プレイステーションの定額制サービスは「統合」でどうなる? 新しい「PlayStation Plus」の“落とし穴”
https://news.livedoor.com/article/detail/22109921/
新しいPlayStation Plusは、Xbox Game Passとおおむね同じに見える。しかし、大きな違いもあり、それが解約の決定打になるかもしれない。
まず、マイクロソフトはXbox Game Studiosのゲームがリリースされた日からXbox Game Passで遊べるようにしている。ところが、ソニーはそうしたやり方は採用していない。両者に大きな違いはないように思えるかもしれないが、年に数百ドル(数万円)の差が出てくる可能性がある。
例えば、「Halo Infinite」の発売時の価格は60ドル(約7,800円)だったが、Xbox Game Pass会員ならライブラリーからすぐに遊ぶことができた。これに対し、PlayStation Plus プレミアムを契約した場合でも、「Horizon Forbidden West」をやりたかったら70ドル(約9,100円)を追加で払わなければならない。PS Plusでは料金がいちばん高いプランでも年額10,250円なので、毎月プレイするゲームの数によっては大きな差が生じる。
つまり、PS Plusの高価格帯のふたつのプランの価値は、それぞれのライブラリーに含まれるゲームに大きく左右されるというわけだ。「400本以上」や「700本以上」という数は多く思えるだろうが、本当に遊びたいゲームに70ドルを追加で払わなければならないとしたら、それほど価値がない可能性もある。
探検
識者「新しいPS PlusはGame Passと同じに見えるも大きな違いがあり、それが解約の決定打になるかも」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2022/05/05(木) 17:41:56.73ID:32cSkwSR005052022/05/05(木) 17:43:32.85ID:cpuxmmon00505
不人気サービスNOWを抱き合わせて値上げしただけだからな
2022/05/05(木) 17:46:19.01ID:SBM8Ncaa00505
PSはお得に見せかけて実は前より損してる、もしくは他機種のサービスより劣ってるのに同等かそれ以上と見せかける事だけは長けてるよなぁ
2022/05/05(木) 17:46:19.66ID:QenQD0aM00505
コアユーザーほど旧作に興味無いからな
デイワンがあるからコアユーザーにもギリギリ意味があるだけ
デイワンがあるからコアユーザーにもギリギリ意味があるだけ
5名無しさん必死だな
2022/05/05(木) 17:47:36.82ID:kRwQ2z3A00505 極端な話ゲーパスはXBOXのファーストタイトル無料になるようなサービスだからな(´・ω・`)
2022/05/05(木) 17:48:11.50ID:F9ZwnVqj00505
デイワンが無ければ意味無いな
2022/05/05(木) 17:48:19.83ID:2BHolykM00505
誰も遊ばない化石ゲーで数稼いでるだけで本命は遊べないとかゴミすぎんだろ
2022/05/05(木) 17:52:25.55ID:hpa118Baa0505
子供ほど懐古ゲームじゃなくて最新のゲーム遊びたがる
だからそういう層はスマホに行ってる
だからそういう層はスマホに行ってる
9名無しさん必死だな
2022/05/05(木) 17:54:51.24ID:8TJzTGfp00505 PS4のいタイトル頼みってところが、もはやオワコン
2022/05/05(木) 17:57:50.76ID:aqH4s/la00505
コンテンツ勝負ですね
2022/05/05(木) 17:58:00.94ID:6p+TCj8X00505
ゴキが散々ゲーパスを残飯と煽った結果だよ
デイワンなきゃ正真正銘ゴキにとっては残飯サービスだもんね
デイワンなきゃ正真正銘ゴキにとっては残飯サービスだもんね
14名無しさん必死だな
2022/05/05(木) 17:59:22.63ID:FB4GGWYB00505 だってゴキちゃんも加入しなかったNOWとくっ付いただけだからね
2022/05/05(木) 18:01:52.43ID:KZhj2Si0a0505
箱はPC、スマホと広く浅くユーザーを獲得
さてPSは…
さてPSは…
2022/05/05(木) 18:03:44.36ID:qjCGSgD600505
こんなもんに識者とか言って恥ずかしくないのかな?
2022/05/05(木) 18:04:15.10ID:5oOGzQhqd0505
スパルタカスもサードのデイワンがあるんだが?
