X



Switch 太閤立志伝V DX 21710本wwwwwwwwwwwww

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0911名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/02(木) 17:26:52.13ID:tmXFBKb40
>>907
今回のSwitch/Steam版よりもPS2版PSP版は動作がさらにもっさりしている上に、追加シナリオや
追加武将などの新要素を自分達は楽しめないという事実をPlusユーザーは看過し得ないと思うんだよ
収録したってどうせ売れないから出さないって判断なんじゃないか
0914名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/02(木) 17:32:43.30ID:IuiyLz550
🇹🇼 Taiwan Charts | Week 20, 2022 (May 16 - May 22)

1 [NSW] Nintendo Switch Sports (=)
2 [NSW] Snow Bros. Special (NEW)
3 [NSW] Taiko Risshiden V DX (NEW)
4 [NSW] Kirby and the Forgotten Land (-1)
5 [NSW] The House of the Dead Remake (NEW)

台湾でも売れるのか
0915名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/02(木) 18:32:24.99ID:1j/qC01Ud
どうやって台湾で広まったんだろうな
日本の戦国時代RPGではあるが
0917名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/02(木) 22:02:55.84ID:hMK+HJfi0
そりゃあスマホアプリの新信長の野望は台湾で既にサービス開始してるからな
日本はまだだけど
0918名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/02(木) 22:59:43.87ID:1YjFX2NV0
信長は秀吉ほど戦争がうまくない
秀吉の朝鮮侵略と同じような結末になってだだろう
0919名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/02(木) 23:05:01.77ID:fhuVMCjb0
猿は戦争に関しては戦国最強だと思うがあくまで現場で指揮をとった場合だな
小牧長久手や手取川や忍城みたいに部下に任せるとけっこう失敗する
0921名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/02(木) 23:39:49.03ID:cuCzP1od0
秀吉が戦争に強いイメージはあまりないな
0924名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/02(木) 23:52:55.75ID:IuiyLz550
HD画質とSDのショボグラを比べられてもねえ
0927名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/03(金) 01:15:34.22ID:n5oYwEBsM
ソニー倒産
ソニー倒産
0928名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/03(金) 01:44:35.25ID:EtfhJoIy0
秀吉は攻城戦は上手いけど野戦はそこそこってイメージ
逆に攻城戦が下手くそな英雄は多くて秀吉タイプの戦上手は珍しいが
0930名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/03(金) 01:54:24.65ID:w7XLNfWj0
金ヶ崎姉川長篠山崎賤ヶ岳小牧長久手
有名なのだけでも凄い戦歴だな
そりゃ戦国最強よ
0931名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/03(金) 02:05:00.19ID:hbdc5LJE0
スレ完走しそうで震える
0932名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/03(金) 02:40:46.59ID:R/dYyczLF
>秀吉
そもそも家柄によるスタート地点が違い過ぎて
三傑の中でも別格と考えるべきかと
0933名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/03(金) 03:37:59.48ID:9C4nMgEZ0
やっぱ神ゲーのプレハブは伸びるよな
0934名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/03(金) 03:47:37.58ID:3SSOtiKH0
秀吉が野戦ではっきり負けたと言えるの小牧長久手くらいだろ
それも戦略面でひっくり返してるし
0935名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/03(金) 03:57:00.18ID:kGc+sZ1M0
スレ完走しそうやん
さすがゲハおじ憩いの広場
0936名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/03(金) 07:44:59.29ID:H8y9AFBfa
>>934
あれも秀吉の命令無視して小城取るのにこだわった池田君のせいだしなぁ
0938名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/03(金) 09:46:26.44ID:w+Fl59BSa
20年前のソフトが国内外でランクインする程に売れるとはねえ
0939名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/03(金) 10:22:22.23ID:viHm7ET10
>>936
あと相手が家康だしな
こちらは戦国武将の中ではトップクラスの野戦の名手
大敗したのは信玄相手くらいだしあの戦いは負けても仕方ない
0940名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/03(金) 10:41:08.15ID:iZMawymHa
秀吉ってリアルなろうだよな才覚がヤバすぎる
0941名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/03(金) 10:42:59.28ID:bsulkhMma
「3倍の兵力で家康に勝った信玄凄い!」
「1/3の兵力で信長に負けた勝頼無能!」
意味が分からない風潮だった
0942名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/03(金) 10:45:34.41ID:4Ktcy/830
秀吉って実は結構いいところの出なんじゃなかった?
だからって別に凄くないことにはならんけど
0943名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/03(金) 10:53:52.27ID:viHm7ET10
>>941
勝頼は兵力どうこうより配下がどんどん主君を見限って寝返ったというイメージが強いんだと思う
後は脱糞しながらでも生き延びて後に天下人になった家康と
戦国屈指の勢力だった武田を滅亡させた勝頼という対比
0944名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/03(金) 10:55:31.88ID:aPUnie5ld
>>940
大陸にもっとなろう主人公してた朱元璋いるからセーフ
秀吉ぐらいのなろう主人公度なら世界にもっと酷いのが沢山いるから
0945名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/03(金) 11:01:18.88ID:viHm7ET10
父親が毒殺されて没落した状況からモンゴルを統一して
さらに大帝国を築いたチンギスハーンがなろう真っ青の成り上がりだと思う
0946名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/03(金) 11:12:54.87ID:Q/HM5Trcd
いいとこというか豪農の息子とかじゃなかったっけ
武士ではないね
0948名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/03(金) 11:41:02.11ID:w+Fl59BSa
>>940 >>944
リアルなろうは、
 「戦国武将に転生したので、弱小尾張兵率いて精強今川軍打倒したついでに天下取ってみた」
の信長の方だろw

