X



ドラクエ3―2DHDの発売いつだよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/10(木) 16:11:09.55ID:wG/bxJM30
はよせい
2022/02/10(木) 16:13:13.82ID:CAAyiR240
リメイクは相乗効果ねらうものだから
ナンバリングが出る1年くらい前までは宣伝しか出てこないかと
2022/02/10(木) 16:14:35.17ID:fG7Jq37gd
来年35周年2023年2月10日と予想
ただ開発が間に合えば、、
2022/02/10(木) 16:17:12.09ID:nOVW/5fo0
あとから発表したライブ・ア・ライブの方が先に発売するの?
5名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/10(木) 16:17:15.99ID:pzrZutIo0
HD2Dのライブアライブはpv出てから5ヶ月で発売
ドラクエ3はドラクエxオフラインの延期の玉突きで今年はもう発売どころか続報も来ないと思うわ
2022/02/10(木) 16:17:19.69ID:ocio9mTod
開発開始しましたの発表なので、発売は2年後
2022/02/10(木) 16:18:22.36ID:CAAyiR240
>>3
モノ自体は完成形がイメージできる作品ではあるから
20人くらいで4ヶ月かからずにマスターアップくらいは余裕なレベル
2022/02/10(木) 16:19:16.09ID:ocio9mTod
FF7バトロワ放送にてノムティスが

今年は発売タイトルが詰まってるとか言ってたからな

発売スケジュールカツカツなんやろ
9名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/10(木) 16:26:47.72ID:iJhW/RY7a
少なくとも今年ではない
10名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/10(木) 16:27:28.58ID:WOK31aCd0
早くて2年後かな
11名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/10(木) 16:29:46.14ID:85Dd1GUI0
ドラクエ3リメイク発売の前にドラクエ1、2、4の2DHDの発表があるよ
2022/02/10(木) 16:35:32.18ID:VWrenHMuM
5月のドラクエの日になんか続報出すんじゃね
13名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/10(木) 16:35:53.70ID:i9sN1rStM
これも7千いくらならお前らバカにされてるぞ
14名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/10(木) 16:36:48.48ID:lI29c6zC0
ドラクエ3はマップを一から作り直してるから中々大変そう
2022/02/10(木) 16:37:08.03ID:cqNOIUNQ0
ライブラってキャラデザも変えてるの?
2022/02/10(木) 16:37:58.78ID:j6TLIqaD0
追加要素モリモリなら買うかな
17名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/10(木) 16:39:08.77ID:bDH+/z2Rr
>>1
ダイの大冒険とモンスターズが出てからだろ来年末くらいじゃね?
ドラクエ12は2025か26年かな?Switch2の2年目か3年目
2022/02/10(木) 16:39:21.58ID:SjGCVLaj0
新しい職業とか特技とか追加してくれ
見た目だけ綺麗でも中身がスマホ版のままとかやめてくれよ
2022/02/10(木) 16:40:12.36ID:pUhctlpZr
小学校卒業で思い出無しだな、チビッ子。
20名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/10(木) 16:40:48.77ID:wG/bxJM30
発表のお漏らしが早すぎるんだよ!
待つのが長く感じる
2022/02/10(木) 16:41:40.31ID:CAAyiR240
>>18
遊び応えのあるDQ3を堪能するなら、ハックロムのk.mixオススメ
オリジナルデータ用のカートリッジ持ってないなら900円くらいで手に入る
2022/02/10(木) 16:42:30.57ID:0Q2MVaO4r
>>17
トレジャーズじゃなくてモンスターズ??
23名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/10(木) 16:45:43.14ID:n2u5OnFaa
ライブアライブてそんな面白いか?
2022/02/10(木) 16:46:17.16ID:Daa6EoUf0
>>3
間に合えばそれがいい感じだね
25名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/10(木) 16:47:07.96ID:AbNLps1V0
それなりに熱量高いうちに出さないと
ホントにここは発表だけは早いよな
26名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/10(木) 17:07:50.29ID:BgawtLMP0
これとトレジャーズが出ないとDQ12までたどり着けないの?
2022/02/10(木) 17:09:35.68ID:9mRQ1DrQ0
評判悪かった戦闘は作り直していると信じたい
2022/02/10(木) 17:10:54.50ID:5ybP5Tvl0
今日めっちゃソフト発表して今年は数が揃ってるし>>3が最有力だろうなぁ
29名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/10(木) 17:21:42.22ID:kgr5Fm5U0
>>23
WiiUでやったけど面白くなかったよ
スクウェアのスーファミソフトならまずクロノ・トリガーをリメイクしてほしいよな
2022/02/10(木) 17:25:37.81ID:cqNOIUNQ0
リメイクはともかく
リマスターは妥協の産物に仕上がることが多い気がする
31名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/10(木) 17:29:57.47ID:LUAj+cTJp
多分ドラクエが発表を先走っただけでHD2DチームがLAL→ドラクエの順番で作ってるだけだろう
32名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/10(木) 17:57:04.41ID:HHZPC5al0
新入社員研修でパズドラしかゲームやった事ない奴に作らせてるんだろw
ファミコンレベルのゲームに開発1年以上とか狂ってるから
33名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/10(木) 18:09:58.55ID:WFpKlv96p
>>3
2022年発売が公式発表じゃん
今もそれは変わってない
2022/02/10(木) 18:30:29.28ID:J3j+dnTfd
>>31
オクトパストラベラー開発時に構築した開発環境(UE4ベース)を流用して
それぞれ違う下請けに任せて開発させているのが「HD-2D」
2022/02/10(木) 18:47:37.08ID:tkCEOeUma
>>18
スマホ版の前科があるのに追加すると思う?
2022/02/10(木) 18:50:37.31ID:p1gZkEbG0
>>33
12もトレジャーズも3リメイクも発売日未定だよ
2022年って言ってたのはオフラインだけ
2022/02/10(木) 20:09:12.77ID:cqNOIUNQ0
エンジン持ってるエピックの強さがわかる
新作が売れるたびロイヤリティガッポガッポですわ
38名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/10(木) 20:54:57.88ID:8W1vFagm0
HD2Dなんか興味ない

