異常なほど多くない?
高性能ハードを否定してるかのようだ。
近年の移植、リマスター、 リメイク地獄はなんなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2022/06/26(日) 12:26:24.98ID:d+Uas9iV02022/06/26(日) 12:28:39.21ID:zjJ/MOlc0
映画業界でも大昔にあったリバイバルブームってやつなのかもね。
3名無しさん必死だな
2022/06/26(日) 12:28:40.76ID:/EjhciZu0 FF7Rは頑張ってるだろ、方向性はともかく
2022/06/26(日) 12:28:50.55ID:3W7ksCPvM
そんな話どうでもよくね?
それよりマスクして外歩いてる人のほうがびっくりだろうよ
それよりマスクして外歩いてる人のほうがびっくりだろうよ
2022/06/26(日) 12:29:21.49ID:DyyX+8ze0
制作リソースが足りない
才能が足りない
若い人にとっては初めてのゲーム
年寄りにとっては回顧になるから
さほど足を引っ張らない
安定的に売り上げたいなら安牌な戦略
才能が足りない
若い人にとっては初めてのゲーム
年寄りにとっては回顧になるから
さほど足を引っ張らない
安定的に売り上げたいなら安牌な戦略
6名無しさん必死だな
2022/06/26(日) 12:29:45.79ID:3kqgkh3Vr 買っちゃう客も悪い
2022/06/26(日) 12:30:30.45ID:oobd3MiE0
将来はソシャゲのリメイクとかすんのかね
2022/06/26(日) 12:31:53.87ID:s7/ieS6O0
お金がない
新作を考えられない
新作を考えられない
9名無しさん必死だな
2022/06/26(日) 12:33:28.80ID:r1d484XT0 他の業界もそういう傾向はあるっちゃあるが、CSは特に顕著だな
元々新しいのが出てこない業界だから尚更古さが目立つ
元々新しいのが出てこない業界だから尚更古さが目立つ
2022/06/26(日) 12:33:32.78ID:xS4OuKz60
スクエニは過去の遺産使いつくしそうな勢い
2022/06/26(日) 12:35:27.93ID:B0HAusj9a
それ以外を作っていないわけではないので別にいい
2022/06/26(日) 12:35:48.89ID:S8B0p7Kv0
集団作業メインになってクリエイター軽視してたら創造性のあるクリエイターが居なくなった
2022/06/26(日) 12:36:40.40ID:XILpho+/0
スマホもCSも安価で作れなくなっちゃったからね
2022/06/26(日) 12:37:08.81ID:z9/kD1Eb0
才能枯渇
冒険する金が無い
冒険する金が無い
15名無しさん必死だな
2022/06/26(日) 12:38:49.95ID:KjANKAuX0 追加ダンジョン追加ボス追加難易度とかあるならまだいい
グラフィック間違い探しレベルだけのリマスターが一番最悪
グラフィック間違い探しレベルだけのリマスターが一番最悪
2022/06/26(日) 12:39:07.65ID:skuHzC270
>>1
別に多いと感じたことは無いな
昔からリメイクやリマスターは多いから
ココ最近特に多いと感じているのなら
ちょうど「○○が発売されてから○年」が被っていて
結果的に当時の名作のリメイクが増えているからじゃない?
不作だった年からのリメイクと豊作だった年からのリメイクだと
当然豊作年からの方がリメイクされる可能性のある作品は増えるから
別に多いと感じたことは無いな
昔からリメイクやリマスターは多いから
ココ最近特に多いと感じているのなら
ちょうど「○○が発売されてから○年」が被っていて
結果的に当時の名作のリメイクが増えているからじゃない?
不作だった年からのリメイクと豊作だった年からのリメイクだと
当然豊作年からの方がリメイクされる可能性のある作品は増えるから
2022/06/26(日) 12:39:35.37ID:0x6tqJ0Ga
「リメイクするぐらいならそのリソースを使って新作作るべき」
とは、かつての坂口博信氏の信条である
とは、かつての坂口博信氏の信条である
18名無しさん必死だな
2022/06/26(日) 12:41:34.43ID:fmhyJOeYM19名無しさん必死だな
2022/06/26(日) 12:41:45.10ID:oueW7iIJM 近年?
