NVIDIAがサイバー攻撃を受け
新しいタイプのSwitchシステムに関連するものがリークされた可能性があるとのこと
・NVIDIA leak may hint at new Switch / Nintendo system
リーク内容にはNVN2フォルダ、NVNDLSSドライバと思われるもの
そしてT239に関するファイルの可能性が含まれています
NVNはSwitchのプログラムが書かれているAPIであるため、これはSwitchにとって注目すべきことです。
NVIDIAは、任天堂のためにこの技術を開発しました。
DLSSに関しては、これもNVIDIAの技術で、高解像度/AIアップスケーリング技術に関わるタイプの技術です。
現状では、Switchがそのまま活用できるものではなく、新しいタイプのハードウェアが必要です。
NVN2フォルダやDLSSドライバの存在は、新しいタイプの任天堂デバイスが開発中であることを示唆していると言われています。
さらに、NVIDIAのリーク情報で知られるTwitterユーザーのkopite7kimi氏は、
Drakeというコードネームのチップ、T239を搭載した新しいSwitchが登場すると主張している。
結局のところ、ここで扱っているのは、非常に興味深い展開ではありますが、公式発表ではありません。
ファンはこの最近のリークの意味について推測するしかなく、NVIDIAがDLSSを適切にサポートした新しい任天堂のハードウェアをいじっているという説もあるようです。
https://nintendoeverything.com/nvidia-leak-may-hint-at-new-switch-nintendo-system/
探検
Switchの新型がNVIDIAからリークされたと報道!?T239のDLSS対応チップとも
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさん必死だな
2022/03/02(水) 08:16:26.47ID:PdvUagYu0894名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 19:32:55.96ID:DtgE32Dta0303 任天堂が一番気にしてるのは値段だろ?
895名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 19:37:46.44ID:LtVezbmi00303 CPUはたぶん8コアだと思うんだけどAGXは12コア載ってるみたいだからどうだろなー
897名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 19:40:33.72ID:iw7VZRaD00303 今の社長がどういう方針で行くか次世代機で分かるな
898名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 19:43:16.87ID:p8vUKYWW00303 dlss載っちゃったら生産できずに死産した次世代ハード(笑)たちがガチのゴミになってしまう
899名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 19:47:53.35ID:DjkFijRua0303 1500コアなんておそらく無いよ
あくまで女子供がマジックプライスの299ドル以下で買える所が主戦場だから
ただでさえメモリとSSDで基本コスト上がるのに大きいダイを使う余裕は無い
他社のAAAタイトルや流行りのサービス型のタイトルは欲しいから
それを確保する為の最低性能の確保は必要だけど
最悪、少ないコアをドックモードでブン回すやり方を選ぶはず
あくまで女子供がマジックプライスの299ドル以下で買える所が主戦場だから
ただでさえメモリとSSDで基本コスト上がるのに大きいダイを使う余裕は無い
他社のAAAタイトルや流行りのサービス型のタイトルは欲しいから
それを確保する為の最低性能の確保は必要だけど
最悪、少ないコアをドックモードでブン回すやり方を選ぶはず
900名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 19:48:22.69ID:NFR/q9iv00303 >おそらく今世代に限っては縦マルチ無しになることはないだろうな
>FF16しかりDQ12しかりMHW2しかりPS4マルチから外すことはできないだろうな
FF14スタッフが「我々は全プレイヤーの機種・CPUやグラボのデータを把握してるわけですが
PS4を外したら商売にならない」て言ってたからね
>FF16しかりDQ12しかりMHW2しかりPS4マルチから外すことはできないだろうな
FF14スタッフが「我々は全プレイヤーの機種・CPUやグラボのデータを把握してるわけですが
PS4を外したら商売にならない」て言ってたからね
901名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 19:49:45.26ID:jrkgcQXSa0303902名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 19:50:27.46ID:MNIroPtw00303 有機ELモデルが売れてるのに値段下げる訳ねーだろ
池沼かよ
池沼かよ
903名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 19:51:01.59ID:lyF+hPtN00303905名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 20:04:37.17ID:ejgbOvCk00303 価格面は今の有機ELと同じくらいだと思うわ
上げすぎても上手くいかないし
上げすぎても上手くいかないし
906名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 20:12:31.30ID:rx7NZQX100303 Nvidiaから流出した情報をまとめると、
1GPC, 6TPU, 12SM, 12RTcore, 1536CUDA。
1GPC, 6TPU, 12SM, 12RTcore, 1536CUDA。
907名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 20:16:17.67ID:gZRQf1hgr0303 RAMいくつになりますか
12GB積めませんか
12GB積めませんか
908名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 20:24:00.64ID:bRBS533w00303 現行256コアから一気に1536コアってヤバいな
909名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 20:25:08.04ID:DjkFijRua0303 まあ今のNVIDIAは任天堂に捨て値でTX1売り込んだ時の株価50倍だからな
長い協力関係を前提に始まったとはいえこのご時世でどうやってチップ調達するか
長い協力関係を前提に始まったとはいえこのご時世でどうやってチップ調達するか
910名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 20:25:41.45ID:qRK2lV9q00303 次世代機はorinのT239を使うってこと?
