https://twitter.com/genxgamer22/status/1508465225757986818?s=21&t=jes1290dv7mS3G7cOevDhA
コンピューター修理工は、PS5がこのように彼に持ち込まれていると言います。これは、不十分に設計されたPS5の必然であり、低予算の液体金属冷却です。 Xboxは非常に優れた設計になっています
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
コンピュータ修理工、PS5故障に関して「PS5の液体金属は低予算の粗悪品」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/03/29(火) 16:55:45.23ID:uOjJ/d230NIKU
407名無しさん必死だな
2022/03/29(火) 20:41:13.78ID:+PQJ9NqN0NIKU >>404
ヒートシンクと密着させてるしPCだって基本マザボ縦置きだから問題ないかと
ヒートシンク取ればそりゃ垂れるのはしょうがないし
ただそんなものをありがたがってるPSファンボーイが意味不明すぎるだけで
ヒートシンクと密着させてるしPCだって基本マザボ縦置きだから問題ないかと
ヒートシンク取ればそりゃ垂れるのはしょうがないし
ただそんなものをありがたがってるPSファンボーイが意味不明すぎるだけで
408名無しさん必死だな
2022/03/29(火) 20:41:39.55ID:7TDvGqf3pNIKU これが逆だったらすかさずソニーの工作ガーされるのは目に見えてるよね
409名無しさん必死だな
2022/03/29(火) 20:42:13.16ID:oKlDECj10NIKU >>254
俺は横置きでラックに入れてるよ
俺は横置きでラックに入れてるよ
410名無しさん必死だな
2022/03/29(火) 20:42:33.37ID:gNsE7NSN0NIKU 10年も前のハードを叩いても、プレステ5の冷却能力が上がるわけじゃないぞ
もう少し頭を冷やせw
もう少し頭を冷やせw
411名無しさん必死だな
2022/03/29(火) 20:43:27.07ID:yRES02B/0NIKU412名無しさん必死だな
2022/03/29(火) 20:44:38.32ID:N2sJLO9n0NIKU PS5は早急に新型が必要
原状XSXの足元にも及ばない
原状XSXの足元にも及ばない
413名無しさん必死だな
2022/03/29(火) 20:44:52.86ID:TZGHYdXk0NIKU >>411
それは普通に嘘ですね。ドリームキャストが悲惨と言いますか。ドリームキャストの外箱は何色でしたか?
それは普通に嘘ですね。ドリームキャストが悲惨と言いますか。ドリームキャストの外箱は何色でしたか?
414名無しさん必死だな
2022/03/29(火) 20:46:10.29ID:0qgGjSKSdNIKU 新型でヒートシンクもショボくしてグリスも粗悪品とかなめ腐ってんな
元々PS5そのものなめ腐ってるけど
元々PS5そのものなめ腐ってるけど
415名無しさん必死だな
2022/03/29(火) 20:46:17.95ID:Sw43OpJwdNIKU416名無しさん必死だな
2022/03/29(火) 20:46:41.26ID:uOjJ/d230NIKU 逆だよ。MSは360の負の遺産あるからXBOX ONE Xという名機を生み出して現在のseries X/Sに繋がってる。特に360の時の問題の反省が大きい
417名無しさん必死だな
2022/03/29(火) 20:47:22.37ID:+PQJ9NqN0NIKU >>412
ガワも中身もソフトウェアもすべて欠陥設計だから新型なんか作ったらまともな互換取れなくて海外で訴訟の嵐になるぞw
ガワも中身もソフトウェアもすべて欠陥設計だから新型なんか作ったらまともな互換取れなくて海外で訴訟の嵐になるぞw
418名無しさん必死だな
2022/03/29(火) 20:48:37.57ID:dnoUrVmG0NIKU うちだとPS4のゲーム起動時が一番煩かったな
419名無しさん必死だな
2022/03/29(火) 20:48:42.94ID:yRES02B/0NIKU421名無しさん必死だな
2022/03/29(火) 20:51:13.32ID:H/PbXMbkaNIKU >>43
縦でグリスが当たらないって事は横にしても伝えたい場所にちゃんと当たらないぞ
ペットボトルとかの液体を横にしたら上に空気の隙間が移動するだろ
パンパンに液体を入れとかないと意味が無いね技術力無いな設計ミスかな?
