X

Switch版『信長の野望 新生』価格は通常版てすら10780円に…驚きの1万円越え!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 07:09:34.38ID:Kp8sbnZTr
https://image.gamer.ne.jp/news/2022/20220330/0059cd2e9640c5a7f5a6cec9386edf592dd0/o/1.jpg
62名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 08:12:57.78ID:891t2ktKa
不完全版から光栄価格
信者しか買わんからしょうがないね
2022/03/31(木) 08:15:35.42ID:3zsO5SADa
Total Warの米セガが日本大嫌いだから助かってるシリーズという印象しかない
2022/03/31(木) 08:16:13.43ID:VHkQkLHl0
PS1の頃は3000円とかだったろ
65名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 08:17:53.42ID:W3Mlp/o50
>>64
廉価移植版じゃね?
でも今回の作品は自信の現れかもね
66名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 08:17:57.96ID:ndtMg5fx0
海外に売るつもりがあるなら、おま値になりそうだな。
2022/03/31(木) 08:18:05.89ID:XP77x2Tn0
>>11
続編を求めない限り
ほぼ一生遊べるんやで
スマホのガチャに比べたら
安いと思うけどなぁ
2022/03/31(木) 08:19:17.00ID:zZjALsBQ0
前作の損失分を補わないといけないし当然だわな
2022/03/31(木) 08:19:55.65ID:+kiyX2qH0
>>63
セガオブアメリカは自社以外のセガ全部嫌いだから…
70名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 08:21:25.40ID:891t2ktKa
>>69
とくに日本のとか足手まといのクソしかいないし残当
71名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 08:22:39.21ID:FQ1WItLw0
4950円の太閤立志伝5でいいや
2022/03/31(木) 08:23:43.61ID:R2WYP1Bo0
ネオジオより遥かにマシ
2022/03/31(木) 08:24:20.07ID:+kiyX2qH0
>>70
多分日本はあまり眼中になくてサッカーゲー持ってるヨーロッパときのこりバトルしてる感じ
2022/03/31(木) 08:25:21.84ID:qBrjXMNU0
どうせ後から完全版出るし
2022/03/31(木) 08:28:15.94ID:otvXUmgGd
コーエー価格で草
2022/03/31(木) 08:28:57.62ID:5YcRorQFM
よう考えたらFCの時からやけに高い値段でソフト出してたよな、光栄だけだったろこんなん?
2022/03/31(木) 08:29:25.86ID:mEFdSqq2d
>>61
三國仁王作ってるが
2022/03/31(木) 08:30:53.60ID:7WKJKUPkr
安くなっても8000円くらいか
79名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 08:30:54.97ID:DWxtN6rla
>>76
マニア向けすぎてあまり売れない事前提に出してる所以の値段設定だってさ
2022/03/31(木) 08:32:03.67ID:d+xMTBTd0
コーエー価格は伝統と言えば伝統なんだがなぁ
んで無印は様子見で拡張来てから買ったりあえて特攻してバグまみれを遊び尽くすのも伝統
2022/03/31(木) 08:33:54.57ID:uHm2pRN/d
もともと信長の野望とかファンしか買わないんだから何も問題がないことは
sfc時代からすでに解ってるだろ
82名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 08:34:11.75ID:stCVRgRy0
おう、任豚


買え!🤣
83名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 08:36:16.51ID:fiIljqSm0
新生とか某宗教ゲーみたいで不吉すぎる
84名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 08:41:10.44ID:qJCRxb0Id
>>1
昔から信長は一万超えるような価格設定だったと思うが?
権利の関係とかに金がかかったりすんじゃねーのか?
2022/03/31(木) 08:42:33.13ID:+vPwiinpM
>>3
任天堂が搾取しまくってたんだもんなwwww
そりゃサードは全力でPSへ逃げるよwww
2022/03/31(木) 08:45:10.80ID:6h5fikWr0
値段相当に何時間もプレイできるからいいじゃん

