X

これではっきりしたね。ブレワイが高評価なのは「ただ致命的なバグがなかった」に過ぎないと

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/28(月) 17:17:01.72ID:BhH9FfzK0
メタスコアが最初は低くても、あとからアップデートしてゲーム性が格段に良くなるゲームは数多く存在するからね

むしろ最初にバグがあるくらいがお祭りになって面白いまである
2022/02/28(月) 17:18:29.66ID:KSNoF4/ar
これな
アップデートを100回すれば名作になるからね
2022/02/28(月) 17:19:10.72ID:fEvQHb6md
むしろゼルダはここからオモシロバグがたくさん発見されて評価上げていった。
2022/02/28(月) 17:19:27.85ID:NnNHXbPD0
ブレワイはフレームレートガックガクだったろ
2022/02/28(月) 17:19:49.10ID:IDlqMY+Od
いやブレワイはバグだらけだろ、ただそれが面白いバグが多いから好かれてる

エルデンはセーブ破壊、本体クラッシュとぜんぜん面白くないバグ
6名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/28(月) 17:20:45.94ID:qF7TVAYm0
いい加減BOTWとエルデン比較すんのやめとけよ。
2022/02/28(月) 17:21:03.42ID:GOv/Hk30a
ブレワイのバグは相当特殊な操作やらないと発生しないからな
8名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/28(月) 17:21:09.36ID:fDh+nx0+p
>>4
それな
すぐ修正来たけど、すぐ直せるなら最初から直しておけって感じだった
2022/02/28(月) 17:21:46.31ID:fEvQHb6md
ゼルダコンプが深刻な病理だってのははっきりしたねえ。
2022/02/28(月) 17:22:11.04ID:j1UR4QMb0
ただと言うにはちと重すぎないかい?
11名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/28(月) 17:23:21.74ID:lvw7Puej0
初動でバグのない状態で出荷するってのが大事なんだよ。
ノーマンスカイも度重なるパッチとアップデートで、今ではかなりの神ゲーに進化してきているが
初期のコンテンツ不足とバグの多さからきた低評価を覆すことは出来なかった。
2022/02/28(月) 17:26:13.22ID:3zZK3R/P0
RTA動画見るとやべえバグまみれのゲームに見える
平気で壁抜けるし空飛ぶし
2022/02/28(月) 17:26:54.53ID:jI3sF/Ud0
>>1
というか高評価の理由を理解出来てない時点で・・・
2022/02/28(月) 17:27:58.50ID:RWftcpfkM
メタスコアが最初は高いのに致命的バグまみれのゲームは何なん?
2022/02/28(月) 17:28:53.88ID:29VZCHqjd
>>7
二日間スタッフ総出でプレイした時は600回以上フリーズしたそうだからメチャクチャがんばってバグ潰したのが伺える
データクラッシュバグ放置で売り逃げしたゼル伝コンプもそういうところを見習ってほしかったな
2022/02/28(月) 17:29:27.41ID:ZgmjD8hc0
せやな致命的バグなくていろんなアクションを操作できるからプレーヤーの満足感高い
2022/02/28(月) 17:29:32.38ID:u9JnwX3Cd
結局、出たのはバクまみれのダクソ4
2022/02/28(月) 17:30:08.95ID:EdrntWW30
普通にバグがなくて面白いゲームなら他にたくさんあるだろ
いくらエルデンやサイパンがバグまみれだろうとな
ブレワイほど評価されたのは他にスカイリムしかないんだぞ?
つまりは壁登りや科学エンジン、そしてフィールドデザインが優れていてさらにそれらの組み合わせによって革新的だと見なされたんだろ
2022/02/28(月) 17:31:08.11ID:8vBUeSP+d
ブレワイコンプは結局ブレワイ2が出るまでに完治することはなかったな
2022/02/28(月) 17:32:21.81ID:EdrntWW30
ちなみにブレワイの恐ろしいところはあれでも素人であろうと改善点がいくらでも思いつくことだよね
つまりはブレワイはまだ土台にすぎないんだよ
21名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/28(月) 17:32:40.42ID:BhH9FfzK0
宮崎コンプ気持ちええww
「フロム宮崎」「ペルソナ」「トロフィー」
これ任天堂信者の癒えることなき三大コンプな
22名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/28(月) 17:33:22.44ID:stTpAQ0gd
大事なのはバグの具合の程度だろう
2022/02/28(月) 17:35:48.82ID:EdrntWW30
ブレワイ越え名乗るならせめて最多4大gotyはとって貰わなきゃ困るよ
まだ今年は分からないけどな
2022/02/28(月) 17:36:14.14ID:nMYLIDW1d
最初は「こんな好き放題できる癖にバグが少ない」みたいな扱いだったと思うんだが

