・ギターが急に粗大ゴミに見えてきた。なに必死に集めてたんだろ
・ネトゲ大好き人間だったのにあるゲームでチートやりまくってたら急にゲーム全体に冷めてしまった。虚脱感すごい
・フィギュアを山積みにして半分ゴミ状態で部屋の隅においている現在。空しい…
引用 middleage crisis
探検
【悲報】30代の鬱の原因一位「趣味に飽きた時」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2022/09/11(日) 11:21:46.62ID:BHDpLYpc02名無しさん必死だな
2022/09/11(日) 11:23:12.13ID:brEGFXMu0 最近ゲームに飽きてPS5起動しても何もしない日おおいわ
3名無しさん必死だな
2022/09/11(日) 11:25:42.23ID:D7dYt8nh0 株やれ。楽しいぞ
2022/09/11(日) 11:25:56.28ID:IksXoHb/0
まあ分からんではない
生きがい失ったら鬱にもなるだろう
生きがい失ったら鬱にもなるだろう
5名無しさん必死だな
2022/09/11(日) 11:27:58.70ID:JAaHu5Wj0 チートはいかん
なんか全部見えちゃったみたいに白ける
なんか全部見えちゃったみたいに白ける
2022/09/11(日) 11:28:59.95ID:trcLhwrh0
仕事のストレスを趣味で軽減してるけど、
一線を超えると趣味も楽しめなくなってしまうんだよな
一線を超えると趣味も楽しめなくなってしまうんだよな
7名無しさん必死だな
2022/09/11(日) 11:32:44.69ID:xaSJY0Yy0 MODもなしだわな
8名無しさん必死だな
2022/09/11(日) 11:32:53.74ID:P077nIIK0 政治に興味持てよ
あほらしくて笑えるぜ
あほらしくて笑えるぜ
2022/09/11(日) 11:34:24.05ID:Y45ApWjtx
老化じゃね、急速に老化が進む時期が人生で3回、これは科学的に確定済みの話
1回目30代、2回目40代、3回目60代
1回目30代、2回目40代、3回目60代
2022/09/11(日) 11:34:45.07ID:9u8ZjEOo0
消費型の趣味は飽きるとかなんとか
2022/09/11(日) 11:43:48.75ID:0KZVb8Y90
俺も経験あるけどその内新しい趣味見つかるだろwって気楽に考えるようにしてる
2022/09/11(日) 11:45:42.91ID:ndsKOPw70
ハマったゲームのセーブデータを消せるようになればそこに無限が生じる
消せ
消せ
2022/09/11(日) 11:45:57.93ID:CT4ifVvk0
その趣味が高尚なものではない
と気付かされ、
優越感を持っていたのが虚像
と気づいてしまった時
それを受け入れられない場合、
受動的な人間は外界からシャットアウトし
能動的な人間は攻撃的に事実を貶め始める
と気付かされ、
優越感を持っていたのが虚像
と気づいてしまった時
それを受け入れられない場合、
受動的な人間は外界からシャットアウトし
能動的な人間は攻撃的に事実を貶め始める
2022/09/11(日) 11:46:08.58ID:bRKE8iQ8M
鬱だから飽きるのか
飽きたから鬱になるのか
飽きたから鬱になるのか
16名無しさん必死だな
2022/09/11(日) 11:47:56.28ID:P077nIIK0 ドラクエもFFも卒業出来た
モンハンでさえあの迷走っぷりのお陰で卒業出来た
もはや何も恐れる事は無い
モンハンでさえあの迷走っぷりのお陰で卒業出来た
もはや何も恐れる事は無い
2022/09/11(日) 11:50:31.26ID:Z51o+khMd
鬱だから飽きるんだよ
飽きるというか収集物なら視覚的情報量の多さを持て余す
それがどんな好きなものでも
飽きるというか収集物なら視覚的情報量の多さを持て余す
それがどんな好きなものでも
2022/09/11(日) 11:50:43.95ID:CT4ifVvk0
3つの事例が並んでいるが、いずれも
「共感」「賞賛」してくれる人が居なくなったのが原因
その分野の頂点に追いつこうとして、一時でも頂点に立つ
あるいは、次を誰も教えてくれない状態になると、
すべきことが無くなることで、行動がそこで止まる
何かを切り開いた人ではなく、
着いていくことしか出来ない
他がありきの「受動的」な人間だったということだ
「共感」「賞賛」してくれる人が居なくなったのが原因
その分野の頂点に追いつこうとして、一時でも頂点に立つ
あるいは、次を誰も教えてくれない状態になると、
すべきことが無くなることで、行動がそこで止まる
何かを切り開いた人ではなく、
着いていくことしか出来ない
他がありきの「受動的」な人間だったということだ
2022/09/11(日) 11:50:48.93ID:4QjeaIdZa
鬱の原因というか症状じゃね?