9000円払って8時間ぐらいでクリア出来しまうDmc5よりはマシ
2022/03/31(木) 08:45:23.41ID:PLiyaC5Jr
Switchだけ値段高いのかよ
ボッタクリ堂だな
2022/03/31(木) 08:46:17.26ID:4YpJVQoId
>>6
そりゃ任天堂が独占禁止法無視して圧力かけてたからだわ
2022/03/31(木) 08:47:33.53ID:DquZcNk0d
>>76
昔からニッチなジャンルのゲームは高い
90名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 08:48:27.80ID:XT7hzB140
この値段ででるってことは任天堂ファンは信頼されてる証拠。
正しいゲームが売れるって評価がされてるってことだぞ?
社会のシステムを知れ、ゴキブリ。
あ、社会にでたことないから知らなかったか。
91名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 08:49:15.65ID:DWxtN6rla
>>88
FC時代からPCエンジンとFCマルチとかその他ハード諸々珍しくなかったけどお前は何を言ってるんだ?
2022/03/31(木) 08:50:39.47ID:EmrgEuOD0
信オンが新生するのかと思った
2022/03/31(木) 08:53:28.85ID:KRFvCFo30
安くなったな
94名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 08:58:36.55ID:NUjBChRi0
もう信長とかクソゲーしか出してないのにまだこんなボッタ値なのか
2022/03/31(木) 09:01:10.60ID:FVVerKFIM
>>88
任天堂が光栄に「PSのソフトは価格高くしろ」って言ったの?なんのために?
96名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 09:02:48.43ID:dIt6ZVQD0
パワーアップキット出てからが買い時だが一部の特典シナリオが残ってるかも注意だな
97名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 09:04:02.96ID:Spm8zj4b0
0721
2022/03/31(木) 09:04:21.56ID:jffdH8mR0
>>79
昔は資料代とか言ってなかったっけ
ついに足元みてたと自白したのか
2022/03/31(木) 09:05:08.53ID:sJz/3S1k0
ギレンの野望の新作もそろそろ出してくれんかのう
2022/03/31(木) 09:05:49.41ID:FVVerKFIM
>>98
まあ安くしても新規が見込めるわけじゃないしなあ
2022/03/31(木) 09:13:28.34ID:QVJ4CoMa0
>>85
専門店では値下げされてたんだから定価が高かっただけ
つまり小売りが儲かってたからゲーム専門店が増えた
2022/03/31(木) 09:22:55.55ID:MxP3i21pa
親会社がガスト商法に汚染された上に更にパワーアップしてるのワロタw
複製原画セットCと暖簾&信長愛刀両方買ったら108,680円…
2022/03/31(木) 09:24:11.42ID:RTw2g6T60
1万でも5万でも買いたい人が判断すりゃいいよ
税金みたいに支払い義務があるもんじゃない
週刊誌と同人誌が同じページ数、同じ値段じゃないのと同じ
売れる本数の天井考えた結果だろう
まぁこの値段じゃまかり間違っても自分の選択肢には入らなさそうではあるが
104名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 09:30:08.20ID:OZAU3Fvs0
猿人に参入したのは謎だったな
セーブくんw
2022/03/31(木) 09:34:11.39ID:2/quIblO0
PK版も驚きのフルプライスだろうねえ
106名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 09:34:56.82ID:uJ1wLH+V0
PCゲーの頃から高いだろ信長の野望は
2022/03/31(木) 09:35:24.98ID:FVVerKFIM
>>104
懐かしい!普通にセーブできなかったんだよな
2022/03/31(木) 09:39:47.40ID:0Juweds90
パワーアップキットはこの値段以上なんだよな
こんなに高かったっけ?
スーファミの三国志4は14800円くらいしたけど
109名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 09:45:19.34ID:TgufI0Eq0
どうせみんなPK待つんだろ
110名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 09:46:12.08ID:TgufI0Eq0
ROMの時代から10000超えてるメーカーだよねここ
111名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 09:47:57.27ID:hFs1wQ3E0
スーファミかよ
2022/03/31(木) 09:48:45.79ID:owUnj/5k0
>>16
SLGは絵だけコストかけりゃいいってもんじゃないからね
まともに作ればAAA並みに手間暇かかるのは当然のジャンル
113名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 09:49:07.62ID:6z/lxFSYd
てか信長の野望って何でいつも高いの?
2022/03/31(木) 09:50:24.48ID:owUnj/5k0
「プーチンの野望」 作ってくれたら買うかもしれん
2022/03/31(木) 09:50:45.96ID:0Juweds90
