X

ゲーミングPC買ったけどガッカリな点が多すぎる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 17:58:01.72ID:TkMekeVT0
・一番期待してたソフトの価格がCSと比べて対して安くない
・エピックの無料配布クソみたいなのしかない
・萎えるチーター多過ぎる
・modってサウンドボックスゲー以外なんか微妙
・人気のmodで調べても軽くなるのや操作が便利になったり見た目変えれる系がほとんど

夢のような世界を期待してたのにガッカリ
さすが買って後悔したもの常連のゲーミングPCだわ
193名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 20:23:50.69ID:QR0j02Msr
地味に効いてくるのはfov
最近は設定できるのが増えてるけど
これが変更出来ないのは終わってる
PCは無理やり設定ファイル弄ったりmodでなんとかできるパターンが多い
2022/04/07(木) 20:25:52.93ID:zZiDxpG7M
はぁPS5なんてゴミよりPCの方が良かった
https://youtu.be/ZoEasq9k8bA
2022/04/07(木) 20:27:46.80ID:Bw3tGuyj0
>>185
あーはいはい格ゲーガイジがイキってて草
あなた人権アリマスカー
196名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 20:27:54.44ID:yIChfxv70
>>192
いや、そんなわけないじゃん

ギルティギアのPS4Proの遅延が2.68Fだけど2Dアクションを抜かすとコレより遅延が少ないPS4のゲームって知ってるか?
APEXのPS4版とか7Fぐらい遅延してない?

https://twitter.com/kimagreGaming/status/1510820879831248898?t=5EjZP8SjuoGTDF8KdQZ8mg&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
197名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 20:28:24.99ID:yIChfxv70
せめてちゃんとしたデータを提示してガイジ煽りしてほしいもんだわ
2022/04/07(木) 20:28:43.51ID:LhByKHGN0
ゲーミングPC買ったのでヴァンパイアサバイバーズやって楽しんでる
ゲーミングPC買って良かったです。
199名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 20:29:08.24ID:FO1CAfb7M
ModMod言うけどバランス変更だの着せ替えだの一ミリも興味ないんだが異端なのか?
ベセスダゲーくらいだわ
200名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 20:29:40.33ID:IChRkvoMM
モンハンも落とし物に光の柱立つようになったのmodの逆輸入だし
最新作だと目にうるさい他人のオトモや弱特のエフェクト消したりできるし
快適系modないとやってられん
201名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 20:29:51.41ID:P3n17GfQ0
>>1
大抵こういう事言うのって
自分で好みのゲームを探せないし、好みの環境を作れない人
PCが悪いのでなく、PCを使えんだけ
202名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 20:31:15.63ID:zX0uLrOtM
>>188
延々dia2ライクやってる奴ほんまもんの発達障害だと思うわ
2022/04/07(木) 20:31:48.33ID:Hycc2PR10
せっかくPCかったのにCSにでてるメジャータイトルばっかりやってるのはPCとしての面白さの半分も楽しんでないと思う
2022/04/07(木) 20:34:08.16ID:A07su4sR0
インディーや同人ゲー最高、
安いし、独特のアイディアやコンセプトが込められている作品も多いからな。
勿論、企業ゲーと比べると完成度やら劣る部分はあるがな。
205名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 20:35:22.48ID:B29NAGkh0
>>14
Z指定でも糞規制入りまくるゴミよりPCのほうがいいわ
乳首すらダメとか少年漫画より表現規制厳しいじゃん
PCはゲーム以外にもいろいろ使えるし
ゲームメインでしかも過剰な表現規制が入るのはゴミだわ
206名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 20:36:18.79ID:sBAr3Dsv0
>>188
未完成で作りが荒いと評判だったクラフトピアおすすめしてる時点でやるものないんだなーって感じるんだが
207名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 20:37:18.74ID:TlE3GmR3a
ゲーミングPC買ったらなんかゲームやらないといけなくなる気がするんだよな
ネット用+αで買う普通のPCと違って賞味期限あるでしょ
208名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 20:37:28.49ID:zX0uLrOtM
>>204
そういうのはほんの上澄みだけだから操作的にマウス&キーボードじゃなきゃ無理っての以外CSで口開けて待ってた方がボタ山の中からダイヤの原石探すような真似しなくて済む
もちろんそんなに待ってたら陳腐化してることも多いけど
209名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 20:38:06.11ID:4cvqE1JG0
割引は昔に比べて渋くなった印象は有るね
210名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 20:40:42.46ID:ok786Z5p0
>>18
Half-Life: Alyx

