X

すげーと思えるゲームがかれこれ5年出てない件

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/22(金) 21:58:21.53ID:dBKfF/Nh0
もうこの業界限界か?
2022/07/22(金) 21:59:02.29ID:mqHXzrLy0
いま2022年だから2017年のブレワイならスゲーと思えるかな
2022/07/22(金) 21:59:33.21ID:KuDcrKJfr
今日の晩飯は明太子パスタにする
2022/07/22(金) 22:00:56.97ID:qPxe5pmp0
来週出るぞ
2022/07/22(金) 22:04:34.13ID:jl8rmkBj0
この前カップヘッド買ったけどすごいな
5年は楽しめそうだ
6名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/22(金) 22:04:58.32ID:E/ePn+m60
はじプロとかも十分凄いと思うけど
そういうのは除外なんだろうな
7ぽっぽこくん
垢版 |
2022/07/22(金) 22:06:12.91ID:TRgOUDBG0
>>6
はじプロは作りにくすぎる
8名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/22(金) 22:06:45.75ID:/laoyntFa
>>6
はじプロってなに?
2022/07/22(金) 22:07:15.32ID:BthO97jY0
ゼノブレ3は買うけど
すげーと思うかは知らん
10名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/22(金) 22:12:24.46ID:E/ePn+m60
>>8
任天堂の「ナビつき はじめてゲームプログラミング」