ロト三部作FC、GBC、SFCセットで出すだけでいいんだよ
どこでもセーブ、巻き戻し、2〜4倍速モードつきで
6800円までなら無条件で買う
39名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/10(木) 21:34:18.65ID:y11a6sTN0
ドラクエ10オフのドタキャンやPS優遇特典を見る限り
PS5が普及するの待ってからFF16とDQ12に合わせて流れ作りてーんだろ

スクエニのSONY忖度ビジネスみてりゃわかるやん
マルチに変更する羽目になったFF13の悲劇
あの時の国内で300万台は一つの目安だ

本来ならスクエニ理論でDQ35周年は2022/05/27までだが10オフも出さない状態だし察しろ
2022/02/10(木) 21:57:01.94ID:dFMWa/nR0
開発中止になったんじゃね
41名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/11(金) 06:34:23.73ID:6Jooy/A80
こんなもんいらんけど
それはそれとしてドラクエはCS展開では金使わないという断固たる経営意志は感じるな
2022/02/11(金) 06:38:45.11ID:MZjLm/Gy0
switchに出るゲームは必ず叩く
ゴキブリです
2022/02/11(金) 06:40:37.21ID:fPQDp1lX0
今年は出来ないのかなー
2022/02/11(金) 08:39:08.83ID:xzJCyK/J0
DQ3オリジナルが1年強で出来てる時点でどうなってんだ感はある
45名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/11(金) 08:58:34.38ID:3rzR8gQr0
>>44
たしかに
こんなショボグラリメイク出すのにいつまで掛かってんだ
2022/02/11(金) 09:04:34.04ID:uE1vh3Bk0
こんなリメイクいらねー
2022/02/11(金) 09:07:28.99ID:xCNCsOZO0
HD-2Dとかいうキャラのドット絵だけは低解像度のままで懐古ジジイへ騙し売りするためだけに存在するゴミ
2022/02/11(金) 09:16:56.88ID:ZvUd1Avs0
ライブアライブの開発に2年ちょいかかったようだからDQ3もまだかかりそうだな
2022/02/11(金) 11:39:13.46ID:rEQmlpDb0
HD2D商法が続きそうだな
50名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/11(金) 19:34:17.35ID:Z5SkvYN/0
3にHD-2Dが合ってるとは思えんのだけどなあ
キャラメイクの自由度を高めて見た目とか着せ替えとかに力入れた方がいいじゃん
性格によって仲間キャラのセリフとかイベントとかAIの行動パターンを変えたりするとかさ
ミートピアみたいな方向に振った方がいいと思うわ
51名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/11(金) 19:48:05.61ID:UflL59Vp0
まだこれやダイは話題に出てくるからいいけどカミュのどうなっとるねん
2022/02/11(金) 19:56:48.84ID:JhS5jT8s0
今からでも遅くないから戦闘は主観視点にしろ
2022/02/11(金) 19:58:06.27ID:fUL59SDs0
ハードすら不明なのに発表するとか前代未聞だわ
54名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/11(金) 20:24:18.19ID:Tr3cA9Sl0
>>38
ジャンプのファミコン神拳までついたら
9800円でも買うw