縦でグリスが当たらないって事は横にしても伝えたい場所にちゃんと当たらないぞ
ペットボトルとかの液体を横にしたら上に空気の隙間が移動するだろ
パンパンに液体を入れとかないと意味が無いね技術力無いな設計ミスかな?
423名無しさん必死だな
2022/03/29(火) 20:52:11.31ID:dnoUrVmG0NIKU 互換?
spartacusがあるでしょ?w
次からはこれに丸投げして互換切ってくる可能性あるぞ
spartacusがあるでしょ?w
次からはこれに丸投げして互換切ってくる可能性あるぞ
424名無しさん必死だな
2022/03/29(火) 20:57:15.19ID:Mbdpdh+TaNIKU425名無しさん必死だな
2022/03/29(火) 20:57:55.39ID:4D4+1ZveHNIKU PSの悲報一覧は、ヒロシの自虐ネタみたいに聞こえる。
426名無しさん必死だな
2022/03/29(火) 21:01:15.71ID:PZJEGpt60NIKU グリスバーガーが糞すぎて自分でカッターで殻割りして液体金属使ったことあるけどまだ残ってるわ
PCじゃ11℃も下がって満足したが
PS5の液体金属がそれと同じレベルの物使ってるとは到底思えん
PCじゃ11℃も下がって満足したが
PS5の液体金属がそれと同じレベルの物使ってるとは到底思えん
427名無しさん必死だな
2022/03/29(火) 21:07:13.00ID:PZJEGpt60NIKU しかし妙だな・・リキプロなんか表面張力で張り付いて重力に負けて下がることないのにどうして・・・あっ()
429名無しさん必死だな
2022/03/29(火) 21:30:09.82ID:RgBPOz950NIKU テイヨサン!ソアクヒン!
430名無しさん必死だな
2022/03/29(火) 21:31:10.75ID:PZJEGpt60NIKU xSXは分解図が公式公開された時から冷却がガチすぎてスレでも俺含めて大絶賛してたな
PS5がおもちゃすぎて話にならないと言ってたが謎の魔法効果でPS5スゲーって情弱が騒ぎまくってた
まぁメッキが剥がれ続けて今に至ってるわけだが
PS5がおもちゃすぎて話にならないと言ってたが謎の魔法効果でPS5スゲーって情弱が騒ぎまくってた
まぁメッキが剥がれ続けて今に至ってるわけだが
431名無しさん必死だな
2022/03/29(火) 21:32:34.84ID:YbOT+AZjrNIKU434名無しさん必死だな
2022/03/29(火) 22:05:35.75ID:nhOnJ5Us0NIKU 液体金属ってTDNソルダリングでしょ
だってRDNA 2-basedはRyzen4700Sだし
だってRDNA 2-basedはRyzen4700Sだし
435名無しさん必死だな
2022/03/29(火) 22:06:09.64ID:mAalkbb30NIKU ほんと外面だけのゴミ会社
436名無しさん必死だな
2022/03/29(火) 22:17:01.81ID:Jf+ckTWU0NIKU >>434
何いってるの? ソルダリングは冷却方式としては液体金属より遥かに高性能で高コストだぞ
何いってるの? ソルダリングは冷却方式としては液体金属より遥かに高性能で高コストだぞ
438名無しさん必死だな
2022/03/29(火) 22:36:18.94ID:SFbiZ9p20NIKU439名無しさん必死だな
2022/03/29(火) 22:41:23.25ID:JiJL7A+a0NIKU ソニータイマーwww
440名無しさん必死だな
2022/03/29(火) 23:07:38.42ID:TZGHYdXk0NIKU 分解動画見た瞬間見える地雷でしたよ
442名無しさん必死だな
2022/03/29(火) 23:10:53.68ID:TZGHYdXk0NIKU いつの間にか暴れていたはずのプレステファンの方がおられなくて残念ですが、液体金属由来の問題は概ね想像通りでしたね。分解改造すると大化けするハードなので安くなったら電子工作に最適ではあります。
444名無しさん必死だな
2022/03/29(火) 23:30:20.77ID:gmNt9BYApNIKU 結局ゴキどもは360時代のことだけ叫んで無かったことにしようとしたのか
445名無しさん必死だな
2022/03/30(水) 00:13:40.49ID:7NSw8V/80 箱叩いたとこでPSが改善するわけじゃないぞ
446名無しさん必死だな
2022/03/30(水) 00:16:26.36ID:UTYg50Nhd 哀れだなゴミステw
447名無しさん必死だな
2022/03/30(水) 00:25:25.75ID:OuYZssXD0 今彼らはサブスクにお熱
448名無しさん必死だな
2022/03/30(水) 00:34:05.15ID:/O9sRxu2p この液体金属ってアルミ腐食するんだろ?