new switchにしてはswitchとスペック差がありすぎて同世代だと大変そうだけど
new switchにしてはswitchとスペック差がありすぎて同世代だと大変そうだけど
911名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 20:35:27.44ID:uWzG0F9100303 普通に350〜400ドルのラインだと思うが
思うように経済成長できなかった日本じゃないんだから
ただ半導体需要の影響でそれでも当初の想定より
スペックを下げざるを得ないかもしれない
それでも十分な台数を確保できないなら発売予定を
延期する選択もあるだろう
思うように経済成長できなかった日本じゃないんだから
ただ半導体需要の影響でそれでも当初の想定より
スペックを下げざるを得ないかもしれない
それでも十分な台数を確保できないなら発売予定を
延期する選択もあるだろう
912名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 20:37:05.29ID:zrHBrj/r00303 >>882
> ドックモードでDLSSオンにするって実装が収まり良い
> ネイティブ720Pから1440Pや4KにDLSSでアップレズするやり方が
> DLSSの見せ方としては一番効果が高いと言われてるし
なんでドックモードだけなんだよ
携帯モードでもやらない意味がわからんわw
携帯モード360p→720pのアプコン
ドックモード520p→1080p 720p→1440pでいいんだよ
そもそもtensorコアも恐らく削減か駆動周波数は落とされるだろうし
> ドックモードでDLSSオンにするって実装が収まり良い
> ネイティブ720Pから1440Pや4KにDLSSでアップレズするやり方が
> DLSSの見せ方としては一番効果が高いと言われてるし
なんでドックモードだけなんだよ
携帯モードでもやらない意味がわからんわw
携帯モード360p→720pのアプコン
ドックモード520p→1080p 720p→1440pでいいんだよ
そもそもtensorコアも恐らく削減か駆動周波数は落とされるだろうし
914名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 21:07:30.51ID:8DgGVdqa00303 携帯モードでPS4以上の性能は間違いない
任天堂は過去作の移植には期待してるはずだからね
任天堂は過去作の移植には期待してるはずだからね
915名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 21:11:43.15ID:kkbYVj09d0303 >>903
ampere smに内包されてるcudaが1sm辺り128
12smってのがでてきたから128*12で1536
といってもこれ自体はそれほど驚くほどじゃないな smの数そのものは現行エントリーのRTX3050よりも少ない
消費電力の兼ね合いを考えるとクロックもかなり下げた運用になるはずだし
ampere smに内包されてるcudaが1sm辺り128
12smってのがでてきたから128*12で1536
といってもこれ自体はそれほど驚くほどじゃないな smの数そのものは現行エントリーのRTX3050よりも少ない
消費電力の兼ね合いを考えるとクロックもかなり下げた運用になるはずだし
916名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 21:27:57.88ID:wypZMtZf00303 携帯モードは1.2Tflopsでいいわ
据え置きモードで3Tflops出れば
据え置きモードで3Tflops出れば
917名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 21:42:40.34ID:aTVr2XGk00303918名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 21:45:53.64ID:lyF+hPtN00303919名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 21:47:36.49ID:kEb4x5URM0303 携帯モードでもPS3より上は確実か
920名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 21:51:10.27ID:kkbYVj09d0303 これたぶんSamsung 8nmでしょ
10nmの延長で言うほど最新じゃない
10nmの延長で言うほど最新じゃない
921名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 21:52:45.92ID:ejgbOvCk00303 技術の進歩で前より安くPS4レベルの性能出せるからね
今は情勢不安定とはいえ
今は情勢不安定とはいえ
