どうやらふる方向ではなくふる速さ・タイミングによってボールの飛ぶ方向が決まるらしい
手首を右にひねると速いボール、左にひねると曲がるボールになるらしい
なんだこれ、ジョイコン振る意味ないじゃん。ボタンでやるのと何が違うんだ
Switchスポーツのテニスをやって驚愕した。右にジョイコンを振ってもボールが右に飛ばない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 10:04:53.33ID:4raEXgVQ02名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 10:06:08.29ID:y5DpS0Xxr テニスは手首で跳ぶ方向制御するスポーツだが
2022/05/11(水) 10:06:16.66ID:zOwqLz+HM
え? 言ってる意味がわからん
フォアかバックかの区別が自動なのが気に食わないってこと?
フォアかバックかの区別が自動なのが気に食わないってこと?
4名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 10:08:06.07ID:4raEXgVQ0 >>2
え?現実も右に飛ばしたいとき、ラケットを左に振るの?
え?現実も右に飛ばしたいとき、ラケットを左に振るの?
5名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 10:08:51.00ID:TrvkIAlc0 それNEC時代のギャルゲーでもカードになって出したカードでアニメが見れる
それいまみても面白そうには見えるのはそういう要求の団塊なんだよな
それいまみても面白そうには見えるのはそういう要求の団塊なんだよな
6名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 10:08:57.78ID:VgVEdWa50 >>4
お前ラケット左手で持ってるの?
お前ラケット左手で持ってるの?
2022/05/11(水) 10:09:33.45ID:KvhpPYSCd
何言ってるのか良く分からないw
8名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 10:10:26.97ID:tdpQ96IiM そらバックハンドで引き付けたボールは左に飛ぶわなw
2022/05/11(水) 10:10:28.40ID:b4ivgx6Z0
テニスやったことないんだろ?
テニスの振り方をトレースするようにできてる
テニスの振り方をトレースするようにできてる
10名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 10:10:38.91ID:TrvkIAlc0 そのシェンムー3なんかも面白いんだよなー
そういうのんわかって提供してくれるディレクターがもういなくなったよなー
そういうのんわかって提供してくれるディレクターがもういなくなったよなー
11名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 10:10:57.32ID:y5DpS0Xxr12名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 10:10:58.08ID:4raEXgVQ0 >>6
ラケット右手で持ってる時、ボールを右に飛ばしたかったら、体の角度を変えたりして右に行くようにするんじゃないの?
ラケット右手で持ってる時、ボールを右に飛ばしたかったら、体の角度を変えたりして右に行くようにするんじゃないの?
13名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 10:11:23.82ID:4raEXgVQ0 >>11
じゃあSwitchスポーツがおかしいじゃん
じゃあSwitchスポーツがおかしいじゃん
14名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 10:11:46.75ID:VgVEdWa50 右手でもって左に振るとか
運動したことあれば無理あることぐらいわかるだろ
運動したことあれば無理あることぐらいわかるだろ
15名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 10:12:38.64ID:4raEXgVQ0 >>9
テニスって手首を回すとボールが曲がるの?
テニスって手首を回すとボールが曲がるの?
16名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 10:12:42.72ID:VgVEdWa50 逆やったな
すまんすまんw
すまんすまんw
17名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 10:13:08.53ID:TrvkIAlc0 あるじゃんITでも新世代なんはもうリアルAI趣向が強いんだ
なんでフェイクでギリギリモザイクでもAIが合成して見せてくれるってのもありなんだろ?
なんでフェイクでギリギリモザイクでもAIが合成して見せてくれるってのもありなんだろ?
2022/05/11(水) 10:14:02.15ID:ZfSopD0x0
シミュレーターじゃなくてお遊びだもの
19名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 10:14:26.79ID:tdpQ96IiM2022/05/11(水) 10:14:28.15ID:jc9Ro6fxd
ただのエアプかとんでもない運動音痴かどっちだこれ
21名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 10:14:53.22ID:TrvkIAlc0 いまわかったわDMCVは猫ひろし繋がり
2022/05/11(水) 10:14:57.93ID:zOwqLz+HM
>>15
お前はツイストサーブが実際に打てるやつじゃないとツイストサーブが打てない仕様のゲームがやりたいのか?
