会話が臭すぎる
「あいつ初見で目利きをしたのか…」
「大切な人しか船に乗せないんじゃ?」
「そうだだから船に乗れ」
探検
オクトパストラベラー今更体験版やったんだけどさ、これガチガチのJRPGだね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 16:40:07.59ID:pGQDnMgE02名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 16:41:46.37ID:pGQDnMgE0 eshopに3時間体験できるって書いてあったけど1時間やってお腹いっぱいだった
JRPGってなんでわざとセリフ臭くするんだろうな
JRPGってなんでわざとセリフ臭くするんだろうな
3名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 16:45:06.48ID:2ReF3/mMa 3時間じゃ面白さはわからんだろうな
サブジョブ付けてアビリティの組み合わせ考えるようになるとグッと面白くなるぞ
サブジョブ付けてアビリティの組み合わせ考えるようになるとグッと面白くなるぞ
2022/06/01(水) 16:45:11.42ID:jPUeBNp60
SFC時代のゲームのテキストとは感じた
キャラの感情を語るのではなく
舞台劇のように背景を分からせる為に場面を台詞にする
嫌いじゃないが古臭いとは感じる
キャラの感情を語るのではなく
舞台劇のように背景を分からせる為に場面を台詞にする
嫌いじゃないが古臭いとは感じる
5名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 16:48:17.58ID:pGQDnMgE02022/06/01(水) 16:50:39.55ID:j1dtet9ra
体験版のお陰で、時間はかけたがお金はかからず、そのゲームと縁がなかったことが分かった、ということで
めでたしめでたし!
めでたしめでたし!
7名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 16:53:36.22ID:aWLomlu70 >>4
それにしちゃ台詞長すぎよ、舞台劇の様に短く簡潔に纏めて欲しい所が多々
それにしちゃ台詞長すぎよ、舞台劇の様に短く簡潔に纏めて欲しい所が多々
8名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 16:54:28.40ID:2ReF3/mMa >>5
まあ、シナリオも新鮮味ないし、どの街に行っても聞き込みと盗みとクエスト消化するくらいで、全体的に単調だし、合わないなら止めておけ
俺はゲーパス組でJRPGとか数年ぶりに手を出したから楽しめたけどね
まあ、シナリオも新鮮味ないし、どの街に行っても聞き込みと盗みとクエスト消化するくらいで、全体的に単調だし、合わないなら止めておけ
俺はゲーパス組でJRPGとか数年ぶりに手を出したから楽しめたけどね
2022/06/01(水) 16:57:12.19ID:ZpsEvlyPM
オクトラのシナリオが隠しエンド前までイマイチなのは台詞が臭いせいではない
そんなとこに躓くようじゃ絶対無理
そんなとこに躓くようじゃ絶対無理
10名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 16:57:30.96ID:00IxH3js0 個人制作のJRPGだとセリフがメインでそれを読ませるためにRPG作ってる感じもある
RPGというテキスト多くても良いプラットフォームを使ってオナニーをしてる人は多い
RPGというテキスト多くても良いプラットフォームを使ってオナニーをしてる人は多い
2022/06/01(水) 16:57:54.06ID:d0IcmxsE0
12名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 16:59:04.12ID:PQwGSXbd0 これガチガチのスーパーファミコンだね
ないしはガチガチのゲームボーイアドバンスだね
が正解
ないしはガチガチのゲームボーイアドバンスだね
が正解
13名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 17:03:10.33ID:pGQDnMgE014名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 17:10:30.32ID:FAQutWNJM >>4
もうバッサリと狂言回しを別に用意した方がなんかワクワクするよね
もうバッサリと狂言回しを別に用意した方がなんかワクワクするよね
2022/06/01(水) 17:12:03.32ID:oQETbux/0
16名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 17:12:04.83ID:pGQDnMgE0 悲しいことにトライアングルストラテジーも開幕から臭かった
