X

トライエース、大幅減収・赤字転落し債務超過に…開発中止、遅延、新規開発案件の受注が進まず

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 22:21:53.82ID:muuTt3v/0
トライエース、22年6月期決算は経常損失6.2億円 前年2.4億円の黒字から赤字転落、債務超過に 『スターオーシャン6』開発
2022.10.04 14:04
https://gamebiz.jp/news/357563
トライエースの2022年6月通期の決算は、売上高12億5000万円(前の期比42.9%減)、経常損失6億2500万円(同2億4100万円の利益)、
最終損失6億8400万円(同1億7100万円の利益)と大幅減収・赤字転落となった。これに伴い債務超過となった。

・売上高:12億5000万円(同42.9%減)
・経常損失:6億2500万円(同2億4100万円の利益)
・最終損失:6億8400万円(同1億7100万円の利益)

同社は、エヌジェイホールディングス<9421>傘下のゲーム開発会社。スクウェア・エニックスより発売となる『スターオーシャン6 THE DIVINE FORCE』の開発を行ったようだ。
なお、親会社の決算報告によると、同社を含むゲーム事業について、開発案件の中止や終了に加え、
開発の遅延等から見込んでいた受注額が獲得できなかったことや新規開発案件の受注が進まなかった、と説明した。
2022/10/04(火) 22:22:31.85ID:xL8f9qD00
スターオーシャン6発売前からピンチ
なお予約も悲惨な模様
3名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 22:23:05.67ID:gnMsHzCH0
アナムネシス儲かってたんじゃないの?
利益全部スクエニに取られたのか?
2022/10/04(火) 22:23:22.90ID:eXnBogAcd
そんなにヤバかったのになぜ Switch版も作らないのか
5名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 22:23:46.01ID:kWcLb/uaa
switchにゲーム出さなかった結末がこれか
2022/10/04(火) 22:24:04.86ID:Bdg+fn/H0
6が終作になるからブリくん買ってやれよな
2022/10/04(火) 22:24:07.46ID:CgNhW7wK0
さようなら、トライエース
8名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 22:25:03.26ID:8u7LBPsp0
任天堂に買って貰え
2022/10/04(火) 22:25:19.16ID:44+pAVii0
ゴキブリが買わなければ潰れるな
さあどうすんの?
2022/10/04(火) 22:25:29.43ID:xW1M4N4w0
MSが買収するなら割とここよな
モノリスみたいに上手く操縦できれば化けるかも
11名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 22:25:41.69ID:qcWes/jJr
>>9
だが買わぬ!
12名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 22:25:52.25ID:K7Z6Yu9s0

