X



【朗報】ストリートファイター6、煽りレベルシステム導入か

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/06/11(土) 07:22:39.90ID:KAFFU8Am0
https://twitter.com/StreetFighterJA/status/1535275845702471680
リュウが普通の挑発してるのに対してルークが煽り性能高い挑発してることから
相手が挑発使うと自分の挑発のレベルが上がるシステムな可能性が濃厚なもよう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/11(土) 07:24:36.85ID:DIuyjn0s0
これめっちゃ面白いし海外勢は大喜びしてるのに、日本のおじさんゲーマーだけが「失礼だ!」って怒ってて草
3名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/11(土) 07:25:40.06ID:8b5M8vtY0
eスポーツじゃなくてe興業ならこれでいいんじゃない
2022/06/11(土) 07:25:55.30ID:cvJLQ7Te0
日本は格ゲーに親殺された奴多いからな
5名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/11(土) 07:29:24.45ID:GiSfvHqpa
はどぅ〜けんに当たり判定あってほしい
2022/06/11(土) 07:32:35.16ID:6ZyRqvBV0
>>4
国内で完全にオワコンジャンルをオワコンって事実を
言ってるだけ
2022/06/11(土) 07:34:00.29ID:6FIetdm00
>>2
日本らしいな
2022/06/11(土) 07:34:37.57ID:cvJLQ7Te0
>>6
お、おう
2022/06/11(土) 07:35:05.00ID:frfDggPa0
勝手に邪推して勝手に怒る
10名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/11(土) 07:38:21.67ID:fn9pEYZr0
挑発って餓狼にあったやん
2022/06/11(土) 07:40:23.30ID:DwUkNFp80
誰もこのスレで言ってないのに突然オワコンジャンルとか言い出してるあたりやっぱ親殺されてんだな
2022/06/11(土) 07:42:38.52ID:ZGgLMoQd0
オワコンはオワコンでしょ
誰も周りでやってないもん
13名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/11(土) 07:42:41.47ID:a9KKF0JV0
交互に使わんと分からんやん
2022/06/11(土) 07:43:12.98ID:6r20Kuufp
>>2
しかもTwitterでキレてるおじさん達、大半が普段格ゲーとかやってなくて美少女キャラ満載のソシャゲやってる人たちというのがまた笑える
2022/06/11(土) 07:46:58.33ID:7q+vuYHKr
まあ終わってるのは事実
そこは否定しても仕方ない
2022/06/11(土) 07:47:20.89ID:OzDOKO41d
こういうシステム入れるとオンラインで廃人が初心者狩りした挙げ句に煽り倒してオンラインを過疎化させるからなぁ
FPSでもすでにTバッグ禁止の流れになってるのに格ゲーはまだ昭和脳なんだな
17名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/11(土) 07:48:11.21ID:P3YaTxiv0
もう日本じゃ下火のジャンルやし海外受け狙っていくのは仕方ない気もする
2022/06/11(土) 07:48:25.80ID:XhbjYyBrd
売れたくないんだなってのはわかる
2022/06/11(土) 07:51:52.94ID:yEoauFv60
格ゲは民度低いからなぁw
一番低いのはガンダム動物園だがw
挑発はサードや龍虎みたいに効果があるものでも嫌がる人いるから製作側の配慮は欲しいね
20名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/11(土) 07:53:06.76ID:nyoR9Rp+0
昔サムスピでワザと自決して「おら、一本やるわ」って煽られたことあるよ。
もちろんその後完膚なきまでにボコボコにされた。
21名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/11(土) 07:53:30.02ID:nyoR9Rp+0
それが俺の格ゲー卒業日
2022/06/11(土) 07:55:09.32ID:avdrRgpXp
最近はなんでもユーザーがクレーム入れて潰す時代なので、カプコンにはどんどん好き勝手やって欲しい
2022/06/11(土) 07:59:13.78ID:khmSKm/W0
海外受けしそうな感じではあるね 発売日はカプコンショーでかね(´・ω・`)
24名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/11(土) 08:01:00.64ID:8b5M8vtY0
まあこれが受けたら販売本数も伸びてDLCも売れて格ゲーが復権するんだろう
海外で好評なら安心じゃないか
2022/06/11(土) 08:01:53.05ID:o4mV07+oH
こんなものををわざわざ開発工数かけて作っている
頭悪すぎだろ
2022/06/11(土) 08:02:00.98ID:KAFFU8Am0
今回は発売日に未完成ということは無さそうなところだけは安心できる
ないよね
2022/06/11(土) 08:02:17.27ID:KAFFU8Am0
誤爆しました
2022/06/11(土) 08:04:10.95ID:n7fhznGEp
>>25
この頭の悪さが海外でウケてて、日本では怒られてる
文化って難しいよね
2022/06/11(土) 08:04:48.09ID:cvJLQ7Te0
あながち誤爆って訳でもないw
30名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/11(土) 08:05:47.02ID:b3F6SvKPM
どしたどしたーっ!!