449名無しさん必死だな
2022/03/30(水) 00:41:04.47ID:TzAoRjDU0 PS5のデザイン評価してるやつって省スペースPC使ってそう
453名無しさん必死だな
2022/03/30(水) 00:54:25.97ID:L+yOsT0E0454名無しさん必死だな
2022/03/30(水) 01:16:43.61ID:yLYcQHxM0455名無しさん必死だな
2022/03/30(水) 01:20:00.79ID:SWlahZDg0 米アマゾンで PS5を検索すると
PS5のためのクーラーがいっぱいあるとわかるから、
熱いってきもしていた。
PS5のためのクーラーがいっぱいあるとわかるから、
熱いってきもしていた。
456名無しさん必死だな
2022/03/30(水) 01:21:23.33ID:SWlahZDg0 XSXは、似たデザインの アイリスオーヤマの除湿器をまねたっておもってた。
457名無しさん必死だな
2022/03/30(水) 01:22:27.56ID:uz/4UoQoF 液体金属(グリス)
458名無しさん必死だな
2022/03/30(水) 01:24:02.02ID:2f4GeuQW0459名無しさん必死だな
2022/03/30(水) 01:26:59.09ID:9euiyksS0 >>10
R4
R4
460名無しさん必死だな
2022/03/30(水) 01:30:11.02ID:KIish2bjx >>43
草
まあでもPCで縦置きしたからダメになったってのは聞いたことない
グリスの付け方が悪いか、相当粗悪なグリス使ったかのどっちか
薄く塗れば表面張力働くから偏るなんてまずない
こんなので悩むくらいならちょっとお高めなシリコングリスすればいいのにね
草
まあでもPCで縦置きしたからダメになったってのは聞いたことない
グリスの付け方が悪いか、相当粗悪なグリス使ったかのどっちか
薄く塗れば表面張力働くから偏るなんてまずない
こんなので悩むくらいならちょっとお高めなシリコングリスすればいいのにね
462名無しさん必死だな
2022/03/30(水) 01:52:02.79ID:8AiTLfyQ0 特許()の液体金属液漏れパット()wも知ってるやつからみたらただのハンダ吸い取りパットに色つけただけというオチなんだわ
ちなみにきっちり散布してたら液漏れパットなんて一切いらないのよ
大事なのは絶縁であってパットじゃないのよw夜も安心じゃねンだからさ
xSXとほぼ同じもの使ってて出来上がったものがゴミステ5という現実を知るべきだよゴキくんは
耐久性含めてなぜここまで圧倒的差があるのか少ない脳みそでもさすがにわかるころなんじゃねーの
ちなみにきっちり散布してたら液漏れパットなんて一切いらないのよ
大事なのは絶縁であってパットじゃないのよw夜も安心じゃねンだからさ
xSXとほぼ同じもの使ってて出来上がったものがゴミステ5という現実を知るべきだよゴキくんは
耐久性含めてなぜここまで圧倒的差があるのか少ない脳みそでもさすがにわかるころなんじゃねーの
464名無しさん必死だな
2022/03/30(水) 03:05:39.04ID:yLYcQHxM0 >>460
液体金属での不具合じゃないけど
普通のシリコングリス塗布でもまともに出来ないのがソニーだからね
4proが買った時からファンがうるさくて「こんなものか?」と思ってたけど、ヒートシンクの掃除もかねて分解した事あるのさ
ヒートシンクはホコリがたまってなくて驚いたんだけど
さらに驚いた事に「APUにグリスが殆ど載ってなくて大半がはみ出てた」
手持ちのグリスを切らしてたの忘れてたから、はみでていたグリスをのせ直し均等に塗って戻したら、ファンの回転数が一気に落ちて静かになったというね
ソニーの組み立てミスじゃねーか!!
