X

任天堂「1080p 60fps安定のアクションゲーム作れます」←なんでサードはこれが出来ないの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/19(日) 08:18:04.53ID:QL/jIe2h0
スマブラやスプラみたいな対戦ゲームじゃなきゃ30fpsでも構わないけど、それすら可変だったり処理落ちするサードはどんだけ技術力ねーんだよ
2022/06/19(日) 08:19:43.96ID:6tOam8sv0
そもそも60fps保てないほどのグラフィックとか求められてないんだよね
2022/06/19(日) 08:19:59.76ID:k2SoXwtn0
金かかるんだろ
2022/06/19(日) 08:20:14.16ID:o9DAeDP90
任天堂も言うほど1080p60はキープできてないけどな
できてるのはWiiU移植系が大半
5名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/19(日) 08:20:17.03ID:QL/jIe2h0
Super Mario Odyssey Delivers 60 FPS on Nintendo Switch
https://gamerant.com/super-mario-odyssey-60-fps/
2022/06/19(日) 08:21:28.03ID:jYbrJUUea
>>4
むしろ移植系の方が出来てない印象だが
2022/06/19(日) 08:21:44.94ID:JHmKpEMP0
そもそもイカとか可変解像度じゃん
8名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/19(日) 08:22:19.39ID:PJZtEnpcM
任天堂のソフトもきっちり60fpsなのは一部だけ
2022/06/19(日) 08:22:46.95ID:o9DAeDP90
>>6
移植以外だとせいぜい60fpsだけで1080pのタイトルとかほとんどなくね
10名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/19(日) 08:26:41.44ID:3oNSAUPg0
スマブラは60fps維持してるせいで桜井に何度も批判されてるじゃん
レックスが出せなかったとかアイスクライマーが出せなかったとか
やはり低性能は罪
2022/06/19(日) 08:27:56.40ID:jYbrJUUea
>>10
まあアイスクライマーに関しては3DSで維持させるのは無茶だったよね正直
12名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/19(日) 08:29:47.68ID:QL/jIe2h0
>>10
別にレックスが出なくてもホムヒカめちゃくちゃ好評で売上も鰻登りじゃん
桜井が作ったキャラでもねーんだし問題なくない?
2022/06/19(日) 08:30:21.52ID:bZ2KcDkb0
クラバンとソニックカートも30fpsか
14名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/19(日) 08:30:42.09ID:cIKAph530
1080pで60FPSはPS4でも出来てなくて
PS4PROでようやくといったレベル
2022/06/19(日) 08:35:28.52ID:UdYEXRhLd
出来ないことは次世代へ任せましょ
2022/06/19(日) 08:38:20.31ID:l0meTps6r
モンハンライズが1080p60fps無理だからどうしようもない
カプが出来ないんだからやっぱ性能が足りないのか
2022/06/19(日) 08:40:24.44ID:jYbrJUUea
>>16
カプコンはPS4のスペックでも可変24fpsだったメーカーだぞ…
18名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/19(日) 08:40:31.77ID:+sWrh2YC0
>>16
ワールドもじゃん
2022/06/19(日) 09:03:21.21ID:HOU9L0tu0
マリカ8DXが最強のバランスなんだよな
20名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/19(日) 09:06:18.27ID:owB90WfEp
マリオカート7の時fps維持を最優先課題に上げる程度には任天堂本体はfpsにこだわりを持つ
21名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/19(日) 09:10:48.27ID:QL/jIe2h0
グラフィックより遊びやすさだからね
オンラインは特に必須でしょ
2022/06/19(日) 09:13:26.56ID:fQnlxkUeM
ハード性能を技術と発想で補う任天堂
マシン性能に頼りきりで工夫を諦めたサード
売れなくなったのはこの違いやね
任天堂のゲームはその手があったか!って感心すること多い
2022/06/19(日) 09:21:09.58ID:+GRwW3UQ0
任天堂が出来るのは任天堂が出してるから売れるのであって
その儲けをそれだけ最適化するための開発費に回せるからだろ

サードはswitchの最適化のだけのために開発費を使ったところで
名の売れた任天堂のように売上が増えるわけではない
それならマルチに出して儲けを出す
switchにそこまで力を入れる理由が無い
2022/06/19(日) 09:26:07.76ID:jYbrJUUea
規模は違えどちゃんと対応してれば売上は上がるのよね