確かにワイヤー引くのとか、ノードン数の制限で作りづらいけどアイデアは良かった
11名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/22(金) 22:13:00.28ID:SDudVPg80
すげー!ってなったのなんてゲームの歴史上
FF10とブレワイの2本だけだろ
他の全てのゲームはショボすぎる
12名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/22(金) 22:14:05.88ID:/laoyntFa
>>10
あーそんなのあったな
2022/07/22(金) 22:18:01.71ID:DPnyteKna
年取ってもすげーと感じること大事
2022/07/22(金) 22:19:14.22ID:CbIvKFtS0
ニンテンドーしかやらなかった弊害では?
15名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/22(金) 22:20:09.93ID:v1bocBond
2017のbotwの次にすげえって思ったのはエルデンリングだわ。
16名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/22(金) 22:21:23.42ID:E/ePn+m60
個人的にBaba Is Youとか衝撃だったな
そういうのもありなんだって感じ
17名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/22(金) 22:25:39.01ID:Eb47WqvQ0
スゲーと思ったゲームはスーマリ、マリオワールド、時オカ、ブレワイ位しかない
面白いのは沢山有るけど
18名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/22(金) 22:26:49.03ID:YsI+UcB90
オブラディンはまあまあ凄いと思っちまった
19名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/22(金) 22:29:15.11ID:E/ePn+m60
オブラは睡眠時間削るくらいハマったわ
2022/07/22(金) 22:29:35.95ID:AJlGH+Ax0
驚くようなのはもうインディーからしか出ないと思う
メーカーは売り上げが大切だから保守的になりがちでどこかで見たようなものが中心だし
2022/07/22(金) 22:33:44.75ID:Qyi/jWdHr
slay the spireとかrim worldとかインディー系だな
2022/07/22(金) 22:36:02.75ID:CVf7I6PF0
ゴーストオブツシマはすげーと思った
2022/07/22(金) 22:38:21.61ID:476cGm030
>>14
やっぱり色んなハードをやってこないとそうなる人多いと思う
任天堂ハードだけではゲームの種類に限界がある
24名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/22(金) 22:41:13.83ID:GR1lFR+A0
ツシマは凄かったよ
グラフィックとか決して最先端ではないのに、見とれてしまった
全体的にパッケージとしてお見事
25名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/22(金) 22:42:57.64ID:Eb47WqvQ0
>>23
子供の頃から多機種持ってたけど
スゲーなんて中々思わないよ
まあスゲー面白いって意味なら沢山有るけど
26名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/22(金) 22:51:49.43ID:9d9UR7sP0
>>1
ブレワイを超えられるのはブレワイだけ
2022/07/22(金) 22:53:24.93ID:476cGm030
>>25
そう?
単純にグラフィックがすげーとかストーリーがすげーとかBGMすげーとか色々あったな
逆にバランスよく完成されたゲームの方が普通に思ってしまう
今はPCでVRだったり色んなのやってきて良かった思ってる
2022/07/22(金) 22:53:28.88ID:3r49HFuZ0
たしかに
スプラ1以降はスプラ以外のゲームやってもスプラより面白いって感じなくて辛いわ
29かてきん
垢版 |
2022/07/22(金) 22:53:53.39ID:ERNtLAGC0
バイオ7VRやったか
あれはゲームの次元超えてるぞ
30名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/22(金) 22:54:57.42ID:54l8gsQNa
まあPSのゲームはグラフィックだけがすごいだけで面白いってわけじゃないだろうし
2022/07/22(金) 22:57:39.25ID:2L+sK01L0
valoとモンハンライズhaloかな最近のゲームですげー面白かったのは
32名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/22(金) 22:59:06.06ID:ZXECG5It0
5年もすげー思わないとかゲームやらな過ぎでわ?
2022/07/22(金) 22:59:28.37ID:vzBLk9i70
ここ数年だとブスザワ、Alyx辺かなぁ
パルクールDTだったオレにはDying Lightも衝撃的だったが、正直ストーリー追うのは面白くなかった
2022/07/22(金) 22:59:34.32ID:8AGxr3la0
フリーダムウォーズの続編出せ
2022/07/22(金) 22:59:48.71ID:EVXsRJYq0
>>4
なに?
まさかゴミブレイドって言わないでね
2022/07/22(金) 23:01:48.47ID:kB1tMp8V0
マイクラを超える衝撃のゲームはないから10年以上でてないな
37名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/22(金) 23:01:54.28ID:BbAdJpy90
PS5はすげーぞ
2022/07/22(金) 23:02:14.44ID:Qyi/jWdHr
>>26
もういい加減この手のゴミは来んなよ
2022/07/22(金) 23:03:20.26ID:OLgpOG950
Switchにはマリオデ以降一本も出てないね
PCにはHalf-Life: Alyxがあるけど
2022/07/22(金) 23:03:42.63ID:nC4SvaXz0
Baka is You
41名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/22(金) 23:03:56.20ID:54l8gsQNa
>>37
買わなくても毎週楽しませてくれるハードだからある意味すごいね
2022/07/22(金) 23:12:38.89ID:qPxe5pmp0
来週出るんだよなぁ…
43名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/22(金) 23:16:53.92ID:aXfyqobm0
全滅論言い始めたら終りだよ
撤退前やという感じ
2022/07/22(金) 23:24:19.84ID:7zQSdCaRr
ここの連中はVR体験してないのか?
最初はどれ遊んでもスゲーって思うぞ
2022/07/22(金) 23:25:33.74ID:bAlo6PeL0
ぶっちゃけ
ラスアス2が一番スゲーと思ったけどな
2022/07/22(金) 23:30:21.40ID:h00XOjj50
スゲーと思えるゲームより、遊んで面白いゲームの方がよっぽど欲しいわ
47名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/22(金) 23:35:28.83ID:GR1lFR+A0
>>46
すげー、は満足感に繋がると思う
48名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/22(金) 23:37:55.20ID:Ry81oCUR0
エリダースクロールズfalloutに慣れ過ぎてて
ゼルダの安定感にスゲーって思った。
fallout4がバグでX6-88がいるべきとこにいなくて
コンソールコマンド打たないとメインストーリー進めないとか何度かあった。
目の前にあるもので思いついた事が大体出来るのも凄い。
49名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/22(金) 23:39:10.37ID:Ry81oCUR0
>>47
繋がる事は繋がるんだけど
映像美ばっかアピールしててカットシーン長過ぎて
ゲーム操作が中断されるゲームが昨今は多くてなぁ。
50名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/22(金) 23:40:03.74ID:GR1lFR+A0
>>49
スレタイのすげーは別に映像美の話ではなくない?
51名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/22(金) 23:46:26.74ID:Ry81oCUR0
>>50
まぁね。
「凄い」の一部を挙げてみただけッス。
2022/07/22(金) 23:48:16.32ID:5xf7mX3c0
TUNICはある意味すごかったよ
ゴキちゃんも発売されたらやってみてくれ
パラダイムシフトが2回くらい起きる
2022/07/22(金) 23:49:00.70ID:8ef8PDSS0
RDR2、サイパン、エルデン
2022/07/22(金) 23:51:46.22ID:u9lq5HmAa
ゼノブレとかテイルズレベルだろ
2022/07/22(金) 23:53:43.03ID:m+7MIDux0
>>11
FF10の衝撃は凄かったな
当時のRPGの常識を破る「一本道を歩いてつまらないムービーを見るだけ」というスタイルは、JRPGの歴史を悪い意味で大きく変えた
2022/07/23(土) 00:00:49.76ID:Ix03LtdLa
>>26
ビーボより美味いのはビーボだけ
2022/07/23(土) 00:08:39.67ID:kAEkMU++x
すげーってえとロスオデのオープニングからのバトルシーンとかか?