別途で1万ちょっとのVRヘッドセット買えば次元の違う世界だぞ
オプションでBONEWORKSもどうぞ
211名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 20:42:03.78ID:i/h7rR+S0
実はそのへんのノートPCでもPCゲーには十分なんだよな
リッチな3DゲームはCSでやってPCではインディーだけできればいい
212名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 20:42:41.28ID:v7aKnwNA0
>>206
嘘ついてまで貶めても意味無くね?
CSで残飯が出たら流行るぞ

クラフトピア
最近のレビュー:
非常に好評 (114)
全てのレビュー:
非常に好評 (12,690)
https://store.steampowered.com/app/1307550/Craftopia/?l=japanese
2022/04/07(木) 20:43:38.02ID:5pnDo0raa
>>208
ダイヤの原石探すの嫌ならランキング上位に来てから手を出すのでもいいんだぞ
CSで出るか出ないか分からないの待ってるのが嫌だわ
214名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 20:44:54.31ID:bj6Jnk7Y0
>>193
めっちゃわかる。モンハンとかSEKIROとかfovchangerなしだと無理だわ
215名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 20:45:46.93ID:Bi8WNSSi0
Switchは無いわw
2022/04/07(木) 20:45:57.78ID:rpJm4Nn80
PC最強すぎてライバル増やしたくない
パーツ争奪戦が激しくなる
2022/04/07(木) 20:46:31.13ID:GQ/liQd90
思ったより光らなかったのが唯一がっかりしたところかな
もっと七色に光るものと思ってたわ
218名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 20:47:24.73ID:B29NAGkh0
任天堂ゲー以外ほぼ網羅してるから任天堂ゲーに興味なければ家庭的用ゲーム機()なんか買う必要ねえけどな
月額かからんしPSN障害祭りもないし修正無しの洋ゲーも遊べる
219名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 20:48:09.09ID:i4laPh7b0
リアルでPC持ってる奴とPCに酸っぱい葡萄してる奴とのリアクション差が面白いな
まぁでもゲームが好きな奴じゃないと厳しいと思うよ
流行りのゲームやってる感が好きな奴にはオススメできない
2022/04/07(木) 20:48:25.48ID:04TWx2qi0
>>18
oxygen not included
2022/04/07(木) 20:48:57.99ID:HBOTay3V0
>>203
それは色んなゲームに興味があって発掘するのが楽しい人の場合
定番AAAだけでもPCでいいよ
222名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 20:50:06.19ID:nmit1rpca
ゲハおじさんはマジでMODをプロアクションリプレイみたいなもんだと思ってるから
2022/04/07(木) 20:50:32.56ID:sO8vj4PZM
>>1
RimworldとSkyrimVRやればぶっ飛ぶぞ
224名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 20:50:50.17ID:XqEOTl+qM
>>217
何も考えず買うとやたらと光るから狙って光らないの買ったから運が良かったかのどっちかだぞ
2022/04/07(木) 20:51:23.24ID:YmGPl6KF0
和ゲータイトルが増えたとは言え、和ゲーとか洋ゲーとか関係なく楽しめるひとじゃないとな
洋ゲーもちあげといて実際は和ゲーしか買わない人はPCに来ても十分楽しめないと思う
2022/04/07(木) 20:51:34.37ID:wiF1rNW8a
>>212
非常に好評 * (12,690件中83%件) 全期間

あのさあ…Steamは初めてか?
227名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 20:53:53.34ID:i4laPh7b0
クラフトピアは面白いぞ
プレイヤーの中の小学生が呼び起こされるゲームだ
228名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 20:54:56.25ID:i/h7rR+S0
PCゲー特有の選民意識はかなりキモい…
2022/04/07(木) 20:56:03.51ID:04TWx2qi0
まるでCS機なら作りこみが細かいみたいなこと言ってるが
そんなもん任天堂ソフトぐらいだろw
2022/04/07(木) 20:56:32.57ID:wiF1rNW8a
PS4の残飯God of War
圧倒的に好評 (31,815件中97%件) 全期間散々叩かれたDays Gone
非常に好評 (21,903件中93%件) 全期間
バグまみれでスタートずっこけたブス
非常に好評 (55,497件中85%件) 全期間