原因は将来への不安とか職場環境だろ
原因は将来への不安とか職場環境だろ
2022/09/11(日) 11:53:41.43ID:CT4ifVvk0
2022/09/11(日) 11:55:12.72ID:k0hrBfED0
自分は変わっていくものだからな
頭は同じ同じと思わせようとするからおかしなことになる
頭は同じ同じと思わせようとするからおかしなことになる
22名無しさん必死だな
2022/09/11(日) 11:58:16.52ID:fbzj6taX0 稼ぎも地位もあるけど突如うつになった人の番組あったな
全て哀川翔になりきって切り抜けたとかよくわからんオチだった
全て哀川翔になりきって切り抜けたとかよくわからんオチだった
2022/09/11(日) 12:00:20.48ID:yBDImL7z0
ゲームに飽きるのは構わんけど、
かといって別の趣味も見つけずゲハやらに張り付いてる連中が一番ヤバい
最近のゲーム全くやらないのに何故かご意見番気取ってるタイプ
かといって別の趣味も見つけずゲハやらに張り付いてる連中が一番ヤバい
最近のゲーム全くやらないのに何故かご意見番気取ってるタイプ
24名無しさん必死だな
2022/09/11(日) 12:02:27.40ID:brEGFXMu0 お前自己紹介誰に言われて始めたん
25名無しさん必死だな
2022/09/11(日) 12:06:01.98ID:JM2Ck+W10 趣味に飽きたんじゃなく、加齢と疲労で集中力無くなっていってるだけだよ
2022/09/11(日) 12:06:20.62ID:cn/tkYoP0
過剰な趣味が鬱の原因じゃあない
鬱が原因で趣味を楽しめなくなり無性に全て処分してしまいたくなる波があるのだ
鬱が原因で趣味を楽しめなくなり無性に全て処分してしまいたくなる波があるのだ
28名無しさん必死だな
2022/09/11(日) 12:10:28.22ID:Ti02cJxm0 どんなもので飽きがくる
来なきゃアスペルガーだよ
来なきゃアスペルガーだよ
2022/09/11(日) 12:12:20.14ID:AAS5H0T6p
それは、消費型の趣味で必ず終わりがくることしかやってないから。消費型の趣味が悪いということではないよ。
自分もバイオハザード4とかは大好きだから。
しかし、自分の技術の向上を感じられる趣味を持ってないといつまでもつまらない、鬱だ、と言って何も変わらないぞ。
自分もバイオハザード4とかは大好きだから。
しかし、自分の技術の向上を感じられる趣味を持ってないといつまでもつまらない、鬱だ、と言って何も変わらないぞ。
30名無しさん必死だな
2022/09/11(日) 12:14:42.95ID:hYEk6zow0 外の趣味もて オートバイとかキャンプとかゴルフ旅行でも良い 毎週末の天気で一喜一憂出来て楽しいぞ
31名無しさん必死だな
2022/09/11(日) 12:21:22.64ID:1ngu1q0y0 チートやり過ぎってテメーが悪いんだろ?