液体金属での不具合じゃないけど
普通のシリコングリス塗布でもまともに出来ないのがソニーだからね
4proが買った時からファンがうるさくて「こんなものか?」と思ってたけど、ヒートシンクの掃除もかねて分解した事あるのさ
ヒートシンクはホコリがたまってなくて驚いたんだけど
さらに驚いた事に「APUにグリスが殆ど載ってなくて大半がはみ出てた」
手持ちのグリスを切らしてたの忘れてたから、はみでていたグリスをのせ直し均等に塗って戻したら、ファンの回転数が一気に落ちて静かになったというね
ソニーの組み立てミスじゃねーか!!
466名無しさん必死だな
2022/03/30(水) 03:53:35.18ID:5PzPoGSN0 むしろ今もちゃんと液体金属を塗布してるかどうか確かめたほうがいいレベル。
468名無しさん必死だな
2022/03/30(水) 05:13:50.19ID:MjZiGRLsd 固まるの個体差と思ってたけど早いか遅いかなんか
469名無しさん必死だな
2022/03/30(水) 06:21:24.27ID:mfuUeaM20 もしかした液体金属じゃなくて液キャベだった?
液体金属が不良ですどうしますか?
switchとXBoxを攻撃します!
やっぱりkpd
液体金属が不良ですどうしますか?
switchとXBoxを攻撃します!
やっぱりkpd
470名無しさん必死だな
2022/03/30(水) 06:25:02.65ID:yLYcQHxM0 液体金属採用のソニータイマー
471名無しさん必死だな
2022/03/30(水) 06:36:52.81ID:QHyE5/vva もともと冷却まにあわんからくそでかヒートシンクまで載せたのに
それすらロット変更時に削ってしまってるという
それすらロット変更時に削ってしまってるという
472名無しさん必死だな
2022/03/30(水) 07:17:29.26ID:7a3cZmNz0 >>471
総合冷却能力はむしろ足りてる。だから新モデルでヒートシンクを小さくした
今発生していると思われる不具合は、目玉の液体金属がダイとヒートスプレッダの間から滑り落ちてしまうこと
これが発生すると、いくらヒートシンクをデカくしたりファンを爆音で回してもダイまで熱伝導が上手くいかずアッチッチのまま
発売前から言われてた懸念が実際に置き始めたって話
総合冷却能力はむしろ足りてる。だから新モデルでヒートシンクを小さくした
今発生していると思われる不具合は、目玉の液体金属がダイとヒートスプレッダの間から滑り落ちてしまうこと
これが発生すると、いくらヒートシンクをデカくしたりファンを爆音で回してもダイまで熱伝導が上手くいかずアッチッチのまま
発売前から言われてた懸念が実際に置き始めたって話
473名無しさん必死だな
2022/03/30(水) 07:27:07.83ID:7ZUXvZfq0 2年くらい騙せたソニーの勝ちや!
