【悲報】スプラ3アプデ後も通信エラーが多過ぎて終わる【NURO最強】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2022/10/01(土) 21:41:20.65ID:Z9xxZNzt0 終わる
478名無しさん必死だな
2022/10/09(日) 02:23:41.01ID:S6+Dpk6r0 >>477
その規格や技術に問題はなくて素晴らしい方式だけど…
Switch本体とあんまり相性が良くなてスプラ3みたいなゲームだとあまりオススメ出来ない。
nuroとかだと割と不安定だしね…
結局慎重に選んで回線ガチャですよ……
IPv6パススルーを使用しても速度面で改善しない地域もありますし
マジで回線って難しい……。
vpnやらパブリックdnsで改善する地域もありますし…
日本のネット回線環境の安定化は結構重要なんですけどねぇ……。
その規格や技術に問題はなくて素晴らしい方式だけど…
Switch本体とあんまり相性が良くなてスプラ3みたいなゲームだとあまりオススメ出来ない。
nuroとかだと割と不安定だしね…
結局慎重に選んで回線ガチャですよ……
IPv6パススルーを使用しても速度面で改善しない地域もありますし
マジで回線って難しい……。
vpnやらパブリックdnsで改善する地域もありますし…
日本のネット回線環境の安定化は結構重要なんですけどねぇ……。
479名無しさん必死だな
2022/10/09(日) 13:57:40.82ID:kTEPQayyd >>478
なんか急にこじつけ臭くなったな
つまり理論上は ipv4 over ipv6 の悪いところは見つかって無いって事だろ
しかも判定方法がスプラってそら8人も通信の同期取るゲームでは安定するほうが難しい位な話だろう
なんか急にこじつけ臭くなったな
つまり理論上は ipv4 over ipv6 の悪いところは見つかって無いって事だろ
しかも判定方法がスプラってそら8人も通信の同期取るゲームでは安定するほうが難しい位な話だろう
480名無しさん必死だな
2022/10/09(日) 14:08:07.91ID:OlLUx21Gd 回線落ちしてもスポナーに戻すだけで、復帰できるようにすればいいのにな
481名無しさん必死だな
2022/10/09(日) 14:21:06.40ID:UAAOCtELa スプラ3凄い人気だな
公式大会の公式チャンネルに5万人もライブで見に来てる
公式大会の公式チャンネルに5万人もライブで見に来てる
482名無しさん必死だな
2022/10/09(日) 14:21:20.98ID:qZyhuAaI0 復帰出来たとしても格上チームじゃ無ければ人数差で圧倒されるだけだな
それはともかく切断常習犯のペナルティは3だとどうなってるんだろ
今日はエリアで勝ちが確定したタイミングでエラー落ちしたし
それはともかく切断常習犯のペナルティは3だとどうなってるんだろ
今日はエリアで勝ちが確定したタイミングでエラー落ちしたし
483名無しさん必死だな
2022/10/09(日) 14:25:01.12ID:kTEPQayyd 個人的には本当にスプラ2よりスプラ3の方が熱帯が安定しなくなっているのであれば
その理由は単純にコロナ等の影響でネットの需要が増えたことにより
日本のネット回線が全体的に不安定になってるのではないかと思うけどな
パケロス50%の回線が出てきたのであればパケロス5%位の回線も増えていてもおかしくはなく
そういった回線は普段使いでは問題は出ないし
モンハンやカードゲーム等のリアルタイ厶を要求されないネトゲでも影響はでない
そしてスプラや格ゲー等のリアルタイム性を要求されるゲームで急に不具合が表面化する事になるからな
その理由は単純にコロナ等の影響でネットの需要が増えたことにより
日本のネット回線が全体的に不安定になってるのではないかと思うけどな
パケロス50%の回線が出てきたのであればパケロス5%位の回線も増えていてもおかしくはなく
そういった回線は普段使いでは問題は出ないし
モンハンやカードゲーム等のリアルタイ厶を要求されないネトゲでも影響はでない
そしてスプラや格ゲー等のリアルタイム性を要求されるゲームで急に不具合が表面化する事になるからな
484名無しさん必死だな
2022/10/09(日) 14:38:10.28ID:kTEPQayyd あるいは各家庭の無線端末が増加したことにより
無線の混線による切断率が増加したとかな
そもそもswitchは無線が前提のゲーム機であり
無線でプレイしている人は必ずいると考えた方が妥当だろう
で、無線が切れる条件は未だによくわからない
これは個人的な話だがテレビモードでモンハンやっているが
コントローラーの無線が2日に一回位の割合で切断される
switchから1mも離れていないにも関わらずな