秀吉、滝川、明智等の出自も怪しい連中の能力見出して活躍させた人物眼と器量、
数百人の小さな争いから、数万人超の大規模な戦役まで対応できる卓越した戦術・戦略、
権威も統治力も失ってた幕府を立て直して新たな中央政権を作り上げた政治力と外交力

しかも、信長にはこれといった参謀役がおらず、基本的に重要な判断は信長個人でやってるし、
必要とあらば寡兵で乾坤一擲の戦いに挑める勝負師でありながら、
同時に、「戦は兵力と経済だよ」という重厚な戦略家・政治家的な才覚も併せ持つ
0949名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/03(金) 12:07:15.27ID:XT58RyTDp
強く大きな兵を用意するという強さと
勝てる場を整えると言う戦略的な強さと
現場で適切に判断して兵を鼓舞すると言う戦術的な強さは違うよね

まとめて最強を語るのが間違ってるのでは?
0950名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/03(金) 12:11:02.86ID:viHm7ET10
あらゆる方法で戦国最強を目指せる
それが太閤立志伝

お、我ながら上手くこのゲームに結びつけたかも?
0951名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/03(金) 12:40:00.79ID:aPUnie5ld
秀吉はどう頑張っても清和源氏の子孫を捏造するには厳しいし
乱心して秀長殺さなかったルートだとしても征夷大将軍になれないと豊臣政権の統一が長続きする事は無いだろうな秀長や秀頼が徳川家始末できるとは思えんし
0952名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/03(金) 14:31:45.92ID:P8E+j5oRa
秀吉はたしかにすごいけど晩節を汚しちゃったからな
今川義元だって最後以外特にやらかしてないけど最後やらかしちゃったから評価しょんぼりやろ?
0954名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/03(金) 14:38:55.00ID:gOaWPKAOa
部下に殺された信長もその理論ならアウトだから
やっぱ家康さいきょ
0955名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/03(金) 14:42:42.84ID:vfxlyLtI0
本能寺後の信長の評価めっちゃ低かったからな
信長信者の前田利家が五大老時代に持ち上げまくって評価が上がった
0956名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/03(金) 14:42:58.44ID:Q/HM5Trcd
このゲームがクソゲーだとでも思ってるのかね
もうとっくに評価の確定してるゲームなのに
0957名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/03(金) 14:56:24.92ID:aPUnie5ld
操作性に関してはまごう事なきクソなのは言い訳できない
評定の指示がクソでフィルタも無いから手動で指示するのだけでアホみたいに時間食うし
マウスとキーボードを適宜設定で入れ替えないと快適に遊べないとか本当に酷いんだが
そういった欠点を許容できるぐらいのゲームではある
0959名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/03(金) 15:52:56.78ID:4TNXCs1c0
なんか来年はゴミステが救われるような言い方だな
0960名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/03(金) 16:18:33.20ID:3X5XjI6a0
操作性に難アリなのは確かだけど、現行ハードで遊べるのがこれだけなんだししゃーない
今更PS2本体、BBユニット、best版、マニアックスなんて揃えられない
ちなみに一番快適に遊べるのがこの組み合わせな
0962名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/03(金) 17:04:55.63ID:6gflW5Rr0
一応CS版は追加要素あってPC版には入ってなかったけど
快適性って話なら圧倒的に旧PC版でしょう
大したスペックも必要とされなかったし
0964名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/03(金) 17:32:43.06ID:lo2xmo47M
全部買ったけど
一番快適なのはPSPだったよ
0965名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/03(金) 17:41:54.10ID:4Ktcy/830