三国の争いを終わらせる鍵になった商会のお偉いの息子が城の外に出ると
即座に町人から声をかけられ大勢から好意を向けられるんだが、その演出に全く自然さや説得力がない
「素晴らしい人間はそういうふうに愛され町人に好意を向けられとけばそれっぽくて良いだろう」という客をなめてる感じがダメだ…
三国の争いを終わらせる鍵になった商会のお偉いの息子が城の外に出ると
即座に町人から声をかけられ大勢から好意を向けられるんだが、その演出に全く自然さや説得力がない
「素晴らしい人間はそういうふうに愛され町人に好意を向けられとけばそれっぽくて良いだろう」という客をなめてる感じがダメだ…
17名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 17:13:19.07ID:FAQutWNJM2022/06/01(水) 17:18:12.96ID:P/R9z4oI0
ゾット帝国
19名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 17:20:50.06ID:pGQDnMgE0 最近読んだ本の編集者がツイッターでつぶやいてた内容そのままの感情を俺は今回のトライアングルストラテジーとオクトパストラベラーで感じた
俺と同じ感想で去っていった人が大勢いるかもしれないし
そろそろJRPGは変わってほしい
>真面目の対立概念は「ふざける」じゃない。「真面目にふざける」という状態はある。そういう人もいる。
不真面目とはおそらく、何か物事に取り組むときの「雑さ」のことだ。
「この程度で済ましときゃいいだろ」という姿勢が伝わったとき、相手に「不真面目だ」と思われる。
俺と同じ感想で去っていった人が大勢いるかもしれないし
そろそろJRPGは変わってほしい
>真面目の対立概念は「ふざける」じゃない。「真面目にふざける」という状態はある。そういう人もいる。
不真面目とはおそらく、何か物事に取り組むときの「雑さ」のことだ。
「この程度で済ましときゃいいだろ」という姿勢が伝わったとき、相手に「不真面目だ」と思われる。
20
2022/06/01(水) 17:35:45.29ID:P8hVXd7dM >>1
まぁスーパーファミコンやps1位の時代ならこんなもんだよね
まぁスーパーファミコンやps1位の時代ならこんなもんだよね
2022/06/01(水) 17:44:56.00ID:4Y/3SLhNa
なんでJRPGの文章の代表みたいに勝手に思われてるんだろう
ポケモンなんか簡潔オブ簡潔だろうに
ポケモンなんか簡潔オブ簡潔だろうに
22名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 17:46:12.11ID:mq/TG4ruM だからこそ受けたってことだな
2022/06/01(水) 17:48:48.81ID:VG7/xWf60
どの辺がハード業界スレなんや…
2022/06/01(水) 18:22:11.65ID:i39ckaOe0
別に全て進化する事なんて望んでないし
こういう方向性の物もやはり良いなあと思った
こういう方向性の物もやはり良いなあと思った
2022/06/01(水) 20:10:02.04ID:KAJeHNElM
戦闘がつまらなくてすぐ止めたわ
2022/06/01(水) 20:11:05.08ID:LlTBIwdr0
ブレイクありきの長ったらしい戦闘と、全く交流しない仲間たち
2022/06/01(水) 20:33:31.29ID:tCt2gqg10
戦闘やシステム理解すれば楽しい系?
それともそれらを理解しないと楽しめない系?
それともそれらを理解しないと楽しめない系?
2022/06/01(水) 20:35:18.05ID:0GvkrDUF0
テキスト良かったじゃん簡潔で情緒があって
29名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 22:11:41.99ID:c1PwORO102022/06/01(水) 22:48:28.15ID:4JpGxJS+0
ゲーパスでやり始めたけど
敵がいちいち堅いね
昔のJRPGこんなんじゃなかったよねこういうところは
敵がいちいち堅いね
昔のJRPGこんなんじゃなかったよねこういうところは
2022/06/01(水) 22:49:42.82ID:LlTBIwdr0
ブレイクありきの長ったらしい戦闘
2022/06/01(水) 22:54:53.67ID:VIrAdTYn0
そのうち魔法で吹っ飛ばせるようになる
2022/06/01(水) 23:11:30.95ID:d0IcmxsE0
反射魔法で重ね掛けして反射して倒す攻略法には感動した
35名無しさん必死だな
2022/06/02(木) 11:06:55.43ID:tiko7E5VM まあ雑魚戦は魔法でぶっ飛ばしてボス戦パズルを楽しむ系だね
2022/06/02(木) 11:13:58.10ID:6WZt8Keo0
トレサの着せ替えと舌っ足らずアビリティを楽しむゲームだぞ
てあとふぉぼれ!
