1 90点
2 75点
3 99点
って感じ
探検
ネット「逆転裁判1〜3は神ゲー」←いや2だけはそうでもないよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2022/04/12(火) 16:34:05.45ID:HZTwJKbRp2名無しさん必死だな
2022/04/12(火) 16:35:55.56ID:xGdvLJg8a まんこくさいきったないばばあのハメ撮り楽しみ〜♪
3名無しさん必死だな
2022/04/12(火) 16:43:02.69ID:cjKWu3xE0 トノサマンて2だっけ?
2022/04/12(火) 16:45:12.18ID:T26ZNY+Kd
俺は3が今一つだった
5名無しさん必死だな
2022/04/12(火) 16:45:46.22ID:EExynH1d0 マヨイちゃんとかいう腐女子のせいで婚期を逃した女
6名無しさん必死だな
2022/04/12(火) 16:45:54.17ID:yY2rvhNR0 >>3
初代は1
初代は1
2022/04/12(火) 16:46:15.58ID:WfQ+ufjma
霊媒ネタのせいで完全に霊媒が推理の邪魔になってるのってどれだっけ
2022/04/12(火) 16:46:39.74ID:ZAfUS7tq0
狩魔冥で100点
2022/04/12(火) 16:46:58.07ID:kNypE0SYa
サーカスのトリックがガバガバすぎる
2022/04/12(火) 16:51:30.81ID:OhkDhwAgd
分かる
あとクラインの里編は怖すぎた
あとクラインの里編は怖すぎた
11名無しさん必死だな
2022/04/12(火) 16:51:49.88ID:EExynH1d0 >>7
それもう全部だろ
それもう全部だろ
12名無しさん必死だな
2022/04/12(火) 16:53:11.48ID:P1Bz/hJx0 2はいまいちだったわ
終わりのシナリオも
終わりのシナリオも
13名無しさん必死だな
2022/04/12(火) 16:54:07.81ID:nngZvfpF0 2はBGMもなんか違和感あったな
3が一番好きだわ
3が一番好きだわ
14名無しさん必死だな
2022/04/12(火) 16:54:17.43ID:yY2rvhNR0 カプさん、フォトリアル路線が売れ筋で
逆裁やジャス学系の新規はもう企画通らなそう
逆裁やジャス学系の新規はもう企画通らなそう
15shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y
2022/04/12(火) 16:54:38.86ID:GdQ2//nZ0 2話の交通事故の顛末が怖すぎ
今でもあの女のにやけ面を思い出す
今でもあの女のにやけ面を思い出す
2022/04/12(火) 16:54:56.25ID:nNsaky0cH
非現実的な要素があるのに推理もクソもないだろ
逆転裁判評価する奴は推理が好きじゃなくてドラマが好きなだけ
逆転裁判評価する奴は推理が好きじゃなくてドラマが好きなだけ
17名無しさん必死だな
2022/04/12(火) 16:55:22.27ID:U0lDeVVN0 1だけ遊んだけど
イタコ芸やり始めたとこでドン引きして、特撮のあたりで退屈すぎてギブアップ
上位互換のダンガンロンパ経験したら子供騙しでしかない
イタコ芸やり始めたとこでドン引きして、特撮のあたりで退屈すぎてギブアップ
上位互換のダンガンロンパ経験したら子供騙しでしかない
19名無しさん必死だな
2022/04/12(火) 16:58:17.32ID:P1Bz/hJx0 1はしっかり終わってたし
続編前提ではないと思う
続編前提ではないと思う
2022/04/12(火) 16:59:12.82ID:MzaZvyhN0
最後無罪判決を要求したときのドSっぷり知らんのか
2022/04/12(火) 16:59:19.63ID:q3WnJAX80
22名無しさん必死だな
2022/04/12(火) 16:59:51.44ID:EExynH1d0 >>21
逆転裁判も勢いとこじつけだらけなのでセーフ
逆転裁判も勢いとこじつけだらけなのでセーフ
2022/04/12(火) 17:00:07.67ID:KtRBv2ey0
個人差だろ
俺は2が一番好き
俺は2が一番好き
25名無しさん必死だな
2022/04/12(火) 17:01:51.31ID:yY2rvhNR0 >>18
あれ喧嘩しながら作ってたんだよなw
あれ喧嘩しながら作ってたんだよなw
2022/04/12(火) 17:01:57.82ID:i6ooEVU60
ぶっちゃけ3は過大評価
27名無しさん必死だな
2022/04/12(火) 17:03:43.10ID:U0lDeVVN0 嘘を見抜く快感、友達を売る罪悪感、喉まで出かかったワードを必死に思い出す焦燥感
集団との会話劇におけるあらゆる感覚をあらゆるミニゲームのゲームプレイで再現してみせたのがダンガンロンパ
学級裁判のダイナミックなカメラワーク、高田雅史の音楽など演出も圧倒的に上
集団との会話劇におけるあらゆる感覚をあらゆるミニゲームのゲームプレイで再現してみせたのがダンガンロンパ
学級裁判のダイナミックなカメラワーク、高田雅史の音楽など演出も圧倒的に上
2022/04/12(火) 17:03:46.95ID:L0ke1pXMp
123はどれがどの事件だかあんまり覚えてないな
1のラスボスがカルマ検事で、2と3は誰だっけ
1のラスボスがカルマ検事で、2と3は誰だっけ
31名無しさん必死だな
2022/04/12(火) 17:05:22.13ID:wmC0GKMPM >>21
イタコ芸の逆転裁判さんの方が推理もクソもないよ……w
イタコ芸の逆転裁判さんの方が推理もクソもないよ……w
2022/04/12(火) 17:06:08.88ID:i6ooEVU60
ダンロンは絵が無理
35名無しさん必死だな
2022/04/12(火) 17:08:24.19ID:Q5qg1hlR0 3が過大評価で2が過小評価なんや
2022/04/12(火) 17:08:51.10ID:B092cQCT0
2022/04/12(火) 17:09:06.29ID:BMzYezctd
2はラスボスの小物感が凄い
でも2話は好き
でも2話は好き
2022/04/12(火) 17:09:11.99ID:MzaZvyhN0
>>18
成歩堂の声はさすがに看過できんかったな…
レイトンサイドが俳優キャストだから合わせたんだろうけど最後の掛け声とか本当酷かった
あと証人にボイス付くの本編に輸入してほしいんよな
集団尋問は取り入れたんだし
成歩堂の声はさすがに看過できんかったな…
レイトンサイドが俳優キャストだから合わせたんだろうけど最後の掛け声とか本当酷かった
あと証人にボイス付くの本編に輸入してほしいんよな
集団尋問は取り入れたんだし
40名無しさん必死だな
2022/04/12(火) 17:10:24.32ID:EExynH1d0 >>39
堀北真希とかいう10年くらい同じキャラの役をやって一向に上手くならなかった大根女優
堀北真希とかいう10年くらい同じキャラの役をやって一向に上手くならなかった大根女優
