X



バイオ公式、Vtuberに媚びを売る

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/02(木) 21:31:42.37ID:iEWdd+5nd
https://i.imgur.com/nk43jH0.png
vに媚びを売っても買われないのに
2022/06/03(金) 12:54:30.62ID:ZFncYjzj0
バイオ村も散々Vとかがやりまくったはずだが
よほど宣伝になったんやろなぁ
2022/06/03(金) 12:57:36.84ID:vfxlyLtI0
大事なのはセール中なのを知ってもらうことだからな
みんなやってる感のお祭りムードが重要
2022/06/03(金) 13:06:40.47ID:mxAeevyb0
>>66
若年層はtiktokですよ
vtuberは中年が中心なんだ
2022/06/03(金) 13:28:58.36ID:410PvihE0
モラルハザード
2022/06/03(金) 13:47:14.51ID:O5rBtUAVd
>>70
既にそのゲームを買ったり知ってたりする奴らが後方腕組みしながらコメントするのが実情だぞ
つまり販促効果はない
例外的にコラボすれば手を出す奴は居るだろうな
既存プレイヤーから顰蹙買う場面もありそうだが
76名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/03(金) 16:16:36.71ID:56HNc1C50
>>70
ポカチェはVに案件投げた結果サ終を回避できたって記事を見たわ
2022/06/03(金) 17:11:32.80ID:LmeGtfANd
>>76
ポカチェって?
2022/06/03(金) 17:18:47.21ID:4g2sCUex0
まあリスナーが参加できるゲームなら多少の販促効果はあるだろうな
ただ基本シングルプレイでクリア型のゲームは販促効果なんてほぼないんじゃないかな
後方腕組みおじさんがドヤ顔でVに指示を出すために買うぐらいで
本来は買って欲しい若年層はVのプレイに満足して投げ銭とかでVのために金を使ってそう

結果ゲームの認知度は上がっても裾野が広がらないから先細る一方
そんな未来しか見えない
2022/06/03(金) 17:48:23.88ID:v8Xns/yP0
>>77
ポーカーチェイスというやつかな
80名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/03(金) 17:54:32.80ID:56HNc1C50
>>77
これ
面白いから読んでみて
https://news.denfaminicogamer.jp/interview/220318a
2022/06/03(金) 17:59:23.90ID:OqaF199x0
そもそもVtuberは話題に乗るのが遅いとかゲーム詳しくないからyoutube内ですら広まらなかったりするな
まとめ動画とか解説動画を作ってるyoutuberを参考にしてるって人は結構聞いたことある
レビュー動画とかは案外無いなまぁあんもんは個人の感想でしかないから
2022/06/03(金) 18:19:04.01ID:jlnhw1z10
>>60
公式配信と比べるアホw
83名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/03(金) 20:15:06.84ID:I9iLOBzVa
>>60
ゲハとか好きそう
2022/06/03(金) 20:22:04.19ID:LmeGtfANd
デジタル紙芝居や映画もどきなら見て満足で終わるけど
遊んで楽しいゲームなら、遊んで楽しんでる様子が認知されればチャンスになるわな
2022/06/03(金) 22:55:43.64ID:AfxaKpHf0
>>80
面白い
「あなたたちのゲームを、その子は絶対に好きにならないから、やめましょう」
この姿勢を広告屋が持ってくれるのはむしろありがたいな
2022/06/03(金) 23:40:21.59ID:mxAeevyb0
広告屋がやっと時代に追いついてきたのか
いいね
2022/06/03(金) 23:59:52.28ID:AfxaKpHf0
Vが一番成功に導いたのが雀魂で
ポカチェは同じ方法論でやってるなと思ってたんで
やっぱり仕掛け人は同じなのねという感じ
2022/06/04(土) 09:02:19.85ID:2xupUK1r0
>>16
知らない
89名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/04(土) 14:07:15.76ID:QLyVycOa0
👽
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況