922名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 21:52:59.44ID:8Txjb+ry00303 劣化サムスンなら格安で使えるだろうね
923名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 21:55:02.50ID:3PkO3HsTM0303 nvidiaの主力はtsmc5に移行しとるだろうな geforce40x0がそっちにいくみたいだから
先端はappleのtsmc3で
サムスンの8だと型落ちラインになっとるだろうね
先端はappleのtsmc3で
サムスンの8だと型落ちラインになっとるだろうね
925名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 21:58:24.29ID:zrHBrj/r00303 有機ELスイッチもそこそこ売れてるとはいえ、これは完全に勝ちハードになってから上位版として出たものだからな
どうせ買うならより良いほうを、っていう心理が働いてるだけ
次世代スイッチがロンチ時に有機ELスイッチと同じかそれ以上の値段設定だったら躓くと思うわ
任天堂機の上限は300ドルだろうよ
そう考えるとRAM容量とかそんな増やせん
どうせ買うならより良いほうを、っていう心理が働いてるだけ
次世代スイッチがロンチ時に有機ELスイッチと同じかそれ以上の値段設定だったら躓くと思うわ
任天堂機の上限は300ドルだろうよ
そう考えるとRAM容量とかそんな増やせん
926名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 22:00:31.27ID:aTVr2XGk0 サム8で作ると多分150mm2超えるんじゃないかね
正直モバイルチップとしてはかなり大きい
ラインが空いてるかどうかという問題を横に置いて
TSMC7nmが使えるなら理論値的に集積度が1.5倍なんで
100mm2くらいに抑えられそう
値段はPS5のチップが300mm2で2万弱っぽいから1/3で6千円くらいかな
NVはAMDより載せそうだからそんな単純な価格比にはならんだろうが
TX1が2千円としてそこに置き換えるからまあ有機ELモデルに+5千円くらいでイケるんでなかろうかなと
正直モバイルチップとしてはかなり大きい
ラインが空いてるかどうかという問題を横に置いて
TSMC7nmが使えるなら理論値的に集積度が1.5倍なんで
100mm2くらいに抑えられそう
値段はPS5のチップが300mm2で2万弱っぽいから1/3で6千円くらいかな
NVはAMDより載せそうだからそんな単純な価格比にはならんだろうが
TX1が2千円としてそこに置き換えるからまあ有機ELモデルに+5千円くらいでイケるんでなかろうかなと
927名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 22:02:07.93ID:KgCaGnsl0929名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 22:05:45.30ID:MNIroPtw0930名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 22:16:24.14ID:ZGSv0Pb/0 有機EL版のライトでないかね?
931名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 22:21:41.12ID:xEdhujl/0 >>906
chrome-extension://efaidnbmnnnibpcajpcglclefindmkaj/viewer.html?pdfurl=https%3A%2F%2Fwww.nvidia.com%2Fcontent%2Fdam%2Fen-zz%2FSolutions%2Fgtcf21%2Fjetson-orin%2Fnvidia-jetson-agx-orin-technical-brief.pdf&clen=995277&chunk=true
chrome-extension://efaidnbmnnnibpcajpcglclefindmkaj/viewer.html?pdfurl=https%3A%2F%2Fwww.nvidia.com%2Fcontent%2Fdam%2Fen-zz%2FSolutions%2Fgtcf21%2Fjetson-orin%2Fnvidia-jetson-agx-orin-technical-brief.pdf&clen=995277&chunk=true
932名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 22:22:33.06ID:KGY4YABc0 Steam Deck相当の性能とSwitch並みの消費電力と価格を期待するのなら何処かの5nmが安くなるのを待つしかないのじゃない?