2022/04/12(火) 17:11:02.70ID:afsElNTv0
急にエアプ連呼が湧きだしたな
春だわぁ
春だわぁ
2022/04/12(火) 17:12:18.31ID:MzaZvyhN0
2022/04/12(火) 17:14:29.09ID:U0lDeVVN0
総当たりの脳死ポイントアンドクリック程度で「自力で考えるのが楽しい(キリッ」は流石に笑う
Return of the Obra Dinnとか遊んだら衝撃受けすぎて気絶しそう
Return of the Obra Dinnとか遊んだら衝撃受けすぎて気絶しそう
2022/04/12(火) 17:16:33.36ID:yscAfCzm0
テーマとして
「新米弁護士成歩堂龍一の始まり」
「弁護士成歩堂龍一の確立」
「綾里千尋の後継者としての自立」
な感じなんだけど
周回すればするほど
その3のエンディングの一週間後に弁護士としての殺されるストーリー通したやつ誰だよ→ライター本人やないか!っていうクソループに陥る
「新米弁護士成歩堂龍一の始まり」
「弁護士成歩堂龍一の確立」
「綾里千尋の後継者としての自立」
な感じなんだけど
周回すればするほど
その3のエンディングの一週間後に弁護士としての殺されるストーリー通したやつ誰だよ→ライター本人やないか!っていうクソループに陥る
2022/04/12(火) 17:20:19.11ID:bfRL/l+B0
まあこれはそうだと思うよ
ただ1〜3で話繋がってる中の間だからごまかされてはいる
1〜3セットみたいなとこあるから問題視もされてない
リアルタイムでやった人はどうだったのか知らんが
ただ1〜3で話繋がってる中の間だからごまかされてはいる
1〜3セットみたいなとこあるから問題視もされてない
リアルタイムでやった人はどうだったのか知らんが
47名無しさん必死だな
2022/04/12(火) 17:22:18.99ID:yY2rvhNR0 時系列で言えば逆転検事も短期間に事件起こりすぎ
2022/04/12(火) 17:24:38.73ID:MzaZvyhN0
個人的所感にはなるけど
キャラ、演出、ボイス
ダンロン>逆裁
推理、難易度、テキスト
逆裁>ダンロンかなぁ
どっちも良い点悪い点別々にあるからどっちが上とか簡単には言えん
キャラ、演出、ボイス
ダンロン>逆裁
推理、難易度、テキスト
逆裁>ダンロンかなぁ
どっちも良い点悪い点別々にあるからどっちが上とか簡単には言えん
49名無しさん必死だな
2022/04/12(火) 17:24:51.60ID:1UJOC2Y80 ゴーストトリック新作出んかなぁ
2022/04/12(火) 17:28:46.31ID:B092cQCT0
ダンガンロンパは1はギリギリ許せる内容だとして
2のスケボー、3の意味わからんミニゲームでキレるから論外のクソゲー
2のスケボー、3の意味わからんミニゲームでキレるから論外のクソゲー
2022/04/12(火) 17:29:40.05ID:nu7CGdt8d
蘇る込みは?
52名無しさん必死だな
2022/04/12(火) 17:36:49.32ID:m5mnG+UZM 冥ちゃんが出るだけで100点だろが!
2022/04/12(火) 17:38:19.27ID:AAiH9HBC0
うろ覚えだが死んだのが真宵の母親だと判明しても反応が薄くてすげえ違和感あったわ
初っ端の千尋の死も割りとあっさりしてるし死生観が違うわ
初っ端の千尋の死も割りとあっさりしてるし死生観が違うわ
56名無しさん必死だな
2022/04/12(火) 17:42:24.97ID:QU3NA4lz0 4ばっか叩かれるけどゲームとして退屈なのは圧倒的に5や
やってて眠くなる逆転裁判は5が初めてやった
やってて眠くなる逆転裁判は5が初めてやった
2022/04/12(火) 17:45:30.31ID:rnQhTd9Q0
3は正直嫌いだわ
2の最終話が一番面白かった
2の最終話が一番面白かった
2022/04/12(火) 17:49:11.77ID:MzaZvyhN0
2022/04/12(火) 17:51:20.56ID:yscAfCzm0
逆転裁判の総決算的なのは2の方が印象強いかもなあ
3はほぼ完全に綾里家の話だし
3はほぼ完全に綾里家の話だし
2022/04/12(火) 18:11:06.26ID:TXjuK66C0
2の最終話の緊張感は唯一無二だった
2022/04/12(火) 18:15:58.96ID:k97XTLCJ0
2の最終話でミツルギと必死にアホなやりとりするの好き
2022/04/12(火) 18:17:57.33ID:JObga5GOd
2はメイが法廷で、ひたすら暴力で解説するのが嫌い
カルマもゴドーもガントも、そこだけは守ってたのに
カルマもゴドーもガントも、そこだけは守ってたのに
2022/04/12(火) 18:23:25.55ID:JObga5GOd
>>53
真面目に考察すると、あの世界は「犯罪が増えすぎて処理しきれなくなったので、3日で終わる裁判制度を導入した」って設定だから
殺人事件が多すぎて感覚がマヒしてるという説がある
ちなみにこの設定のお陰で、推理モノでよく言われる「主人公の周りで人死にすぎ」問題もちゃっかり解決してる
真面目に考察すると、あの世界は「犯罪が増えすぎて処理しきれなくなったので、3日で終わる裁判制度を導入した」って設定だから
殺人事件が多すぎて感覚がマヒしてるという説がある
ちなみにこの設定のお陰で、推理モノでよく言われる「主人公の周りで人死にすぎ」問題もちゃっかり解決してる
2022/04/12(火) 18:23:34.20ID:0K8vZc1b0
トリックはともかく逆転サーカスが好きだから2も好きだ
67名無しさん必死だな
2022/04/12(火) 18:28:44.55ID:0ZFETtA+0 サーカスのトリックも別に犯人がアリバイ作りに組み込んでた訳じゃなくて
本当にただ偶然そういうまやかしが出来たってだけだからまだ飲み込める
というかあの話は胸像隠しの方が遥かに無理がある
本当にただ偶然そういうまやかしが出来たってだけだからまだ飲み込める
というかあの話は胸像隠しの方が遥かに無理がある
2022/04/12(火) 18:32:24.78ID:0jSObijwa
裁判パートはくっそ面白いが
探偵パートがくっそ面白くない
探偵パートのみオートでやってくれるモード欲しい
探偵パートがくっそ面白くない
探偵パートのみオートでやってくれるモード欲しい
2022/04/12(火) 18:33:01.16ID:kie0RWMQ0
逆裁123リマスター買ったが、逆裁は携帯機じゃないとどうもやる気というか起動する気にならなかっ
2022/04/12(火) 18:33:28.66ID:DXJs9ZwT0
冥ちゃんが可愛いからそれでいい
71名無しさん必死だな
2022/04/12(火) 18:38:48.14ID:eKMQY3c40 >>63
本来の主旨と違う戦いをするのは愉快だったな
本来の主旨と違う戦いをするのは愉快だったな
72名無しさん必死だな
2022/04/12(火) 18:43:06.71ID:/wHZapMB0 カルマメイをスマブラに出せ!