2022/05/05(木) 18:05:46.80ID:9A8GYU8300505
箱を無視してPCゲームをやってる連中は
実質PSユーザとして計上できるので何も問題はない
これからもPSの天下である
実質PSユーザとして計上できるので何も問題はない
これからもPSの天下である
2022/05/05(木) 18:08:12.82ID:EdJPd8LCd0505
安いよなこれどうなってるんだ
2022/05/05(木) 18:10:11.78ID:SLtHu3bGd0505
識者はゲハではキチガイを意味する言葉だから
2022/05/05(木) 18:12:27.00ID:3QijO+qd00505
PS Plus会員数でゲーパス会員数を比較するためだけの統合だからサービスとかどうでもいいんだよ
2022/05/05(木) 18:17:03.26ID:V6SeLzwC00505
ガチャじゃなくて子供向けのスマホゲームって普通にあるけどな
2022/05/05(木) 18:18:19.98ID:QenQD0aM00505
Shadow Warrior 3がデイワンだった
ガチで空気
ガチで空気
2022/05/05(木) 18:19:06.61ID:sLK1iPBjd0505
ゲーパス入れたタブレット子供にくれてやったら猿のように人殺しゲーばっかやってる
お父さんウクライナって遠いの?とか聞いてきてもにょる
お父さんウクライナって遠いの?とか聞いてきてもにょる
28名無しさん必死だな
2022/05/05(木) 18:21:18.62ID:kgJsCiZB00505 ゲーパスのデイワンのゲームの数は凄いと思う
MSだからできることだよな
逆にSIEがそんなことしたら赤字まみれで自滅しそう
MSだからできることだよな
逆にSIEがそんなことしたら赤字まみれで自滅しそう
2022/05/05(木) 18:24:03.47ID:CK5t4c9x00505
インディーもちょくちょくデイワンでくるしね
今日もなんかくるはず
今日もなんかくるはず
30名無しさん必死だな
2022/05/05(木) 18:25:08.87ID:Q5/p4/JL00505 >>10
原神ステーションの悪口はやめたげて
原神ステーションの悪口はやめたげて
2022/05/05(木) 18:25:24.96ID:loQXpBAq00505
そもそも全然同じに見えんが
2022/05/05(木) 18:26:28.39ID:hHJjGENTr0505
Trek to Yomiは一回やれば充分な程度のボリュームだろうな
だからこそ発売日からのゲームパス配信でさらっとやるのにいい
だからこそ発売日からのゲームパス配信でさらっとやるのにいい
2022/05/05(木) 18:29:11.04ID:UBsf1fOo00505
一番高いプラン入ってもGT7みたいなゴミをフルプライスで買って
中身もソシャゲの集金仕様で時間も金も持ってかれるという
中身もソシャゲの集金仕様で時間も金も持ってかれるという
2022/05/05(木) 18:29:22.40ID:EYPHWdnN00505
さすがワイアード
忖度無しで正確に分析してると思う
恥知らずなゲーム専門メディアは見習うべき
忖度無しで正確に分析してると思う
恥知らずなゲーム専門メディアは見習うべき
2022/05/05(木) 18:34:02.85ID:aqH4s/la00505
ちょっと調べればどちらが優れてるか簡単に判別できる差があるのです
2022/05/05(木) 18:34:34.83ID:iIQiN0daM0505
概ね同じに見える・・・?
38名無しさん必死だな
2022/05/05(木) 18:36:58.62ID:1okk0ZDta0505 >>4
ps1,2,3のゲームなんてほぼほぼ懐古ジジイしか興味ないからね
ps1,2,3のゲームなんてほぼほぼ懐古ジジイしか興味ないからね
2022/05/05(木) 18:48:42.58ID:oUW5ahj000505
>>32
どうみてもリプレイ性のあるゲームじゃ無さそうだしなあ
ああいうのはほんとゲームパス助かるわ
最近だとTUNICもそうだった
面白いゲームだったんだけどクリア後はリプレイ性のある内容じゃないんで定価で買ってたら評価変わってたかもしれん
どうみてもリプレイ性のあるゲームじゃ無さそうだしなあ
ああいうのはほんとゲームパス助かるわ
最近だとTUNICもそうだった
面白いゲームだったんだけどクリア後はリプレイ性のある内容じゃないんで定価で買ってたら評価変わってたかもしれん
2022/05/05(木) 18:50:36.24ID:fPVuP/kf00505
サブスクってとこしか似てない
2022/05/05(木) 18:51:12.90ID:DICi0jCk00505
ゲーパスの2倍の金額の最上位プランでも体験版止まり
最後まで遊びたければ結局フルプライスで買わないといけないという...
フルプライスに体験版代の1550円余分に掛かっててコスパ悪くなってないか?
最後まで遊びたければ結局フルプライスで買わないといけないという...
フルプライスに体験版代の1550円余分に掛かっててコスパ悪くなってないか?
2022/05/05(木) 18:53:50.65ID:wDN9kEzU00505
正論
2022/05/05(木) 18:57:35.84ID:bNvW/Hrha0505
おおむね同じに見えるっていう前提が既に世間とズレてるんだが
これ凄く中身の無い記事だけと大丈夫?
もしかしてチカブタは擁護すんの?
これ凄く中身の無い記事だけと大丈夫?
もしかしてチカブタは擁護すんの?
45名無しさん必死だな
2022/05/05(木) 19:06:40.94ID:pkzZD0nM00505 正直こういうサブスクはよくわからん馬鹿な消費者が過半数
決定的な差なんてもの誰かに言われないと気づけない情報弱者が支えてるみたいなもんだからな
いままでは広告費で都合の悪い比較広告を黙らせてきたソニーだが、最近国内の広告費はまじで少なくなってきてて忖度するライターがすげー減った感じ
いまだに洗脳とけてない馬鹿もいるにはいるがな
決定的な差なんてもの誰かに言われないと気づけない情報弱者が支えてるみたいなもんだからな
いままでは広告費で都合の悪い比較広告を黙らせてきたソニーだが、最近国内の広告費はまじで少なくなってきてて忖度するライターがすげー減った感じ
いまだに洗脳とけてない馬鹿もいるにはいるがな
46名無しさん必死だな
2022/05/05(木) 19:19:58.78ID:pSh1w9ov00505 最大でも400なんだよなぁ
48名無しさん必死だな