2022/06/11(土) 08:07:07.54ID:/vRId5T0M
既に格ゲー遊んできた人は気にしないけど
煽りがライト層にも認知されつつある今システムとして挑発があることはわざわざ紹介しなくていいな
新規のハードルを上げてどうするって感じだ
32名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/11(土) 08:09:48.45ID:MCMS+qHo0
はぶ〜っちけん
はぶ〜っちけん
2022/06/11(土) 08:14:42.52ID:Yh/KwdRr0
鉄拳やらないから最近知ったんだけど
死体蹴りは設定で見えなくできるというのは凄いなと思った
ゲームによっては屈伸やシャゲダンがあるから
結局煽る奴は煽るだろうけど
2022/06/11(土) 08:17:43.94ID:khmSKm/W0
クロスプレイあるみたいね どこまでかは分からんけど(´・ω・`)
35名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/11(土) 08:21:31.02ID:BjixiRHva
初心者を速攻辞めさせる素晴らしいシステムだな
2022/06/11(土) 08:23:00.13ID:qiJjKAGjp
どっちかというとライト層の方が喜んで挑発使いそう
怒るのはそれなりに歳食ったベテランかな
2022/06/11(土) 08:23:46.88ID:Yh/KwdRr0
>>35
> 初心者を速攻辞めさせる素晴らしいシステムだな
初心者のために必殺技をかなり簡素化したモード付けたはずなのにね
大体6ボタン同時押しで挑発だったスト5で誰も挑発なんてしてないんだから
力を入れる意味がわからない
2022/06/11(土) 08:25:39.40ID:qiJjKAGjp
初心者が挑発で止めるのではというのはおっさんの浅はかな考えやな
初心者はむしろ楽しく挑発しまくる
39名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/11(土) 08:26:19.14ID:a9KKF0JV0
挑発も戦略の1つだからな、否定的な奴は対戦ゲーム向いてないからやるなとしか言えない
2022/06/11(土) 08:27:56.88ID:Y8xlx3tg0
eスポとして成立しないと即死だと思うけどいいの?
2022/06/11(土) 08:28:01.26ID:DQqwPn3w0
アピールされたり勝負がついた後に攻撃されてなんでそこまでキレるのかよう分からん
簡単にキレるから戦術としてやるやつだっているんじゃないの
2022/06/11(土) 08:28:23.66ID:hy5cLgG4r
ダンみたいな挑発特化キャラが生き残れるシステムだったら見直す
2022/06/11(土) 08:29:31.57ID:qiJjKAGjp
まあ、たぶんカプコン的には「おもろいからええやろ」程度の大阪ノリだなこれ
あんまり深く考えてないと見た
2022/06/11(土) 08:36:06.82ID:m2CnmY/Jd
世界で最も売れてる対 戦 ア ク シ ョ ン ゲ ー ム 大乱闘スマッシュブラザーズはガン待ちからの煽り挑発でぶちギレさせるのが上等手段だというのに
2022/06/11(土) 08:36:42.02ID:RgXzEopd0
3rdのPAみたいに挑発を意味あるシステムとして組み込んでるんじゃないの
2022/06/11(土) 08:42:55.85ID:zuq2n3PL0
ウメハラがスト5は失敗だけどスト6は期待できると言ってた
2022/06/11(土) 08:45:45.90ID:Y8xlx3tg0
>>46
それは普及面の話じゃないか?