お前はツイストサーブが実際に打てるやつじゃないとツイストサーブが打てない仕様のゲームがやりたいのか?
2022/05/11(水) 10:15:22.16ID:AJaBRxi0a
スポーツ経験0 職歴なしの60代童貞お爺さんケンノスケじゃん
24名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 10:15:36.11ID:Rp2sAt4t0 ネガキャン失敗!
25名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 10:15:57.62ID:4raEXgVQ0 >>19
そんな話してないだろ
そんな話してないだろ
26名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 10:16:01.61ID:VgVEdWa50 右手に持って右に振るとか
リアルのテニスでやったら即ケガするわ
人間の手の動き考えろやw
リアルのテニスでやったら即ケガするわ
人間の手の動き考えろやw
27名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 10:18:03.65ID:OGZ65tdw0 タイミングで方向変わるって当たり前の話じゃね
28名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 10:18:33.35ID:4raEXgVQ0 俺がなんでこんな疑問を持ったかわかったわ
マリオテニスだとスティックを左右に傾けると、その方向にボールが飛ぶ
Switchスポーツだとそれができなくて違和感だった
https://i0.wp.com/media.gamepedia.jp/gamepedia/wp-content/uploads/sites/23/2018/05/31231421/2018052620041100-08BE703972ABD831BDD85C197E38973F.jpg
マリオテニスだとスティックを左右に傾けると、その方向にボールが飛ぶ
Switchスポーツだとそれができなくて違和感だった
https://i0.wp.com/media.gamepedia.jp/gamepedia/wp-content/uploads/sites/23/2018/05/31231421/2018052620041100-08BE703972ABD831BDD85C197E38973F.jpg
29名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 10:18:46.30ID:4raEXgVQ0 >>27
マリオテニスだと違った
マリオテニスだと違った
30名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 10:19:33.61ID:4raEXgVQ0 >>26
裏拳を出すように降ればいいんじゃないの?
裏拳を出すように降ればいいんじゃないの?
31名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 10:19:43.78ID:8DI5LvMw0 テニスやったことなくても卓球とかバドミントンとかやったことないんか…
32名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 10:19:49.90ID:nJuJWYHXM そもそもラグがひどすぎてサッカーとかゲームにならんぞ
2022/05/11(水) 10:20:10.94ID:Kk6NIq1s0
とりあえず叩きたくて立てたけど日本語下手くそなゴミ
34名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 10:20:28.38ID:tdpQ96IiM >>25
テニスを真似るなら手首は固定で振らないと挙動おかしくなるって話
テニスを真似るなら手首は固定で振らないと挙動おかしくなるって話
2022/05/11(水) 10:20:37.44ID:v3sR3Ixe0
2022/05/11(水) 10:21:21.42ID:u9IlgoYn0
バトミントンは方向操作できるね
37名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 10:21:56.19ID:4raEXgVQ038名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 10:22:19.08ID:4raEXgVQ039名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 10:22:46.24ID:l83mt169041名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 10:24:07.66ID:12rq+1vgd 人間はマリオじゃねえから
そんな珍妙な動きしたら怪我するからな
そんな珍妙な動きしたら怪我するからな
42名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 10:24:13.47ID:qrkjnPJD0 えーっと?
これは振る方向で球の飛ぶ方向決められると思ってるの?
これは振る方向で球の飛ぶ方向決められると思ってるの?