2022/05/05(木) 19:40:48.16ID:RoFlW8OX00505 同じに見える時点で病気でしょ
2022/05/05(木) 19:49:01.46ID:DICi0jCk00505
ゲーパスと同じに見せかけようとしてるのはソニー側のマーケティングだからな
2022/05/05(木) 20:00:37.46ID:iwwqZuKe00505
MSと痴漢はPS1~PS3、PSPのAAAを含む人気作、PS5とPS4のAAAと最新作が遊び放題のPSPlusか恐ろしくて仕方がないんだな
ゲームパスなんてゴミサービスじゃ全く歯が立たないからな
ゲームパスなんてゴミサービスじゃ全く歯が立たないからな
2022/05/05(木) 20:01:34.41ID:rR8fhhio00505
ゲーパスはデイワンくじ引きみたいなもんだ
その月にお気に入りがなければライブラリにあるゲームしたり他社のゲーム買ったりすればいい
ソニーもケチらずデイワンすりゃいいのよ
その月にお気に入りがなければライブラリにあるゲームしたり他社のゲーム買ったりすればいい
ソニーもケチらずデイワンすりゃいいのよ
52名無しさん必死だな
2022/05/05(木) 20:24:23.77ID:g5Y2eaPH005052022/05/05(木) 20:31:43.08ID:5CCtNmCp00505
PSPlusは加入したところで無料でプレイ出来るゲームは2本程度
ゲーパスはプライムビデオやNetflixと同様加入したその時から数百のゲームがプレイし放題
サービスの次元が全く違う
PSはぼったくり
ゲーパスはプライムビデオやNetflixと同様加入したその時から数百のゲームがプレイし放題
サービスの次元が全く違う
PSはぼったくり
54名無しさん必死だな
2022/05/05(木) 20:32:47.02ID:v2DaEgcu00505 Xboxもゲームパスも知らない層がプレステのメインターゲットだから、
Microsoftに負けててもいいわけよ。
ただその層はだいたいSwitchだけで満足してるけど。
Microsoftに負けててもいいわけよ。
ただその層はだいたいSwitchだけで満足してるけど。
55名無しさん必死だな
2022/05/05(木) 20:37:52.62ID:rOXfnTBo00505 essensial=ゴミ
Extra=ゴミ
Premium=1550円払って1ヵ月間でPS1〜3のゲームをしこたま遊んで即解約
Extra=ゴミ
Premium=1550円払って1ヵ月間でPS1〜3のゲームをしこたま遊んで即解約
56名無しさん必死だな
2022/05/05(木) 20:54:38.84ID:xomYZ7EN00505 サンアンドレアスとFF10がゲーパスから提供終了になるけど
新しいPS+はそれらを売りにするのかねw
新しいPS+はそれらを売りにするのかねw
57名無しさん必死だな
2022/05/05(木) 21:02:12.38ID:7f4COmPop05052022/05/05(木) 21:02:36.72ID:aD1bYbQC00505
PS+自体継続悩む段階きてる(´・ω・`)
フリプ履歴って重いのな(´・ω・`)
フリプ履歴って重いのな(´・ω・`)
59名無しさん必死だな
2022/05/05(木) 21:07:00.91ID:rOXfnTBo00505 ソフトラインナップが出てないうちに議論するのはナンセンス
本当に6月1日に始まるかは分からんがサービス開始数日前にはラインナップが出て来るだろ
糞サービスかどうか判断するのはそれからだ
本当に6月1日に始まるかは分からんがサービス開始数日前にはラインナップが出て来るだろ
糞サービスかどうか判断するのはそれからだ
60名無しさん必死だな
2022/05/05(木) 21:08:27.32ID:c9Y/T8uy00505 劣化サービスを後から出すってその時点で負けてるよね
2022/05/05(木) 21:10:10.89ID:cpuxmmon00505
今度はクイックレジュームの劣化版か
62名無しさん必死だな
2022/05/05(木) 21:12:17.13ID:c9Y/T8uy005052022/05/05(木) 21:16:19.87ID:aD1bYbQC00505
本当はファーストの発売予定ゲーム発表も同時にすべきだと思うけどね
宣伝が弱いなー
宣伝が弱いなー
64名無しさん必死だな
2022/05/05(木) 21:40:36.17ID:k9aA/IThp05052022/05/05(木) 21:41:08.26ID:HW9Ofs6V00505
どこも同じに見えないが…
66名無しさん必死だな
2022/05/05(木) 21:47:10.98ID:d9+7yHdVa0505 普通の目で見たらPSのサブスクってボッタクリのクソサービスだと気づくからな
ゴキちゃんですら気づいてるんだから気づかないやつはゴキブリ未満
ゴキちゃんですら気づいてるんだから気づかないやつはゴキブリ未満
2022/05/05(木) 21:48:53.04ID:m7BNXPe200505
ただのPSNow抱き合わせをさも新サービスであるかのように宣伝しまくるあたりもう中身カラッポなのは分かる
68名無しさん必死だな
2022/05/05(木) 21:52:38.49ID:Wybf/LbCa0505 多分記念セールとかで50%OFFとかやって馬鹿に複数年買わせる感じにしてくると予想
釣られた貧乏で馬鹿な奴が得したーと複数年買って囲い込みする暫くするとフリプ履歴と同じやり方してくると予想
釣られた貧乏で馬鹿な奴が得したーと複数年買って囲い込みする暫くするとフリプ履歴と同じやり方してくると予想
69名無しさん必死だな
2022/05/05(木) 21:52:48.88ID:1krwpMLSa0505 >>1
>「400本以上」や「700本以上」という数は多く思えるだろうが、本当に遊びたいゲームに70ドルを追加で払わなければならないとしたら、それほど価値がない可能性もある。
これな
いつものチョニーの手口
だからチョニーは課金ゲーに逃げた
>「400本以上」や「700本以上」という数は多く思えるだろうが、本当に遊びたいゲームに70ドルを追加で払わなければならないとしたら、それほど価値がない可能性もある。
これな
いつものチョニーの手口
だからチョニーは課金ゲーに逃げた
2022/05/05(木) 21:59:33.59ID:JxE9ef2p00505
同じというかソニーがゲームパスの対抗であるかのように見せかけている
71名無しさん必死だな
2022/05/05(木) 22:02:57.02ID:sGRfAq9C0 もう基本無料プレイステーションで良いのでは?