ジャストダンスとズンバとかフィットボクシングとファミリートレーナーとか
似たようなコンセプトでもちゃんと対応するかしないかでは大きな違いが出る
25名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/19(日) 09:27:43.27ID:OzWU1hVY0
>>1
マリオデとか性能足りてなくて900pだけど、何の話をしてるの?
26名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/19(日) 09:30:44.66ID:aGTONOCcd
60fps基準でそこからグラ調整して作ってるから。
2022/06/19(日) 09:36:57.48ID:U2k0ZsC20
一言目にグラガー言ってくるユーザーが少ないからだろ
他のハードは見栄えが9割だからフレームレート落としてでも
グラ強化する方向に走る
28名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/19(日) 09:41:48.40ID:7my30Y4g0
>>23
つまり性能が悪いわけでも技術力が低いわけでもなく、単にシリーズ人気がそこそこだから開発費が足りてないだけってわけか
2022/06/19(日) 09:42:28.59ID:lwyy6qFQ0
作るだけなら簡単だろ
面白くて売れ続けるようにするのが難しい
2022/06/19(日) 09:46:12.29ID:ttjyfnEva
>>16
PS4ユーザーはワールドで長ロード&低fpsでも気にしてなかったろ
気にしてた人はPCワールドが出た時に移行してるわな
2022/06/19(日) 09:46:19.40ID:1L3ZUKyra
マルチしなくていいからだろ
2022/06/19(日) 09:54:33.69ID:JHmKpEMP0
>>27
ゲハでは多いのになw
マリカーのグラ凄い!任天堂凄い!
って感じで
2022/06/19(日) 09:58:21.56ID:+GRwW3UQ0
>>28
任天堂というブランドとハードを含めた販売戦略があって人気が出来るから売れるのであって
サードが完成度高いゲームを出したところで任天堂のように売れないからな
34名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/19(日) 10:01:13.92ID:nItF9Tyg0
面白さで勝負する自信がないんだろう察してやれよ
2022/06/19(日) 10:03:03.71ID:fJpUeuun0
日本の小学生が指ゲーやるわけないからな
それと同じでお子様にはお子様向きの会社とハードがある
36名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/19(日) 10:04:23.90ID:7my30Y4g0
>>33
桃鉄やモンハンは週販連続首位取ってるけど
2022/06/19(日) 10:07:31.74ID:wBJB2KfQ0
>>5
マリオオデッセイも1080pじゃないんだよね
2022/06/19(日) 10:13:08.20ID:+GRwW3UQ0
>>36
桃鉄はもともとパーティ向けがswitchに合っていたというのと、コロナのタイミングや
口コミで偶然売れたもので
企業が予想して狙って出来た売上じゃないでしょ
モンハンは元々シリーズで売れているから出来る事だし
大半のサードはそうではないだろ
39名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/19(日) 10:13:33.39ID:c8aWOYv40
マリオデ60か?
そんなに滑らかに感じないんだが
40名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/19(日) 10:22:07.35ID:RaybU5Z00
>>16
ワールドなんか20もろくに出せなかったのに?
2022/06/19(日) 10:25:42.76ID:PQVbVStn0
Switch専用として最適化しているか、PCマルチで作っているかの差だな

SIEゲーが、PS中じゃもっともグラが良いのも同様の理由だ
42名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/19(日) 10:29:47.28ID:7my30Y4g0
>>38
桃鉄はニンダイの目玉で特別な紹介の仕方されてたやん
それにポケモンのDLCとマリオ3Dの間の長期間売れる時期に設定したのも偶然ではない
2022/06/19(日) 10:29:52.52ID:PQVbVStn0
マリオやポケモンみたいなデフォルメされたグラに対しては
正直解像度を上げる意味は無い

精細なソースを精細に表示するのが解像度上げの効果であって
マリオの肌みたいなツルッツルの陶器は、どこまで解像度を上げてもツルッツルだ
かといってピカチューをフッサフサにするわけにもいかないだろう
下手に質感をリアルにすると、デフォルメキャラはキモくなる
2022/06/19(日) 10:38:38.91ID:+GRwW3UQ0
>>42
売れるように努力しただけで
それがどれだけ売れるかは分からなかっただろ?