クラフトピアこれより低いんだよ
2022/04/07(木) 20:57:11.37ID:OLIfnfYGa
性能求めると発熱量に比例してファンノイズがなぁ
そこそこのスペックで妥協したり、水冷化したり拘れば静音化できるけど
やっぱCSのお手軽さには敵わんわ
現行機はロード短縮も静音化にも気を遣ってるしな
2022/04/07(木) 20:57:28.77ID:OrX+Ks4L0
PCゲーム板でクラフトピアオススメする人なんて全くってくらい居ないぞ
本スレだってもう無くなってるし
2022/04/07(木) 20:57:46.07ID:P3n17GfQ0
>>225
洋ゲーはもちろんの事
今なら和ゲーだけでもPCは豊富にあるよ
別にsteamだけじゃないし
2022/04/07(木) 20:58:01.87ID:5pnDo0raa
Gunfire RebornとかDyson sphere programみたいな中国ゲー最近やってるな
235名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 20:58:21.27ID:ZSaNWc+j0
クラフトピアはゼルダフォロワーかと思って買ったけど全然違って微妙だったからすぐに止めたわ
https://i.imgur.com/rbrgk19.png

最近面白くなってるの?
236名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 20:58:59.59ID:i4laPh7b0
>>18
Stone Soup
X4
VTOL VR
237名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 20:59:46.14ID:a8oMrSyD0
アホが買ってもこんなもんやろな
238名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 20:59:49.88ID:v7aKnwNA0
>>226
初期ですら好評の方が多いんだけど
最近ゲーム始めた人?
https://store.steampowered.com/app/1307550/Craftopia/?l=japanese#app_reviews_hash
2022/04/07(木) 20:59:54.17ID:YmGPl6KF0
>>233
昔にくらべて和ゲーが普通にでてるけど、PCでゲーム遊ぶならやっぱり洋ゲーも和ゲーも関係なく楽しめるようじゃないとかなりもったいないって話
2022/04/07(木) 21:00:01.74ID:m+iqziCv0
まさかPCなのにシングルモニターしか使ってないとか?
最低でもダブル、できればトリプルモニターにすればCS機では味わえない体験できるぞ
241名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 21:00:45.90ID:v7aKnwNA0
>>230
ヒント:早期アクセスゲーム
2022/04/07(木) 21:00:55.03ID:A07su4sR0
>>208
ボタ山あさりっていうほどしなくても、ランキング上位や口コミやレビューで気になるの探すだけでも十分なぐらい出る出てるソフトが多い。
日本のCSまで移植されるのって氷山の一角の上澄みも上澄みだし、アーリーアクセスのは中々移植されんから。
243名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 21:01:02.87ID:Ci8Mklp4M
>>237
ほんとこれ
PCゲームは高学歴エリートにのみ許された娯楽たよな
ちなフェラーリ乗り
244名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 21:01:03.31ID:n+6yNPySM
>>236
DCSS?
2022/04/07(木) 21:02:00.39ID:wiF1rNW8a
>>238
本当にSteam初心者のキッズかよ
Steamは90%超えてようやくそれなり
95%超えてくると名作を期待できる(あくまで期待)
くらいだから覚えとけ
2022/04/07(木) 21:03:27.56ID:YWOZTi/Dp
クラフトピアの件は結局未完成品のデバッグでわーいってしてるだけか
2022/04/07(木) 21:03:46.53ID:Sx1+pu390
買ったばっかりでチーター多すぎとか何本同時に買って何時間プレイしたんや?
触角見えてるぞ
248名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 21:04:27.06ID:v7aKnwNA0
>>245
あのさあ、早期アクセスゲームって知ってる?w
笑わせるよな
2022/04/07(木) 21:04:52.58ID:wiF1rNW8a
>>248
EAだからできが悪くても許してねってそれもう白旗あげてるw
250名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 21:05:01.09ID:ECdzL2y3M
チーターばっかりなのはPS版のCoDとかApexだろw
251名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 21:05:07.44ID:i4laPh7b0
中国ゲー今凄いよね
ワイはMusedashやるまでちょっと落ちるんじゃねーかぐらいに思ってたけど、偏見でしかなかったわ
自家製水餃子食いながら暖雪やってると、なんかもう武侠映画観まくってその後一日潰してしまう
2022/04/07(木) 21:05:25.98ID:04TWx2qi0
プレステは完成しても出来悪いソフトしかねえじゃんなw
253名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 21:06:13.91ID:v7aKnwNA0
クラフトピアは最初期のバグやコンテンツ不足の評価はとっくに終わってるんだよね
レビューをちゃんと見たら分かるんだけど
今から始める人には高評価ゲーでしかないんだよね
2022/04/07(木) 21:06:25.42ID:YmGPl6KF0
>>246
当然アーリーアクセス買ってる人はその辺は知ってて買ってるよ
255名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 21:06:32.16ID:gdHGvLVKM
>>248
今のうちに「エアプでイキってごめんなさい」って言えば許してやるよw
256名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 21:06:39.90ID:0sHhKKA5M
EAでも高評価のやつは腐るほどあるし
そんな特段持ち上げるようなものでもないだろ
クラフトピアは
2022/04/07(木) 21:06:56.32ID:P3n17GfQ0
>>239
まあそりゃどちらも楽しめりゃいいかもしれんけど
俺なんか、そこまで洋ゲーを好んでまでやらないし
昔はともかく今なら和ゲーだけでも十分遊べるよ
modもあるし自分でいじれるし飽きない

