・一番期待してたソフトの価格がCSと比べて対して安くない
・エピックの無料配布クソみたいなのしかない
・萎えるチーター多過ぎる
・modってサウンドボックスゲー以外なんか微妙
・人気のmodで調べても軽くなるのや操作が便利になったり見た目変えれる系がほとんど
夢のような世界を期待してたのにガッカリ
さすが買って後悔したもの常連のゲーミングPCだわ
探検
ゲーミングPC買ったけどガッカリな点が多すぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 17:58:01.72ID:TkMekeVT02名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 17:58:36.02ID:+vO/9DY/M 全部買う前にわかることじゃん
2022/04/07(木) 17:59:53.89ID:KLELIR8f0
夢見すぎたな素直にSwitchにしとけばいいのに
2022/04/07(木) 18:00:07.67ID:tM0LitCf0
いかにPCで普段マウントとってるやつが声だけでかいマイノリティか分かるだろ
2022/04/07(木) 18:01:27.48ID:RZdDI9nva
PCならファクトリオやリムワールド やらないと
2022/04/07(木) 18:01:49.23ID:E4RkbnLj0
マイクラで綺麗になるMOD入れて遊べばええやん綺麗で癒されるで
2022/04/07(木) 18:02:25.93ID:3bk7rmkpd
メリットはエロゲが遊べる事だしな
ランスおすすめ
ランスおすすめ
2022/04/07(木) 18:02:52.17ID:E2l5jhByd
Switchの投げ売りインディーはSteamレビュー参考にして買ってる
Steamでは普通に高いんだよね過去の値引き含めて
Steamでは普通に高いんだよね過去の値引き含めて
2022/04/07(木) 18:03:00.01ID:gz3ZhTY90
遊ぶのはPCでしか出てないスペックのいらないインディーゲーばかり
10名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 18:03:50.22ID:TkMekeVT02022/04/07(木) 18:04:02.99ID:jb3SPwnZ0
ちゃんと毎日起動しておけよサボっているとアップデートでとんでもない事になるぞ
2022/04/07(木) 18:04:50.23ID:pvvAk88Fd
サウンドボックスって言ってる時点でねぇ…
14名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 18:07:52.18ID:TkMekeVT0 俺ゲーム目的で箱かPS5かゲーミングPCで迷ってる人いたら箱かPS5買えっていうわ
なんか萎える点が多過ぎるゲーミングPC
なんか萎える点が多過ぎるゲーミングPC
15名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 18:08:33.51ID:bxQlAs7G016名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 18:09:31.51ID:0JKP90vwH18名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 18:10:37.37ID:TkMekeVT0 マジで感動するゲーム教えてくれよ
「PCでしか遊べないゲーム」をググって人気なのを適当に遊んだけど「こんなもんか」ってのばかり
「PCでしか遊べないゲーム」をググって人気なのを適当に遊んだけど「こんなもんか」ってのばかり
2022/04/07(木) 18:11:54.70ID:/B/lvpSLr
steamも開発中……の時代は良かったな
2022/04/07(木) 18:11:57.74ID:MV5drXxe0
PC知らないだけようなやつはゲームジャンルすら知らないんだな
音の箱ってなんだよ
音の箱ってなんだよ
22名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 18:12:06.29ID:ni8exngC0 >>13
昔のゲームも1台でいいしな
昔のゲームも1台でいいしな
23名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 18:12:19.72ID:0JKP90vwH24名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 18:13:36.51ID:TkMekeVT0 Valheimは期待してたんだけどなぁ
やっぱりこんなもんかで終わった
やっぱりこんなもんかで終わった
25名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 18:13:58.84ID:ni8exngC0 >>18
シティーズスカイライン
シティーズスカイライン
2022/04/07(木) 18:14:54.78ID:q5OdC5qmd
鍵屋で買えよマヌケ(´・ω・`)
2022/04/07(木) 18:15:11.28ID:9Qvg7OIp0
面白いゲームを見つける為のゲーミングPCだろが
2022/04/07(木) 18:15:19.20ID:exdtZEjkM
人を選ぶ
残念ながら合わない人はホント合わないと思う
PCでゲームなんて自作趣味の奴がやるもんだ思ってる
残念ながら合わない人はホント合わないと思う
PCでゲームなんて自作趣味の奴がやるもんだ思ってる
29名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 18:15:28.94ID:ni8exngC0 タイトルそのものはマルチでも
スペックがあるほど拡張できてしまう
スペックがあるほど拡張できてしまう
30名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 18:16:46.74ID:9Qvg7OIp0 PCが嫌ならFFラーメンでも食ってろ
31名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 18:17:06.03ID:TkMekeVT0 valorantもさオーバーウォッチの時のが感動したよね
おまけに民度クソだな
エペより酷い
おまけに民度クソだな
エペより酷い
32名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 18:17:32.60ID:ni8exngC0 ラストレムナントPC版
CS版てなんだったのってレベル
configで制限解除すると
本来組みたかった編成が可能
ただし大隊は全体攻撃には弱くなるから
ボスによっては調整
CS版てなんだったのってレベル
configで制限解除すると
本来組みたかった編成が可能
ただし大隊は全体攻撃には弱くなるから
ボスによっては調整
2022/04/07(木) 18:19:10.53ID:3bk7rmkpd
ラスレムってCSに出して無くなったんじゃ
34名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 18:19:31.74ID:oawuKls+a2022/04/07(木) 18:19:59.20ID:bwcP0fmW0
パラドゲーでもやってろ
2022/04/07(木) 18:22:10.70ID:RZdDI9nva
太閤立志伝X予約できるようになってるな5000円
37名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 18:22:34.87ID:HJNurMSu0 チーターってわかる時点である意味才能あるよ
マウスの動きが頭に瞬間移動して全弾HS入れるようなあからさまなチートじゃなきゃリプレイから判断するのは不可能に近いもの
だから最近はチート検知ツールだけじゃなくてアナログに人がリプレイを見て、プレイヤーが絶対にしないはずの動きをしていないかをアナログに解析するチームもあるもの
マウスの動きが頭に瞬間移動して全弾HS入れるようなあからさまなチートじゃなきゃリプレイから判断するのは不可能に近いもの
だから最近はチート検知ツールだけじゃなくてアナログに人がリプレイを見て、プレイヤーが絶対にしないはずの動きをしていないかをアナログに解析するチームもあるもの
2022/04/07(木) 18:23:06.72ID:nnoTJm/nd
大体あってる
でもそのうちロードとかテクスチャの差がわかってくるでしょ
でもそのうちロードとかテクスチャの差がわかってくるでしょ
39名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 18:23:14.15ID:EQ9bQafp0 pcゲーはセールで買わないと新作以外は損するよ
steamとか特にそれや
steamとか特にそれや
40名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 18:23:23.35ID:TkMekeVT0 あとエピックストアのUIとか令和4年とは思えないゴミだけどPCゲーマーは文句言わなかったの?
2022/04/07(木) 18:23:30.56ID:5YWZqPvR0
なんて言うか自分のある人が楽しむ世界だと思うPCは
1はそういう感じの人じゃなさそう
向いてないのは事実だと思うよ
1はそういう感じの人じゃなさそう
向いてないのは事実だと思うよ
2022/04/07(木) 18:24:32.59ID:ozZZ3ZLZd
4K8Kいれたり120fpsにして一通り遊んでテッペン把握したらいつものルーチンから変わらんぞ
43名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 18:24:50.56ID:qsIJHoECd アホが勘違いしてるけどPCの良さって性能よりカスタム性だからな
例えば言語一つにしてもCSだと吹替しかなかったゲームをオリジナル音声で楽しめたり
例えば言語一つにしてもCSだと吹替しかなかったゲームをオリジナル音声で楽しめたり
2022/04/07(木) 18:25:01.97ID:bEP/NNI00
バカ何買っても後悔するだろ思慮が
足りないんだから
足りないんだから
2022/04/07(木) 18:26:11.65ID:S2ksAb0f0
311 名無しさん必死だな (スッップ Sdfa-djfC [49.98.131.11]) 2022/04/07(木) 18:14:59.76 ID:DtArt4rVd
ゲハやべぇ事になってんな
スレ立てしようとすると
「この板は★のみスレ立てができます」のエラーが出る
終わってるでこれ
355 名無しさん必死だな (ワッチョイW 6940-fImJ [120.75.70.204]) 2022/04/07(木) 18:21:54.93 ID:+MJmb9hD0
ほんとだ課金者じゃないと立てられないね(´・ω・`)
https://imgur.com/e8jOSgL.jpg
ゲハやべぇ事になってんな
スレ立てしようとすると
「この板は★のみスレ立てができます」のエラーが出る
終わってるでこれ
355 名無しさん必死だな (ワッチョイW 6940-fImJ [120.75.70.204]) 2022/04/07(木) 18:21:54.93 ID:+MJmb9hD0
ほんとだ課金者じゃないと立てられないね(´・ω・`)
https://imgur.com/e8jOSgL.jpg
46名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 18:26:28.64ID:1yWSF8Ya0 サウンドボックスとかいうパワーワード
47名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 18:28:00.79ID:er+oJHkI0 >>9
今はグラボ高いからある意味助かる
今はグラボ高いからある意味助かる
2022/04/07(木) 18:28:04.14ID:IkTVyTJ70
サンドボックスのことサウンドボックスって読んでるんか
49名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 18:28:18.73ID:H21GQUS60 この時期にどんなの買ったか見せてみろよ
51名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 18:28:42.14ID:YaxLo/2K0 マウント取るために買ってるようなのはノイジーマイノリティの万能説にころっと騙されてるな
52名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 18:28:48.00ID:HkuOiuhO0 買う前に調べろよw
2022/04/07(木) 18:29:18.44ID:ozZZ3ZLZd
2022/04/07(木) 18:29:27.36ID:1Yd2PFEv0
とりあえず買った本人のスペックが低いことはわかった
55名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 18:29:51.35ID:4yIBd+1/a 浅い評価だな
ゴミステ5の存在価値ないの誤魔化す為のゴキカスの成りすましってすぐバレる
ゴミステ5の存在価値ないの誤魔化す為のゴキカスの成りすましってすぐバレる
56名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 18:30:27.26ID:HJNurMSu0 所でなんのゲームでどんなチートに会ったんだ?
57名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 18:30:33.39ID:OiysUx9/0 ゲーミングPC買うのにガッカリもヨカッタもねえだろ
どういう価値観なんだよ
スペック通りのPCが届く
ただそれだけやろがい
どういう価値観なんだよ
スペック通りのPCが届く
ただそれだけやろがい
2022/04/07(木) 18:30:43.71ID:Bw3tGuyj0
正直MODはスカイリム以外大したことないのよね
2022/04/07(木) 18:30:56.56ID:yo6QgRa/M
エイプリルフールは終わったぞ
2022/04/07(木) 18:31:08.98ID:A07su4sR0
2022/04/07(木) 18:32:08.32ID:55c+bqpId
らんだむダンジョンとざくざくアクターズをやるといいぞ!
62名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 18:32:29.11ID:er+oJHkI02022/04/07(木) 18:33:32.93ID:UEL1LcYh0
でもPS5はいらねえぞ
64名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 18:33:50.68ID:YaxLo/2K0 >>63
言えたじゃねえか
言えたじゃねえか
2022/04/07(木) 18:35:09.48ID:qHIOsSi/a
ハンブルバンドルとか知らんのかよ
あとは素直にゲーパスに入ればいい
modは何を期待してたんだが知らんがスカイリムとかなら戦闘面を大幅にオーバーホールするのとか魔法を百個くらい一気に追加するのとかあっただろ
あと全体的に情弱すぎるから素直にCSにしておけよ
情弱なんだから
あとは素直にゲーパスに入ればいい
modは何を期待してたんだが知らんがスカイリムとかなら戦闘面を大幅にオーバーホールするのとか魔法を百個くらい一気に追加するのとかあっただろ
あと全体的に情弱すぎるから素直にCSにしておけよ
情弱なんだから
2022/04/07(木) 18:36:15.26ID:/ag4vLaI0
ソフトは海外ストアで買えば安いだろ
この前出たばかりのゴーストワイヤー東京だって発売日に買ってもPC版は3000円以上安かった
この前出たばかりのゴーストワイヤー東京だって発売日に買ってもPC版は3000円以上安かった
67名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 18:36:18.83ID:jvP/Bpki0 お前もノースティリスの住人にならないか?
2022/04/07(木) 18:37:05.32ID:RZdDI9nva
ハンブルならEU4のDLCセットのやつ買うといいぞ
2022/04/07(木) 18:37:59.05ID:A07su4sR0
MODでいうならciv stellaris ck3とか捗る
2022/04/07(木) 18:38:52.76ID:Y2/VzeGB0
ゲーミングPC買ったけど最高だぞ
ガッカリなのは楽しめない高齢でゲーミングPC買っちまったオジサンじゃねーの?
ガッカリなのは楽しめない高齢でゲーミングPC買っちまったオジサンじゃねーの?
2022/04/07(木) 18:40:58.80ID:gjp25JjB0
PCって自分で色々イジって遊び方を考えられる人間には最高なんだよなあ
そもそもハードやOSでさえ自分で好きにイジれる環境だし
遊び方を提案してもらわないとダメなタイプはCSの方がいいだろ
そもそもハードやOSでさえ自分で好きにイジれる環境だし
遊び方を提案してもらわないとダメなタイプはCSの方がいいだろ
2022/04/07(木) 18:41:06.18ID:CHtcTnco0
基本ゲームはセール待ちでしょうに インディーゲーとか3ケタばっかりだよ(´・ω・`)
74名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 18:41:26.70ID:4tbcXxAKa2022/04/07(木) 18:42:19.33ID:MSixntP/r
老化を促進させる「糖化」 実は飲酒と密接な関係が…|NIKKEI STYLE
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO36418670S8A011C1000000/
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO36418670S8A011C1000000/
2022/04/07(木) 18:42:33.97ID:aBVJ4n8f0
時代はゲームエンジンだ
そのPCでゲーム作りを学びなさい
そのPCでゲーム作りを学びなさい
2022/04/07(木) 18:43:34.66ID:t7w5PvsOM
>>58
あとFallout4とかかな
GTA5やwicher3はこの2つに比べるとmod数がかなり少なくなる
skyrimのmod環境が異常すぎるんだよ
ガチプレイに自分だけの箱庭作りに
エロエロなキャラ追加に
ストレートなセクスmod
マジで何でもあり
あとFallout4とかかな
GTA5やwicher3はこの2つに比べるとmod数がかなり少なくなる
skyrimのmod環境が異常すぎるんだよ
ガチプレイに自分だけの箱庭作りに
エロエロなキャラ追加に
ストレートなセクスmod
マジで何でもあり
2022/04/07(木) 18:44:03.25ID:28d2lR6TM
エアプでも分かることばかりで流石に草
79名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 18:44:26.45ID:TkMekeVT0 未だにスカイリムのmodの話をよく聞くのも違和感あったんだよな
和ゲーとか全然充実してないね
キャラメイクとかボイスやチートばっか
和ゲーとか全然充実してないね
キャラメイクとかボイスやチートばっか
80名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 18:45:36.87ID:R0TgLWxN0 ゲーミングpc買ったらゲーミングデバイスも揃えるの?
2022/04/07(木) 18:46:25.95ID:t7w5PvsOM
和ゲーメーカーは基本modを毛嫌いしてるしな
コエみたく最低限の解像度やfps設定すらできないゲームもあるし
コエみたく最低限の解像度やfps設定すらできないゲームもあるし
2022/04/07(木) 18:48:31.44ID:t7w5PvsOM
エルデンリングは割とmodが充実しそう
海外のPCゲーマーに大人気で期待できる
ヴァニラの環境がきつすぎるからチート系のmod入れるだけでも
かなり快適になるね
海外のPCゲーマーに大人気で期待できる
ヴァニラの環境がきつすぎるからチート系のmod入れるだけでも
かなり快適になるね
2022/04/07(木) 18:50:41.03ID:qHIOsSi/a
どうせこういう奴て文句言いたいだけの買ってないゴミだろ
そうじゃなければ自分で情報も集めれないゴミだろ
どっちにしろゴミだわ
そうじゃなければ自分で情報も集めれないゴミだろ
どっちにしろゴミだわ
85名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 18:54:08.18ID:ru2o6Qk20 >>83
どうせ ←またお前の癖出た?
どうせ ←またお前の癖出た?
2022/04/07(木) 18:54:08.79ID:ds3z9MO0a
アレをナニすればロハ
88名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 18:54:20.16ID:TkMekeVT02022/04/07(木) 18:54:44.97ID:/gVHwesj0
だまされたと思ってぎゃるがん2VRやってみるといいよ
steamでセール時に全部入り2500円ぐらいだぞ
暗転解除mod入れるだけでも楽しい
少し前まで聖剣3やってたけど
軽いからGTX1060辺りでもフルHD 120fpsとか余裕だぞ
steamでセール時に全部入り2500円ぐらいだぞ
暗転解除mod入れるだけでも楽しい
少し前まで聖剣3やってたけど
軽いからGTX1060辺りでもフルHD 120fpsとか余裕だぞ
91名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 18:56:12.08ID:oA4RPuKc0 ザ・トリロジーズ -T&E SOFT / XTAL SOFT COLLECTION-やっと発売になったのか
ショップからは何の連絡もないけど佐川から明日持っていくぞ!メール来た
ショップからは何の連絡もないけど佐川から明日持っていくぞ!メール来た
93名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 18:56:33.47ID:er+oJHkI0 >>88
そこは鵜呑みにしないほうが良かったな
グラなんて設定下げればどうにでもなるし、少し下げた程度じゃ大して変わらんから
ハイエンドグラボはすぐ値下がりするのが普通だからコスパ悪いよ(今回はマイニングあっから異常だっただけで
俺はミドルまでしか買わないな
そこは鵜呑みにしないほうが良かったな
グラなんて設定下げればどうにでもなるし、少し下げた程度じゃ大して変わらんから
ハイエンドグラボはすぐ値下がりするのが普通だからコスパ悪いよ(今回はマイニングあっから異常だっただけで
俺はミドルまでしか買わないな
2022/04/07(木) 18:57:18.29ID:CdFkmGW6d
inscryptionとかnoitaのmodの追加ステージとかalyxの追加武器追加ストーリー他にもmodでやれること増えるのメチャメチャあるけど初心者だとわかりづらいってのはわかる
ワークショップじゃないmodはちょっと難しいよね
あとは安定の日本語化
ワークショップじゃないmodはちょっと難しいよね
あとは安定の日本語化
95名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 18:57:18.92ID:n+Z56MbG0 modアゲがにわかの常套句なのはガチ
skyrimにエロキャラ入れてるキモオタかfactorio永遠に遊んでる発達障害以外恩恵ない
有志の日本語パッチはありがたいけどな
skyrimにエロキャラ入れてるキモオタかfactorio永遠に遊んでる発達障害以外恩恵ない
有志の日本語パッチはありがたいけどな
2022/04/07(木) 18:58:37.29ID:zhbcvq3D0
97名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 18:58:55.67ID:99Ht2EMA0 貧乏人はPS5で我慢しとけ
2022/04/07(木) 18:59:38.86ID:4bO3YWvN0
パラドゲーはまだ基本PCでしか買えない
99名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 19:02:15.05ID:WkEVy7WR0 ゲーミングPCで最初にんー…ってなるの>>1みたいな所じゃなくてUI周りじゃないの
ゲーム操作自体は箱コンでいいけどさ、そこに辿り着くまで、よ
ゲーム操作自体は箱コンでいいけどさ、そこに辿り着くまで、よ
100名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 19:02:28.71ID:pB3CoECp0 シミュレーション系好きはPCじゃないと話にならないってのはあるよね
101名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 19:02:43.51ID:oNrdWsZ5r steamでもたまにアホみたいに安くなるし
チーターに言うほど遭遇しないんだけどな…
俺はもうCSには戻れないわ
今考えたらあのちっこい画面でよくやってたなって思う
チーターに言うほど遭遇しないんだけどな…
俺はもうCSには戻れないわ
今考えたらあのちっこい画面でよくやってたなって思う
102名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 19:05:17.13ID:bxQlAs7G0 吊るしのゲームを程々に楽しみたいだけならCS機はコスパ最強だよ
そこから一歩踏み出してあれもこれもと拘りたい人が手を出すもんだゾ
つーかいきなり玄人の意見を鵜呑みにしたんかwそらあかんわ
新型ジムニーは乗り心地も燃費も凄い良いよ!ってジムニーマニアのレビューを間に受けて
ルックスが好みってだけで若い女性が買うようなもん
※あくまで旧型との比較 普通の軽乗用車からは数段落ちます
そこから一歩踏み出してあれもこれもと拘りたい人が手を出すもんだゾ
つーかいきなり玄人の意見を鵜呑みにしたんかwそらあかんわ
新型ジムニーは乗り心地も燃費も凄い良いよ!ってジムニーマニアのレビューを間に受けて
ルックスが好みってだけで若い女性が買うようなもん
※あくまで旧型との比較 普通の軽乗用車からは数段落ちます
104名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 19:06:40.34ID:lAyyHP8v0 シミュレーション系やらんならいらんやろ
105名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 19:06:50.20ID:xYC1a2zvd 擁護するレスも批判するレスもエアプ多すぎだろ
さすがゲハって感じ
さすがゲハって感じ
106名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 19:06:56.62ID:+5qXNwS50 基本PSの上位互換でしかないからな
108名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 19:07:55.13ID:QXir2nk6r Cities: Skylinesのようなゲームが好きならPC一択
あれこそmodが重要
あれこそmodが重要
111名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 19:08:39.03ID:lMN6Z7k+0 ゲームで遊びたい奴はゲーム機でやれ
ゲームで競い合いたい奴はPCでやれ
ゲームで競い合いたい奴はPCでやれ
113名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 19:10:18.09ID:m0ayH1160 自分で楽しもうとしないと辛いぞ2chMate 0.8.10.153/SHARP/SH-02M/11/LR
114名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 19:11:01.34ID:bxQlAs7G0 >>109
何をもって快適と認識するかは個々人で違いがあるからなぁ
CSから移行したてだと、PCはとにかく「面倒くさい」んだわ
その面倒を手間や無駄と思わず楽しめるようにまで経験を積めればいいけどね
そこまで辿り着かず放り出してしまう人の気持ちはまぁ分かるよ
何をもって快適と認識するかは個々人で違いがあるからなぁ
CSから移行したてだと、PCはとにかく「面倒くさい」んだわ
その面倒を手間や無駄と思わず楽しめるようにまで経験を積めればいいけどね
そこまで辿り着かず放り出してしまう人の気持ちはまぁ分かるよ
115名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 19:13:50.27ID:1X8ugBHK0 サウンドボックスさんお疲れさまでした
次のアフィをご期待ください
次のアフィをご期待ください
116名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 19:14:14.87ID:sJfgl2I20 PCじゃなくて箱X|Sでええんや
117名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 19:14:21.70ID:5FyAsMsT0118名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 19:15:21.75ID:RfwuRZoK0 オブリはMODで数年遊べたな
自分で日本語化したり簡単なMOD改変したりハマったわ
そういうの合わないで高性能機でゲームを遊びたいだけという人はCSでもいいと言えばいいのかもしれない
お手軽で迷う必要もないし最近はマルチが多いいから似たようなタイトルもが出てるしな
自分で日本語化したり簡単なMOD改変したりハマったわ
そういうの合わないで高性能機でゲームを遊びたいだけという人はCSでもいいと言えばいいのかもしれない
お手軽で迷う必要もないし最近はマルチが多いいから似たようなタイトルもが出てるしな
119名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 19:15:24.27ID:s2OmnKza0 PCでゲームやる事が普通でわざわざゲーム機立ち上げるのがめんどくさく感じるけど
PC普段から使ってる人の意見だから参考にはならないだろうな
PC普段から使ってる人の意見だから参考にはならないだろうな
120名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 19:15:29.38ID:+KSsBPfu0 ゴキブリさん大変そう
121名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 19:15:39.88ID:Rkw2BVW50 ゲームで遊ぶのが好きか
ゲームを楽しむのが好きか
この違いだよ
ゲームを楽しむのが好きか
この違いだよ
122名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 19:15:47.58ID:5kOJ8pQWd PCならシミュレーションしないと
123名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 19:16:10.04ID:JDQJ2rUfd PCあればスマホゲームなんかもエミュで同時進行出来て捗るぞ
124名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 19:16:17.39ID:MgFd+EI00 サウンドボックスwww
家ゴミはゲームなんかしてないで勉強しろw
家ゴミはゲームなんかしてないで勉強しろw
125名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 19:19:15.60ID:hh5DMKnj0 >一番期待してたソフトの価格がCSと比べて対して安くない
じゃあどれだけ安くなるのを期待してたんだよ
仮に機体よりも高かったとしてもセールを待てばいいだろうが
steamセール待ちは基本やぞ
>エピックの無料配布クソみたいなのしかない
エピックがばら撒くのはごく一部のAAA級と大量のゴミ
前々から言われていたこと
>萎えるチーター多過ぎる
PCにチーターが多いのはずっと言われていた
何を今更
>modってサウンドボックスゲー以外なんか微妙
mod開発しやすいゲームとしにくいゲームがあるんだよ
サンドボックス系は開発しやすいものが多いだけ
>人気のmodで調べても軽くなるのや操作が便利になったり見た目変えれる系がほとんど
軽量化modに操作性改善mod... 素晴らしいじゃないか
何が不満なんだい?
本当にお前買ったのか?
それともろくに調べずに買ったアホか?