誰か対策を知ってたら教えてほしいくらいなんだが
ともかくそれくらい理由不明で切断される無線で熱帯をやってる人がいる以上
スプラの熱帯もいつ不安定になってもおかしくない状況では無いかと
より具体的に言えばさらに有線接続が難しくなった
switch light を発売したことがスプラ2よりスプラ3の方が安定しない理由では無いかとね
無線の混線による切断率が増加したとかな
そもそもswitchは無線が前提のゲーム機であり
無線でプレイしている人は必ずいると考えた方が妥当だろう
で、無線が切れる条件は未だによくわからない
これは個人的な話だがテレビモードでモンハンやっているが
コントローラーの無線が2日に一回位の割合で切断される
switchから1mも離れていないにも関わらずな
誰か対策を知ってたら教えてほしいくらいなんだが
ともかくそれくらい理由不明で切断される無線で熱帯をやってる人がいる以上
スプラの熱帯もいつ不安定になってもおかしくない状況では無いかと
より具体的に言えばさらに有線接続が難しくなった
switch light を発売したことがスプラ2よりスプラ3の方が安定しない理由では無いかとね
485名無しさん必死だな
2022/10/09(日) 14:39:58.59ID:UAAOCtELa >>484
そんな中でパケロス90%以上出してて下り2Mとか使い物にならないゴミ回線なのはNUROだけ!
そんな中でパケロス90%以上出してて下り2Mとか使い物にならないゴミ回線なのはNUROだけ!
486名無しさん必死だな
2022/10/09(日) 14:47:52.15ID:UAAOCtELa スプラ3大会
快適に出来てるねw
これでスプラ3に何も問題はありませんと証明されましたね
快適に出来てるねw
これでスプラ3に何も問題はありませんと証明されましたね
487名無しさん必死だな
2022/10/09(日) 14:48:30.15ID:kTEPQayyd >>485
Nuroを擁護するわけではないが
現状はゴミであることがバレているのがNuroなだけであって
他の回線は問題が無いということが明らかになっているわけでは無いだろう
例えば偶にパケロス5%になる回線があったとしたら
なかなか表面化はしないだろう
スプラではたまに落ちるだろうけど被害はそれくらいだろうしな
Nuroを擁護するわけではないが
現状はゴミであることがバレているのがNuroなだけであって
他の回線は問題が無いということが明らかになっているわけでは無いだろう
例えば偶にパケロス5%になる回線があったとしたら
なかなか表面化はしないだろう
スプラではたまに落ちるだろうけど被害はそれくらいだろうしな
488名無しさん必死だな
2022/10/09(日) 14:52:02.94ID:UAAOCtELa489名無しさん必死だな
2022/10/09(日) 14:52:39.47ID:kTEPQayyd490名無しさん必死だな
2022/10/09(日) 14:59:46.08ID:kTEPQayyd そもそも通信エラーがスプラのせいかと考えると難しい話だな
スプラの開発者から言わせれば
「通信エラーは0には出来ますよ。但しキャラがワープしまくりますけどね」
ってだけだろうからな
つまりゲーム進行の正確さや平等性と通信エラーの頻度でのトレードオフでしかない
そこらへんの判定がスプラ2と変わっていないのにエラーが増えているのであれば
スプラプレイヤーの回線品質が全体的に低下したのだろうな
スプラの開発者から言わせれば
「通信エラーは0には出来ますよ。但しキャラがワープしまくりますけどね」
ってだけだろうからな
つまりゲーム進行の正確さや平等性と通信エラーの頻度でのトレードオフでしかない
そこらへんの判定がスプラ2と変わっていないのにエラーが増えているのであれば
スプラプレイヤーの回線品質が全体的に低下したのだろうな
491名無しさん必死だな
2022/10/09(日) 15:05:55.45ID:fv1WIsfM0 任天堂イベントのスプラ大会の同接5.5万人とか頭おかしい
どんなけ人集めるねん
どんなけ人集めるねん
492名無しさん必死だな
2022/10/09(日) 15:11:20.74ID:kTEPQayyd493名無しさん必死だな
2022/10/09(日) 15:34:54.09ID:ZjtHqqfHa495名無しさん必死だな
2022/10/09(日) 15:54:26.50ID:ZjtHqqfHa496名無しさん必死だな
2022/10/09(日) 16:52:00.18ID:OlLUx21Gd ローカルネットワークで有線ならそりゃあ回線不具合起こらないはずだな
497名無しさん必死だな
2022/10/09(日) 16:52:56.10ID:wnDFTJRva つまり「回線の問題だ」ということでみんな理解したってことかな?