何が楽しくてやってるのも自分でさえ分かってないんだろ
ただただ思考停止してやっていて、機械的にやっているだけなのに、それに自分で気付いてない
実力で勝つんならまだしも、チートで勝つんじゃあ本気で何も残らないんだからな
そしてこれをやっているくらいなら、仕事をしていたほうが金になる分マシだったとね
残るのは無駄にした時間と罪深さだけ
ソシャゲとかも一緒
ゴキブリもいずれこうなるんだよ
何が楽しくてやってるのも自分でさえ分かってないんだろ
ただただ思考停止してやっていて、機械的にやっているだけなのに、それに自分で気付いてない
実力で勝つんならまだしも、チートで勝つんじゃあ本気で何も残らないんだからな
そしてこれをやっているくらいなら、仕事をしていたほうが金になる分マシだったとね
残るのは無駄にした時間と罪深さだけ
ソシャゲとかも一緒
ゴキブリもいずれこうなるんだよ
32名無しさん必死だな
2022/09/11(日) 12:21:44.01ID:Pm60dINg0 お前らは話し相手いないから、ここに書き込んでるしな
33名無しさん必死だな
2022/09/11(日) 12:25:53.65ID:L96SC1vC02022/09/11(日) 12:26:46.23ID:tALP4LbX0
新しい音楽を探さなくなるのも30代になってからだしね
2022/09/11(日) 12:44:04.35ID:Vv0jQ5Kc0
36名無しさん必死だな
2022/09/11(日) 12:44:41.77ID:bszpy/Ka0 コレクターってハッタショっぽいよな
コレクションよりセレクションの方が良いぞ
コレクションよりセレクションの方が良いぞ
2022/09/11(日) 12:47:26.23ID:Z3OYYoQp0
オンゲー引退から数日の虚脱感は凄い
でもすぐにオフゲー神やなあと思う
でもすぐにオフゲー神やなあと思う
38名無しさん必死だな
2022/09/11(日) 12:52:06.88ID:L96SC1vC0 趣味でないものを趣味というからオカシイ
それはただの暇潰しか下心
周りの関係や環境でモチベが変わるものを趣味とは言わない
それはただの暇潰しか下心
周りの関係や環境でモチベが変わるものを趣味とは言わない
39名無しさん必死だな
2022/09/11(日) 12:56:33.12ID:VG9yhFmq0 俺の部屋にはPCスマホタブレットだけ
お前らみたいなフィギュアとかプラモデル飾ってるオタク丸出しのこどおじ部屋ではないから
お前らみたいなフィギュアとかプラモデル飾ってるオタク丸出しのこどおじ部屋ではないから
2022/09/11(日) 13:02:39.21ID:yBDImL7z0
ゲームに飽きたとてゲーム以外語れることが無いから惰性で張り付くんだろうな
2022/09/11(日) 13:10:07.07ID:yBDImL7z0
そういや去年ぐらいに立ってたゲハ民が他の趣味を出し合うスレは面白かったわ
42名無しさん必死だな
2022/09/11(日) 14:00:06.34ID:xnlFDtRda 家族と安いメシ食いながらギャハハと笑う以上の幸せはないよ
結婚しないこどおじこどおばみたいに趣味だけが全てだとこうなる
結婚しないこどおじこどおばみたいに趣味だけが全てだとこうなる
43名無しさん必死だな
2022/09/11(日) 14:03:48.17ID:wkpT/2OT0 ゲハやれ。一番ノーコストな趣味だぞ
2022/09/11(日) 14:18:52.54ID:Np7jP8JZ0
声優オタ辞めて、深夜アニメ見るの辞めて、あとはゲームだけになったわ。36歳
45名無しさん必死だな
2022/09/11(日) 14:33:27.09ID:wCbIzL+Zd 俺は語り合う相手もいないし共感してくれる相手もいないけど、一切飽きないな
ちな漫画ゲームボルタリング
ちな漫画ゲームボルタリング
46名無しさん必死だな
2022/09/11(日) 14:35:15.31ID:fwWeY6qQ0 日本人て周りの共感を欲しすぎて自分の趣味を本当の意味で持ってないんだと思う
47名無しさん必死だな
2022/09/11(日) 14:37:23.26ID:fwWeY6qQ0 というかこの国隠れ鬱みたいなの多すぎるくない?