当時ジャンプのダイマに思いっきり洗脳されたわ
55名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/11(金) 20:26:21.60ID:pprsdd2j0
ドラクエ3って装備反映されたけど、HD2Dでも反映されるのか?着ぐるみ旅楽しいんだぞ、わかってるのか浅野
2022/02/11(金) 20:46:43.18ID:NtZGjJoP0
>>55
水着と着ぐるみだけだろ
そういうのは装備反映とは言わねーよ
2022/02/11(金) 21:07:39.64ID:ypKjIE900
分作です
少々お待ち下さい
2022/02/11(金) 23:49:12.92ID:e1z5UiNS0
ライブアライブのボリュームはDQ3と同じくらいなの?
シナリオの規模とか
59名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/12(土) 00:43:52.52ID:MJCflKPp0
>>47
アフォか、UEで作り方解説してる人居るからYouTubeみてこいw
60名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/12(土) 00:53:15.01ID:jsvCGM+Na
2DHDドラクエ3の戦闘デモ見てるとビヨンドザビヨンドでボタン連打してた幼少期を思い出す
2022/02/12(土) 00:58:50.37ID:qM+o+UnZ0
ヒーローズもビルダーズも2までは順調に出てたのに3はあっさり消えたな。どっちもそれなりに人気あったのに
62名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/12(土) 01:09:13.26ID:U5Jeq8O+0
着せ替え面白さは欲しいかもなぁ・・・10やってると思う
2022/02/12(土) 01:14:29.60ID:yYmv1GG9a
時間がかかるようなもんでも無いよな
インディーズでも出せるレベル
2022/02/12(土) 01:15:05.26ID:58WMMgEl0
ドラクエ3ってファミコンだけど
ダンジョンはやたら多いからな
作り込んだら時間掛かりそう
2022/02/12(土) 01:28:11.78ID:qM+o+UnZ0
>>40
10オフラインの件といいドラクエ絡みは何か揉め事でも起きてるんかな。周辺シリーズの進捗もまったく聞かないし
2022/02/12(土) 01:35:14.39ID:yYmv1GG9a
戦士とか武道家とかに
数個だけ特技あげても良くないか
67名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/12(土) 01:37:19.33ID:98pkmM540
>>38
それで買うのはオッサンだけじゃね
新規も獲得したいからまたリメイクするのかと
2022/02/12(土) 01:40:50.05ID:yYmv1GG9a
DLCでダイのキャラクターとアベル伝説のキャラクタールイーダの酒場に登録されて欲しい
69名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/12(土) 09:15:10.06ID:4vMWaEC90
>>67
新規獲得にはスマホで出すのが前提では
70名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/12(土) 09:19:03.62ID:NlQMWIq+0
去年の5月に製作開始!って出てたから早くても来年末とかじゃないかな
ライブアライブがコロナ禍直撃でスケジュール狂って3年だから
作りがかなりシンプルな3は2年もあれば作れそう
71名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/12(土) 09:21:07.13ID:VXX53v1Vp
オクトラの使い回しなんだからはよしろ
2022/02/12(土) 09:21:51.16ID:mVeXam7ud
>>69
スマホで買切りアプリは価格設定が大変だから10オフラインでスマホが除外されている
73びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2022/02/12(土) 09:22:28.59ID:3kYeStnP0
なんで後から発表されたライブアライブに追い抜かれているの
2022/02/12(土) 09:23:41.69ID:KL7yNbuz0
>>73
ライブアライブはグラを新しくした以外はほとんど変更ないからじゃね?
2022/02/12(土) 09:25:56.37ID:mVeXam7ud
ライブアライブは発売日決まるまで情報出していなかっただけで制作開始はDQ3より先だったってことだろ
