https://www.youtube.com/watch?v=gV5rIW1Qums&ab_channel=PlayStation State of Play | June 2, 2022
https://www.youtube.com/watch?v=yr6PtdY0i7M&ab_channel=PlayStation Awakening Trailer | PS5
どーすんの(笑)
探検
【悲報】ファイナルファンタジー16さんPVの再生数が一年前の1/4になってしまうwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 21:28:25.34ID:a32U7AUf0326名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 05:56:24.22ID:9Puo9Sf00 シェンムーの昔から続く自称大作AAA≒クソゲーのパターン
327名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 06:02:00.37ID:dgv9mMKNr PS5専売にこだわる理由が分からん
下手すると初週3万とかあり得る
下手すると初週3万とかあり得る
328名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 06:04:05.75ID:zN4EzatU0 SIEから金貰ってんでしょ沢山
329名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 06:04:47.08ID:9Puo9Sf00 ソニーの拘りだろうな
FF7RIGでPS5ユーザーが爆増する妄想からのFF16でフィニッシュのはずだったんだろう
FF7RIGでPS5ユーザーが爆増する妄想からのFF16でフィニッシュのはずだったんだろう
330名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 06:06:35.09ID:mwDeR8mR0 今日本で150万台くらいだっけ?発売までに伸びでも250万くらい
どんな売れても台数の3割くらいだから70万ってとこかな
日本だとまぁ50万行けるかなってラインやね
どんな売れても台数の3割くらいだから70万ってとこかな
日本だとまぁ50万行けるかなってラインやね
331名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 06:19:11.18ID:c7Rw7UIGr332名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 06:20:01.72ID:/sNlYyva0 召喚獣のデザインもイマイチなんだよな
もう少しFF16ならではの個性を出して欲しいわ
シヴァがバイクになれとまでは言わんがw
もう少しFF16ならではの個性を出して欲しいわ
シヴァがバイクになれとまでは言わんがw
333名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 06:21:11.52ID:HXwu8yS00 前作1000万本ってどんなからくりなの?
334名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 06:22:37.73ID:y0hA8Q3Dp335名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 06:28:14.23ID:/sNlYyva0 正直ホライゾンが凄すぎるんだよな
機械生命体のデザインもかっこいいし
こっちはPS4でも出るのに次世代を感じるけどFF16はPS5独占のくせにそのインパクトはない
なんでこんなのを自信満々に出したのかわからん
機械生命体のデザインもかっこいいし
こっちはPS4でも出るのに次世代を感じるけどFF16はPS5独占のくせにそのインパクトはない
なんでこんなのを自信満々に出したのかわからん
336名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 06:29:04.78ID:9Puo9Sf00 どっちもソニーの趣味でしょ
337名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 06:33:41.10ID:LMqFCcG30 >>333
①初のPC版発売、steam、エピック、MSストア
②映画とのセット販売
③ワゴンワンコイン
④フリプ+ゲーパスで水増し
⑤DLC一本の売上をソフト一本にカウント
⑥ポケットエディション
⑦関連スマホゲー沢山出して本編に集客
①初のPC版発売、steam、エピック、MSストア
②映画とのセット販売
③ワゴンワンコイン
④フリプ+ゲーパスで水増し
⑤DLC一本の売上をソフト一本にカウント
⑥ポケットエディション
⑦関連スマホゲー沢山出して本編に集客
338名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 06:38:51.94ID:K6CaDVxE0340名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 06:54:47.53ID:560DwksQ0 ゲーパスなら無料?
