X

ゲームの面白さ(リアルタイム時)のピークはどのハードの時だと思う?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/04(水) 16:39:13.36ID:MqYVOpdZ0
スーファミ辺りがシンプルさやロードの短さ、ゲームの特別感が一番あったんじゃなかろうか。
2名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/04(水) 16:46:53.31ID:MqYVOpdZ0
ファミコンは家庭用ゲーム機が一気に広まったという意味で特別感の満足度は+されてただろうし、
プレステサターン辺りのCDという革新感はその時の特別の+だっただろうし、
Switch辺りの独特のプラス要因と言えばやはりネット環境だよな。


それぞれの時代に
面白さ+何かがあって、それがゲームの満足度の総合としてあると思うんだ
3名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/04(水) 16:47:02.20ID:x3v3n3mpd
それで間違いないでしょ
ディスクメディアとポリゴン導入のもたつきからは
ガッツリ遊ぶ大作路線の押し付けでしか正当化できなくなった
やがて携帯機に打ち負かされる
4名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/04(水) 16:49:02.13ID:ECLtCgni0
ファミコンのくにおくんとか
今やっても楽しいからな
ロードもないし
2022/05/04(水) 16:49:02.48ID:b8drTuoud
アンケスレ


アフィ
2022/05/04(水) 16:49:19.82ID:u0c2QBMYa
時間と場所を選ばず家中どこでもやれてしまうスイッチのゲームが一番面白い
7名無しさん必死だな
垢版 |
2022/05/04(水) 17:30:50.89ID:MqYVOpdZ0
ちょっと話のレベルが高すぎたか…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況