73名無しさん必死だな
2022/04/12(火) 18:43:54.20ID:QWQTM5r70 1も3もそう神ゲーでもないよ
2022/04/12(火) 18:50:02.86ID:jxTFxiKca
メイちゃんは可愛かった。
ゴドーは面白かった。
それ以降の作品はあまり敵検事が魅力的じゃなかったなぁ。
ゴドーは面白かった。
それ以降の作品はあまり敵検事が魅力的じゃなかったなぁ。
2022/04/12(火) 18:51:43.63ID:zaIeMAAD0
たしかに出来はイマイチだけど倉院関係の話は好きだから2も外せんわ
2022/04/12(火) 19:11:28.46ID:rnQhTd9Q0
ゴドーの赤いものが見えないみたいな設定がアホくさすぎてな
検事が犯人ってのも1でやってたことだし
3の最終話はファンタジー極まりすぎててなんか入り込めん
2の最終話は依頼人がクズっていうリアルさとか殺し屋に尋問したりとか楽しかった
検事が犯人ってのも1でやってたことだし
3の最終話はファンタジー極まりすぎててなんか入り込めん
2の最終話は依頼人がクズっていうリアルさとか殺し屋に尋問したりとか楽しかった
77名無しさん必死だな
2022/04/12(火) 19:30:12.19ID:7EP6OkdjM >>1
1と3入れ替えたら同意
1と3入れ替えたら同意
79名無しさん必死だな
2022/04/12(火) 19:39:15.93ID:0yWKZ9aI02022/04/12(火) 19:42:11.03ID:GqnE/Miv0
オバチャンのカタカタカタて何なんだよ
2022/04/12(火) 19:44:42.41ID:FM7QK86m0
検事2が至高
2022/04/12(火) 19:45:45.06ID:MzaZvyhN0
83名無しさん必死だな
2022/04/12(火) 19:50:21.95ID:WfvsnnRnM 大逆転裁判1が許された空気になってるのが解せん
2があってもクソはクソだろ
2があってもクソはクソだろ
85名無しさん必死だな
2022/04/12(火) 20:04:36.26ID:ORvVMev90 3は重たすぎて胃もたれする
2はラスボスもただのクズで因果応報な結末だからスナック感覚で楽しめる
2はラスボスもただのクズで因果応報な結末だからスナック感覚で楽しめる
86名無しさん必死だな
2022/04/12(火) 20:04:39.81ID:1DtoD92M0 俺は3の盛り上がりは好きだけど
オカルト過ぎなので2の最終話は結構好き
3は濃いキャラが好き
星威岳 哀牙(ほしいだけ あいが)
本土坊 薫(ほんどぼう かおる)
芝九蔵 虎ノ助(しばくぞう とらのすけ)
ゴドー検事
オカルト過ぎなので2の最終話は結構好き
3は濃いキャラが好き
星威岳 哀牙(ほしいだけ あいが)
本土坊 薫(ほんどぼう かおる)
芝九蔵 虎ノ助(しばくぞう とらのすけ)
ゴドー検事
87名無しさん必死だな
2022/04/12(火) 20:06:46.52ID:1DtoD92M0 2の最終話くらいの長さと分かりやすさで丁度いい
3の最終話はこねくり回しすぎ
3以降のラストはやたら分かりにくいと思う
3の最終話はこねくり回しすぎ
3以降のラストはやたら分かりにくいと思う
88名無しさん必死だな
2022/04/12(火) 20:08:19.53ID:7sRLV3w70 真宵ちゃんを普通の独身BBAにしてしまったカプコンは一生許さない
90名無しさん必死だな
2022/04/12(火) 20:13:09.20ID:EuYPDvcd0 このゲームって訳わからんって適当に選択肢選んだら
なるほどが真相語りだしてああそういうことかってなるわ
選んでからストーリーわかるパターン多い
なるほどが真相語りだしてああそういうことかってなるわ
選んでからストーリーわかるパターン多い
2022/04/12(火) 20:16:12.29ID:KF1v6nlG0
2は最終話は好きだけど逆転サーカスはあんまり好きじゃない
なんかこれ評価する人多いけど
逆転のレシピのほうが箸休め回として好き
なんかこれ評価する人多いけど
逆転のレシピのほうが箸休め回として好き
2022/04/12(火) 20:18:23.02ID:oXMvyJC+0
ダンガンロンパは学級裁判の前に事件の流れとオチがわかってつまらんかった
逆転裁判は裁判中にどんどん真相がわかってくるつくりで引き込まれる
逆転裁判は裁判中にどんどん真相がわかってくるつくりで引き込まれる
2022/04/12(火) 20:20:31.20ID:pOCKTzFa0
2は展開が強引だった
2022/04/12(火) 20:26:12.73ID:EuYPDvcd0
正解が一つしかないから強引なトリックのとき苦労するんだよな
こういう解釈もありって複数正解あればいいのに
こういう解釈もありって複数正解あればいいのに
2022/04/12(火) 20:30:03.05ID:NdKDBASK0
>>94
正解は一緒だけど別の証拠品でも似たような意味を持つものならあり的な奴はあるんだけどね
元々分岐にしようとしたらしいけど辞めたぽい事をインタビューで言ってた
その名残で一番最初に真宵ちゃんの弁護を断ろうとした時にバッドエンド風になる
あと逆転裁判2の最後の証拠品を突きつけるのを失敗すると専用のバッドエンドになる
正解は一緒だけど別の証拠品でも似たような意味を持つものならあり的な奴はあるんだけどね
元々分岐にしようとしたらしいけど辞めたぽい事をインタビューで言ってた
その名残で一番最初に真宵ちゃんの弁護を断ろうとした時にバッドエンド風になる
あと逆転裁判2の最後の証拠品を突きつけるのを失敗すると専用のバッドエンドになる
2022/04/12(火) 20:32:01.62ID:EuYPDvcd0
一発バッドエンドはきついなー
2022/04/12(火) 21:06:35.31ID:qgrJ+nuur
みっちゃんで弁護するのと最後の茶番は最高におもろかったw
99名無しさん必死だな
2022/04/12(火) 21:28:59.71ID:1DtoD92M0 眠さで言えば5も大逆転も眠い
話が長くてどうでもいい仕掛けを攻略してる時間が長いから
殺人事件自体を解いてる醍醐味が薄いんだよ
テンポが良いのは2までだな
話が長くてどうでもいい仕掛けを攻略してる時間が長いから
殺人事件自体を解いてる醍醐味が薄いんだよ
テンポが良いのは2までだな
101名無しさん必死だな
2022/04/12(火) 21:37:35.72ID:jh4CDUDO0 ダンガンロンパ は小高和剛がミステリ作れる人じゃなかったので初期裁判は結構ひどい