43名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 10:25:05.66ID:4raEXgVQ02022/05/11(水) 10:25:09.53ID:jJZJMom8d
45名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 10:25:10.48ID:VjUOyJV9a ボールが現実ではあり得ない動きしてるよな
スピンだけでボールがあんなに曲がるわけ無いだろ
スピンだけでボールがあんなに曲がるわけ無いだろ
46名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 10:25:31.67ID:CyjsPdpcd リアルは上半身の向きもしくはファアハンドかバックハンドで飛んでく向きが異なルト思われるが
switchスポーツがどうなってるかは知らん
switchスポーツがどうなってるかは知らん
2022/05/11(水) 10:27:27.83ID:u9IlgoYn0
48名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 10:27:47.15ID:12rq+1vgd リアルのテニスなんて
ケンノスケお爺ちゃんでは
球にカスりもしないだろ
ケンノスケお爺ちゃんでは
球にカスりもしないだろ
49名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 10:28:41.00ID:l83mt1690 game8とかでの知識で喋ってんのがよくわかるな
51名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 10:30:22.23ID:4raEXgVQ052名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 10:30:31.75ID:8uu6PagWa 泥棒した画像見せて
53名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 10:30:45.10ID:XNyrr/gAa55名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 10:32:24.77ID:8DI5LvMw0 マリオテニスがリアルはさすがに草
じゃあゴルフやるときはチャーシューメンゲージが出たり着弾点の高低差分かるのがリアルなんか
じゃあゴルフやるときはチャーシューメンゲージが出たり着弾点の高低差分かるのがリアルなんか
56名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 10:32:46.97ID:4raEXgVQ058名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 10:34:37.20ID:XNyrr/gAa2022/05/11(水) 10:36:19.00ID:v3sR3Ixe0
>>58
ブレイブリーデフォルト2の発売日にボスの攻略ページ丸コピして1日中本スレに貼りまくってたからね
実際は仲間が妖精だったとかラスボスがタイトルのキャラでヒロインは風貌が違うとか革新的なネタバレを出来なかったから何の意味もないんだけど
ブレイブリーデフォルト2の発売日にボスの攻略ページ丸コピして1日中本スレに貼りまくってたからね
実際は仲間が妖精だったとかラスボスがタイトルのキャラでヒロインは風貌が違うとか革新的なネタバレを出来なかったから何の意味もないんだけど
61名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 10:36:28.24ID:4raEXgVQ0 >>58
というかSwitchスポーツ内で説明がほぼないからアフィサイトで調べるしかない
というかSwitchスポーツ内で説明がほぼないからアフィサイトで調べるしかない
62名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 10:36:54.93ID:l83mt1690 game8なんてワザップと同レベルなのにネ
2022/05/11(水) 10:37:25.32ID:v3sR3Ixe0
64名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 10:38:29.90ID:k06LrxtD0 >>37
おまえの人生、白人じゃ無いのを白人とか言い出すレベルのチグハグじゃん
おまえの人生、白人じゃ無いのを白人とか言い出すレベルのチグハグじゃん
65名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 10:38:30.19ID:VgVEdWa50 あんな嘘攻略サイト見てんのかw
66名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 10:38:34.43ID:qrkjnPJD067名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 10:38:51.26ID:/AOis+z20 野球もテニスも手首で方向如何しようとしたら折れるわ
知ったか素人がやりがちなやつ
体の手前か引き付けるかで方向決めるだろ普通
知ったか素人がやりがちなやつ
体の手前か引き付けるかで方向決めるだろ普通
68名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 10:42:43.52ID:4raEXgVQ02022/05/11(水) 10:42:54.62ID:aLXToPsCd
70名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 10:43:14.35ID:tGC7AoK80 MSフライトシミュレーターはゲームじゃないとか言っておきながら
これか
これか
72名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 10:44:55.01ID:l83mt1690 あのタイミングででるロード画面を見ないとか
はなから見る気が無くて目をそらしてる以外ありえんだろ
はなから見る気が無くて目をそらしてる以外ありえんだろ
2022/05/11(水) 10:44:57.42ID:AJaBRxi0a
