あれのせいでPS5でも実装されてる
実質的にボタンとしか使われてないゲームがほとんどなのに
探検
PS4コントローラのタッチパッドていらなかったよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/02/19(土) 08:19:24.49ID:Ci9L/QZ3d
2名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 08:22:11.73ID:ygPBgHRq0 実質ボタンとしてしか使われてないんだし素直にボタン増やしとけばよかったと思うよ
2022/02/19(土) 08:22:25.97ID:U9A4Knub0
タッチパッドよりライトのほうが俺は気になったな
どういう状況想定して付けた機能なのか疑問
どういう状況想定して付けた機能なのか疑問
4名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 08:23:12.53ID:acolyeTy05名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 08:25:39.03ID:b5vdPVNQ0 スライドする角度でチャットできるEDFでは大活躍だった
2022/02/19(土) 08:25:42.00ID:s9/rGyHnM
押し込み左右で2種類スライド4方向あるから普通に有用じゃね?
有効的に使えるかはともかく
有効的に使えるかはともかく
2022/02/19(土) 08:27:08.25ID:4QV7Xl69d
大作ゲームはきっちり対応してたけどね
ウィッチャー3でもタッチパッドを短押し、長押し、スワイプの3通りの操作法に対応してた
GTAVでは手配度が上がるとライトバーがパトランプのように赤青に点滅して臨場感を上げてた
ウィッチャー3でもタッチパッドを短押し、長押し、スワイプの3通りの操作法に対応してた
GTAVでは手配度が上がるとライトバーがパトランプのように赤青に点滅して臨場感を上げてた
2022/02/19(土) 08:27:38.46ID:0Tgx5Gqi0
ツシマの風を吹かせるのとか結構良い感じに使ってると思った
2022/02/19(土) 08:28:43.91ID:cYgDI2xK0
仁さんパネー、敵地の草むらの中でもお辞儀を忘れず
10名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 08:30:38.07ID:7DlYe7Ne0 タッチパッド自体はまあゴミなんだけど別に思うとこはない
オプションボタンが最悪に押しにくくてかつパッドと干渉するのが最高にクソ
オプションボタンが最悪に押しにくくてかつパッドと干渉するのが最高にクソ
2022/02/19(土) 08:32:21.28ID:ks6XUX17d
PSを一敗地にまみれさせたWiiの後継機であるWiiUを警戒していたからなんだよね
2022/02/19(土) 08:33:53.72ID:tsQng3K40
背面ボタンを先に標準化すればアドバンテージ取れそうなのにな
13名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 08:36:04.97ID:5AKE/qEV0 箱コンやプロコンとか他のコントローラ使った後だと誤爆する
14名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 08:39:32.16ID:XYURMPSD0 PS4のパッドはそのタッチパネルよりスピーカーの方を評価したいね
箱パッドでもパクってほしかったくらい
箱パッドでもパクってほしかったくらい
15名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 08:40:51.24ID:enEuhKgqM でっかいボタンじゃなかったのか
2022/02/19(土) 08:53:00.08
ビータ背面パッド(要らない)
PS4タッチパッド(要らない)
→任天堂のマネ
開発会社買収
ゲームパス
→MSのマネ
PS君さあ・・・
PS4タッチパッド(要らない)
→任天堂のマネ
開発会社買収
ゲームパス
→MSのマネ
PS君さあ・・・
2022/02/19(土) 09:12:04.10ID:y5N7RS0e0
スピーカーのおかげで電池の餅激減本末転倒
2022/02/19(土) 09:23:15.07ID:btAF/faq0
モーションセンサーも要らん
2022/02/19(土) 09:31:31.71ID:4SVkchbT0