数万人単位のキチガイに両肩まで浸かったプレイヤーが掘りまくってバグだらけみたいな風潮に
2022/02/28(月) 17:37:01.92ID:TPZjaeJU0
悪いところがないってのは、良いところなんだぜ
良いところがたくさんあって、ほとんど悪いところがなかったから3点減点(うち1点は理不尽な減点だが)の97点

悪いところがたくさんあっても3点減点で済むのはおかしいって話
2022/02/28(月) 17:37:44.21ID:Ry+YPkLR0
普通に遊んでたらバグ無いのに
2022/02/28(月) 17:38:43.36ID:CcRgoZVcd
>>1
凄い技術力だな
2022/02/28(月) 17:39:14.65ID:EdrntWW30
>>25
あの逆張りレビューさえなければな…
29名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/28(月) 17:39:59.64ID:qF7TVAYm0
>>21
イマジナリーコンプだよねそれ。
特にトロフィー。
「なぁ、任豚だってトロフィー欲しいんだろ?なぁ?」ってスレがちょくちょく建ってたよね。
2022/02/28(月) 17:41:06.13ID:EdrntWW30
>>29
トロフィーっていわばマイクラの進捗だろ?
あったらあったでうれしいけど無くても困らないよね
31名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/28(月) 17:45:16.58ID:GnmhIzPFd
スタッフ「こんなバグがありました!」
青沼「成功確率も再現性も低いし何より面白いから残してていいよ」

数年後……
ユーザー「こんなバグがあったぞー!」
32名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/28(月) 17:47:10.98ID:PpHp54PGa
>>1
ブラック企業フロムソフトウェアにまともなデバッグとか無理
2022/02/28(月) 17:48:09.21ID:hfFsoVju0
ばーか
2022/02/28(月) 17:49:51.77ID:WEj7qXgW0
>>1
それは高評価の「必要条件」であって「十分条件」ではないぞ
十分条件を満たさないと高評価はされない
35名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/28(月) 17:50:45.38ID:NNvg43dP0
バグの種類にもよるんじゃないかな。
ゲーム的に進行に問題のなかったり、プレイヤーに有利になるようなものだったり、特定の操作を意図的にしないと発生しないバグとかなら、まぁそこまで問題にはならないだろう。
今回のエルデンリングはクラッシュだの、セーブ消失だの、致命的で商品未満だから叩かれる。
しかも「ゼルダを超えただの、オープンワールドの革命だの、斬新だの」散々煽ってメタスコ97とかつけちゃってさ。
それでクラッシュからのセーブ消失とか、完全に優良誤認の詐欺じゃんか
2022/02/28(月) 17:53:20.49ID:eeFEoW3M0
>>1
アーロイさんディスんねぇよカス!
37名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/28(月) 17:55:46.05ID:q67R0qt60
バグのなさで誤魔化してるよな
2022/02/28(月) 18:05:34.48ID:rbl5dXO3r
昔のオープンワールドはハボック神の所業がバグ扱いにならなかったのに
39名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/28(月) 18:23:30.82ID:QmU2CLNt0
ベセスダのゲームはMODでバグ封じられるのに……なまじオンライン要素やアンチチート入れちゃうから……
40名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/28(月) 18:28:15.17ID:ZFyQenIx0
ブレワイもバグ多いけど、ゲーム進行やシステム的に破綻しないところが凄いのよ
一番外側のゲームの仕組みが堅牢で、あとは中でどれだけ無茶してもOKみたいな懐の深さがある
フリーズもしないし
2022/02/28(月) 18:30:51.68ID:4KsXVE+D0
そういえば破綻してないな
増殖バグとかは修正されてたけど空を飛べるバグは逆に遊びの工夫の一つにされてる
2022/02/28(月) 18:32:38.38ID:+9BFEZB90
最初の評価が絶対的な評価になるから初期状態は大事だよね
後になって修正して良ゲーになったとしてもその時には一部コアなファンしか残ってない
2022/02/28(月) 18:58:23.30ID:PJ57kWZp0
致命的なバグがあったら返金ものだよ
2022/02/28(月) 19:02:31.34ID:6xZf7jvD0
https://jp.ign.com/cedec-2017/16963/news/botw?amp=1