2022/02/12(土) 09:44:33.97ID:qM+o+UnZ0
>>38
もうお前は現代の客じゃないんだよ。
ずーっと30年前のままスーファミだけやってればいい
77名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/12(土) 11:11:03.03ID:f43jIMLa0
>>67
HD-2Dもおっさんメインじゃん
ビルダーズは若い層にも人気あるからああいうビジュアルの方がいいんじゃね
78名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/12(土) 11:44:01.90ID:5wIG4uZl0
もしオクトパストラベラーで若年層のHD2Dファンを取り込めたなら出す意味は
あると思う
それでドラクエ12に注目あつまるかも
2022/02/12(土) 12:11:05.22ID:HRhHYs1C0
ドラクエのナンバリングって、リメイクを含めて作り手に変なこだわりがあるから、発売日発表→延期はもう当たり前になってるよね
で、実際遊んでみると、どこにこだわって作ったか分からないレベル・・・
ある程度妥協して、延期しないで予定通り出せばいいのにね
但し、さらなるクオリティアップとか言って延期になっても、本当にそれが理由か分からないけど・・・
2022/02/12(土) 12:57:39.83ID:+anMY4ag0
聖剣3リメイクみたいなグラで作ってくれていたら
エチチな女戦士や叡智ちな女賢者を拝めていたのに
実に残念
81名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/12(土) 13:15:56.71ID:4vMWaEC90
>>76
もちろん、それは自覚してるよ

初代ゼルダなんか一生遊び続けて
死んだら棺桶に入れて貰う予定だしw
2022/02/12(土) 13:19:13.02ID:U8IgEiE2d
>>77
ビルダーズに寄せて頭身下げたのがDQ10オフラインだぞ
83名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/12(土) 15:20:27.91ID:Y9g8NLYTp
極端な話、ドラクエのリメイクは全部ビルダーズのグラでいい
あれこそドラクエの世界観だろ
2022/02/12(土) 15:27:57.13ID:Ja0x3HQZ0
もしかすると意外と早いかもしれんな
浅野チームが担当してるぽいストラテジー、ライブアライブときて年末くらいかも
85名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/12(土) 16:09:18.45ID:4eD8ZK3p0
格闘場の仕様はファミコンの物にしてほしい。
86名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/12(土) 19:48:46.63ID:f43jIMLa0
>>82
鳥山感ないからあれじゃダメでしょ
低頭身ならなんでもいいわけじゃない
10オフはソニックの映画みたいに顔面すげ替えて作り直さないと売れんだろう
2022/02/12(土) 20:01:05.87ID:vjCJ7kUQ0
>>1
あんなスーファミ時代のスクウェアぽいドラクエがやりたいの?
2022/02/12(土) 20:07:07.25ID:QOe8Lp7K0
>>73
後から発表しようがライブアライブは3年前からの企画だし
89名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/12(土) 20:35:32.64ID:f43jIMLa0
>>87
3DSのドラクエ11の時点でスクウェア感あったわ
2022/02/12(土) 20:37:37.17ID:/bT4jo0Ba
新職業とか入るのかな
盗賊は強かったけど
91名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/13(日) 03:11:13.67ID:WTXULqWW0
アルテピアッツァの開発でいいよ
カメラ改善したら問題ないだろ
戦闘のアニメもテンポも最高だし
2022/02/13(日) 03:12:32.94ID:Bx+r4HSwr
マジで開発力ないな
93名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/13(日) 03:18:34.65ID:tGzZDQXS0
DQ3ビルダーズで良かったんだが。
94名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/13(日) 08:57:45.86ID:n32g8TB40
3リメイクするなら、8や10(Wii版)程度の3D流用で良かったのになあ
これに>>38がオマケでついてたら文句なし