SO6も予約死んでるしそのうちどっかに吸収されそう
2022/10/04(火) 22:26:15.83ID:i90lweOc0
終わりだよ猫のデベロッパー
2022/10/04(火) 22:26:19.62ID:riZZ6seX0
エンドオブエタニティも4Kとかじゃなくてラスレムみたいにswitchでやりたかった
2022/10/04(火) 22:26:31.31ID:eYYsKhNmd
任天堂「トライエースはいらない」
16名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 22:26:37.96ID:gnMsHzCH0
まあSO6の内容見てもねぇ…
ゲーム作りのセンスないよなここw
エロが封じられたら打つ手なしだよ
2022/10/04(火) 22:26:48.34ID:N9m8Pdue0
100%売れない6を売らなきゃ死ぬのでゴキブリは1人1000本くらい買わなきゃな
18名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 22:27:01.71ID:leAPEs45d
7億なら20万本売れれば大丈夫さ、えっ無理?
2022/10/04(火) 22:27:04.49ID:wWbE42nEd
これはヤバいな
2022/10/04(火) 22:27:27.06ID:R+o2fc6a0
どっかに支援もらえない限りはスタオー6が遺作になりそうだな
2022/10/04(火) 22:27:49.58ID:CgNhW7wK0
マジでここSO2とVP1だけの開発だからなあ
よく今まで生きてたよ
2022/10/04(火) 22:27:59.41ID:i90lweOc0
やっぱり前作の評判と魅力のないダサいキャラクターじゃ予約上がらんわな
2022/10/04(火) 22:28:06.38ID:H5IUtFBsa
これがAAA級の債務超過か
Switchにソフトを出してるようなメーカーでは真似できないだろう…
2022/10/04(火) 22:28:25.89ID:eYYsKhNmd
Switchに出すくらいなら倒産を選ぶ恩義か
2022/10/04(火) 22:28:49.48ID:44+pAVii0
PSに付き合ったせいでこうなったんだからゴキは1人1000本は買って支援してやれよな
26名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 22:29:57.38ID:leAPEs45d
稼げそうなVP移植も何故かSIEに任せて利益減らしてるし、そのせいで延期するはでマジで商才ないわここ
27名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 22:30:22.83ID:2Iwldezo0
これはMSが動きそう
28名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 22:30:38.46ID:kWcLb/uaa
DSと3DS以外は任天堂ハードの開発なし
まあ時間の問題だったな
グラガグラガの時代じゃなくなってきたしな
2022/10/04(火) 22:30:55.49ID:D3ft5pLV0
大作主義の末路をゲハ的に分かりやすいメーカーが示してくれたな
2022/10/04(火) 22:31:05.68ID:i90lweOc0
バビロンソル墓サクラ大戦VPスターオーシャンとともに眠れ
31名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 22:31:13.93ID:9GlYuL8Z0
あらま
2022/10/04(火) 22:31:20.02ID:ndDqNbH/0
遂に目に見えてダメになったか、スクエニの下請けは失敗だった
2022/10/04(火) 22:31:37.46ID:H5IUtFBsa
>>28
作ってもダンボール戦機ですらバグ多かったし…
2022/10/04(火) 22:31:39.59ID:IlcKYE5V0
スクエニの戦力がゴリゴリ削れていく
35名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 22:31:41.11ID:0SZjDKAdd
>>27
インアンの続編が出ちまうのか
2022/10/04(火) 22:31:58.45ID:jJE5iuuw0
EoEの権利渡されてよりによってPSに突っ込んでいったのは生存を諦めた思い出作りだったんだろうか…
2022/10/04(火) 22:32:12.59ID:oe5/L/zw0
スクエニが全部決めるだけでここに権限なんてないだろう
作品によって外されてんだし
38名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 22:32:25.08ID:4YSsLiOPd
スタオ6のクソゲー開発費で飛んだか
ヴァルキリーはソレイユで外注費用か?
2022/10/04(火) 22:33:01.27ID:Fi7GQTkD0
どうしてこうなった
2022/10/04(火) 22:33:09.57ID:G9/ghWaL0
Switch向けに作ればまだ可能性あったのかも?
いや、スタオだし無理か
41名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 22:33:13.47ID:kWcLb/uaa
新規受注がないってことはこの先何もないってことだからな
もう終わりだろ
2022/10/04(火) 22:34:03.24ID:E3k/a0qw0
前々年、前年の資料確認したが
売上高20億円、経常利益2億円強
と続いてるから、