475名無しさん必死だな
2022/03/30(水) 07:32:39.97ID:HaS9ZtcT0 冷却能力に余裕があったら、苦し紛れの液体金属採用なんてしなかったんだよなぁ
そんな状態でも故障が続出したので、本体のアプデとゲーム会社にパッチを作らせて
ゲーム側のグラを落とすっていうクソ対応をしたんでしょ?
で反省もせずにコストカットの為にヒートシンクを小さく材質もケチったと
そんな状態でも故障が続出したので、本体のアプデとゲーム会社にパッチを作らせて
ゲーム側のグラを落とすっていうクソ対応をしたんでしょ?
で反省もせずにコストカットの為にヒートシンクを小さく材質もケチったと
476名無しさん必死だな
2022/03/30(水) 07:32:47.32ID:yADNWfuCa ちゃんと水平器使って横置きしろよおめぇら
水平器置く場所ねぇけど
水平器置く場所ねぇけど
477名無しさん必死だな
2022/03/30(水) 07:35:37.20ID:7a3cZmNz0 >>475
んなことしてない そんなことをする理由もない
もし本当に冷却能力不足が発生したなら、システムアップデートでスマートシフトのクロック上限に制限をかけるか、片方のクロックをより下げてしまえばいい
んなことしてない そんなことをする理由もない
もし本当に冷却能力不足が発生したなら、システムアップデートでスマートシフトのクロック上限に制限をかけるか、片方のクロックをより下げてしまえばいい
479名無しさん必死だな
2022/03/30(水) 07:47:28.93ID:vczBzccU0 実際そうなったからシステムアップデートでサイレント下方修正したんだろ?
冷却能力が不足してるからTOO HOTとか出てたのもう忘れたのかw
https://i.imgur.com/F7EJ81F.jpg
冷却能力が不足してるからTOO HOTとか出てたのもう忘れたのかw
https://i.imgur.com/F7EJ81F.jpg
480名無しさん必死だな
2022/03/30(水) 07:48:23.52ID:YMwzpNbMM 「PS5は冷却に問題がある」と思い込んでるから発生する障害が全部冷却不足に見えるが、実際はそうじゃない。冷却は十分なんだ
問題はOS側にあって、そっちのほうが重篤。直る見込みがいまのところない
問題はOS側にあって、そっちのほうが重篤。直る見込みがいまのところない
482名無しさん必死だな
2022/03/30(水) 07:51:19.41ID:eeoBF+sVM >>479
もし冷却能力に問題があるなら、ヒートシンク小さくした新型PS5の動作が旧型PS5と一緒な説明がつかないぞ
もし冷却能力に問題があるなら、ヒートシンク小さくした新型PS5の動作が旧型PS5と一緒な説明がつかないぞ
483名無しさん必死だな
2022/03/30(水) 07:53:57.59ID:vczBzccU0 いや密閉空間に押し込んだからっていうのがデマだった
密閉空間にいれてあったのはコードすら繋いでないディスプレイ用で
実際は見えない所に換気用の別ファンまで用意された空間においてあるPS5が発熱エラーを起こしてたってオチがついてる
密閉空間にいれてあったのはコードすら繋いでないディスプレイ用で
実際は見えない所に換気用の別ファンまで用意された空間においてあるPS5が発熱エラーを起こしてたってオチがついてる
484名無しさん必死だな
2022/03/30(水) 07:54:55.82ID:vrKJMicK0 液体金属とかやってないであのバカでかいデザインならファン4つくらい付けてCPU用・排熱用ってやっときゃもっとコストも下がってたろうに
基本的に技術無いからアホだよなSIE
基本的に技術無いからアホだよなSIE
485名無しさん必死だな
2022/03/30(水) 07:55:35.71ID:7Ebv/wgM0 旧型も廃熱問題かかえてるからパッチで下方修正されたんだろう
世に出てるPS5の性能が全部パッチで低下してるだけ
世に出てるPS5の性能が全部パッチで低下してるだけ
486名無しさん必死だな
2022/03/30(水) 07:58:22.91ID:vczBzccU0487名無しさん必死だな
2022/03/30(水) 08:05:32.55ID:vczBzccU0 冷却能力に余裕があったら、苦し紛れの液体金属採用なんてしなかったんだよなぁ
そんな状態でも故障が続出したので、本体のアプデとゲーム会社にパッチを作らせて
ゲーム側のグラを落とすっていうクソ対応をしたんでしょ?