タクシューはミステリも把握した上でゲームデザインしてるのでゲームとして面白かった
初期は1年1作だったので、企画が巨大なものよりアドリブが効く規模のが合ってんだろうね
タクシューはミステリも把握した上でゲームデザインしてるのでゲームとして面白かった
初期は1年1作だったので、企画が巨大なものよりアドリブが効く規模のが合ってんだろうね
102名無しさん必死だな
2022/04/12(火) 21:39:25.19ID:1lyg7amj0 2は最終話の無理に引き伸ばす展開が爽快感が無くて辛かった
今やるとまた違うかもしれんが
今やるとまた違うかもしれんが
103名無しさん必死だな
2022/04/12(火) 21:40:30.13ID:mQrkNQGK0104名無しさん必死だな
2022/04/12(火) 21:58:07.90ID:jh4CDUDO0 今は能力者ミステリってそこまで珍しくないし、逆裁1〜3当時も普通にあったジャンルだけど
未だに霊媒が冷めると言われるのは正直よくわからん
未だに霊媒が冷めると言われるのは正直よくわからん
105名無しさん必死だな
2022/04/12(火) 22:17:40.70ID:QU3NA4lz0 大逆転も眠かったな、いちいちキャラのリアクションが長くてテンポ最悪だった
106名無しさん必死だな
2022/04/12(火) 22:19:16.21ID:LfK87Kqr0 狩魔冥の存在を忘れたか?
107名無しさん必死だな
2022/04/12(火) 22:20:54.88ID:mQrkNQGK0 主人公自身ががっつり能力者として売り出してる作品ともまたちょっぴり違うし
霊媒関連はその人個人が思ってたのと違う展開が来て萎えるという人が一定数いるんじゃないだろうか
ルール設定の範囲で推理する醍醐味があるとか
そういう受け止め方がミステリに馴染みのない人はいまいちわからんというのもあるかもしれんし
個人的な作品の好みのリアリティラインの範疇にオカルトが入らないという人もいるだろうな
霊媒関連はその人個人が思ってたのと違う展開が来て萎えるという人が一定数いるんじゃないだろうか
ルール設定の範囲で推理する醍醐味があるとか
そういう受け止め方がミステリに馴染みのない人はいまいちわからんというのもあるかもしれんし
個人的な作品の好みのリアリティラインの範疇にオカルトが入らないという人もいるだろうな
108名無しさん必死だな
2022/04/12(火) 22:23:31.79ID:LfK87Kqr0 大逆転の方は霊媒ないからいくらかましかと思ったけど
あっちはあっちでホームズのとんでも技術で解決することが多かったな
あっちはあっちでホームズのとんでも技術で解決することが多かったな
109名無しさん必死だな
2022/04/12(火) 22:25:02.64ID:PFGJz/Twa オートロがあんまりにあんまりだったから終始ストレス溜めてた印象
サザエモンとかも鬱陶しい印象しかない
サザエモンとかも鬱陶しい印象しかない
110名無しさん必死だな
2022/04/12(火) 22:42:30.36ID:xm03fWvU0 ミステリは思考実験なお遊びだからトンデモでも最初から明示されてれば普通にありでしょ
物理の問題で摩擦は0とするとか萎えたと言ってるみたいなもんだ
物理の問題で摩擦は0とするとか萎えたと言ってるみたいなもんだ
111名無しさん必死だな
2022/04/12(火) 23:03:59.12ID:NW5YLlQh0 好き嫌いが出るのは仕方ないと思うわ
俺は逆裁もダンロンもどっちも好きだけど
俺は逆裁もダンロンもどっちも好きだけど
112名無しさん必死だな
2022/04/12(火) 23:25:26.45ID:N8K6ENkn0 エレベーターで窒息したりオウムが参考人になったりする適当な世界だから
何でもええんやで
何でもええんやで
114名無しさん必死だな
2022/04/12(火) 23:35:38.23ID:NW5YLlQh0115名無しさん必死だな
2022/04/12(火) 23:37:27.21ID:N8K6ENkn0 マジかよ現実やべーな
116名無しさん必死だな
2022/04/12(火) 23:45:19.10ID:JKyjOjY50 3こそ5話とちなみ関係の面白さだけで何とかなってる凡作やろ
117名無しさん必死だな
2022/04/13(水) 01:26:41.45ID:SXktj9x4d 検事を犯人にした二番煎じ感だけは本当に残念だった
118名無しさん必死だな
2022/04/13(水) 05:46:39.54ID:J9/R7nl50 このシリーズわりと即死要素が多いのがモニョる
体力ゲージ意味ないですやん
体力ゲージ意味ないですやん
119名無しさん必死だな
2022/04/13(水) 07:58:59.51ID:qjgU8ptP0 最近逆裁123を改めてやったけどたのしい
ナルホドのツッコミとか裁判長のボケとか上手い
ナルホドのツッコミとか裁判長のボケとか上手い
120名無しさん必死だな
2022/04/13(水) 09:09:21.57ID:l3oWEsgs0 2は4話のあの2択でかなり悩んだね
どっち選んでも一緒なんだけど
あと4話でいいのは景気良く割れるオバチャンのサイコロックと、
たった1個だけど最後の最後にようやく解除できるサイコロック
どっち選んでも一緒なんだけど
あと4話でいいのは景気良く割れるオバチャンのサイコロックと、
たった1個だけど最後の最後にようやく解除できるサイコロック
121名無しさん必死だな
2022/04/13(水) 09:24:28.24ID:yzQS2eBnd122名無しさん必死だな
2022/04/13(水) 09:39:31.97ID:t8VeMg2q0 逆転裁判もダンガンロンパもどっちも好きだが、アドベンチャーゲームとしてのシステム面の作りに関してはダンガンロンパの方が確実に上だと思うわ
逆転裁判は元がGBAのゲームをシステム面を改修しないまま今でもリリースしているからとにかく遊びづらくて仕方がない
逆転裁判は元がGBAのゲームをシステム面を改修しないまま今でもリリースしているからとにかく遊びづらくて仕方がない
123名無しさん必死だな
2022/04/13(水) 10:12:22.51ID:zX5moZNNd 2-4は事件の内容的にも一番好きだな
ドロドロとした昼ドラみたいな相関図含めて
ドロドロとした昼ドラみたいな相関図含めて
124名無しさん必死だな
2022/04/13(水) 12:44:30.35ID:OskSZOZP0126名無しさん必死だな