498名無しさん必死だな
2022/10/09(日) 16:55:29.09ID:OlLUx21Gd 回線相性が発生しやすい通信方式の問題なんだよ
スプラ3が回線相性を顕在化させやすい方式になってるのが問題
スプラ2ではこれほどエラー起こってないのだから
スプラ3が回線相性を顕在化させやすい方式になってるのが問題
スプラ2ではこれほどエラー起こってないのだから
499名無しさん必死だな
2022/10/09(日) 16:57:46.16ID:qZyhuAaI0 単純に2より通信量が増えてるせいでは
メモリーデータかとかどういう仕組みで動いてるか良くわからんけど
メモリーデータかとかどういう仕組みで動いてるか良くわからんけど
500名無しさん必死だな
2022/10/09(日) 17:04:27.83ID:ZjtHqqfHa おま環がこんなに沢山w
これがnuroタイプかw
可哀想早く別回線に変えなよ
これがnuroタイプかw
可哀想早く別回線に変えなよ
501名無しさん必死だな
2022/10/09(日) 17:07:17.81ID:S6+Dpk6r0 >>479
悪いとこは見つかって無いのは規格の話ですね。
Switchがip v6に対応してない仕様であることと
スプラ3のudp処理がスプラ2とは異なる為、切断が発生しやすいです。
ipv4 over ipv6を使用して接続する場合相互通信内で変換を挟むんですが
スプラ3の方式だと処理に失敗する場合があります。
nuro以外で安定した回線ならそこまで問題はありません。
しかし、不安定な回線の場合スプラ2は正常に動作しても
スプラ3はソフトの仕様で正常に動作しないため
スプラ3はスプラ2よりも回線品質を求める方式になっています
悪いとこは見つかって無いのは規格の話ですね。
Switchがip v6に対応してない仕様であることと
スプラ3のudp処理がスプラ2とは異なる為、切断が発生しやすいです。
ipv4 over ipv6を使用して接続する場合相互通信内で変換を挟むんですが
スプラ3の方式だと処理に失敗する場合があります。
nuro以外で安定した回線ならそこまで問題はありません。
しかし、不安定な回線の場合スプラ2は正常に動作しても
スプラ3はソフトの仕様で正常に動作しないため
スプラ3はスプラ2よりも回線品質を求める方式になっています
502名無しさん必死だな
2022/10/09(日) 17:09:37.24ID:S6+Dpk6r0503名無しさん必死だな
2022/10/09(日) 17:12:33.14ID:S6+Dpk6r0504名無しさん必死だな
2022/10/09(日) 17:28:48.69ID:IJ30HUB/d505名無しさん必死だな
2022/10/09(日) 17:31:06.86ID:ZjtHqqfHa506名無しさん必死だな
2022/10/09(日) 17:34:25.61ID:S6+Dpk6r0 api叩くんかい………
セーフな行為だけど何か気が引けるな
便利だろうけど……
まあ、皆とりまipv6は無効にしてルーター再起動して
高速なipv4回線で運用していこう。
まずは良い回線を見つけなきゃいけないから大変だけどね…。
セーフな行為だけど何か気が引けるな
便利だろうけど……
まあ、皆とりまipv6は無効にしてルーター再起動して
高速なipv4回線で運用していこう。
まずは良い回線を見つけなきゃいけないから大変だけどね…。
507名無しさん必死だな
2022/10/09(日) 17:37:54.96ID:S6+Dpk6r0 >>505
あっ、また君か…
養護してないからね?
nuro以外の回線をすすめてますよ
スプラ3が回線品質を求めるからnuroはやめたほうが良いって話なんで
ほぼ、同意見ですよ。
何を根拠に?