じゃあどれだけ安くなるのを期待してたんだよ
仮に機体よりも高かったとしてもセールを待てばいいだろうが
steamセール待ちは基本やぞ
>エピックの無料配布クソみたいなのしかない
エピックがばら撒くのはごく一部のAAA級と大量のゴミ
前々から言われていたこと
>萎えるチーター多過ぎる
PCにチーターが多いのはずっと言われていた
何を今更
>modってサウンドボックスゲー以外なんか微妙
mod開発しやすいゲームとしにくいゲームがあるんだよ
サンドボックス系は開発しやすいものが多いだけ
>人気のmodで調べても軽くなるのや操作が便利になったり見た目変えれる系がほとんど
軽量化modに操作性改善mod... 素晴らしいじゃないか
何が不満なんだい?
本当にお前買ったのか?
それともろくに調べずに買ったアホか?
126名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 19:20:41.41ID:xKoOm61z0 結局、画像どころかスペックも晒さず逃亡のいつものエアPCスレか
127名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 19:20:48.31ID:ngV2ULue0 高性能なPCがあれば何か色々やりつつその中でゲームも快適に遊べるんだわ
オーディオ聴いたり映像見たりとかそういうド定番からもっと凝った使い方まで様々にね
オーディオ聴いたり映像見たりとかそういうド定番からもっと凝った使い方まで様々にね
128名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 19:22:21.99ID:COc74Mvpa ゲーミングPCとの比較ならPS5は44,000円(DE版)だからな
このコスパに勝つのは不可能圧倒的すぎる
マルチタイトルも基本的にはPS5に最適化されるのもデカい何も考えずに遊べる
このコスパに勝つのは不可能圧倒的すぎる
マルチタイトルも基本的にはPS5に最適化されるのもデカい何も考えずに遊べる
130名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 19:22:45.49ID:Rikt+FqP0 epicで貰ったのは結局つんだままだわ・・・
131名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 19:22:50.09ID:hh5DMKnj0132名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 19:23:39.13ID:QXir2nk6r133名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 19:24:34.14ID:bxQlAs7G0 「夢の箱」なんかじゃないのは間違いないね
CS機→コンソール
PC→コンソール×ツール
ってのが俺の認識
クセのある道具を使いこなす気概が必要
いわゆるPC厨の、メリットだけの意見に踊らされると泣きを見ます間違いない
CS機→コンソール
PC→コンソール×ツール
ってのが俺の認識
クセのある道具を使いこなす気概が必要
いわゆるPC厨の、メリットだけの意見に踊らされると泣きを見ます間違いない
135名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 19:28:07.04ID:XRNiBQuU0 サンドボックスを見間違えるようなマヌケが
チーターを看破できるか?
ズブの素人かパパパwwwが
キーマウ勢にボコられて萎えただけだろこれw
チーターを看破できるか?
ズブの素人かパパパwwwが
キーマウ勢にボコられて萎えただけだろこれw
136名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 19:28:28.61ID:Rkw2BVW50 こういうのはあまり堂々と言わない方がいいよ
PCつまんねえじゃんって言ったら馬鹿にされるぞ
全部自分に返ってくるだけだから
PCつまんねえじゃんって言ったら馬鹿にされるぞ
全部自分に返ってくるだけだから
138名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 19:31:48.21ID:s2OmnKza0 PCに気概とか必要かな?昔と比べてエラー起こる事少ないし普通に使えるぞ
139名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 19:31:51.31ID:61/RnhvO0 独占無い
性能しょぼい
ゲームしか出来ない
のゴミステ5なんか買うよりも絶対PC買ったほうが良いでしょ
ゴミステでやるメリットないもん
性能しょぼい
ゲームしか出来ない
のゴミステ5なんか買うよりも絶対PC買ったほうが良いでしょ
ゴミステでやるメリットないもん
140名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 19:32:44.83ID:bxQlAs7G0142名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 19:36:37.92ID:bxQlAs7G0 >>138
CSオンリーユーザーが初体験すると面倒くさいし新鮮な驚きもそう無いし期待してたのと違う‥ってのはそうだろ
88・98時代からPCでゲームしてたような年寄りからすりゃ、そりゃ簡単で快適だろうよ現代のPCゲーミングは
上で例えに挙げたけどジムニーみたいなもんさ
CSオンリーユーザーが初体験すると面倒くさいし新鮮な驚きもそう無いし期待してたのと違う‥ってのはそうだろ
88・98時代からPCでゲームしてたような年寄りからすりゃ、そりゃ簡単で快適だろうよ現代のPCゲーミングは
上で例えに挙げたけどジムニーみたいなもんさ
143名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 19:37:03.42ID:vxGVIaY6M 格ゲーやFPSとかやる人はPC一択だろ
PCでスト5やったらPS4の遅延が酷すぎてやりたくなくなったわ
PCでスト5やったらPS4の遅延が酷すぎてやりたくなくなったわ
144名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 19:38:24.68ID:KYUB8UVo0 最新ゲーム動くくらいのPC一台あれば腐らないと思うんだが
145名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 19:40:32.21ID:yIChfxv70 >>143
何で遅延が問題にならないんだろうな?まとめサイトでもっと騒いでソニーに圧力加えてほしいわ
格ゲープレイヤーすら、PS5になれば遅延はなくなると楽観的に考えてる奴が少なくない
大きなニュースにってないんだよね、PS5のPS4を越える驚くべきクソ遅延がさぁ
何で遅延が問題にならないんだろうな?まとめサイトでもっと騒いでソニーに圧力加えてほしいわ
格ゲープレイヤーすら、PS5になれば遅延はなくなると楽観的に考えてる奴が少なくない
大きなニュースにってないんだよね、PS5のPS4を越える驚くべきクソ遅延がさぁ
147名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 19:42:14.93ID:yIChfxv70 遅延が1F多かったら、例え120FPS出ても撃ち合いではなんの意味もないんだよな
148名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 19:42:26.85ID:EQWudRvm0 サウンドボックスは草
150名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 19:42:58.44ID:pB3CoECp0 ゲームやらんでもPCは持っておいた方がいい
ついでにゲームもできると捗るって話や
ついでにゲームもできると捗るって話や
152名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 19:44:00.56ID:FIo2iZYg0 SXが完璧過ぎるしPS5も悪くないからな
今一番稼働してないわ、1070だけど…
今一番稼働してないわ、1070だけど…
153名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 19:44:10.36ID:yIChfxv70154名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 19:44:50.47ID:1vs9PaQI0 csとは比較にならないぬるぬる感が好き
155名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 19:45:47.17ID:ZSaNWc+j0 エロならワンコイン近くだったWitcher1と2じゃね?
3で変に評価されて正直気持ち悪い
3で変に評価されて正直気持ち悪い
156名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 19:46:47.43ID:yIChfxv70157名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 19:47:29.43ID:Bw3tGuyj0 >>153
でも60fpsで遅延に元から甘いジャンルでしょ
たぶん格ゲーは条件が揃ってることが重要で遅延は実際のとこ?
遅延を気にするジャンルなら240やら360やらで極限までフレームも上げるのが普通だしね?
でも60fpsで遅延に元から甘いジャンルでしょ
たぶん格ゲーは条件が揃ってることが重要で遅延は実際のとこ?
遅延を気にするジャンルなら240やら360やらで極限までフレームも上げるのが普通だしね?
159名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 19:49:34.61ID:yIChfxv70 >>157
なぁに言ってんだよ
まるで入力遅延についてわかってないな
格ゲーはそもそも60FPS固定だから、120FPSのモニタでも60FPSにしか表示されないよ?
でも、みんな水著同期を切って120FPS以上のモニタで遊んでるの?
意味わかる?
なぁに言ってんだよ
まるで入力遅延についてわかってないな
格ゲーはそもそも60FPS固定だから、120FPSのモニタでも60FPSにしか表示されないよ?
でも、みんな水著同期を切って120FPS以上のモニタで遊んでるの?
意味わかる?
160名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 19:50:10.32ID:Qv3qyTJB0 エロゲーやってろ
161名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 19:50:28.14ID:3QmGlmPc0162名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 19:51:21.68ID:Qv3qyTJB0 >>159
60と120の違いなんて分からないだろ
60と120の違いなんて分からないだろ
163名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 19:52:20.11ID:mU1uN4ror CSの3割位しかPCで遊んで無いけど宝箱なのは間違い無いだろ
エピックで無料貰ってゲーパス入ってって感じなんかね新規は
エピックで無料貰ってゲーパス入ってって感じなんかね新規は
164名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 19:52:28.38ID:yIChfxv70 知識ないやつはまずこれぐらい読んでよ
何で120fpsが有利か書いてある
別記事にもっと詳しい考察あるけど
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1283931.html
何で120fpsが有利か書いてある
別記事にもっと詳しい考察あるけど
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1283931.html
165名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 19:53:27.36ID:Bw3tGuyj0166名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 19:56:13.89ID:Bw3tGuyj0 ガチ遅延を重視すると垂直同期オフ、VRRオフ、画質サゲサゲ、フレームレートアゲアゲが普通の世界で
格ゲーってそこまでかって?
格ゲーってそこまでかって?
168名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 19:57:29.69ID:EK5EcChJ0 FPSや格ゲーやるなら絶対PCのがいいぞ
このスレに騙されるな
APEXをPCでやってる奴は見てる景色が違うのを知れ
このスレに騙されるな
APEXをPCでやってる奴は見てる景色が違うのを知れ
169名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 19:59:16.96ID:RWpsv5eDp modmod言ってるけどFFピクセルリマスターをmodでどうにかするとかしないから基本modはゲームが面白くする調味料ではないんだろうなと思う
プロアクションリプレイではしゃいでたやつが面白がってるだけなんじゃね?
プロアクションリプレイではしゃいでたやつが面白がってるだけなんじゃね?
171名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 20:05:03.34ID:yIChfxv70172名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 20:05:42.22ID:0NVQoaES0 国内のおま値で買ったらそりゃ変わらんだろ
海外ストアでキー買って初めて安くなるんであって
如何にもPCエアプっぽい感想だよな
海外ストアでキー買って初めて安くなるんであって
如何にもPCエアプっぽい感想だよな
173名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 20:05:44.90ID:ZSaNWc+j0 格ゲーは知らんけどFPSはフレームレートが多ければ多いほど入力段階を分割してより細やかに設定できるのが増えてきてる
ポーリングレートはマウスは元よりキーボードでも秒間500とか珍しくない
ただしハードウェア自体の遅延はどうしようもない
>>169
Counter-StrikeはHalf-LifeのModだしDotAもWarcraft3から
バトロワのひな型であるDayZもArma2からでModは割と何でもありだよ
ポーリングレートはマウスは元よりキーボードでも秒間500とか珍しくない
ただしハードウェア自体の遅延はどうしようもない
>>169
Counter-StrikeはHalf-LifeのModだしDotAもWarcraft3から
バトロワのひな型であるDayZもArma2からでModは割と何でもありだよ
174shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y
2022/04/07(木) 20:07:34.21ID:3vdvJei10 >>168
格ゲーはクロスプレイあるゲーム以外はオン人口壊滅過ぎてプレイできないでしょ
格ゲーはクロスプレイあるゲーム以外はオン人口壊滅過ぎてプレイできないでしょ
175名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 20:08:19.78ID:xghTfJvc0 テスト
176名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 20:09:59.89ID:i/h7rR+S0 クイックレジュームを体感すると家ゲの気軽さがよくわかるんよな
PCには無い所
PCには無い所
177名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 20:10:30.12ID:mZui7L1C0 ・人気のmodで調べても軽くなるのや操作が便利になったり見た目変えれる系がほとんど
これ、めちゃくちゃ大事だからwww
Skyrimの初期が一体どうなってたか思い出すんだ、これのおかげでいかに快適にプレイ出来たかというお話
これ、めちゃくちゃ大事だからwww
Skyrimの初期が一体どうなってたか思い出すんだ、これのおかげでいかに快適にプレイ出来たかというお話
178名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 20:10:40.60ID:Bw3tGuyj0 >>171
単純に自分は遅延が重要なジャンルを、遊んでるから
240hzモニタに低遅延モードULTRA、各種設定キリキリでNVIDIA Reflexガリガリで遊んでるけど
そう言うジャンルに比べると格ゲーの遅延なんて口だけだなってそれだけw
単純に自分は遅延が重要なジャンルを、遊んでるから
240hzモニタに低遅延モードULTRA、各種設定キリキリでNVIDIA Reflexガリガリで遊んでるけど
そう言うジャンルに比べると格ゲーの遅延なんて口だけだなってそれだけw
179名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 20:10:59.64ID:L0GMQHR30 fallout4mod盛り盛りワークショップ楽しい
180名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 20:11:09.42ID:K+sji0of0 /|
|/__
ヽ| l l│<ハーイ
┷┷┷
|/__
ヽ| l l│<ハーイ
┷┷┷
181名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 20:11:52.60ID:0NVQoaES0 家ゴミ民はMODにコンプレックス丸出しだけどさ
実際使える側からすると同じ発売日に同じ価格で買ったのに
こいつらこれ使えないとかマジ?ってなるからな
最近話題になったエルデンリングだって相当差があるしな
実際使える側からすると同じ発売日に同じ価格で買ったのに
こいつらこれ使えないとかマジ?ってなるからな
最近話題になったエルデンリングだって相当差があるしな
182名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 20:12:42.09ID:Bw3tGuyj0 >>177
正直SkyrimはOblivionに比べると完成度がめちゃ高くて初めから大型パッチMODが3つくらい入ってるレベルだと思いました
正直SkyrimはOblivionに比べると完成度がめちゃ高くて初めから大型パッチMODが3つくらい入ってるレベルだと思いました
184名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 20:15:41.62ID:r70fVeyhd エアプがスレ立てして、エアプ同士で擁護や批判
こりゃゲハが過疎るわけだわ
知識にもならんし第一つまらん
こりゃゲハが過疎るわけだわ
知識にもならんし第一つまらん
185名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 20:16:11.97ID:yIChfxv70 >>178
ハァ?
格ゲーほど遅延を気にしてるジャンル他にないんだけど?
ゲーム性自体が変わってしまうんだけどわかるかな?
格ゲーは新作出たらまずは機種ごとの遅延チェックよ?
FPSなんてろくな遅延データベースなくない?
APEXの次世代機版出たときなんて、PS5とXBOXの遅延が出て盛り上がるかと思ったら全然だったし
これは俺が無知なだけかもだけど
こんだけ流行ってる割にガチな人少なくないか?
ハァ?
格ゲーほど遅延を気にしてるジャンル他にないんだけど?
ゲーム性自体が変わってしまうんだけどわかるかな?
格ゲーは新作出たらまずは機種ごとの遅延チェックよ?
FPSなんてろくな遅延データベースなくない?
APEXの次世代機版出たときなんて、PS5とXBOXの遅延が出て盛り上がるかと思ったら全然だったし
これは俺が無知なだけかもだけど
こんだけ流行ってる割にガチな人少なくないか?
187名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 20:17:45.66ID:yIChfxv70 まぁ、60FPS固定だから
格ゲーに遅延は問題にならないとか馬鹿な事言う奴はマジで素直に頭が悪いって事で良くない?
格ゲーに限らず、アクションゲーム全般に関係あるだろ
遅延の仕組みも分かってないし
格ゲーに遅延は問題にならないとか馬鹿な事言う奴はマジで素直に頭が悪いって事で良くない?
格ゲーに限らず、アクションゲーム全般に関係あるだろ
遅延の仕組みも分かってないし
188名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 20:18:35.73ID:b9g7dO6BH ニーディーガール
Vampire Survivors
Grim dawn
PoE
クラフトピア
この辺やっとけゲーミングPCはコンシューマの起動すらめんどい勢とPCでしか出てないゲームをやる為のものだ
Vampire Survivors
Grim dawn
PoE
クラフトピア
この辺やっとけゲーミングPCはコンシューマの起動すらめんどい勢とPCでしか出てないゲームをやる為のものだ
189名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 20:19:51.51ID:ZD0mRq620 ネトゲもやるならPCだな
191名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 20:21:51.99ID:Ww3PFqzcd エルデンは設定項目クソすぎて最近補完するMOD出始めてるけど色補正する系はなんで公式で無いんだレベルの出来
192名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 20:22:35.72ID:JG3rlc+10 いやFPSもチックレートが60Hzだったりしていて
内部処理的には遅延に甘いゲームが多いぞ
サーバー側とクライアント側の両方の
CPU負荷とか回線負荷とかを考慮して妥協するわけだし
内部処理的には遅延に甘いゲームが多いぞ
サーバー側とクライアント側の両方の
CPU負荷とか回線負荷とかを考慮して妥協するわけだし
193名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 20:23:50.69ID:QR0j02Msr 地味に効いてくるのはfov
最近は設定できるのが増えてるけど
これが変更出来ないのは終わってる
PCは無理やり設定ファイル弄ったりmodでなんとかできるパターンが多い
最近は設定できるのが増えてるけど
これが変更出来ないのは終わってる
PCは無理やり設定ファイル弄ったりmodでなんとかできるパターンが多い
194名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 20:25:52.93ID:zZiDxpG7M はぁPS5なんてゴミよりPCの方が良かった
https://youtu.be/ZoEasq9k8bA
https://youtu.be/ZoEasq9k8bA
196名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 20:27:54.44ID:yIChfxv70 >>192
いや、そんなわけないじゃん
ギルティギアのPS4Proの遅延が2.68Fだけど2Dアクションを抜かすとコレより遅延が少ないPS4のゲームって知ってるか?
APEXのPS4版とか7Fぐらい遅延してない?
https://twitter.com/kimagreGaming/status/1510820879831248898?t=5EjZP8SjuoGTDF8KdQZ8mg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
いや、そんなわけないじゃん
ギルティギアのPS4Proの遅延が2.68Fだけど2Dアクションを抜かすとコレより遅延が少ないPS4のゲームって知ってるか?
APEXのPS4版とか7Fぐらい遅延してない?
https://twitter.com/kimagreGaming/status/1510820879831248898?t=5EjZP8SjuoGTDF8KdQZ8mg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
197名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 20:28:24.99ID:yIChfxv70 せめてちゃんとしたデータを提示してガイジ煽りしてほしいもんだわ
198名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 20:28:43.51ID:LhByKHGN0 ゲーミングPC買ったのでヴァンパイアサバイバーズやって楽しんでる
ゲーミングPC買って良かったです。
ゲーミングPC買って良かったです。
199名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 20:29:08.24ID:FO1CAfb7M ModMod言うけどバランス変更だの着せ替えだの一ミリも興味ないんだが異端なのか?
ベセスダゲーくらいだわ
ベセスダゲーくらいだわ
200名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 20:29:40.33ID:IChRkvoMM モンハンも落とし物に光の柱立つようになったのmodの逆輸入だし
最新作だと目にうるさい他人のオトモや弱特のエフェクト消したりできるし
快適系modないとやってられん
最新作だと目にうるさい他人のオトモや弱特のエフェクト消したりできるし
快適系modないとやってられん
201名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 20:29:51.41ID:P3n17GfQ0202名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 20:31:15.63ID:zX0uLrOtM >>188
延々dia2ライクやってる奴ほんまもんの発達障害だと思うわ
延々dia2ライクやってる奴ほんまもんの発達障害だと思うわ
203名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 20:31:48.33ID:Hycc2PR10 せっかくPCかったのにCSにでてるメジャータイトルばっかりやってるのはPCとしての面白さの半分も楽しんでないと思う
204名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 20:34:08.16ID:A07su4sR0 インディーや同人ゲー最高、
安いし、独特のアイディアやコンセプトが込められている作品も多いからな。
勿論、企業ゲーと比べると完成度やら劣る部分はあるがな。
安いし、独特のアイディアやコンセプトが込められている作品も多いからな。
勿論、企業ゲーと比べると完成度やら劣る部分はあるがな。
205名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 20:35:22.48ID:B29NAGkh0 >>14
Z指定でも糞規制入りまくるゴミよりPCのほうがいいわ
乳首すらダメとか少年漫画より表現規制厳しいじゃん
PCはゲーム以外にもいろいろ使えるし
ゲームメインでしかも過剰な表現規制が入るのはゴミだわ
Z指定でも糞規制入りまくるゴミよりPCのほうがいいわ
乳首すらダメとか少年漫画より表現規制厳しいじゃん
PCはゲーム以外にもいろいろ使えるし
ゲームメインでしかも過剰な表現規制が入るのはゴミだわ
206名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 20:36:18.79ID:sBAr3Dsv0 >>188
未完成で作りが荒いと評判だったクラフトピアおすすめしてる時点でやるものないんだなーって感じるんだが
未完成で作りが荒いと評判だったクラフトピアおすすめしてる時点でやるものないんだなーって感じるんだが
207名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 20:37:18.74ID:TlE3GmR3a ゲーミングPC買ったらなんかゲームやらないといけなくなる気がするんだよな
ネット用+αで買う普通のPCと違って賞味期限あるでしょ
ネット用+αで買う普通のPCと違って賞味期限あるでしょ
208名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 20:37:28.49ID:zX0uLrOtM >>204
そういうのはほんの上澄みだけだから操作的にマウス&キーボードじゃなきゃ無理っての以外CSで口開けて待ってた方がボタ山の中からダイヤの原石探すような真似しなくて済む
もちろんそんなに待ってたら陳腐化してることも多いけど
そういうのはほんの上澄みだけだから操作的にマウス&キーボードじゃなきゃ無理っての以外CSで口開けて待ってた方がボタ山の中からダイヤの原石探すような真似しなくて済む
もちろんそんなに待ってたら陳腐化してることも多いけど
209名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 20:38:06.11ID:4cvqE1JG0 割引は昔に比べて渋くなった印象は有るね
210名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 20:40:42.46ID:ok786Z5p0211名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 20:42:03.78ID:i/h7rR+S0 実はそのへんのノートPCでもPCゲーには十分なんだよな
リッチな3DゲームはCSでやってPCではインディーだけできればいい
リッチな3DゲームはCSでやってPCではインディーだけできればいい
212名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 20:42:41.28ID:v7aKnwNA0 >>206
嘘ついてまで貶めても意味無くね?
CSで残飯が出たら流行るぞ
クラフトピア
最近のレビュー:
非常に好評 (114)
全てのレビュー:
非常に好評 (12,690)
https://store.steampowered.com/app/1307550/Craftopia/?l=japanese
嘘ついてまで貶めても意味無くね?
CSで残飯が出たら流行るぞ
クラフトピア
最近のレビュー:
非常に好評 (114)
全てのレビュー:
非常に好評 (12,690)
https://store.steampowered.com/app/1307550/Craftopia/?l=japanese
213名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 20:43:38.02ID:5pnDo0raa214名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 20:44:54.31ID:bj6Jnk7Y0 >>193
めっちゃわかる。モンハンとかSEKIROとかfovchangerなしだと無理だわ
めっちゃわかる。モンハンとかSEKIROとかfovchangerなしだと無理だわ
215名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 20:45:46.93ID:Bi8WNSSi0 Switchは無いわw
216名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 20:45:57.78ID:rpJm4Nn80 PC最強すぎてライバル増やしたくない
パーツ争奪戦が激しくなる
パーツ争奪戦が激しくなる
217名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 20:46:31.13ID:GQ/liQd90 思ったより光らなかったのが唯一がっかりしたところかな
もっと七色に光るものと思ってたわ
もっと七色に光るものと思ってたわ
218名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 20:47:24.73ID:B29NAGkh0 任天堂ゲー以外ほぼ網羅してるから任天堂ゲーに興味なければ家庭的用ゲーム機()なんか買う必要ねえけどな
月額かからんしPSN障害祭りもないし修正無しの洋ゲーも遊べる
月額かからんしPSN障害祭りもないし修正無しの洋ゲーも遊べる
219名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 20:48:09.09ID:i4laPh7b0 リアルでPC持ってる奴とPCに酸っぱい葡萄してる奴とのリアクション差が面白いな
まぁでもゲームが好きな奴じゃないと厳しいと思うよ
流行りのゲームやってる感が好きな奴にはオススメできない
まぁでもゲームが好きな奴じゃないと厳しいと思うよ
流行りのゲームやってる感が好きな奴にはオススメできない
221名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 20:48:57.99ID:HBOTay3V0222名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 20:50:06.19ID:nmit1rpca ゲハおじさんはマジでMODをプロアクションリプレイみたいなもんだと思ってるから
224名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 20:50:50.17ID:XqEOTl+qM >>217
何も考えず買うとやたらと光るから狙って光らないの買ったから運が良かったかのどっちかだぞ
何も考えず買うとやたらと光るから狙って光らないの買ったから運が良かったかのどっちかだぞ
225名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 20:51:23.24ID:YmGPl6KF0 和ゲータイトルが増えたとは言え、和ゲーとか洋ゲーとか関係なく楽しめるひとじゃないとな
洋ゲーもちあげといて実際は和ゲーしか買わない人はPCに来ても十分楽しめないと思う
洋ゲーもちあげといて実際は和ゲーしか買わない人はPCに来ても十分楽しめないと思う
227名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 20:53:53.34ID:i4laPh7b0 クラフトピアは面白いぞ
プレイヤーの中の小学生が呼び起こされるゲームだ
プレイヤーの中の小学生が呼び起こされるゲームだ
228名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 20:54:56.25ID:i/h7rR+S0 PCゲー特有の選民意識はかなりキモい…
229名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 20:56:03.51ID:04TWx2qi0 まるでCS機なら作りこみが細かいみたいなこと言ってるが
そんなもん任天堂ソフトぐらいだろw
そんなもん任天堂ソフトぐらいだろw
230名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 20:56:32.57ID:wiF1rNW8a PS4の残飯God of War
圧倒的に好評 (31,815件中97%件) 全期間散々叩かれたDays Gone
非常に好評 (21,903件中93%件) 全期間
バグまみれでスタートずっこけたブス
非常に好評 (55,497件中85%件) 全期間
クラフトピアこれより低いんだよ
圧倒的に好評 (31,815件中97%件) 全期間散々叩かれたDays Gone
非常に好評 (21,903件中93%件) 全期間
バグまみれでスタートずっこけたブス
非常に好評 (55,497件中85%件) 全期間
クラフトピアこれより低いんだよ
231名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 20:57:11.37ID:OLIfnfYGa 性能求めると発熱量に比例してファンノイズがなぁ
そこそこのスペックで妥協したり、水冷化したり拘れば静音化できるけど
やっぱCSのお手軽さには敵わんわ
現行機はロード短縮も静音化にも気を遣ってるしな
そこそこのスペックで妥協したり、水冷化したり拘れば静音化できるけど
やっぱCSのお手軽さには敵わんわ
現行機はロード短縮も静音化にも気を遣ってるしな
232名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 20:57:28.77ID:OrX+Ks4L0 PCゲーム板でクラフトピアオススメする人なんて全くってくらい居ないぞ
本スレだってもう無くなってるし
本スレだってもう無くなってるし
233名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 20:57:46.07ID:P3n17GfQ0234名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 20:58:01.87ID:5pnDo0raa Gunfire RebornとかDyson sphere programみたいな中国ゲー最近やってるな
235名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 20:58:21.27ID:ZSaNWc+j0236名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 20:58:59.59ID:i4laPh7b0237名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 20:59:46.14ID:a8oMrSyD0 アホが買ってもこんなもんやろな
238名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 20:59:49.88ID:v7aKnwNA0 >>226
初期ですら好評の方が多いんだけど
最近ゲーム始めた人?
https://store.steampowered.com/app/1307550/Craftopia/?l=japanese#app_reviews_hash
初期ですら好評の方が多いんだけど
最近ゲーム始めた人?
https://store.steampowered.com/app/1307550/Craftopia/?l=japanese#app_reviews_hash
239名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 20:59:54.17ID:YmGPl6KF0 >>233
昔にくらべて和ゲーが普通にでてるけど、PCでゲーム遊ぶならやっぱり洋ゲーも和ゲーも関係なく楽しめるようじゃないとかなりもったいないって話
昔にくらべて和ゲーが普通にでてるけど、PCでゲーム遊ぶならやっぱり洋ゲーも和ゲーも関係なく楽しめるようじゃないとかなりもったいないって話
240名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 21:00:01.74ID:m+iqziCv0 まさかPCなのにシングルモニターしか使ってないとか?