この末尾Mはエアプ
0966名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/03(金) 18:19:57.38ID:oUoEL4320
steam版をパッドでやっててボタンの配置にはすぐ慣れたけど
アプデでキーコンフィグが欲しいとは思う
0967名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/03(金) 18:23:03.91ID:bUIkCUJIM
>>966
スチムー側で入れ替えしても、表記が変わらない謎バグ持ちなんだよなこのゲーム
んで、表記がかわる箇所もあるから本当謎
0968名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/03(金) 18:27:21.88ID:pv6fRY3TM
>>965
エアプが言ってそうw
0970名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/03(金) 19:14:58.27ID:fAx26SLK0
steam版買ったけどいちいちオプション切り替えせずにマウスとPAD使い分けられたらいいのに
0971名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/03(金) 19:35:43.34ID:8KBKmGEfa
PSPはロードがね
switchはさすがにロード早いな
DL版なのもあるかもしれないけど
0972名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/03(金) 19:59:05.29ID:8akeTlMM0
>>957
リメイクするのにそういう操作性の改善やってないのか
ドラクエリメイクと違ってコーエーって無能過ぎるだろ
0973名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/03(金) 20:02:44.34ID:6gflW5Rr0
>>972
改善どころか劣化してるからSteam評価がヤバいことになってるんだぞ
0975名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/03(金) 21:29:49.14ID:Gyq2EUe7M
ソニー倒産
ソニー倒産
0977名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/03(金) 23:32:00.39ID:nL6SAe3V0
>>973
steamでは肥は三国志9や天翔記も旧PC版より劣化してるしな
とりあえず移植しとけば良いみたいな感じであまり力入れてないのかね

とはいえDQリメイクも最近のはあまり良い出来とは思えんぞ
0979名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/04(土) 04:29:09.41ID:ddMf5Si00
PCもパッド使えばまぁ普通なのかな
マウスはいちいち一手間かかり操作性が本当に悪い
0980名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/04(土) 06:39:16.69ID:sloOpoBSa
結局、Switch版が正解
0981名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/04(土) 09:15:10.93ID:lkr3KBTnM
PC勧めてるやつなんてゴキブリだけしかいないし
0982名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/04(土) 09:42:13.52ID:UrLyKfbOM
>>921
おれもない
ほぼ勝ち確の時に水責めとかで被害を出さずに勝つイメージ
0983名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/04(土) 09:45:35.24ID:k5tZTQXIr
勝ち確言うが、包囲しながら救援を完封するのがどれだけ難しいと思ってるんだ
このゲームじゃ野戦に戻るし
0984名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/04(土) 09:48:11.27ID:PHtDNpu0a
マウス操作がとにかく評判悪いみたいだね
パッドはそこまででもない
switchは概ね好評
0985名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/04(土) 10:06:38.47ID:kEgUucKj0
steamはマウス操作改良してパッドも同時に使わせてくれたら文句ないわ
Switchは概ね満足