ラケット破壊がリアルなテニスだと思ってるケンノスケww
これがフォトリアル大好きPSユーザーのリアルですww
これがフォトリアル大好きPSユーザーのリアルですww
74名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 10:46:27.19ID:VgVEdWa50 運動神経使うゲームなんてケンノスケ以下の奴いるわけないんだから
やめときゃいいのにwww
やめときゃいいのにwww
75名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 10:48:19.41ID:4raEXgVQ0 >>72
それ全部反論したけど
それ全部反論したけど
2022/05/11(水) 10:50:23.19ID:ZTrmZRCm0
体感ゲームの挙動なんてそれっぽければ十分だろう
リアルに忠実にすればするほど急速にとっつきづらくなるし
チュートリアルの段階でまともにラリーできるようになるまで何時間も練習とかじゃあリアルでよくねってなるじゃん
リアルに忠実にすればするほど急速にとっつきづらくなるし
チュートリアルの段階でまともにラリーできるようになるまで何時間も練習とかじゃあリアルでよくねってなるじゃん
77名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 10:50:36.22ID:5TFC56vI02022/05/11(水) 10:50:42.56ID:S4x1cZYza
年齢が60を軽く超えたソニーが大好きなケンノスケさんさあ・・・
近所のジジイババアと公園でゲートボール()でもしときなよ
君みたいなソニー信者は子供が大嫌いなんだから、公園で遊んでる子供を追い出してゲートボールでもやっときなよww,
近所のジジイババアと公園でゲートボール()でもしときなよ
君みたいなソニー信者は子供が大嫌いなんだから、公園で遊んでる子供を追い出してゲートボールでもやっときなよww,
79名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 10:51:40.26ID:qrkjnPJD080名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 10:52:09.57ID:l83mt1690 反論できてると思い込んでる所がダサイんよな
2022/05/11(水) 10:53:37.75ID:1ZvvbXGhd
また100レスのいちゃもんスレかよ全然倫理的でもないのに反論とかあほかよ
82名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 10:54:57.23ID:k06LrxtD0 パーの練習の後にバーディの練習と言われてゴルフ用語分からないとか初めて言い出すレベルの頭パーだしな
2022/05/11(水) 10:55:29.56ID:XL7+9teXM
最初は注視してなくても操作ヒントがでたら、次に説明がでたらちゃんと読んでみようとなるよね、普通。
操作ヒントが表示されるの知ってる上でそんな気にならないのは、最初からやる気なんざないってこと。
まあエアプに何言ってもな。
操作ヒントが表示されるの知ってる上でそんな気にならないのは、最初からやる気なんざないってこと。
まあエアプに何言ってもな。
84名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 10:55:36.61ID:qNwHMMMl0 リア充達が知らない所で楽しむものであってゲハ民が反応するゲームじゃないだろ
85名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 10:55:51.91ID:VAdFXoPTp なんちゅう恥ずかしい運動音痴ゴキブリスレだよ^_^
86名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 10:56:17.09ID:4raEXgVQ0 >>83
ロード画面じゃなくちゃんとチュートリアルとして説明すればいいのでは?
ロード画面じゃなくちゃんとチュートリアルとして説明すればいいのでは?
2022/05/11(水) 10:58:42.04ID:eZISHSwua
そろそろ仕事行くんか?
88名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 10:59:48.66ID:k06LrxtD0 今外だからアップは無理→仕事行ってくるのコンボで逃げる合図だってバレたのにね
90名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 11:00:02.07ID:qrkjnPJD0 デートやろ
テニスお勧めやで^^
テニスお勧めやで^^
91名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 11:00:25.60ID:Onvp8LgR0 >>19
フォアなら手首捻ってドロップかけて打ち込むのは基本では?
フォアなら手首捻ってドロップかけて打ち込むのは基本では?
92名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 11:00:45.54ID:4raEXgVQ0 あと任豚はロード画面にすべての説明があるかのように言ってるが、そうじゃないからな
テニスだとロケットサーブの打ち方とか出てこないぞ
テニスだとロケットサーブの打ち方とか出てこないぞ
93名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 11:02:07.84ID:l83mt1690 92スレまで触覚出すの我慢できたねエライエライ
94名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 11:02:26.81ID:qrkjnPJD0 運痴のスレ
97名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 11:04:52.21ID:Rp2sAt4t0 早めに当てたら左に行って遅く当てたら右に飛ぶ、野球で言う「流す」「引っ張る」みたいな感じでしょ。
ファミコン時代のナムコのテニスやコナミのピンポンからある、割とメジャーな仕組みじゃね?
ファミコン時代のナムコのテニスやコナミのピンポンからある、割とメジャーな仕組みじゃね?