2022/06/26(日) 12:44:12.15ID:CBlCcCNOM
任天堂は多すぎるね
発売ソフトの何割移植だよ
発売ソフトの何割移植だよ
2022/06/26(日) 12:48:41.65ID:XILpho+/0
まぁ坂口いた頃のスクエアもPSに456の移植出してたからな
2022/06/26(日) 12:49:32.02ID:ll1Zb6Y20
あの頃出来なかったことが今なら出来るってモチベーションならいいんだけどな
下請けに投げてお手軽に稼ごうって移植が多すぎる
下請けに投げてお手軽に稼ごうって移植が多すぎる
2022/06/26(日) 12:50:21.41ID:8/QgSV4ld
新規プロジェクト作らせてバランみたいなの出されても困っちゃうからな
2022/06/26(日) 12:51:47.29ID:/js7/tpHa
リターナルみたいの出されても困るしな
2022/06/26(日) 12:54:30.85ID:asI1GNcA0
むしろ天国
27名無しさん必死だな
2022/06/26(日) 12:55:00.35ID:ADlYRKns0 ギャロップレーサーのリメイク出して
2022/06/26(日) 12:58:19.15ID:Inmhto7wa
ネタと資金切れ?
29名無しさん必死だな
2022/06/26(日) 13:02:07.69ID:5jPNGBIS0 ファミコンスーファミ時代からアーケードの移植が多かったんだけど
2022/06/26(日) 13:02:52.77ID:mY0npIu80
金がねえんだよ!
2022/06/26(日) 13:11:02.77ID:k4AtkFwIr
金とかじゃないよ
定年を迎える前に俺たちが作ったゲームを若い人たちにも楽しんでもらいたいと言う気持ちだよ
北瀬もリメイクプロジェクト終われば退社だろうし
定年を迎える前に俺たちが作ったゲームを若い人たちにも楽しんでもらいたいと言う気持ちだよ
北瀬もリメイクプロジェクト終われば退社だろうし
2022/06/26(日) 13:11:04.11ID:dYeeVeP+0
新作だと大掛かりなの作らないといけないと思ってるんじゃね
そんなの作り続けられるわけもないから
ほどほどで済むリメイクリマスターをやってると
そんなの作り続けられるわけもないから
ほどほどで済むリメイクリマスターをやってると
33名無しさん必死だな
2022/06/26(日) 13:12:31.40ID:fe35mRL10 360のゲームがリマスターで遊べるのが今のXboxやで
2022/06/26(日) 13:12:57.71ID:mVrx6SnR0
スターフィールドは25年ぶりの完全新規フランチャイズ
2022/06/26(日) 13:16:02.75ID:JhVu/xqb0
出すなとは言わんが廉価版価格で出してね
ほぼフルプライスとかやめてね
どことは言わんが
ほぼフルプライスとかやめてね
どことは言わんが
2022/06/26(日) 13:17:15.55ID:GvmvPrMx0
スクエニ「」
2022/06/26(日) 13:20:16.77ID:OGJrIE5VM
でもスクエニもip利用して色々形変えてだしてるほうじやない?
まさか今時ヴァルキリープロファイルのアクションでるとは思わなかったし
まさか今時ヴァルキリープロファイルのアクションでるとは思わなかったし
38名無しさん必死だな
2022/06/26(日) 13:22:46.71ID:RJDOasMd0 作れる能力が限界迎えたのとコロナ関係なくソシャゲにかまけて何もできなくなった
39名無しさん必死だな
2022/06/26(日) 13:23:21.82ID:KGTGMQ9g02022/06/26(日) 13:35:02.04ID:k4AtkFwIr
移植はどうでもいいだろ
リメイク地獄というのは
夢を見る島のような真新しい要素無くゲームボーイ版の3,800円を超える価格で発売
リメイク地獄というのは
夢を見る島のような真新しい要素無くゲームボーイ版の3,800円を超える価格で発売
43名無しさん必死だな
2022/06/26(日) 13:35:36.67ID:Cpn9nJNV0 PS3のリマスターとか意味わからんわ
誰がそんなもん買うんだよ
誰がそんなもん買うんだよ
2022/06/26(日) 13:36:50.23ID:IuUyAlYi0
名作でもないのにリマスターする企業が白けさせている
45名無しさん必死だな
2022/06/26(日) 13:51:54.89ID:wSA2frmq0 マリオとかマジでどんだけ移植してんだよ
2022/06/26(日) 13:54:33.47ID:BRxVjlpp0
若い人がゲーム買わないから
どんどんオッサン好みのリメイクリマスター中心になる
どんどんオッサン好みのリメイクリマスター中心になる