最低でもダブル、できればトリプルモニターにすればCS機では味わえない体験できるぞ
最低でもダブル、できればトリプルモニターにすればCS機では味わえない体験できるぞ
241名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 21:00:45.90ID:v7aKnwNA0 >>230
ヒント:早期アクセスゲーム
ヒント:早期アクセスゲーム
242名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 21:00:55.03ID:A07su4sR0 >>208
ボタ山あさりっていうほどしなくても、ランキング上位や口コミやレビューで気になるの探すだけでも十分なぐらい出る出てるソフトが多い。
日本のCSまで移植されるのって氷山の一角の上澄みも上澄みだし、アーリーアクセスのは中々移植されんから。
ボタ山あさりっていうほどしなくても、ランキング上位や口コミやレビューで気になるの探すだけでも十分なぐらい出る出てるソフトが多い。
日本のCSまで移植されるのって氷山の一角の上澄みも上澄みだし、アーリーアクセスのは中々移植されんから。
243名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 21:01:02.87ID:Ci8Mklp4M244名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 21:01:03.31ID:n+6yNPySM >>236
DCSS?
DCSS?
245名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 21:02:00.39ID:wiF1rNW8a246名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 21:03:27.56ID:YWOZTi/Dp クラフトピアの件は結局未完成品のデバッグでわーいってしてるだけか
247名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 21:03:46.53ID:Sx1+pu390 買ったばっかりでチーター多すぎとか何本同時に買って何時間プレイしたんや?
触角見えてるぞ
触角見えてるぞ
248名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 21:04:27.06ID:v7aKnwNA0250名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 21:05:01.09ID:ECdzL2y3M チーターばっかりなのはPS版のCoDとかApexだろw
251名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 21:05:07.44ID:i4laPh7b0 中国ゲー今凄いよね
ワイはMusedashやるまでちょっと落ちるんじゃねーかぐらいに思ってたけど、偏見でしかなかったわ
自家製水餃子食いながら暖雪やってると、なんかもう武侠映画観まくってその後一日潰してしまう
ワイはMusedashやるまでちょっと落ちるんじゃねーかぐらいに思ってたけど、偏見でしかなかったわ
自家製水餃子食いながら暖雪やってると、なんかもう武侠映画観まくってその後一日潰してしまう
252名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 21:05:25.98ID:04TWx2qi0 プレステは完成しても出来悪いソフトしかねえじゃんなw
253名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 21:06:13.91ID:v7aKnwNA0 クラフトピアは最初期のバグやコンテンツ不足の評価はとっくに終わってるんだよね
レビューをちゃんと見たら分かるんだけど
今から始める人には高評価ゲーでしかないんだよね
レビューをちゃんと見たら分かるんだけど
今から始める人には高評価ゲーでしかないんだよね
255名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 21:06:32.16ID:gdHGvLVKM >>248
今のうちに「エアプでイキってごめんなさい」って言えば許してやるよw
今のうちに「エアプでイキってごめんなさい」って言えば許してやるよw
256名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 21:06:39.90ID:0sHhKKA5M EAでも高評価のやつは腐るほどあるし
そんな特段持ち上げるようなものでもないだろ
クラフトピアは
そんな特段持ち上げるようなものでもないだろ
クラフトピアは
257名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 21:06:56.32ID:P3n17GfQ0 >>239
まあそりゃどちらも楽しめりゃいいかもしれんけど
俺なんか、そこまで洋ゲーを好んでまでやらないし
昔はともかく今なら和ゲーだけでも十分遊べるよ
modもあるし自分でいじれるし飽きない
今はPCよりPSの方が洋ゲーばかりじゃないか?
まあそりゃどちらも楽しめりゃいいかもしれんけど
俺なんか、そこまで洋ゲーを好んでまでやらないし
昔はともかく今なら和ゲーだけでも十分遊べるよ
modもあるし自分でいじれるし飽きない
今はPCよりPSの方が洋ゲーばかりじゃないか?
258名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 21:07:11.89ID:B29NAGkh0 PCは規制無しのサイパンも遊べる
259名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 21:07:21.05ID:v7aKnwNA0260名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 21:07:36.47ID:YmGPl6KF0 クラフトピアってシームレス化やるっていってたな前に記事で読んだ
261名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 21:07:39.62ID:Bw3tGuyj0 アーリーは普通評価甘くなるんだがなw
アーリー終わって評価爆上げとか知らん
アーリー終わって評価爆上げとか知らん
262名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 21:08:15.34ID:04TWx2qi0 PSは洋ゲーと洋ゲーっぽい和ゲーしかないからな
PCには和ゲーっぽい洋ゲーがある
和ゲー好きならPCだろう
PCには和ゲーっぽい洋ゲーがある
和ゲー好きならPCだろう
263名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 21:08:59.28ID:VNmtfKipM ソニーは倒産するよ
264名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 21:09:03.80ID:OrX+Ks4L0 PCゲーム板でのクラフトピア話題
日本のなんでもできる系はクラフトピアで懲りたんよ
でもたぶん買う
これもうクラフトピアは完成しないだろ
クラフトピアにいくら人月注ぎ込んでも技術がなくて無駄でしょ
動作遅いって1万行書き直して高速化したDyson Sphereの会社に比べたら成果物も出がらしみたいなレベル
Unityを使いこなすための技術が無さそうなんだよな
クラフトピアで相当稼げたのかグラフィックの質は上がってる気がするわ
今回はどれくらいの日本人が騙されて買ってくれるのかね
日本のなんでもできる系はクラフトピアで懲りたんよ
でもたぶん買う
これもうクラフトピアは完成しないだろ
クラフトピアにいくら人月注ぎ込んでも技術がなくて無駄でしょ
動作遅いって1万行書き直して高速化したDyson Sphereの会社に比べたら成果物も出がらしみたいなレベル
Unityを使いこなすための技術が無さそうなんだよな
クラフトピアで相当稼げたのかグラフィックの質は上がってる気がするわ
今回はどれくらいの日本人が騙されて買ってくれるのかね
265sage
2022/04/07(木) 21:09:14.23ID:2lok7HrJd ナラカブレイドポイントおすすめやぞ
くっそ面白い
くっそ面白い
266名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 21:09:21.20ID:LaHzoPn0M >>261
大体作者が勘違いして妙な方向に突っ走るか更新滞ったりで沈んでいく運命だな
大体作者が勘違いして妙な方向に突っ走るか更新滞ったりで沈んでいく運命だな
267名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 21:09:36.72ID:OMCf6RuCM MOD無しじゃ楽しめないの?
268名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 21:09:51.74ID:wiF1rNW8a269名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 21:11:06.18ID:04TWx2qi0 みんなアーリーと言えば通じるのに
EAなんて妙な略し方するから間違えられるんだろw
EAなんて妙な略し方するから間違えられるんだろw
271名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 21:13:11.51ID:v7aKnwNA0 ゲーマーでもEAとは言わねえなw
272名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 21:13:36.80ID:3uvp71TwM >>269
Steamエアプでもなけりゃ普通文脈で分かるだろ…
Steamエアプでもなけりゃ普通文脈で分かるだろ…
273名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 21:13:46.12ID:IWRNeyF+0 ヌルッヌルFPSで遊んでみたい願望はあるんだけどいまいち踏ん切りがつかない
買うべきかな?モンハンライズPCでやってみたいねん
買うべきかな?モンハンライズPCでやってみたいねん
274名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 21:14:19.35ID:04TWx2qi0 ゲーマーがわざわざ
世界クラスの有名ゲーム会社と混同する呼び方なんかするわけねーからな
世界クラスの有名ゲーム会社と混同する呼び方なんかするわけねーからな
276名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 21:15:25.39ID:1vs9PaQI0 >>273
買うといいよ
買うといいよ
278名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 21:16:19.05ID:fPX23FnaM279名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 21:17:15.96ID:ri9dPK+aH クラフトピア紹介しといて悪いけど確かにあれは雑だし永遠にアーリーだろうし色々とバランス崩壊してる
ただゲーミングPC買って良さがわからないならmod入れやすいしVroid使ってキャラ作ったりDLして反映させたり色々やれはするから
PCゲーに慣れるなら入門としていいんじゃねと思った
ちなみに俺は好きだぞクラフトピアたとえ評価低い過疎ゲーでも合うゲームに会えれば勝ちや
ただゲーミングPC買って良さがわからないならmod入れやすいしVroid使ってキャラ作ったりDLして反映させたり色々やれはするから
PCゲーに慣れるなら入門としていいんじゃねと思った
ちなみに俺は好きだぞクラフトピアたとえ評価低い過疎ゲーでも合うゲームに会えれば勝ちや
280名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 21:17:31.39ID:RurCQT9jM レス元みたら
流石に文脈でわかるだろ
流石に文脈でわかるだろ
281名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 21:18:46.20ID:v7aKnwNA0 企業のEAはBF2042で大炎上したばかりだからなあ
282名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 21:19:07.11ID:i/h7rR+S0 しょーもなw
選民意識こじらせといてやってることはこれかよ
選民意識こじらせといてやってることはこれかよ
283名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 21:20:01.92ID:dPxhGmm7M クラフトピア持ち上げは流石に不自然すぎ
キモいノリで作った同人ゲーレベルなのに
キモいノリで作った同人ゲーレベルなのに
284名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 21:20:22.12ID:HV00dQwj0 この期に及んでPC買ってない高齢貧困家ゴミ信者は一生そのままだろ
コストが低い事だけが唯一の利点の粗悪な家ゴミライフを送っててくれ
コストが低い事だけが唯一の利点の粗悪な家ゴミライフを送っててくれ
285名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 21:20:25.34ID:k8J+7goQd なんでSteamのレビューてあんなに気持ち悪いの?
286名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 21:20:48.65ID:04TWx2qi0 評価なんかクソくらえだよな
賛否両論のゲームでも自分に合えば面白いんですよ
賛否両論のゲームでも自分に合えば面白いんですよ
287名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 21:22:01.86ID:auN/crjLM PS4も5も買えないからゲーミングPCを考えてたところだわ
取りあえずPSプラスみたいなオンラインの月額料金が無いのが長い目で見ると結構デカいよね
取りあえずPSプラスみたいなオンラインの月額料金が無いのが長い目で見ると結構デカいよね
288名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 21:22:29.08ID:FuNP45xsd289名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 21:22:30.77ID:fPX23FnaM この文脈でエレクトロニックアーツとアーリーアクセス間違えるのは流石に国語の勉強しなおした方がいいぞ…
英語じゃないぞ、国語だぞ
英語じゃないぞ、国語だぞ
290名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 21:23:14.53ID:VRT2I4pTp 叩き棒にしてる自称PC厨はID付きでスペック晒さないのに
こういうスレ立てられるとスペック晒せって言ってんの草
こういうスレ立てられるとスペック晒せって言ってんの草
291名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 21:23:18.01ID:P3n17GfQ0 俺はやったことないけど
クラフトピアの評価?
評価なんて人それぞれ
そんなのやる人が刺さればいいんだよ
何気ない なんてことの無いゲームが
人によってはツボにハマってクリーンヒットする
それがPCにはあるんだよ
自分で好きなゲームを好きなようにやる
最高の至福じゃないか
他人の評価でしか、やるゲームを決められないのでは
いつまでたっても自分の好みの最高のゲームに巡り合えんぞ
単純に評価の高いのやりたいのならCSでもやればいい
クラフトピアの評価?
評価なんて人それぞれ
そんなのやる人が刺さればいいんだよ
何気ない なんてことの無いゲームが
人によってはツボにハマってクリーンヒットする
それがPCにはあるんだよ
自分で好きなゲームを好きなようにやる
最高の至福じゃないか
他人の評価でしか、やるゲームを決められないのでは
いつまでたっても自分の好みの最高のゲームに巡り合えんぞ
単純に評価の高いのやりたいのならCSでもやればいい
292名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 21:23:57.70ID:v7aKnwNA0 PCはPSゲーと箱ゲーが遊べて
Switchのマルチも結構あるから
何で家ゴミでオン税金払いながら遊んでるのか意味分からない
家ゴミ好きな奴ほどPCでええやん
Switchのマルチも結構あるから
何で家ゴミでオン税金払いながら遊んでるのか意味分からない
家ゴミ好きな奴ほどPCでええやん
293名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 21:24:22.30ID:i4laPh7b0294名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 21:24:30.55ID:04TWx2qi0295名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 21:24:58.03ID:rjCY32vk0 ブー「PS叩くためにPCの知識が欲しいブヒねぇ…でもPC高くて買えないブヒ」←そんなニシに朗報!!
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1649332297/
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1649332297/
297名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 21:26:47.32ID:UyMe9QGW0 サウンドボックスとかいう新ジャンル
音ゲーみたいなやつかな
音ゲーみたいなやつかな
298名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 21:27:00.76ID:qDW1jedxM >>292
EAのゲームはどうなん?
EAのゲームはどうなん?
299名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 21:28:04.10ID:Tfh09CLS0 >>287
デカいっていうかもうめんどくせぇって感じだな
switch+PC体制だけど久々にswitchやるとオンライン切れてますとか言われんの
クラウドセーブ有料なのもケチくせえなあと思う
他のハードホルダーはそもそもどうなってんのか知らん
デカいっていうかもうめんどくせぇって感じだな
switch+PC体制だけど久々にswitchやるとオンライン切れてますとか言われんの
クラウドセーブ有料なのもケチくせえなあと思う
他のハードホルダーはそもそもどうなってんのか知らん
300名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 21:28:09.22ID:S1gT79s70301名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 21:28:19.29ID:ZO9H3Pii0 そうだね!
302名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 21:28:20.50ID:v7aKnwNA0303名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 21:28:52.61ID:Tfh09CLS0 >>297
ジョジョリスペクトだろ(適当)
ジョジョリスペクトだろ(適当)
304名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 21:29:03.45ID:YmGPl6KF0 昔にくらべて144hzのモニターもかなりやすくなったね
305名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 21:29:12.63ID:IrptuY2Xp 自分が面白ければそれでいいからおすすめなんだーとかファルコム信者みたい
結局ゲハでPC持ち上げるのって任天堂派だとアスチェを持ち上げたり
箱勢が龍が如くがとドラクエお下がりが来て和ゲーがいっぱいでおすすめって言ってるのも何もかわらんよな
結局ゲハでPC持ち上げるのって任天堂派だとアスチェを持ち上げたり
箱勢が龍が如くがとドラクエお下がりが来て和ゲーがいっぱいでおすすめって言ってるのも何もかわらんよな
306名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 21:29:17.11ID:i4laPh7b0307名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 21:29:32.10ID:iJ5DVFuxM308名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 21:29:37.46ID:04TWx2qi0 PCゲー遊ぶのに別にスペックなんかいらねえからな
俺みたいに13000円で買ったグラボ(RX570)でも遊べるゲーム沢山あるしな
CSマルチの洋ゲーや洋ゲーもどきはまるっきり興味ないからな
俺みたいに13000円で買ったグラボ(RX570)でも遊べるゲーム沢山あるしな
CSマルチの洋ゲーや洋ゲーもどきはまるっきり興味ないからな
309名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 21:30:27.39ID:DyjtPl7D0 >>300
PS5も買ってて草
PS5も買ってて草
310sage
2022/04/07(木) 21:30:37.14ID:2lok7HrJd エルデンの60FPSからモンハンで165FPSに戻ったら違いがすぐ分かったわ
60あれば十分とか嘘だと実感
60あれば十分とか嘘だと実感
311名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 21:30:57.34ID:Tfh09CLS0 >>296
お前が想像してるのテレビじゃね?
お前が想像してるのテレビじゃね?
312名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 21:32:05.50ID:Tfh09CLS0 >>294
「文脈」の意味ググった方がいいよw
「文脈」の意味ググった方がいいよw
313名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 21:32:15.11ID:iJ5DVFuxM314名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 21:32:57.20ID:i4laPh7b0 PSと箱のスクショバトル案件や下限fpsを如何に高くするかに興味なければ、マジでスペック要らないからね
https://store.steampowered.com/app/259680/Tales_of_MajEyal/
この辺なんてスペックの使いようがないし
https://store.steampowered.com/app/259680/Tales_of_MajEyal/
この辺なんてスペックの使いようがないし
315名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 21:33:18.88ID:UkF6iQa90 ゲームはもうフリゲーか同人ゲーくらいしかやらんようになったなぁ
むしろサブスクのお陰でアニメとかのが頻度上がったわ
ゲーム機買うのもSwitchで最後かな
CSゲー堅苦しくてつまんね
むしろサブスクのお陰でアニメとかのが頻度上がったわ
ゲーム機買うのもSwitchで最後かな
CSゲー堅苦しくてつまんね
316名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 21:33:24.16ID:04TWx2qi0317名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 21:35:30.59ID:FuNP45xsd ゲーミングモニター()とかやめたほうがいいわ
ドット抜けやバックライト漏れで10万円払ってもまともなものが買えない
焼き付きさえ気をつければいまは有機ELが最適解だよな、4K120hz
ドット抜けやバックライト漏れで10万円払ってもまともなものが買えない
焼き付きさえ気をつければいまは有機ELが最適解だよな、4K120hz
318名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 21:35:56.05ID:n+Z56MbG0 ハイエンドPC買っても結局オンボロでも動くインディしかやらなくなるのがSteam
まあstarfield出たら持ってて良かったってなるかもな
まあstarfield出たら持ってて良かったってなるかもな
319名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 21:36:41.17ID:04TWx2qi0 インディーのが気軽で面白くて和ゲーに近いからな
それは当然の選択だよ
それは当然の選択だよ
320名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 21:37:37.00ID:nbq2ZqoH0 まさににわか
321名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 21:37:53.09ID:P3n17GfQ0322名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 21:38:06.47ID:nbq2ZqoH0 coreKeeperはゲーム機じゃしんどいだろうな
324名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 21:38:37.83ID:JH54NxibM サウンドボックスで笑うしたぶんサンドボックスの意味も理解してない
325名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 21:39:27.06ID:i4laPh7b0 Core Keeper、軽いかと思ったらとんでもないねw
326名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 21:40:00.98ID:DyjtPl7D0 PCで一番楽しいのはCiv6やHumanKindみたいな4xストラテジー系とシムシティ2013やシティーズスカイライン
そういう系のタイトルはModも多いし
そういう系のタイトルはModも多いし
327名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 21:42:36.18ID:gnWLMt+40 Satisfactory買って時間を溶かそう
328名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 21:44:27.78ID:oyhtluPj0 箱庭、サンドボックス誤用する奴は9割がた豚
329名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 21:44:42.65ID:FuNP45xsd ところで、Win11の新機能スマートアプリコントロールでまた炎上しそうだよな
強固なセキュリティを約束する代わりにOS再インストール必須というクソ仕様
Microsoftってこれだからダメだわ
強固なセキュリティを約束する代わりにOS再インストール必須というクソ仕様
Microsoftってこれだからダメだわ
330名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 21:45:24.31ID:s6EVT0aSd 仕事でスレたてて伸ばしてる人って
誰かが作ったテキストをただこぴぺしてるんだろうな
ゲームまったく知らないから間違いに気づかない
誰かが作ったテキストをただこぴぺしてるんだろうな
ゲームまったく知らないから間違いに気づかない
331名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 21:45:40.82ID:04TWx2qi0 シティーズスカイラインは街づくりは最高なんだが
都市経営はガバガバなんだよなあ
都市経営はガバガバなんだよなあ
332名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 21:46:19.42ID:ZSaNWc+j0 steamは割とジャケ買い的に衝動的に買うゲームが多い
まあ当然ハズレを引く数も多いんだけど
まあ当然ハズレを引く数も多いんだけど
333名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 21:46:19.82ID:i4laPh7b0 あーでも「圧倒的に好評」でも合わない時には徹底して合わなかったりするよな
Inscryptionが俺には駄目だった
そしてあまり評判の宜しくないCarrier Command2を無心にやり込んだり
Inscryptionが俺には駄目だった
そしてあまり評判の宜しくないCarrier Command2を無心にやり込んだり
334名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 21:46:33.64ID:nfaC0IA+d PCが向いてるのはCSではきついストラテジー系とか、あとはサンドボックス(クラフト)系だろ
335名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 21:47:52.78ID:i4laPh7b0 あとエロ(断言)
336名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 21:51:13.52ID:bSwdnfDD0 人や物に過度な期待するのは病気です
337名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 21:51:59.52ID:bSwdnfDD0 あとは下調べが下手
338名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 21:54:32.49ID:515iBFw80 >>323
出発点がハイエンドPC欲しくて買っただから用途に合わせてスペック上げる人とは話合わんちゃうかな
出発点がハイエンドPC欲しくて買っただから用途に合わせてスペック上げる人とは話合わんちゃうかな
339名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 21:54:36.73ID:pyWhlVt30 >>334
三國志14のSwitch版でタッチパネル操作機能を追加とか、FrostpunkのPS版でカスタマイズした新UI実装とか、
ジャンル自体が基本的にPC向けではあるものの、そこをどうにかできないかと頑張ってる開発もあるな
三國志14のSwitch版でタッチパネル操作機能を追加とか、FrostpunkのPS版でカスタマイズした新UI実装とか、
ジャンル自体が基本的にPC向けではあるものの、そこをどうにかできないかと頑張ってる開発もあるな
340名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 21:54:41.61ID:FuNP45xsd >>334
PCはあらゆる点でCSを上回るよ
グラフィックやフレームレートもそうだし、寝ながらプレイするのもSteamリンクで任意のスマホやタブレットでゲームできる
オンラインは無料だし、無料ゲームも頻繁に配ってる
CSにしがみついてるのなんて「カネがない」くらいの理由しかないよ
PCはあらゆる点でCSを上回るよ
グラフィックやフレームレートもそうだし、寝ながらプレイするのもSteamリンクで任意のスマホやタブレットでゲームできる
オンラインは無料だし、無料ゲームも頻繁に配ってる
CSにしがみついてるのなんて「カネがない」くらいの理由しかないよ
341名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 21:56:21.33ID:FuNP45xsd CSってのは初期費用が払えないから割高なソフトやオンライン料金でジワジワむしり取られていく養分でしかないのよね
初期費用が安い!で飛びついたら結果的に高いカネ払わされてるのがCS
初期費用が安い!で飛びついたら結果的に高いカネ払わされてるのがCS
342名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 22:00:19.00ID:er+oJHkI0344名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 22:04:48.87ID:i4laPh7b0 >歩いた方が早い市電に乗ったり
香港の観光路面電車を思い出す
俺ら乗客の進むスピードより、脇を歩くカットすいか売りのおばちゃんの歩みの方が速いっていうね
香港の観光路面電車を思い出す
俺ら乗客の進むスピードより、脇を歩くカットすいか売りのおばちゃんの歩みの方が速いっていうね
345名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 22:06:43.52ID:i4laPh7b0346名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 22:07:02.23ID:YmGPl6KF0 PCのCities:SkylineはMODとの相性が抜群なのもあってジオラマ作りプレイとか尖った方向に結構前から進んでる
【Cities:Skylines】リアルな日本の風景〜日々を送る街・国道バイパスとその周辺
https://www.youtube.com/watch?v=43KSTbWF0mY
Simcityが自爆したあとに完全に後釜にすわったCities:Skyline
Highrise Cityがその座を脅かすかと期待されたがそこまでの評価にはなっていない模様
【Cities:Skylines】リアルな日本の風景〜日々を送る街・国道バイパスとその周辺
https://www.youtube.com/watch?v=43KSTbWF0mY
Simcityが自爆したあとに完全に後釜にすわったCities:Skyline
Highrise Cityがその座を脅かすかと期待されたがそこまでの評価にはなっていない模様
347名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 22:07:28.12ID:FuNP45xsd348名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 22:08:38.13ID:TwVVyNH10 お前がアホなだけやん
349名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 22:09:52.12ID:ZSaNWc+j0 別に面白い・もしくは面白そうなゲームがあれば
PCだろうがCSだろうが買うぜ
PCだろうがCSだろうが買うぜ
350名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 22:10:58.96ID:m+iqziCv0 CS機ユーザーはオンラインゲーするのに金を搾取されても文句言わないよな
PCなら無料なのに馬鹿らしいと思わないの?