98名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 11:05:35.32ID:HKCkQSyda マリオテニスを元に言ってるみたいだがそもそもサーブ以外タイミングをはかる必要のないマリオテニスが異質なだけなんだけどな
ファミコンのテニスやスマッシュコート、Wiiスポのテニスだってタイミングで打ち分けるんだし
ファミコンのテニスやスマッシュコート、Wiiスポのテニスだってタイミングで打ち分けるんだし
99名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 11:05:35.79ID:VgVEdWa50 わかってたけどやはりケンノスケでしたねwww
100名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 11:05:55.31ID:r0dn5+nhM テニスエアプステイ豚
趣味じゃなくても付き合いで何回かやるだろ普通
趣味じゃなくても付き合いで何回かやるだろ普通
101名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 11:05:58.52ID:gisc77S8M 左に打ちたい時は右フック、右に打ちたい時は裏拳みたいな腕の動きを想定してる?気持ちはわからんでもない
102名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 11:07:14.07ID:AJaBRxi0a こいつにとってはマリオテニスがリアルなテニスらしいけど、ラケット破壊を当たり前の様にやってるテニス選手教えてほしいわ
103名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 11:10:16.48ID:pLa2nrELr テニスの王子様とかリアルだと思ってそう
104名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 11:13:01.53ID:qrkjnPJD0 >>102
マリオさんも流石に振る方向で打ち分けなんてしてないでしょw
マリオさんも流石に振る方向で打ち分けなんてしてないでしょw
106名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 11:15:26.50ID:V50Vjxeoa スイッチガクガクとレントウと画像泥棒は同時に書き込みをしていない
要するにそういうこと
要するにそういうこと
107名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 11:16:23.87ID:GrdvFObAd はい
https://t-press.jp/p5745/#i-3
ストレート方向に打つのに、左側に?
え?それはクロス方向に飛ぶ時でしょ?
と思った方も多いと思います。
でも、実際に上手い人やプロ選手のショットを見てみて下さい。
振り抜き方って、一緒じゃないですか?
ストレートに打つにしても、クロスに打つにしても、ほとんど打ち方は同じ。
そうじゃないと安定しないですからね。
ストレート方向、まっすぐ打ちたくてもラケットは左側に振り抜いて良い。
このコツを理解出来るかどうか、がポイントです。
変えるのは、どこ?
打点です。
私は、打点を少しだけ変えて、コースを打ち分けている。
ストレート方向に飛ばしたいなら、少しだけ打点が身体の近く、後ろ目。
クロス方向に飛ばしたいなら、打点は少しだけ前。
この違いだけで、後はラケットの振り方はほとんど一緒。
フォアハンドは左側に振り抜いて、しっかり回転をかけることに集中する。
https://t-press.jp/p5745/#i-3
ストレート方向に打つのに、左側に?
え?それはクロス方向に飛ぶ時でしょ?
と思った方も多いと思います。
でも、実際に上手い人やプロ選手のショットを見てみて下さい。
振り抜き方って、一緒じゃないですか?
ストレートに打つにしても、クロスに打つにしても、ほとんど打ち方は同じ。
そうじゃないと安定しないですからね。
ストレート方向、まっすぐ打ちたくてもラケットは左側に振り抜いて良い。
このコツを理解出来るかどうか、がポイントです。
変えるのは、どこ?
打点です。
私は、打点を少しだけ変えて、コースを打ち分けている。
ストレート方向に飛ばしたいなら、少しだけ打点が身体の近く、後ろ目。
クロス方向に飛ばしたいなら、打点は少しだけ前。
この違いだけで、後はラケットの振り方はほとんど一緒。
フォアハンドは左側に振り抜いて、しっかり回転をかけることに集中する。
108名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 11:17:44.80ID:S5aoiuPf0 ただタイミング合わせればいいだけに見えるけど実は位置関係に合わせてちゃんと打ち方使い分ける必要があるんだよな
フォアで打つべきシーンでバック打ちするとわざわざ逆側に回り込んで打とうとするからタイミングがズレたり最悪間に合わなかったりする
フォアで打つべきシーンでバック打ちするとわざわざ逆側に回り込んで打とうとするからタイミングがズレたり最悪間に合わなかったりする
109名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 11:20:22.28ID:K83xOlhT0 >>92
豚はお前じゃん
豚はお前じゃん
110名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 11:20:53.93ID:NY+qx3ms0 バドミントンみたいに手首から先で左右に打ち分けたいってことか?
111名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 11:25:02.11ID:KYnNSf4x0 なんとかしてSwitchスポーツの粗を探してやるニダ!
ん?テニスやってて気付いたけど腕を振った方向にボールが飛ばないニダねぇ、天災のウリは気付いちゃったニダ、任天堂はテニス知らないのにテニスゲー作ってるニダ!このネタでゲハにスレ立てするニダ!信者ども悔しがるニダ!