933名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 22:28:01.87ID:xEdhujl/0 >>906
これ見ると、Orin T234は、2GPCで、1GCPあたり8SMあるんだよね。Ampereは1SMあたりCUDA128spだから、
2GCP x 8SM x 128sp = CUDA 2048sp
だからSwitch用のT239は、2GCPなんでじゃない?
2GCPで、1GCPあたり8SM中2SMはオミットして歩留まり挙げているってことかね?
chrome-extension://efaidnbmnnnibpcajpcglclefindmkaj/viewer.html?pdfurl=https%3A%2F%2Fwww.nvidia.com%2Fcontent%2Fdam%2Fen-zz%2FSolutions%2Fgtcf21%2Fjetson-orin%2Fnvidia-jetson-agx-orin-technical-brief.pdf&clen=995277&chunk=true
これ見ると、Orin T234は、2GPCで、1GCPあたり8SMあるんだよね。Ampereは1SMあたりCUDA128spだから、
2GCP x 8SM x 128sp = CUDA 2048sp
だからSwitch用のT239は、2GCPなんでじゃない?
2GCPで、1GCPあたり8SM中2SMはオミットして歩留まり挙げているってことかね?
chrome-extension://efaidnbmnnnibpcajpcglclefindmkaj/viewer.html?pdfurl=https%3A%2F%2Fwww.nvidia.com%2Fcontent%2Fdam%2Fen-zz%2FSolutions%2Fgtcf21%2Fjetson-orin%2Fnvidia-jetson-agx-orin-technical-brief.pdf&clen=995277&chunk=true
935名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 22:59:17.93ID:uWzG0F910 NVIDIAのサイトにモジュールの画像と寸法載ってるけど
orinのダイサイズPS5よりでかいぞ
orinのダイサイズPS5よりでかいぞ
936名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 23:00:17.01ID:2B24hwm6M ps4発売から10年後ならps4レベルのグラも余裕なのかな?
937名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 23:00:48.56ID:GonzFkvp0 DLSS自体はunityとUEが対応してるからそれらは大丈夫だろ
カプコンは間違いなく対応するし、海外の会社はどうかな
カプコンは間違いなく対応するし、海外の会社はどうかな
939名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 23:14:51.24ID:4/TqaZNI0 DLSSをどの位押し出すんだろ。
ハード名をNINTENDO AIとかにする可能性もあるんかね。
ハード名をNINTENDO AIとかにする可能性もあるんかね。
940名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 23:17:13.87ID:uWzG0F910941名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 23:31:13.79ID:LSCs3oRG0 明後日の朝頃(アメリカの金曜)にはハッカーが全部ぶちまけるんだろ?
942名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 23:32:56.76ID:0FqeLkugp >>935
なんでOrin?
ダイ画像見れば分かるけどAIや画像処理等の回路が沢山入っててゲームには無駄すぎるぞ
だからこそOrinのT234ではなくてT239Drakeというカスタムチップになってるわけだし
なんでOrin?