多分オマケの方ばかり遊ぶと思うけど
2022/02/13(日) 09:01:00.65ID:ppQWT4V00
>>94
そんな程度の3D流用なら、ただただ古臭いWiiレベルのショボ3Dグラwwww って認識されるだけだぞ
それでいて作りこみの規模はHD-2Dよりも上がるので損でしかないわ
2022/02/13(日) 09:01:40.91ID:O4vmJBY60
ビルダーズとかヒーローズて3作ってないの?
97名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/13(日) 09:36:57.74ID:epCCm8jz0
>>94
それ一番いらんやつや
3D流用するならビルダーズだろ
98名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/13(日) 09:57:48.82ID:9WHen+M40
>>96
思ったほど売れなかったんだろう
コーエーに製造委託して御三家に上納したら利益が残らないということかな
2022/02/13(日) 10:03:29.31ID:QSUYW2Lz0
今回も多分フォントだけ普通のHDで手抜きなんだろうな・・・・
2022/02/13(日) 10:16:08.74ID:pq0ud8S00
>>94
>>97
流用以前に3Dは駄目なんだっつの
ビルダーズ系だろうが3DS版DQ11のだろうがヒーローズ系だろうが3Dな時点で最新の3DCGのものと比較して見られるから、結果 「時代遅れ」の3DCGものにしか見えなくなる
HD-2Dの何が良いかって、これは 「最新の」 2Dドット絵ゲーとして見られるからいいんだよ

「見た目の訴求力」の話な、これ
2022/02/13(日) 10:17:24.84ID:QSUYW2Lz0
いや普通に手抜きだから
発表時のガッカリコメントとかみてないのか
102名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/13(日) 10:18:13.22ID:MQ4R4a9m0
スクエニゲーは価格が高いから売れない
DQ11Sも5千円に値下げした、売れないからw

もうカタログチケットの一個5千円が当たり前になってるから
サード価格は相当厳しいよ
DQ3も5千円以下じゃないと絶対売れない
2022/02/13(日) 10:22:18.38ID:GL6DjFe20
ビルダーズ3は新納さんがスクエニ辞めちゃってるから望み薄だよね…
出してほしいけどさ
2022/02/13(日) 10:32:39.98ID:mkqugZnBd
ビルダーズ2路線を発展させると現行Switchの性能だと厳しい
かといって現時点でSwitchは外せないからなあ
105名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/13(日) 10:38:16.44ID:pc9kLzRb0
>>52
ほんとこれ
2022/02/13(日) 10:43:55.79ID:a3cs9XA20
え、戦闘は主観だよね?
戦闘コマンド入力時だけは客観視になるけど
装備武器で外見が変わるとか変化あるならいいと思う
2022/02/13(日) 11:00:17.80ID:6QmIVnme0
>>89
だからなんや?
駄作11と過去の名作を汚すのでは訳が違うぞ
108名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/13(日) 11:06:20.79ID:+2CXM1pgr
>>100
あつ森で論破できるやん
109名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/13(日) 11:08:17.21ID:epCCm8jz0
>>107
本編がクソ駄作になってる時点でドラクエが汚されてるのでは
2022/02/13(日) 12:35:05.21ID:O/RFMqUQM
こんなの時間かかるものなの?
2022/02/13(日) 12:52:52.77ID:ZgPdrbnLM
>>13
美しいドットの光景を眺めながらあの冒険がまた味わえるというのなら私は一向に構わんッッ!!
2022/02/13(日) 13:04:05.15ID:6QmIVnme0
>>109
本編新作が駄作化しても売り上げそのものは安定してるのは過去の栄光があるから