フロムには任天堂の爪の垢を煎じて飲ませたい
2022/02/28(月) 19:08:42.60ID:7PBrBnC+0
アプデ待ちでレビュー止めてんの本当に嫌い
2022/02/28(月) 19:09:59.37ID:6ihvO4LUa
バグなんてなくてもつまらんよこのゲーム
47名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/28(月) 19:35:28.40ID:Nb+VvyhZd
>>1
バグで大幅に評価が変わるならエルデンのメタスコア97点は"ありえない"
つまりエルデンのメタスコアは金を握らせてバグを隠蔽した不当な評価
2022/02/28(月) 19:38:24.72ID:ccujqZQC0
まあエルデンリングが評価出来るところを挙げるとすれば
ゲームメディアの多くが売り逃げのために不具合を隠して
何が凄いのか具体的なことは言わず満点をあたえるような
まったくもって信用ならんステマ集団だということを暴いたことぐらいだな
2022/02/28(月) 20:19:28.31ID:tI9Jtiwta
>>24
ゼルダの挑戦状かしげるの挑戦状と改名しよう(提案)
50名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/28(月) 21:57:15.26ID:uCjo3xza0
>>24
しかもそれがものによっては「バグだけど面白いから残した」なんてのもある(トロッコ2つで飛ぶヤツとか)
51名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/28(月) 22:09:41.90ID:eKlxr5DEa
>>15
それどっかで読めない?
めっちゃ興味あること言ってるんだけど
2022/02/28(月) 22:21:12.33ID:hOIvCVABd
>>50
フライングマシーンv2は想定外だよ
開発側がわざと残したのはトロッコに木箱乗せるv1って言われてるタイプ
v2と違って安定性に欠ける構造だった
2022/02/28(月) 22:26:36.59ID:6bTy4OWN0
永遠にゼルダコンプとゼノコンプがなおらないPS脳たち
気の毒すぎて笑う
54名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/28(月) 22:55:17.94ID:SI9PNioLa
>>8
まんまエルデンリングに刺さって草
2022/02/28(月) 23:05:48.10ID:lGMEzoWi0
任天堂のゲーム、特にゼルダは学会員の熱量がハンパないからな
BotWは驚異的なバグの少なさと言ってもいいと思うのだが、ホントに徹底的に穿られた結果今がある
しかも何か見つかる度にそれがバズったりニュースになったりするし
56名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/01(火) 00:07:00.09ID:JoUG7qQ5d
>>15
エルデンリングの韻を踏んでゼル伝コンプは上手い
2022/03/01(火) 00:12:13.89ID:k35tQRuC0
未だにYouTubeあげてるのもいるもんな
58名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/01(火) 00:50:26.69ID:bvev1maB0
致命的なバグがあるとかゲームとしてそれはどうなの?
2022/03/01(火) 10:19:09.48ID:gXtSYLgta
致命的なバグって…
ちょっとしたバグにしておけよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況