バランス面についてはスト5の継続的な改善を認めてたぞ
2022/06/11(土) 08:47:33.27ID:IP8MnvO80
スト5初期バージョンは失敗でしょ
49名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/11(土) 08:49:12.35ID:zr18JzlD0
年寄り向けシステムでええやん
格ゲーはもう支持ユーザー層に向けて作らないと生き残れないよ
2022/06/11(土) 08:51:14.98ID:onCcvqgz0
日本のスポーツの剣道、柔道、相撲なんかでもおよそ煽り行為みたいなものは禁止で、
礼節を重んじて礼儀をわきまえる。相手を尊重する。みたいなものが好きな国民性なんだよ
それに対して欧米はフーリガン的な、煽ってエキサイトする文化があるんじゃないかね
別にやりたきゃやればいいが、見ると不快に思う層も一定数居て、恐らく日本人に特に多い
2022/06/11(土) 08:52:04.94ID:zuq2n3PL0
>>47
そうそう
バランスに関しては褒めてたね
2022/06/11(土) 08:53:44.29ID:OPfjvq1NH
アメリカの野球でも無礼とされる行為とかいっぱいあるじゃん
格ゲーする層がカスなだけだろう
2022/06/11(土) 09:00:39.70ID:4m26QcXB0
挑発はキャンセルできないようにしたらいいんじゃね?
54名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/11(土) 09:01:44.28ID:2ungjsKUM
>>12
お前の周り、誰もいないじゃん
2022/06/11(土) 09:02:28.01ID:buVI9zMtd
プロレスにマジになるアスペかよお前らw
2022/06/11(土) 09:04:56.27ID:Y8xlx3tg0
>>55
eスポを諦めるなら別にそれでいいけど
2022/06/11(土) 09:05:50.60ID:BSFvR7Es0
システムが煽ったほうがいいということにすると本来の悪意だけの煽りがなくなる
それを狙ってるわけよ
2022/06/11(土) 09:07:27.04ID:6zU7XCL2d
格ゲーする層は人権侵害する奴らばっかだからお似合い
2022/06/11(土) 09:11:37.39ID:khmSKm/W0
>>56
eスポを何か高尚なものと思ってる?(´・ω・`)
2022/06/11(土) 09:15:36.04ID:Y8xlx3tg0
>>59
○✕三目並べはeスポにならんだろう
ある程度「高尚」な必要はあると思うぞ
プロが存在できるのも、レベルの裏付けがあってのことだから
2022/06/11(土) 09:19:59.92ID:vO3PtDRG0
スマブラのアピールでも顔真っ赤にする奴おるらしいし何がそんなに嫌なんかね
2022/06/11(土) 09:20:39.32ID:IP8MnvO80
オプションで挑発モーションを再生させない、くらいは出来そうだけどな
相手がやっても棒立ちに見えるとかで
2022/06/11(土) 09:24:25.27ID:X3XLImtFM
スト6はプロとか上位勢のことは気にしないゲーム作りして欲しいね
2022/06/11(土) 09:31:28.26ID:onCcvqgz0
選手に高尚な人間性を期待する気持ちはある。素行が悪ければ応援する気にならない人は多い
亀田兄弟や國母和宏みたいなのは見るのも嫌で、藤井聡太や大谷翔平なら応援してるって人にも言いやすい
競技自体にもいかにもガラが悪いのは一般的にはなり難かろうとは考えられる
金を集めるのが目的なら尚更建前は重要。スポンサーの印象も変わってくる
65名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/11(土) 09:39:44.40ID:JuDkaL8D0
挑発したら相手の気力ゲージが下がるようにしたら
かなり斬新で今までにない格ゲーになるのです
66名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/11(土) 09:45:40.35ID:wcnYs7iaM
煽り合戦の始まりだな相手を倒す事よりも如何に煽るかの勝負wwwこれが今の格ゲー
67名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/11(土) 09:51:38.44ID:vnQ3uy0Y0
ロスプラ2を思い出した
見た目は面白いけどTPSとしては使い物にならないマップ
8人集まらないとできないアピールとか無駄な作り込み
これ面白いだろ~という学生みたいな寒すぎる悪ノリ
68名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/11(土) 09:51:41.27ID:OzDOKO410
まぁシャゲダンとかのが頭に来るしシステムで遊ぶくらいならいいんじゃね
あと相手の挑発に対して上がるならそこそこムズい状況じゃないとできなくね?