2022/09/11(日) 14:51:17.80ID:s4kBYhVA0
結局人生って暇つぶしなんだよね
49名無しさん必死だな
2022/09/11(日) 15:05:58.83ID:pRXfA/sk0 趣味によるとしか
てかそもそも趣味が漫画ゲームとか餓鬼かよw
1つでもいいから「履歴書に書ける」趣味を持てよ
てかそもそも趣味が漫画ゲームとか餓鬼かよw
1つでもいいから「履歴書に書ける」趣味を持てよ
50名無しさん必死だな
2022/09/11(日) 15:09:46.24ID:DUcJQEfkM 趣味はAmazonのレビューとかゲハに多そう
51名無しさん必死だな
2022/09/11(日) 15:12:50.22ID:fwWeY6qQ0 >>49
履歴書前提の趣味は趣味じゃなく特技だよ
履歴書前提の趣味は趣味じゃなく特技だよ
2022/09/11(日) 17:04:45.29ID:8U/ZNlCM0
コレクション系の趣味は飽きるよなー
俺もフィギュア集めてたけど保管が大変すぎて辞めた
今はゲームと映画三昧
俺もフィギュア集めてたけど保管が大変すぎて辞めた
今はゲームと映画三昧
2022/09/11(日) 17:50:51.99ID:CT4ifVvk0
54名無しさん必死だな
2022/09/12(月) 00:21:53.05ID:rgxm0Vfn0 普通に仕事がブラックだろ簡単に潰れて鬱なるの見てたから断言できる
55名無しさん必死だな
2022/09/12(月) 03:44:29.38ID:PkRNYDZ00 まぁ、ゲハにもいるけど他人の趣味に難癖つける奴が多いってのも、趣味が面白くなった時自分のアイデンティティ崩壊して……ってパターンもあるんだろうな
言うやつはそれで射精してるだけなんだから聞かなきゃいい話ではあるんだが
言うやつはそれで射精してるだけなんだから聞かなきゃいい話ではあるんだが
56名無しさん必死だな
2022/09/12(月) 04:45:00.34ID:gsyQvhvH0 車好きだけど、遠くない未来に自動運転車が義務化とかされて、自分で運転出来るのはサーキット場だけとかになったら、もう死んでも良いかなと思ってる
2022/09/12(月) 07:04:21.86ID:z1tg+DLG0
>>47
アル中予備軍1000万人も酒が手に入りやすい環境も一因だろうが大半は隠れ鬱が原因だろうからな
アル中予備軍1000万人も酒が手に入りやすい環境も一因だろうが大半は隠れ鬱が原因だろうからな
2022/09/12(月) 07:13:48.32ID:gjEAFrFF0
ストレスの発散手段が減るわけだから
原因の一つだよな
原因の一つだよな
59名無しさん必死だな
2022/09/12(月) 07:41:45.09ID:sNpSzkuQa2022/09/12(月) 07:44:47.70ID:48nffr280
自転車でサイクリングするといい、健康的だし
61名無しさん必死だな
2022/09/12(月) 08:23:27.44ID:uv9y4HVUd >>55
何かゲハってそういう人多くて悲しくなる
何かゲハってそういう人多くて悲しくなる
2022/09/12(月) 08:28:28.58ID:rybHPpQA0
ひとつの事に依存すると鬱になりやすいと悟った今日この頃
どうしてもつまらないと感じちゃうタイミングは出てくるから趣味は多い方がいい
人間関係も一人に依存するのは危険
どうしてもつまらないと感じちゃうタイミングは出てくるから趣味は多い方がいい
人間関係も一人に依存するのは危険
2022/09/12(月) 08:31:42.11ID:rybHPpQA0
>>19
自己肯定感が低い人ほど鬱になりやすいらしいで
頭マリオの方が夢つめこめーるー
他人の評価気にしすぎる人は多少ナルシストになるくらいの方がバランスいい
そして他人との比較をやめること
俺嬉しい俺幸せくらいの原始的な考え方次第でええんだ
自己肯定感が低い人ほど鬱になりやすいらしいで
頭マリオの方が夢つめこめーるー
他人の評価気にしすぎる人は多少ナルシストになるくらいの方がバランスいい
そして他人との比較をやめること
俺嬉しい俺幸せくらいの原始的な考え方次第でええんだ
64名無しさん必死だな
2022/09/12(月) 10:03:29.04ID:eFIXPs4v02022/09/12(月) 10:41:30.71ID:0UUTkDB/0
飽きてはないけどやりたいゲームがない
2022/09/12(月) 10:49:19.00ID:bWvOtZ4j0
こういう連中は間違いなく運動もしていない
鬱になると何をするにも億劫になるから運動不足になるし、それが元で余計に動かなくなる
鬱になると何をするにも億劫になるから運動不足になるし、それが元で余計に動かなくなる
2022/09/12(月) 12:54:59.29ID:GQCOJjt5F
現代が何かを始めづらい環境ってもまああるんだがなぁ
クリエイトする系の趣味なんて少しずつ少しずつ上達感じられるのが面白いのに
今はちょいとネット開けば達人級の作品がどっさどっさ湧いて出てくるし
ある程度はナルシストになるのが正解というか、ウチの子(作品)が一番かわいいと思うのが
精神衛生上にもいい
クリエイトする系の趣味なんて少しずつ少しずつ上達感じられるのが面白いのに
今はちょいとネット開けば達人級の作品がどっさどっさ湧いて出てくるし
ある程度はナルシストになるのが正解というか、ウチの子(作品)が一番かわいいと思うのが
精神衛生上にもいい
69名無しさん必死だな
2022/09/12(月) 14:36:34.98ID:QQt+LkczM 鬱になって眠くなるやろ
程々の珈琲の偉大さを知る
お金に余裕があればマカが良い
程々の珈琲の偉大さを知る
お金に余裕があればマカが良い
70名無しさん必死だな
2022/09/12(月) 14:38:44.02ID:DPbUUFGA0 任天堂信者は逆にゲハ活やりすぎて欝病になってるよ
2022/09/12(月) 14:39:49.67ID:f0rwFPI50
嫌いなものが一致する人見付けんの難しすぎね?