それにニンダイの目玉で特別な紹介とか
ポケモンのDLCとマリオ3Dの間の長期間売れる時期に設定したとか
それは任天堂が関わるからできる販売戦略でしょ

色々と努力と偶然とが重なって出た売上であって狙って出来るものじゃないんだから
他のサードが同じような事をした所で売れないよ
45名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/19(日) 10:46:53.86ID:OBW3bDvR0
スプラ、スマブラ、マリカー等のオンラインマルチゲーは60fps前提で開発

3Dマリオやゼルダ等のオフラインゲーはfpsが安定するほどの最適化はしてないと思う
フレームレートより面白さやデバッグに力を入れてる

任天堂は良く分かってる
ハードの性能を限界まで叩いてもあまり意味が無いと
46名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/19(日) 10:49:20.27ID:7my30Y4g0
>>44
最適化すれば配慮してくれるでしょ
モンハンは取っ散らかしてるからおかまいなしにソフトぶつけられてる
2022/06/19(日) 10:56:34.17ID:+GRwW3UQ0
>>46
>最適化すれば配慮してくれるでしょ

それは >>23 の通り
何でも最適化したから売れるというわけではない
それに元々スペックを必要としないゲームかどうかでも変わってくるし
誰に向けたゲームかでも売上に影響してくる
2022/06/19(日) 11:07:19.14ID:o9DAeDP90
サードはSwitch専用ソフトでもなんでここまで酷くなるのかってのまであるからな
単純に納期優先、マルチ化するほどのチームすら組めてないとか色々事情はあると思うけど
2022/06/19(日) 11:11:42.05ID:j8KHJL1n0
設備や機材が凄いのでしょ、任天堂は
50億かけて開発棟増やすって言うじゃない
50名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/19(日) 11:15:57.90ID:NzJFMp+S0
>>12
桜井は最初レックスを出す予定だったけど性能が足りなくてやめたんだが?
売れたとか関係ないよ
2022/06/19(日) 11:26:09.15ID:sY9X1AO3d
>>1
スマブラ作ってるのはバンナムでは...
2022/06/19(日) 11:37:38.46ID:ICMh1Wjb0
>>50
仮にSwitchの性能がもっと高かったとしてもレックスは出なかったよ
スマブラ自体がアイスクライマー×8で60FPS出るようにグラとか調整されてるんだから
仮にレックスが出れるとしたら今まで性能を余分に遊ばせてたことになる
53名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/19(日) 11:46:48.04ID:/XlBhZ0m0
ゼルダブレワイが900P30fpsだったじゃん

どこが1080P60fps安定してるの?
2022/06/19(日) 12:03:55.16ID:atWcHDpY0
携帯機だろうと60fpsは標準であってほしい
一度高フレームレートに慣れると30じゃ耐えられん
55名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/19(日) 12:04:37.43ID:xme93QCv0
任天堂が特別なことしてハードの性能引き上げてる訳じゃ無いんだよな
サードの技術力不足
56名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/19(日) 12:14:24.27ID:9TvWCqe50
高フレームレートなくてもいいゲームは多いけど
30で問題ないってゲームは少ないからな
2022/06/19(日) 12:31:19.86ID:XOK9X97MM
>>1
そりゃ見てくれだけに前フリして中身スカスカ64時代のままだからね

あと、サードが利用できないライブラリとか使えるのもある
2022/06/19(日) 12:36:02.38ID:jYbrJUUea
>>56
ぶっちゃけ競技性の高い対人ゲーム以外はさほど困らんだろ