2022/06/11(土) 09:51:51.20ID:rIyn5QQMM
>>65
キンターズかな
2022/06/11(土) 09:52:09.33ID:NUbNB02q0
スト4より面白くしないと無理
2022/06/11(土) 09:52:17.74ID:DIuyjn0s0
>>60
それは内容の複雑性の問題であって高尚さと関係なくね?
2022/06/11(土) 09:53:33.83ID:DIuyjn0s0
>>53
それは良いかもね
攻撃食らうリスクと引き換えならアリかも
むしろ挑発出せよ!ってなるわ
2022/06/11(土) 09:54:52.14ID:R7MYV3rgr
民度が低いfpsやmobaじゃezだの挑発系の言葉はNGになってるし
smurfだの初狩り行為はプロがエデュケーション目的って言ってUtoGMやっても叩かれる時代なのに
2022/06/11(土) 09:55:20.49ID:onCcvqgz0
なんなら一定時間拘束される代わりに、そのままダメージを与えるとかでもアリかもしれん
前に出ないと挑発で殺される。消極的で指導みたいにペナルティとして機能するかもしれん
75名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/11(土) 09:57:28.70ID:rsmQybSC0
あなたさぁ~
いいかげん気づきな?
2022/06/11(土) 09:57:38.39ID:ovcu+eI2a
挑発に意味を持たせたらそれは挑発でなくなる
2022/06/11(土) 09:58:47.36ID:vvqYYB2gM
>>33
死体蹴りにギャーギャー言う奴らって頑なにその機能使わないんだよな
理由は相手が死体蹴りしてるかどうか分からなくなるからというw
2022/06/11(土) 10:00:02.95ID:R7MYV3rgr
挑発って行為は実力が均衡した両者がリスクを掛けてやらないとただの舐めプにしかならんのよ
それが成り立てば外人でもIQ200とかアホなこと言って称賛してくれる
逆に言うとそれが成り立たたなければ海外でも呆れるか侮辱と受け取るだけ
2022/06/11(土) 10:00:44.43ID:URVV9fMYM
>>65
その気力ゲージを最大使っちゃう隠し必殺技とかどうかな?
一瞬で何発も攻撃を当てる、みたいな
◯◯乱舞みたいなネーミング良くない?
2022/06/11(土) 10:03:55.85ID:vvqYYB2gM
>>79
天才かよ
その乱舞でKOしたら衣装破れる様にしよう
2022/06/11(土) 10:04:51.84ID:Y8xlx3tg0
>>71
分かってないなあ
競技として成立させようとすると、あんたの言う高尚な方向性を目指さざるを得ないんだよ
内輪受けで面白おかしけりゃいいなんてのは競技と言わんだろ
そのレベルで止まってるゲームをeスポと呼ぶのか?
82名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/11(土) 10:06:20.89ID:tE/+JBqb0
こんなんでいちいち怒る日本人めんどくさすぎて笑えないわ
ジョークだろ
2022/06/11(土) 10:07:39.08ID:DIuyjn0s0
>>81
僕高尚な方向性なんて語ってたっけ?
2022/06/11(土) 10:13:29.93ID:eW7jhJeX0
スト3の挑発(PA)がバフ機能もってなかったっけ?
で、スト5にアレックスが出たときその名残の腕回すVスキルがただの挑発と勘違いされて批判されてたような
2022/06/11(土) 10:17:57.90ID:a/0B5XNw0
>>81
別にeスポーツと呼ばれなくてよくね?