決算の売上高が8億円減ってるのが経常利益が8億円減ったのに連動してる計算になる

8億円相当の何が消えたんだろ?
2022/10/04(火) 22:34:11.56ID:j4KR8+0ba
>>3
爆死したからサ終したんだぞ
2022/10/04(火) 22:34:24.40ID:dB+72ZiSM
販売するパブじゃなくて依頼を受けて制作するデベの立場で大赤字ってことは
スケジュール管理がてんで出来てないかスクエニが無茶な計画押しつけたかの二択じゃねぇか?
どっちにしろ駄目すぎな気が
2022/10/04(火) 22:34:42.32ID:DjPQrOSw0
>>28
トライエースの3Dモデル見てると、そういうレベルにすら至ってないぞ…
46名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 22:34:44.25ID:RsBR60c6d
世間に取り残されただけで自然淘汰な感じだな
2022/10/04(火) 22:35:11.01ID:rP0AzsMU0
SO2とVP、Switchに出せばよかったのに
2022/10/04(火) 22:35:24.04ID:Gtf4qFlip
トライエースってIP持ってんの?何もないだろ
2022/10/04(火) 22:35:26.00ID:RbLya/hM0
MSが買収すればいい
任天堂のモノリス的ポジション狙えると思う
2022/10/04(火) 22:35:34.28ID:SgZYjOK8a
任天堂に助けて貰うべきだな
2022/10/04(火) 22:35:46.22ID:6RE+TrUS0
銀行の融資条件がSOのswitch版開発とかになりそう
52名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 22:35:47.78ID:kIRp5Im50
発売前にこれは…😨
2022/10/04(火) 22:36:00.16ID:hM5/Q1h20
泥でも舐めてろ
54名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 22:36:03.36ID:kWcLb/uaa
任天堂とは縁がないからないだろう
55名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 22:36:05.93ID:K7Z6Yu9s0
下請けの立場でこのザル経営って色々終わってるだろ
2022/10/04(火) 22:36:10.67ID:i90lweOc0
あんな蝋人形みたいなキャラじゃ売れんよ
もっと研究しないと
2022/10/04(火) 22:36:37.55ID:6z1Txq1E0
6も爆死でいよいよSOシリーズも終わりかな
2022/10/04(火) 22:36:40.13ID:Rt3xcvpF0
普通に昔のゲームをSwitchに出すだけで儲かっただろうに
本当に経営のセンスがないな
59名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 22:37:02.24ID:uKDtoY2+a
>>28
ゼノブレ2は開発下請として入っていた
ゼノブレ3は入っていないが
2022/10/04(火) 22:37:09.95ID:8bOXLt61M
サイム!チョーカー!
2社でひとつのクソゲーメーカーさ
2022/10/04(火) 22:38:26.21ID:GcWCUqZya
モノリスとトライエース
逆だったかもしれねぇ……
2022/10/04(火) 22:38:30.26ID:kvgVAgiHa
スクエニの下請けやるとみんなこんな感じだな
63名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 22:38:37.24ID:kWcLb/uaa
>>58
PS一筋のところだからな
任天堂ハードなんて眼中にないんだろう
>>59
そうなんだ
それでもそれ以降は出さないってことはやっぱ出したくない?
2022/10/04(火) 22:39:35.51ID:fSwgacV00
よくわからんけどスクエニに問題があるのでは
2022/10/04(火) 22:39:45.03ID:U8P6i8Ad0
>>10
MSがJRPGの会社買うかなぁ。少なくともアクションゲーム作れる会社を買いそうな気はするけど。
2022/10/04(火) 22:40:09.82ID:E3k/a0qw0
有価証券報告書 p.12 より

> コンソールゲーム等の受託開発契約に係る収益は、
> (中略)、一定の期間にわたり履行義務は充足されると判断し、
> 履行義務の充足に係る進捗度を見積り、
> 当該進捗度に基づき一定の期間にわたり収益を認識する方法を適用しております。

> 履行義務の充足に係る進捗度は案件の原価総額の見積りに対する
> 連結会計年度末までの発生原価の割合に基づき算定しております。
> 受託開発契約に係る収益は、受注総額及び原価総額の見積りに大きく依存しているため、
> 受注時の見積りと実績が乖離し当初想定より収益が悪化した場合、
> 既に計上した収益を遡って見直し損失計上することになります。

なるほど、
完成が大幅に遅れたか何かで、次の受注が出来ずに売上が得られず
その分(会計上の)タダ働きが続いてしまったという、説明にある通りか
2022/10/04(火) 22:40:20.04ID:cGTjtPmN0
オンギー元とお揃いになれたじゃん
2022/10/04(火) 22:40:21.52ID:epAJr1E7d
>>58
スタオー1出したじゃん?
2022/10/04(火) 22:40:29.29ID:Jv3c26nXa
EOEをSwitchで出さない馬鹿だから滅びる
2022/10/04(火) 22:40:42.52ID:zVNv6y6PM
AAA「まだ....死にたくない....」
ステ豚「だが買わぬwwww」
2022/10/04(火) 22:41:00.28ID:6z1Txq1E0
スクエニから離れたら募金で初代VPっぽいゲーム作って欲しいね
72名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 22:41:18.37ID:0SZjDKAdd
>>65
名作インアンを忘れてるぞ
2022/10/04(火) 22:41:56.96ID:E3k/a0qw0
>>61
トライエースは、技術的や実績はモノリスに近いかもだが
経営者(五反田)的には、レベル5の日野みたいなもんだから
2022/10/04(火) 22:42:49.35ID:noXa/V48r
>>48
IPは全部スクエニ持ちだね
ゼノシリーズみたいにスペースオーシャンとかマルッキリープロファイルとかは展開出来るかもしれんが
75名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 22:42:55.18ID:4YSsLiOPd
スクエニすらも吸収しなさそうだな
言うほど技術もロクに無かったし
2022/10/04(火) 22:43:22.52ID:t5U6QoeB0
トライクレッシェンドってあったよね
あっちはどうなの
77名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 22:44:53.17ID:kWcLb/uaa
>>76
ここも結構…
https://www.tri-crescendo.co.jp/works.html

