探検
なんでSteamはオンライン料金無料なのにCS三機種全てオンライン有料なんでなん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2022/09/04(日) 10:06:26.13ID:vsggbHgB0 なんでなのか?
2名無しさん必死だな
2022/09/04(日) 10:07:34.71ID:FpUyn33C0 Switchは安いしお得だしいいだろってやつがわきます
2022/09/04(日) 10:15:05.46ID:HR8PFjBK0
立て逃げ
5名無しさん必死だな
2022/09/04(日) 10:18:42.73ID:vsggbHgB0 無料はやろうと思えばやれるんやが金取りたいから情弱騙して有料にしとるってことでええんか?
2022/09/04(日) 10:21:40.79ID:GaUAN29D0
実際ストアの売り上げから3割徴収してるから儲けは多いはずなのにオンライン有料は酷いよな
スマホでさえオンライン無料なのに
スマホでさえオンライン無料なのに
2022/09/04(日) 10:21:40.93ID:hSWzIFTGd
8名無しさん必死だな
2022/09/04(日) 10:22:49.65ID:vsggbHgB0 >>7
マルチプレイが付加サービスってマルチプレイこそがオンラインの本質やろそこ金取ってどうするんや
マルチプレイが付加サービスってマルチプレイこそがオンラインの本質やろそこ金取ってどうするんや
9名無しさん必死だな
2022/09/04(日) 10:24:45.95ID:10K/CR/d0 あれだけ有料叩いてたのにな
業界自体に都合悪くなると皆申し合わせたようにスルーし始めるからやっぱハード信仰はクソだわ
やることなすこと全部ブーメランになる
業界自体に都合悪くなると皆申し合わせたようにスルーし始めるからやっぱハード信仰はクソだわ
やることなすこと全部ブーメランになる
2022/09/04(日) 10:24:53.34ID:RXNZpdGF0
steamってその分チーター放置なイメージ
11名無しさん必死だな
2022/09/04(日) 10:29:12.13ID:c8LB/F1H0 ただの金儲け
2022/09/04(日) 10:34:37.25ID:enP45El80
steamも手数料30%高いでメーカーから訴えられたりしているからな
その内メーカー手数料下げて有料オンライン始めるかもよ
その内メーカー手数料下げて有料オンライン始めるかもよ
2022/09/04(日) 10:42:17.69ID:4RGVgFThM
談合だろう
裁判すれば勝てるかも
裁判すれば勝てるかも
14名無しさん必死だな
2022/09/04(日) 10:44:57.08ID:LY5kyoNQp 別に不要なら加入しないだけだしな
その上で納得してSwitch選んでるやつが多いだけであって
その上で納得してSwitch選んでるやつが多いだけであって
2022/09/04(日) 11:18:29.05ID:ItxGzUYS0
オンラインゲームが基本無料が主流になったのってこれが遠因だよな
2022/09/04(日) 11:39:48.91ID:uUKP5Z4j0
探せばあるのかもしれんがPCだとマルチで金取るって習慣が無いからな
MMOとかは別だが同人の対戦ゲーですらマッチングとか無料だし
MMOとかは別だが同人の対戦ゲーですらマッチングとか無料だし
2022/09/04(日) 11:47:18.35ID:wbp1LCLUH
この前どっかのキャンプ場で
施設を有料化したら迷惑な客が減って民度が上がったって話があったやん
あえて有料にすることでマナーの悪い奴を少しでも排除しようとしてるんだよ
施設を有料化したら迷惑な客が減って民度が上がったって話があったやん
あえて有料にすることでマナーの悪い奴を少しでも排除しようとしてるんだよ
18名無しさん必死だな
2022/09/04(日) 14:08:02.25ID:KhKoLTXr02022/09/04(日) 14:19:06.34ID:hnXQyr2k0
Steamってインフラ整備すんのか?
2022/09/04(日) 17:28:54.12ID:FgCz2lqx0
チーター排除料だろ
どこかのハードは排除できてないけども
どこかのハードは排除できてないけども
21名無しさん必死だな
2022/09/05(月) 01:23:00.68ID:rd8+b0BB0 そもそもsteamはオンラインサービス提供してないのでは?
22名無しさん必死だな
2022/09/05(月) 02:12:55.59ID:aWAVMVbda ゲーミングPCなんて毎月何千円電気代かかるんだよ。。。
デロンギのオイルヒーターって暖かいし乾燥しないので大好きなんだけど
電気代がすごいかかるので流行らないんだよな。
デロンギのオイルヒーターって暖かいし乾燥しないので大好きなんだけど
電気代がすごいかかるので流行らないんだよな。
2022/09/05(月) 02:20:23.86ID:cKFkBrWq0
昔のFPSとかは自分たちでサーバー立てて参加してもらうのが普通だったから管理されて金取られる文化は馴染まないだろうな
24名無しさん必死だな
2022/09/05(月) 03:47:32.17ID:AZKIljVd0 >>1
分かりやすく解説しよう
CSはハードウェアがクソ安い代わりにオンラインサービスで金を取るんだよ
でないとマトモな儲けが出ない
オンゲーが今ほど盛んでなかった頃はプラットフォーマーが自腹切って無料でユーザーに提供してくれたが
今はもう利用者の数が桁違いになったから無理
PCは汎用機だし、ゲーム(Steam等)以外の用途にも多々使われるから
ハードウェアは満額で売らないと元が取れない
代わりにオンラインサービスは無料だ、つーか無料でないと客が付かない
分かりやすく解説しよう
CSはハードウェアがクソ安い代わりにオンラインサービスで金を取るんだよ
でないとマトモな儲けが出ない
オンゲーが今ほど盛んでなかった頃はプラットフォーマーが自腹切って無料でユーザーに提供してくれたが
今はもう利用者の数が桁違いになったから無理
PCは汎用機だし、ゲーム(Steam等)以外の用途にも多々使われるから
ハードウェアは満額で売らないと元が取れない
代わりにオンラインサービスは無料だ、つーか無料でないと客が付かない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 湯船は「コスパ・タイパが悪い」、「浴槽レス」住宅が若者に人気…掃除は手軽で家賃も割安 [少考さん★]
- 岡野タケシ弁護士、永野芽郁と田中圭のLINE拡散した文春に「訴えるなら弁護士集めて全力で支援」「放置すれば本当に自殺者出る」★2 [muffin★]
- 【サッカー】鹿島―川崎に5万9574人、コロナ禍後の最多動員数に 国立競技場が熱狂 [首都圏の虎★]
- 石破首相、コメ価格巡り「輸入拡大も選択肢の一つ」 フジ番組で ★2 [首都圏の虎★]
- 日本発の自己啓発本「嫌われる勇気」 世界で1350万部 中韓でもヒット [煮卵★]
- 大屋根リングで1万2269人が「星条旗よ永遠なれ」…「最大のマーチングバンド」のギネス記録認定 [首都圏の虎★]
- パン屋さんの倒産ブーム終わる。🍞「お米が高騰してくれたせいで助かった。ありがとう」 [289765331]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★6
- 海上自衛隊公式「母の日に、心からの感謝を」の投稿にX愛国者たちウットリ感激「あなたたちは日本の父と母です。」 [758331467]
- 政府与党内に「消費税増税案」が浮上「インフレ時には増税するのがセオリー」「社会保障費が増えるので将来も安心」 [819669825]
- 【動画】撮り鉄、お気に入りの電車の写真が撮れず大発狂 [834922174]
- 日本人「ワンタンメンとギョーザとライス!」これ中国人ドン引きするらしいな [377482965]