説明してもわからないだろうけど
簡単に言うと解析しただけだよ。
あっ、また君か…
養護してないからね?
nuro以外の回線をすすめてますよ
スプラ3が回線品質を求めるからnuroはやめたほうが良いって話なんで
ほぼ、同意見ですよ。
何を根拠に?
説明してもわからないだろうけど
簡単に言うと解析しただけだよ。
508名無しさん必死だな
2022/10/09(日) 17:38:39.88ID:KHudA5Qed 2はNUROでも落ちないってソースあんのか?
509名無しさん必死だな
2022/10/09(日) 17:40:09.79ID:ZjtHqqfHa510名無しさん必死だな
2022/10/09(日) 17:47:21.87ID:S6+Dpk6r0 >>509
君に説明しても分からんだろ
ただの荒らしだしな
簡単に教えるぞ
スプラ2 Peer to Peer通信 凡用型
切断はされにくい非同期処理
を、かなり多用している
スプラ3 Peer to Peer通信 UDP処理改変ver
Tick Rateを抑制しようとしたが結果的に回線品質を求める仕組みになってしまったのがスプラ3
君に説明しても分からんだろ
ただの荒らしだしな
簡単に教えるぞ
スプラ2 Peer to Peer通信 凡用型
切断はされにくい非同期処理
を、かなり多用している
スプラ3 Peer to Peer通信 UDP処理改変ver
Tick Rateを抑制しようとしたが結果的に回線品質を求める仕組みになってしまったのがスプラ3
511名無しさん必死だな
2022/10/09(日) 17:51:02.62ID:S6+Dpk6r0512名無しさん必死だな
2022/10/09(日) 17:53:11.61ID:KHudA5Qed513名無しさん必死だな
2022/10/09(日) 17:58:35.10ID:S6+Dpk6r0 >>512
2と変わらない??
3も2もipv4運用でも落ちるんだとしたら
回線変えた方がいい気がします。
統計っていうより
単にソフト回線の相性なんで
事例としてスプラ2は動くけどスプラ3は駄目な人は多いんですよ。
好きに解釈してください。
https://i.imgur.com/Nar14UT.png
https://i.imgur.com/TiZosgi.png
https://i.imgur.com/93sMooi.jpg
https://i.imgur.com/BY8WGCb.png
2と変わらない??
3も2もipv4運用でも落ちるんだとしたら
回線変えた方がいい気がします。
統計っていうより
単にソフト回線の相性なんで
事例としてスプラ2は動くけどスプラ3は駄目な人は多いんですよ。
好きに解釈してください。
https://i.imgur.com/Nar14UT.png
https://i.imgur.com/TiZosgi.png
https://i.imgur.com/93sMooi.jpg
https://i.imgur.com/BY8WGCb.png
514名無しさん必死だな
2022/10/09(日) 18:09:12.42ID:ZjtHqqfHa515名無しさん必死だな
2022/10/09(日) 18:19:31.65ID:S6+Dpk6r0 やっぱ無知の荒らしがマウント取りたいだけのスレになってるな
名称じゃなくて仕組みを言えwww
分からないからって偉そうに上から来るなよw
名称じゃなくて仕組みを言えwww
分からないからって偉そうに上から来るなよw
516名無しさん必死だな
2022/10/09(日) 18:21:18.30ID:S6+Dpk6r0 日本語を無視して理解しない
もう二度とこないからこのスレ自由にしていいぞ
妄想や誹謗中傷自由にしてくれ
話にならんわ
こんだけ分かりやすく説明してるのに分からねえとかw
付き合ってられん
もう二度とこないからこのスレ自由にしていいぞ
妄想や誹謗中傷自由にしてくれ
話にならんわ
こんだけ分かりやすく説明してるのに分からねえとかw
付き合ってられん
517名無しさん必死だな
2022/10/09(日) 18:22:58.13ID:S6+Dpk6r0 じゃあ、さいならnuroヒステリックモンスター
俺はお前と同意見に近いのに勝手にお前が俺と争うとしてるんだからな
あとは、一人でやってろ
勝ちも譲ってやる
俺はお前と同意見に近いのに勝手にお前が俺と争うとしてるんだからな
あとは、一人でやってろ
勝ちも譲ってやる
518名無しさん必死だな
2022/10/09(日) 18:23:22.41ID:ZjtHqqfHa519名無しさん必死だな
2022/10/09(日) 18:49:41.36ID:wMztLUNCr だろデバッグすらしないバグまみれの未完成ステマトゥーンのせいでオンラインがはかいされんだよ!