342名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 07:04:42.13ID:3ccQkWwX0 >>7
伊代はまだ じゅうろくだからぁー
伊代はまだ じゅうろくだからぁー
343名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 07:09:42.68ID:3ccQkWwX0 制作側が怪獣大戦争を一推し大プッシュって。。
ゴジラガメラ世代かな?何にせよセンスが古いと感じたわ
ゴジラガメラ世代かな?何にせよセンスが古いと感じたわ
344名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 07:13:39.42ID:Y5Ry6OcUH 映像見たけど、映像はすごいけどプレイしたいとは思わなかった。
youtubeのプレイ動画ですみそう。
youtubeのプレイ動画ですみそう。
345名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 07:22:17.46ID:auY6eKJI0 >>325
ポケモン売れてる時点でそんなの製作側の思い込みでしかないけどな
ポケモン売れてる時点でそんなの製作側の思い込みでしかないけどな
346名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 07:23:34.57ID:H0sA/zeg0 13と15のダメージが大きかった
348名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 07:40:41.10ID:LjVJ7JUu0 >>44
惜しい
なろう系転生系こそ人生終わった中高年層が鼻ほじりながら読んでたり見てたりするんや
ゴキブリやハゲの介みたいなやつがスカッとするためにな
現実じゃいいことないから妄想した世界で活躍する自分投下してるんや
惜しい
なろう系転生系こそ人生終わった中高年層が鼻ほじりながら読んでたり見てたりするんや
ゴキブリやハゲの介みたいなやつがスカッとするためにな
現実じゃいいことないから妄想した世界で活躍する自分投下してるんや
349名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 07:43:21.87ID:eYaZ/d7m0 >>325
まぁ、skyrimとかドグマみたいなルック&フィールなら分かるがFF16もそういうゲームになるわけ?
移動と戦闘が同じスケール感でシームレスに一体化してて3Dアクションゲームと同じような感覚でプレイできるってのがオープンワールド系のRPGで3Dアクション戦闘がウケてる最大の理由だろ
海外だと大作RPGって今じゃほぼオープンワールドだし
まぁ、skyrimとかドグマみたいなルック&フィールなら分かるがFF16もそういうゲームになるわけ?
移動と戦闘が同じスケール感でシームレスに一体化してて3Dアクションゲームと同じような感覚でプレイできるってのがオープンワールド系のRPGで3Dアクション戦闘がウケてる最大の理由だろ
海外だと大作RPGって今じゃほぼオープンワールドだし
350名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 07:47:30.30ID:eHiHm0BO0 ゼルダやってたらアクションRPGでもなんら問題ないだろ。
いまさらコマンド入力とか戻れない。
いまさらコマンド入力とか戻れない。
351名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 07:49:18.52ID:smDB2cC0M352名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 07:51:15.45ID:4HfN/N7Y0 カプコンがFF作った方ができるの早そう
353名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 07:55:17.69ID:0dipuyh60 新しくハード買ってまで欲しいかって言われたらね
354名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 07:58:18.74ID:t6Rr5kcza まあエルデンリングとかいうファイナルソードのそっくりさんよりは面白そうではある
355名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 07:58:38.38ID:rOOB1Uky0 >>348
こうやって底辺層を見下すから自殺や病んでる人が増えて
社会に貢献する気力を無くし低所得者層が5000万人になったのだろうな
ちなみにイジメで1人ドロップアウトさせたら1億円の損失(生涯年収。そこから派生する小規模経済効果や収入外の生産額はもっとあるだろう。)
って知っとけよw
こうやって底辺層を見下すから自殺や病んでる人が増えて
社会に貢献する気力を無くし低所得者層が5000万人になったのだろうな
ちなみにイジメで1人ドロップアウトさせたら1億円の損失(生涯年収。そこから派生する小規模経済効果や収入外の生産額はもっとあるだろう。)
って知っとけよw
356名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 08:03:55.13ID:eHiHm0BO0 エルデンリング今日知ったから調べたけど死にゲーらしいから俺にはハードル高い。
ついでにファイナルソードも調べたけど伝説のクソゲーだと。
俺にはFFで丁度いいんだ。
ついでにファイナルソードも調べたけど伝説のクソゲーだと。
俺にはFFで丁度いいんだ。
358名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 08:34:56.06ID:cCshTA+kp しようかんじゆうがつせんだ!!!