PCなら無料なのに馬鹿らしいと思わないの?
351名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 22:12:45.33ID:FuNP45xsd PCだとオンラインも無料だし、いまもプライムゲーミングでオブリビオンを無料配布してる
CSでゲームとかありえないね
CSでゲームとかありえないね
352名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 22:12:48.11ID:t4LXLm+Sr そりゃPC買ってやるのが原神やapexやフォトナなら買う意味もないわな
353名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 22:13:44.50ID:nHTaP5gjd354名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 22:14:59.89ID:er+oJHkI0 144hz以上のモニタ情報漁っているとApexの情報はチラホラ見るからそういう需要はあるんでね?
355名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 22:19:54.79ID:FuNP45xsd fpsやるなら200hz以上でしょ
100hz台でfpsやってるプロゲーマー見たことないよ
100hz台でfpsやってるプロゲーマー見たことないよ
357名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 22:21:14.59ID:35KcYr/y0358名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 22:21:36.84ID:i4laPh7b0 Slay the Spireなんて一見すると高fpsサポート無意味だけど、実際に高fpsで遊ぶと滑らかなリアクションの気持ちよさにびっくりするな
359名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 22:22:03.28ID:TkMekeVT0 あと書き忘れたけどモニターも後悔してるんだよ
妥協したスペックのパソコンにすりゃ3万くらいの買ってたけど無駄に高いの買ってしまった
おまけにドット抜けありで泣きそう
ケチらずドット抜け保証あるパソコン工房とかで買えば良かったわ
あとキーボードもクソみたいに高いし高い割にうるせーしこの界隈「ゲーミング」と名のつくものぼったくり過ぎひんか
妥協したスペックのパソコンにすりゃ3万くらいの買ってたけど無駄に高いの買ってしまった
おまけにドット抜けありで泣きそう
ケチらずドット抜け保証あるパソコン工房とかで買えば良かったわ
あとキーボードもクソみたいに高いし高い割にうるせーしこの界隈「ゲーミング」と名のつくものぼったくり過ぎひんか
360名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 22:23:09.27ID:i4laPh7b0 >>359
どこで何を買ったんだよ おいちゃんに言うてみ?
どこで何を買ったんだよ おいちゃんに言うてみ?
361名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 22:23:30.73ID:ZSaNWc+j0 60hz環境でオーバウォッチリーガーになったルシオが居たような
362名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 22:26:30.86ID:l8DeOl9i0 クズエニバンナム辺りは大抵steamの日本ユーザー舐めてんの?って感じの待遇かましてくるな
363名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 22:27:26.23ID:FuNP45xsd364名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 22:30:04.24ID:vJYMxWbh0 PCはなんでもできるからな
PCオーディオ、動画、そして5chでゲハだろ
PCオーディオ、動画、そして5chでゲハだろ
365名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 22:37:37.03ID:TM0LQYkad366名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 22:39:01.81ID:vMAYTBiv0 EPICは100本以上配ってると思う、遊んでるのは数本だけど
367名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 22:42:20.59ID:puBrvJeuM368名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 22:43:21.36ID:s/2ft6YM0 いろんなジャンクPCを買ってきて、Linux入れたりするのが一番楽しい。
369名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 22:43:35.45ID:vJYMxWbh0370名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 22:47:54.27ID:GrdyUrB20 >>365
保育園児でも言わないような難癖で草
保育園児でも言わないような難癖で草
371名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 22:48:38.81ID:P3n17GfQ0372名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 22:54:16.55ID:ZSaNWc+j0 >>363
ルシオじゃなくて普通にDPSやってるEqoだったわ
https://d3watch.gg/?p=6866
> 父の死から数年後にオーバーウォッチをプレーしはじめ、彼の最初のシーズンはランクマッチでトップ100、
> 次のシーズンではトップ50、サードシーズン終了時には異なるアカウントで1位、3位、4位という成績を残した。
>
> この成績を残した時にEqoが使用していたコンピューターは乱戦時に辛うじて30FPSが出せるくらいの代物であり、
> イスラエルからのピングは180だった。
ルシオじゃなくて普通にDPSやってるEqoだったわ
https://d3watch.gg/?p=6866
> 父の死から数年後にオーバーウォッチをプレーしはじめ、彼の最初のシーズンはランクマッチでトップ100、
> 次のシーズンではトップ50、サードシーズン終了時には異なるアカウントで1位、3位、4位という成績を残した。
>
> この成績を残した時にEqoが使用していたコンピューターは乱戦時に辛うじて30FPSが出せるくらいの代物であり、
> イスラエルからのピングは180だった。
373名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 22:57:42.15ID:i4laPh7b0 ドローンで撮影した植物相の光学解析(衛星からこの時刻にこういう反射で見えた場合このエリアは〇〇が弱ってXXが過繁茂だよ、とかの土台になる奴ね)とかならやってるが
プログラムとかはMSXやTownsの時代まで遡るのう・・・
まぁ「お前いっつもPCと言えばチンチンいじってるやろ!エロ!」とか言われたらぐうの音も出ないな
プログラムとかはMSXやTownsの時代まで遡るのう・・・
まぁ「お前いっつもPCと言えばチンチンいじってるやろ!エロ!」とか言われたらぐうの音も出ないな
376名無しさん必死だな
2022/04/07(木) 23:13:01.27ID:fodE9zQW0 金出す前に調べろや
377レント
2022/04/08(金) 00:15:55.04ID:r2OguXtb0 3080ti積んで4k120fpsでゲームするの楽しいで
378sage
2022/04/08(金) 00:25:39.32ID:hANI46o+0 やりたいゲームの為に買うんじゃねーの?特に無く買ったんか?
ユーロトラックシミュレータ2の為にウルトラワイドとPC買った。ハンコンとコクピットは前からあるけど、トラックっぽいコクピットをどうやって再現するか考え中。普通にもう一つコクピット作るしかなさそうではある。
ユーロトラックシミュレータ2の為にウルトラワイドとPC買った。ハンコンとコクピットは前からあるけど、トラックっぽいコクピットをどうやって再現するか考え中。普通にもう一つコクピット作るしかなさそうではある。
379アフィ!
2022/04/08(金) 00:40:21.02ID:naZGJ5A70 ついにPCをディスるアフィですか?
380名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 00:44:15.92ID:wvT/prCE0 ゴキブリってこんなことして何が楽しいんだろ
早くPS5とソニーと一緒に地獄に落ちて欲しいわ
早くPS5とソニーと一緒に地獄に落ちて欲しいわ
381名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 01:14:22.80ID:KBak5H+20 マイクラだけでもスペックなんて全然足りないからなぁ…
VRなんかも視野に入れるとグラボ4090とかでも足りないだろうし
VRなんかも視野に入れるとグラボ4090とかでも足りないだろうし
382名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 01:18:25.79ID:8GGJVUlF0 サウンドボックス・・・?
383名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 01:26:19.40ID:jYAea6k70 カラオケ店かな?
384名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 02:00:02.12ID:AXDPV+tmd PSのポジキャンやったところで買えないのにどうすんのって感じなんだが
それに売れば10万のPS5って10万するのと同じでコスパ悪すぎるからな
PCの方がマシなんだよ
それに売れば10万のPS5って10万するのと同じでコスパ悪すぎるからな
PCの方がマシなんだよ
385名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 02:44:48.18ID:KH50EwBdM 何度も言われてることだが
ただゲームをプレイするためだけならやめとけ
ただゲームをプレイするためだけならやめとけ
386名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 03:09:10.10ID:BOxSOvCR0 1がバカなだけだった
388名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 03:20:35.65ID:Ytq59JWl0 >>380
じゃあこれを見てみな
今後のPSのスペシャルラインナップwwww
タクティクスオウガ
ネプチューヌ
フォースポークン
黎の軌跡2
ソウルハッカーズ2
ゴッドオブウォーラグナロク
FF16
ウイッチャー新作
ワンピースオデッセイ
ラストオブアス3
スターオーシャン新作
じゃあこれを見てみな
今後のPSのスペシャルラインナップwwww
タクティクスオウガ
ネプチューヌ
フォースポークン
黎の軌跡2
ソウルハッカーズ2
ゴッドオブウォーラグナロク
FF16
ウイッチャー新作
ワンピースオデッセイ
ラストオブアス3
スターオーシャン新作
389名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 03:22:27.37ID:EWzZvy8o0 ゲーミングPCって普通のPCにグラボついてるだけなの?
390名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 03:37:49.71ID:ieVX4MrF0 バカには使いこなせないからスマホゲーに戻るブヒー、まで読んだ
392名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 04:38:31.03ID:MGLmiklC0 >1
買ったばかりなのにチーター識別できんのかww何のゲーム?
お前ホントに持ってるの?
買ったばかりなのにチーター識別できんのかww何のゲーム?
お前ホントに持ってるの?
394名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 04:50:44.80ID:MGLmiklC0395名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 05:32:09.85ID:c52lfGAM0 PCはゲームするためだけのPCを用意したとて出来る事が多くて便利な分、いちいちわずらわしい事も多い
ゲームにもうそんなに思い入れなくて暇な時気軽にくらいなら何もいじる必要がないゲーム専用にだけの機械であるCSで良いっちゃ良い
ゲームにもうそんなに思い入れなくて暇な時気軽にくらいなら何もいじる必要がないゲーム専用にだけの機械であるCSで良いっちゃ良い
396名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 05:46:13.18ID:X3vJoeFj0397名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 05:50:06.38ID:b1/U+wqK0 >>24
サウンドボックス野郎に言いたくはないんだけど
valheimは時間が無限にあるやつ向け
ゲームバランス悪すぎる
デザインは良いのだけど、でもところどころおかしいんだよな
クラフトピアほどの荒削りさは無いけど、荒削りなのは変わらんし
サウンドボックス野郎に言いたくはないんだけど
valheimは時間が無限にあるやつ向け
ゲームバランス悪すぎる
デザインは良いのだけど、でもところどころおかしいんだよな
クラフトピアほどの荒削りさは無いけど、荒削りなのは変わらんし
398名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 05:54:46.27ID:b1/U+wqK0 >>359
勉強になってよかったな
自分で好きな道具を選ぶのがpcの楽しさだから
ハズレ引いたときに、次に活かすとか返品までのフォローもするとかも、pcを使うことの一部よ
100円1000円の単位でコスパが〜とか喚く人には向かない
最適解は、それぞれの人の中にしかないから
勉強になってよかったな
自分で好きな道具を選ぶのがpcの楽しさだから
ハズレ引いたときに、次に活かすとか返品までのフォローもするとかも、pcを使うことの一部よ
100円1000円の単位でコスパが〜とか喚く人には向かない
最適解は、それぞれの人の中にしかないから
399名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 06:08:16.10ID:AhDfAWnSa >>14
なんだ虫のPC下げかよ
なんだ虫のPC下げかよ
400名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 06:11:34.79ID:Svw6Vtg30 PCは所詮ビール好きが勢いで事業興すクラフトビールみたいなもので
好きが高じた個人が投じる趣味の延長でしかない、損の方がデカい
好きが高じた個人が投じる趣味の延長でしかない、損の方がデカい
401名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 06:23:24.66ID:NjmGC0Bna それなりのPCなら設定下げたら大抵のゲーム動くだろ
PC持ってないやつなんていないだろ
PC持ってないやつなんていないだろ
402名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 06:34:37.19ID:bi+l/MJ10 ps5 クラスの快適さに30万出さないと行けない時点でアホしかパソコンでゲームやらんよね
403名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 06:37:16.18ID:dG+XvUw30 steamでゲームが売れるとみんなイライラしちゃうからね
どんどんネガキャンしよう
どんどんネガキャンしよう
404名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 06:42:19.52ID:tCPA1WEW0 夢のような世界って、そもそもコイツの夢のような世界ってどんなだよ
圧倒的な洋ゲーの量が出て来て英語も分からないから途方に暮れた、って感じだろどうせ
圧倒的な洋ゲーの量が出て来て英語も分からないから途方に暮れた、って感じだろどうせ
405名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 06:48:53.38ID:GN3acTzN0406名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 06:50:41.00ID:ZIe5E2ZF0 ゴキブリの難癖にしか見えないが
407名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 06:57:16.09ID:gLBRnf70a ・一番期待してたソフトの価格がCSと比べて対して安くない →下は0円からワンコイン以下すら腐る程あるのに何言ってんだコイツ
・エピックの無料配布クソみたいなのしかない →お前の趣味趣向の問題。そもそもお前に合わせて配布してねぇ、文句あるなら金出して好きなの買え
・萎えるチーター多過ぎる →自分が下手で周りが上手いとチーターだと勘違いするタイプ
・modってサウンドボックスゲー以外なんか微妙 →どんなmodも基本的には殆ど似たり寄ったりの内容だが?
・人気のmodで調べても軽くなるのや操作が便利になったり見た目変えれる系がほとんど →上に同じ。
結論
コイツPC持って無い
・エピックの無料配布クソみたいなのしかない →お前の趣味趣向の問題。そもそもお前に合わせて配布してねぇ、文句あるなら金出して好きなの買え
・萎えるチーター多過ぎる →自分が下手で周りが上手いとチーターだと勘違いするタイプ
・modってサウンドボックスゲー以外なんか微妙 →どんなmodも基本的には殆ど似たり寄ったりの内容だが?
・人気のmodで調べても軽くなるのや操作が便利になったり見た目変えれる系がほとんど →上に同じ。
結論
コイツPC持って無い
408名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 07:08:32.12ID:/wW4ZZS00 最低でもID付きで証拠写真を撮ってくれないと…
409名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 07:08:42.15ID:Jl5YTkJ90 ゴキガー言ってればいくらでもPCスレ荒らせると思ってるクズ豚は迷惑だから
豚ハードスレで暴れててね
豚ハードスレで暴れててね
410名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 07:13:03.40ID:dxTEPgdf0 PS5とかもう終わってるんだから一緒に消えろよ
ゴキブリちゃんざまあみろw
ゴキブリちゃんざまあみろw
411名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 07:14:23.53ID:fO5wvlJX0 ・一番期待してたソフトの価格がCSと比べて対して安くない→ ハンブルチョイス約1.5万で年間96本配布ボダラン3とか有名なのが月に1本はある+オマケインディゲーム遊び放題+20%オフとか安いがなぁ🤔あとホリデーシーズンとか商戦期待て
・エピックの無料配布クソみたいなのしかない
→仁王とかTomb raiderとかBatmanシリーズとかDXMとかControl糞かぁそうかぁw
・萎えるチーター多過ぎる
→あからさまなのは見ねーな
・modってサウンドボックスゲー以外なんか微妙
→ゲーム自身に自由度少ないと変えれる野老も限られて当然
・人気のmodで調べても軽くなるのや操作が便利になったり見た目変えれる系がほとんど
→何を期待してたのか詳しく!俺ツエーしてオン無双とかかい?
・エピックの無料配布クソみたいなのしかない
→仁王とかTomb raiderとかBatmanシリーズとかDXMとかControl糞かぁそうかぁw
・萎えるチーター多過ぎる
→あからさまなのは見ねーな
・modってサウンドボックスゲー以外なんか微妙
→ゲーム自身に自由度少ないと変えれる野老も限られて当然
・人気のmodで調べても軽くなるのや操作が便利になったり見た目変えれる系がほとんど
→何を期待してたのか詳しく!俺ツエーしてオン無双とかかい?
412名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 07:14:27.17ID:mZQxoX/H0413名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 07:17:14.38ID:9YkpXnC10 modとか言ってるの極一部やぞ
そんなの入れるまで遊び込まないし
そんなの入れるまで遊び込まないし
414名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 07:23:10.74ID:5aDma+LIa415名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 07:25:52.50ID:wsb5VxQ40 ゲーミングPCでガッカリするって…CS機だともっとがっかり案件では
スチムーやエピでソフト買って自分に合わなかったら返品効くし
ゲーム環境を自分でカスタムできるし余程ポンコツじゃなきゃPSや箱よりリッチなゲーム体験出来るぞ
スチムーやエピでソフト買って自分に合わなかったら返品効くし
ゲーム環境を自分でカスタムできるし余程ポンコツじゃなきゃPSや箱よりリッチなゲーム体験出来るぞ
417名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 07:29:10.85ID:B2FwmOBOM H100を振り回して暴れる宮本茂。性能ばかり追求する業界に対して怒る
宮本茂「俺はH100所持者だぞ! AIプログラムはわからないけど・・・・。AIは時期尚早!TSMC4nm 800億トランジスタ舐めんなよ!誰か俺に敗北を教えてくれよ!
何がPS5XSXM1だ!ああああ?雑魚共が!このレジェンドには屁みたいなもんなんだよ!どいつもこいつも神の教えを無視しやがって!性能ばかり追求すると開発費が高騰して業界が滅びるんだよ!それに対して警告を発してるんだよ!」
H100振り回す宮本茂「HALOだって作れるんだぞ!新しい体験を作るぞ!」
マスターチーフが宮本茂に「ガオー!」と驚かす
宮本茂はびっくりして尻餅をつく。H100を地面に落下させ基盤は真っ二つ。宮本は怯えて泣き出す
宮本茂。「うわーん!マスチーがいじめたよ!HALOだって作れるのに。いじめたよ!」
宮本茂「俺はH100所持者だぞ! AIプログラムはわからないけど・・・・。AIは時期尚早!TSMC4nm 800億トランジスタ舐めんなよ!誰か俺に敗北を教えてくれよ!
何がPS5XSXM1だ!ああああ?雑魚共が!このレジェンドには屁みたいなもんなんだよ!どいつもこいつも神の教えを無視しやがって!性能ばかり追求すると開発費が高騰して業界が滅びるんだよ!それに対して警告を発してるんだよ!」
H100振り回す宮本茂「HALOだって作れるんだぞ!新しい体験を作るぞ!」
マスターチーフが宮本茂に「ガオー!」と驚かす
宮本茂はびっくりして尻餅をつく。H100を地面に落下させ基盤は真っ二つ。宮本は怯えて泣き出す
宮本茂。「うわーん!マスチーがいじめたよ!HALOだって作れるのに。いじめたよ!」
418名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 07:30:33.48ID:rw78dOdca セールじゃないと安くならないぞ
419名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 07:33:53.56ID:HjBUn0o/a 安く買いたいならGMGとかGamesplanet使うでしょ
3500円のクロノクロスが17ドルぐらいだったぞ
3500円のクロノクロスが17ドルぐらいだったぞ
420名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 07:43:48.56ID:VQ/aPdJud 最近のゲハ、この手のエアプスレばっかりよね
過疎るよね
過疎るよね
422名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 07:54:55.45ID:ypBdyl4Pd steam deckには期待してる
423名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 07:56:45.48ID:kPpgIeyZ0425名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 08:26:49.34ID:Ym9I551GM お、ついにバトオペも脱P
428名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 08:40:27.24ID:aWUKiXEU0 modが出ることに期待して買うゲームは確かにある
429名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 08:46:00.33ID:2F+QGEGpa 日本語化modとか快適にする系は初めから入れたりするしいろいろでしょ
430名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 08:46:54.87ID:cb3y13Q+d MOD前提のゲームって唯のクソゲーなのでは?