って思考なのかな?
ん?テニスやってて気付いたけど腕を振った方向にボールが飛ばないニダねぇ、天災のウリは気付いちゃったニダ、任天堂はテニス知らないのにテニスゲー作ってるニダ!このネタでゲハにスレ立てするニダ!信者ども悔しがるニダ!
って思考なのかな?
112名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 11:31:36.02ID:v1PELOKy0 こんな馬鹿でどうやって現実世界で生きていけてるんだ
114名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 11:38:21.85ID:XhdHL86qM 意味分からないの俺だけじゃなくて安心した😌
115名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 11:39:10.33ID:l83mt1690116名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 11:39:27.16ID:KYnNSf4x0 ジョイコンを右に
117名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 11:42:15.09ID:qrkjnPJD0 >>113
ここにも行ってるってさ
672 :名無しさん必死だな [] :2022/05/01(日) 23:10:32.60
>>670
バカか豚が
https://www.p-world.co.jp/sp/hall.cgi?dir=wakayama&file=dynam-hashimoto
まあ俺はここをメインでよく行くからよ
もしかしたら俺がいるかもしれねえなwww
だれが俺かは知る術はねえよw
ここにも行ってるってさ
672 :名無しさん必死だな [] :2022/05/01(日) 23:10:32.60
>>670
バカか豚が
https://www.p-world.co.jp/sp/hall.cgi?dir=wakayama&file=dynam-hashimoto
まあ俺はここをメインでよく行くからよ
もしかしたら俺がいるかもしれねえなwww
だれが俺かは知る術はねえよw
118名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 11:45:13.51ID:qrkjnPJD0120名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 11:58:25.20ID:BFEI0lsU0 学生時代にテニス6年間やってたけど
スイスポのテニスは違和感特になかったぞ
あ、やっちまったと思ったら大体その通りにボールは飛んでいく
スイスポのテニスは違和感特になかったぞ
あ、やっちまったと思ったら大体その通りにボールは飛んでいく
121名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 12:14:17.88ID:mGXdgh15d ケンちゃん運動はハゲにも効くかもしれないよ
122名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 12:16:14.83ID:VgVEdWa50 >>121
心臓麻痺で死にそう
心臓麻痺で死にそう
123名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 12:20:48.60ID:n4IfreFPp ちょっと夜行新幹線というかのぞみでテニスコート行って帰りにバスで立ち食いしてきて
124名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 12:21:13.35ID:QpBQ11Pt0 ボウリングばっかりやってるわ
アベレージ200ぐらいないと勝てないじゃんってなってたけど、ランク上がったら毎回ゲームらしい変則レーンになって楽しいわ
アベレージ200ぐらいないと勝てないじゃんってなってたけど、ランク上がったら毎回ゲームらしい変則レーンになって楽しいわ
125名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 12:29:38.76ID:YmM1um4Ca またゴキブリが無知晒してるのか…
126名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 12:35:54.22ID:HOKfYszxr また手抜きテキトーゲームを情弱騙して売りつけてんのかよwww
127名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 12:39:21.72ID:KYnNSf4x0 >>126
ehentaiプシュッ
ehentaiプシュッ
128名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 12:42:20.59ID:3dANLgjp0 Switchは悪くない
物理法則がSwitchと違うのが悪い
物理法則がSwitchと違うのが悪い
129名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 12:47:11.22ID:l83mt1690 >>124
E+で変則レーンになってタイミング見てる間に時間切れになったわw
E+で変則レーンになってタイミング見てる間に時間切れになったわw
130名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 13:03:06.12ID:eh4vZqZCa よくわからんスレだな
131名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 13:11:08.18ID:yDzkZvlg0132名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 13:14:50.62ID:b4ivgx6Z0 ちゃんとバドと作りわけしてる
133名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 13:17:44.51ID:Onvp8LgR0 >>132
振り抜いた時のシュコって感じ振動来る?
振り抜いた時のシュコって感じ振動来る?
