X



【悲報】コナミさん、コジカンアンチだけが持ち上げる会社になってしまう…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 11:59:57.79ID:xoVaPDqJd
ツイッターでコナミへの異を唱えるとコナミ警察が噛みつきに来るわ
ゲーム板で異を唱えようものならコジカンアンチが統計坊やしに来るわで
未来永劫まともに評価されることはなくなった模様
もう終わりだよこの会社
2022/03/31(木) 14:56:13.49ID:NVrxmr3s0
桃鉄の開発は外注で株式会社インファイト
20人の会社
235名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 14:57:02.40ID:T558HmFZM
スクエニなんかは売上規模がデカくなってるから本当に絶好調と言える
売上6倍くらいになってるから
利益率がそのままでも利益は6倍に増える
カプコンのように売上規模が変わらない企業は利益を6倍にすることはできない
https://i.imgur.com/tWHBPTK.jpg
236名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 14:57:02.53ID:IG614uFy0
お前らトレーディングカードも興味ないだろ?
それなのに何でモンハンのカプコン叩いてんだよw
2022/03/31(木) 14:58:28.33ID:pVhFyrJ/a
>>233
コジプロはコジプログッズとかも売ったりしてるよ

そもそもコナミのゲーム開発部門が100人以下だと思ってんの?w
2022/03/31(木) 14:59:50.73ID:o/b7aPTGM
>>237
桃鉄のメイン開発会社は総勢20人なんだわ
239名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 14:59:53.84ID:uC5M5lZJ0
>>237
え?グッズ部門って開発武門が兼任してんの?www
240名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 15:01:39.84ID:uC5M5lZJ0
コジプロ哀れだな…
開発者がグッズ販売させられてんだって
泣けるわw
241名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 15:02:14.56ID:6/yz+C6O0
カプ含む国内大手はどこも当分平気な体力持ってるよ
2022/03/31(木) 15:02:28.03ID:pVhFyrJ/a
>>239
は?全社員が100人だぞ
開発部門はもっと人少ないだろ
営業やその他の人たくさんいるんだから
2022/03/31(木) 15:02:52.58ID:pVhFyrJ/a
>>238
コジプロは全社員な
全員開発してるわけじゃないぞw
244名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 15:03:07.69ID:uC5M5lZJ0
>>242
話が変わってるけど
開発部門の話をしてるんじゃなかったの?w
2022/03/31(木) 15:04:02.81ID:o/b7aPTGM
>>243
少ない開発者数でセール抜きで日本国内で300万本売った桃鉄のほうが利益でてるね
2022/03/31(木) 15:04:20.75ID:pVhFyrJ/a
>>244
変わってないよ
247名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 15:05:00.69ID:uC5M5lZJ0
>>246
趣旨変わってるし
周りから外作って言われてんの無視してるのはなんで?w
2022/03/31(木) 15:05:12.42ID:pVhFyrJ/a
>>245
桃鉄の20人てのは開発人数だろ
デスストランディングはコジプロ全社員で開発してるわけじゃないよ
2022/03/31(木) 15:05:47.42ID:pVhFyrJ/a
>>247
外作?
250名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 15:06:13.18ID:uC5M5lZJ0
>>249
?無職ですか?
2022/03/31(木) 15:06:15.25ID:o/b7aPTGM
>>248
そうだね
エンジンを外部から買ってサポーしてもらったり、外注いろいろしてるからね
おかげでスタッフロールめっちゃ長いもんね、デススト
252名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 15:06:46.41ID:6/yz+C6O0
旧ハドソンIPと旧コナミ社員のIPで戦わせる不毛さよ
253名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 15:07:00.02ID:6OfWlHT8p
>>8
カントクをコナミが追い詰めたというより元々PS3で出る予定だったTPPを延々開発延ばして2章までしか作らず更なる開発延期を求めたから怒られた自業自得だろ
その上自分の権限でPS以外で売れそうなゲームを止めてた臭い背任疑惑もあるし
2022/03/31(木) 15:07:16.37ID:pVhFyrJ/a
デスストランディングは外注じゃないからコジプロ社内の開発者が作って、コジプロの社員が開発以外の仕事もやってる
桃鉄は外注で開発してるのは20人だけど、開発以外はコナミの社員が関わってる
255名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 15:08:14.83ID:uC5M5lZJ0
>>254
その場合はどちらがコスト安いか分かるよね?
2022/03/31(木) 15:09:09.67ID:pVhFyrJ/a
>>255
そんなのわかるかよ
257名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 15:09:55.22ID:uC5M5lZJ0
>>256
あんた無職でしょ?