で反省もせずにコストカットの為にヒートシンクを小さく材質もケチったと
そんな状態でも故障が続出したので、本体のアプデとゲーム会社にパッチを作らせて
ゲーム側のグラを落とすっていうクソ対応をしたんでしょ?
で反省もせずにコストカットの為にヒートシンクを小さく材質もケチったと
489名無しさん必死だな
2022/03/30(水) 08:08:31.31ID:NyccUo0c0 あすか修繕堂(笑)のおっさんにもご意見をもらえよw
490名無しさん必死だな
2022/03/30(水) 08:16:29.20ID:eeoBF+sVM そもそも冷却不足ならファンをぶん回せばいいわけだが、なんでSIEがそうしなかったのか理由を教えてくれる?
491名無しさん必死だな
2022/03/30(水) 08:16:31.28ID:wGip9GFua492名無しさん必死だな
2022/03/30(水) 08:31:57.61ID:Xr2mEQTy0494名無しさん必死だな
2022/03/30(水) 08:35:42.09ID:y2PTD4M+d >>479
欠陥品糞ゴミ箱ステーション5🤭
欠陥品糞ゴミ箱ステーション5🤭
495名無しさん必死だな
2022/03/30(水) 08:45:05.06ID:nVQpQRm3M >>492
隙間がないならそもそも液体金属使う理由もない
ダイとヒートシンクは密着できず、僅かな隙間が生まれる
そこが邪魔になり、ヒートシンクに熱伝導しないでダイはアチアチになってしまう
それを克服するのがグリス。ダイとヒートシンクの間に塗り塗りすることで隙間がなくなり、スムースに熱が移行する
ところがグリスってのは金属よりも熱伝導率が悪いし、劣化もする
ここをより熱伝導率が高い液体金属に変えることでヒートシンクを小型化低コスト化することができるわけ
なんだけど液体金属って粘性が強くて表面張力も凄くて、移動しやすい
だから漏れたり垂れたりするんだな
このことは自作PC界隈ではよく知られてるんで、検索して実際に使ってる人のブログでも読んでみるといいよ
隙間がないならそもそも液体金属使う理由もない
ダイとヒートシンクは密着できず、僅かな隙間が生まれる
そこが邪魔になり、ヒートシンクに熱伝導しないでダイはアチアチになってしまう
それを克服するのがグリス。ダイとヒートシンクの間に塗り塗りすることで隙間がなくなり、スムースに熱が移行する
ところがグリスってのは金属よりも熱伝導率が悪いし、劣化もする
ここをより熱伝導率が高い液体金属に変えることでヒートシンクを小型化低コスト化することができるわけ
なんだけど液体金属って粘性が強くて表面張力も凄くて、移動しやすい
だから漏れたり垂れたりするんだな
このことは自作PC界隈ではよく知られてるんで、検索して実際に使ってる人のブログでも読んでみるといいよ
497名無しさん必死だな
2022/03/30(水) 09:00:55.08ID:qm0eLLcna そもそも歴代PSハードは全て粗悪品だろ
499名無しさん必死だな
2022/03/30(水) 09:22:06.49ID:s4QR+sQH0 PS5って5次元のクソダサ蓮舫デザインが前提になってるから設計部門の苦肉の策が伺えるな
それに大半が縦置き前提で宣伝してるだけに多くの人が縦置きだろうから重力に引かれた液体金属が片寄りそう…
ソニーはクソダサデザインをやめるだけで少しは品質がまともになりそうなのにね
それに大半が縦置き前提で宣伝してるだけに多くの人が縦置きだろうから重力に引かれた液体金属が片寄りそう…
ソニーはクソダサデザインをやめるだけで少しは品質がまともになりそうなのにね
500名無しさん必死だな
2022/03/30(水) 09:22:57.81ID:nVQpQRm3M >>498
もし冷却能力がギリギリのラインなら、100rpmだけでも回転を速めればいいだけで、そんなもんなら音もさほど変わらない
サイレントアップデートとか、そんなことするくらいならこっちの方がよほど現実的な解決方法だよ