ゲームアイデアで凄いというか感心したのは逆転裁判とマイクラとSlaythespire
多分他にもあったと思うけど覚えてない
58名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/23(土) 00:08:51.15ID:miAbJmVxM
ブレワイがあるやん
59名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/23(土) 00:09:42.61ID:lvTlRPdLM
RPGツクールとかも当時としては斬新やったな
2022/07/23(土) 00:10:26.74ID:0xJNZZsX0
サブノーティカ好き
2022/07/23(土) 00:10:37.46ID:kAEkMU++x
>>26
ブレワイは凄いけどこのレスは中々香ばしいな
2022/07/23(土) 00:14:05.82ID:shoFQ9Xnd
VRは凄いっちゃ凄いんだけど
自分はすぐ3D酔いするから続かないんだよな…

Half-Life Alyx起動して最初のテラスで風景凄いと思ったけど
その場でカメラを回転させただけで脳がゾワゾワってなって
階段登るところでもうダメだった…
2022/07/23(土) 00:16:27.57ID:DrhVrn/40
ジャッジアイズのストーリーは凄いと思った
あれドラマ化しろという声が多いけど、ゲームだからこそあれだけ熱かったんだと思うがなあ
2022/07/23(土) 00:20:35.28ID:95gzQp9M0
グラフィックやシナリオや物量で今更「すげー!」ってなるのは厳しいから最後にそうなったのはブレワイのマップかもしれん
高い所に登って目視で目的地見つけて色んな手段で寄り道しながらそこに辿り着くゲーム性をあの広さで成立させるマップ普通にヤバい
65名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/23(土) 00:24:41.09ID:9OUhFSSt0
スプラトゥーン3が出るぞ
2022/07/23(土) 00:29:14.35ID:rp1oVOs50
ブレワイ続編が最後の希望だわ
また前作みたいなレベチなゲームやらせてくれ
67名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/23(土) 00:42:33.75ID:EbfLXYtua
この5年くらいだと数千万本売れるような大作洋ゲーで拍手喝采だったのRDR2くらいしか思い浮かばんな
他にあったっけ?
2022/07/23(土) 00:48:39.29ID:kJOLjTU0M
ブレワイを基準にするのはみんなが不幸になるから良くない
69名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/23(土) 01:37:51.65ID:W+j7EmWL0
ジャッジアイズ、ロストジャッジメントは俺的に衝撃だった
70名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/23(土) 01:41:57.96ID:OoFe83dTa
ブレワイが名作なのは確かだけどゼルダだからより高評価されてる側面が間違いなくある
それは販売ペース見ても明らか、ブレワイは発売5年で3000万本、RDR2は4年で4300万本
サイパンは1年半で1800万本で販売ペースは実は賛否両論のサイパン以下だったりする
2022/07/23(土) 01:50:10.84ID:DrhVrn/40
>>69
だよね
アルツハイマーとかイジメとか現代のシリアスな難問を
しかもキムタク使ってゲームに落とし込んで問題提起しつつエンタメに昇華させるとか凄すぎ
2022/07/23(土) 01:56:05.29ID:7D49mStR0
>>70
Switch以外全機種で投げ売りしまくってるクソゲー
Switchのみで延々売れ続けてて昨年度最高記録達成したゼルダ
やっぱ洋ゲーってゴミだね
73名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/23(土) 02:07:59.32ID:cLu7+wXv0
>>15
なんだかんだでこれ
エルデンは飽きずに80時間ぐらい出来た
色々言いたいことはあるけど名作なんだと思う
74名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/23(土) 02:12:56.77
>>70
ブレワイはセールしなくても売れてるからなあ
2022/07/23(土) 02:14:22.73ID:xpxhfU4ea
>>1
アフィカスアンケスレは雑談板かチラ裏でやってて、どうぞ
76名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/23(土) 02:17:55.32ID:pJrViumFa
>>70
サイパンの期待値は下手したら過去最高ってレベルだったしなあ
CDPRの次回作がどのくらい売れるかだな
77名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/23(土) 02:23:22.30ID:IkCpOSTT0
Ubisoftが「Ghost Recon Frontline」「Splinter Cell VR」と未発表の2ゲームをキャンセル
https://www.videogameschronicle.com/news/ubisoft-has-cancelled-ghost-recon-frontline-splinter-cell-vr-and-2-unannounced-games/
78名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/23(土) 02:24:19.47ID:341yFPWy0
まあゼノブレ3だな
79名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/23(土) 02:26:53.87ID:EG9sb5lO0
数ヶ月、数日でもズレたらアウトなら厳密にはSwitch初期のマリカ8DXやブレワイはギリギリアウトだぞ
80名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/23(土) 02:28:45.73ID:EG9sb5lO0
あと世界樹クロスとDQ11sを無視すんなよ