今のeスポーツイメージはわいせつですし
2022/06/11(土) 10:25:22.71ID:/S2ZjC/i0
大昔からちょっとした動作などで煽りだ失礼だって言い出す
わりと神経質なジャンルなんだよな
2022/06/11(土) 10:30:24.94ID:lAXxvr9E0
>>4
いやこれ米製なんだが
88名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/11(土) 10:37:05.60ID:8b5M8vtY0
ダンの挑発伝説並みの奴なら誰も文句言わないんじゃないか
絶対に反撃もらう隙がある仕様ならやられた側も見る側も楽しめるんじゃないの
2022/06/11(土) 10:45:29.75ID:3CmHfcPe0
>>50
前者は選手で後者は観客の話だな
2022/06/11(土) 10:49:18.07ID:L0WBSJGu0
どうして糞要素入れるの?
2022/06/11(土) 10:57:53.19ID:Yh/KwdRr0
>>88
ゲーセンで挑発伝説をすぐ攻撃して止めた人間が
ダン使い及び取り巻きから最後まで見るのがマナーと言われてるのを見たことがある
言われた人はそんなローカルルール知らんと怒ってた
2022/06/11(土) 10:59:15.94ID:onCcvqgz0
>>89
前段も観客目線のつもり。見る者がそういう傾向を好感するって事
煽り合いが好きならラップバトルとかを見るんだろうけど
2022/06/11(土) 11:15:42.36ID:onCcvqgz0
コレ実はリュウにしか効かない挑発をしてるトコが凄い
全組み合わせにモーション用意する気なんだろうか・・・
94名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/11(土) 11:24:27.69ID:ga2y1SgL0
お前ら消したら屈伸するもんな
システムでお互い利のある形にするのが正解
マリカの体当たりも加速もだな
95名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/11(土) 11:28:25.22ID:Pp5wrFbS0
30年前のシステムだよね…
2022/06/11(土) 11:30:38.23ID:cd4tqMNkM
ラップバトルも日本じゃ殴り合いに発展することもあるからな
ゲーセンで挑発なんかしたら椅子が飛んでくるしw
挑発じゃなくアピールなんだけどな。なにが違うのかは不明
2022/06/11(土) 11:45:01.17ID:dSLhD9eI0
espo文化の最前線がこの意識か
挑発にリソースとかアホやろ
2022/06/11(土) 11:47:24.28ID:TloKyxkFM
龍虎と違うの?
2022/06/11(土) 11:57:26.55ID:ZGgLMoQd0
原田の死体蹴りに対する答えを参考にしろ
100名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/11(土) 12:11:26.52ID:K9s6J7uU0
>>82
ジョークで顔を黒く塗りたくっただけで発狂しだす海外連中にも言ったれ言ったれ
2022/06/11(土) 12:15:43.81ID:IP8MnvO80
もう公式サイトでスト6の要望受け付けてるんだから、嫌なら要望出せばいい
https://i.imgur.com/DnDXbpU.jpg
2022/06/11(土) 12:22:32.42ID:VorPKiD6d
アールの実況といい
今のPはかなり無能だと思うわ
狭いコミュニティに媚びてるかそれが面白いと勘違いしてて新規は過去に何度もやってる簡易コマンドで引っ張れるとか、このジャンルの歴史を学んでないんかねと
2022/06/11(土) 12:25:55.10ID:mxHFXiZ60
>>102
挑発やエモートは有りじゃね
日本はルールをがんじがらめに決めたがるけどそっちの方が特殊
2022/06/11(土) 12:29:14.72ID:kK9AVkJg0
>>102
歴史を学んでないって格ゲーの歴史を作ってきたのはカプコンだぞ
全ての格ゲーはスト2のパクリ
105名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/11(土) 12:36:24.21ID:V5T4gb5I0
時代が龍虎の拳に追いついたか
106名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/11(土) 12:39:08.20ID:V5T4gb5I0
>>88
ちなみに挑発伝説は最後の余裕っすのモーションにダメージ増加効果があるから
一応見る方にもメリットはある

日本人は日本人がどれだけ陰湿か義務教育の9年間で身に染みてるからな
だから自然と争いが起こらないシステムを好む
外人とは価値観が違って当然
107名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/11(土) 13:00:18.98ID:l0rwb59Ed
>>77
メンタル弱すぎるよな cpuでさえ死体蹴りしてくるのに
2022/06/11(土) 13:05:04.19ID:Y8xlx3tg0
VFとか鉄拳とかセットプレイで手癖になってて普通に死体蹴りしてたけどね
普通にされてたし、別に何とも思わなかった
俺が格ゲー止めた辺りから死体蹴りマナー違反みたいなこと言われだして、えっ?!と思った
2022/06/11(土) 13:31:34.86ID:I5TmqD6hd
>>39
挑発が戦略の一つなスポーツって何?