マジレスすると信長の野望より太閤立志伝の方が面白い
信長みたいなプレイもできる上位互換
信長の野望戦国立志伝でアイデア流用したけど大不評だったんだよな
2022/03/31(木) 09:50:51.49ID:CAgd+mVl0
ファミコン時代から特殊なチップ積んでるという理由で高くしてた記憶
2022/03/31(木) 09:51:18.08ID:owUnj/5k0
>>113
逆に言えばこの値段だからこそシリーズが安定して続いてる
2022/03/31(木) 09:54:02.81ID:FVVerKFIM
>>115
あれは酷かったぞ
太閤立志伝の上っ面だけを信長に入れ込んだから、信長とも、太閤立志伝ともつかない微妙なゲームになった
2022/03/31(木) 09:55:31.25ID:bLEJHkUz0
自称高級レストランみたいなもんか
120名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 09:56:10.35ID:JkJ0IN6md
>>115
創造立志伝はフルプライスの割に手抜き流用が露骨すぎたのとアプデがあまりにお粗末で投げ出すのが早すぎた
プレイヤーだけが異次元領地持ってるとか最たるもの
武将プレイの価値をあの一本で決められたら勿体ないってレベルじゃない
2022/03/31(木) 10:01:53.41ID:Ke1fghmzp
信長はいつも高いやろ
2022/03/31(木) 10:08:56.75ID:AwOafowld
固定客向け商売の大切さ
2022/03/31(木) 10:09:00.64ID:HfHcfbZG0
信長にしても三国志にしても前から越えてるわ
124名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 10:10:12.06ID:OZAU3Fvs0
>>107
本体バックアップでは足りなかったようだね
猿人版は定価一万円超えてなかった気もする
2022/03/31(木) 10:13:46.42ID:RZniHVAVr
むしろ採算ヤバイって言われて久しいAAAタイトルが一向に値上げしない方がおかしいのでは?
2022/03/31(木) 10:15:00.11ID:x51CbMO+a
>>50
そりゃあ作ってるものが昔と変わらんスタイルのR-TYPEだからだろ…
2022/03/31(木) 10:15:30.97ID:Dy5kqhQ3d
俺たちの光栄が戻ってきた!
128名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 10:19:40.39ID:3meRL3+/0
最近大河ドラマとか見てこのゲーム気になってるんだけど
CPUの思考ルーチンは優秀なの?こう言うゲームでコンピュータが馬鹿だと冷めるんだよね
2022/03/31(木) 10:20:51.87ID:mGX+W3o+M
>>11
何を今更言ってんだ
130名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 10:25:35.80ID:ZPF85vwar
SFC時代に戻ってきたな
2022/03/31(木) 10:37:57.32ID:++RNeuy0r
>>43
今は幼稚なおっさんやおばさんが必ず反発する上言われた側が大人の対応を取って引いたら鬼の首でも取ったかの如くはしゃぐ…
そんな無様なコンボを披露する事が出来る世の中だからね
バカに発言力(笑)持たせたのが間違いよな
2022/03/31(木) 10:39:10.24ID:vUqkVrJP0
太閤5のが売れたりして
133名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 11:08:54.43ID:ID3XPqTiM
いつものコーエー価格
134名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 11:10:19.01ID:haUitC8M0
欧米でも同じ値段ならいいよ
135名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 11:10:31.45ID:lsQngChP0
>>132
マジで売れると思う
ゲームレビューYoutuberとかがやたら取り上げてたから
136名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 11:15:27.07ID:IB/gKeD60
いつも新作が出ると割と興味はあるけど、withPKがきて、
それがセールで値下げされたタイミングぐらいで丁度いいと思ってる
そうこうしてる間に「やる時間もないし別にいいか」ってスルーする
2022/03/31(木) 11:19:56.62ID:xtE+ecPS0
スーファミの頃より安いやん
2022/03/31(木) 11:20:05.06ID:kV5QCSZE0
三国志よりは信長派だから買うならこっちだわ
2022/03/31(木) 11:25:43.35ID:YhPmNiZB0
このメーカーはPK商法定着化してから質は悪くなる一方じゃないか
実質無印がβ版化してるのはどうかと思うぞ、お布施商売じゃねぇんだから
昔から言われてるが、シリーズ長くやってるという事しか取り柄無いんだから、
同人とかインディーでもっと良い物出す所が出てきたら終わりかねない
国内向けのニッチジャンルだからどこもやらないとかそういう問題じゃねぇよ
実際海外では大手のストラテジーには相手にもなってないだろ
2022/03/31(木) 11:29:35.68ID:2/quIblO0
MOD頑なに解禁しないから国内番長のままだわな
141名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 11:37:04.09ID:IB/gKeD60
>>139
信長とか三国志とかウイポは、固定ファン向けに売ってるからいいんじゃないの
「他に選択肢がない」っていう層は結局買い続けるし、それを当て込んだ商売なんでしょ