2022/04/13(水) 12:56:45.13ID:zX5moZNNd127名無しさん必死だな
2022/04/13(水) 15:06:04.71ID:OskSZOZP0 タクシューは大体三上と稲葉に殴られ蹴られブラッシュアップしていったので
殴る蹴る校正するダメ出しする人間がいなきゃあんなものがタクシューの「必然」になるのもまた必然だったな
殴る蹴る校正するダメ出しする人間がいなきゃあんなものがタクシューの「必然」になるのもまた必然だったな
128名無しさん必死だな
2022/04/13(水) 15:21:54.27ID:zX5moZNNd 酔っ払う程筆が進む特異体質だしな
そのせいだろうけど設定忘れることもあるらしいしその辺はテキストにも現れてる時がある
そのせいだろうけど設定忘れることもあるらしいしその辺はテキストにも現れてる時がある
129名無しさん必死だな
2022/04/13(水) 18:22:38.15ID:MxkoqeUDa 4はバランス感覚もクソもない否船と松川というバカ2匹が相乗効果で悪化させた面もあるだろうけどな
大逆転裁判は2もセットならまあ・・・という感じだけど、その2も、1の悪評を受けて散々横槍が入りまくって
なおかつ3部作構想のうち2作分を凝縮したからこそのあの出来だったんだろうなと思う
大逆転裁判は2もセットならまあ・・・という感じだけど、その2も、1の悪評を受けて散々横槍が入りまくって
なおかつ3部作構想のうち2作分を凝縮したからこそのあの出来だったんだろうなと思う
130名無しさん必死だな
2022/04/13(水) 18:29:33.32ID:z7Cu4zhYM 稲船松川は糞だが4を糞にしたのは誰あろうタクシュー本人なので
あいつの演出過剰病は3の時点で大分進んでたし
蘇の時点で完全に罹患してた
あいつの演出過剰病は3の時点で大分進んでたし
蘇の時点で完全に罹患してた
132名無しさん必死だな
2022/04/13(水) 19:18:25.18ID:7h/ftYosM >>130
蘇るは1にくっついてるから許されてるだけで単品だとまあ酷いわな
蘇るは1にくっついてるから許されてるだけで単品だとまあ酷いわな
133名無しさん必死だな
2022/04/13(水) 19:24:49.04ID:us3YjVwv0 タクシューは典型的な編集者がいないと駄目な作家タイプだから
こいつに必要なのは「これクソつまんねえ」って言える上司であって面白ですねって言ってくれる部下ではないんだ
こいつに必要なのは「これクソつまんねえ」って言える上司であって面白ですねって言ってくれる部下ではないんだ
134名無しさん必死だな
2022/04/13(水) 19:31:07.65ID:uNko7HdVM 悪いけど霊媒とかいうSFが1〜3全作にしゃしゃり出てくる時点でミステリとして駄作だから
135名無しさん必死だな
2022/04/13(水) 19:32:05.83ID:9Qpk1l920 大逆転の過剰演出にはウンザリだった、ADVで3D凄いんでしょとかそんな時代でもないだろうに
136名無しさん必死だな
2022/04/13(水) 19:36:09.57ID:7rVUJY1C0 3D化でも2D時代の簡素なアニメーションでいいんだよ
テンポが悪くなるからな
3D化した5部以降の作品より
1〜3HDの方が遊びやすいし面白い
テンポが悪くなるからな
3D化した5部以降の作品より
1〜3HDの方が遊びやすいし面白い
137名無しさん必死だな
2022/04/13(水) 19:48:45.33ID:t0lHdz1e0 逆転裁判シリーズで順位つけるとしたら
逆転裁判2は下から数えたほうが早い順位になるとは思う
逆転裁判2は下から数えたほうが早い順位になるとは思う
138名無しさん必死だな
2022/04/13(水) 19:52:06.22ID:us3YjVwv0 123が上から3つなる構図は動かねえよ
139名無しさん必死だな
2022/04/13(水) 20:01:55.14ID:wQkfBWst0 今の逆転裁判は12人の怒れる男をCGとかアングルにこだわってリメイクしてるようなもんで
シンプルに完成されてて手の加えようのないものを無理やりデコレーションしてる感じなんだよ
3Dも陪審員もココロスコープもみぬくも1〜3で示されてたこのシリーズの面白さには要らない要素でしょ
シンプルに完成されてて手の加えようのないものを無理やりデコレーションしてる感じなんだよ
3Dも陪審員もココロスコープもみぬくも1〜3で示されてたこのシリーズの面白さには要らない要素でしょ
140名無しさん必死だな
2022/04/13(水) 20:12:39.12ID:vCzBjtxA0 >>139
それ言っちまうとサイコロックの時点でもう蛇足だけどな
それ言っちまうとサイコロックの時点でもう蛇足だけどな
141名無しさん必死だな
2022/04/13(水) 20:19:50.79ID:33Jm9CPp0142名無しさん必死だな
2022/04/13(水) 20:28:47.80ID:qjgU8ptP0 4はタクシューは第2話しか演出はしてない
3を出した時点でトリックが思いつかなかったのでやめる気でいた
4は後継者への引き継ぎ的な位置づけで1-3で名乗っていた監督も今作では使っていない
でもシナリオは全部書いてるし作品の責任はタクシューにある
3を出した時点でトリックが思いつかなかったのでやめる気でいた
4は後継者への引き継ぎ的な位置づけで1-3で名乗っていた監督も今作では使っていない
でもシナリオは全部書いてるし作品の責任はタクシューにある
143名無しさん必死だな
2022/04/13(水) 20:35:28.61ID:MxkoqeUDa >>130
まあそうなんだけどな
3については自分もそう思うわ
手放し絶賛してる奴も多いけど、キャラやトリックの奇抜さとかエスカレートしてたし
4の酷さも、なるべくしてとまでは言わないまでも、ああこれ3の延長線上にあるわって感じた
まあそうなんだけどな
3については自分もそう思うわ
手放し絶賛してる奴も多いけど、キャラやトリックの奇抜さとかエスカレートしてたし
4の酷さも、なるべくしてとまでは言わないまでも、ああこれ3の延長線上にあるわって感じた
144名無しさん必死だな
2022/04/13(水) 20:38:41.38ID:6r0N74uu0 2はクラインの里とサーカスがあんま面白くないのがな
145名無しさん必死だな
2022/04/13(水) 21:23:17.01ID:us3YjVwv0 3は言ってみればファン向けの作品なんだよ