安定してるのはモノリスだけっていう
78名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 22:44:53.89ID:4YSsLiOPd
>>73
技術も実績もスーファミプレステ時代くらいまでだろう
オープワールドとは言わないが近いものすら終ぞ作れなかったんだし
2022/10/04(火) 22:44:57.85ID:l5/I9BxgM
トライエースの存続はゴキブリの双肩にかかっている
サードの楽園を自称するPSユーザーはもちろんこのピンチを救うよな?
80名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 22:45:48.36ID:Cub82zZ5d
スペックの問題でSwitch外すのは分からんでもない
でも経営がヤバいならまず一番活発でプレイヤーが多い所に何かしらのソフト出して稼ぐって選択肢はないんだろうか
ゲームフリークもポケモンの開発長引いてヨッシーのたまごとか出して資金稼ぎしてたんだよね
81名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 22:45:51.74ID:9GlYuL8Z0
デベロッパーって販売本数に応じて収益を得られるの?
ぞれとも、ヒットしようが大コケしようが開発に当たりパブリッシャーが提示した請負額だけ得られるの?
2022/10/04(火) 22:46:00.90ID:E3k/a0qw0
>>74
エニだけじゃなく
ここ10年は開発担当してるものは
色んな会社がパブリッシャで出てるかと

むしろエニから遠ざかってるイメージ
83名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 22:46:52.36ID:9GlYuL8Z0
>>80
VIRTUOSみたいに超絶技術力で移植するところがあるからなあ
84名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 22:47:29.20ID:2Iwldezo0
何でここ人形みたいなキャラしか作れないの?
あえて人形みたいにしてるの?
2022/10/04(火) 22:47:50.74ID:JA2O/1yZa
>>80
ここは自社ではソフト出さんだろ
完全な開発会社じゃね
86名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 22:48:45.75ID:WpmN734D0
ここってどっかに買われて子会社してなかったっけ?
87名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 22:48:58.74ID:87xG86ew0
今なら安く買えそうだけど、買ったところでなぁ…ってのがw
2022/10/04(火) 22:49:18.15ID:2+gS3yI+0
中止て…
何がポシャったんだろうな
2022/10/04(火) 22:49:23.51ID:E3k/a0qw0
>>78
エンジニア派遣してるものについては
FF13-2 の立て直しとか、
ゼノブレだったかゼノクロだったかで、
助っ人としての影響力はあったんだがな

ここ10年はそれも見かけなくなったが
90名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 22:49:56.44ID:BZw4vxgj0
5で爆死しといて何で6作った😳
2022/10/04(火) 22:50:04.94ID:i90lweOc0
レベル5同様もうおわりだ猫の会社や
2022/10/04(火) 22:50:55.69ID:2+gS3yI+0
遅延したら貰える金減るのか
スクエニきっついね
2022/10/04(火) 22:51:26.91ID:uBWF4A2n0
6も大爆死の予感
2022/10/04(火) 22:51:44.85ID:2b0UTHsS0
五反田にDやらせれば復活する
2022/10/04(火) 22:51:59.10ID:pNObXlpI0
SO6でトライエース自体が終わりかな
インアンやSO4、EOE辺りから
技術力の向上を何もしてなかったんだろ
360やPS3辺りの頃はまだ光るモノはあったが
今はクソゲー開発メーカーの一つか
こんな所拾う所なさそう
2022/10/04(火) 22:52:30.24ID:HVLjQ1v00
6爆死で終わりやね
予約ほとんど入ってないんだろ
97名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 22:52:32.50ID:kWcLb/uaa
>>86
このままなら切られるんじゃない?ってことよ
2022/10/04(火) 22:52:34.55ID:tilhwLo30
アナムネシスでやらかさなきゃもう少し生きれただろうに
2022/10/04(火) 22:52:43.78ID:xuzLhCGk0
セカンドみたいなものなのに見捨てるのかSIE
100名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 22:52:52.22ID:1pne3KRv0
>>81
請け負い金額は絶対貰えます
利益は損益分岐点超えたらだいたい折半
2022/10/04(火) 22:53:00.57ID:E3k/a0qw0
>>92
その内容であれば、
これだけの人月がかかるので単価かけて
どれだけの工賃で引き受けられます
予定納期まで、分割で支払ってください

