア付けてるし
それを言うと売上発表の数字を操作するのも不可能ではないってことになるからなぁ、そんなこと考慮してたらキリがない
2022/02/07(月) 12:01:53.81ID:csNncUrQ0
>>515
PSはそんなに儲けられてないからPCマルチなんかも始めてるだろ
任天堂はゲーム単独で大儲けしてるからWiiやDS時代より利益が伸びてる
利益でないと続けられないぞ
特にAAAは開発期間が延びるほど厳しくなる
コナミが小島を手放した理由だぞ
525名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/07(月) 12:03:33.84ID:0SyQ/aMz0
また始まった

>>524
いやだからさ、世界で戦えない小日本の話されても困るんだわ…
任天堂って所詮はクリボーじゃん?
【原神】に勝てるゲームあんの?
526名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/07(月) 12:04:10.43ID:B6+7Cs020
>>519
つまりテレビ必要なPSは昭和のゲーム機…
2022/02/07(月) 12:04:24.48ID:csNncUrQ0
>>521
作りこんでるゲームの話をしたいのか売り上げの話をしたいのか
どっちなの?
2022/02/07(月) 12:05:41.42ID:csNncUrQ0
>>525
任天堂と原神を比較するなら圧倒的に任天堂になっちゃうぞ
529名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/07(月) 12:06:02.45ID:+WZrUfsL0
せめて…「スマホゲーは対象外だよ」って言っとけばいいのに…
しかしこのスレで「原神!ウリアゲ!」って言ってるの滑稽だなー。
2022/02/07(月) 12:06:13.15ID:rw/PCNeh0
>>523
現実的に考えるなら売上本数を誤魔化すのは企業として余りにもリスクが高い
隠すならまだしも、決算資料などの誤魔化しとユーザーの点数付けは正当性を比較するには難易度が違い過ぎる

まあ本当に正確に評価を測るのは今作と次作の売上本数の比較だと思ってるけど
531名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/07(月) 12:07:59.39ID:bQ1ZUcLCa
評価しで維持したいと考える金持ちの道楽者
がパトロンになり
金のない一般人がタダで楽しむっていう
中世のあり方が芸術だって言うなら

まあ確かに基本無料ゲーは芸術だわなww
2022/02/07(月) 12:08:30.15ID:VAc2Dl+T0
利益ならまだ分かるけど売上でマウントって意味わからんよな
ゲームそれぞれ開発費広告費etcが違うのにナンセンス過ぎる
2022/02/07(月) 12:10:03.60ID:csNncUrQ0
>>531
元メジャーリーガーがゲーム作って大失敗してたから
石油王クラスじゃないと気軽にゲームに手を出せなくなってる
2022/02/07(月) 12:10:50.45ID:ObdiOg4Z0
>>1
面白いから売れるんだぞ
売れてないけど名作ってのは超希少種
2022/02/07(月) 12:11:19.28ID:rw/PCNeh0
>>532
まあ値段が違えば本数の比較も単純には出来なくはなるな
かといって利益だとソフト単位で正確には出ないからなぁ
536名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/07(月) 12:11:29.77ID:0SyQ/aMz0
>>526
PlayStationとか冗談きっつw
ゲームすんならwindowsしかないわ
2022/02/07(月) 12:14:18.71ID:7NTku8kCd
>>528
中身の話なら原神は苦行がヤバいと聞くし任天堂だな確かに
2022/02/07(月) 12:14:20.54ID:tURj3qkt0
PS3時代は売り上げであんなにイキってたのに
2022/02/07(月) 12:14:24.85ID:CIFMXwpK0
無料と言いつつも課金しないと先に進めないゲームはクソゲー
540名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/07(月) 12:14:52.84ID:ab0WNenb0
>>530
可能性があるという意味ではどっちも同じだよ
やっぱスコアが一番あてになるね
2022/02/07(月) 12:16:04.70ID:csNncUrQ0
>>537
そもそも任天堂全体なら売り上げも利益も圧倒的だぞ
2022/02/07(月) 12:17:34.91ID:csNncUrQ0
>>540
当てになるならファミ通は馬鹿にされてないだろ
2022/02/07(月) 12:17:45.98ID:jM0gY3yld
売上に拘るのって要するに「ゲームは買って遊ぶもの」っていう昭和の価値観を引きずった恐竜だけなんだよね
今はゲームは無料で遊んだり配信を楽しんだりするスタイルにとっくに移行してる中で自分で買って遊んでるのって「自分は時代についていけません」って宣言してるようなもんだけど恥ずかしくないの?
544名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/07(月) 12:19:56.32ID:ab0WNenb0
>>542
ファミ通は4人だけだから統計的に全く当てにならないよ
俺があてになると言ってるのはメタクリね
545名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/07(月) 12:23:29.45ID:+WZrUfsL0
>>536
エルデンエルデンて言ってるゴキちゃんにPCでやるって言ったら発狂しちゃったなぁ
2022/02/07(月) 12:25:35.53ID:ObdiOg4Z0
>>543
貧乏人哀れ
547名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/07(月) 12:27:50.91ID:bamTB90la
>>543
別に多様性は否定しないが、それって結局買って遊ぶゲームがまったく売れないPSに多様性がないって話じゃん
PSにソフト提供しているサードのほとんどは買って遊ぶゲーム作ってるのに
しかも成功するかもわからないライブサービスに社運かけちゃって、進化してるように見えて袋小路に追い詰められてる恐竜がソニーだよねwww
2022/02/07(月) 12:28:11.17ID:TOFqOunA0
ジムライアン「AAAゲーム時代遅れ」
2022/02/07(月) 12:28:44.84ID:csNncUrQ0
>>544
メタクリも統計的には数が足りてないぞ
ユーザースコアは数多くてもしょっちゅう荒らされてるからあまり役に立たない
550名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/07(月) 12:33:14.52ID:ab0WNenb0
>>549
メタスコアとユーザースコア合わせれば当てになるよ
551名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/07(月) 12:34:02.40ID:0SyQ/aMz0
>>547
ゲハおじさんがソニーのセカンド扱いしてるスクエニは随分前から脱買い切り掲げてるしそれで業績伸ばしてますやん
お前まだ平成に生きてるのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況