まあ5年以内無視ですげーってなったのはDQ9、DQ10、DQH1&2、マリカ8DXかな
2022/07/23(土) 02:31:00.86ID:3//5sB+/0
前作すごかったからこのゲームはすごいはずだって
こっちからお迎えに行ってる時点でもうフェアじゃないんだよ
面白くなってくるまでに世界観やルールを覚えるのに苦労するより
ゲーム始まった瞬間にワクワク棒でぶん殴ってほしい
スカウォが微妙だったから期待してなかったブレワイにぶん殴られた
インパクトは越えられないなぁ
82名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/23(土) 02:51:07.56ID:LgxcyHFvp
ツシマだな
ツシマがあったからPS5買った
83名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/23(土) 03:18:12.54ID:Ck1egGiS0
最近だとユルキルが斬新だったな
2022/07/23(土) 03:43:40.77ID:wkQ7lb1M0
ギリ5年以内だとゴロゴアがすげーという言葉しかなかった
もっと最近だとAC7のVRモードかな
2022/07/23(土) 03:49:31.19ID:sXzYP30t0
スターフィールド出るじゃん
2022/07/23(土) 03:51:18.87ID:sXzYP30t0
エルデンリングもかなり凄かった
風景とか
2022/07/23(土) 05:02:53.33ID:CZSMLQXV0
CK3は?
88名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/23(土) 05:37:43.45ID:d0yIgL9Y0
スゲーと思ったのはスーパーマリオブラザーズ
プログラム見ると命令の途中に分岐で飛び込んで違う命令として使ったり
プログラム、キャラクタージェネレーター両方合わせて使用していない箇所が3バイトしか無かった

あんなアセンブラどころかマシン語の知識がないと作れないソフト見てからはもう何のプログラム見せられても「フーン」で終わるようになってしまった

特に最近のプレステのように
用意されたパーツを繋げて使って「私ゲームプログラマーです」みたいにドヤ顔で言ってるのを見ると嘆かわしい限りだ
2022/07/23(土) 05:51:22.58ID:8tMnqTGAp
そんなに感動はなかったけどテトリス99はすげーと思ったな
あとはウマ娘とかやってないけど解像度は低いもののあのモデリングでガンガン動くのに動作軽いらしくて凄いと思った
90名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/23(土) 05:53:33.98ID:QQpaJq7I0
ゼノブレ3が出るから
91名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/23(土) 05:59:06.90ID:wURF8S7Ta
ロテーノをiPhoneで遊んでから人生変わった
92名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/23(土) 06:03:47.59ID:xT5PkPJJ0
強いて言うならRDR2
Anthemとサイパンは期待はずれやったな
2022/07/23(土) 06:05:56.42ID:tDKaL5za0
大事なのは「スゲー」じゃなくて「面白い」って方だと思う

そういう意味でテトリス99はまさにコロンブスの卵だな
良くも悪くもマンネリ化してたテトリスってゲームを一段階革新させたと思う
94名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/23(土) 06:09:08.46ID:ZTCjtGyOd
そういやアサクリオリジン、オデッセイなんかはスゲーって思ったな。ヴァルハラはもうシステムに飽きちゃったけど。