359名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 08:44:35.88ID:ONdE95yd0 ミリオン売れなかったからとゼノシリーズ打ち切られた高橋もざまぁwwwwって思うかもな
それくらい今回のFF16はヤバそう
ハーフすら厳しいのでは
それくらい今回のFF16はヤバそう
ハーフすら厳しいのでは
360名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 08:50:01.75ID:q/8nvDyAd PSじゃなければミリオンいける
予定通りPS独占なら大爆死する
それくらいPSはもう終わってると思うわ
予定通りPS独占なら大爆死する
それくらいPSはもう終わってると思うわ
361名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 08:58:54.32ID:ldn5mACf0 人や街を消耗品と考えている専制君主と、平民との間で葛藤する召喚士みたいな安っぽいストーリーかな?
どうせなら人間による戦闘無くして、召喚獣による怪獣バトルRPGに振ったほうが面白くなると思うw
どうせなら人間による戦闘無くして、召喚獣による怪獣バトルRPGに振ったほうが面白くなると思うw
362ぽっぽこくん
2022/06/05(日) 09:01:27.67ID:wyXDsBvO0 >>7
新しく入ったユーザーが「シックスティーン」なんてタイトルに入ったゲームをやることはないやろなぁ
新しく入ったユーザーが「シックスティーン」なんてタイトルに入ったゲームをやることはないやろなぁ
363名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 09:01:51.56ID:bc+XWwRzd >>359
ゼノブレイド3がパッケージのみで初週20〜30万出せる勢い
ジワ売れでパッケージハーフ行けばカタログチケットの恩恵を受けやすいゼノブレイド3はDL込みで国内ミリオンが見える
ps5独占のff16には厳しい数値だろな
縦マルチになっても難しい
ゼノブレイド3がパッケージのみで初週20〜30万出せる勢い
ジワ売れでパッケージハーフ行けばカタログチケットの恩恵を受けやすいゼノブレイド3はDL込みで国内ミリオンが見える
ps5独占のff16には厳しい数値だろな
縦マルチになっても難しい
364名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 09:04:53.57ID:s1ZizSoS0365名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 09:09:39.39ID:l/q2zLYQ0 みんなホストファンタジーを待ってるのに普通のファンタジー出してどうすんねん
366名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 09:10:49.58ID:s1ZizSoS0 召喚獣にホストやホステスのコスプレさせたらええやん
367名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 09:11:26.80ID:chnu1T/zM もう一度スーパーファミコンか、ニンテンドウ64でファイナルファンタジー作ってみろや( ^ω^)
限られた器で作る方が、良い物が出来上がるって事はスーパーファミコン時代にお前ら自身がよ〜〜く知ってるだろうにw
限られた器で作る方が、良い物が出来上がるって事はスーパーファミコン時代にお前ら自身がよ〜〜く知ってるだろうにw
368名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 09:12:31.27ID:eZUJ4XZL0369名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 09:13:31.91ID:LeKNeTUH0 召喚獣合戦だ!