134名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 13:21:05.68ID:8OHHWMwJ0 >>37
今日もナマポパチンコプシュッ
今日もナマポパチンコプシュッ
135名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 13:22:31.97ID:8OHHWMwJ0 >>92
お前「ある豚」やん
お前「ある豚」やん
136名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 13:33:33.91ID:K6z+Mav70137名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 13:46:51.97ID:awxOelaE0 コントローラーのレバーやボタン操作だと、ゲームなんかやった事ないような人(お年寄りなど)が上手く操作できない。
だけど、腕を振るという動作でボールを打ち返すという動きになるなら、コントローラーの操作に不慣れな人でも簡単に遊べる。
そのためのジョイコン操作なのよ。
まあ、伊集院光がたまに言ってた、「任天堂は誰もが家族や親戚と仲良しで家に招待する友達も沢山いると思うな! 大半のゲーム好きは一人で部屋に篭ってコントローラーをチマチマ操作してるんだよ!」ってゲームだよ。
だけど、腕を振るという動作でボールを打ち返すという動きになるなら、コントローラーの操作に不慣れな人でも簡単に遊べる。
そのためのジョイコン操作なのよ。
まあ、伊集院光がたまに言ってた、「任天堂は誰もが家族や親戚と仲良しで家に招待する友達も沢山いると思うな! 大半のゲーム好きは一人で部屋に篭ってコントローラーをチマチマ操作してるんだよ!」ってゲームだよ。
138名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 13:49:24.98ID:diZ2znMB0 >>137
でも右に打っても右に曲がらないんじゃお年寄りは操作わからないでしょ
でも右に打っても右に曲がらないんじゃお年寄りは操作わからないでしょ
139名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 13:54:32.92ID:NY+qx3ms0 >>138
何言ってんだこいつ
何言ってんだこいつ
140名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 13:56:31.40ID:6YJ/OmfF0 野球ゲームとかやったことないのかな…
141名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 14:03:58.92ID:ICTsUC050 ドラム叩くゲームで音ゲーマーには遅延がひどいとか言われてクソゲー扱いされたけど
本職のドラマーはこれが正しいって言ってたのがあった気がする
本職のドラマーはこれが正しいって言ってたのがあった気がする
143名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 14:17:50.87ID:PYE+n4Xj0 >>51
そもそもそんなふうに思うのがおかしい
テニスはやったことがなくても野球か卓球くらいはやったことがあるだろ
あれば左に振れば左側に打てて右に振れば右に振れるなんて考え方には絶対にならんよ
野球の中継くらいは見たことあるだろ
いつもバットを振る方向は同じだろうが
説明があるかどうかも一切関係ない
常識があるかないかの問題もしくはそれ以前の問題
そもそもそんなふうに思うのがおかしい
テニスはやったことがなくても野球か卓球くらいはやったことがあるだろ
あれば左に振れば左側に打てて右に振れば右に振れるなんて考え方には絶対にならんよ
野球の中継くらいは見たことあるだろ
いつもバットを振る方向は同じだろうが
説明があるかどうかも一切関係ない
常識があるかないかの問題もしくはそれ以前の問題
144名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 14:23:12.90ID:PYE+n4Xj0 >>37
マリオテニスはそもそもJoy-Conを振って操作することを念頭に置いて開発されたゲームじゃないから
ボタンでの操作が出来るように作ってある
同じテニスが題材であってもマリオテニスとJoy-Conを実際に振って操作するゲームの操作方法が違うのは当たり前だろ
お前キチガイ過ぎるよマジで
マリオテニスはそもそもJoy-Conを振って操作することを念頭に置いて開発されたゲームじゃないから
ボタンでの操作が出来るように作ってある
同じテニスが題材であってもマリオテニスとJoy-Conを実際に振って操作するゲームの操作方法が違うのは当たり前だろ
お前キチガイ過ぎるよマジで
145名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 14:45:41.65ID:89R8ZSst0 リアルテニスは手首で飛ぶ方向を変えることもできるってだけで基本的に体の向きや体勢で飛ばす方向を決めるぞ
まっすぐ飛ばす前提だとな
こんなのはテニスじゃないね
まっすぐ飛ばす前提だとな
こんなのはテニスじゃないね
146名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 14:57:20.14ID:xuXXu2Poa リアルの挙動と違うってゲームを何だと思ってんだ、おじいちゃん
147名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 15:26:38.78ID:K6z+Mav70 >>145
向きや体勢で飛ぶ方向が「変わる」のはわかるが、飛ばす方向を「決める」は基本的に打点じゃないの?