自称スポーツ名乗ってるよね?
それとももう、俺たちをスポーツの仲間にしてくれえええ!ってのはやめたの?
2022/06/11(土) 13:32:22.62ID:6UhchBkjM
これにクレームいれるやつがコンテンツ腐らせるんだな
2022/06/11(土) 13:34:45.44ID:mxHFXiZ60
>>109
格闘は多少あるんじゃね
トリケラトプス拳をやってた人気格闘家居るし
2022/06/11(土) 13:36:01.60ID:mxHFXiZ60
>>110
そういうことだ
どうせ買わないけど文句は人百倍ですぜ
113名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/11(土) 13:39:45.65ID:YUbnrmLI0
初心者相手には必ず挑発いれるようにしてる俺には朗報だな
煽ってフルボッコにするのすげー楽しい
114名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/11(土) 14:01:05.30ID:fgGqOEWJp
>>110
確かにクレーム入れる奴は1番の悪だが
今日日分別つかずに極々少数の意見に対応してしまう方が問題なんだ
エンタメ業界全てな
2022/06/11(土) 14:01:44.01ID:B9MOK3pSd
こんなの試合勝ったあと出来ないし全員ダンになったと思えばええねん
2022/06/11(土) 14:03:09.90ID:gPRShpmtx
挑発システムって昔のSNKのパクりか
2022/06/11(土) 14:03:43.56ID:iI9vtcm90
5より面白ければいいよ
3と5は黒歴史
2022/06/11(土) 14:08:59.84ID:gdYEyhwh0
それより煽りの高速屈伸したら
膝が痛くなって一定時間動けなくなるようにしてほしい(´・ω・`)
2022/06/11(土) 14:20:09.18ID:DIuyjn0s0
もうファンアート出回ってて草
https://i.imgur.com/knqIqP2.jpg
120名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/11(土) 14:31:36.38ID:YjreIoh/0
ストゼロなんかにも煽りってあったよな
ハイパーでワイサイドゲームしといて、紙一重でした!てメッセージ出すとか
121名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/11(土) 14:35:02.91ID:2rIuCvLZ0
>>89
後者も総合とかボクシングみたいな海外発祥の格闘技は煽り合いしてるから選手目線とも言えるのでは?
122名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/11(土) 14:35:10.43ID:bOTNmOpT0
>>119
ワロタw
2022/06/11(土) 14:47:32.41ID:Fz0+W8050
煽りあいゲージがたまるとワンボタンで必殺技を両者繰り出せるようになるとかすれば
2022/06/11(土) 15:19:43.65ID:zyuOPPJg0
挑発ボタン押して挑発するってのがないんだよな・・

屈み連打とか、左右にシャゲダンとかが十分煽りになってるわけで
システムに組み込む理由がないし、それが何かしらで作用しても
格ゲーとしていいことは何一つない
2022/06/11(土) 15:25:07.99ID:1DH5qK9o0
>>87
スト6は日本のカプコンが作ってるはずだけど違うの?