今はPCよりPSの方が洋ゲーばかりじゃないか?
258名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 21:07:11.89ID:B29NAGkh0
PCは規制無しのサイパンも遊べる
259名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 21:07:21.05ID:v7aKnwNA0
>>249
EAのは完成品としてフルプライスで売ってるゲームだろ
言ってる事、全部ズレてるのな
2022/04/07(木) 21:07:36.47ID:YmGPl6KF0
クラフトピアってシームレス化やるっていってたな前に記事で読んだ
2022/04/07(木) 21:07:39.62ID:Bw3tGuyj0
アーリーは普通評価甘くなるんだがなw
アーリー終わって評価爆上げとか知らん
2022/04/07(木) 21:08:15.34ID:04TWx2qi0
PSは洋ゲーと洋ゲーっぽい和ゲーしかないからな
PCには和ゲーっぽい洋ゲーがある
和ゲー好きならPCだろう
263名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 21:08:59.28ID:VNmtfKipM
ソニーは倒産するよ
2022/04/07(木) 21:09:03.80ID:OrX+Ks4L0
PCゲーム板でのクラフトピア話題


日本のなんでもできる系はクラフトピアで懲りたんよ
でもたぶん買う

これもうクラフトピアは完成しないだろ

クラフトピアにいくら人月注ぎ込んでも技術がなくて無駄でしょ
動作遅いって1万行書き直して高速化したDyson Sphereの会社に比べたら成果物も出がらしみたいなレベル
Unityを使いこなすための技術が無さそうなんだよな