431名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 08:55:17.63ID:aWUKiXEU0 入れたらより楽しめるってこと
432名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 08:57:51.19ID:FDFkYDYY0 >>430
ニーアとかな
ニーアとかな
433名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 08:58:42.92ID:Ej4CGRPad434名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 08:59:34.68ID:9VKYdAKD0435名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 09:00:53.04ID:Ej4CGRPad 値段で言えばゴキちゃん気づいてないのかもしれないけど
PS4とPS5で発売価格違うタイトルってPCはPS4と同じ値段が多いから
PS4とPS5で発売価格違うタイトルってPCはPS4と同じ値段が多いから
436名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 09:06:18.59ID:E6JKyT5A0 ゲーミングPCで唯一不満なのがクイックレジュームがないこと
437名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 09:07:59.97ID:KibveQxo0 意外と伸びたし心の中で同じこと思ってた人多そう
438名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 09:11:09.30ID:FDFkYDYY0 PCを買ったり組んだりした時から思うのは
入手直後から圧倒的に性能が足りないこと
妥協の日々が約2年続くがその後もそれは変わらない
モアパワー
入手直後から圧倒的に性能が足りないこと
妥協の日々が約2年続くがその後もそれは変わらない
モアパワー
439名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 09:11:44.27ID:f/vIAbd1r そういやエロのmodってロシア産やたら多かったな・・・
国が厳しいとそっちに走るんやろな
俺もクラフトゲー以外mod興味ないわ
国が厳しいとそっちに走るんやろな
俺もクラフトゲー以外mod興味ないわ
440名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 09:12:51.02ID:FDFkYDYY0 エロとか全く持って興味は無いんだが
サマーバケーションは酷かった
DLCも買って返金依頼もしてないがmodでどうにかなーれ
サマーバケーションは酷かった
DLCも買って返金依頼もしてないがmodでどうにかなーれ
441名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 09:14:39.12ID:FmE19fFmM すましのCSキッズは言ってる事が支離滅裂で分かりやすいなw
442名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 09:17:26.89ID:KibveQxo0 コロナ禍で買って後悔した人多そうだもなぁ
後悔したと素直に言える人と後悔してるけど認めたくないから攻撃的になる人っているよね
ゲハでマウントとってる人見ると思うわ
後悔したと素直に言える人と後悔してるけど認めたくないから攻撃的になる人っているよね
ゲハでマウントとってる人見ると思うわ
443名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 09:19:42.57ID:f/vIAbd1r 「プロでもないのにそんな高いレベルの環境でやってあなたは強いの?」
って思うことあるよなぁ
FPSの配信ってもれなく口悪くなってるよね
って思うことあるよなぁ
FPSの配信ってもれなく口悪くなってるよね
444名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 09:20:14.77ID:JoEQoILDp MSXの時代からPCゲーム遊んできてると
今は手を出しやすい時代になったと思うわ
今は手を出しやすい時代になったと思うわ
445名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 09:21:08.28ID:P+uD9qKr0 ゲーミングって名前で「ゲーム用のPCだ!」なんて勘違いしちゃう残念な奴は後悔するやろな
それなりの性能のPCで後悔する奴はまずいない
それなりの性能のPCで後悔する奴はまずいない
446名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 09:21:40.01ID:FDFkYDYY0 そうね
今は良い時代
扱えないものを買って機械のせいにするのではなく
とりあえずそこそこ扱えるようになるまでは自分のせいだと思えると成長も早い
今は良い時代
扱えないものを買って機械のせいにするのではなく
とりあえずそこそこ扱えるようになるまでは自分のせいだと思えると成長も早い
447名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 09:23:50.57ID:8g/5nk9D0 >>1は論拠が弱すぎるが、「PCでいいんじゃね」という最強論法に対抗するのは面白いな
pcゲーでイマイチなのは携帯性だな。steam link専用の携帯機がほしい。
pcゲーでイマイチなのは携帯性だな。steam link専用の携帯機がほしい。
448名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 09:24:22.33ID:Ej4CGRPad 昔はゲームは個別のサイトでアカウントを作ってやるみたいな感じだったけど
Steamできたのが大きい
利便性が格段に上がった
Steamできたのが大きい
利便性が格段に上がった
449名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 09:25:36.37ID:FDFkYDYY0 大迫力で遊びたいようなAAAものをちっこいPCで遊ぶことはないし
ちっこいPCで遊びたいようなゲームはほぼローカルで動く性能が今のUMPCにはある
PCも1台ではなくゲーム用だけでもメインサブとUMPC
他のPC用途はそれようのPCが複数台
使い分けるのが良い
ちっこいPCで遊びたいようなゲームはほぼローカルで動く性能が今のUMPCにはある
PCも1台ではなくゲーム用だけでもメインサブとUMPC
他のPC用途はそれようのPCが複数台
使い分けるのが良い
450名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 09:26:50.18ID:yjTF8PFgd ゲームしなくても3dモデリングや画像編集すると幸せになれるよな
451名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 09:26:51.40ID:KibveQxo0 エピックって年末だけ頑張って今年ゴミばら撒いてるよな
ばら撒き辞めそう
ばら撒き辞めそう
452名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 09:27:30.76ID:JoEQoILDp 昔はグラボのチップによって、動かなかったりグラフィックやエフェクトが全く変わったりしたから
複数グラボをゲームによって一々差し替えてた
ホラー要素のあるノクターンってゲームも、グラボによって主人公のコートの揺らぎとか変わったりね
3DFX全盛期の時代を体験できたのは幸せだ
しかしGlideバージョンによって起動しない場合もあって
当時はネットも接続あまりしてない時代で、P&A(PCゲーマーなら知らない人いない代理店)のサポの人に
FDDで新バージョン無料で送ってもらえたりした
他社のゲームの話題で電話で盛り上がったりw
アンリアル初代おすすめされたのもP&Aの人だったな
複数グラボをゲームによって一々差し替えてた
ホラー要素のあるノクターンってゲームも、グラボによって主人公のコートの揺らぎとか変わったりね
3DFX全盛期の時代を体験できたのは幸せだ
しかしGlideバージョンによって起動しない場合もあって
当時はネットも接続あまりしてない時代で、P&A(PCゲーマーなら知らない人いない代理店)のサポの人に
FDDで新バージョン無料で送ってもらえたりした
他社のゲームの話題で電話で盛り上がったりw
アンリアル初代おすすめされたのもP&Aの人だったな
453名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 09:29:28.41ID:FDFkYDYY0 グラボも今はDLSSやらその辺考慮で基本NVIDIAでよく今後INTELさんの頑張りにも期待はしつつ
その辺関係ないなら別にAMDでも良いと思ってたんだけど
VRの高解像度HMDとかだとAMD仕様から排除してんのな
DPの出力形式に問題があるんだと
その辺関係ないなら別にAMDでも良いと思ってたんだけど
VRの高解像度HMDとかだとAMD仕様から排除してんのな
DPの出力形式に問題があるんだと
454名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 09:31:29.44ID:f/vIAbd1r UBIのセールも箱やPSストアと変わらなくなったもんなぁ
絶対にパソコンで買った方が値段も半分以上違う得の象徴のメーカーだった
絶対にパソコンで買った方が値段も半分以上違う得の象徴のメーカーだった
455名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 09:33:46.56ID:KibveQxo0 友達と楽しくcoopは分かるけどバトロワとかFPSゲーって寿命縮めてると思うわ
ストレスの塊だよね
ストレスの塊だよね
456名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 09:35:53.50ID:FDFkYDYY0 こないだのBAでアマントローブの仕様変わって良いものが出たりするようになったが
全キャラ分とてとて出る前にミミックだったぞ
ストレス
全キャラ分とてとて出る前にミミックだったぞ
ストレス
457名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 09:39:13.84ID:f/vIAbd1r パソコンでゲームやる時全て決まったキーボードの配置でしてるから同じゲームに思えてくるんだよな
458名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 09:41:28.01ID:JoEQoILDp 3DFXの開発者、ヌビにまだいるんかね
459名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 09:42:25.14ID:lnaTCuqm0 利点
ウインドウズmeがサクサク動く
ウインドウズmeがサクサク動く
460名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 09:44:10.03ID:wOESHPFfa461名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 09:45:30.61ID:oj+2f5XO0462名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 09:47:44.36ID:jSTk9pQXa PCソフトの値段や配布ゲーム求めてたなんてアホ丸出しだな
CSの中古コーナーに通ってりゃいいよ
CSの中古コーナーに通ってりゃいいよ
463名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 09:48:29.00ID:I/yPDHWF0464名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 09:52:26.91ID:KibveQxo0 >>461
スカイリムのFalskaarとか名前忘れたけどFO4のマップ追加新クエ追加のmodもかじゃね
FO4の方は20人くらいで開発してたみたいだしもはや有料DLCと変わらん
最近のオープンワールドゲーはこの手のmodほとんどない
スカイリムのFalskaarとか名前忘れたけどFO4のマップ追加新クエ追加のmodもかじゃね
FO4の方は20人くらいで開発してたみたいだしもはや有料DLCと変わらん
最近のオープンワールドゲーはこの手のmodほとんどない
465名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 09:58:01.20ID:f/vIAbd1r モンハンのmodゴミしかないよな
なんかガッカリしたわ
当たり前だけど製作者がそのゲーム好きかどうかだもんな
なんかガッカリしたわ
当たり前だけど製作者がそのゲーム好きかどうかだもんな
466名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 10:03:03.57ID:P+uD9qKr0 modもマイクラの影modとか水を綺麗にするやつとか純粋に「すげぇ」ってなったけど、全裸modとか普通に「はぁ?」って思ったな
まぁ基本お遊びよねmodとか
まぁ基本お遊びよねmodとか
467名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 10:07:07.05ID:DbtikWoWa そのうち5.5万も払ってゲームしかできない方が勿体無い
みたいな考えにたどり着く
みたいな考えにたどり着く
468名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 10:07:54.24ID:JoEQoILDp PS5買った身としては、45000円のホームベーカリー買った方が良かった感
PCあるからだけど
PCあるからだけど
469名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 10:10:36.19ID:UM9PJZIp0470名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 10:12:29.10ID:JoEQoILDp471名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 10:16:25.70ID:lVINDlCR0472名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 10:32:10.91ID:FDFkYDYY0 ゲームバーやゲームサービスのアプデ来たんでグラ設定見てたら
手動設定してない4KHDR最高で遊んだデスストDCのパフォーマンス設定がWindowsで自動決定(省電力)になっとる
軽すぎ
ゴーストワイヤーはWindowsで自動決定(高パフォーマンス)
手動設定してない4KHDR最高で遊んだデスストDCのパフォーマンス設定がWindowsで自動決定(省電力)になっとる
軽すぎ
ゴーストワイヤーはWindowsで自動決定(高パフォーマンス)
473名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 10:32:53.86ID:Ej4CGRPad MODって影とか高画質とかヌードとかそんなのはどうでもいいでしょ
新スキルとか新クラス
新マップとかに価値があるんだよ
新スキルとか新クラス
新マップとかに価値があるんだよ
474名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 10:40:24.06ID:JsUAsdAJ0 フードプロセッサはマジで面倒よな あとやっぱり食味は包丁より少し落ちる
ただ、量を作らなきゃならん時と、イラン料理みたいに半すりおろしを炒めるのが基本みたいな奴だと手じゃやってられんしね
ベーカリーは「自動」のありがたみを痛感する 朝焼きたてのパンとか人力じゃやってられん
昔の機種と較べて本当に美味しくなったしね
ただ、量を作らなきゃならん時と、イラン料理みたいに半すりおろしを炒めるのが基本みたいな奴だと手じゃやってられんしね
ベーカリーは「自動」のありがたみを痛感する 朝焼きたてのパンとか人力じゃやってられん
昔の機種と較べて本当に美味しくなったしね
475名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 10:41:47.95ID:kjaXIKsea ヨーロッパでトラックに乗るゲーム買ったが、
気付いたら首都高を暴走してたでござる
気付いたら首都高を暴走してたでござる
476名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 10:51:15.01ID:rztR9PWOM >>473
そういうのってアプデでゴミになるからかなり人柱MODだよ
そういうのってアプデでゴミになるからかなり人柱MODだよ
477名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 10:54:54.51ID:XPHBSc4R0 自分が勝てないとチーター騒ぐだけってやつも多いよな
478名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 11:05:12.85ID:KibveQxo0 国がによってチートに対する考え方が全く違うからなぁ
どんな手を使っても勝つことこそが大事な国は悪いことだという認識すらない
麻雀世界大会の組織的なイカサマは芸術の領域
どんな手を使っても勝つことこそが大事な国は悪いことだという認識すらない
麻雀世界大会の組織的なイカサマは芸術の領域
479名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 11:13:19.01ID:JsUAsdAJ0 中国人が優勝するまで第一回国際麻雀大会だ!第二回は来ないからそう思え! からスタートだからなぁ
480名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 11:15:42.48ID:8ZIUJUFsr pc最高!
481名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 11:20:03.07ID:sVU/YMEVM まあチーターに関しては否定できないね
運営がちゃんと仕事してれば遭遇率は減るけど
運営が仕事してないと無法地帯だ
それにCSGOとかも遭遇しにくいだけでチートBANはかなりやってるみたいだし
チートは減らないんだろうな
運営がちゃんと仕事してれば遭遇率は減るけど
運営が仕事してないと無法地帯だ
それにCSGOとかも遭遇しにくいだけでチートBANはかなりやってるみたいだし
チートは減らないんだろうな
482名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 11:22:30.08ID:5aDma+LIa 55インチ4K OLED TV でプレイするスタマスは別格
これだけでもゲーミングPC組んだ価値あったわ
https://i.imgur.com/BXVL5QG.jpg
https://i.imgur.com/YbpmbHM.jpg
これだけでもゲーミングPC組んだ価値あったわ
https://i.imgur.com/BXVL5QG.jpg
https://i.imgur.com/YbpmbHM.jpg
483名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 11:25:54.68ID:uGz6GtCmp 昨日マスターデュエルで初めてチートにあたったな
2ターンが経過しましたので敗北しました。とかようわからんのが出た
通報しようにもその戦闘記録すら保存されないチートも使う2段構えがスタンダードらしい
2ターンが経過しましたので敗北しました。とかようわからんのが出た
通報しようにもその戦闘記録すら保存されないチートも使う2段構えがスタンダードらしい
484名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 11:27:17.97ID:5uBT6U5o0485名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 11:37:03.17ID:JsUAsdAJ0 チートは減らないし、これからCSを主戦場に果てしなく増えていくよ
あれはロシアや中国のIT系失業者の受け皿だから
あれはロシアや中国のIT系失業者の受け皿だから
487名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 11:46:46.54ID:vNL7xEc90 長年ゲーム機で遊んでたなら無理してPCにしなくてもいいぜ
もう手遅れなんだし
もう手遅れなんだし
488名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 11:49:48.30ID:hWAlFczjM ゲームの価格に関していえば、ロシアルーブルで買えば新作8800円が1000円くらいで買えたりする
あとはgamesplanetとか使えば、新作5000円くらいになる
ただ、円安のせいで円ドル80円時代に比べると、どうしようもない
日本円の価値を徹底的に落とした腐れ自民党に文句言え
Epic配布は今更だ
今まで散々神ゲーを配布してきた
あとはgamesplanetとか使えば、新作5000円くらいになる
ただ、円安のせいで円ドル80円時代に比べると、どうしようもない
日本円の価値を徹底的に落とした腐れ自民党に文句言え
Epic配布は今更だ
今まで散々神ゲーを配布してきた
490名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 12:04:43.51ID:JsUAsdAJ0 次世代据え置きは既に30fps地獄へ連行されてしまったのが辛すぎる
中〜末期になったらPS4よろしく「30fpsすら安定しない」が確定だ
中〜末期になったらPS4よろしく「30fpsすら安定しない」が確定だ
491名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 12:12:37.80ID:SXgkZZMw0 機械を使えず機械に使われすらされなかったアホが建てたスレ
493名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 12:55:28.71ID:3H7MRir+0494名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 12:58:47.81ID:hG9hjPz8d steamで延々と買い続けた資産がなければ、そんなもんなのかもな
最近のセールは渋いわ
最近のセールは渋いわ
495名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 12:58:47.87ID:Ej4CGRPad >>476
オリジナルは別で残してればいいだけの話
オリジナルは別で残してればいいだけの話
497名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 13:02:31.68ID:FDFkYDYY0 待望のPCパッケージソフトが届いた
あーぱーみゃあどっく遊ばないとだけどスペック足りるかな
あーぱーみゃあどっく遊ばないとだけどスペック足りるかな
498名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 13:15:46.52ID:Ej4CGRPad どっちにしてもゴキちゃんもう負けだよ
逆転の手段は自社のCoDを超えるようなFPSかTPS作るしか無い
逆転の手段は自社のCoDを超えるようなFPSかTPS作るしか無い
499名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 13:25:18.06ID:qAcE3LxxM ソニーは倒産するしな
500名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 13:29:43.32ID:ANFX1/560 出端に買った3700Xとm.2 R/W3000MB/sのSSD1T*2
MSI GAMING RTX2080Ti TRIOで現状MSFSくらいしか非力さは感じないけどHDMI2.1出力無いのが悩み…
DP1.4>HDMI変換だとG-SYNC対応にならない…
LG48CX欲しいんだけどなぁ…
MSI GAMING RTX2080Ti TRIOで現状MSFSくらいしか非力さは感じないけどHDMI2.1出力無いのが悩み…
DP1.4>HDMI変換だとG-SYNC対応にならない…
LG48CX欲しいんだけどなぁ…
501名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 13:35:00.77ID:Ej4CGRPad なんで変換の必要性があるの
502名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 13:39:27.74ID:Ej4CGRPad 検索したけどそのLGのTVが古いんでしょ
新型は対応してたよ
新型は対応してたよ
503名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 13:39:57.65ID:FDFkYDYY0 DPからの変換はいろいろあるね
もうDP3ポートとHDMI3ポートがあって排他で4ポート好きなの使えるグラボ以外買いたくなくなった
HDMIのうち1ポートが2.0だけどまだ4Kトリプルでも12K120Hz出力はきついからもんだいない!
もうDP3ポートとHDMI3ポートがあって排他で4ポート好きなの使えるグラボ以外買いたくなくなった
HDMIのうち1ポートが2.0だけどまだ4Kトリプルでも12K120Hz出力はきついからもんだいない!
504名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 13:41:23.56ID:4azyznWv0 この末尾dのバカさ加減よ…
505名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 13:44:19.01ID:JsUAsdAJ0 LG48CXにDPが付いてないとかじゃねーの
つーかDP付いてるTVってあるんかね
つーかDP付いてるTVってあるんかね
506名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 13:44:49.94ID:Ej4CGRPad 俺が前から言ってた金があるんだからMSは大手買収すればいいを実際実行してきたんだからもうソニーの負け
任天堂みたいにIP強ければ残れるかもしれないが
微妙なのしかないから終わり
お疲れ様でしたw
任天堂みたいにIP強ければ残れるかもしれないが
微妙なのしかないから終わり
お疲れ様でしたw
507名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 13:52:31.08ID:Ej4CGRPad GSYNCに対応ってTVが書いてるんだから
DPかHDMIのどっちかで動くんでしょ
普通はHDMIは非対応だからDPあるでしょ
DPかHDMIのどっちかで動くんでしょ
普通はHDMIは非対応だからDPあるでしょ
508名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 13:55:41.44ID:JsUAsdAJ0 LGから取説DLしてみたけど無いっぽいよ
509名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 13:57:44.30ID:4azyznWv0 あるわけないだろw
510名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 14:00:13.48ID:FDFkYDYY0 だいぶ昔のパナのには確かあったな
最近のは無いからコクピ構築でサイズからテレビ選ぶ場合は
普通のグラボだと2本はDP-HDMI変換しないといけない
音声の頭飛んだりするからメインはHDMIでサブをDPからの変換とか
戯画の上位買うとHDMI3ポートあったりしていいしDPももちろん3ポートある
最近のは無いからコクピ構築でサイズからテレビ選ぶ場合は
普通のグラボだと2本はDP-HDMI変換しないといけない
音声の頭飛んだりするからメインはHDMIでサブをDPからの変換とか
戯画の上位買うとHDMI3ポートあったりしていいしDPももちろん3ポートある
511名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 14:01:37.39ID:Ej4CGRPad512名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 14:03:00.44ID:vjil/kEWM 嘘松スレに群がってるゴキちゃん見てると哀愁漂ってるよw
513名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 14:03:53.05ID:fTaCR+ynM もうHDMIが完全勝利してしまったからな
グラボですらHDMIのほうが差込む数多くなってるし
というかWindowsとDPの相性悪いのもあるし
グラボですらHDMIのほうが差込む数多くなってるし
というかWindowsとDPの相性悪いのもあるし
514名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 14:04:54.92ID:Ej4CGRPad 完全勝利ってこれTVの話なんだけど
515名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 14:07:23.60ID:JsUAsdAJ0 DPは何が助かるってVR方面で助かる
HDMIはVRヘッドギアが専有しちゃうからね
HDMIはVRヘッドギアが専有しちゃうからね
516名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 14:08:54.49ID:FDFkYDYY0 Windows 11でロストしたディスプレイ情報保持してアイコンの並びも忘れないようになったからか
昔はよくあったDPだとアイコンの並びかわりまくっていやんぴ!も無くなったな
どっちのポートありのモニタでもDPだと〜Hzまで行けるけどHDMIだと〜Hzまででーとかもあるから
PCの場合は好きな方使えばいいな
昔はよくあったDPだとアイコンの並びかわりまくっていやんぴ!も無くなったな
どっちのポートありのモニタでもDPだと〜Hzまで行けるけどHDMIだと〜Hzまででーとかもあるから
PCの場合は好きな方使えばいいな
517名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 14:09:21.78ID:RC54g+/Pp518名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 14:11:03.93ID:zbKY5s6Pa アスースか戯画のグラボならHDMI2.1が2系統あるから価値高
519名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 14:11:30.42ID:FDFkYDYY0 >>515
高解像度VRは基本DPじゃない?
こないだ届いたVRHMDはDPに挿すケーブルが無駄に太くて
端にさすと2ポート占有でケースの都合で真ん中にさすとDP3ポート占有してしまううんこちゃんだった
それでも戯画の場合は2段にポートあるんでとくに問題ない
だがしかし今回の3090tiではそんな仕様もない中途半端なモデルしか出してない
3090WFと同じ仕様の3090tiモデル出してたらあの日の気分でたぶん買ってたのにな
高解像度VRは基本DPじゃない?
こないだ届いたVRHMDはDPに挿すケーブルが無駄に太くて
端にさすと2ポート占有でケースの都合で真ん中にさすとDP3ポート占有してしまううんこちゃんだった
それでも戯画の場合は2段にポートあるんでとくに問題ない
だがしかし今回の3090tiではそんな仕様もない中途半端なモデルしか出してない
3090WFと同じ仕様の3090tiモデル出してたらあの日の気分でたぶん買ってたのにな
520名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 14:12:41.17ID:RC54g+/Pp521名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 14:13:41.24ID:RC54g+/Pp ってBB2C書けるようになったんだな。
522名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 14:13:43.63ID:Ej4CGRPad HDMI何だからHDMIで繋げばいいんだろ
お前のGPUは無いのかよ
お前のGPUは無いのかよ
523名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 14:15:25.07ID:FDFkYDYY0 2.1が無いって書いてるよ
524名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 14:16:29.41ID:RC54g+/Pp525名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 14:17:31.35ID:Ej4CGRPad なるほど俺の確認不足だね
諦めた方がいいそれか俺と同じで40シリーズ買って更新すればいい
多分2.1対応が増えてる
諦めた方がいいそれか俺と同じで40シリーズ買って更新すればいい
多分2.1対応が増えてる
526名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 14:18:41.38ID:Ej4CGRPad527名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 14:19:30.13ID:RC54g+/Pp >>526
DP-HDMI変換で対応してるいうたんはお前やろがい
DP-HDMI変換で対応してるいうたんはお前やろがい
528名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 14:20:57.56ID:Ej4CGRPad529名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 14:22:13.09ID:Y0hbyIJV0 PS5とか買うよりはよっぽどマシな内容で糞笑うw
・リターナルのセーブデータが消えた、メーカーはもっかい遊べるドンって言ってる
・エルデンリングのセーブデータが消えた、メタスコア97なのにレビューで誰も指摘しなかった
・GT7のセーブデータが消えた、そもそもポリフォが隠蔽真っ最中
ほんとやばいw
・リターナルのセーブデータが消えた、メーカーはもっかい遊べるドンって言ってる
・エルデンリングのセーブデータが消えた、メタスコア97なのにレビューで誰も指摘しなかった
・GT7のセーブデータが消えた、そもそもポリフォが隠蔽真っ最中
ほんとやばいw
530名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 14:23:08.39ID:HoQSkcP3M ソニー倒産
ソニー倒産
ソニー倒産
531名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 14:24:06.28ID:Ej4CGRPad ソニーは倒産しないよ
ゲーム事業が終わるだけ
ゲーム事業が終わるだけ
532名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 14:25:13.90ID:FDFkYDYY0 PS5もあるといいぞ
デスストDCをPCとPS5のどっちかでしか遊べないとしたら
PS5を選ぶな
デスストDCをPCとPS5のどっちかでしか遊べないとしたら
PS5を選ぶな
533名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 14:26:43.13ID:Ej4CGRPad どっちのハード持っててもしないから問題ない
534名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 14:28:45.53ID:FDFkYDYY0 どっちでも遊んだからそう言える
やはり汎用ではなく専用という2文字は大きい
他はPCで
やはり汎用ではなく専用という2文字は大きい
他はPCで
535名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 14:30:11.81ID:Ej4CGRPad 現実問題
PS5がハードとして素晴らしくてもソフトで負けたからね
もう終わり
PS5がハードとして素晴らしくてもソフトで負けたからね
もう終わり
536名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 14:33:26.26ID:FDFkYDYY0 添付のアストロ遊んだ時点で元取れたからあとは時々アケアカ遊ぶくらいでいい
昨日出たエスカトス買いそうになったけどSteamのも長いことやってないから良いわと思ってやめた
昨日出たエスカトス買いそうになったけどSteamのも長いことやってないから良いわと思ってやめた
537名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 14:34:20.14ID:JsUAsdAJ0 PS5のハードもなぁ
実効性能2060程度なのにTVの事情に釣られて4K突撃
1080p固定で高アセットのまま高fps狙うモードとか全然ないんだろ レイトレonだと無惨なものだし
実効性能2060程度なのにTVの事情に釣られて4K突撃
1080p固定で高アセットのまま高fps狙うモードとか全然ないんだろ レイトレonだと無惨なものだし
538名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 14:35:58.42ID:FDFkYDYY0 グラはどうしてもPCには勝てんわ
デスストDCでも鏡の前に立つだけでガクガクだし
DFさんはそんなデスストDCをPCと比べて
DLSS抜きでPS5のデスストは2080〜2080Super相当だとおっしゃっておられた
デスストDCでも鏡の前に立つだけでガクガクだし
DFさんはそんなデスストDCをPCと比べて
DLSS抜きでPS5のデスストは2080〜2080Super相当だとおっしゃっておられた
539名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 14:39:21.19ID:JoEQoILDp デスストはPCでもPS5でも買ったが(DCも)
あえてPS5版遊ぶ気には慣れないなあ
あえてPS5版遊ぶ気には慣れないなあ
540名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 14:42:16.37ID:oILGLQESM 佐川おじは積みゲーになってるだけやん
541名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 14:42:17.47ID:FDFkYDYY0 普通のデスストはそう差がないけど
デスストDCはHDR感やDSの使い方や立体音響が良くなってる
PC版だとPCにDS繋いでもああはならないしPCの3種の立体音響とDDL試してみてもテンペストほどの立体感は無かったな
いつも書いてるけど水平定位はそこそこあるがY軸が薄い
グラはPCの圧倒的勝利だがああいった没入感のあるゲームはPS5版の方が良い
使い分ければいい
デスストDCはHDR感やDSの使い方や立体音響が良くなってる
PC版だとPCにDS繋いでもああはならないしPCの3種の立体音響とDDL試してみてもテンペストほどの立体感は無かったな
いつも書いてるけど水平定位はそこそこあるがY軸が薄い
グラはPCの圧倒的勝利だがああいった没入感のあるゲームはPS5版の方が良い
使い分ければいい
542名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 14:42:39.26ID:JsUAsdAJ0 DFはくっそ軽いシーンで60fps安定!これはPCのフラグシップ並!とか平然とやるからなぁ
543名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 14:42:56.59ID:RC54g+/Pp PS5もXSXもTF数だけで2080相当とか大言壮語ふかしてるけどTensorコア無いのとRTコア貧弱なのが本当にどうしようもないんだよな。
MSファーストも頑なにDLSSには対応しないしAMDと心中する気かよ。
革ジャンもベンチ詐欺で3000番台は2000番台の7割増しとか大仰なこと言うた割に3070で2080Tiより若干下回る性能。
VRAMケチったから高解像度ではさらに差が出る始末。
4000番台はTDP400W越え?頭おかしいんか!
MSファーストも頑なにDLSSには対応しないしAMDと心中する気かよ。
革ジャンもベンチ詐欺で3000番台は2000番台の7割増しとか大仰なこと言うた割に3070で2080Tiより若干下回る性能。
VRAMケチったから高解像度ではさらに差が出る始末。
4000番台はTDP400W越え?頭おかしいんか!
544名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 14:45:18.58ID:Ej4CGRPad TDP高いのは別にいいよ4090なんてフラッグシップ何だから好きに作ればいい
4080以下はまともな商品作ればいい
4080以下はまともな商品作ればいい
545名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 14:45:25.49ID:FDFkYDYY0 MSFSはもうすぐDLSSに対応する
いっきに軽く綺麗になることだろう
だがしかしああいったシムはシングルではダメだからDLSS対応になったとしてもまだまだグラボすぺっこは不足となる
いっきに軽く綺麗になることだろう
だがしかしああいったシムはシングルではダメだからDLSS対応になったとしてもまだまだグラボすぺっこは不足となる
546名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 14:45:58.89ID:FDFkYDYY0 ATX3.0のPSU争奪戦になるな
わくわく
わくわく
547名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 14:53:27.65ID:KibveQxo0 そもそもだけどグラで感動した記憶が数年ない
それが売りってゲームもそんなないよね最近
それが売りってゲームもそんなないよね最近
548名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 14:55:30.27ID:FDFkYDYY0 ゲームは総合的に良くないとだめだね
グラだけ良くてもダメ
HL:Alyx以降ゲームであまり感動はしてない
グラだけ良くてもダメ
HL:Alyx以降ゲームであまり感動はしてない
549名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 15:00:15.18ID:FDFkYDYY0 ザ・トリロジーズのハイドライドパッケ見て感動した!