ダイ画像見れば分かるけどAIや画像処理等の回路が沢山入っててゲームには無駄すぎるぞ
だからこそOrinのT234ではなくてT239Drakeというカスタムチップになってるわけだし
943名無しさん必死だな
2022/03/03(木) 23:47:12.07ID:DZr87YDU0 >>925
4万円前後なら普通に争奪戦になるよ
てか、次世代機が有機EL版より安くなるわけないしw
初代PSがあの時代で39800円だった事を考えたら、同価格帯のゲーム機が今出ても全然高額のイメージないし
4万円前後なら普通に争奪戦になるよ
てか、次世代機が有機EL版より安くなるわけないしw
初代PSがあの時代で39800円だった事を考えたら、同価格帯のゲーム機が今出ても全然高額のイメージないし
946名無しさん必死だな
2022/03/04(金) 00:28:04.15ID:MZ57v/CB0 車載は冗長化で回路積み増ししてるし他にも無駄な回路を省けばダイエット出来るだろ
947名無しさん必死だな
2022/03/04(金) 00:28:31.68ID:LFoaZKW60 T239は7nmって話もなくはない
948名無しさん必死だな
2022/03/04(金) 00:33:52.18ID:wPI2TAaK0 T234はA78AE
T239は普通のA78かもな
もう相当別物になりそう
T239は普通のA78かもな
もう相当別物になりそう
949名無しさん必死だな
2022/03/04(金) 00:45:17.25ID:GTxjHnDn0 かなりカスタムしてるっぽいんだよなあ
1億台売れたらやる気も出るか
1億台売れたらやる気も出るか
950名無しさん必死だな
2022/03/04(金) 00:48:35.38ID:QYtaocXS0 nvidiaにしてみればPSや箱は競合だろうけど任天堂とは住み分け出来てるのもデカい
むしろ未来の顧客を育ててくれるという考えもあるかもしれん
むしろ未来の顧客を育ててくれるという考えもあるかもしれん
951名無しさん必死だな
2022/03/04(金) 01:03:21.95ID:XkUy1RLF0952名無しさん必死だな
2022/03/04(金) 01:07:11.18ID:LFoaZKW60 思ったよりだいぶ性能上がりそうだな
ゲーム以外に何か機能を入れる余裕ありそう
ゲーム以外に何か機能を入れる余裕ありそう
953名無しさん必死だな
2022/03/04(金) 01:09:42.50ID:dwzBBTHx0954名無しさん必死だな
2022/03/04(金) 01:14:35.76ID:CPEF+DRi0955名無しさん必死だな
2022/03/04(金) 02:11:49.93ID:uDgSBf6JH957名無しさん必死だな
2022/03/04(金) 02:18:18.12ID:uah0g0RMM958名無しさん必死だな
2022/03/04(金) 02:26:04.57ID:h4KIkJZep >>957
次世代機はHDR対応だから液晶はねーよ
次世代機はHDR対応だから液晶はねーよ
959名無しさん必死だな
2022/03/04(金) 02:39:45.44ID:e3K4oTFsF960名無しさん必死だな
2022/03/04(金) 03:10:25.99ID:GTxjHnDn0 部材の高騰とインフレがやばすぎるから値上げすると思うよ
1年後製造コストが下がるどころか上がってるかもしれないんだから
1年後製造コストが下がるどころか上がってるかもしれないんだから
961名無しさん必死だな
2022/03/04(金) 03:24:43.49ID:ysoVuOjM0962名無しさん必死だな
2022/03/04(金) 03:33:36.11ID:uah0g0RMM963名無しさん必死だな
2022/03/04(金) 03:38:16.11ID:e9LYCptW0 やっぱりゼルダは23年の3月で次世代Switchと
同初かな?
今年にスプラ、ゼノブレ、そしてポケモン本編まで
出すならゼルダが年末まで出せる隙間が無さそう
だからな
Wii、Switchと2回ロンチで成功してるジンクスは
任天堂も意識しそうだからね
同初かな?