370名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 09:14:49.46ID:W650ysJu0 なんか全然面白そうじゃないんだよなぁ
なんでかなぁ、キャラかな
なんでかなぁ、キャラかな
371ぽっぽこくん
2022/06/05(日) 09:17:07.79ID:wyXDsBvO0 >>365
やっぱりffといえばカッコいい男の子がイチャイチャしながら旅をするシチュエーションがほしいよな
やっぱりffといえばカッコいい男の子がイチャイチャしながら旅をするシチュエーションがほしいよな
372名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 09:19:08.60ID:s1ZizSoS0 全部モブっぽいのに
その全員にスポットライト当てようとするPVの作り方に問題あるわ
だれが何をしたいのか伝えることもしないで
ただただ召喚獣合戦ってチープな言葉が悪目立ちする
その全員にスポットライト当てようとするPVの作り方に問題あるわ
だれが何をしたいのか伝えることもしないで
ただただ召喚獣合戦ってチープな言葉が悪目立ちする
373名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 09:23:59.70ID:z351Gpsf0 なんかSNSの意見聞いてると皆意見がバラバラだな。剣と魔法のファンタジーに振り切れとか未来の機械文明にしろとかホストやモデルみたいなの辞めろとかもっとイケメン美少女にしろとか、FFのファン層は思ったより幅広いのは良い事だがユーザーが皆納得するFFはもうこのスレ見ても正直無理だろうな。
374名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 09:29:20.07ID:s1ZizSoS0 作りてコロコロ変わるシリーズとか一番駄目だわな
映画だって監督変わったってなった途端人が離れるし
映画だって監督変わったってなった途端人が離れるし
375名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 09:37:43.81ID:6CclkepI0 PS5うんたらかんたらって持ち上げてんのは見るけど
FF16の為にPS5買ったってゴキが全くいないのが怖い
FF16の為にPS5買ったってゴキが全くいないのが怖い
376名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 09:38:45.92ID:eHiHm0BO0 全然正規の値段で売られてないじゃん。
377名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 09:39:21.42ID:G8GLzn2Q0 ノムリッシュ需要にはFF7Rがあるから
16は剣と魔法に振りきったんだろう
16は剣と魔法に振りきったんだろう
378名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 09:40:49.56ID:U9cZxizP0 リーマン仕事極まれりな没個性ファンタジー
379名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 09:42:05.52ID:+pZsUX+MM 思ってたのと違う
それ以外の感想なし
それ以外の感想なし
380名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 09:47:14.71ID:wNVuIMTG0 このスタッフに格ゲー好きな奴いるんじゃないの?
召喚獣合戦格ゲーでしょ
召喚獣合戦格ゲーでしょ
381名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 09:51:39.22ID:AL3ObHsE0 PS5自体がコケてるもんね
仕方ないでしょ
仕方ないでしょ
382名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 09:51:51.50ID:5AmECTVI0 リアル寄りの絵面でシリアス寄りなクソ真面目な雰囲気で
チョコボに乗ってる事自体が噛み合わないんだよな
チョコボに乗ってる事自体が噛み合わないんだよな
383名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 09:52:53.83ID:Bj8/CYuD0 ここでオーディンを召喚します
384名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 09:56:19.88ID:7plSSEC+0 せめて1か月くらい待ってから比較しないと意味ないだろうけど
GOWとか他のAAA大作と比較すると明らかに反応が悪いな
GOWとか他のAAA大作と比較すると明らかに反応が悪いな
385名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 10:02:27.11ID:UmuRIIs30 つぎの新情報は「“これを見たら全員買う”というものにしたい」
↓
ドミナント関係のセリフ撒いてエフェクトマシマシした派手な技見せと召喚獣すごいでしょアピール
ファルシ関係のセリフ撒いてエフェクトマシマシの派手な技見せて召喚獣すごいでしょアピールしてた13の頃とセンス変わってねぇわ
まぁでも野村北瀬組じゃないことだけは救いかな
↓
ドミナント関係のセリフ撒いてエフェクトマシマシした派手な技見せと召喚獣すごいでしょアピール
ファルシ関係のセリフ撒いてエフェクトマシマシの派手な技見せて召喚獣すごいでしょアピールしてた13の頃とセンス変わってねぇわ
まぁでも野村北瀬組じゃないことだけは救いかな
386名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 10:10:56.22ID:iXu1vyvE0 >>108
HPゲージがだせぇ
HPゲージがだせぇ
387名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 10:11:31.98ID:eZUJ4XZL0 正直PVにバカスカ突っ込むより完全に隠しといた方がウケは良かったと思う
リアルタイムに勢いのまま走り抜けるのが良い種類のコンテンツってのはある
これだと発売までの長い期間
冷静にコマ送りで観察されてツッコミどころを穿られ続ける
リアルタイムに勢いのまま走り抜けるのが良い種類のコンテンツってのはある
これだと発売までの長い期間
冷静にコマ送りで観察されてツッコミどころを穿られ続ける
388名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 10:15:46.02ID:iXu1vyvE0 PVは登場キャラクターを合間に挟んだ方が良かったんじゃないかな
389名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 10:19:55.69ID:50Gd7b/t0 召喚獣ばっかでつまらんかったな
390名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 10:22:00.12ID:eZUJ4XZL0 「オーディンを召喚します」
の頃から何も進歩してない
の頃から何も進歩してない
391名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 10:30:00.26ID:YTTqnKLJ0 FFと言えば召喚獣!チョコボ!モーグリ!