地球防衛軍5ではタッチパッドでチャット入力が便利だった
2022/02/19(土) 09:54:03.14ID:v61MjCYX0
半分の大きさで
デュアルスティックの下にあった方がよかった
タッチパッドより背面ボタン標準でつけてほしいわ
デュアルスティックの下にあった方がよかった
タッチパッドより背面ボタン標準でつけてほしいわ
2022/02/19(土) 10:19:25.40ID:ayttKVNRa
タッチパッドこそPCのコントローラーに付けて欲しい機能なんだよな
PS5のコントローラーじゃなく箱コンに付けてカーソル操作出来るようにして欲しかったわ
PS5のコントローラーじゃなく箱コンに付けてカーソル操作出来るようにして欲しかったわ
2022/02/19(土) 10:35:00.99ID:pQcPhS9nr
2022/02/19(土) 10:36:36.01ID:6l0GrsQ7d
タッチパッドは便利だぞ、マルチだと対応されなくてボタン足りてないもん
2022/02/19(土) 10:36:55.21ID:z0caVyWRr
>>23
ノートPCのタッチパッドは基本的に机と平行位置にしかならんから動かしづらいけど、コントローラーみたいに持てるタイプなら結構動かしやすいで
ノートPCのタッチパッドは基本的に机と平行位置にしかならんから動かしづらいけど、コントローラーみたいに持てるタイプなら結構動かしやすいで
2022/02/19(土) 10:41:39.08ID:ayttKVNRa
2022/02/19(土) 10:49:54.70ID:D0/5BLtka
クソデカセレクトボタンだよなアレ
29名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 15:48:26.34ID:5AKE/qEV0 変なギミック入れるから重くなってんのかな
2022/02/20(日) 03:44:20.36ID:lmV4+IbU0
初期のインファマスの上下左右スワップを標準操作にしてサードにも対応促せば良かったのにな
あるいはユーザーにキーマッピングさせるとか
結局どっちつかず中途半端になってしまった
あるいはユーザーにキーマッピングさせるとか
結局どっちつかず中途半端になってしまった
31名無しさん必死だな
2022/02/20(日) 05:34:01.00ID:MgF9YN3Q0 たんなるボタンとしか機能してない
2022/02/20(日) 05:38:20.58ID:3dzOWc2b0
いくら高額高機能化させても
そこらの3000円マウスにエイム精度もボタン数も負けるのが家ゴミパッド
指を全くずらすことなくすべてのボタンを瞬時に押せるのが快適すぎる
https://www.inecx.co.jp/com/wp-content/uploads/2019/07/71d-9hnUuGL._SY355_.jpg
そこらの3000円マウスにエイム精度もボタン数も負けるのが家ゴミパッド
指を全くずらすことなくすべてのボタンを瞬時に押せるのが快適すぎる
https://www.inecx.co.jp/com/wp-content/uploads/2019/07/71d-9hnUuGL._SY355_.jpg
2022/02/20(日) 06:37:48.59ID:lmV4+IbU0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- NYダウ終値、2231ドル安の3万8314ドル…8か月ぶりに4万ドルを割り込む [ぐれ★]
- 【宗教】日本、仏教国で仏教離れ最多 信者の4割、現在「無宗教」 米研究所調査 ★4 [樽悶★]
- トランプ関税、米国民の財布を直撃か [蚤の市★]
- 【国際】グリーンランドはデンマーク領であること望まず=ルビオ米国務長官 [ぐれ★]
- 【カブス】今永昇太、本拠地開幕戦で今季2勝目 自己最長7回1/3で1失点の好投 開幕7連勝中のパドレス下す [鉄チーズ烏★]
- 【ランキング】“おニャン子クラブ”歴代美女メンバーTOP5!3位:国生さゆり、2位:渡辺美奈代、1位は?チャーミングさは今なお健在! [湛然★]
- 【速報】トランプから全世界の投資家へ [882679842]
- 能登の住職「災害の時には窃盗の人とか来ると聞いてはいたが…何で仏像や賽銭を盗んでいくのか🤔」 [289765331]
- aiueo700こと岩間好一、変わり果てた姿で発見される
- もし聖闘士星矢の必殺技1つだけ使えるならどれがいい?
- トランプ「付加価値税や消費税も相互関税と見なす」 [249548894]
- ゴールドまで大暴落、じゃあ何買えばいいんだよ!!! [469534301]