72名無しさん必死だな
2022/05/05(木) 22:19:22.51ID:p388LbO/a ゲーパスの収益モデルってどうなってんの?
自社製だから出来る事だってのは分かるんだけど、サブスクって今のフルプラゲーの製作費賄えるぐらい儲かるものなんか?
スタフィーもデイワンって話だけど今後もこのスタンスで赤出さずにいけるもんなのかね?
自社製だから出来る事だってのは分かるんだけど、サブスクって今のフルプラゲーの製作費賄えるぐらい儲かるものなんか?
スタフィーもデイワンって話だけど今後もこのスタンスで赤出さずにいけるもんなのかね?
75名無しさん必死だな
2022/05/05(木) 22:29:44.58ID:JZmyIN9C0 >>74
FF13の開発費が36億なんて話だけど、これ単純にゲーパス利用者36万人いて1ヶ月でペイ出来る計算だな
そう考えるとデイワンでも全然問題ないのかねぇ?
ゲーパス加入者が1800万人て事だし、想像つかん程利益出てるんだろうか
FF13の開発費が36億なんて話だけど、これ単純にゲーパス利用者36万人いて1ヶ月でペイ出来る計算だな
そう考えるとデイワンでも全然問題ないのかねぇ?
ゲーパス加入者が1800万人て事だし、想像つかん程利益出てるんだろうか
2022/05/05(木) 22:32:48.94ID:JxE9ef2p0
ゲーパスに入ってるタイトルは購入されないわけじゃないからな
配布ではないから買う人は買う
配布ではないから買う人は買う
77名無しさん必死だな
2022/05/05(木) 22:43:17.33ID:O2D8MYVPa 開発費や維持費等々差っ引いてもMSだけじゃなくてメーカーもちゃんと儲かるシステムになってるとしたら凄い事だし、今後も続けていけるとしたら6月移行PS+が変わったとしても到底太刀打ちは出来そうにないけどどうなのかね?
PSに関してはファーストもちょっと弱めになってきているし選択され辛い状況になるわなぁ
PSに関してはファーストもちょっと弱めになってきているし選択され辛い状況になるわなぁ
78びー太 ◆VITALev1GY
2022/05/05(木) 22:48:09.53ID:VQ7PTa7G0 MSのゲーム事業全体では黒字らしいので
あと数年はゲームパスの値段は変わらんだろう
あと数年はゲームパスの値段は変わらんだろう
2022/05/05(木) 22:49:11.84ID:pKX5Fq6q0
太鼓とかデイワンになっただけでツイッターのトレンドになったしな
80名無しさん必死だな
2022/05/05(木) 22:53:17.16ID:bo6Ew9Xu0 ゲーパスはMS、ソフトメーカー、ユーザーの全てがWinなのが素晴らしい
プレステは古臭いままだ
プレステは古臭いままだ
2022/05/05(木) 22:57:44.39ID:DICi0jCk0
普通にゲーム買う時って面白いかどうかは分からないから博打じみてて面白ければほっとする感じだけど
ゲーパスだと自分が面白いと思ったゲームに金を払うから満足感が違うんだよな
あとライブラリに自分好みのゲームだけが追加されていくのも満足感ある
自分に合わないゲームは買う必要ないしな、コレクターじゃないから
ゲーパスだと自分が面白いと思ったゲームに金を払うから満足感が違うんだよな
あとライブラリに自分好みのゲームだけが追加されていくのも満足感ある
自分に合わないゲームは買う必要ないしな、コレクターじゃないから
82名無しさん必死だな
2022/05/05(木) 23:34:04.67ID:rOXfnTBo0 デストラとリターナルは気になりながらも結局スルーしてたからすげー楽しみ
この2本の為だけでも1550円払ったるわ
クリアしたら速攻解約な
この2本の為だけでも1550円払ったるわ
クリアしたら速攻解約な
83名無しさん必死だな
2022/05/05(木) 23:41:04.45ID:EWqF/Qyz0 >>1
これってどういうこと?
新作を遊びたかったらその価格を余計に払わなければならないってことなのかな?
だとしたらPSソフトなんて初動を過ぎたら中古で格安で買えるから
プレミアムなんて損するだけじゃん
しかも売ることもできないし
これってどういうこと?
新作を遊びたかったらその価格を余計に払わなければならないってことなのかな?
だとしたらPSソフトなんて初動を過ぎたら中古で格安で買えるから
プレミアムなんて損するだけじゃん
しかも売ることもできないし
84名無しさん必死だな
2022/05/05(木) 23:45:00.11ID:FYJdm0WG0 知ってた
85名無しさん必死だな
2022/05/05(木) 23:48:03.36ID:rOXfnTBo0 箱360独占ででアイドルマスターが発売されたときにちょっと流れが箱に行きかけたけど
結局PS3が圧勝だったしな
MSも低品質のSしか日本に出荷する気ないみたいだし
Xが手に入らなきゃゲーマーは箱に移行はしねーよ
結局PS3が圧勝だったしな
MSも低品質のSしか日本に出荷する気ないみたいだし
Xが手に入らなきゃゲーマーは箱に移行はしねーよ
86名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 00:03:36.11ID:0Q7SsuIGa 初代から3までの全ソフト遊べるとかそんぐらい振り切らんとデイワンに勝てる見込みは無い気はするな
お試し2日もまぁ悪くは無いんだけど結局時限だからねぇ
お試し2日もまぁ悪くは無いんだけど結局時限だからねぇ
87名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 00:15:25.80ID:0SeKmHjY0 サルゲッチュ
クラッシュ・バンディクー
ラチェクラ
ワイルドアームズ
軌跡
アトリエ
テイルズオブ
キングスフィールド
アーマードコア
この辺の名作が一気にできるようになれば間違いなくゲーパス食えるだろ
クラッシュ・バンディクー
ラチェクラ
ワイルドアームズ
軌跡
アトリエ
テイルズオブ
キングスフィールド
アーマードコア
この辺の名作が一気にできるようになれば間違いなくゲーパス食えるだろ
88名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 00:42:10.96ID:kTvoTKCla89名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 00:51:38.97ID:0SeKmHjY0 >>88
俺が上げたやつは全部名作だからデイワンにも勝てるよ
俺が上げたやつは全部名作だからデイワンにも勝てるよ
2022/05/06(金) 00:53:53.56ID:og7pZ2br0
最新機種買ってまでして
過去にプレイ済みのゲームをまたやるの?