好きなもの一致は簡単だけど
好きなもの一致は簡単だけど
2022/09/12(月) 14:43:30.93ID:rJ/WzKd20
飽きってのはだいたい好きと思い込んでいる同じものを擦るようにやり続けるから起こるんであって
5年おきとかに新しいジャンルややったことないことに手を出すようにすればええんよな
ゲームはその点ジャンルが豊富なんで飽きにくいとは思うんだけどなぁ
5年おきとかに新しいジャンルややったことないことに手を出すようにすればええんよな
ゲームはその点ジャンルが豊富なんで飽きにくいとは思うんだけどなぁ
2022/09/12(月) 15:14:47.86ID:p8+YvqQD0
趣味が楽しめなくなった時点でかなりの鬱状態だからな。
まぁ、趣味が原因で鬱になった可能性もあったりはするが。
まぁ、趣味が原因で鬱になった可能性もあったりはするが。
75名無しさん必死だな
2022/09/12(月) 17:33:52.39ID:Q2vRCjax0 ゲームやりたいんだけどやりたいの出ないのよなぁ
ゲーム業界の限界も見えてきてるからもう諦めるしか無いかも
ゲーム業界の限界も見えてきてるからもう諦めるしか無いかも
76名無しさん必死だな
2022/09/12(月) 17:46:09.99ID:Q2vRCjax0 >>72
家庭用ゲームは表現が拙くて温いのがつまらんなぁ
PCの同人とかフリゲーとか内容が良いのはあるけど、クオリティはそれなりだから常に妥協してやらなきゃならんし
思えば本当に心の底から満足できるものとか1つもなかった気がする
必ず心の何処かで「こうだったらいいのになぁ」ってのを何か1つは抱えながらやってた
家庭用ゲームは表現が拙くて温いのがつまらんなぁ
PCの同人とかフリゲーとか内容が良いのはあるけど、クオリティはそれなりだから常に妥協してやらなきゃならんし
思えば本当に心の底から満足できるものとか1つもなかった気がする
必ず心の何処かで「こうだったらいいのになぁ」ってのを何か1つは抱えながらやってた
77名無しさん必死だな
2022/09/12(月) 19:23:24.27ID:7rh5QWxK0 >>73
極端すぎて草
極端すぎて草
2022/09/12(月) 19:43:10.46ID:lMk0+LM/0
79名無しさん必死だな
2022/09/12(月) 19:51:18.81ID:sBS3OyJX080名無しさん必死だな
2022/09/12(月) 19:57:47.68ID:7rh5QWxK0 ぶっちゃけ慢性的な鬱なんて
ヤクルト1000で充分
ヤクルト1000で充分
81名無しさん必死だな
2022/09/12(月) 20:00:00.59ID:oLmr7mKv0 CS市場はもうコミュゲーがメインで他には一部定番ソフトしか需要ないんだなと寂しく感じる時はあるな
2022/09/12(月) 20:10:42.78ID:rybHPpQA0
83名無しさん必死だな
2022/09/12(月) 21:36:01.02ID:pLXwPYdEp ドローン飛ばすのも趣味だったのに国がどんどん規制してくるから鬱になりました責任とって生活保護して下さい
2022/09/13(火) 03:33:28.18ID:QW3HPeL80
しかしゲーム飽きただの全然買ってないだのと自分から言いながら
なんでゲーム板にいるのと問われて勝手に切れてる奴は何なの本当
なんでゲーム板にいるのと問われて勝手に切れてる奴は何なの本当
2022/09/13(火) 07:31:49.40ID:L+z/xG0j0
こちとら人生棒に振ってまでゲームの知識と経験蓄えてきた自負があんだよ
審美眼もあるし俺が一番偉いの わかる?
審美眼もあるし俺が一番偉いの わかる?