2022/06/26(日) 14:02:06.11ID:lHzGPUH+0
2022/06/26(日) 14:12:58.31ID:PfdLPDDs0
開発費は増大してリスクが上がる一方
代わりに手堅く収益を上げる必要が強くなった
代わりに手堅く収益を上げる必要が強くなった
2022/06/26(日) 14:15:06.00ID:pSlLCokV0
ラスアスがPS4,5で出るのはどうかと思うよ
PS5はPS4と互換性があるのにわざわざ再リマスターする意味が分かない
なんの疑問を持たずに支持するPSファンボーイも怖い
PS5はPS4と互換性があるのにわざわざ再リマスターする意味が分かない
なんの疑問を持たずに支持するPSファンボーイも怖い
2022/06/26(日) 14:33:20.45ID:XnXNPfSLa
30人で1年で作ってたSFCのゲームより
300人で5年かかるHDゲームのほうが定価安いっていう
意味不明な業界だからな
300人で5年かかるHDゲームのほうが定価安いっていう
意味不明な業界だからな
2022/06/26(日) 14:34:12.28ID:dwkzWbgs0
まぁリマスターで設けを出せるってことは
過去頑張ってきたご褒美みたいなもんだから…
過去頑張ってきたご褒美みたいなもんだから…
2022/06/26(日) 14:34:30.20ID:dYeeVeP+0
まあ面白さはそのSFCの頃のほうが面白いってのもあるしな
ものによるけど
ものによるけど
56名無しさん必死だな
2022/06/26(日) 14:36:53.96ID:/GKJSbtX0 新作はリスクが大きいから
ヒットしたものをリメイクした方が無難
ヒットしたものをリメイクした方が無難
2022/06/26(日) 14:45:39.43ID:pSlLCokV0
2022/06/26(日) 15:01:29.89ID:h+RgsU/10
2022/06/26(日) 15:02:48.81ID:J4a54AZc0
Xboxの互換して綺麗になるやつすごいよなw
リマスターなんかいらんなかったんや!
リマスターなんかいらんなかったんや!
61名無しさん必死だな
2022/06/26(日) 15:09:03.08ID:GzzDDbtrM62名無しさん必死だな
2022/06/26(日) 15:10:21.99ID:iiMty79X0 高性能大作主義の行き詰まりか?
2022/06/26(日) 15:16:54.51ID:a8wRzNhI0
リマスターですら1年以上かかるし
リメイクですら3、4年レベル
新作にいたっては6年
あなたが経営者ならどうします
リメイクですら3、4年レベル
新作にいたっては6年
あなたが経営者ならどうします
2022/06/26(日) 15:27:16.65ID:pSlLCokV0
65名無しさん必死だな
2022/06/26(日) 15:45:39.02ID:cgdvsQij0 これから一生だぞ
2022/06/26(日) 15:56:50.06ID:GoUgfA/W0
67名無しさん必死だな
2022/06/26(日) 15:59:03.42ID:nBBZUwsX0 >>63
6年でも出ないぞ
6年でも出ないぞ
2022/06/26(日) 16:00:54.28ID:dYeeVeP+0
昔で言うところのトランプ将棋麻雀みたいなもんで
遊べるゲームはずっと出てていいんじゃね
そういや前はハード出るたびに上海出てたな
遊べるゲームはずっと出てていいんじゃね
そういや前はハード出るたびに上海出てたな
2022/06/26(日) 16:12:01.28ID:pxFZYEEU0
別に需要があるなら構わんだろ。
同じく新規IPも需要があれば受け入れられる。
それだけ。
で、挑戦を続けて開発しなければ
PSみたいに落ちぶれる。
そう言うサイクル。
同じく新規IPも需要があれば受け入れられる。
それだけ。
で、挑戦を続けて開発しなければ
PSみたいに落ちぶれる。
そう言うサイクル。
2022/06/26(日) 16:12:46.87ID:QhwAyCTE0
ゲイムも頭打ちの業界か
2022/06/26(日) 16:19:05.66ID:uCRLAhqV0
スクエニは早くドラクエ8とPS2ドラクエ5をリマスター移植しろよ。
2022/06/26(日) 16:19:58.71ID:89Buzk8Yd
JRPGは安っぽい芝居を無駄な時間と高い金で見せるゴミ
2022/06/26(日) 16:36:24.52ID:J1GGkR5dp
PCにも出す様になって、CSも互換も重視される様になったから
多分今がリマスター商法の最後じゃないかな
多分今がリマスター商法の最後じゃないかな
2022/06/26(日) 16:47:48.65ID:Qf4VW3s0M
2022/06/26(日) 18:03:26.57ID:plIFlYdpa
スクエニ「新規IPたくさん出してます」