12とついてきたファンが納得できる結末と言えるものだったから受け入れられてる
それが出来ないシリーズが多すぎるのもあるしな
4は完全な作品の方向性の解釈違い
同列に並べるならシレン3でありクロノクロスでありHalo4でありサクラ大戦X
12とついてきたファンが納得できる結末と言えるものだったから受け入れられてる
それが出来ないシリーズが多すぎるのもあるしな
4は完全な作品の方向性の解釈違い
同列に並べるならシレン3でありクロノクロスでありHalo4でありサクラ大戦X
146名無しさん必死だな
2022/04/13(水) 21:25:23.46ID:BOsg8z0s0 >>145
MGS4みたいな言い訳っすね
MGS4みたいな言い訳っすね
147名無しさん必死だな
2022/04/13(水) 21:27:08.99ID:HKIupnH40 1のおばちゃんは基本ネタキャラだけど最後の証拠を出す時のシリアスがよかった
2以降完全なネタキャラにされちゃったのがちょっと残念
2以降完全なネタキャラにされちゃったのがちょっと残念
148名無しさん必死だな
2022/04/13(水) 21:27:42.51ID:ytEfFc890149名無しさん必死だな
2022/04/13(水) 21:30:05.92ID:HKIupnH40 5は
「もう…手はないのか…!?」
…
…
…
「待った!!」
のパターンが多くてしんどかった
でもまあ、5やったおかげで6の逆転寄席が楽しめたからフレーバーとしては良かった
「もう…手はないのか…!?」
…
…
…
「待った!!」
のパターンが多くてしんどかった
でもまあ、5やったおかげで6の逆転寄席が楽しめたからフレーバーとしては良かった
150名無しさん必死だな
2022/04/13(水) 21:32:56.73ID:ytEfFc890 >>142
タクシューが4の1番まともな方のシナリオをやってたのか
面白いか面白くないか関係なく
犯行、手口とか4の中で唯一まともに機能して纏まってた
ちなみに1番酷いのは三話で最後までトリックが意味不明だった
タクシューが4の1番まともな方のシナリオをやってたのか
面白いか面白くないか関係なく
犯行、手口とか4の中で唯一まともに機能して纏まってた
ちなみに1番酷いのは三話で最後までトリックが意味不明だった
151名無しさん必死だな
2022/04/13(水) 21:34:14.62ID:fkke8h8t0 逆転1〜3セットは神ゲーっていうより
神コスパゲーだな
これだけボリュームあってそれなりに
誰でも楽しいゲームそうそうない
神コスパゲーだな
これだけボリュームあってそれなりに
誰でも楽しいゲームそうそうない
154名無しさん必死だな
2022/04/13(水) 21:40:01.36ID:xRW8dR0L0 >>150
トリックがわからねえ糞シナリオもタクシューが書いてるんだよなあ
なんかタクシューだけは何とか擁護したい勢がいるけど
起死回生のチャンスを貰った大逆転1があの未完成演出過多だった時点で
モンハンソシャゲ送りは妥当な人事だった
トリックがわからねえ糞シナリオもタクシューが書いてるんだよなあ
なんかタクシューだけは何とか擁護したい勢がいるけど
起死回生のチャンスを貰った大逆転1があの未完成演出過多だった時点で
モンハンソシャゲ送りは妥当な人事だった
156名無しさん必死だな
2022/04/13(水) 21:57:33.64ID:vCzBjtxA0157名無しさん必死だな
2022/04/13(水) 22:08:35.55ID:qjgU8ptP0 タクシューの演出のいい所は
・ポポポ音のテンポを変えて本当に喋ってる様に聞こえる事
・机をバンと叩く音のタイミングがいい
・BGMが入るタイミングが絶妙
・尋問で揺さぶる時のやり取りが笑いを誘う
タイミングの調整は1/60秒単位でできるのでタクシューが手間ひまかけて調整してる
後はセリフや態度からキャラがなまなましく浮き彫りになる
一作目からBGMも場面にあってて演出が盛り上がる
シナリオも勧善懲悪が多くてスカッとする終わり方が多い
・ポポポ音のテンポを変えて本当に喋ってる様に聞こえる事
・机をバンと叩く音のタイミングがいい
・BGMが入るタイミングが絶妙
・尋問で揺さぶる時のやり取りが笑いを誘う
タイミングの調整は1/60秒単位でできるのでタクシューが手間ひまかけて調整してる
後はセリフや態度からキャラがなまなましく浮き彫りになる
一作目からBGMも場面にあってて演出が盛り上がる
シナリオも勧善懲悪が多くてスカッとする終わり方が多い
158名無しさん必死だな
2022/04/13(水) 22:17:22.99ID:AH5eoF1f0 タクシューはテンポの良い演出のほうが「上手い」んだけど
タクシュー自身は長々くどくどやってる演出のほうが「好き」なんで
結果的に演出過多になって今のような状況になった
管理されなきゃ無能化するクリエイターの典型ではある
タクシュー自身は長々くどくどやってる演出のほうが「好き」なんで
結果的に演出過多になって今のような状況になった
管理されなきゃ無能化するクリエイターの典型ではある
159名無しさん必死だな
2022/04/13(水) 22:43:53.10ID:eEguAS4x0 4は新人だってのに依頼者が全員黒かグレーで信頼全く無し、
おまけにオドロキの扱いは終始悪いしなんかカタルシスが無いんだよな
おまけにオドロキの扱いは終始悪いしなんかカタルシスが無いんだよな
160名無しさん必死だな
2022/04/13(水) 23:31:52.73ID:MxkoqeUDa >>154
>なんかタクシューだけは何とか擁護したい勢がいるけど
いるな
そこまでして守りたいものがあるのかねぇ・・・って思うわ
4や大1のような擁護不能な代物を歴史修正で無理矢理再評価しようとしたりとかもうほとんど病理の域
>なんかタクシューだけは何とか擁護したい勢がいるけど
いるな
そこまでして守りたいものがあるのかねぇ・・・って思うわ
4や大1のような擁護不能な代物を歴史修正で無理矢理再評価しようとしたりとかもうほとんど病理の域
161名無しさん必死だな
2022/04/14(木) 00:00:16.98ID:zKm/jj5V0 あの独特の台詞回しのコントみたいなやり取りはタクシューにしか出せないのは確かだから擁護する気持ちもわかるけどな
162名無しさん必死だな
2022/04/14(木) 00:04:26.04ID:MLCdDNMB0 まあ4だけならギリセーフにしても(つっても相当アウトだけど)
大逆転1で完全に馬脚を表したよなぁ