でもこれも凄えのベースはゼルダなんだよなあ。
2022/07/23(土) 06:13:04.15ID:tDKaL5za0
そもそも、個人的に「このゲームスゲー」って感覚を味わったゲームって
ソニックアドベンチャー2が最後でそれ以後出会ってない気がする
96名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/23(土) 06:15:49.74ID:xT5PkPJJ0
オリジンズは凄かったな確かに
あのスケール感とバグのなさの両立がすごい
97名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/23(土) 07:01:09.16ID:T6msLyOC0
このゲームは凄いってなったな
https://m.youtube.com/watch?v=J8SBp4SyvLc
2022/07/23(土) 07:11:07.68ID:CiYn2NIg0
>>94
アサクリの凄さのベースはアサクリ自身だろ…
2022/07/23(土) 07:14:47.78ID:EqDBBqdJa
テトリス99は神ゲーなのにパックマン99はゴミゲーなのは何故なのか
2022/07/23(土) 07:32:35.22ID:93+9KaqQ0
ゲームに面白さだけを追求する人は
ゲームをゲームとだけでしか見てないな
ゲームってそういうものばっかりじゃないだろうに
2022/07/23(土) 07:51:54.71ID:6vcQgtrK0
クラナドは人生だもんな
2022/07/23(土) 07:58:43.89ID:IlYA0LCO0
アンダーテールとNBA2K22かなー
自分は
2022/07/23(土) 08:08:33.25ID:Y0cLBQjOa
5年前って何があった?
2022/07/23(土) 08:16:47.33ID:tDKaL5za0
>>103
多分ブレワイじゃない?
2022/07/23(土) 08:26:27.51ID:Rzvc9Cq00
フラシムは色んな意味で凄かった
2022/07/23(土) 09:14:20.50ID:XH4qKm5H0
スノーラディッシュバケーションかな
続編のサマーラディッシュバケーションも大変凄いゲームだったが
107名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/23(土) 09:17:59.95ID:7u7xbMhO0
すでにあらかじめダウンロード済み…ゼノブレ3‼🤣
108名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/23(土) 09:22:23.43ID:dIjqXfz90
マジレスするとPS5が品切れだから
2022/07/23(土) 09:24:57.71ID:BupXh6Up0
sekiroがあったやろ
マイナーだけどouterwildsもとんでもない名作だった
なおエルデンリングは80点くらいの凡作
2022/07/23(土) 11:04:00.61ID:cwFRcn4Sa
すげーゲームとすごくはないが面白いゲームがあるしなぁ
2022/07/23(土) 11:13:02.15ID:gyJpSSsR0
延々と基本無料ゲーやってたらそりゃ疎くなるよ
112名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/23(土) 11:30:09.58ID:EG9sb5lO0
DQとかって子供のころドハマリした奴以上のが大人になってから出ることってあるの?
2022/07/23(土) 12:08:54.38ID:lKK5pnQuM
アストロプレイルームはすげーってなったよ
2022/07/23(土) 12:16:04.84ID:lKK5pnQuM
>>100
面白さしか追及できない(かといって面白い訳ではない)陣営の人がそう言ってるだけだぞ
115名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/23(土) 12:46:34.37ID:EG9sb5lO0
いやゲームって面白けりゃそれでよくね?
面白さより重要なことなんて勝つことしかねーだろ
116名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/23(土) 14:20:33.42ID:cLu7+wXv0
>>113
すげーとはならんわ
マリオ超えた感じはある
てか最近のマリオ難しすぎるねん
初心者向けに落ちないマリオ作れよ
カービィディスカバリーは良かったです
2022/07/23(土) 14:25:32.13ID:Wr6EmZOm0
すごいって一瞬の感情だからね
最初だけ。驚きは持続しない
2022/07/23(土) 14:26:57.72ID:lKK5pnQuM
面白くてしかもすげー方がいいな
2022/07/23(土) 14:47:28.28ID:hFYOAvrY0
>>116
へー一周回ってまた難しくなったのか
2022/07/23(土) 15:19:05.05ID:J61XrUXA0
ゴーストオブツシマ
マリオオデッセイ
アモングアス
エーペックス
フォールガイズ
フォートナイト

ここらへんかな?
2022/07/23(土) 15:36:01.10ID:G76Rb6tv0
ひぐらしはDS3作が初プレイだったけど素直にすげーと思ったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。