今年にスプラ、ゼノブレ、そしてポケモン本編まで
出すならゼルダが年末まで出せる隙間が無さそう
だからな
Wii、Switchと2回ロンチで成功してるジンクスは
任天堂も意識しそうだからね
964名無しさん必死だな
2022/03/04(金) 03:54:24.70ID:KvRfHYnK0 23年3月で次世代機は無い気がする
24年3月はあり得る
24年3月はあり得る
965名無しさん必死だな
2022/03/04(金) 04:25:43.63ID:e3K4oTFsF というか、3月に拘って出す必要がないでしょ。次はホリデーシーズンになると思うよ
966名無しさん必死だな
2022/03/04(金) 04:39:09.68ID:uDgSBf6JH ホリデー発売とか地獄やん
どの時期に出したって戦争必至なんだからわざわざホリデーに持ってくる必要が無い
どの時期に出したって戦争必至なんだからわざわざホリデーに持ってくる必要が無い
967名無しさん必死だな
2022/03/04(金) 04:55:04.67ID:OYwn/ND20 性能そこそこで携帯性重視の戦略は継承するんだろうな。
968名無しさん必死だな
2022/03/04(金) 05:03:00.14ID:pkKLRlyP0 もう1080pでゲーム上表現できないこと無いからな
4Kなんてガチで解像度上げただけだし
1080pで余裕あるのにわざわざ4Kで雑魚になってる据置ハードは滑稽としか言えない
4Kなんてガチで解像度上げただけだし
1080pで余裕あるのにわざわざ4Kで雑魚になってる据置ハードは滑稽としか言えない
969名無しさん必死だな
2022/03/04(金) 05:24:33.42ID:e9LYCptW0 DLSSなら4KのデメリットをAIである程度
解決できるからね
1536CUDAだとテンサーコアはどれくらいで
性能はどれほどなんだろ?
解決できるからね
1536CUDAだとテンサーコアはどれくらいで
性能はどれほどなんだろ?
970名無しさん必死だな
2022/03/04(金) 05:27:59.20ID:pkKLRlyP0 まぁDLSS積んでないハードが終わってるのは確かだな
PS5と箱はタイミング的に最悪だった
PS5と箱はタイミング的に最悪だった
973名無しさん必死だな
2022/03/04(金) 06:38:11.61ID:7WiUS+bPp GBとPS1
DSとPS2
3DSとPS3
SwitchとPS4
携帯機と据置機の差はどんどん縮まっている
Switch2で更に縮まるという過去の繰り返しが起こるだけのこと
DSとPS2
3DSとPS3
SwitchとPS4
携帯機と据置機の差はどんどん縮まっている
Switch2で更に縮まるという過去の繰り返しが起こるだけのこと
974名無しさん必死だな
2022/03/04(金) 06:44:58.55ID:ysoVuOjM0976名無しさん必死だな
2022/03/04(金) 07:04:37.96ID:fvAMN7NW0 DLSS搭載されるから差はより縮まる
977名無しさん必死だな
2022/03/04(金) 07:11:12.10ID:L+g85UVW0 別に4KなしHDターゲットでもビジネス的に劣るわけでもないしな
現時点でw
現時点でw
978名無しさん必死だな
2022/03/04(金) 07:13:44.27ID:L+g85UVW0 任天堂ハードのネックとされてるおこぼれマルチが貰えないのも
現状だと全世代の最低スペックである箱1ノーマルのスペック的に並べれば状況は変わるだろう
現状だと全世代の最低スペックである箱1ノーマルのスペック的に並べれば状況は変わるだろう
979名無しさん必死だな
2022/03/04(金) 07:14:54.24ID:wZFACKcGd 特殊な変更してないなら1smに4つのtensorあるから4*12で48
tensorの数でDLSSパフォーマンスがどの程度影響するのかはわからんからなんともいえんが3050より下ってことを考えると4kできても元がかなり軽いゲームだけだな
tensorの数でDLSSパフォーマンスがどの程度影響するのかはわからんからなんともいえんが3050より下ってことを考えると4kできても元がかなり軽いゲームだけだな
980名無しさん必死だな
2022/03/04(金) 07:17:16.33ID:L+g85UVW0 DLSSにどんだけのスペックいると思ってるんだよ
あと機械学習は演算量一定だったりする
あと機械学習は演算量一定だったりする
981名無しさん必死だな
2022/03/04(金) 07:23:29.24ID:XkUy1RLFM DLSSはソフトが対応しないといけないこと考えるとあんまり期待しすぎるのもって気はするがな
サードの大半はめんどくさくてやらんだろ nvidiaは簡単に統合できる言うけど大半はその簡単な仕事すらしない