クラフトピアで相当稼げたのかグラフィックの質は上がってる気がするわ
今回はどれくらいの日本人が騙されて買ってくれるのかね
265sage
垢版 |
2022/04/07(木) 21:09:14.23ID:2lok7HrJd
ナラカブレイドポイントおすすめやぞ
くっそ面白い
266名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 21:09:21.20ID:LaHzoPn0M
>>261
大体作者が勘違いして妙な方向に突っ走るか更新滞ったりで沈んでいく運命だな
2022/04/07(木) 21:09:36.72ID:OMCf6RuCM
MOD無しじゃ楽しめないの?
2022/04/07(木) 21:09:51.74ID:wiF1rNW8a
>>259
はい?EAはEarly Accessで早期アクセスのことに決まってんだろ
初心者だからエレクトロニック・アーツと勘違いしちゃった?w
2022/04/07(木) 21:11:06.18ID:04TWx2qi0
みんなアーリーと言えば通じるのに
EAなんて妙な略し方するから間違えられるんだろw
2022/04/07(木) 21:12:49.95ID:YmGPl6KF0
>>269
正論
271名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 21:13:11.51ID:v7aKnwNA0
ゲーマーでもEAとは言わねえなw
272名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 21:13:36.80ID:3uvp71TwM
>>269
Steamエアプでもなけりゃ普通文脈で分かるだろ…
273名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 21:13:46.12ID:IWRNeyF+0
ヌルッヌルFPSで遊んでみたい願望はあるんだけどいまいち踏ん切りがつかない
買うべきかな?モンハンライズPCでやってみたいねん
2022/04/07(木) 21:14:19.35ID:04TWx2qi0
ゲーマーがわざわざ
世界クラスの有名ゲーム会社と混同する呼び方なんかするわけねーからな
2022/04/07(木) 21:14:41.50ID:04TWx2qi0
>>272
エアプじゃなければアーリーと言うから
276名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 21:15:25.39ID:1vs9PaQI0
>>273
買うといいよ
2022/04/07(木) 21:15:37.10ID:JgNbR3u/0
>>275
早期アクセスゲームっていってるのはエアプだと思う? 俺は思う
278名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 21:16:19.05ID:fPX23FnaM
>>273
分かりやすくCSに戻れなくなる部分だな
その目的なら損はしないと思う
(モンハンライズはmod入れないとカットシーンが30fps制限かかったままになるから、そこでオエッてなるレベル)
2022/04/07(木) 21:17:15.96ID:ri9dPK+aH
クラフトピア紹介しといて悪いけど確かにあれは雑だし永遠にアーリーだろうし色々とバランス崩壊してる
ただゲーミングPC買って良さがわからないならmod入れやすいしVroid使ってキャラ作ったりDLして反映させたり色々やれはするから
PCゲーに慣れるなら入門としていいんじゃねと思った
ちなみに俺は好きだぞクラフトピアたとえ評価低い過疎ゲーでも合うゲームに会えれば勝ちや
280名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 21:17:31.39ID:RurCQT9jM
レス元みたら
流石に文脈でわかるだろ
281名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 21:18:46.20ID:v7aKnwNA0
企業のEAはBF2042で大炎上したばかりだからなあ
282名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 21:19:07.11ID:i/h7rR+S0
しょーもなw
選民意識こじらせといてやってることはこれかよ
283名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 21:20:01.92ID:dPxhGmm7M
クラフトピア持ち上げは流石に不自然すぎ
キモいノリで作った同人ゲーレベルなのに
2022/04/07(木) 21:20:22.12ID:HV00dQwj0
この期に及んでPC買ってない高齢貧困家ゴミ信者は一生そのままだろ
コストが低い事だけが唯一の利点の粗悪な家ゴミライフを送っててくれ
285名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 21:20:25.34ID:k8J+7goQd
なんでSteamのレビューてあんなに気持ち悪いの?
2022/04/07(木) 21:20:48.65ID:04TWx2qi0
評価なんかクソくらえだよな
賛否両論のゲームでも自分に合えば面白いんですよ
287名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 21:22:01.86ID:auN/crjLM
PS4も5も買えないからゲーミングPCを考えてたところだわ
取りあえずPSプラスみたいなオンラインの月額料金が無いのが長い目で見ると結構デカいよね
2022/04/07(木) 21:22:29.08ID:FuNP45xsd
>>273
カネ無いんでしょ?
やめときなよ
PC本体だけ買ってもヌルヌルは体験できない、200hz以上のゲーミングモニターも買わなきゃいけないし10万20万じゃきかない
289名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 21:22:30.77ID:fPX23FnaM
この文脈でエレクトロニックアーツとアーリーアクセス間違えるのは流石に国語の勉強しなおした方がいいぞ…
英語じゃないぞ、国語だぞ
290名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 21:23:14.53ID:VRT2I4pTp
叩き棒にしてる自称PC厨はID付きでスペック晒さないのに
こういうスレ立てられるとスペック晒せって言ってんの草
2022/04/07(木) 21:23:18.01ID:P3n17GfQ0
俺はやったことないけど
クラフトピアの評価?

評価なんて人それぞれ
そんなのやる人が刺さればいいんだよ
何気ない なんてことの無いゲームが
人によってはツボにハマってクリーンヒットする
それがPCにはあるんだよ

自分で好きなゲームを好きなようにやる
最高の至福じゃないか

他人の評価でしか、やるゲームを決められないのでは
いつまでたっても自分の好みの最高のゲームに巡り合えんぞ
単純に評価の高いのやりたいのならCSでもやればいい
292名無しさん必死だな
垢版 |
2022/04/07(木) 21:23:57.70ID:v7aKnwNA0
PCはPSゲーと箱ゲーが遊べて
Switchのマルチも結構あるから
何で家ゴミでオン税金払いながら遊んでるのか意味分からない
家ゴミ好きな奴ほどPCでええやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況