ゲーム内容はこれで良いんだよ、これでっていう典型的な内容
0986名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/04(土) 12:31:50.51ID:emzenCywp
今治城主になったら、加藤清正4歳が士官してきた
戦場に連れ回す予定
なんというブラック企業
0987名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/04(土) 12:36:23.44ID:wN/75wq20
秀吉なんて政治、経済、外交、戦闘、知略、野望のどの項目も強すぎるから総合力で戦国最強だろ
コーエーゲーだと数値低いから勘違いしてる奴いるけど

逆に武田信玄とか過大評価されすぎ
米も塩も取れない誰も欲しくない山奥に篭もってただけやん
唯一山から出たのは今川義元が死んで戦闘意欲の無いバカ息子の今川の領地を奪っただけ
武田四天王も長篠の戦いで信長にボッコボコにされてるし
0988名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/04(土) 12:37:25.28ID:wN/75wq20
外交ってのは毛利とか島津とか伊達とかそういうのであって世界じゃないぞ
0989名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/04(土) 12:39:05.74ID:sloOpoBSa
>>987
ほぼすべての項目で、織田信長が上位だな

つーか、秀吉は終生、信長の影を追ってたようなもんだし
0990名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/04(土) 12:47:48.81ID:XHEJKS24M
ないないw
少なくとも秀吉は寝床で死んでるし
信長は本格的に老害化する前に殺されたから神格化されてるだけで晩年あったら秀吉どころの騒ぎじゃないパワハラ気質だろ
0991名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/04(土) 12:51:31.73ID:kJf2b10o0
部下に謀反起こされるって相当なやらかしなのに
信長の場合にはドラマチックな事柄として語られてしまう
0992名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/04(土) 13:31:33.44ID:Iom7vxqK0
信長ってどっちかっていうとめちゃくちゃ甘い人じゃない?
裏切られても毎度毎度許しちゃうし
だから最後部下に殺されたんだろうけど
0993名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/04(土) 13:38:40.63ID:jTKmwyJe0
若い頃のかぶきっぷりとその後の礼儀を守る姿が結びつかない
まあ若い頃のは演技だったんだろうけどさ
0994名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/04(土) 14:20:48.89ID:BX0ZsonnM
ソニー倒産
ソニー倒産
0995名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/04(土) 14:39:01.66ID:Xk14B2ApM
>>992
身内とお気に入りには甘いタイプだな
林秀貞や佐久間信盛の追放について少しは調べるといい
ちなみに佐久間信盛の配下のほとんどは光秀が引き継いだからな
0996名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/04(土) 15:00:30.54ID:aYdOqYaMp
甘いとか厳しいとかではなく
独裁的なんだよ

自分が信じなければ神仏も恐れないし
自分が大事にしたければ下手した部下も庇う

あの時代で頭角を出すには
悪い事でもないとは思うけど
安定した世を作るには
悪い事だよな
0997名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/04(土) 15:43:17.61ID:TcrJa/Eua
桶狭間起きなくてノッブ殲滅した今川義元生存ルート考えても徳川が最終的に最後の勝ち組になってそうだよなw
0998名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/04(土) 15:47:20.23ID:/BY49+gOd
>>991
洋の東西を問わず志半ばで倒れた英雄というのは神格化されるものよ
ブルータスに刺されたカエサルの方がアウグストゥスより遥かに格上扱いされるし(アウグストゥスの戦争下手に関しては言い訳できないが)
0999名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/04(土) 15:58:10.75ID:sloOpoBSa
>>990-991
歴史小説ではなく、ちゃんと史実を学ぼうね
1000名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/04(土) 15:59:22.78ID:sloOpoBSa
>>998
どっちかと言えば、信長はずっと過小評価されてた側だよw
徳川時代が続いたからね

能力や功績が見直されたのはかなり後の時代になってからだよww

史実を学びましょうねw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 17時間 57分 32秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況