替えの効かない才能は持ってるけど神格化はもう無理だろ
大逆転1で完全に馬脚を表したよなぁ
替えの効かない才能は持ってるけど神格化はもう無理だろ
163名無しさん必死だな
2022/04/14(木) 00:13:30.41ID:DqdIHo6o0 >>1
三上ってやっぱ凄いな ホント
三上ってやっぱ凄いな ホント
164名無しさん必死だな
2022/04/14(木) 00:24:14.00ID:56PuL1H90 4は発売日に評判とか見る前に買ったからホンマにがっかりしたわ
確実にシリーズ最低な出来
よくできた同人ゲーの検事
出来の悪い公式ゲーの逆裁4
ならよくできた同人の方がおもしろいわな
確実にシリーズ最低な出来
よくできた同人ゲーの検事
出来の悪い公式ゲーの逆裁4
ならよくできた同人の方がおもしろいわな
165名無しさん必死だな
2022/04/14(木) 00:26:14.04ID:zKm/jj5V0 4は一番売れたけど値崩れ早かったよな
166名無しさん必死だな
2022/04/14(木) 00:30:08.04ID:hxGH8bOoM 「ダルホドウが原因だー」
とかエアプが言いふらしてたけどそこじゃねえんだよなあ
何で開発者はエアプの声ばかり聴くんだろうな
とかエアプが言いふらしてたけどそこじゃねえんだよなあ
何で開発者はエアプの声ばかり聴くんだろうな
167名無しさん必死だな
2022/04/14(木) 01:04:05.37ID:ysbHiGQTM 4は見抜くが詰まらなかった
5はDLCしか面白くなかった
5はDLCしか面白くなかった
168名無しさん必死だな
2022/04/14(木) 01:23:38.61ID:EyniFuPJ0 まあゴーストトリックの方がゲームとして上だけど
169名無しさん必死だな
2022/04/14(木) 01:26:55.12ID:MLCdDNMB0 って言われてるからやったけど、逆裁みたいに各話での区切りとカタルシスがなくてダラダラした展開が続いたり、クソつまらんパズルがプレイ時間の大半を占めてたりで普通にキツかったわ
170名無しさん必死だな
2022/04/14(木) 02:00:34.67ID:cGmG2wFl0171名無しさん必死だな
2022/04/14(木) 03:07:25.99ID:wN0mgCD70 普段ゲームしない人に1と2のどっちを勧めるかなら断然1だけどな
172名無しさん必死だな
2022/04/14(木) 03:15:49.52ID:wN0mgCD70 普段ゲームしない人に1と2のどっちを勧めるかなら断然1だけどな
173名無しさん必死だな
2022/04/14(木) 03:17:05.83ID:KEmDiSDL0 大事なことなので2回言いました
174名無しさん必死だな
2022/04/14(木) 06:02:36.55ID:E2iO4F5w0 タクシューは文章が溢れ出る天才かと思っていたけどレイトンvs逆転裁判のおまけシナリオはつまらなかったのでその認識をかえた
面白い文章は努力の結果で適当に書けば凡才なんだと
タクシューは欠点もあってトリックが強引だったりミニゲームが面白くなかったりもする
1-3の頃は三上が居たからうまく制御できてたけど蘇る以降はあまり
サイコロックは文章の良さやリスクもあって楽しい
指紋照合も手順はそれなりに面白いけど最後の指紋の比較が簡単すぎて拍子抜け
足跡採取や絵画の奴もリスクが低くて面白くなかった
見抜くもハミガキ以外は簡単でつまらなかった
ゲーム性の嗅覚はあまり高くない感じ
面白い文章は努力の結果で適当に書けば凡才なんだと
タクシューは欠点もあってトリックが強引だったりミニゲームが面白くなかったりもする
1-3の頃は三上が居たからうまく制御できてたけど蘇る以降はあまり
サイコロックは文章の良さやリスクもあって楽しい
指紋照合も手順はそれなりに面白いけど最後の指紋の比較が簡単すぎて拍子抜け
足跡採取や絵画の奴もリスクが低くて面白くなかった
見抜くもハミガキ以外は簡単でつまらなかった
ゲーム性の嗅覚はあまり高くない感じ
175名無しさん必死だな
2022/04/14(木) 07:45:36.25ID:FlNSGEFE0 >>165
3までで評判が最高潮になってたからな
しかも割れ問題が凄かったGBAでそれだけ売れた大ヒット作品で
ハード自体が社会現象だったDSで最初の新作
前評判だけでシリーズで一番売れたのも自明
まぁそれが仇になったんだが
3までで評判が最高潮になってたからな
しかも割れ問題が凄かったGBAでそれだけ売れた大ヒット作品で
ハード自体が社会現象だったDSで最初の新作
前評判だけでシリーズで一番売れたのも自明
まぁそれが仇になったんだが
177名無しさん必死だな
2022/04/14(木) 09:45:57.01ID:VwAf4m2t0 見抜くは論理的に考えればわかるというものじゃなかったのがな・・・
見抜いても言いがかり感があったし
個人的には探偵パートでやるならありだと思う
探偵パートは探索要素が大きいから見抜く場所を探すことに寛容になれるかも
見抜いても言いがかり感があったし
個人的には探偵パートでやるならありだと思う
探偵パートは探索要素が大きいから見抜く場所を探すことに寛容になれるかも
178名無しさん必死だな
2022/04/14(木) 10:02:50.44ID:rw+NpRT1p 法廷でいきなり、あなたは動揺している!嘘をついてるからだ!(物的証拠なし)
とか言われても惚けられたら終わりだからね
とか言われても惚けられたら終わりだからね
180名無しさん必死だな
2022/04/14(木) 11:19:34.59ID:4Q0hpl/ed 黒サイコ・ロックの意味が特に真相に関わってるわけでもなかったのは残念だった
結局牙流の黒いサイコ・ロックの原因もわからずじまいだったし
結局牙流の黒いサイコ・ロックの原因もわからずじまいだったし
181名無しさん必死だな
2022/04/14(木) 11:32:55.46ID:VwAf4m2t0 謎の心の闇程度やったね
182名無しさん必死だな
2022/04/14(木) 18:32:23.41ID:udl1O2ST0 裁判パートに手を加える要素ないから探偵パートを面白くなるような仕掛けを持って来て欲しいんだけど
どんどんクリックしてないところ調べるだけのパートになっちゃってるからなぁ
どんどんクリックしてないところ調べるだけのパートになっちゃってるからなぁ
183名無しさん必死だな
2022/04/14(木) 18:45:44.67ID:udl1O2ST0 ダンガンロンパ がインシテミルのパクリって正気か?