客どころか開発者すらコレしかFFらしさ()出せないんだから仕方ない
まあ客は召喚獣なんてとっくに飽き飽きしてた訳だが
客どころか開発者すらコレしかFFらしさ()出せないんだから仕方ない
まあ客は召喚獣なんてとっくに飽き飽きしてた訳だが
392名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 10:39:28.20ID:PIi5SMTMM393名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 10:44:05.43ID:8kKs+o+za >>392
俺はPCゲーマーだけど?のキチガイ 末尾0や末尾dだけじゃなく末尾Mまであるのバラしてて草
俺はPCゲーマーだけど?のキチガイ 末尾0や末尾dだけじゃなく末尾Mまであるのバラしてて草
394名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 10:46:44.29ID:N78MLR7Dd つまりみんなPC持ってるということでは
395名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 10:47:00.77ID:eHiHm0BO0 魔法の存在どうなったんだろ。
FF15でも変なボールになってたけどほとんどつか全くと言っていいほど使わなかったわ
FF15でも変なボールになってたけどほとんどつか全くと言っていいほど使わなかったわ
396名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 10:52:48.59ID:cJYP85AZ0397名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 11:01:37.67ID:NcjY2wt/0 ドラクエような据置機と携帯機併売するくらいの柔軟さが必要だったわな
398名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 11:03:49.53ID:tT8r9Da1a399名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 11:20:15.28ID:eYaZ/d7m0 >>389
FFみたいな巨大モンスターの召喚ってアクションRPGと相性悪いからな
ビジュアル的には映えるけどプレイヤーキャラ置いてけぼりになってムービーとかイベントシーンの演出っぽくなっちゃいそうだし
まぁ、FFって元々そういう部分が売りのゲームなのかもしれんけど
FFみたいな巨大モンスターの召喚ってアクションRPGと相性悪いからな
ビジュアル的には映えるけどプレイヤーキャラ置いてけぼりになってムービーとかイベントシーンの演出っぽくなっちゃいそうだし
まぁ、FFって元々そういう部分が売りのゲームなのかもしれんけど
401名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 11:32:35.59ID:1bG/ux3Y0 FFといえばという要素がわからん
ポケモンならポケモンがいるだけでポケモンで、ドラクエならスライムとか鳥山絵でドラクエとわかる
FFらしさってなんだ?
ポケモンならポケモンがいるだけでポケモンで、ドラクエならスライムとか鳥山絵でドラクエとわかる
FFらしさってなんだ?