2022/03/31(木) 15:13:30.74ID:1wzAgIpCr
https://i.imgur.com/z97uOqE.jpg
259名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 15:14:31.82ID:qlljqJUga
>>258
あらやだ爽やか
2022/03/31(木) 15:16:29.07ID:o/b7aPTGM
https://youtu.be/E8cTTP0xbi4
デスストのスタッフロール、20分以上あるんだけど
261名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 15:17:36.24ID:6OfWlHT8p
88版スナッチャーのスタッフロールも長かったな
絶対そんなに開発人数居なかったろうに
262名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 15:18:58.30ID:6OfWlHT8p
スタッフロールだけで15分くらいあるわ
https://youtu.be/uFC-_uX4mcM
2022/03/31(木) 15:20:13.37ID:o/b7aPTGM
>>262
文字量違いすぎー
デスストは映画並みの量やぞ
2022/03/31(木) 15:21:10.61ID:KXrkN4K4p
信仰対象のコジカンがゴミばかり作ってるせいで怒りの矛先をコナミに向けるしかないみじめな存在
2022/03/31(木) 15:23:24.42ID:o/b7aPTGM
https://youtu.be/lCOoW5PoBeU
桃鉄令和のスタッフロール。3分
スペシャルサンクスが多いね
2022/03/31(木) 15:23:33.75ID:RthFuNEUr
なんjだとコナミが任天堂みたいなもんだけどここじゃ死ぬほど空気だし
ゲハってマジでスポーツ興味ないんだな
2022/03/31(木) 15:25:21.56ID:pVhFyrJ/a
>>260
>>262
低予算の龍が如くもスタッフロールそれぐらいあるよ
2022/03/31(木) 15:25:34.87ID:o/b7aPTGM
もしかしてデスストを少人数で開発したと主張してた子はデスストクリアしたことなかったんか?
269名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 15:26:58.78ID:uC5M5lZJ0
無職こどおじニートの会社ごっこ遊びまだやってて草
2022/03/31(木) 15:27:03.42ID:o/b7aPTGM
>>267
えっ?如くの開発費って公開されてるの?ソース頂戴!
2022/03/31(木) 15:27:47.20ID:rpiuystc0
>>270
桃鉄とデスストランディングの開発費って公開されてんの?
272名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 15:28:19.57ID:b0hN+MuE0
遊戯王がなかったらとっくにゲームから足洗ってそうではあるな
2022/03/31(木) 15:28:34.82ID:Dv9xXIJyM
>>97
ゲハ民好みってなんだよ
ラブプラスとかか?
2022/03/31(木) 15:30:10.11ID:o/b7aPTGM
>>271
君ははやく>>197のソース持ってきて
275名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 15:30:22.95ID:6OfWlHT8p
>>263
今のゲームは開発規模でかいからまあわかる
2022/03/31(木) 15:30:40.73ID:rpiuystc0
スタッフロールで予算なんてわかるかよw
まぁでも現在のゲーム開発は最低でも50億くらいだって井戸端会議で斎藤とかが言ってたよな
どんなゲームでも
2022/03/31(木) 15:30:47.61ID:o/b7aPTGM
>>275
だからソースplz
2022/03/31(木) 15:32:15.44ID:pVhFyrJ/a
予算なんて結局は開発期間だよ
279名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 15:32:55.99ID:4q3xUD+or
>>276
それを考えるとサクナヒメのコスパの良さよ
AAAとか本当にもう無理な時代になってる
2022/03/31(木) 15:33:02.11ID:o/b7aPTGM
>>278
はよ如くが低予算なソース
281名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 15:33:53.72ID:4q3xUD+or
>>278
5人で2年
10人で1年
開発費は?
282名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 15:34:37.13ID:ARj17QOEp
PS5デスストはどうなったの?
アップグレードして楽しんでるって声もありませんでしたが
2022/03/31(木) 15:40:26.55ID:oHF+8GMod
ブーブーうるさいのはコジカン信者ってかメタルギア信者だからなぁ
コジカンはメタルギアの呪縛から抜け出せてうれしいのに応援してやらないなんてな
2022/03/31(木) 15:41:12.27ID:pVhFyrJ/a
>>280
開発してる人たちが前から言ってるじゃん
285名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 15:41:23.48ID:6OfWlHT8p
>>277
何のソースだ?