2022/09/13(火) 07:42:07.91ID:jo7tv/f70
次の患者さんどうぞ
2022/09/13(火) 13:14:53.41ID:OemSRFwj0
2022/09/13(火) 22:38:05.27ID:QW3HPeL80
ラーメンは僕に何も与えてくれなかっただかそんなこと言ってた人いたな
89名無しさん必死だな
2022/09/14(水) 09:49:58.72ID:GGM4XNgD0 高い物、頑丈なもの、良いものを買うからそうなるんだよ
安いフィギュア、安いギター、安いゲーム機
そんなのを買ってるとちょうど微妙に飽きてきたところでぶっこわれる
安いフィギュア、安いギター、安いゲーム機
そんなのを買ってるとちょうど微妙に飽きてきたところでぶっこわれる
2022/09/14(水) 18:32:25.20ID:IY/eK3ita
ギャンブルやれよ。生活費かけたり、やばいとこから借りた金はアドレナリンやばい
2022/09/15(木) 02:19:43.63ID:tvjrAmE70
ギャンブル依存症のブログやらtwitterやら見てると脳をやられた人間の怖ろしさが伝わってくる
もう二度とやらんとカード破壊→しばらくして、下手すりゃ数日後に再発行手続き
の流れをただひたすら何十回と繰り返してるわ
もう二度とやらんとカード破壊→しばらくして、下手すりゃ数日後に再発行手続き
の流れをただひたすら何十回と繰り返してるわ
93名無しさん必死だな
2022/09/15(木) 08:25:52.15ID:xYCoFasm0 ぶっちゃけ最近のゲームって昔のゲームと違って微妙だと思う
PCエンジンミニを遊んでるんだけど
アドレナリンとかドーパミンがヤバイ
ドラゴンスピリットとか動かして弾打つだけで快感
PCエンジンミニを遊んでるんだけど
アドレナリンとかドーパミンがヤバイ
ドラゴンスピリットとか動かして弾打つだけで快感
2022/09/15(木) 08:31:00.41ID:qMNCv86M0
>>93
良くも悪くもシンプルだったからだと思う
今のゲームって始まっていきなり小一時間チュートリアルをやらされたり
何か複雑なシステムや操作法があったり、長いムービーが始まったり、話も複雑だったりして
「もういい」って感じになりがちだな
スタートボタン押して始めたら即ゲームが始まりシンプル操作で爽快感が得られる
これが良かったと思うんだよな。まあ、今でもそういうタイプのゲームは少なからず残っては居ると思う
良くも悪くもシンプルだったからだと思う
今のゲームって始まっていきなり小一時間チュートリアルをやらされたり
何か複雑なシステムや操作法があったり、長いムービーが始まったり、話も複雑だったりして
「もういい」って感じになりがちだな
スタートボタン押して始めたら即ゲームが始まりシンプル操作で爽快感が得られる
これが良かったと思うんだよな。まあ、今でもそういうタイプのゲームは少なからず残っては居ると思う
2022/09/15(木) 11:00:15.95ID:EcLbkw6Q0
>>92
パチンコ屋では職場では真面目そうな兄ちゃんとか人の良さそうなおばちゃんが死に物狂いで台をぶん殴ったりするからな。あと会話すると池沼並みに頭が悪い
猿を完全に破壊するコピペを笑えなくなったよ( ´-ω-)y‐┛~~
パチンコ屋では職場では真面目そうな兄ちゃんとか人の良さそうなおばちゃんが死に物狂いで台をぶん殴ったりするからな。あと会話すると池沼並みに頭が悪い
猿を完全に破壊するコピペを笑えなくなったよ( ´-ω-)y‐┛~~
2022/09/15(木) 16:31:53.80ID:qMNCv86M0
まあ言うまでもなく依存症になるのは良くねえな
適切な範囲で楽しむのが良いよ なんでも
酒は飲んでも飲まれるな って奴と一緒よ
適切な範囲で楽しむのが良いよ なんでも
酒は飲んでも飲まれるな って奴と一緒よ
98名無しさん必死だな
2022/09/15(木) 17:28:42.95ID:MhBWjPUT0 >>96
いちいちキセル豚の絵文字はいらんわ
いちいちキセル豚の絵文字はいらんわ
2022/09/15(木) 17:43:06.46ID:BB/yZxzm0
この鬱って病気の鬱じゃなくて気分が落ち込む程度だよな?