30なら30でクリアするのがプレイヤーの腕だろうに
59名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/19(日) 13:24:42.21ID:IB7VY3BI0
大半のサードは任天堂みたいに何千万本売ろうと思ってないから
60名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/19(日) 13:26:21.36ID:lTpgcVcr0
1080pですらなくアップスケーリングしてるってほんと?
61名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/19(日) 14:56:27.68ID:7Hn3mdFF0
>>52
レックスが出せるくらい性能が余ってればよかったじゃん
62名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/19(日) 14:59:36.21ID:mM/1Pnx50
ブスザワって30fpsだよね?
63名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/19(日) 15:56:29.37ID:PEB3ORJT0
マリカ8が1080pだからGT7デモのレイトレ540pよりずっと綺麗とか馬鹿にされてたよね
64名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/19(日) 16:07:46.94ID:75O/Il1K0
洋ゲーはグラも面白さも妥協しない
やっぱり近い将来性任天堂もMSに負けるかな
2022/06/19(日) 16:48:18.57ID:o9DAeDP90
レックスは結果的に出せなくて良かったとしか思わんけどな
2022/06/19(日) 17:09:23.85ID:5N7hCJoI0
そもそもレックスを出すのに性能が必要なのか?
67名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/19(日) 18:42:40.04ID:bgM/MaYzd
ゼルダはwiiuエミュでやると
120フレーム出るからまるで別ゲーだな
実機だと30切るから話にならん
68名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/19(日) 19:44:37.26ID:PEB3ORJT0
任天堂の方は120fpsまで問題なく高フレームレート化できる状態で発売されてるが
洋ゲーはそもそもフレームレート上げるとなにもかもが破綻するやっつけ仕事しかない
69名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/19(日) 19:45:38.91ID:PEB3ORJT0
エミュでやればどれも分かる話だがコンソール開発の方がよっぽど高度な技術が使われてる証明だよな
2022/06/19(日) 20:00:27.91ID:o9DAeDP90
それはエミュが不完全なことが原因なわけで
洋ゲーは大体マルチだからわざわざ最適化する手間をかける必要がない
2022/06/19(日) 20:13:18.60ID:7WqTPm0n0
発売を先送りしてまで最適化するほと資金に余裕がない
72かてきん
垢版 |
2022/06/19(日) 21:08:30.57ID:MQCVkvBor
ゼルダはアプデで大分改善したけど当初は処理落ち酷かったな
コログの森とかガクガクだったし
73名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/19(日) 21:13:38.44ID:53HeFAea0
マルチにするために共通エンジン使ってるからでは?
2022/06/19(日) 21:33:14.80ID:/lhFoFvsM
>>61
頭悪いな
性能が余ってる状態を最適化不足というんだけど?
75名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/20(月) 03:51:17.23ID:DQ6/YK7x0
30fpsのゲームであんなに全世界から絶賛されるゲーム作れるなんて任天堂凄いんやな
76名無しさん必死だな
垢版 |
2022/06/20(月) 05:08:54.77ID:Ub41sFm5d
ゴミ性能ハード専門でそこでしか作ってない所と他を比べて誇ってどうするんだよ
むしろゴミ性能で苦労かけてごめんなさいしろ
2022/06/20(月) 06:41:33.32ID:ibBDPXEP0
ぶっちゃけ、60fpsを「それを見分けてこだわれる俺様スゲー」って言いたい人がイキる為だけに使ってる人が居るのがなぁ
大半のライトユーザーはそこまで求めないし、こだわった結果、アイデアを制限するならそれこそ本末転倒だと思うのだがねぇ
2022/06/20(月) 06:43:27.77ID:Q4Q3gwYL0
>>77
マリカースマブラは開発者側が60fpsにこだわってるのに否定するんだ?
2022/06/20(月) 07:50:59.52ID:cs857JF20
スマブラ 8人乱闘では状況によってカクつく
スプラ2 ←解像度下がる
3Dワールド(フューリー) ←普通にカクつくし解像度下がる
メトロイドドレッド ←稀に50fpsくらいになる

マリカくらいだろ1080p60fpsは
2022/06/20(月) 08:12:34.60ID:ibBDPXEP0
>>78
作り手が拘るのと、ユーザーが「それで無ければ駄目だ」ってのは別の話じゃない?
逆に、マリカ、スマブラが「60fps」じゃ無かったらゲームとして駄目だった、ってことでもないでしょ?
2022/06/20(月) 12:28:28.97ID:TEYDLZ2Y0
>>68
GCの3D機能みたいに一応搭載してるのか
2022/06/20(月) 16:15:12.64ID:kAdyl4d30
30fps限界のテレビで60fpsにする意味とは
2022/06/20(月) 17:14:03.39ID:1AkeDmdt0
60Hz非対応のテレビとは一体…
84かてきん
垢版 |
2022/06/20(月) 23:02:14.84ID:sDVXty520
30だとスクロールした時に画面がブレまくって目が死ぬ。60はそれが無くて快適
30で充分とか言ってる奴はニワカ
2022/06/20(月) 23:17:03.70ID:ivJ2lPyM0
技術力関係なく大まかにポリゴン数/解像度/フレームレートはトレードオフだからな
2022/06/20(月) 23:58:14.67ID:CTBRoRjoa
オタクの言う全然違うは一般人だとほとんど変わらないだから
2022/06/21(火) 00:25:22.80ID:Jcvb+Ng90
オブジェクトが単純だった頃は15fpsでも割と普通に遊べてた
今のHDゲームだと情報過多で目が疲れるようになってしまってる
任天堂のゲームが30fpsでも楽しめるのはその辺の整理がきちんとしてるからだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況