2022/06/11(土) 15:26:18.61ID:1DH5qK9o0
>>116
挑発システムって前からなかったっけ
2022/06/11(土) 15:39:51.89ID:K8+xzwx30
ジョジョASBの挑発システムは好き
2022/06/11(土) 15:48:18.36ID:a/0B5XNw0
>>124
コマンド入力しながら待ってるのを煽り屈伸と思い過剰反応するバカの為にあえて明確な煽りシステム導入
2022/06/11(土) 16:07:38.09ID:WrPFQROnp
やっぱり海外では挑発大ウケ
https://i.imgur.com/WUZV5af.jpg
2022/06/11(土) 16:44:00.74ID:RfdHs4aK0
日本は格下を辞めさせようとする意思ありきで陰湿に挑発行為をするけど
海外のゲーマーはロールプレイングやノリの一貫で挑発をするのが大きな差だな
2022/06/11(土) 17:27:15.47ID:dD9/5dfI0
GGのように挑発と敬意が欲しい
2022/06/11(土) 17:39:40.37ID:a/0B5XNw0
挑発受ける度にドライブゲージ回復速度上がれば
された方もニッコリ
133名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/11(土) 18:57:21.28ID:T3NQ7JS80
国内新規は必要ないんだろ
2022/06/11(土) 18:58:14.36ID:pLew0ejI0
>>1
餓狼伝説2にあったような奴かな?
135名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/11(土) 19:07:54.70ID:PrWYtjq10
挑発とかスト3からあったやん
春麗があくびしたりケンがオラオラしてたのは有名
136名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/11(土) 19:55:57.52ID:V8qBPjg50
ヨユーっスー
2022/06/11(土) 21:38:09.54ID:XVrSi9GR0
ウメハラが背水の逆転劇の次のラウンドで、圧倒しつつさらに挑発(パーソナルアクション)で支持集めてたな
138名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/11(土) 21:46:07.30ID:iQaGviYDp
ダンが強キャラになるのか
2022/06/11(土) 21:51:43.25ID:qoAZsA2K0
大会で使ったら相手に失礼とかほざくくせによ
もう時間的に勝てないからって放置プレイしただけで叩かれた奴もいる
2022/06/11(土) 21:53:38.84ID:gGrNOi2Q0
>>93
ケンにも豪鬼にも効くだろ
2022/06/11(土) 23:16:12.82ID:gVUUxX4g0
>>135
ゼロ2から既にあったよ。
ゼロはあったけかな?
2022/06/11(土) 23:46:21.95ID:frvtAa3S0
煽りはスト3からあっただろ
143ぽっぽこくん
垢版 |
2022/06/11(土) 23:48:23.84ID:sOnZkAjm0
これ国が推し進めてるeスポーツの部活化と完全にバッティングするな
144名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/11(土) 23:59:00.82ID:rQXb1fUF0
昔のKOFみたいに挑発キャンセルからの挑発連打で全然ゲージが溜まらないゲームにしよう
145名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/12(日) 01:02:52.55ID:JiqrTftk0
>>141
春麗オリコン発動→下大足→百烈脚→ゴメンね!(判定有り挑発)→KO→対戦相手台パン
懐かしいな
2022/06/12(日) 01:05:04.33ID:b9UtjgB60
>>141
ZEROからあった
かなりうまい友人が春麗のごめんねフィニッシュをガチ対戦で実現させようと頑張ってたけど無理だった

まあ今のスマブラ等でも屈伸で煽るのが当たり前にあるから
挑発システムが有ろうとなかろうとどうでもいいわな
2022/06/12(日) 01:15:23.12ID:iZaJugag0
日本じゃオワコンだしどうでも良いだろうにな
外人が喜んでるならそれで良いじゃん
どうせ日本じゃオワコンで売れないんだし
2022/06/12(日) 01:41:58.90ID:KQk4Q0bY0
買わないけど文句だけは凄いのが日本人よ
2022/06/12(日) 01:42:51.66ID:feCL/h/G0
何かに言い聞かせるようにオワコン連呼
150名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/12(日) 02:39:21.88ID:G6OYkvxT0
挑発したら相手の体力回復するようにしたら、煽られてもあまり気にしなくなるんでね?