エンハンスドされて120fpsとか4K画質なってくれるならやる価値あるかもしれないけど
そのへんの情報ってなにも出てないよな?
過去にプレイ済みのゲームをまたやるの?
エンハンスドされて120fpsとか4K画質なってくれるならやる価値あるかもしれないけど
そのへんの情報ってなにも出てないよな?
91名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 01:13:11.21ID:3sLAjN7R0 >>90
ソニーは都合の良い情報は出すから
ソニーは都合の良い情報は出すから
93名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 01:23:41.47ID:cFsfDMxPM ガチ識者で草
2022/05/06(金) 01:35:14.54ID:N0FHTLCJa
ゴキ「1550円出せば過去タイトルやれるブヒィィィPS1PS2PS3やれるなんて神サブスクブヒィィィ」
95名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 01:36:14.30ID:R6OPELiXM いつもグラグラ言ってるゴキちゃんの目が潰れるなんて素晴らしいな
97名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 01:54:55.27ID:TWpcVrU8p98名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 01:59:58.95ID:cbKbZ8vQ0 デイワンが無いのは致命傷だな。やるゲーム無いじゃん
2022/05/06(金) 02:30:33.01ID:0KXH0xwS0
PS3のゲームはストリーミングのみっていうのも地味に最悪
100名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 03:28:44.44ID:kiDGsFTx0 >>87
いつもグラガグラガ言ってる連中がそんなゲームやる訳がないじゃん
いつもグラガグラガ言ってる連中がそんなゲームやる訳がないじゃん
101名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 03:35:23.90ID:yNRq6nRd0 統合縮小値上げにしか見えないからなあ
102名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 03:58:36.38ID:0m3V7FB/a どうせLiveGoldと値段変わらないし、最低でもファーストゲー分お得だって脳死で加入できるゲーパスとはえらい違いだな
化石ゲーサブスクで月額毟り取られて、さらにブサ依存で遊ぶためには9000円必要とかw
搾取されとるなー豚®www
化石ゲーサブスクで月額毟り取られて、さらにブサ依存で遊ぶためには9000円必要とかw
搾取されとるなー豚®www
103名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 04:39:12.16ID:iXx6xDnU0 一方MSはゲーパス加入不要で無料でフォートナイトがクラウドゲーミングで利用可能に
104名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 04:40:27.61ID:A/Nv5Htmp105名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 04:49:58.18ID:A/Nv5Htmp 糞箱ファンが一番嫌いだわ
ハードもソフトもセンスがない
金に物を言わせて完成されたソフトかき集めてるだけ
自分達で作るのは名作一本も無しのゴミばかり
採算度外視のサービスに擦り寄る貧乏糞虫が集ってる印象
ハードもソフトもセンスがない
金に物を言わせて完成されたソフトかき集めてるだけ
自分達で作るのは名作一本も無しのゴミばかり
採算度外視のサービスに擦り寄る貧乏糞虫が集ってる印象
106名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 05:03:22.00ID:sxo2Ie0J0 >>105
そういう辺なイデオロギー的論調でゲームハード決めのは自由だが、MSの資金力考えるとこっからの流れが箱寄りになる可能性は高いと思うよ
MSが面白いソフト作る必要なんてひとつも無くて、面白いソフトが遊べる環境さえ整えてくれれば良いんだから
そういう辺なイデオロギー的論調でゲームハード決めのは自由だが、MSの資金力考えるとこっからの流れが箱寄りになる可能性は高いと思うよ
MSが面白いソフト作る必要なんてひとつも無くて、面白いソフトが遊べる環境さえ整えてくれれば良いんだから
107名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 05:14:20.97ID:0m3V7FB/a110名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 05:33:14.64ID:eW1X8YUw0 クラッシュバンディクーがアクティビジョンのIPって事すら知らなそうではある
111名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 05:38:21.70ID:isd+RJdea 高い金払って加入したのに
古臭い絞りカスばっか並べられてもな
サブスクって新旧揃って楽しめるのが売りなんじゃないかな
古臭い絞りカスばっか並べられてもな
サブスクって新旧揃って楽しめるのが売りなんじゃないかな
112名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 05:38:45.08ID:1yp3dTww0113名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 05:55:03.31ID:gMMpkKMc0 6月1日開始予定なのに1ヶ月前に入ってる今も対象タイトルが未発表ってことはできるだけ発表遅らせたいって意図が見えるんだよな
サービス始まってから評価したらいいってなんだよ普通はサービス始まる前から入るの検討できるように情報出すんだよ
サービス始まってから評価したらいいってなんだよ普通はサービス始まる前から入るの検討できるように情報出すんだよ
114名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 06:21:13.67ID:1yp3dTww0 ひ
>>113
基本PSPlus会員がEssentialにシフトするからな
ストアに広告バナーつけて誘導するでしょ
ただいくつかの目玉入れるだけで、基本的にPSNowのリブランド
そこは忘れてはいけない
>>113
基本PSPlus会員がEssentialにシフトするからな
ストアに広告バナーつけて誘導するでしょ
ただいくつかの目玉入れるだけで、基本的にPSNowのリブランド
そこは忘れてはいけない
115名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 07:27:54.98ID:alVBKIoM0 マイクロソフトスタジオが30に一気に増えたからな
しかも買収はまだまだ続くとナデラが明言
サードでもデイワン増えてきたし、ゲーパス加入すればもれなくEAのサブスクも無料で付いてくる
どう足掻いてもマイクロソフトには勝てないよ
しかも買収はまだまだ続くとナデラが明言
サードでもデイワン増えてきたし、ゲーパス加入すればもれなくEAのサブスクも無料で付いてくる
どう足掻いてもマイクロソフトには勝てないよ
116名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 07:36:15.97ID:LvgYdJ0Ca117名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 08:45:42.71ID:WqvDY8240 下位互換が必要なんて一部のガチゲーマー以外は