体力勝負の仕事してても仕事以外で運動して適度に体動かしてると気分が晴れるぞ
自転車ならボッチでも始められて趣味性や収集要素もあって楽しい
体力勝負の仕事してても仕事以外で運動して適度に体動かしてると気分が晴れるぞ
自転車ならボッチでも始められて趣味性や収集要素もあって楽しい
100名無しさん必死だな
2022/09/15(木) 17:45:20.74ID:6Tfife420 無理やり趣味作って生きる意味を見出してる
101名無しさん必死だな
2022/09/15(木) 18:17:03.71ID:2P+Wju030 30代になると仕事でも責任のある管理職任されたりするし、独身だと周りからプレッシャーかけられたりで無責任に生きられなくなるからなぁ
102名無しさん必死だな
2022/09/15(木) 18:33:33.14ID:0ToADoND0 趣味で出すエンドルフィンにも限度があるという事だろうな。
鬱にいたる根本的な原因をなんとかしないと、いつか限界が来る。
鬱にいたる根本的な原因をなんとかしないと、いつか限界が来る。
103名無しさん必死だな
2022/09/15(木) 18:37:19.37ID:xYCoFasm0 まぁ最近のゲームがダメなんだよな
FF15もネタっぽいのがダメ
昔のしんみりしたようなゲームは大人になっても楽しいしな
共感力を刺激するゲームが無い
FF15もネタっぽいのがダメ
昔のしんみりしたようなゲームは大人になっても楽しいしな
共感力を刺激するゲームが無い
105名無しさん必死だな
2022/09/15(木) 20:03:29.49ID:qMNCv86M0106名無しさん必死だな
2022/09/16(金) 00:38:07.66ID:9BELTBGr0 出版社勤務時代、自己啓発書でバカになってしまう人たちを山ほど見た。
http://tyiz.gipsitv.org/62715/DOkvd6mea
http://tyiz.gipsitv.org/62715/DOkvd6mea
107名無しさん必死だな
2022/09/16(金) 00:43:34.82ID:KvqoG9+20 まあ、30代ぐらいの人生の大きいイベントはもう終わってるからね。
仮に結婚してたとしても、毎日の単調な生活が
これから数十年続くのかとおもうと鬱だし。
生きるってなんだろうね
仮に結婚してたとしても、毎日の単調な生活が
これから数十年続くのかとおもうと鬱だし。
生きるってなんだろうね
108名無しさん必死だな
2022/09/16(金) 00:58:20.85ID:BZy/it7ud >>107
人生死ぬまで退屈よ、その退屈をいかに死ぬまで凌ぐかが人生
人生死ぬまで退屈よ、その退屈をいかに死ぬまで凌ぐかが人生
109名無しさん必死だな
2022/09/16(金) 10:13:13.16ID:ZmNhgwtkM >>98
|ω・` )チラット
|ω・` )チラット
110名無しさん必死だな
2022/09/16(金) 10:14:20.95ID:ZmNhgwtkM >>107
当たり前じゃないことを少しずつ経験していくことよ
当たり前じゃないことを少しずつ経験していくことよ
111名無しさん必死だな
2022/09/16(金) 10:22:21.84ID:Qn6JByD50 鬱になりたくないには
人のせいにすることよ
ゲームが面白くないのは珍天堂が悪い
そう言っておけば四角い二角もまるーく収めまっせ
人のせいにすることよ
ゲームが面白くないのは珍天堂が悪い
そう言っておけば四角い二角もまるーく収めまっせ
112名無しさん必死だな
2022/09/16(金) 12:37:47.54ID:F/S4CE+20113名無しさん必死だな
2022/09/16(金) 22:19:42.21ID:+2JB4MEN0 ゲームに飽きたのにゲーム関連に居座り続けてるといえば、思い当たるのはゲームかなーの人だな
今ではすっかりただのアフィおじさん、たまにゲームの話題も一言、って感じの人だが
PS3、4時代から既にゲームやるの面倒になってた
格ゲーはCPU同士で戦わせてるだけ、GTなんか専用コントローラー買ったのに操作せず画面眺めてるだけ、
FF14に至っては何年も記事にしてたくせにいざ発売されるとキャラ作って街に放置した以外のプレイ報告無し
たぶん現在はよくある「動画で済ます勢」じゃないかな
今ではすっかりただのアフィおじさん、たまにゲームの話題も一言、って感じの人だが
PS3、4時代から既にゲームやるの面倒になってた
格ゲーはCPU同士で戦わせてるだけ、GTなんか専用コントローラー買ったのに操作せず画面眺めてるだけ、
FF14に至っては何年も記事にしてたくせにいざ発売されるとキャラ作って街に放置した以外のプレイ報告無し
たぶん現在はよくある「動画で済ます勢」じゃないかな
114名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 07:50:11.06ID:p63RMdA+0 >>47
日本は「我慢するのが美徳」って言うのをガキの頃から刷り込まれるからね
だから苦しくでも人に言わないで耐え続ける って人が多そうではある
本当はカッコ悪くてもどんどん人に言った方が良いのだけどね
でも、それを中々大っぴらに出来ない息苦しさがこの国にはある気がするよね
日本は「我慢するのが美徳」って言うのをガキの頃から刷り込まれるからね
だから苦しくでも人に言わないで耐え続ける って人が多そうではある
本当はカッコ悪くてもどんどん人に言った方が良いのだけどね
でも、それを中々大っぴらに出来ない息苦しさがこの国にはある気がするよね
115名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 07:52:41.22ID:p63RMdA+0 >>107-108
まあそもそも生物が生きてるのに大した意味はないんじゃないか?