403名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 11:36:01.91ID:GIQzDWlC0 >>401
北瀬 そういえば、、「坂口さんと“『FF』とは何ぞや?”という話をした覚えがないな」という話をしていたら、哲(野村哲也氏のこと。スクウェア・エニックス所属。『FFVII』以降の複数の作品でキャラクターデザインを担当)が、
「“『FF』はテキストが乗った青いウィンドウさえあれば『FF』なんだよ”と言われた」と回想していたことを思い出しました。
最近はこれすら守れていない模様
北瀬 そういえば、、「坂口さんと“『FF』とは何ぞや?”という話をした覚えがないな」という話をしていたら、哲(野村哲也氏のこと。スクウェア・エニックス所属。『FFVII』以降の複数の作品でキャラクターデザインを担当)が、
「“『FF』はテキストが乗った青いウィンドウさえあれば『FF』なんだよ”と言われた」と回想していたことを思い出しました。
最近はこれすら守れていない模様
404名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 11:36:55.33ID:jf8pxG4t0 RE4の方が盛り上がってるね
406名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 11:40:31.67ID:+PqLQKBQ0 FFらしさなんてカケラもないな、最近は
ゼノブレと比べると分かるけどゼノブレはクロス以外「いかにもゼノブレ」って分かるもんな
ゼノブレと比べると分かるけどゼノブレはクロス以外「いかにもゼノブレ」って分かるもんな
407名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 11:41:01.64ID:/naKgSpq0 ノムリッシュノムリッシュってバカにされてるけどFFからノムリッシュを取ったら何も残らないんだなって
408名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 11:41:18.64ID:KOp7hw6+0 FFと言えばムービーだろw
409名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 11:45:33.13ID:t6Rr5kcza FFといえば最早 即980円ワゴン行きになるも全く相手にされず売れないゴミ というイメージしかないww
410名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 11:45:44.04ID:lJ7Ga8u80 >>258
これに尽きる
これに尽きる
411名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 11:49:24.78ID:7plSSEC+0 戦闘システム変わるのは長いRPGシリーズならよくあるけど
世界観が毎回ののようにコロコロ変わるシリーズって無いだろ
もはやシリーズの意味ないし
世界観が毎回ののようにコロコロ変わるシリーズって無いだろ
もはやシリーズの意味ないし
412名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 11:51:17.78ID:7plSSEC+0 例えるならRDR2をGTA6として発売するようなもん
413名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 11:51:34.56ID:+zzRlsc10 FFブランドは下がりに下がり過ぎて、今がどん底
こんな状況下余りに平凡なFFを出しても下落に歯止めは聞かないよ
登場人物が全員ゲイとかとんでもない大博打をしなければ、チャンスさえもない
いや、ゲイとか言われてもそんなインパクトねぇかw
こんな状況下余りに平凡なFFを出しても下落に歯止めは聞かないよ
登場人物が全員ゲイとかとんでもない大博打をしなければ、チャンスさえもない
いや、ゲイとか言われてもそんなインパクトねぇかw
414名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 11:52:36.12ID:FqpB4Ia00 約束された爆死
415名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 11:54:50.06ID:ixvTSTwu0 今になってPV見たけど…これリアルになったポケモン?
416名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 11:57:01.56ID:at6tLFcG0417名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 11:59:06.74ID:+zzRlsc10 >>416
それが押しつけがましいんだよなあ
凄いと思うっていうのは結局の所トレンドがあって、流動的
いつまでもFFのやり方ですげえと思い続けられるわけがない
というか、もうその時期はとっくに過ぎてるけど信者だけ気づいてない
それが押しつけがましいんだよなあ
凄いと思うっていうのは結局の所トレンドがあって、流動的
いつまでもFFのやり方ですげえと思い続けられるわけがない
というか、もうその時期はとっくに過ぎてるけど信者だけ気づいてない
418名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 11:59:07.95ID:3ccQkWwX0 >>401
現実に魔法が存在する世界で、固有名詞(魔法名、チョコボモーグリ等)がFFの文法に倣ってさえいればok牧場
現実に魔法が存在する世界で、固有名詞(魔法名、チョコボモーグリ等)がFFの文法に倣ってさえいればok牧場
419名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 11:59:35.10ID:z8gBtrUR0420名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 12:01:42.77ID:14peoaui0 FFの人気キャラって結局ノムリッシュなんだよなぁ
FF16の主人公地味すぎる
FF16の主人公地味すぎる
421名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 12:01:56.17ID:WHIyrD5ka 15だけならともかく13から、人によっては12からやらかし続けてるシリーズだろ
423名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 12:03:02.02ID:LeKNeTUH0 ファイナルソードとタメ張りそう
424名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 12:04:05.05ID:14peoaui0 進撃の巨人ファンタジー
425名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 12:07:05.74ID:4wsEZu6n0 吉田くんが(14で)やった事
・ファイアは無属性
・ブリザドはMP回復
・サンダーは毒
・属性を廃止→その直後に実装したコンテンツ限定で属性を出す(氷属性のファイアを打ったりする)
・最大MPが増えても消費MPが増える(ケアルで3ケタ消費など)
→のちにレベル1からずっと最大MP10000固定になる
(開始直後の少ないHPと並んでいきなりMP10000、FFらしく9999ですらない)
・ラグナロクは所有者の意思に反応して斧に変化した(事になってるが何をしても斧のまま)
・どう見てもレイピアのチキンナイフ、無理やり名前使いたかっただけ
・装備枠が消える(開発の手間を減らすために純粋に装備が減らされた)
・ユーザー層に合わせてステータスの「モラル」が消される
・釣った魚は水槽に入れられる物と入れられない物がある、入れられる魚はどんどん増やす(グラを用意する)と言ったがあんまり増えない
・魚を水槽に入れると2度と手元に戻せない(水槽から取り出すと消える)
・時々新しく実装される装備のワキが汚れてる事がある(スタッフの性癖?)