「昔は良かった」って言いたいだけの
金なんて落とさない思い出話したいだけの連中だからな
あいつらの大半は無料で下位互換出来たとしてもプレイしないよ
「昔は良かった」って言いたいだけの
金なんて落とさない思い出話したいだけの連中だからな
あいつらの大半は無料で下位互換出来たとしてもプレイしないよ
118名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 09:06:22.56ID:hwa6xov50 結局買うレベルのゲームしかやらないし過去ゲーなんてちょっと試したらすぐやらなくなる
PCのゲーパスには入っているが殆ど遊ぶことはなくてたまにMSFSをやるくらい
買わないレベルのゲームをやるような暇なんてないしずっとやれるゲーム2、3本くらいしか遊んでない
PCのゲーパスには入っているが殆ど遊ぶことはなくてたまにMSFSをやるくらい
買わないレベルのゲームをやるような暇なんてないしずっとやれるゲーム2、3本くらいしか遊んでない
119名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 09:08:57.06ID:f+MUXSgAp120名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 09:17:26.37ID:5HjtRiZUa そもそもゲームジャンキー自体がxboxユーザー以外いないからね
世の中はコロナ自粛もあけてるのに未だにシコシコ一人でゲームで遊んでるとか
もし自分がそうならクソ過ぎて悲観して人生やめた方がいいレベル
世の中はコロナ自粛もあけてるのに未だにシコシコ一人でゲームで遊んでるとか
もし自分がそうならクソ過ぎて悲観して人生やめた方がいいレベル
121名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 09:21:40.13ID:hwa6xov50 >>119
極めて一般的な話をしたつもりだがね
極めて一般的な話をしたつもりだがね
122名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 09:22:22.45ID:HxOh5+QPM >同じに見える
同じとは言ってない、ここ大事
同じとは言ってない、ここ大事
123名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 09:22:29.25ID:2ddfoY7cH パスには今後Uplayも追加されそうだしもうこれ超えるサブスクは無理でしょ
日本ならファーストデイワンとカプコンスクエニ辺りが全部新作配信とかでなんとかなるかなくらいかな
日本ならファーストデイワンとカプコンスクエニ辺りが全部新作配信とかでなんとかなるかなくらいかな
124名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 09:28:07.53ID:w3ye8jU1M >>120
【悲報】ゴキブリゲーパス憎さのあまりついにゲームそのものを否定
他の板ならともかくゲームの話題の板で何言ってだこいつ
しかもジャンキーレベルまで遊んでくれるとか上客じゃねーかw
乞食のゴキとは大違いだなw
【悲報】ゴキブリゲーパス憎さのあまりついにゲームそのものを否定
他の板ならともかくゲームの話題の板で何言ってだこいつ
しかもジャンキーレベルまで遊んでくれるとか上客じゃねーかw
乞食のゴキとは大違いだなw
125名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 09:34:23.28ID:U6BQRt95d 日本のゲーム会社はガラパゴスで?栄したけどガラパゴスで衰退する運命
126名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 09:36:30.55ID:U6BQRt95d 特にソニーの殿様契約はサードパーティー舐めてるからなwwww
128名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 09:40:27.93ID:gFbS5zTFa なんでゲハのキモオタは自分が「極めて一般的」だという幻想を持ってるのかな
129名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 09:56:39.93ID:hwa6xov50 箱なんて買ってやりもしないゲームが増えたり減ったりに一喜一憂するのがゲハの一般だものなw
130名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 09:59:37.01ID:0KXH0xwS0 PS1やPS2のゲームってフリプできても、ダウンロードだけして満足しちゃうやつだろ
131名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 10:07:25.62ID:hTJir6yLp132名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 10:22:59.19ID:1yp3dTww0133名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 12:12:55.77ID:gdmdzbfw0 ゲハ民「一般的だぞ」
134名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 13:26:01.26ID:hwa6xov50 >>132
箱を買ってないってところかなw
箱を買ってないってところかなw
135名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 13:30:41.57ID:WarJNB9vd PS、PS2でも時価数万のプレミアソフトは全滅でハードオフのワゴンにワンコインで転がってるようなソフトばかりだから魅力が無いんだよね
136名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 13:32:02.79ID:Zf7GSei00 SIEとアンチゲームパス条項を結んだカプコンはPS+に力入れるだろ
ローンチにはあのバイオ8が追加されると思われ
ローンチにはあのバイオ8が追加されると思われ
137名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 13:34:34.17ID:Zf7GSei00 海外は知らんが日本人からすればネプチューヌと軌跡が全作遊べるPS+の方が魅力的だろうね
PSと心中する気満々の日本ファルコムは黒の軌跡1を遊び放題にしてくるはず
PSと心中する気満々の日本ファルコムは黒の軌跡1を遊び放題にしてくるはず
140名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 15:04:58.58ID:1yp3dTww0141名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 15:06:35.68ID:d8NKUwkNd142名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 15:10:28.09ID:V/fcgtUg0 >>1
ゴキブリ「PSのタイトルは!すぐ価格暴落するんだ!9100円も!払わなくていい!(号泣)」
ゴキブリ「PSのタイトルは!すぐ価格暴落するんだ!9100円も!払わなくていい!(号泣)」
143名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 15:18:37.29ID:c1VlbB0eM 誰も加入してなかったPSnowと統合なんだから
お値段据え置きにしとけよっていうw
お値段据え置きにしとけよっていうw
144名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 15:28:02.29ID:0/1YxwbH0 PS Plusがこの期に及んでブラックボックスなのは何なの?