スナッチャーの時代はメインスタッフ10人程度だろうけど詳しくは知らんぞ
2022/03/31(木) 15:42:36.17ID:o/b7aPTGM
>>284
「低予算ですよー(^o^)(シェンムーよりは)」
287名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 15:45:59.67ID:4q3xUD+or
監督こだわりの時間をかけたメタルギアよりも
桃鉄の方が会社として利益出てんだからさ
もう小島信者は負なんだよ諦めろって
288名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 15:48:55.69ID:ARj17QOEp
この末尾aメタルギアもデスストもやってないでしょ
2022/03/31(木) 15:52:14.90ID:pVhFyrJ/a
>>287
デスストランディングの、売上こえないとコナミの負けよ 
そもそもメタルギアは15年くらい維持してきたわけで、桃鉄も短期で終わらず毎回このくらい売り上げていかなければならない、15年後どうなってるかな?
短期で勝負するならデスストランディングと勝負することになるわけだけど、桃鉄の負けだよね
290名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 15:54:16.72ID:4q3xUD+or
>>289
あの…利益の話をしてるんだけど
売上と利益の違いくらいは…
2022/03/31(木) 15:54:47.01ID:pVhFyrJ/a
>>290
15年桃鉄は維持できるかな?
2022/03/31(木) 15:55:22.51ID:k1yJGzvTM
マスターデュエルが一月に稼ぐ金だけでメタルギアの利益こえてるまでありそう
しょせん買い切りはいくら売れてもうまくいったソシャゲには勝てない
293名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 15:56:19.70ID:4q3xUD+or
>>291
桃鉄って30年続いてるシリーズですけど…
2022/03/31(木) 15:56:29.98ID:o/b7aPTGM
>>289
なにこの、唯我独尊マイルール
2022/03/31(木) 15:57:08.46ID:pVhFyrJ/a
>>293
350万の桃鉄は30年かけて出した数字ってこと?
デスストランディングは3年で700万だよ
296名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 15:58:18.42ID:4q3xUD+or
>>295
シリーズ累計が知りたいの?
それともデスストは15年変わらず売れ続けるってこと?
何が言いたいのかさっぱり
297名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 15:58:45.71ID:a4KEJV9B0
>>295
頭悪すぎて草
298名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 16:00:05.36ID:a4KEJV9B0
デスストの売上の何割が定価で買った本数なんだろねw
PSソフトはばら撒いて数をモリモリしてから発表するから本数はあてにならないんだよねwww
2022/03/31(木) 16:00:09.98ID:XpGbffOna
視野が狭くなって教祖意外なんにも見えてないから
信者になれるんだというのがわかるな
2022/03/31(木) 16:01:52.58ID:pVhFyrJ/a
>>292
ソニーの売上もゲームソフトは1000億しかないけど、ゲームへの課金で5000億だからな
課金に比べれば桃鉄やデスストランディングやメタルギアの利益なんてゴミみたいなもの
2022/03/31(木) 16:02:05.27ID:Hrkd37qq0
コジマはファンネル飛ばすのうざいからもうコナミに粘着するなよ
302名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 16:03:14.62ID:4q3xUD+or
>>300
どうしたんだこいつ
急に中身だけ変わったみたいなってて怖いんだけど
交代制でやってんの?
2022/03/31(木) 16:03:46.92ID:pVhFyrJ/a
>>296
メタルギアは売れ続けたよってこと
桃鉄はどうかな?
デスストランディングはまだわからないね
桃鉄がメタルギアに勝つには15年以上安定して売れなければならないし、デスストランディングにかつには単純に売上を超えなければならない
304名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 16:06:15.59ID:4q3xUD+or
もしかして桃鉄って最近出た新しいIPだと思ってんのかこのバカは
305名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 16:07:39.08ID:a4KEJV9B0
利益より売上重視するあたりがマジでゴキちゃんて感じがして好き
2022/03/31(木) 16:09:34.30ID:pVhFyrJ/a
>>304
は?昔からあるでしょう
で桃鉄はここからこの売上を15年間維持できるのか?
2022/03/31(木) 16:10:59.27ID:pVhFyrJ/a
>>305
そのゲームの利益なんてわからないでしょ
ゲームの売上はわかるけど
308名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 16:11:58.33ID:a4KEJV9B0
>>306
これからの事何て誰も分からないのに話してて草
現状誰がみても疫病神が抜けて絶好調なのはコナミなんだよなww
デスストはセールで数だけ盛って誰も話題にしてないし
309名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 16:12:01.00ID:4q3xUD+or
>>306
え?デスストは今後15年間維持できんの?
2022/03/31(木) 16:14:38.69ID:pVhFyrJ/a
>>308
そう!わからないんだよ
だから単純に短期勝負できるデスストランディングと勝負するべきだって事だよ
2022/03/31(木) 16:15:08.23ID:pVhFyrJ/a
>>309
いや!わからないんだよ!