550名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 15:03:01.19ID:wFYj/4rTa PCはゲーム目的じゃなくてついでにやるものだろ
552名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 15:06:42.45ID:KibveQxo0 マイクラとLoLとGTA5とフォトナとチャット
もう何年こいつら君臨してるよ
去年のtwitch年間ランキングもこいつらでしょ
もう何年こいつら君臨してるよ
去年のtwitch年間ランキングもこいつらでしょ
553名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 15:08:39.41ID:wFYj/4rTa MODは導入してできたーってなって終了するだけの遊びやぞ
554名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 15:37:15.26ID:RC54g+/Pp555名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 15:44:57.95ID:Ej4CGRPad 感動はしてないけどサイバーパンクは密集した場所の雰囲気は良かったDLCは外部じゃなくて今の範囲内で追加してほしい
556名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 15:47:01.52ID:JsUAsdAJ0 最初に感動したのがX-WingでStar Destroyerのバリアタンクにアプローチを仕掛けた時
で次が初代Unrealで囚人船から脱出した直後に見上げた空
そこからはFreespace2艦隊戦のビーム応酬、Morrowindでカニ肉を獲りに水辺に踏み込んだ時 IL-2の銀色に輝く機体とダメージモデル
FarcryのHDRも凄かったな やっぱPCで遊び続けたからか、節目節目で印象に残ったビジュアルがある HL2の解説とか太っ腹すぎて気が遠くなるわ
ここ近年は確かにThe Bluのクラゲ包囲網やエリデンのコクピットなどVR関係に集中してるな Watch Dogs LegionやControl、サイパンのレイトレもVRの存在感ほどじゃなかったのには驚く
いつかVR+レイトレのいいゲームを体感できる日が来るといいな
で次が初代Unrealで囚人船から脱出した直後に見上げた空
そこからはFreespace2艦隊戦のビーム応酬、Morrowindでカニ肉を獲りに水辺に踏み込んだ時 IL-2の銀色に輝く機体とダメージモデル
FarcryのHDRも凄かったな やっぱPCで遊び続けたからか、節目節目で印象に残ったビジュアルがある HL2の解説とか太っ腹すぎて気が遠くなるわ
ここ近年は確かにThe Bluのクラゲ包囲網やエリデンのコクピットなどVR関係に集中してるな Watch Dogs LegionやControl、サイパンのレイトレもVRの存在感ほどじゃなかったのには驚く
いつかVR+レイトレのいいゲームを体感できる日が来るといいな
557名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 15:56:45.51ID:RC54g+/Pp >>556
VRは体験としての驚きが一番大きかったのはTilt brush?だっけ?空間に絵を描く奴。
あれは言葉では到底表現出来ない体験だったから驚いたなぁ。
一時期はスクリプトAI技術が持て囃されたね。
あとはphysics対応ソフトかな。
死に規格かと思ったらちゃっかり生き残ってるね。
ゴーストリコンだったかな。
VRは体験としての驚きが一番大きかったのはTilt brush?だっけ?空間に絵を描く奴。
あれは言葉では到底表現出来ない体験だったから驚いたなぁ。
一時期はスクリプトAI技術が持て囃されたね。
あとはphysics対応ソフトかな。
死に規格かと思ったらちゃっかり生き残ってるね。
ゴーストリコンだったかな。
558名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 16:00:51.82ID:mVwAe17y0 ゲーム安く買うならxboxのセールおすすめ
559名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 16:04:58.49ID:UM9PJZIp0 スレ爆伸びで>>1はさぞかし御満悦だろう
まぁPCでをやりたいかはっきり決めずに大金はたいたのは率直に言ってアホだな
ベセスダゲーでMODモリモリにしつつ完璧に日本語化したいとか、直近の目的を決めるべし
まぁPCでをやりたいかはっきり決めずに大金はたいたのは率直に言ってアホだな
ベセスダゲーでMODモリモリにしつつ完璧に日本語化したいとか、直近の目的を決めるべし
560名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 16:05:20.77ID:OnpPZ9C60 一時期PCがゲーム機に取って代わるから家ゴミはなくなるぞ、ぐらいの勢いあったのに、最近は随分としおらしくなっちゃってまぁ
561名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 16:07:59.46ID:JsUAsdAJ0 しおらしいというか、実際PCとSwitchになっちゃったから言うまでもないのよね
RDNA2があそこまでタコだとは思わねえじゃん nV対抗馬なんだからちゃんとしてくれよ
RDNA2があそこまでタコだとは思わねえじゃん nV対抗馬なんだからちゃんとしてくれよ
562名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 16:08:47.86ID:Mqtk5IHe0563名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 16:10:10.07ID:Mqtk5IHe0564名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 16:10:28.69ID:gjfjjid2a こういうスレだとCS貶すためにとりあえずPCを持ち上げてる奴ばかりだからな
本当に高スペPC持ってるのなんて一部だけだろう
本当に高スペPC持ってるのなんて一部だけだろう
565名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 16:11:07.19ID:JsUAsdAJ0 PhysXはControlとかMetroもかなり演出が変わるね どっこい生きてる破片(シャツ)の〜中〜
Metroはグラ側の実装が重すぎて、dGPU付けてPhysXを軽くしてもさほど伸びないけど
Metroはグラ側の実装が重すぎて、dGPU付けてPhysXを軽くしてもさほど伸びないけど
566名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 16:24:13.13ID:tiY1K5hza ゲームのためだけならコスパ悪すぎるからな
ただ他にも使用目的があって一回買ったらCSで
独占ゲーム以外買わなくなる
箱はともかくPSは独占ゲーム頑張って出したほうがいい
ただ他にも使用目的があって一回買ったらCSで
独占ゲーム以外買わなくなる
箱はともかくPSは独占ゲーム頑張って出したほうがいい
567名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 16:27:48.10ID:iP8YJHMB0 ゲハだとPCの話は必ず究極のハイスペPCの話しにしかならないのはエアばっかりだからなんだろうな
568名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 16:32:41.09ID:FDFkYDYY0 GダラHDをTDP15W設定のGPD WIN3で遊んでも負荷スカスカでいいぞ
スイッチでいいじゃんはしらん!
スイッチでいいじゃんはしらん!
569名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 16:33:37.34ID:UM9PJZIp0 >>567
うちのは蓮コアに当時産廃呼ばわりされた950だわw
古いけどSSD+メモリ16GB積んで私的には十分杉る
Fallout4がそこそこ動けばヨシ!ENB系MODの高スペ要求する奴は無理だけどね
うちのは蓮コアに当時産廃呼ばわりされた950だわw
古いけどSSD+メモリ16GB積んで私的には十分杉る
Fallout4がそこそこ動けばヨシ!ENB系MODの高スペ要求する奴は無理だけどね
570名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 16:35:37.66ID:h/zQbKBT0 文章を書き込むのはPC最強だろ
スマホでポチポチ長文書いてゲーミングPC持ち上げてCS貶してるエアPC民はかわいそうだと思う
スマホでポチポチ長文書いてゲーミングPC持ち上げてCS貶してるエアPC民はかわいそうだと思う
571名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 16:37:11.18ID:fZHBzh6s0 またエア購入か
572名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 16:38:28.23ID:2h4WnxTH0 人にとって基準点を満たす条件でもこいつにとっては「ガッカリ」の一言で片付く
こればかりは自分の価値観のしょぼさをを呪って欲しいと思う
ゲーミングPCに限らず全ての物にね
こればかりは自分の価値観のしょぼさをを呪って欲しいと思う
ゲーミングPCに限らず全ての物にね
573名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 16:39:25.26ID:bKjwE7oP0 >>567
CSマルチが多いAAAではなく、PCでしか遊べないタイトルを目安にするなら1660とか2060、3050辺りで割と十分と言えるけども
箱SX、PS5での体験を超えることを目標にして組むと……って所から話が始まるからね
ゲームでグラフィック品質妥協するならそれこそ箱SX、PS5でよくね?って話になるし
ネット見るとかyoutube見るって程度ならそれこそ5万のPCで何ら問題無い
その上で、他の用途が動画編集とかお絵かき、DTMとかになるとやっぱりハイスペックが要求されるけどさ
CSマルチが多いAAAではなく、PCでしか遊べないタイトルを目安にするなら1660とか2060、3050辺りで割と十分と言えるけども
箱SX、PS5での体験を超えることを目標にして組むと……って所から話が始まるからね
ゲームでグラフィック品質妥協するならそれこそ箱SX、PS5でよくね?って話になるし
ネット見るとかyoutube見るって程度ならそれこそ5万のPCで何ら問題無い
その上で、他の用途が動画編集とかお絵かき、DTMとかになるとやっぱりハイスペックが要求されるけどさ
574名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 16:52:36.01ID:DEOQk0AMa 適当なブラウザでYoutubeの4KHDR60fpsの動画をスムーズに見れればそれで良いからRTX3060Tiの満足感とても高い
乗り換え元のPascalじゃカクカクだった
乗り換え元のPascalじゃカクカクだった
575名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 17:00:35.93ID:7PA33KNWa576名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 18:45:33.73ID:n2vqYLbz0 MODって結構知識ないと面倒くさいんだよね
アップデートで使えなくなる事もあるし
何かMODで不都合があると原因を自分で解決しなきゃならないMODによっては相性が悪くバグの原因になったらりするし
アップデートでMODが使えなった場合MODをごっそり入れているとどのMODが原因でエラーを吐くのを自分で解決しなきゃならないのは苦痛
MODもクオリティがバラバラだしメーカーがきちんと動作保証してクオリティを保証したのだけ出せばいいのに
アップデートで使えなくなる事もあるし
何かMODで不都合があると原因を自分で解決しなきゃならないMODによっては相性が悪くバグの原因になったらりするし
アップデートでMODが使えなった場合MODをごっそり入れているとどのMODが原因でエラーを吐くのを自分で解決しなきゃならないのは苦痛
MODもクオリティがバラバラだしメーカーがきちんと動作保証してクオリティを保証したのだけ出せばいいのに
577びー太 ◆VITALev1GY
2022/04/08(金) 18:53:48.84ID:xUZnTh160 >>1
そんな夢みたいなMODはそうそうないよなあ
そんな夢みたいなMODはそうそうないよなあ
578名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 19:00:33.16ID:VrXCGlde0 90fps下回ると
うわああああああって思っちゃうからな
慣れって怖い
うわああああああって思っちゃうからな
慣れって怖い
579名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 19:16:04.96ID:hma1rXLK0 今日届いたけどWin11のセットアップで飽きて箱つけた
580名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 19:19:04.85ID:ANFX1/560 >>577
カウンターストライク…
カウンターストライク…
581名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 19:42:46.54ID:EzB2rKWG0 書き出したら止まらないくらい良作あるな
OS機能省いて現状10万で買えるPCと動作環境満たせるソフトに限定したとしてもコスパ最強って断言できるくらいは
OS機能省いて現状10万で買えるPCと動作環境満たせるソフトに限定したとしてもコスパ最強って断言できるくらいは
582名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 20:07:43.66ID:sgDqafwg0583名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 20:10:50.89ID:gR9WmVOh0584名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 20:30:59.94ID:sgDqafwg0 俺も返金するつもりないような
絶対に遊びたい新作は安い公式鍵屋で買うわ
Steamで買うのバカバカしい
絶対に遊びたい新作は安い公式鍵屋で買うわ
Steamで買うのバカバカしい
585名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 20:33:48.66ID:j9uD5PmX0 ゲーミングPC買って結局Switchでしか遊んでないけど別に後悔してないなあ
36万しか使ってないし
金使うためだけに買ったようなもんだったし
36万しか使ってないし
金使うためだけに買ったようなもんだったし
586名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 20:55:50.30ID:9eC/KAxo0 ライズとかロード一瞬だぞマジ
587名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 21:00:23.59ID:wmssb5WQM >>569
950でもFallout4いけるんだな
サブサブPCに搭載してるかなり前の970で
結構Fallout4遊べるし
960あたりでも大丈夫か…
古いグラボでどんだけゲームできるか
試すのも面白いかも
950でもFallout4いけるんだな
サブサブPCに搭載してるかなり前の970で
結構Fallout4遊べるし
960あたりでも大丈夫か…
古いグラボでどんだけゲームできるか
試すのも面白いかも
588名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 21:05:51.03ID:wmssb5WQM >>576
skyrimSEはこの前の最悪なAEアップデートで構築したmod環境が無駄になったわ
あれ強制アップデートだったのが酷くてな…
ダウングレードmodも出てるがそれでも上手く行かなくて
以前コピーしてた旧バージョンの実行ファイル差し替えでようやく復活した
skyrimSEはこの前の最悪なAEアップデートで構築したmod環境が無駄になったわ
あれ強制アップデートだったのが酷くてな…
ダウングレードmodも出てるがそれでも上手く行かなくて
以前コピーしてた旧バージョンの実行ファイル差し替えでようやく復活した
589名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 21:09:29.70ID:3HSWSA6i0 5950Xと3090持ってるけど
PS5はロード速いっていうけどPCのが全然速いな
PS5が遅いわけではなくPCは読み込み時間が無いって位に速い
CPUの処理の速さが効いてくんだよねやっぱり
4コアとか6コアの中堅CPUはやっぱり少し遅いもんな〜もたつきがある、5950とか使ってると分かる
PS5はロード速いっていうけどPCのが全然速いな
PS5が遅いわけではなくPCは読み込み時間が無いって位に速い
CPUの処理の速さが効いてくんだよねやっぱり
4コアとか6コアの中堅CPUはやっぱり少し遅いもんな〜もたつきがある、5950とか使ってると分かる
590名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 21:13:52.76ID:bJGBo4L5a ゲームパス、原神、VRエロゲ
これを全部出来る時点でゲーミングPCの勝ちだわ
これを全部出来る時点でゲーミングPCの勝ちだわ
591名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 21:16:06.57ID:sgDqafwg0592名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 21:47:16.04ID:6FHECe6Z0 >>340
MSがゲーム業界を支配してみるのも面白い
MSがゲーム業界を支配してみるのも面白い
593名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 21:51:14.24ID://CBETCS0 聞かれてもいないのに唐突に自分の構成を書いていく
594名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 22:08:16.02ID:sgDqafwg0 PCの構成も買ったゲームも一切言わずに
後悔してる設定の方がいいって事?
後悔してる設定の方がいいって事?
595名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 22:49:40.17ID:DAovDzMJ0597名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 23:06:10.77ID:sgDqafwg0598名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 23:11:40.73ID:UbS1fIPz0 ?
599名無しさん必死だな
2022/04/08(金) 23:21:00.36ID:coLCa6mW0 PC買ったらSwitchの低性能が嫌というほどわかってしまって後悔してます
600名無しさん必死だな
2022/04/09(土) 00:30:53.98ID:oqqYfjhI0 6年前に買って以来ほとんどゲームとかしてないゲーミングPCは動画視聴用に大活躍してるな
steamで200本ほど詰んだまま
steamで200本ほど詰んだまま
601名無しさん必死だな
2022/04/09(土) 00:52:08.73ID:jau9nMV/M >>587
当時グラボ更新時に960で心を決めてたところをFO4の推奨に合わせて970に変更した記憶があるぞ
当時グラボ更新時に960で心を決めてたところをFO4の推奨に合わせて970に変更した記憶があるぞ
602名無しさん必死だな
2022/04/09(土) 01:07:41.56ID:BrOUKAeP0 ゲーミングPCレベルのハイスぺPCならBlenderとか入れて遊ぶこともできる
むしろそっちにのめり込んでゲームそっちのけになる恐れもある(笑)
むしろそっちにのめり込んでゲームそっちのけになる恐れもある(笑)
604名無しさん必死だな
2022/04/09(土) 02:18:35.44ID:Q/goiHCl0 マジで言ってんのか
605名無しさん必死だな
2022/04/09(土) 02:33:05.79ID:rlhNcI7o0 Switchのロードが遅いのはCPUがクッソ貧弱だからってのも一因らしいし
606名無しさん必死だな
2022/04/09(土) 02:47:24.28ID:0BQ9+0HP0 ロードってストレージからの転送だけじゃなく
そのデータをもとに計算していくんだから
CPU性能も影響するでしょ
そのデータをもとに計算していくんだから
CPU性能も影響するでしょ
607名無しさん必死だな
2022/04/09(土) 02:52:17.88ID:CfWLTS6y0 ランダムリード/ライトとかで違いが出る
https://www.techspot.com/review/2117-intel-vs-amd-game-loading-time/
この記事だとまぁコア数に関して言えば誤差だがね アーキの違いの方が大きく出る
ただ、家ゲのZen2と>>589のZen3最上位じゃまさにアーキによる大きな違いが出るのも確かだ
ランダムが速いってことは飛び地ローディングでの反応がキビキビするって意味でもあるし
重いゲームだと事前計算も膨大だから、そこでも違いが大きく出るよ
https://www.techspot.com/review/2117-intel-vs-amd-game-loading-time/
この記事だとまぁコア数に関して言えば誤差だがね アーキの違いの方が大きく出る
ただ、家ゲのZen2と>>589のZen3最上位じゃまさにアーキによる大きな違いが出るのも確かだ
ランダムが速いってことは飛び地ローディングでの反応がキビキビするって意味でもあるし
重いゲームだと事前計算も膨大だから、そこでも違いが大きく出るよ
608名無しさん必死だな
2022/04/09(土) 03:02:24.00ID:LW2PBePY0 自分で組めるマニア以外はCSでよくねとなるよ
609名無しさん必死だな
2022/04/09(土) 03:08:34.10ID:zIlgqsol0 MOD無しや基本60フレームで満足するならCS機(無論ps5や箱SX)でいい
自分はもう戻れなくなってしまったからPC組んでるな
自分はもう戻れなくなってしまったからPC組んでるな
610名無しさん必死だな
2022/04/09(土) 04:02:35.60ID:vuL0+AgR0 言うてもPC組むのなんてクソ簡単やぞ
612名無しさん必死だな
2022/04/09(土) 04:11:24.43ID:zIlgqsol0 プラモなんかより全然簡単だよな
基本ネジ止めして線繋ぐだけだしな・・
基本ネジ止めして線繋ぐだけだしな・・
613名無しさん必死だな
2022/04/09(土) 04:16:50.67ID:2dk0fxFg0 確かにmod入れ出すと真面目に遊ばなくなるなw
逆に馬鹿ゲーっぽく楽しみたいならいいけど
逆に馬鹿ゲーっぽく楽しみたいならいいけど
614名無しさん必死だな
2022/04/09(土) 04:23:15.40ID:T7U9YY140615名無しさん必死だな
2022/04/09(土) 06:47:44.12ID:BooovGL0d PCデビューしたてのときはsteamのセールで買い漁ったわ
616名無しさん必死だな
2022/04/09(土) 06:50:48.59ID:X7yRSTNC0 >>589の主だが反響を呼んでいるようだねw
ダクソ3なんかのエリチェンなんか5950のハイスぺPCとロード時間違うかな
一瞬で画面切り替わるぞPCは
Forza7はoneX持ってた時に買ってたからPCに無料でインスト出来るんだけど
WQHD120Hzはやばいな60Hzとは全然違うわ
消費電力変わるからってケチって60Hzでやってたけど120でやるわこれからはw
4Kだと3090でも120Hz駆動は厳しいから最高画質120HzでやるならWQHDが最適な解像度だね
PS5でGT7もめっちゃやり込んでるけどForza7の120Hzもかなり美しいとは思う
ダクソ3なんかのエリチェンなんか5950のハイスぺPCとロード時間違うかな
一瞬で画面切り替わるぞPCは
Forza7はoneX持ってた時に買ってたからPCに無料でインスト出来るんだけど
WQHD120Hzはやばいな60Hzとは全然違うわ
消費電力変わるからってケチって60Hzでやってたけど120でやるわこれからはw
4Kだと3090でも120Hz駆動は厳しいから最高画質120HzでやるならWQHDが最適な解像度だね
PS5でGT7もめっちゃやり込んでるけどForza7の120Hzもかなり美しいとは思う
618名無しさん必死だな
2022/04/09(土) 07:47:09.04ID:DjyjNGbl0 ロードが速くても他が劣化してるのはきつい
619名無しさん必死だな
2022/04/09(土) 07:49:49.40ID:3m6Dsj0ta ゲームはやらんが将棋PCに120万かけた
620名無しさん必死だな
2022/04/09(土) 07:54:58.46ID:SzoSJvL70 >>616はいつもの持ってるよ君
本当は持ってないから相手にすんな
本当は持ってないから相手にすんな
621名無しさん必死だな
2022/04/09(土) 07:56:02.61ID:DjyjNGbl0 最近おっちゃんかどうかわからないトキオがあるw
622名無しさん必死だな
2022/04/09(土) 08:05:38.12ID:Sp0+aK3V0 WQHDだと安いのでも144Hzか165Hzなのに、120にしてる意味が分からないから新参っぽい
623びー太 ◆VITALev1GY
2022/04/09(土) 08:05:43.64ID:R2kwD2AV0 そもそもの話だけど
PC専用ゲームが大量にあるのが一番重要
PC専用ゲームが大量にあるのが一番重要
624名無しさん必死だな
2022/04/09(土) 08:10:29.71ID:Sp0+aK3V0625名無しさん必死だな
2022/04/09(土) 08:44:58.16ID:7+0TLowN0 レースゲーム弱いよね
癖のあるインディーゲーなら充実してるけど一回やればもういいやってレベル
癖のあるインディーゲーなら充実してるけど一回やればもういいやってレベル
626名無しさん必死だな
2022/04/09(土) 10:37:07.67ID:l9xxT30ja627名無しさん必死だな
2022/04/09(土) 11:00:53.37ID:CfWLTS6y0 レースゲームはむしろPC最強やろ そもそもVRでまともに走れる案件がPCしか無いし
Assetto Corsaの家ゲ版とか同時出走数をごっそり削られてるしょぼさやで
Assetto Corsaの家ゲ版とか同時出走数をごっそり削られてるしょぼさやで
628名無しさん必死だな
2022/04/09(土) 11:07:35.61ID:KlbjbuM90 そうだな
もうレースゲームはとくにシム系なら画角調整有のマルチモニタ対応にVR対応は必須
そうなると重いから昨今のレースゲームでは対応も増えてきたDLSS対応も必須でVRDLSSにも対応しーろ
過去のものはもういいからFM無印にはその辺期待しておる
もうレースゲームはとくにシム系なら画角調整有のマルチモニタ対応にVR対応は必須
そうなると重いから昨今のレースゲームでは対応も増えてきたDLSS対応も必須でVRDLSSにも対応しーろ
過去のものはもういいからFM無印にはその辺期待しておる
629名無しさん必死だな
2022/04/09(土) 11:09:34.95ID:KlbjbuM90630名無しさん必死だな
2022/04/09(土) 11:27:27.38ID:CfWLTS6y0 心のくっそ広いおっちゃんでもクロノ駄目だったかー・・・ 恐ろしい出来栄え
つーか結局GT7買わなかったの?
むしろ昔のゲームにVRやレイトレ出してくれくれ
18年経っても未だに神ゲーなRichard Burns RallyとかVRでやるとホンマ尻が疼くで
山うど採りに行って豪快にスリップして死にかけた時、RBRとその物理MODコミュニティの凄さに気がついたのは内緒だ
つーか結局GT7買わなかったの?
むしろ昔のゲームにVRやレイトレ出してくれくれ
18年経っても未だに神ゲーなRichard Burns RallyとかVRでやるとホンマ尻が疼くで
山うど採りに行って豪快にスリップして死にかけた時、RBRとその物理MODコミュニティの凄さに気がついたのは内緒だ
631レント
2022/04/09(土) 11:28:03.09ID:KdIn1Be60 SwitchとPS5みたいに圧倒的にマシンパワーが違うならわかるけど
例えば5600Xと5950Xでロード時間が変化するとは思えんのよね、只の思い込みやないか?🤔
例えば5600Xと5950Xでロード時間が変化するとは思えんのよね、只の思い込みやないか?🤔
632レント
2022/04/09(土) 11:29:45.40ID:KdIn1Be60 本当だとしたらCPUによるロード時間の変化を検証した動画がつべに大量にあるはずやろ😓
633名無しさん必死だな
2022/04/09(土) 11:30:25.70ID:KlbjbuM90 >>630
GT7もいずれ買うと思う
キャサ夫の配信見ると面白いしSNS繋がりの人見てると楽しそうではある
SNSの人も昔それなりにやんちゃしてた人で車ゲームと言えばGTしか知らないような人だけど
ゲハやスポレー以外でGTはーとか言いたくないし買ってないから何も言わない
GT7もいずれ買うと思う
キャサ夫の配信見ると面白いしSNS繋がりの人見てると楽しそうではある
SNSの人も昔それなりにやんちゃしてた人で車ゲームと言えばGTしか知らないような人だけど
ゲハやスポレー以外でGTはーとか言いたくないし買ってないから何も言わない
634名無しさん必死だな
2022/04/09(土) 11:32:10.72ID:KlbjbuM90 何のロードかわからんがM.2でもSATAでもそんな変化は無いんだしCPU変わってもそんな変化はないんじゃない?
起動おっせーと思うのはMSFS位であとはそれなりだから気にしたことも無い
起動おっせーと思うのはMSFS位であとはそれなりだから気にしたことも無い
635名無しさん必死だな
2022/04/09(土) 11:36:07.98ID:CfWLTS6y0 >>631
https://www.nicovideo.jp/watch/sm29216659
同じ世代のi5とi7でクロック揃えてえらく違う結果が出た案件がこれ
まぁ俺もコメ欄同様、ローディング中にあれこれ準備するタイプじゃないかと思うけどね
https://www.nicovideo.jp/watch/sm29216659
同じ世代のi5とi7でクロック揃えてえらく違う結果が出た案件がこれ
まぁ俺もコメ欄同様、ローディング中にあれこれ準備するタイプじゃないかと思うけどね
636レント
2022/04/09(土) 11:45:03.94ID:KdIn1Be60 >>635
2016年の検証か…最近のはないんかね?うちのは4Kでゲームするのに過度なスペックのCPUはいらないと思って3600ですわ、ロードに影響あるなら5800X3Dとかに換えたいな
しかし動画これ片方SSDで片方はHDDだったと言うオチじゃね?それとも、この世代ではとうだったんか?🤔
2016年の検証か…最近のはないんかね?うちのは4Kでゲームするのに過度なスペックのCPUはいらないと思って3600ですわ、ロードに影響あるなら5800X3Dとかに換えたいな
しかし動画これ片方SSDで片方はHDDだったと言うオチじゃね?それとも、この世代ではとうだったんか?🤔
637名無しさん必死だな
2022/04/09(土) 11:45:34.96ID:KlbjbuM90 試しにSteamの平安京エイリアンの起動確認やってみたけど
5950Xと4950Gでどっちも7秒くらいだ
サブメニュー起動してマインドウェアー!いうとこまで
5950Xと4950Gでどっちも7秒くらいだ
サブメニュー起動してマインドウェアー!いうとこまで
638名無しさん必死だな
2022/04/09(土) 11:47:57.49ID:KlbjbuM90 4950Gってなんだよ4750Gだった
639名無しさん必死だな
2022/04/09(土) 11:49:09.72ID:Sp0+aK3V0 平安京エイリアンって言われても、見当つかんよw
640名無しさん必死だな
2022/04/09(土) 11:52:21.74ID:KlbjbuM90 VTOL VRにPatch v1.4.2来たぞ
641名無しさん必死だな
2022/04/09(土) 11:56:58.87ID:e9/ClynX0 CPUでローディング速度に差が出るのは
大抵だと大きな圧縮データを読み込む場合だからなあ
大抵だと大きな圧縮データを読み込む場合だからなあ
642名無しさん必死だな
2022/04/09(土) 13:24:07.14ID:CfWLTS6y0 Steamの平安京エイリアンはマジで神ゲーだから買っとけ
敵も速くなるがこっちの掘る速度も速くなるのがミソだ めっちゃ脳汁出るぞ
敵も速くなるがこっちの掘る速度も速くなるのがミソだ めっちゃ脳汁出るぞ
643名無しさん必死だな
2022/04/09(土) 15:16:23.19ID:KlbjbuM90 Steam売り上げ1位獲得を目指せ!