少なくとも人間以外にそんな事を考えてる生物ってないだろうし
人間はなまじ知能が発達してしまったからそういう余計な事を考えてしまう皮肉
だとすれば結局は楽しんだ者勝ちなのかも知れないね。自分にとって何が楽しいか
探すための旅。そう考えるとどうでしょう
まあそもそも生物が生きてるのに大した意味はないんじゃないか?
少なくとも人間以外にそんな事を考えてる生物ってないだろうし
人間はなまじ知能が発達してしまったからそういう余計な事を考えてしまう皮肉
だとすれば結局は楽しんだ者勝ちなのかも知れないね。自分にとって何が楽しいか
探すための旅。そう考えるとどうでしょう
116名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 08:09:42.28ID:p63RMdA+0117名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 11:02:13.96ID:R2tQ0RlB0 内罰的で真面目な国民性というけど
海外に一かいでも住んでる人間ならわかるけど
まあ、日本って窮屈よ。
そりゃあ自殺率が高いってわかるもん。
1回は留学でもするのがおすすめ
海外に一かいでも住んでる人間ならわかるけど
まあ、日本って窮屈よ。
そりゃあ自殺率が高いってわかるもん。
1回は留学でもするのがおすすめ
118名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 11:04:16.10ID:mJtar/SFd119名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 15:21:24.90ID:IlHwgF7M0 ゲハで他人の趣味にいちゃもんつける罪を身につければ今後5chがなくなるまで遊べるぞ
120名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 15:23:37.14ID:J9KMwr/U0 推しのアイドルが脱退やら卒業した時は頭熱くなって脱力感と虚無で3か月くらいボーっとしたな
2回経験した
そしてドルヲタ辞めた
2回経験した
そしてドルヲタ辞めた
121名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 16:06:27.74ID:p63RMdA+0122名無しさん必死だな
2022/09/17(土) 18:01:05.00ID:VteZ50lKr 自由はそれだけ犯罪率を上げることになるからな
自殺は減るかもしれんが殺人が増えるので変わらん
自殺は減るかもしれんが殺人が増えるので変わらん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【神奈川県警】「ストーカー相談受けた認識なし」川崎20歳女性遺体 県警が被害相談などへの当時の対応を説明 ★4 [ぐれ★]
- 【中居正広】“強力な弁護団”を組み反撃準備 女性トラブルの現場「10億円マンション」売却の動きも 売値は25億円超か [Ailuropoda melanoleuca★]
- 基礎年金満額でも貧困リスク 氷河期世代、生活保護急増も [蚤の市★]
- 【図解】広末涼子さん、5度衝突後に停止か…3車線横断、両側面に [おっさん友の会★]
- 【万博】利用者「この料金設定は“常識”を外れている」6500円、万博駐車場はGWでもガラガラ [おっさん友の会★]
- 【健康】プロテインの摂り過ぎは肝臓や腎臓の負担に スポーツ栄養士「過剰摂取に注意して」 [煮卵★]
- 井川意高 「ニューヨーク生まれでロンドン在住が一人前の日本人ヅラするんじゃねえわ、愛国心のないクソ女が」 [476729448]
- 😁🫴三🧨 🏡
- 公園・ママさん・胸ちら [256393889]
- 同じスペックの処女と非処女がいたとしてどっちが偉いの?
- 【悲報「捨てるな!食べろ!」パセリ農家、怒り心頭
- クソコテが全レスするかも