145名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 15:31:47.58ID:oOslCVnZM >>137
そんなキモヲタゲーが一般人に対する魅力になるわけねーだろボケ
そんなキモヲタゲーが一般人に対する魅力になるわけねーだろボケ
146名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 15:39:38.03ID:4vjUyAGRM147名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 16:55:41.49ID:LvXGoxNsM148名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 18:25:09.25ID:Zf7GSei00 ゲーパスなんて日本じゃ誰も知らないし入ってる奴をみた事が無い
PS+はPS123PSPのみんな知ってる和ゲーが700本遊び放題
PS+はPS123PSPのみんな知ってる和ゲーが700本遊び放題
149名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 18:26:59.01ID:lnnQJVcF0 新プラスに魅力があるかどうかと解約は結びつかないよ
やめたらそこで今までの資産が無駄になるからね
やめたらそこで今までの資産が無駄になるからね
150名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 18:29:19.82ID:3B7QEa/g0 8割が一番安いプランで最上級プランは5%です
みたいな数字は出てこないんだろうなー
出てくるのは合計何人!いくら儲けました!
だけなんだろう
みたいな数字は出てこないんだろうなー
出てくるのは合計何人!いくら儲けました!
だけなんだろう
151名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 18:29:34.97ID:k10QlYSB0 PS1~3までの全ての和ゲーが揃うんだから ゲパス今すぐ解約だぁ
152名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 18:33:17.62ID:3LcpGJnHd スゲーじゃん
版権行方不明のタイトル山ほどあるだろうけどどうすんだろうな
版権行方不明のタイトル山ほどあるだろうけどどうすんだろうな
154名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 19:27:25.70ID:uOVn0T/w0 PS1-PS3、PSP全ての(一部の)ゲームだろうに、
155名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 21:25:20.35ID:0KXH0xwS0 古い作品を売りにしているサブスクは存在しない
Netflixもプライムビデオもそう
やはり集客力があるのは新作
Netflixもプライムビデオもそう
やはり集客力があるのは新作
156名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 21:48:53.36ID:PDhJDOl/0157名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 22:12:31.32ID:I9IDjJFs0 任豚って普段switchでスーファミレベルのグラのインディーとか遊んでるくせにPS1のグラは批判してくるんだな
よっぽど羨ましいんだな、お前らは64やらメガドラのアーカイブで遊んでろよ
年間契約4,900円コースしかない上にソフトも30本前後しかないけどなw
PS1、2のゲームは今じゃ時代的に作れない色んな意味で攻めた作品が多いから楽しみだわw
よっぽど羨ましいんだな、お前らは64やらメガドラのアーカイブで遊んでろよ
年間契約4,900円コースしかない上にソフトも30本前後しかないけどなw
PS1、2のゲームは今じゃ時代的に作れない色んな意味で攻めた作品が多いから楽しみだわw
158名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 22:20:49.75ID:hEqa1TIl0 PS1の3Dゲーとか今から遊んだらゴミの塊動かしてる絵面にしか見えなそう
159名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 23:43:03.34ID:svgSkh8Ea160名無しさん必死だな
2022/05/07(土) 00:07:38.52ID:OBqlvJmBa161名無しさん必死だな
2022/05/07(土) 01:42:01.08ID:tSDIGkW10 トワイライトや夕闇が来たらやりたい
レトロ劣化ゲーとか来てもスルーだわ
レトロ劣化ゲーとか来てもスルーだわ
162名無しさん必死だな
2022/05/07(土) 07:54:23.33ID:bL9XcPOp0163名無しさん必死だな
2022/05/07(土) 09:52:34.41ID:bfBf7U4Fp 公式でも言ってないことを
嘘までついてPSを持ち上げるって
後々ブーメランにしかならんよなあ
嘘までついてPSを持ち上げるって
後々ブーメランにしかならんよなあ
164名無しさん必死だな
2022/05/07(土) 12:37:32.17ID:OSwFONYQ0 まぁ今のプラスが切れる2026年になったら考えるわ
165名無しさん必死だな
2022/05/07(土) 12:38:57.69ID:m4wAEWPM0 6月になったら最低プランに強制的にシフトだろ?