買わない外野から「売り方がえぐい・汚い」って言われるのなんて百も承知で、
それでも買い続けてるユーザーがいるから商法が成立してるわけだし、
基本的にはそういうユーザーだけを相手にしてる
2022/03/31(木) 11:40:16.18ID:arFKxKyXd
>>17
PC88とかの三国志Uとかで既FD2枚で14800円だった筈
2022/03/31(木) 11:40:45.49ID:amFjsTMf0
>>87
わざといちゃもんつけてるんだろうけど、PS4・Switch・PC全部同じ値段だぞ
144名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 11:41:06.80ID:ekeJGuja0
PKが出てからが本番
無印は人柱にお願いしておく
2022/03/31(木) 11:42:10.59ID:67I5v13a0
>>139
相手にしてるのは歴史SLGが好きな層であって
大きなマーケットなんか最初から望んでないんだよ
そういうことは大昔から女帝も言ってるだろ
2022/03/31(木) 11:43:16.04ID:GoVkvebk0
>>1はコエテク初心者?

基本的にコエテクは信長とか三国志はPC版の価格に合わせるから
全ハードその価格よ
昔からそうだからゲーマー知識として持っておくと1つ賢くなれるぞ
147名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 11:48:32.41ID:dIt6ZVQD0
SFC武将風雲録はフルプライスでも満足だった

覇王伝の初期ロットはステの上がる茶器とか与えても数値が上がらず、没収すると下がるとんでもないバグがあったな
交換してもらうべきだった

将星録辺りからPC版に移行したわ
2022/03/31(木) 11:55:39.38ID:osD7tEMl0
PK版ってなんや
2022/03/31(木) 12:00:47.98ID:y/23aZIPM
>>148
パワーアップキット
まあ完全版みたいなやつ
150名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 12:03:14.07ID:3BoU5Hvld
まあニッチ向けで数でないから高くてもファンは買ってくれ、てビジネスモデルだからな、間違えてはない
2022/03/31(木) 12:03:56.67ID:/1LMqgJj0
左上にPS4の文字あるじゃん……PS5は無いけど
152名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 12:22:08.49ID:W1LFEAu50
よく分かんねえけど、なんでアトラスは叩かれねえの?ソウルハッカーズ2もペルソナ5Rもほぼ同じ金額じゃね?
2022/03/31(木) 12:25:03.76ID:0Juweds90
>>152
PS2の頃は完全版にする追加ディスクでも出してたのにな
2022/03/31(木) 12:28:22.63ID:T5SqdfPR0
>>143
性能別相対的に見たらSwitchが高いだろ
155名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 12:30:19.28ID:l14pvs670
ここのスマホゲーもかなり強気なあれだが
156名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 12:34:12.77ID:dIt6ZVQD0
>>148
>>149
最初に導入された覇王伝は武将エディタとシナリオ追加ぐらいだったけど、システムに改修や機能追加が入るものが出だした
2022/03/31(木) 12:34:41.50ID:/84IdiSoa
三国志でSwitchハブったら全然売れなくて結局PKでマルチ追加してきたのは笑ったよ
信長は最初からマルチなんだな
158名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 12:35:38.93ID:/84IdiSoa
>>154
逆に安い
据置携帯同時購入気分で実質半額の感覚で買えるから
2022/03/31(木) 12:39:07.67ID:laSD+DbC0
パラドゲーみたいにベース2980とか3980にしてズンパスやDLCで10万円搾取するスタイルにすりゃいいのに
どうせPK待ちされるんだから
2022/03/31(木) 12:40:50.42ID:67I5v13a0
>>157
寝そべって遊んだりしたい需要っていうのが
SLGにはある程度あるからね
売れるならそりゃ出すだろうなーって
2022/03/31(木) 12:44:24.27ID:aMD8vs7Ed
何でPS5ないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況