・召喚士は基本的に召喚しない
・外伝のFFからグラをそのまま流用
・曲は他ゲーや洋楽や他国の国歌などを参考にしてたりする
・作る際にモーションキャプチャを多用するので敵が人型ばかり(白虎(人型)、朱雀(人型)、オメガ(人型)など)
・ファイアは無属性
・ブリザドはMP回復
・サンダーは毒
・属性を廃止→その直後に実装したコンテンツ限定で属性を出す(氷属性のファイアを打ったりする)
・最大MPが増えても消費MPが増える(ケアルで3ケタ消費など)
→のちにレベル1からずっと最大MP10000固定になる
(開始直後の少ないHPと並んでいきなりMP10000、FFらしく9999ですらない)
・ラグナロクは所有者の意思に反応して斧に変化した(事になってるが何をしても斧のまま)
・どう見てもレイピアのチキンナイフ、無理やり名前使いたかっただけ
・装備枠が消える(開発の手間を減らすために純粋に装備が減らされた)
・ユーザー層に合わせてステータスの「モラル」が消される
・釣った魚は水槽に入れられる物と入れられない物がある、入れられる魚はどんどん増やす(グラを用意する)と言ったがあんまり増えない
・魚を水槽に入れると2度と手元に戻せない(水槽から取り出すと消える)
・時々新しく実装される装備のワキが汚れてる事がある(スタッフの性癖?)
・召喚士は基本的に召喚しない
・外伝のFFからグラをそのまま流用
・曲は他ゲーや洋楽や他国の国歌などを参考にしてたりする
・作る際にモーションキャプチャを多用するので敵が人型ばかり(白虎(人型)、朱雀(人型)、オメガ(人型)など)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 令和ロマンくるま、週刊誌サイトの不倫報道で交際「事実」認めるも「不倫関係はありません」 [ひかり★]
- 【野球】オリックス山岡泰輔がプロ活動自粛…オンラインカジノに参加 大阪府警にも相談、球団発表 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【兵庫】斎藤知事巡る告発 百条委報告書素案に「パワハラの可能性」維新が「反対しない」姿勢に転じる [七波羅探題★]
- 中国OPPO、日本でテレビ販売 チューナーレス3製品 [おっさん友の会★]
- 【アイドル】SKE48 鬼頭未来の卒業公演、当日に中止を発表… 体調不良理由に「延期ではなく、中止となります」 [冬月記者★]
- 埼玉県・川口市で歩いていた女性につきまとい性的暴行、トルコ国籍の男逮捕 クルド人かどうか明らかにせず [お断り★]
- フロリダの下水道は動物園だった 🦇🐊🦝🦡🐸🦜 [359135761]
- 【ネトウヨ悲報】アサクリ、どうやら天皇陵(墓)を盗掘可能らしい… [776365898]
- 【実況】博衣こよりのえちえちholo13🧪
- AIを敵視してる勢力いるけど、マジで理由はなんなんだ?都合が悪いのか? [434776867]
- (ヽ´ん`)「くねくねポーズを変更しなかった三重交通は潰れる。今のうちに精々イキっておきな」『痴漢幇助交通 座席がイカ臭いバス』 [932029429]
- プリコネとシャニマスの爆乳画像が集まるお🏡