644名無しさん必死だな
2022/04/09(土) 15:56:24.93ID:X7yRSTNC0 >>622
持ってるPCモニターは144hzなんだけど
120hzじゃないとmaxの10億色表示出来ないと書いてるからわざわざ120に落としてるのよw
144だと1670万色らしい
俺も買って1年以上経ってから知った事だから、自分のモニターの詳細の性能調べた方がいいよ
持ってるPCモニターは144hzなんだけど
120hzじゃないとmaxの10億色表示出来ないと書いてるからわざわざ120に落としてるのよw
144だと1670万色らしい
俺も買って1年以上経ってから知った事だから、自分のモニターの詳細の性能調べた方がいいよ
645名無しさん必死だな
2022/04/09(土) 16:00:29.93ID:3cAJbtv10 PCまでもってガッカリする自分にガッカリした方がいいぞ
646名無しさん必死だな
2022/04/09(土) 17:06:17.02ID:CfWLTS6y0 モニタの最速ODと画質モードが相克ってのも偶にあるな
うちのはHDRをオンにすると応答速度が0.5msまで鈍る
うちのはHDRをオンにすると応答速度が0.5msまで鈍る
647名無しさん必死だな
2022/04/09(土) 17:08:23.88ID:7aAsw9Ad0 ここの書き込みにどれだけガレリアの工作員が混じってんだろ?
648レント
2022/04/09(土) 17:29:36.31ID:KdIn1Be60 ドスパラの話もガレリアの話も出てないと思うが😓
649名無しさん必死だな
2022/04/09(土) 17:55:28.30ID:CfWLTS6y0 多分こう言って欲しいんだよ ドスパラは止めとけ
いやまぁ俺も一回急場しのぎでノート買ってひどい目に有ったけどね
いやまぁ俺も一回急場しのぎでノート買ってひどい目に有ったけどね
650名無しさん必死だな
2022/04/09(土) 17:56:52.46ID:5FdpKGXpd 僕はサイコム一筋です
651名無しさん必死だな
2022/04/09(土) 18:01:00.57ID:7aAsw9Ad0 ぶっちゃけ、PCってバージョンが星の数ほどあるから最適化が十分でない
その点、家ゴミの方が仕様がガッツリ固まってるから、ゲームメーカーとしては最適化がやりやすい
ゲームとして成立してるのはやはり家ゴミなんだよ
イコールコンディションなんだ
PCはチートなのでもはやゲームではない
どちらかというと札束殴り+チート戦争
その点、家ゴミの方が仕様がガッツリ固まってるから、ゲームメーカーとしては最適化がやりやすい
ゲームとして成立してるのはやはり家ゴミなんだよ
イコールコンディションなんだ
PCはチートなのでもはやゲームではない
どちらかというと札束殴り+チート戦争
652レント
2022/04/09(土) 18:04:58.02ID:KdIn1Be60 何言ってんだこいつ?🤔
653名無しさん必死だな
2022/04/09(土) 18:05:22.10ID:CfWLTS6y0 Dying Light2の家ゲ版とか悲惨なことになっとったやろ
アレのレイトレとかPC以外冗談の領域ぞ
アレのレイトレとかPC以外冗談の領域ぞ
654名無しさん必死だな
2022/04/09(土) 18:12:44.02ID:7aAsw9Ad0 まぁ、だからさ、PCってのはCPUの種類も何十種類もあるし、グラボは何百種類もある
メモリの量も4〜64まで様々だろ グラボのメモリ量も全部違う
それをゲーム側が最適化する事なんて不可能なんだ
対戦したら絶対に廃スぺが有利になる
もはやゲームじゃないんだ
札束殴りなんだよ
メモリの量も4〜64まで様々だろ グラボのメモリ量も全部違う
それをゲーム側が最適化する事なんて不可能なんだ
対戦したら絶対に廃スぺが有利になる
もはやゲームじゃないんだ
札束殴りなんだよ
655名無しさん必死だな
2022/04/09(土) 18:13:42.05ID:7+0TLowN0 「でも君チーターに勝てないじゃん」ってこれ結構効くみたいだよ
やっぱり精神衛生上よくないよねFPSって
やっぱり精神衛生上よくないよねFPSって
656名無しさん必死だな
2022/04/09(土) 18:20:40.97ID:Est2JubQ0 じゃあどこでパソコン買えばいいんだよ
657名無しさん必死だな
2022/04/09(土) 18:23:44.72ID:e9/ClynX0 そりゃあ自身で吟味したパーツを揃えて組み立てろって話では
BTOで買うならサポートに良い定評のある店なら別に何処でも良いと思うけども
BTOで買うならサポートに良い定評のある店なら別に何処でも良いと思うけども
658びー太 ◆VITALev1GY
2022/04/09(土) 18:24:09.90ID:R2kwD2AV0 >>656
ドスパラでいいよ
ドスパラでいいよ
659名無しさん必死だな
2022/04/09(土) 18:24:28.62ID:oqqYfjhI0 ガレリア以外
660名無しさん必死だな
2022/04/09(土) 18:26:39.94ID:gOBsUwVPa661名無しさん必死だな
2022/04/09(土) 18:27:07.84ID:7+0TLowN0663名無しさん必死だな
2022/04/09(土) 18:39:53.34ID:7aAsw9Ad0 >>660
まぁ、eスポってハンゲが言い出して、TSMCのある台湾が乗っかって来て
なんかワイワイやってるだけだからなぁ
あとはPCやゲームや飲料の宣伝目的で乗っかって来た企業
現状、なんでもアリでスポーツではないよ
スポーツ風を装ったただの宣伝販促(主にアジア向け
長年ゲームやって来た先進国にはあんま響かないだろうね
ニワカとなんも知らんガキが反応してる程度
まぁ、eスポってハンゲが言い出して、TSMCのある台湾が乗っかって来て
なんかワイワイやってるだけだからなぁ
あとはPCやゲームや飲料の宣伝目的で乗っかって来た企業
現状、なんでもアリでスポーツではないよ
スポーツ風を装ったただの宣伝販促(主にアジア向け
長年ゲームやって来た先進国にはあんま響かないだろうね
ニワカとなんも知らんガキが反応してる程度
664名無しさん必死だな
2022/04/09(土) 18:50:02.50ID:uZrQhc71a >>663
スポーツ系FPSはまさにスポーツだったと思うけどね
LANパーティーなんかやってたメリケンさんの方がおそらく馴染み深いと思う
衰退したジャンルなんてシラナイ!衰退したものなんてイラナイ!と言われてしまうのがゲハの悲しいトコだが
スポーツ系FPSはまさにスポーツだったと思うけどね
LANパーティーなんかやってたメリケンさんの方がおそらく馴染み深いと思う
衰退したジャンルなんてシラナイ!衰退したものなんてイラナイ!と言われてしまうのがゲハの悲しいトコだが
665名無しさん必死だな
2022/04/09(土) 18:57:08.18ID:CfWLTS6y0 Quake3のお手玉が大好きだった
みんなUTに比べてクソ!とか言いながら辞めねえんだよw
みんなUTに比べてクソ!とか言いながら辞めねえんだよw
666名無しさん必死だな
2022/04/09(土) 20:45:47.39ID:DjyjNGbl0668名無しさん必死だな
2022/04/09(土) 20:55:16.96ID:CfWLTS6y0 >>666
Nocturneええな またやりたい
Nocturneええな またやりたい
670名無しさん必死だな
2022/04/09(土) 22:09:08.49ID:6nv3ZP+Od サイコムはいいと思うけどヤマダ系のツクモかフロンティアが無難
671名無しさん必死だな
2022/04/10(日) 09:56:25.31ID:mJDrFiGNa 静電気でぶっ壊れるなんて都市伝説レベルだぞ
672名無しさん必死だな
2022/04/10(日) 10:00:56.31ID:1IkkLksT0673名無しさん必死だな
2022/04/10(日) 11:06:26.53ID:YIvZm7Dga >>603
PS5のロード時間稼ぎの種は劣化とパリティ
ゲームを劣化させる読み込むデータ容量を減らしてロード時間を短くしてる広告を飛ばせるとかどうでもいいくらいにくだらないのもあるw
テイルズは特に酷かったw
PS5のロード時間稼ぎの種は劣化とパリティ
ゲームを劣化させる読み込むデータ容量を減らしてロード時間を短くしてる広告を飛ばせるとかどうでもいいくらいにくだらないのもあるw
テイルズは特に酷かったw
674名無しさん必死だな
2022/04/10(日) 11:15:04.93ID:ZQINbgEt0 ゲーミングPCのユーザーなんか現実には殆んどいない
豚がPS叩く為にに自演してるだけ
豚がPS叩く為にに自演してるだけ
675名無しさん必死だな
2022/04/10(日) 11:19:58.70ID:WhFxINUhM >>674
PCゲーマーなんて、たったの15億人程度しかいないし
ゲーミングPCも、2020年に3700万台、2021年にたった4200万台しか売れて無いもんな
PCゲーム人口、15億人にまで成長……年間ゲーミングPC出荷台数はは3700万台に
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1621645611/
PCゲーマーなんて、たったの15億人程度しかいないし
ゲーミングPCも、2020年に3700万台、2021年にたった4200万台しか売れて無いもんな
PCゲーム人口、15億人にまで成長……年間ゲーミングPC出荷台数はは3700万台に
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1621645611/
676レント
2022/04/10(日) 12:06:41.57ID:sczvtRcC0 PCユーザーはいっぱいおるよ、ゲハにはあんまりいないけど😓
677名無しさん必死だな
2022/04/10(日) 12:38:37.75ID:l+8Z0yBZ0 そりゃ豚が泣き喚いてるだけの隔離場にほぼ無関係な立ち位置にいるからな
678名無しさん必死だな
2022/04/10(日) 13:15:21.53ID:DOEE6tMk0 俺も一番最初はBTOだったで〜フェイスって秋葉のショップ
今無くなってると思うが
自作のがぶっちゃけ金かかるけど全て自分でパーツをチョイス出来るから
絶対自作で作るべき
BTOだと電源ケチって昔で言う動物電源とかウンコみたいな余り物付けたりしてるからやめた方がいい
今無くなってると思うが
自作のがぶっちゃけ金かかるけど全て自分でパーツをチョイス出来るから
絶対自作で作るべき
BTOだと電源ケチって昔で言う動物電源とかウンコみたいな余り物付けたりしてるからやめた方がいい
679名無しさん必死だな
2022/04/10(日) 13:22:02.07ID:X4h94PyZ0 なつかしいな初BTOマシンは俺も秋葉原のフェイスだったよ
680名無しさん必死だな
2022/04/10(日) 13:29:54.61ID:7tbHDRr50 PCでゲームって層は、性能や遊ぶソフトの幅が広すぎて一つのくくりに出来ないんだよな
681名無しさん必死だな
2022/04/10(日) 13:42:32.96ID:HAMOhrsAa CPUとグラボ以外はすげえ安物使うからな安いBTOは
そこカスタマイズしようとするとかなり割高になるし
そこカスタマイズしようとするとかなり割高になるし
682名無しさん必死だな
2022/04/10(日) 13:43:36.12ID:TubLq5KOp 電源も一箇所からドバッと出てるタイプとかは嫌やね
それぞれ取り外し効くタイプじゃないと使う気にならない
それぞれ取り外し効くタイプじゃないと使う気にならない
683名無しさん必死だな
2022/04/10(日) 17:31:16.48ID:DOEE6tMk0 >>681
そうそうwカスタムすると高くなるからドスパラで買ったBTOは基本仕様のままで購入して
あとで電源だけ自分で買って取り換えたかなぁ
電源だけゴミ使うとこ多いんだよね
マザーとかRAMはそのままでもいいと思うけど
そうそうwカスタムすると高くなるからドスパラで買ったBTOは基本仕様のままで購入して
あとで電源だけ自分で買って取り換えたかなぁ
電源だけゴミ使うとこ多いんだよね
マザーとかRAMはそのままでもいいと思うけど
684名無しさん必死だな
2022/04/10(日) 18:21:10.26ID:5KIgSqCT0 電源選ばせてくれるBTOはちょっと割高ってのはあるね
OEMパーツを問答無用で押し付ける店と違って、ボリューム入荷の武器が弱いから思い切った値下げが出来ないのよな
まぁ恵安みたいな「台湾のパーツ大手に逆ギレされる」レベルのOEM自体あまり見かけなくなったし ある程度は安かろう悪かろう想定で割り切るのもありかも
OEMパーツを問答無用で押し付ける店と違って、ボリューム入荷の武器が弱いから思い切った値下げが出来ないのよな
まぁ恵安みたいな「台湾のパーツ大手に逆ギレされる」レベルのOEM自体あまり見かけなくなったし ある程度は安かろう悪かろう想定で割り切るのもありかも
685名無しさん必死だな
2022/04/10(日) 18:37:35.99ID:YBsUkkOi0 BTOの電源が安物になるのは仕方ないわな
それでも昔の動物電源ほど酷い物は採用されなくはなったけども
動物電源はもうね……
それでも昔の動物電源ほど酷い物は採用されなくはなったけども
動物電源はもうね……
686名無しさん必死だな
2022/04/10(日) 21:23:21.06ID:n4N9+oq30687名無しさん必死だな
2022/04/10(日) 21:42:56.62ID:5KIgSqCT0 >>686
いやいやいやいや 超問題児
いやいやいやいや 超問題児
688名無しさん必死だな
2022/04/10(日) 23:37:08.91ID:YBsUkkOi0 恵安はなあ……
あそこの製品、買って良かったと思った記憶が一度も無いや
あそこの製品、買って良かったと思った記憶が一度も無いや
689名無しさん必死だな
2022/04/11(月) 02:18:14.18ID:O2DDOZYk0 パーツに拘るなら自作PC一択かな
BTOは細かくパーツ指定出来ない所が多いから
BTOは細かくパーツ指定出来ない所が多いから
690名無しさん必死だな
2022/04/11(月) 04:08:26.19ID:Qm2Kx9o20 最初はBTO
その後パーツの換装を覚えていくのが王道
その後パーツの換装を覚えていくのが王道
691名無しさん必死だな
2022/04/11(月) 07:34:38.56ID:4dssVue+0 できるがめんどくさい
別に組んだり交換してホルホルして自己満で楽しむわけじゃないから
パーツ選べるBTOでいいよ手数料かかっても面倒なのは嫌だわ
だからグラボとかは自分で交換してCPUとか変えたくなったら全部とっかえちゃうよ
別に組んだり交換してホルホルして自己満で楽しむわけじゃないから
パーツ選べるBTOでいいよ手数料かかっても面倒なのは嫌だわ
だからグラボとかは自分で交換してCPUとか変えたくなったら全部とっかえちゃうよ
692名無しさん必死だな
2022/04/11(月) 07:39:30.70ID:Pj16IfYj0 低スペックPCだとどうでもいいってなるよね
サブPCはドスパラで買ったけど今のは余った部品寄せ集めの自作だな
メインは5950XにRTX3090だけどRAMからマザーに電源と冷却に至るまで全部拘りたくなるぞ
全て最高峰の部品付けて定格で動かすのが至福
サブPCはドスパラで買ったけど今のは余った部品寄せ集めの自作だな
メインは5950XにRTX3090だけどRAMからマザーに電源と冷却に至るまで全部拘りたくなるぞ
全て最高峰の部品付けて定格で動かすのが至福
693名無しさん必死だな
2022/04/11(月) 07:48:22.64ID:mTs3IyEN0 またお前か
694名無しさん必死だな
2022/04/11(月) 08:38:44.60ID:b1d9aBrzd まぁPCくらい最強の持っててもいいよね
50万もあれば凄いの作れるんだし
50万もあれば凄いの作れるんだし
695名無しさん必死だな
2022/04/11(月) 09:07:51.40ID:sAqNpXUA0 BTOはマザーケチってるって言ってる人は、マザーもフルカバー水冷のもの使ってるんでしょ?
まさか普通のマザーに簡易水冷とかないよね
まさか普通のマザーに簡易水冷とかないよね
696名無しさん必死だな
2022/04/11(月) 09:10:21.03ID:6jnvn1XI0 確かそんな本格水冷マザーで、グラボも水冷、電源も6万くらいの入れてる人居たよ
あのくらいなら自作が良いのも分かる
あのくらいなら自作が良いのも分かる
697名無しさん必死だな
2022/04/11(月) 09:22:03.16ID:oZxsBLFy0 おはようございます
AX1600iも予備まで買っちゃってるけど次のPCでは使えないんだよな
まぁレースシムもこの先どんなものが出てもAC(modてんこもり)を超えるようなものもでないし
暫くは今のメインをサブに移すんでいいから壊れるまで頑張ってもらおう
10年保証あるけどめんどくさいから即交換がええの
AX1600iも予備まで買っちゃってるけど次のPCでは使えないんだよな
まぁレースシムもこの先どんなものが出てもAC(modてんこもり)を超えるようなものもでないし
暫くは今のメインをサブに移すんでいいから壊れるまで頑張ってもらおう
10年保証あるけどめんどくさいから即交換がええの
698名無しさん必死だな
2022/04/11(月) 09:22:55.16ID:do3EnaUw0 ただのおっちゃんだろ
でもそこまでするのはそれ自体が楽しいからであってそれに楽しみを見出せないなら要らないから
でもそこまでするのはそれ自体が楽しいからであってそれに楽しみを見出せないなら要らないから
699名無しさん必死だな
2022/04/11(月) 09:26:50.25ID:yrUqfSqd0 おっちゃんは低スペ叩かないから分かりやすい
700名無しさん必死だな
2022/04/11(月) 09:30:11.49ID:jiN3cPqC0701名無しさん必死だな
2022/04/11(月) 09:34:26.87ID:oZxsBLFy0 >>700
故障時即使える予備機が必要という動画か
故障時即使える予備機が必要という動画か
702名無しさん必死だな
2022/04/11(月) 09:36:59.15ID:ZXnPm95S0 新しいグラボとか買っても古いの売らずにセカンドに回すか
確保しといて万が一に備えてる
確保しといて万が一に備えてる
703名無しさん必死だな
2022/04/11(月) 10:23:02.28ID:0/VI6jE30 今は多少古いパーツも結構高く売れるし、いざというときは工房のワンコイン診断あるから、入れ替えたら古いのは全部売ってしまうな
704名無しさん必死だな
2022/04/11(月) 11:53:33.22ID:6Ht3699Od 一先ず性能に関しては要求グラボや需要的にも一定までで高止まりしそうだし消費電力なんとかないと
705名無しさん必死だな
2022/04/11(月) 15:08:58.89ID:Bk0GLc1+0 5950Xとかシングルコアクロック犠牲にしてマルチコア選んでるのに3090選ぶって変な奴だな…
スリッパみたいなCPUなのに…
5950XのCPU価格帯ならメモリタイミング、クロック詰められるIntel選ぶもんだと思うが…
次世代はソケット変わるんだし…
拘ってるなら殻割熊グリス水冷化で問題ないしワッパも変わらんし。
スリッパみたいなCPUなのに…
5950XのCPU価格帯ならメモリタイミング、クロック詰められるIntel選ぶもんだと思うが…
次世代はソケット変わるんだし…
拘ってるなら殻割熊グリス水冷化で問題ないしワッパも変わらんし。
706名無しさん必死だな
2022/04/11(月) 15:12:47.74ID:oZxsBLFy0 今から組むんならそうだけど
一昨年の年末とかだとシングルでもZEN3有利だったからね
もう一昨年のCPUだよ
一昨年の年末とかだとシングルでもZEN3有利だったからね
もう一昨年のCPUだよ
707名無しさん必死だな
2022/04/11(月) 15:27:30.99ID:Bk0GLc1+0 >>695
普通のマザーというより用途に合ったマザーを選ぶもんだと思うけど…
メンテナンス性や拡張性、各種スロット配置が乗せるパーツと干渉しないかとか。
ハイエンドマザーはWi-Fiとかいらんもんついてるし相性問題で情報共有しにくいし。
一代限りしか使えない規格のマザーだったら金の無駄遣い。
水冷化を冷やす目的でやるのはわかるけどラジエーターにガンガンファンあてないといけないし静音化には向かないしね。
前面ファンも見た目はいいけど静音電源と大口径ファン一基あれば負圧で前面、底面から吸気するし。
普通のマザーというより用途に合ったマザーを選ぶもんだと思うけど…
メンテナンス性や拡張性、各種スロット配置が乗せるパーツと干渉しないかとか。
ハイエンドマザーはWi-Fiとかいらんもんついてるし相性問題で情報共有しにくいし。
一代限りしか使えない規格のマザーだったら金の無駄遣い。
水冷化を冷やす目的でやるのはわかるけどラジエーターにガンガンファンあてないといけないし静音化には向かないしね。
前面ファンも見た目はいいけど静音電源と大口径ファン一基あれば負圧で前面、底面から吸気するし。
708名無しさん必死だな
2022/04/11(月) 15:33:59.35ID:Bk0GLc1+0 >>706
ロードマップも予想価格も出てたし尚のこと5950Xを選ぶ意味がわからん。
一昨年時点でも値段は安くはないもののIntelの方がゲーミングの性能は高かったしメモリの自由度は言うまでもなくIntelが強い。
OCメモリの上限も高いしメモリレイテンシはIntel圧勝
AMDerだけどさ。
ロードマップも予想価格も出てたし尚のこと5950Xを選ぶ意味がわからん。
一昨年時点でも値段は安くはないもののIntelの方がゲーミングの性能は高かったしメモリの自由度は言うまでもなくIntelが強い。
OCメモリの上限も高いしメモリレイテンシはIntel圧勝
AMDerだけどさ。
709名無しさん必死だな
2022/04/11(月) 15:37:11.13ID:oZxsBLFy0 >>708
いつよ
その頃のライバルって今はインテルにすら12900Kの当て馬にされてる10900Kや11900Kよ
その頃組みたいのに12900K出るまで待つってのもないし毎回マザー変わるようなのを追うのも大変
今から組むならジョージんとこのGLACIALに12900KS入れてどうせなら3090tiで簡単に見積もったら110万くらいのPC組みたいけど
そこまでやっても今のと4Kで1割り程度しか変わらんとなると次の待つわーになる
いつよ
その頃のライバルって今はインテルにすら12900Kの当て馬にされてる10900Kや11900Kよ
その頃組みたいのに12900K出るまで待つってのもないし毎回マザー変わるようなのを追うのも大変
今から組むならジョージんとこのGLACIALに12900KS入れてどうせなら3090tiで簡単に見積もったら110万くらいのPC組みたいけど
そこまでやっても今のと4Kで1割り程度しか変わらんとなると次の待つわーになる
710名無しさん必死だな
2022/04/11(月) 15:38:59.23ID:oZxsBLFy0 ZEN3出た頃INTELの方がゲーム性能高かった?
具体的にどれ?
知ってるのはボダラン3位しかないけど
具体的にどれ?
知ってるのはボダラン3位しかないけど
711名無しさん必死だな
2022/04/11(月) 15:40:45.13ID:OuICOtlGa ゲーミングPCはF-1カー
コンシューマー機は自家用車
ふつうに遊ぶ分には正直過剰な性能ではあるし何より手間になる要素が多い
でも最高峰のグラフィックを味わえるのが最大の強み
コンシューマーは買ってソフト入れてオーンで遊べるからな
ゲーム専用だから変なエラーも基本起きないしサポートもしてくれるし
やっぱり扱いが楽
コンシューマー機は自家用車
ふつうに遊ぶ分には正直過剰な性能ではあるし何より手間になる要素が多い
でも最高峰のグラフィックを味わえるのが最大の強み
コンシューマーは買ってソフト入れてオーンで遊べるからな
ゲーム専用だから変なエラーも基本起きないしサポートもしてくれるし
やっぱり扱いが楽
712名無しさん必死だな
2022/04/11(月) 15:41:12.16ID:oZxsBLFy0 今の12900KSのベンチも見てるとどうかと思うな
何をもって定格かしらんがPBOとかマザーでAUTOになってるものをちゃんと説明してやってるのって
ボーおじくらいだ
普通のX570マザーってPBOはオフなんか?
あんな電源もりもりとの比較でPBOすら無効でこんなに違いますとかどうかと思うわ
まぁPBO有効にしたところで 今は ゲーム性能はINTELだけどな
何をもって定格かしらんがPBOとかマザーでAUTOになってるものをちゃんと説明してやってるのって
ボーおじくらいだ
普通のX570マザーってPBOはオフなんか?