てあとふぉぼれ!
2022/06/02(木) 11:18:18.18ID:axyd1xpur
>>15
ストーリーを重視したら整合性がつかなくなったので
1から全部作り直すことになってストーリーは軽視して
システム重視したと言っているよ
その通り
ストーリーなんてどうでもいいゲームなんじゃない
正直RPGにストーリーやキャラの絡みを求める層はRPGから消えてほしい、俺は
ストーリーを重視したら整合性がつかなくなったので
1から全部作り直すことになってストーリーは軽視して
システム重視したと言っているよ
その通り
ストーリーなんてどうでもいいゲームなんじゃない
正直RPGにストーリーやキャラの絡みを求める層はRPGから消えてほしい、俺は
2022/06/02(木) 11:47:50.52ID:YsCJpeUsd
会話シーンは全飛ばしして戦闘を楽しむゲームだよ
戦闘システムは面白い
戦闘システムは面白い
2022/06/02(木) 12:51:30.12ID:axyd1xpur
同意
こんなの全然臭くねえよ
ワンピースじゃあるまいし俺にはじゃれ合いながら冒険しているほうがよっぽど臭い
今まで経験してきたものが違うだけ
こんなの全然臭くねえよ
ワンピースじゃあるまいし俺にはじゃれ合いながら冒険しているほうがよっぽど臭い
今まで経験してきたものが違うだけ
2022/06/02(木) 13:00:57.47ID:Hvg8oT47a
初見で目利きをするは普通に変だけどな
目利きなんて初見でやる方が多いだろ
目利きなんて初見でやる方が多いだろ
44名無しさん必死だな
2022/06/02(木) 17:31:19.61ID:8W8z52kL0 好きなもの否定されたくらいで発狂すんなよ
2022/06/02(木) 20:58:46.52ID:U3GOGu5n0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- NYダウ、一時1200ドル超下落 相互関税に懸念、幅広く売られる [蚤の市★]
- 石橋貴明が食道ガンを公表、芸能活動休止に★3 [あずささん★]
- トランプ大統領「今日は解放の日だ」相互関税砲発射、世界の株式市場に激震 米ハイテク7銘柄、約112兆円失う [おっさん友の会★]
- 【フジテレビ】親会社の大株主・ダルトンが声明 清水社長ら5人の取締役に退任要求… 「経営刷新にはほど遠い」「株主として許し難い」 [冬月記者★]
- 2025/04/03(木) 23:02:09.38 ID:xJTaPh440<> 最近襲われなくなったね <>
- 米財務長官 各国はパニックにならず報復しないように 報復なければ今の数字が上限、報復すれば事態は悪化すると警告 ★5 [Hitzeschleier★]
- 【悲報】 世界大恐慌はじまる どうすんのこれ… [434776867]
- 【画像】居酒屋で瓶ビールに赤ウインナーだけ これぞケンモスタイル [808139444]
- 【悲報】トランプ米大統領「今日は米国民の解放の日だ!」→米ハイテク株が112兆円失われてしまう [354616885]
- フジテレビの大株主である米ファンド、就任したばかりの清水社長らに退任要求…「名ばかりの経営刷新、単なる社内異動のゴミ人事」 [779857986]
- S&P500さん −4%堕ちるw どうすんのこれ・・・ 安倍 石破 山上 統一教会 [205023192]
- ドル145www石破どうすんのきれ [357222248]