インシテミルが冒頭でインディアン人形並べてたように死ぬほどあるシチュエーションだし
そもそもあのシリーズって人狼ゲームが元ネタで裁判はその追放プロセスに過ぎないでしょ
インシテミルが冒頭でインディアン人形並べてたように死ぬほどあるシチュエーションだし
そもそもあのシリーズって人狼ゲームが元ネタで裁判はその追放プロセスに過ぎないでしょ
184名無しさん必死だな
2022/04/14(木) 20:22:16.32ID:E2iO4F5w0 switchの逆転裁判3でボタンの応答が鈍いときがある
187名無しさん必死だな
2022/04/15(金) 07:21:17.53ID:i+DRmr6t0 関わってねーわけじゃないけど
4の尻拭い他人にやらせただけ
4の尻拭い他人にやらせただけ
188名無しさん必死だな
2022/04/15(金) 08:25:48.72ID:jhTVMJRH0 4はあまりやる気はなかったんだよ
後進へのバトンパスで
後進へのバトンパスで
189名無しさん必死だな
2022/04/15(金) 09:42:54.56ID:AxMFfL6L0 タクシュー「稲船にナルホド出せって言われたからナルホド没落させてこのキャラにしといたから後バトンタッチな!」
近年稀に見る下衆では
近年稀に見る下衆では
190名無しさん必死だな
2022/04/15(金) 18:10:32.72ID:jhTVMJRH0 4は最初は作る気なかったからw
レイトンVS逆裁も関わる気なかったのに打ち合わせで日野に頼まれてシナリオも書いた
大逆転はやる気マンマンだった
ホームズが好きだから
レイトンVS逆裁も関わる気なかったのに打ち合わせで日野に頼まれてシナリオも書いた
大逆転はやる気マンマンだった
ホームズが好きだから
191名無しさん必死だな
2022/04/15(金) 18:23:05.22ID:QHyHepRI0 大逆転裁判1&2の売上が50万本突破だってよセール込みとは言え中々じゃね
192名無しさん必死だな
2022/04/15(金) 18:47:42.09ID:AxMFfL6L0 やる気なかったから作品ぶっ壊して後任困らせてファン怒らせたのか
下衆確定やな
下衆確定やな
193名無しさん必死だな
2022/04/15(金) 20:58:32.53ID:VYnodlls0 大逆転は元々3部作にする気満々だったってのが節々から伝わってくる
お陰で2が超ハイテンポになってるんだよな
まあ大逆転のポリゴンモデルの演出はよかったと思うから
あれと同じ程度のモデル使って1-3リメイクしてほしいわ
あの偽HDリマスターは要らん
お陰で2が超ハイテンポになってるんだよな
まあ大逆転のポリゴンモデルの演出はよかったと思うから
あれと同じ程度のモデル使って1-3リメイクしてほしいわ
あの偽HDリマスターは要らん
195名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 00:38:59.80ID:LpPBCdOwa 本来ならユザーイの人も万博に絡むはずだったんだろうな
196名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 08:55:09.64ID:HW8zCItEd 蘇るはラスボスが大物で面白いわ
でも、ライバルと協力して警察局長を追い詰めるとかあれ以上のスケールの話はもう中々難しいよな
でも、ライバルと協力して警察局長を追い詰めるとかあれ以上のスケールの話はもう中々難しいよな
197名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 09:16:05.17ID:prCOGqRk0 蘇は改めてやるとあのフリを4のナルホドがああなる構想前提で作ってた時期だから
意地が悪いどころの話じゃないセリフの連呼が凄い
意地が悪いどころの話じゃないセリフの連呼が凄い
198名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 10:13:48.32ID:e/qHUTrE0199名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 11:44:53.99ID:B14Y9CAM0 >>194
グレグソンじゃないの?
グレグソンじゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」 [muffin★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★2 [蚤の市★]
- 【野球】日本7-7韓国 [鉄チーズ烏★]
- 秋田で田んぼに女性遺体、クマか ★2 [どどん★]
- 台湾声明 「台湾は独立した主権国家、中国は台湾を統治したことがなく、中国は口出しする権利ない」 中国が高市首相に抗議で ★5 [お断り★]
- 【速報】 米国、台湾へ約510億円相当の武器売却を承認 中国「レッドライン、あらゆる措置取る」トランプ政権を激しく批判 動画あり ★2 [お断り★]
- なんでこんなにここの中国人怒ってるの?
- 【高市早苗】中国関係筋『撤回が無ければレアアース禁輸などの経済制裁⇒軍事』★2 [931948549]
- 【悲報】中国、大砲を積んで尖閣諸島領海に侵入WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 中国外務省Xポストの大喜利返しワロタwww
- 【福岡】男性警察官の顔に電子タバコの煙を吹きかけた男を公務執行妨害で逮捕👮🚬👨 [718678614]
- 本当に中国と戦争して勝てると思ってるのか?