向きや体勢で飛ぶ方向が「変わる」のはわかるが、飛ばす方向を「決める」は基本的に打点じゃないの?
148名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 15:27:05.89ID:QpBQ11Pt0 ボウリングはプロになると変則的なレーンが出てくるけど、他の競技もそうなのかな
149名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 15:47:07.30ID:FWJ9VRzdr まぁブビッチなんてゴミクズでゲームやるのは知恵遅れしかいねぇから気にしないんだろうねwww
150名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 16:27:00.80ID:dlyixSZ70 >>143
バドミントンは右に振ると右、左なら左に飛ぶけどね
バドミントンは右に振ると右、左なら左に飛ぶけどね
151名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 16:44:07.47ID:NY+qx3ms0 >>150
テニスはバドミントンみたいに前で球捌く競技じゃないから
テニスはバドミントンみたいに前で球捌く競技じゃないから
152名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 17:20:42.25ID:+KD1nrw/M >>1
wiiスポーツの頃からメトロノームでプレイできる子供騙しゲーだよ
wiiスポーツの頃からメトロノームでプレイできる子供騙しゲーだよ
153名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 17:35:18.96ID:0yO/UUd40 ボウリングで左手で投げてるのに左にカーブして萎えたわ
154名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 17:56:47.14ID:TIu1lruk0 >>151
ジョガイジョガイ
ジョガイジョガイ
155名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 17:58:32.14ID:vdfJpqN9a >>1
お前がテニスしたことがないことはハッキリしたな
お前がテニスしたことがないことはハッキリしたな
156名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 18:01:02.93ID:KYnNSf4x0 >>153
これマジ?おまえのあたまやべーな
これマジ?おまえのあたまやべーな
157名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 20:22:00.43ID:bvB0xlhR0 >>1
終わってんなお前
終わってんなお前
159名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 21:34:28.98ID:23stOVlsa160名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 21:44:22.29ID:T207O8XA0 野球のバットをイメージしたらいい
挙動としては似ていると思う
挙動としては似ていると思う
162名無しさん必死だな
2022/05/12(木) 06:20:40.11ID:7xbEwqm6a wiiスポーツエアプなの?
https://www.nintendo.co.jp/wii/rspj/5sports/tennis.html
https://www.nintendo.co.jp/wii/rspj/5sports/tennis.html
163名無しさん必死だな
2022/05/12(木) 06:30:27.17ID:nwC2O82t0 テニス未経験でゲームエアプの妄想作文くさいな 糞箱やってろよチカン
164名無しさん必死だな
2022/05/12(木) 07:17:17.80ID:5CMMRdb90 >>163
何言ってんだ?火消しかステイ豚
何言ってんだ?火消しかステイ豚
166名無しさん必死だな
2022/05/12(木) 07:44:13.81ID:OdTafkVGr >>30
卓球のことかな
卓球のことかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- イーロン・マスク氏声明「米国とEUで移動を自由にして、自由貿易圏を形成するのが理想、私がトランプ大統領に助言した」 [お断り★]
- 【大阪】万博会場で“火が付く濃度”のメタンガスが検知 元消防士の市議が通報し消防隊が駆けつけ… ★2 [BFU★]
- ベッセント米財務長官「不況を織り込む理由ない」 株価急落に強気 [蚤の市★]
- 中居氏、削除済みの被害女性Aアナとのメールやりとりに密室での出来事「具体性ある行為態様」記されていると 第三者委 ★2 [muffin★]
- 全米50州でトランプ氏に抗議デモ勃発 [お断り★]
- セブン―イレブン店長、6カ月間一日も休みなし 過労自殺で労災認定 [香味焙煎★]
- 糞などの心無い酷いコメントで埋まった安倍シンゾーの記者会見。あのコロナ緊急事態宣言から早5年 [219241683]
- 【速報】マンデー確定!!!!!!原油暴落-3%(7:00) 株価も続く予定 [978437748]
- うるせーな塩田を死なーせるう🏡
- 【悲報】日経時間外-8.45% [884040186]
- 除菌ができーる♪
- 【システム障害】ETC100箇所以上、未だに復旧せずwwwwwwwwwwwwww [458340425]