166名無しさん必死だな
2022/05/07(土) 12:40:18.75ID:wikG3oJc0 >>157
PSのポリゴンバリバリのゲームは、SFCのドットに比べると陳腐に見えるのは仕方ない
PSのポリゴンバリバリのゲームは、SFCのドットに比べると陳腐に見えるのは仕方ない
167名無しさん必死だな
2022/05/07(土) 12:44:35.38ID:U8GN90uM0 10年前にPSPで遊んでいた時ですら PS1のゲームはきつかった
あれを大画面でやるのはちょっと
あれを大画面でやるのはちょっと
168名無しさん必死だな
2022/05/07(土) 12:52:55.98ID:GLEVQgJF0 俺は、ゲームパスのデイ1のゲームにたいして興味がないから
デイ1だけがゲームパスで勝ってることってなら
plusの方がはるかに良いな。
デイ1だけがゲームパスで勝ってることってなら
plusの方がはるかに良いな。
169名無しさん必死だな
2022/05/07(土) 13:03:16.73ID:vSCQ2sCi0 発売日にできたってゴミみたいなゴミゲーしか無いじゃん
ゴミはゴミ
ゴミでしかない
ゴミはゴミ
ゴミでしかない
170名無しさん必死だな
2022/05/07(土) 13:18:20.12ID:ObWSOjB8a PSの悪口をあまり言ってやるなよ
171名無しさん必死だな
2022/05/07(土) 14:24:28.24ID:h1S3lIVo0 改定1ヶ月前だよな?
碌なアナウンスとかないのは
やる気のなさの現れなのかね?
碌なアナウンスとかないのは
やる気のなさの現れなのかね?
172名無しさん必死だな
2022/05/07(土) 15:17:12.15ID:G+yNx4TV0 ソニー<え?なに発表したらいいの?
173名無しさん必死だな
2022/05/07(土) 15:34:07.37ID:ME0sN15Id174名無しさん必死だな
2022/05/07(土) 16:16:39.03ID:fVuijdAod 知ってる知ってる
今後対応してタイトル数増やします!
って言って放置されるいつものソニーのパターンだろ
今後対応してタイトル数増やします!
って言って放置されるいつものソニーのパターンだろ
175名無しさん必死だな
2022/05/07(土) 17:03:24.81ID:YmbfYwgAa PSNOWのラインナップも最近酷かったしな
100円加入とかして予算がないんだろうな
100円加入とかして予算がないんだろうな
176名無しさん必死だな
2022/05/07(土) 18:23:39.56ID:pDeOQwp70177名無しさん必死だな
2022/05/07(土) 18:34:52.87ID:iavrAgMd0 要するに体験版がザクザクってことヵー?
恐ろしいわな
恐ろしいわな
178名無しさん必死だな
2022/05/07(土) 18:37:32.56ID:uW7OnONuM このサービス本格的に宣伝したら
ゲームパスの宣伝になりかねんな
さすがに比較サイトくるよな
ゲームパスの宣伝になりかねんな
さすがに比較サイトくるよな
179名無しさん必死だな
2022/05/07(土) 19:39:38.69ID:KnU07Pbtr181名無しさん必死だな
2022/05/07(土) 19:47:37.31ID:iavrAgMd0182名無しさん必死だな
2022/05/07(土) 19:49:34.23ID:m4wAEWPM0 ドットって今で出てもヌルヌル動いたりすると味として感じるけど、
ポリゴンって古いの高画質モニタ見るとだいぶアレよな
あの荒さがいまでも辛うじて許されるのはホラーゲーだけだと思うわ
ポリゴンって古いの高画質モニタ見るとだいぶアレよな
あの荒さがいまでも辛うじて許されるのはホラーゲーだけだと思うわ
183名無しさん必死だな
2022/05/07(土) 21:36:48.91ID:IryxqMV70 >>27
というかゲームってほとんど人か動物を殺すのばっかやしな
というかゲームってほとんど人か動物を殺すのばっかやしな
184名無しさん必死だな
2022/05/07(土) 21:37:27.22ID:IryxqMV70 マリオとかカービィは低ポリの方が可愛い
185名無しさん必死だな
2022/05/07(土) 22:30:45.93ID:fy3Hy37U0 パスから抜けるってんでリマスターのFFX2やってみてるんだけど、やっぱり見た目がキレイになっても昔のゲームは昔のゲームなんだよな
操作感がひどすぎてやってらんねえってなる
今の基準ならGTASAクラスでもギリな感じだと思う
操作感がひどすぎてやってらんねえってなる
今の基準ならGTASAクラスでもギリな感じだと思う
186名無しさん必死だな
2022/05/08(日) 06:46:47.96ID:TDqUQzC80 リマスターですらなくトロフィーもない、サードはDLCで稼ぐ事すらできない
そんな化石と歩んでいきたいならゴミステ
そんな化石と歩んでいきたいならゴミステ
187名無しさん必死だな
2022/05/08(日) 06:54:00.94ID:oU5vFQM/p ちゃんとした識者かよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」 [muffin★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★2 [蚤の市★]
- 【野球】日本7-7韓国 [鉄チーズ烏★]
- 秋田で田んぼに女性遺体、クマか ★2 [どどん★]
- 台湾声明 「台湾は独立した主権国家、中国は台湾を統治したことがなく、中国は口出しする権利ない」 中国が高市首相に抗議で ★5 [お断り★]
- 【速報】 米国、台湾へ約510億円相当の武器売却を承認 中国「レッドライン、あらゆる措置取る」トランプ政権を激しく批判 動画あり ★2 [お断り★]
- なんでこんなにここの中国人怒ってるの?
- 【高市早苗】中国関係筋『撤回が無ければレアアース禁輸などの経済制裁⇒軍事』★2 [931948549]
- 【悲報】中国、大砲を積んで尖閣諸島領海に侵入WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 中国外務省Xポストの大喜利返しワロタwww
- 【福岡】男性警察官の顔に電子タバコの煙を吹きかけた男を公務執行妨害で逮捕👮🚬👨 [718678614]
- 本当に中国と戦争して勝てると思ってるのか?