520名無しさん必死だな
2022/10/09(日) 19:12:59.74ID:luM95z4jd 犯罪企業ソニー回線NURO
521名無しさん必死だな
2022/10/09(日) 20:16:56.11ID:BcJYVfNpF 全てが妄想なのに開発者にでもなったつもりなのが笑える
522名無しさん必死だな
2022/10/09(日) 20:50:35.29ID:wMztLUNCr ネットワーク破壊するステマトゥーンwww
523名無しさん必死だな
2022/10/09(日) 20:56:03.23ID:CzqV6Mq1a 分かりやすく負け犬がID変えて書き込みしてるな
悔しいだろw
悔しいだろw
524名無しさん必死だな
2022/10/09(日) 23:16:03.56ID:e5luVnbq0 >>501
スプラの方式だと失敗するの意味がわからん
ipv4 over ipv6 の仕様はipv4をトンネルを通して速く通信するだけで
スプラはipv4を使用して通信するだけだろ?
ipv4で出来る事がipv4 over ipv6で出来ないのであればそれは単なるipv4 over ipv6の仕様の欠陥だろ
スプラの方式だと失敗するの意味がわからん
ipv4 over ipv6 の仕様はipv4をトンネルを通して速く通信するだけで
スプラはipv4を使用して通信するだけだろ?
ipv4で出来る事がipv4 over ipv6で出来ないのであればそれは単なるipv4 over ipv6の仕様の欠陥だろ
525名無しさん必死だな
2022/10/09(日) 23:47:26.76ID:1FjgSXfFa526名無しさん必死だな
2022/10/10(月) 00:44:11.52ID:3ubNfYqo0527名無しさん必死だな
2022/10/10(月) 06:07:38.40ID:uCLWBmmKd528名無しさん必死だな
2022/10/10(月) 07:21:49.14ID:btweuVFWd 解析したなんて大嘘こいてまでどんだけ必死よ
誰も呼んでないからさっさとさよならしろよw
誰も呼んでないからさっさとさよならしろよw
529名無しさん必死だな
2022/10/10(月) 07:31:37.67ID:TU6IqNaAr 回線のせいにするデバッグすらしないバグまみれのステマトゥーン
530名無しさん必死だな
2022/10/10(月) 07:35:05.97ID:btweuVFWd いつもこのコピペ末尾rもセットできるのは
やっぱアレですかあw
やっぱアレですかあw
531名無しさん必死だな
2022/10/10(月) 09:32:50.01ID:n5SCDM7Va またまた自演して現れたかしつこいな同じ事書き込みして
S○NY火消しグロ荒らしと同じ系統か?
33 名無しさん必死だな 2022/ 09/19(月) 09:33:18.21 ID:fyBEVdWOp
>>1-896
https://imgur.com/a/HjPd4F9
さっ.きXSSのネット.ワーク診断で測ったソフ.トバン.ク光
https://imgur.com/a/vk60EsD
先月末のク.ソNURO回線のマシな方とク.ソな方(解約済.)
この低速パケロスゴミ回線で何が出来るのw
ゲームDLするにもとんでもなく時間がかかるYouTubeもダメでTwitterも開くの時間がかかるこの回線使ってみろよなかなか更新されなくてイライラするぞw
S○NY火消しグロ荒らしと同じ系統か?
33 名無しさん必死だな 2022/ 09/19(月) 09:33:18.21 ID:fyBEVdWOp
>>1-896
https://imgur.com/a/HjPd4F9
さっ.きXSSのネット.ワーク診断で測ったソフ.トバン.ク光
https://imgur.com/a/vk60EsD
先月末のク.ソNURO回線のマシな方とク.ソな方(解約済.)