だからデスストランディングとの短期勝負でいいんだよ
2022/03/31(木) 16:15:58.93ID:keCKpQKx0
桃鉄って小島いた時も出てなかったっけ?
2022/03/31(木) 16:16:15.41ID:kgVtBaPad
今のコナミって否定する要素なくね?
出してほしいゲームは多いけど
コレクションどんどん出してるからその流れ続けてくれれば…
2022/03/31(木) 16:16:50.67ID:Fn2iHlJQ0
むしろナルシスト眼鏡の信者がコナミの現状見ずに叩いてるだけだろ
>>1
315名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 16:17:52.60ID:4q3xUD+or
>>311
じゃあデスストがシリーズ30年経過してから出直しておいで
桃鉄は新規IPじゃないし
2022/03/31(木) 16:26:48.17ID:pVhFyrJ/a
>>315
桃鉄は15年間数百万本を維持できるの?
2022/03/31(木) 16:27:21.16ID:nYO+ZbS00
>>252
でも旧ハドソンのすごさw
今動いてるコナミのIPはときメモぐらいか音ゲーも再始動させればよさそうなのに
2022/03/31(木) 16:30:16.45ID:Urr5k7OP0
>>313
ゴエモンコレクションそろそろ出してほしい
ドラキュラコレクションとGBAドラキュラコレクションは買った
319名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 16:31:46.98ID:6OfWlHT8p
桃鉄は今回ブランドが復活して再認知進んだから丁寧にやれば次の新作もミリオン越えは確実だな
小島ゲー程は売れんだろうがそもそも比べる物じゃない
2022/03/31(木) 16:39:11.60ID:AQeIYdF50
>>317
継続してるから再始動する必要がない
2022/03/31(木) 16:42:04.07ID:Urr5k7OP0
>>317
家庭用はCSじゃ商売にならんからさっさとPC専用でン万円するアケコンにほいほい金を出せる層向けにやってるよ
2022/03/31(木) 16:45:24.90ID:l/tHGVLo0
ドラキュラやTMNTは海外売上も見込める上での判断だろうし
その点でゴエモンはなぁ…
俺もほしいんだけど
2022/03/31(木) 16:45:33.81ID:nYO+ZbS00
>>312
2009年 小島専務
2010年 桃鉄ハドソンブランドでの最終作
2011年 小島副社長(これ以降がゲハにいる人たちが批判する時期になる)
2012年 ハドソン消滅
2015年 小島干され(3月)、のちに退社(12月)
2016年 桃鉄3DSで任天堂から発売

さくまから監督を擁護する発言などがあったが
責任者は監督だからなw
324名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 16:54:10.35ID:p+if7eIC0
>>292
マスターデュエルは課金体型はソシャゲだがシステムとか全然ソシャゲじゃないからなぁ
コアな遊戯王ファンや紙で所持できないやつは課金すると思うわ俺はした
2022/03/31(木) 17:13:36.70ID:YlKtli120
小島もコナミもメタルギアやらないほうがプラスって結論になってない?
2022/03/31(木) 17:28:04.67ID:qVx0IPCR0
>>325
そりゃ立場にあぐらかいて遊んでいられなくなったしな
実績ださないといけなければ頑張るわ
327名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 17:31:20.70ID:f+wuAOt10
コナミも監督も成功してるから良いんじゃないか
コナミは使わないんだったらメタルギアのIP手放してほしいな
MGS1のリメイクやりたいわ、よく出来たゲームだった
2022/03/31(木) 17:57:37.61ID:TmAlzITbM
>>1
今のコジカンとか若者からしてみたら「誰?」って感じだろw
329名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 18:02:03.13ID:K12EqzLN0
デスストってなんやかんやで結構売れたんだっけ?
330名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/31(木) 18:04:30.49ID:yOhiSvPQ0
アンチだろうが何だろうがそれで最高収益上げてるんだから企業的には大正解
2022/03/31(木) 18:12:00.96ID:gQlUocwDM
>>24
メタルギア以外のソフトもどんどん発売されてホント小島がIP塩漬けさせてたんだなwって長年の謎が解けたよなw
2022/03/31(木) 18:15:41.95ID:cNYtZZRRM
いいから小島信者は今からでもデススト1000本買ってやれよw
売れなさすぎて大塚明夫泣かすなょw
2022/03/31(木) 18:18:03.85ID:8l5cKr7Z0
そもそもコジマが本当に有能なら
醤油皿専門の会社に落ちぶれていないんだよなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況