スクエニ「シリーズ続編もたくさん出してます」
スクエニ「リメイクリマスターもたくさん出してます」
なんでこれで文句言われるのかわからん、全方位にやってんじゃん
スクエニ「シリーズ続編もたくさん出してます」
スクエニ「リメイクリマスターもたくさん出してます」
なんでこれで文句言われるのかわからん、全方位にやってんじゃん
2022/06/26(日) 18:45:24.24ID:q3iDFwCw0
一番やべえところがスクエニだろうな
2022/06/26(日) 18:47:25.28ID:dYeeVeP+0
スクエニは新規でヒット作が出てればいいんだが
それがないと新規IP出してないように見えちゃう
それがないと新規IP出してないように見えちゃう
2022/06/26(日) 18:49:15.09ID:bMhncu3va
元々1本のソフトをリメイクで分作にして分けた内の1つ目をさらにリマスターにする
82名無しさん必死だな
2022/06/26(日) 21:16:26.61ID:70GE0g3Dd スクエニのスクが特に多いよな。
2022/06/26(日) 21:31:10.21ID:7PjWt8Au0
新人教育用でしょ
社内の人的リソース的にそうならざるを得ない
ユーザーとしては当時のファンの思い入れとかを理解した人にリメイクしてもらいたいけど、なかなかそうはならない
とりあえず今のハードで普通に遊べるものが出てくれば御の字ってところだよな
社内の人的リソース的にそうならざるを得ない
ユーザーとしては当時のファンの思い入れとかを理解した人にリメイクしてもらいたいけど、なかなかそうはならない
とりあえず今のハードで普通に遊べるものが出てくれば御の字ってところだよな
85名無しさん必死だな
2022/06/27(月) 04:46:34.67ID:yUtXyrae0 長丁場なFPSやRPGよりパッと遊べてサクッと終われるアーケードスタイルで纏められるセンスは磨いてほしい。
2022/06/27(月) 04:57:28.23ID:ajuyIbib0
メーカー「リスクとコストかけて新作作るのだりぃ」
老害ゲハカス「知らないゲームやるのだりぃ」
衰退国家日本らしい無気力っぷり
老害ゲハカス「知らないゲームやるのだりぃ」
衰退国家日本らしい無気力っぷり
2022/06/27(月) 04:57:31.16ID:597m3jMV0
他もちゃんと出してるけど全然売れないから長年のシリーズ物関連しか目立ってないだけじゃ
88名無しさん必死だな
2022/06/27(月) 08:47:34.86ID:Loo4W+oV0 何年かに一度はリメイクリマスターばかりの期間があるよな
89名無しさん必死だな
2022/06/27(月) 09:00:29.43ID:uGKo8awa0 ゼルダやドラクエとか次の新作できるまで時間がかかりすぎに
2022/06/27(月) 13:00:38.39ID:nHUKy2mZr
据え置きゲーム人口の高齢化が進んで
新しいゲーム受け付けなくなっただけじゃ
新しいゲーム受け付けなくなっただけじゃ
2022/06/27(月) 16:36:55.68ID:APX471/H0
糞リメイクリマスターで名作がぶち壊されるまでがセット
2022/06/27(月) 22:02:15.53ID:2PW1DQxv0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】中国 アメリカからの全輸入品に50%の追加関税を発表 税率はあわせて84%に ★2 [Hitzeschleier★]
- 【速報】中国 アメリカからの全輸入品に84%追加関税 ★2 [ぐれ★]
- iPhoneの価格、「米国製」なら50万円に高騰か トランプ関税の影響 [ぐれ★]
- 【政府・与党】国民全員に現金給付を検討、4万~5万円の案 ★4 [Hitzeschleier★]
- 【芸能】石橋貴明 食道がん報告動画がYouTubeから消えた SNS「見つからない」「動画消したの?」 [ぐれ★]
- トランプ大統領 各国が「お願いです、大統領、協定を結んでください。何でもします」とひれ伏し、関税を回避しようとしている [Hitzeschleier★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちモンハンワイルズ🧪★4
- 【動画】アメップ「なんで日本人アメ車買わねえんだよ!」Xでめちゃくちゃ話題 [776365898]
- 【速報】無利子融資復活きたああああたたああああ ありがとう自民党!!!!!!! [667744927]
- 【悲報】中国、4月10日から米国製品に84%関税へwwwwwwwww [733893279]
- ▶ぺこーら、何事もなく21時に配信枠
- 【悲報】大阪万博で「ラブライブ」のライブ開催決定! [616817505]