任天堂自社のでもどこまでやるのやら
サードの大半はめんどくさくてやらんだろ nvidiaは簡単に統合できる言うけど大半はその簡単な仕事すらしない
任天堂自社のでもどこまでやるのやら
982名無しさん必死だな
2022/03/04(金) 07:29:07.51ID:bLRdfkD20 車載用の機能安全の回路抜くだけでも小さくなるのかな
984名無しさん必死だな
2022/03/04(金) 07:33:43.15ID:bLRdfkD20 任天堂がTensor Core使う独自のAIスケーリング特許出してたでしょ、小規模チップ用のやつ。DLSSも使おうと思えば使えるが、T239規模で効果的なのは任天堂のスケーリングって事になるかも
986名無しさん必死だな
2022/03/04(金) 07:42:36.50ID:L+g85UVW0 〇〇エンジン みたいなお仕着せミドルウェア使ってる場合は
ミドルウェアに対応してもらうか、自力で改造するしかないわけだが
シェーダを自力で書いてるようなプログラマなら、対応するだけなら1日かからん
ミドルウェアに対応してもらうか、自力で改造するしかないわけだが
シェーダを自力で書いてるようなプログラマなら、対応するだけなら1日かからん
987名無しさん必死だな
2022/03/04(金) 08:04:51.28ID:uQ+yFjPLd DLSSは期待しないほうがいいな、PS4と同程度の性能だとしても、携帯モードがある以上体感はPS4より性能低く感じてもおかしくない
任天堂ゲーは最適化されてるから綺麗だと思うけど
任天堂ゲーは最適化されてるから綺麗だと思うけど
988名無しさん必死だな
2022/03/04(金) 08:06:28.21ID:doqf6iBUd 縦マルチでPS4を外せない間はゲーム業界も結局は停滞してるわ
性能差は思った以上に開いてないかもな
性能差は思った以上に開いてないかもな
989名無しさん必死だな
2022/03/04(金) 08:11:51.87ID:uLDdoyazM DLSSあるからPS4Pro並!
だからAAAマルチに入れてくれる!!
いや無理やろ…
Switchだけ余計な手間掛けてまでAAAの同発マルチなんて来るわけ無いもんな
だからAAAマルチに入れてくれる!!
いや無理やろ…
Switchだけ余計な手間掛けてまでAAAの同発マルチなんて来るわけ無いもんな
990名無しさん必死だな
2022/03/04(金) 08:31:13.80ID:oztdkWGC0 同発マルチは分からんが後発マルチは出まくるだろうな。隻狼やエルデンが持ち運べる時代がすぐそこまで来てる
991名無しさん必死だな
2022/03/04(金) 08:38:35.69ID:ZipGUpRE0 さてハッカーが予告した金曜だ
992名無しさん必死だな
2022/03/04(金) 08:39:14.54ID:9f9b4Q3j0993名無しさん必死だな
2022/03/04(金) 08:41:54.01ID:g0cL1eTF0レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★6 [Anonymous★]
- 【MLB】佐々木朗希 痛みの自己申告をしない態度にMLB元球団社長が苦言 「なんで真実を明かさないのか」 [冬月記者★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★18 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 自民 森山幹事長 消費税扱い“ポピュリズム政治は国がもたず” ★2 [少考さん★]
- 万博閉場、22時→23時へ延長案 来場者増へ国際機関と大阪府市 【朝日新聞】 [少考さん★]
- 「それでも、お米は高いと感じますか?」JA広告に批判殺到 コメ価格18週ぶり下落も、わずか19円…備蓄米の流通システムに潜む課題 ★3 [ぐれ★]
- ママの脱ぎたてピタピタタイツでオチンコシコシコしたいよぉぉぉ!!!👶💦🏡
- 【実況】博衣こよりのえちえちネタバレが激しすぎるRPG11🧪
- ガンダムGQuuuuuuXのホワイトベース型戦艦「ソドン」2014年にセウォル号事件を起こした韓国企業の名前だった [819669825]
- 【画像】宮崎のとあるスーパー、ふざけまくるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [977261419]
- GDP世界二位だった日本国がここまで衰退腐敗した原因って冗談抜きで何???? [804169411]
- 石川典行「大阪万博のタジキスタン館行ったらこんなことがあって…」 西村博之「それ中東あるあるなんですよ!」 [452836546]