その過去の栄光を汚しさえしなきゃ問題ないのよ
しだしたけど
2022/02/13(日) 14:26:21.04ID:PDNj5dM70
これいらんからWiiの1・2・3をそのまま再販してくんないかなぁ
スマホ版消えて欲しいわぁ
114名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/13(日) 16:01:50.99ID:XIOd+a2Lp
なんで鳥山デザインのモンスターっていう強みを活かさないのかわからん
あつ森みたいなグラでも全然映える絵が作れるだろ
可愛い路線で割り切れば海外でブレイクの可能性すらあると思う
115名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/13(日) 16:06:09.33ID:5s1w0UmA0
あのドラクエ感がまったくないツクール製みたいなキャラだけは直して欲しいわ

ライブアライブは良い感じのドット絵キャラに仕上がってるのに
2022/02/13(日) 17:00:14.07ID:tsWDa7ru0
>>114
> あつ森みたいなグラでも全然映える絵が作れるだろ

とっくにそれやって駄目だったの知らないのか?
2022/02/13(日) 17:13:00.43ID:xHizdugA0
456もリメイクしてほしいな
118名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/13(日) 18:18:10.43ID:pQ3n6ZzB0
>>116
そうなの?
よっぽどセンスないんだな…
119名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/13(日) 18:18:45.76ID:epCCm8jz0
>>114
ジェネリックポケモンとしてキッズを中心に売るべきなのに
なぜかFFの客に売ろうとしてるんだよな
120名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/13(日) 18:19:45.53ID:pQ3n6ZzB0
>>119
それが言いたかった
121名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/13(日) 18:19:53.26ID:epCCm8jz0
>>116
知らんわ
どの作品?
2022/02/13(日) 18:27:47.38ID:UPJDxcd6d
>>119
アルセウスやっているとドラクエもこういうのでいいのにと思ってしまう
2022/02/13(日) 18:32:20.27ID:KPLh5nnn0
>>121
古くはDQモンスターズから、HD世代にはいってからもDQビルダーズやDQヒーローズとか色々やってんだろ
2022/02/13(日) 18:33:18.16ID:w7oY0i5B0
>>80
聖剣3リメイクはドラクエ11並みに力が入ってるな
125名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/13(日) 19:25:33.51ID:tYWzMa9fr
>>123
いやあつ森みたいなデフォルメ3Dで海外で駄目だったタイトルを聞いてるんだがそんなのなくね?
9やビルダーズは海外でもそこそこ評判いいし
ヒーローズは海外で死んでるけどテイスト違うし
2022/02/13(日) 20:22:18.08ID:KPLh5nnn0
>>125
>9やビルダーズは海外でもそこそこ評判いいし

アホかこいつ
2022/02/13(日) 21:13:16.27ID:q7/lYPjS0
>>125
ドラクエなんぞ、特に鳥山デザインのモンスターなんぞはなっからデフォルメチックなデザインだろうが
それでいつ何が海外で成功したと?