この低速パケロスゴミ回線で何が出来るのw
ゲームDLするにもとんでもなく時間がかかるYouTubeもダメでTwitterも開くの時間がかかるこの回線使ってみろよなかなか更新されなくてイライラするぞw
532名無しさん必死だな
2022/10/10(月) 13:08:04.56ID:CICiS6y+01010533名無しさん必死だな
2022/10/10(月) 14:24:31.78ID:lgX+7/T801010535名無しさん必死だな
2022/10/10(月) 14:42:47.27ID:lgX+7/T801010 で、回線の品質ってのはIPのバージョンなんて関係無く
経路上のハードに問題がある場合に悪くなるんだろ
既存のIPV4のPPPOEで通信する場合は経路上のパスワード認証をする網終端装置で詰まりやすい問題があるから
パスワード認証が不要なIPoEでIPv4の通信を可能にする
ipv4 over ipv6 にすると網終端装置自体を通らなくなり
回線品質は良くなるという話なわけで
ipv4 over ipv6 で問題になる可能性があるのはipv4用のデータをIPoE可能なデータに変換する処理に
時間がかかる事なんだろうけど
その時間が通信速度に対して極めて軽微だからこそ成り立っている話なんだと思うけど
そもそも各個人のルーターで行ってる処理だろうから接続人数に依存しないだろうしな
経路上のハードに問題がある場合に悪くなるんだろ
既存のIPV4のPPPOEで通信する場合は経路上のパスワード認証をする網終端装置で詰まりやすい問題があるから
パスワード認証が不要なIPoEでIPv4の通信を可能にする
ipv4 over ipv6 にすると網終端装置自体を通らなくなり
回線品質は良くなるという話なわけで
ipv4 over ipv6 で問題になる可能性があるのはipv4用のデータをIPoE可能なデータに変換する処理に
時間がかかる事なんだろうけど
その時間が通信速度に対して極めて軽微だからこそ成り立っている話なんだと思うけど
そもそも各個人のルーターで行ってる処理だろうから接続人数に依存しないだろうしな
536名無しさん必死だな
2022/10/10(月) 16:18:29.37ID:7+qDwXHVa1010 まだいるよこの負け犬w
スプラ3には問題ありません公式大会ソース
NURO光は速度も出ないパケロスするゴミ回線です色々な所で騒がれTwitterトレンドにものりました火消しにグロ荒らしも現れました
なんと公式サイトの売りである文の内容をこっそり変更しました魚拓あり
スプラ3には問題ありません公式大会ソース
NURO光は速度も出ないパケロスするゴミ回線です色々な所で騒がれTwitterトレンドにものりました火消しにグロ荒らしも現れました
なんと公式サイトの売りである文の内容をこっそり変更しました魚拓あり
537名無しさん必死だな
2022/10/10(月) 18:44:17.96ID:lgX+7/T801010 為になるスプラのラグの話
スプラのラグ判定に不満がある人は読んだ方が良い
スプラトゥーンの非同期処理の話 ~なにがラグのせいなのか~
https://note.com/maktopia/n/n307369c9f10d
スプラのラグ判定に不満がある人は読んだ方が良い
スプラトゥーンの非同期処理の話 ~なにがラグのせいなのか~
https://note.com/maktopia/n/n307369c9f10d
538名無しさん必死だな
2022/10/10(月) 18:49:39.04ID:lgX+7/T801010■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★21 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 永野芽郁「一部報道にあるやり取りはしていない」所属事務所が「本人に確認」改めて「交際等の事実はない」★6 [muffin★]
- 【米】スーパーのコメ価格、4233円 17週連続値上がり 前年同期比で2145円高く ★2 [ぐれ★]
- 【栃木】全生徒が徹夜で歩く85キロ強歩→35キロに短縮 大田原高校の伝統行事、負担増で [ぐれ★]
- 【文春】田中圭と永野芽郁やりとりに「スクショはないの?」「信憑性が…」証拠となるはずのLINE画像が公開されない理由とは [muffin★]
- 【陰謀論】「ファクトチェック後進国」日本に変化の兆し 兵庫県知事選きっかけに全国の新聞社が始めた試み [ぐれ★]
- 眠れぬADHD女と雑談するスレ
- 【速報】週刊文春、捏造が確定、永野芽郁&田中圭の両者がLINEトーク報道を否定 [606757419]
- 【速報!!!】トランプ大統領、近く「地球を揺るがす」重大発表を予告 [483862913]
- ジークアクス、初めてロボに乗ったJKが一年戦争の猛者をぶっ殺す
- モク爺😶‍🌫のもくもく木曜日🏡
- 【動画】中国、エチで天才的なゲームを開発してしまう… [306119931]