2022/06/12(日) 04:50:31.75ID:L+UI2l/l0
>>130

> 日本は格下を辞めさせようとする意思ありきで陰湿に挑発行為をするけど
> 海外のゲーマーはロールプレイングやノリの一貫で挑発をするのが大きな差だな

なんで、日本と海外の話になるの?なんの根拠も示してないじゃん
2022/06/12(日) 05:04:09.18ID:lSHp95bi0
オジサンがオワタ言う割に新作出るよな
なんでだろな~
2022/06/12(日) 05:12:27.80ID:rHnsDBzC0
>>150
そしたらアピールせずに屈伸するだけになるんじゃね
2022/06/12(日) 05:14:48.85ID:G1jkAkwWp
度を超えた屈伸は各種ゲージが減ります
2022/06/12(日) 06:25:55.74ID:t1pR7zpS0
>>152
自称ロム勢動画勢のねらーは
そもそもハードすら持っていない
156名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/12(日) 08:14:54.00ID:j4BGkMmz0
左に行ったら左利きになるみたいな仕様脱却できた?
157名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/12(日) 08:16:17.59ID:Bzeoyr8da
プロレスだな
目指してるのは興行か
2022/06/12(日) 09:51:28.00ID:VGKBhobH0
演出面も含めてもっとサクサク行ってほしいもんだよ
2022/06/12(日) 09:56:32.91ID:s3N8PQfZ0
でもバイソンを黒呼ばわりしたら怒るんでしょ
2022/06/12(日) 09:59:53.40ID:kw8Ar9Py0
ダルシム相手に首をにゅーと1mくらい伸ばしてからかうとか
2022/06/12(日) 11:00:23.31ID:cjMxQevl0
>>152
ゲーム大会推進スポンサーから金はいるから
2022/06/12(日) 12:00:01.84ID:ncb5xOdTr
春麗やジュリに対しては目を吊り上げるポーズしろよ
163名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/12(日) 12:06:24.33ID:6DXcz4V80
オワコンというか追い詰められてる
6はeスポの新興市場に食い込めなければ打ち切り確実
新規や復帰がどれだけ増やせるかでシリーズ存続が決まる
2022/06/12(日) 12:48:03.77ID:kw8Ar9Py0
復帰はともかく新規難しそう
165名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/12(日) 13:38:52.56ID:c4Wy4IAFp
ちなみに挑発が初めて起用されたのはSNKの龍虎からだけど
今更挑発といってもストゼロから挑発なんかあるし今更用途にやいやい言う事じゃない
2022/06/12(日) 13:43:19.68ID:s3N8PQfZ0
格ゲーは仲間とダベりながら遊べないしな
新規取り込むにはもう時代遅れ
2022/06/12(日) 16:45:47.85ID:OFHlO/N9M
メタ的な挑発だから不快なんだよなあ
キャラ同士の掛け合いとかじゃなくって
ストシリーズを直接煽りに来てる感じ
2022/06/12(日) 16:51:35.01ID:SI3wbdfo0
病的な妄想力
2022/06/12(日) 16:55:26.06ID:NKghNaltd
その辺の弾キャラの方がよっぽど挑発的なムーブでムカつくけどな
2022/06/12(日) 17:19:00.59ID:IMRQa9l+M
スプラのセンプク連打みたいに煽りじゃない操作で煽られた方がイラツクな
171名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/12(日) 18:39:58.69ID:Bzeoyr8da
新規獲得は夢見すぎ
なにか新規向けの施策があるのか
ただ新作を出せば新規ユーザーが遊んでくれるとか思ってないよな
2022/06/12(日) 19:38:03.84ID:lSHp95bi0
3rdで一回死んでるのに4で回生してるんだから
まあ流行りとか関係ねーわな
kofもそう
2022/06/12(日) 21:45:42.79ID:Vs1JK1u+0
格闘ゲームみたいな完全に閉じられたコンテンツで新規とか寝ぼけたことまだ言ってるの?
2022/06/12(日) 22:01:45.87ID:RPmNx2i3a
今日もゲーセンでウル4やってきたわ
2022/06/12(日) 22:01:55.38ID:pWFunJxe0
最近の格ゲーは大体、前作より売れてるから新規増えてる
めちゃくちゃ大量にいる、ってわけではないが

最新作から格ゲー入った人でプロになってる人もいるしな
2022/06/13(月) 00:17:27.72ID:iFj995TU0
>>171
システムの説明聞いてるだけでもういいわってなる
昔のキャンセル関連からもうすでにライトは脱落してるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況