もし冷却能力がギリギリのラインなら、100rpmだけでも回転を速めればいいだけで、そんなもんなら音もさほど変わらない
サイレントアップデートとか、そんなことするくらいならこっちの方がよほど現実的な解決方法だよ
501名無しさん必死だな
2022/03/30(水) 09:31:12.42ID:qUCETnnf0 中身PCなのに今時ここまで酷くなるのは理解不能
Xboxが普通に良いだけにPS5の駄目さが際立つ
Xboxが普通に良いだけにPS5の駄目さが際立つ
502名無しさん必死だな
2022/03/30(水) 09:32:24.61ID:kTsxEz4Ld 恩義と忖度まみれのゴミ糞ハードゴミステ
503名無しさん必死だな
2022/03/30(水) 09:39:33.81ID:pZxNqeMX0 >>498
ヒカキンとかを呼んだ体験会では実機におさわり禁止だったもんな
そして映像をよく見ると、そこに出ている実機は動いてはおらず、机の下にある何かが実際は稼働していたということがバレる有様
あれは酷かった
ヒカキンとかを呼んだ体験会では実機におさわり禁止だったもんな
そして映像をよく見ると、そこに出ている実機は動いてはおらず、机の下にある何かが実際は稼働していたということがバレる有様
あれは酷かった
504名無しさん必死だな
2022/03/30(水) 09:43:05.52ID:qJzmmsEjd505名無しさん必死だな
2022/03/30(水) 09:54:04.15ID:TKKILYAna 昔からじゃん
CPU周りでハンダクラックなんてあんな頻繁に起きねーよ
どんだけ安物の素材使ってんだよ
CPU周りでハンダクラックなんてあんな頻繁に起きねーよ
どんだけ安物の素材使ってんだよ
506名無しさん必死だな
2022/03/30(水) 10:12:49.73ID:VSQblqEy0 ゴキブリが17年前の箱の話でしか対抗できてないの笑う
お前が子供部屋に引きこもってる間にその時生まれた子供は高校生になってる年数やぞ
お前が子供部屋に引きこもってる間にその時生まれた子供は高校生になってる年数やぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 安倍元首相銃撃、山上被告の殺意認める方針…刑事責任能力も争わない見通し [蚤の市★]
- 【芸能】永野芽郁 全マスコミ排除の“ご都合”舞台挨拶に疑問殺到…興行収入悪化で「稼げる女優」から失墜の危機 ★2 [jinjin★]
- 【観光庁】ベジタリアン・ヴィーガン・ムスリム旅行者受け入れ整備事業、公募開始 [少考さん★]
- 中居正広氏の心中に渦巻く“第三者委員会への不信感” 「最初から“悪者扱い”されているように感じていた」「高圧的な調査だった」★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 1-3月のGDP 年率マイナス0.7% マイナスは4期ぶり [首都圏の虎★]
- 「報道番組は大きく取り上げず」「世間はいまだ犯罪者扱い」 《中居正広の反論》には“意味がある”ワケ [ネギうどん★]
- 連合、消費税減税に反対、社会保障を削ることになるため [249548894]
- JA「アメリカ産米の輸入関税を下げても国民が苦しむだけ。よく考えろ」 [833348454]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからく乃木坂オタクの鶴巻監督(59)の趣味と判明して終わる★9 [579392623]
- 2024の合計特殊出生率、1.15wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [744361492]
- 【悲報】白人至上主義者「チンクは国へ帰れ!」日本人「私、日本人なんですけど!」 [354616885]
- 中国人、本物と区別できない精巧な偽造マイナカードを製造に成功 [249548894]