あんな電源もりもりとの比較でPBOすら無効でこんなに違いますとかどうかと思うわ
まぁPBO有効にしたところで 今は ゲーム性能はINTELだけどな
713名無しさん必死だな
2022/04/11(月) 16:27:06.79ID:p8m+/edfM 5万円と20万円の値段差ほどの価値の違いを感じなくて
ガッカリしちゃうのがゲーミングPC。
大金出して清水の舞台から飛び降りる覚悟でゲーミングPCを買ってみると分かる。
ガッカリしちゃうのがゲーミングPC。
大金出して清水の舞台から飛び降りる覚悟でゲーミングPCを買ってみると分かる。
714名無しさん必死だな
2022/04/11(月) 16:30:30.94ID:oZxsBLFy0 60万と100万だろうが200万だろうがの差がほぼ皆無だからな
そう考えると60万のPC買っておくとお買い得とも思える
そんな一般人は一生に一度くらいの結婚や家購入でもないんだし趣味のもの位欲しいときに買おう!
そう考えると60万のPC買っておくとお買い得とも思える
そんな一般人は一生に一度くらいの結婚や家購入でもないんだし趣味のもの位欲しいときに買おう!
715名無しさん必死だな
2022/04/11(月) 16:35:33.97ID:X2gIZJOz0716名無しさん必死だな
2022/04/11(月) 16:43:53.68ID:zuNm5CZl0 まともなCPUは最低でも2万くらいはするから5万だとどういうPCになるか想像できるね
717名無しさん必死だな
2022/04/11(月) 16:57:47.25ID:jl+vHFuQ0 おかんの5万PCを触らせてもらったが、まぁストレスの塊だったな
俺が金出すから買い替えようよ、と提案したが香港ペニンシュラのハイティーとして胃袋に消えた
何故かその場にアッネも混ざってたよ 未だに釈然としない
俺が金出すから買い替えようよ、と提案したが香港ペニンシュラのハイティーとして胃袋に消えた
何故かその場にアッネも混ざってたよ 未だに釈然としない
718名無しさん必死だな
2022/04/11(月) 17:31:59.49ID:Pj16IfYj0 12900ksは読み通りカス
電気爆食いでなんとか5950Xに食い下がってる状態だもんな
消費電力250Wとか狂ってるだろ
5950Xは固定クロックなら全然食わないのに爆速
俺の4.4Ghz固定の設定ならピークでも100W
zen3のCPUは高速RAM使ってやると性能を120%発揮出来るんやで
その分CPUを盛らなくても十分に速いのさ
電気爆食いでなんとか5950Xに食い下がってる状態だもんな
消費電力250Wとか狂ってるだろ
5950Xは固定クロックなら全然食わないのに爆速
俺の4.4Ghz固定の設定ならピークでも100W
zen3のCPUは高速RAM使ってやると性能を120%発揮出来るんやで
その分CPUを盛らなくても十分に速いのさ
719名無しさん必死だな
2022/04/11(月) 17:42:00.68ID:MV294Dtld ゲーミングPCで時間が溶ける系のゲームにはると電気代が跳ね上がる
720名無しさん必死だな
2022/04/11(月) 17:45:35.83ID:VrzuiH9i0 ↑嵌まるとの書き込みミス
721名無しさん必死だな
2022/04/11(月) 17:49:35.83ID:Pj16IfYj0 電気代跳ね上がるw
FF14去年の7月の間だけ一ヵ月どっぷりやったけど4000円電気代上がった
5950Xを食わない様に抑えても3090がどうしようもない
システム消費450Wくらい行ってたな〜計ったら
FF14去年の7月の間だけ一ヵ月どっぷりやったけど4000円電気代上がった
5950Xを食わない様に抑えても3090がどうしようもない
システム消費450Wくらい行ってたな〜計ったら
722名無しさん必死だな
2022/04/11(月) 17:55:57.02ID:Pj16IfYj0 グラボはRTX2060でフルHD60hzでやるのがベストだろう
WQHDとか4Kなんか要らんよ、グラボが金かかるだけ
それか3060にWQHDで画質少し落とす辺りでもいいだろう
WQHDとか4Kなんか要らんよ、グラボが金かかるだけ
それか3060にWQHDで画質少し落とす辺りでもいいだろう
723名無しさん必死だな
2022/04/11(月) 18:00:11.75ID:tEflpIIUd ポータブル電源約5万のものを買って会社で充電する
flow z13最高!
flow z13最高!
724名無しさん必死だな
2022/04/11(月) 19:00:12.34ID:YSs1VtT00 規定に触れないのかw
下手したら始末書もんだろ
下手したら始末書もんだろ
725名無しさん必死だな
2022/04/11(月) 19:06:25.02ID:KEARUKVka デスクにあるコンセント使って足元においときゃバレることは無いだろ
社員50人以下とかの零細企業じゃない限り
社員50人以下とかの零細企業じゃない限り
726名無しさん必死だな
2022/04/11(月) 19:12:14.83ID:jl+vHFuQ0 ワイ個人経営、誰にも怒られないだろと思ったら電力会社に
「事業所のブレーカーが入ってますね 契約外でのご利用でしたらその宗ご連絡ください」と怒られる
「事業所のブレーカーが入ってますね 契約外でのご利用でしたらその宗ご連絡ください」と怒られる
727名無しさん必死だな
2022/04/11(月) 20:40:15.19ID:f6HOj5j30728名無しさん必死だな
2022/04/11(月) 23:05:14.15ID:baCkZgs00 DQ10は1080Ti〜2080Ti〜3090でやってきた
今はちょっと休止してるけどな
サブ垢用にWiiUやSwitchでも動かしてるとDQ10ですら重くて地味にストレスになる
今はちょっと休止してるけどな
サブ垢用にWiiUやSwitchでも動かしてるとDQ10ですら重くて地味にストレスになる
729名無しさん必死だな
2022/04/12(火) 07:59:29.04ID:ThmRefQ80 いまだにやってるFF11は4K最高設定でやってもアイドルと変わらんな
iGPUでも楽々動くしUMPCでも快適だ
いろんなPCを使い分ければいいな
iGPUでも楽々動くしUMPCでも快適だ
いろんなPCを使い分ければいいな
730名無しさん必死だな
2022/04/12(火) 08:09:33.88ID:0HS4RiqQa PCが不自由なく買える年頃になると大体ゲーム自体に飽きる
731名無しさん必死だな
2022/04/12(火) 08:10:24.28ID:ThmRefQ80 それはあるが年取ったらまた戻る
ヤングのときは外で遊べ
ヤングのときは外で遊べ
732名無しさん必死だな
2022/04/12(火) 08:12:55.69ID:ed4nGNHJ0 ていうかFF11ってまだサービス終わってなかったんだな
勝手に終わったものだと思ってたわ
勝手に終わったものだと思ってたわ
733名無しさん必死だな
2022/04/12(火) 08:14:42.71ID:ThmRefQ80 20周年だ
コロナ禍で昔遊んでたオッサンが戻って来てるのか儲けてるらしい
というのが1年前でコロナ禍でソロ軽視が進んでまた人減ってる
今後どうなるかはしらん
エンピ装束強化というかこの際だからサ終まで楽しむ
コロナ禍で昔遊んでたオッサンが戻って来てるのか儲けてるらしい
というのが1年前でコロナ禍でソロ軽視が進んでまた人減ってる
今後どうなるかはしらん
エンピ装束強化というかこの際だからサ終まで楽しむ
734名無しさん必死だな
2022/04/12(火) 08:16:54.94ID:0HS4RiqQa 星唄まではやったけどもうええやろ
735名無しさん必死だな
2022/04/12(火) 08:38:42.05ID:6mvicVbJ0 一旦ゲームに飽きるけど、あの頃遊んだなとあの頃買えなかったなの回顧でまた戻ってくるのよね
だから8bit辺りはアンティーク価格になってるのにポツポツ売れる
だから8bit辺りはアンティーク価格になってるのにポツポツ売れる
736名無しさん必死だな
2022/04/12(火) 10:05:10.82ID:RRNP/jLoa 10代でネトゲやるのはマジで勿体なさすぎるわ
737名無しさん必死だな
2022/04/12(火) 11:42:11.81ID:KG1/NAXT0 年が幾つでもネトゲなんかに貴重な時間を浪費するのは勿体ない
738名無しさん必死だな
2022/04/12(火) 11:50:19.80ID:pP1YoBIm0 消費電力や熱がすごいのはハイエンドの話でミドルレンジは大したことないの?
739名無しさん必死だな
2022/04/12(火) 12:17:55.87ID:mLKKxQUw0 >>676
ゲハにはパソコンアレルギー豚しかいないからな
ゲハにはパソコンアレルギー豚しかいないからな
740名無しさん必死だな
2022/04/12(火) 12:20:07.11ID:rdN/PYeh0 大したことないね
とはいえGPUだけでフルロード時130〜150Wは食うからそれなりに熱は出る
とはいえGPUだけでフルロード時130〜150Wは食うからそれなりに熱は出る
742レント
2022/04/12(火) 12:56:51.19ID:yorh1ko30 3080tiで4Kでゲームしとると15畳位のリビングの温度が2度くらい上がる程の熱を発するで😅
743名無しさん必死だな
2022/04/12(火) 13:34:56.65ID:ygHmIudW0 別に趣味に時間使うのは勿体なくないだろw
MMOが趣味じゃなく拷問でやらされてるなら別だが
楽しんでるのなら、人生の貴重な時間いくら使おうが問題ない
MMOが趣味じゃなく拷問でやらされてるなら別だが
楽しんでるのなら、人生の貴重な時間いくら使おうが問題ない
744名無しさん必死だな
2022/04/12(火) 14:02:20.67ID:ThmRefQ80 MMOにはやらないといけない感があるからな
サボれば一生取り返せないようなものもあり
月次のクエなんか明らかな苦痛でもこなさざるをえん
なぜこんなゴミイベントを48キャラで見ないといけないのか!そう思いながら3台のPCで3垢同時にチョコボレースを見てたりする月もある
サボれば一生取り返せないようなものもあり
月次のクエなんか明らかな苦痛でもこなさざるをえん
なぜこんなゴミイベントを48キャラで見ないといけないのか!そう思いながら3台のPCで3垢同時にチョコボレースを見てたりする月もある
745名無しさん必死だな
2022/04/12(火) 14:07:18.07ID:6mvicVbJ0 〇〇を逃すとXXが二度と手に入らないかもしれないんだよぉ!という拘束で金を稼ぐのがMMOやソシャゲだからね
特にきついタイプは節度の守り様がないので、コミュニティで愚痴ったりせずばっさり辞めるか最初からやらないのが吉
愚痴ると「俺だけじゃないんだ」感が出て惰性が続いてしまう 駄目仲間って無駄に居心地いいしな
特にきついタイプは節度の守り様がないので、コミュニティで愚痴ったりせずばっさり辞めるか最初からやらないのが吉
愚痴ると「俺だけじゃないんだ」感が出て惰性が続いてしまう 駄目仲間って無駄に居心地いいしな
746名無しさん必死だな
2022/04/12(火) 14:44:19.83ID:BO3goIMud ゲームにリアル縛られるのは違うよな
嫁さんが一時期ネトゲやってて、寝る時間から休日の予定までそれありきだった
ログイン争奪とかで一度インしたらずっとつけっぱなし
ゲーミングPCだからそれなりに電力使ってるしな
ある日気付いたのか、パッタリやめたけど
嫁さんが一時期ネトゲやってて、寝る時間から休日の予定までそれありきだった
ログイン争奪とかで一度インしたらずっとつけっぱなし
ゲーミングPCだからそれなりに電力使ってるしな
ある日気付いたのか、パッタリやめたけど
747名無しさん必死だな
2022/04/12(火) 14:55:30.57ID:ThmRefQ80 ツイ見てたら
ザ・トリロジーズに注文殺到らしいな
おまえら!
ザ・トリロジーズに注文殺到らしいな
おまえら!
748名無しさん必死だな
2022/04/12(火) 15:04:15.48ID:xG56mqfQ0 XSXだけあればいい
Switch、PS5、ゲーミングPCあればXSXいらないとかいうのはまったくの逆だ
そんなとっちらかった買い方してる奴は買った時点で満足してろくにゲームやってなさそうだ
Switch、PS5、ゲーミングPCあればXSXいらないとかいうのはまったくの逆だ
そんなとっちらかった買い方してる奴は買った時点で満足してろくにゲームやってなさそうだ
749名無しさん必死だな
2022/04/12(火) 15:06:54.69ID:xG56mqfQ0 というか昔よりゲームというもの自体に熱中出来なくなってから高いゲーミングPC買ったり
無駄に複数ハード買いまくったり
ただのバカ丸出しです
そんな奴に限ってゲームに飽きたわスレで「ゲーム飽きたわー」とか喚いてそう
無駄に複数ハード買いまくったり
ただのバカ丸出しです
そんな奴に限ってゲームに飽きたわスレで「ゲーム飽きたわー」とか喚いてそう
750名無しさん必死だな
2022/04/12(火) 15:09:19.22ID:xG56mqfQ0 XSXは値段だけは軽四でその他は高級車ですからね
買わない奴が馬鹿なんですよ
お得で安い商品を買っていない人間はお金を適当に使って生きてる人間なのでそんな人間たちには給付金をあげる必要ないですね
買わない奴が馬鹿なんですよ
お得で安い商品を買っていない人間はお金を適当に使って生きてる人間なのでそんな人間たちには給付金をあげる必要ないですね
751名無しさん必死だな
2022/04/12(火) 15:14:14.95ID:3BFOczwa0 エロ同人が遊べれるスペックあれば十分だよな
「ゲーミング」じゃなくていい
「ゲーミング」じゃなくていい
752名無しさん必死だな
2022/04/12(火) 15:15:28.92ID:7jVpda+TM >>742
それ以下のGPUでもそうなんだから冬は割と良い感じになるw
それ以下のGPUでもそうなんだから冬は割と良い感じになるw
753名無しさん必死だな
2022/04/12(火) 15:19:04.12ID:nu7CGdt8d754名無しさん必死だな
2022/04/12(火) 15:38:20.95ID:5HWsXxviM755名無しさん必死だな
2022/04/12(火) 18:25:02.35ID:rhL+5wEy0 MMOとソシャゲはもうやるのがバカらしいわ
756名無しさん必死だな
2022/04/12(火) 20:40:23.75ID:6mvicVbJ0 トリロジーズは削ぎ落としすぎてADVになっちゃったルーンワースを遊ぶかどうか考え中だが、
クリムゾンと夢幻の心臓とハイドライドのために買わざるをえない
クリムゾンと夢幻の心臓とハイドライドのために買わざるをえない
757名無しさん必死だな
2022/04/12(火) 20:46:21.56ID:G8GOUhdP0758レント
2022/04/12(火) 20:58:45.56ID:yorh1ko30 そういや吉田製作所でCPUで焼肉焼いたったな🤔
759名無しさん必死だな
2022/04/12(火) 21:28:35.06ID:rdN/PYeh0760名無しさん必死だな
2022/04/12(火) 21:30:45.70ID:7jVpda+TM >>757
(´・ω・`)…んな事いわれてもん
(´・ω・`)…んな事いわれてもん
761名無しさん必死だな
2022/04/12(火) 23:30:15.79ID:ygHmIudW0 今度出るモンハンPCとスイッチだけじゃん
モンハンはお腹いっぱいだから買わんけど
やるとしても5950XとRTX3090だと電気爆食い確定だからなぁ
サブPCの1060を2060に交換するかな?長時間ゲーに対応出来る様にしておくか
ちなみに5950と3090でFF11やると130W、youtube見てる時と同じ電力
負荷が全くかかってないのと同じww
モンハンはお腹いっぱいだから買わんけど
やるとしても5950XとRTX3090だと電気爆食い確定だからなぁ
サブPCの1060を2060に交換するかな?長時間ゲーに対応出来る様にしておくか
ちなみに5950と3090でFF11やると130W、youtube見てる時と同じ電力
負荷が全くかかってないのと同じww
762名無しさん必死だな
2022/04/13(水) 03:20:48.26ID:iHEs7grbM >>761
ライズ軽いから1060でも結構パフォーマンス出ると思うぞ
ライズ軽いから1060でも結構パフォーマンス出ると思うぞ
763名無しさん必死だな
2022/04/13(水) 04:34:30.54ID:YgVnEOg90 ネトウヨ・保守(笑)・右翼(笑)・老害右派の大嘘
「太平洋戦争は白人に対するアジア解放の戦いだった」
↑これ大嘘です
news.yahoo.co.jp/byline/furuyatsunehira/20200815-00193356
すべての侵略戦争にあった「大義名分」
「アメリカの経済制裁が気にくわないから」という理由だけでは対米開戦としての大義は弱いので、 日本は対米開戦にあたり「アジア解放(大東亜戦争)」をスローガンに掲げたのである。
当時アメリカの自治国であったフィリピンは アメリカ議会からすでに1945年の独立を約束されており、 日本軍の侵攻による「アジア解放」というスローガンは全く無意味として映った。 よって南方作戦で日本軍に占領されたフィリピンでは、そもそも日本の戦争大義が受け入れられず、 またアメリカの庇護下のもと自由と民主主義、そして部分的には日本より高い国民所得を謳歌していたフィリピン人は、 日本の占領統治に懐疑的で、すぐさまゲリラ的抵抗や抗日活動が起こった。
日本は、アメリカとの戦争の際「アジア解放」を掲げていたが、それよりさらに前の段階で、 同じアジア人に対し攻撃を加えていたのであった。よって多くのアジア地域では日本の戦争大義「アジア解放」は、美辞麗句で空疎なものと映った。 「アジア解放」を謳いながら、片方で同じアジア人である中国を侵略するのは完全な矛盾である。
「日本のおかげでアジア諸国は戦後独立した」
↑これも大嘘です。大日本帝国と関わりない中東やアフリカも独立してます。
「人種的差別撤廃提案で日本は唯一差別と戦った。白人は人種差別を支持した」
↑これも大嘘です。フランスやイタリアも日本に賛成してます。
https://w.wiki/4i4Q
日本国民自らが中国人を差別していることを思い起こすべきと主張し、吉野作造も日本が中国人移民を認めるだろうかという問いかけを行った。 事実、賛成しているのはどちらかと言うと移民を送り出す側の国であり、反対しているのが移民を受け入れる側の国である(イギリスも本国としては賛成だったが、オーストラリアの意向をくんで反対に回っている)。
「アメリカはドイツは人間として扱い、日本人を人種差別で猿や化け物扱いし、それが理由で原爆投下をした」
↑これも大嘘です。ドイツはアメリカに騙し討ちをしてませんから当然です。 開戦前に真珠湾騙し討ちで多くのアメリカ人を無差別攻撃した日本のイメージが最悪だっただけです。
https://w.wiki/4i4Z
原爆投下前に日本の風船爆弾でアメリカの民間人妊婦が殺害されています。ドイツより日本を恨むのは当然です。
「1945年5月5日、オレゴン州ブライで木に引っかかっていた風船爆弾の不発弾に触れたピクニック中の民間人6人(妊娠中の女性教師1人と生徒5人)が爆死した」
原爆投下は、本土決戦のアメリカ側の死者数(日本兵が降伏しないから)やソ連との日本占領競争が主な原因です。人種差別が理由ではありません。 アメリカは投下前に、原爆という新兵器の危険性のビラを撒き日本に降伏を勧めています(日本側は無視)。投下後の人体実験はしないよりする方が良いからついでに検査をしただけでしょう。
そもそも日本側も、アメリカ人やイギリス人だけを鬼のように扱っていました(鬼畜米英)。日本と開戦した連合国国家(オランダ等)は他にもあります。(自分らの差別は棚に上げる)
日本の戦争犯罪は戦場経験者でもある水木しげるさんが証言して漫画にしてます。 詳しくは「水木しげる 姑娘」「水木しげる 従軍慰安婦」で検索してください。 他には「スマラン慰安所事件」「バンカ島事件」で検索。
「太平洋戦争は白人に対するアジア解放の戦いだった」
↑これ大嘘です
news.yahoo.co.jp/byline/furuyatsunehira/20200815-00193356
すべての侵略戦争にあった「大義名分」
「アメリカの経済制裁が気にくわないから」という理由だけでは対米開戦としての大義は弱いので、 日本は対米開戦にあたり「アジア解放(大東亜戦争)」をスローガンに掲げたのである。
当時アメリカの自治国であったフィリピンは アメリカ議会からすでに1945年の独立を約束されており、 日本軍の侵攻による「アジア解放」というスローガンは全く無意味として映った。 よって南方作戦で日本軍に占領されたフィリピンでは、そもそも日本の戦争大義が受け入れられず、 またアメリカの庇護下のもと自由と民主主義、そして部分的には日本より高い国民所得を謳歌していたフィリピン人は、 日本の占領統治に懐疑的で、すぐさまゲリラ的抵抗や抗日活動が起こった。
日本は、アメリカとの戦争の際「アジア解放」を掲げていたが、それよりさらに前の段階で、 同じアジア人に対し攻撃を加えていたのであった。よって多くのアジア地域では日本の戦争大義「アジア解放」は、美辞麗句で空疎なものと映った。 「アジア解放」を謳いながら、片方で同じアジア人である中国を侵略するのは完全な矛盾である。
「日本のおかげでアジア諸国は戦後独立した」
↑これも大嘘です。大日本帝国と関わりない中東やアフリカも独立してます。
「人種的差別撤廃提案で日本は唯一差別と戦った。白人は人種差別を支持した」
↑これも大嘘です。フランスやイタリアも日本に賛成してます。
https://w.wiki/4i4Q
日本国民自らが中国人を差別していることを思い起こすべきと主張し、吉野作造も日本が中国人移民を認めるだろうかという問いかけを行った。 事実、賛成しているのはどちらかと言うと移民を送り出す側の国であり、反対しているのが移民を受け入れる側の国である(イギリスも本国としては賛成だったが、オーストラリアの意向をくんで反対に回っている)。
「アメリカはドイツは人間として扱い、日本人を人種差別で猿や化け物扱いし、それが理由で原爆投下をした」
↑これも大嘘です。ドイツはアメリカに騙し討ちをしてませんから当然です。 開戦前に真珠湾騙し討ちで多くのアメリカ人を無差別攻撃した日本のイメージが最悪だっただけです。
https://w.wiki/4i4Z
原爆投下前に日本の風船爆弾でアメリカの民間人妊婦が殺害されています。ドイツより日本を恨むのは当然です。
「1945年5月5日、オレゴン州ブライで木に引っかかっていた風船爆弾の不発弾に触れたピクニック中の民間人6人(妊娠中の女性教師1人と生徒5人)が爆死した」
原爆投下は、本土決戦のアメリカ側の死者数(日本兵が降伏しないから)やソ連との日本占領競争が主な原因です。人種差別が理由ではありません。 アメリカは投下前に、原爆という新兵器の危険性のビラを撒き日本に降伏を勧めています(日本側は無視)。投下後の人体実験はしないよりする方が良いからついでに検査をしただけでしょう。
そもそも日本側も、アメリカ人やイギリス人だけを鬼のように扱っていました(鬼畜米英)。日本と開戦した連合国国家(オランダ等)は他にもあります。(自分らの差別は棚に上げる)
日本の戦争犯罪は戦場経験者でもある水木しげるさんが証言して漫画にしてます。 詳しくは「水木しげる 姑娘」「水木しげる 従軍慰安婦」で検索してください。 他には「スマラン慰安所事件」「バンカ島事件」で検索。
765名無しさん必死だな
2022/04/13(水) 08:28:18.79ID:VNkmQB8z0767名無しさん必死だな
2022/04/13(水) 08:33:21.72ID:JcV5TLUG0 >>765
ハイドライド表紙のやつ8日に届いたけど開けてないw
週末遊ぼうと思う
なんかあれだな
もう最近PC版でDLじゃなく別途インスコとか面倒になった
PC版パッケは大戦略SSBに続いて久しぶりだし
ハイドライド表紙のやつ8日に届いたけど開けてないw
週末遊ぼうと思う
なんかあれだな
もう最近PC版でDLじゃなく別途インスコとか面倒になった
PC版パッケは大戦略SSBに続いて久しぶりだし
768名無しさん必死だな
2022/04/13(水) 09:01:58.38ID:IgYhYEff0 EGGはスタークラフトとEAVと富士通案件がないのが俺的に致命傷
まぁ権利関係で無理だけどな
まぁ権利関係で無理だけどな
769名無しさん必死だな
2022/04/13(水) 10:05:25.05ID:gQhd9Dwh0 EGGにスタークラフト関係来たら加入するかもしれん
770名無しさん必死だな
2022/04/13(水) 15:54:09.42ID:JcV5TLUG0 なんかMSFSにちっこいアプデ来たんで久しぶりに台風1号につっこんできたけど
当初に比べると随分リアルっぽくなってきたな
リアルしらないけど
当初に比べると随分リアルっぽくなってきたな
リアルしらないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- コメ5キロ、最高値4220円 16週連続上昇、前年比2倍 ★2 [蚤の市★]
- 【芸能】永野芽郁 「オールナイトニッポンX」出演のためニッポン放送入り 30人を超える報道陣集まる中… [jinjin★]
- 【国際】スペイン、大規模停電で国家安全保障会議を臨時に開催 ポルトガルでも列車運行できず [ぐれ★]
- 障害年金、不支給が倍増3万人に 24年度、幹部交代で厳格化か | 共同通信 [少考さん★]
- 【芸能】30歳歌手、万博の野外ライブの写真を公開しネット騒然 1・6万人収容の会場が衝撃のスカスカ… 「これ本番です」「実力不足」 [冬月記者★]