3DS版11なんかは完全にデフォルメだが成功したんか?w
128名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/13(日) 21:25:25.94ID:epCCm8jz0
>>126
なんや君マジのあほなんか
129名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/13(日) 21:26:33.33ID:epCCm8jz0
>>127
9がまあまあ成功したから
継続してキッズ狙え言うてるんや
3DSとかそもそも海外で売ってないじゃん
130名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/13(日) 22:00:14.65ID:dNg+F8Cl0
HD2Dも買うから
3D化したのも出してくれ
2022/02/13(日) 22:12:43.33ID:Srj4jUSG0
ff7のHD2Dはよ
2022/02/13(日) 22:24:57.77ID:q7/lYPjS0
>>129
> 3DSとかそもそも海外で売ってないじゃん

だから売れないからだろw
2022/02/13(日) 22:25:17.49ID:Qf/Om+E2r
スクエニは今後名作をHD化するだけでいいよ
新作作ってもFFの名前使うだけのクソゲーしか排泄出来ないからね
2022/02/13(日) 23:52:40.14ID:Eym9nT5za
FF13〜15は速攻でやるべきだな
2022/02/14(月) 01:30:27.89ID:7HDFZF2a0
HD-2Dは良い
良いんだけど、ゲームシステムまでSFC時代のものは使わなくて良いんだがなぁ…
”リメイク”なら尚の事、ガラっとシステムも最新のハードならではのものにしてほしいわ
2022/02/14(月) 01:33:32.84ID:jhWL7SDJ0
じゃ職業を熟練度制にしますってなったら嬉しいか?
2022/02/14(月) 01:54:22.23ID:SAmwIggor
まぁ戦士が兜割くらい覚えてくれるなら。
横槍だけど。
2022/02/14(月) 09:29:11.90ID:beyxqnaO0St.V
>>132
正直出来てるものを少し手直しするだけだから出せば少なくとも黒字ラインには出来ただろう

でもそもそも売らなかったのは万が一PS4版より売れてしまったら「PS4じゃないと海外で売れないという仮定」が崩れちまうから最初から売らなかっただけ
2022/02/14(月) 10:29:03.85ID:Vi9l/GTg0St.V
ダイの大冒険は今頃顔面ブルーレイだろw

まさかここまで話題にならないとは思わなかっただろうし
2022/02/14(月) 11:50:12.70ID:4UgtoA2U0St.V
>>138
妄想乙
2022/02/14(月) 11:51:58.49ID:4UgtoA2U0St.V
大体DQをデフォルメ3Dで子供向けにして〜とか言ってる時点でアホすぎるでしょ
もとからガキ向けのデザインなのにw 特に海外ではPS4のDQ11でさえ幼児向けにしか見られんわ
142名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/14(月) 15:08:24.13ID:BGWn/0sCaSt.V
まだ発売してなかったのか
2022/02/14(月) 15:12:50.71ID:DtGase1+xSt.V
最初は物珍しさもあって受けたが同じような絵面で何作も出されたら飽きる
2Dだからといってドット感丸出しにしなくてもいいだろ
2022/02/14(月) 15:53:45.08ID:beyxqnaO0St.V
>>140
SONYと3DS両方でだすならその理由が必要だろ
会社なんだから

何故PS4を選んだのですか?→その方が海外展開望めると思うからです
何故3DS版も作るのですか?→その方が日本人ユーザーの多くに遊んで貰えるからです

しゃーない、じゃあ予算は このくらいねって話になるわけで


もし、これで海外でも3DS版の方が売れてるけど?ってなったら次から予算は減らされるわけで
2022/02/14(月) 15:56:06.30ID:beyxqnaO0St.V
まぁ案の定PS4版、海外で爆死したので

「日本人の皆様、海外版もネットから買えるから出来れば買って〜。これ売れないと次作の予算削られちゃうよ〜泣」なんて岡本が泣き言呟いてたわけだが
2022/02/14(月) 18:42:57.17ID:jmr20Raw0St.V
>>144
それお前の妄想じゃんw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況