という契約だから、仕様変更無しに単純に遅れれば、追加請求も出来ん
2022/10/04(火) 22:53:05.40ID:eYYsKhNmd
次回作に響いたのがスターオーシャン6
103名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 22:55:14.61ID:WpmN734D0
>>97
なるほど
新規受注に失敗してるみたいだしお荷物化してそうだな
2022/10/04(火) 22:55:37.70ID:04uNcu4Ua
360のRPGラッシュの縁でMSワンチャン
105名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 22:55:39.67ID:87xG86ew0
>>99
ジャパンスタジオですら見捨てたんだから、セカンドだって見捨てるだろ
2022/10/04(火) 22:56:11.30ID:kTOeXERl0
最後の花火となるか復活の狼煙()になるか
2022/10/04(火) 22:56:43.52ID:2+gS3yI+0
オンギーとか言われてるけどさ
ゼノクロやゼノブレ2の3Dモデル下請複数社にトライエースもいたぞ
108名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 22:58:17.14ID:b/ZufE7b0
>>21
本当にそう思う
そもそもスターオーシャン6が普通に出ること自体に驚くわ
2022/10/04(火) 22:58:50.73ID:E3k/a0qw0
>>100
>>66 で引用したが請負じゃなくて受託だから実績(納品)出来てなきゃ責任まる被りかと
2022/10/04(火) 22:59:16.09ID:2+gS3yI+0
なんでXboxやSteamでも出るのにソニーガーしてるの?
2022/10/04(火) 22:59:35.39ID:Zv5Fl0Ce0
デバフステーション最悪だな・・・
2022/10/04(火) 23:00:56.50ID:CgNhW7wK0
よりによって6発売前にやめてやれよ
こんなん安心して買えるかよ
2022/10/04(火) 23:01:03.11ID:eGosZtex0
スターオーシャンは5とアナムネシスで小林がトドメさしたからなあ
2022/10/04(火) 23:01:28.26ID:1h6EJyYs0
>>10
インアン2か!?
115名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 23:02:17.92ID:kWcLb/uaa
ここスマホゲームもサービス終了だからな
本当どうするんだろうな
子会社に切られたら終わり
2022/10/04(火) 23:03:56.63ID:A3gIqaU90
単純に遅延しまくってて納品出来ないから金もらえず、コスト先行してるって感じか
スクエニも冷てえなって感じもするが、パブとデベなんてそんなもんなのかな。
2022/10/04(火) 23:04:00.63ID:D3O8I7ME0
ゴキ曰く、債務超過なんて何の問題もないんだっけ
2022/10/04(火) 23:04:11.69ID:E3k/a0qw0
>>113
AAAの不幸と癌はソコだろうな
2022/10/04(火) 23:04:21.00ID:JzUAi/Qt0
版権はなんも持ってないんだよな?
じゃあどこも買わんやろな
120あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2022/10/04(火) 23:04:49.38ID:m68adMPud
サードの楽園PSを信じた結果がこれ
北朝鮮かよ
2022/10/04(火) 23:05:22.03ID:+hFIXLQ10
>>68
元のPSP版FDはトーセ開発
で、FDリマスターのホームページに『Original version developed by tri-Ace Inc.』と書いてあると言うことは…
2022/10/04(火) 23:05:39.13ID:i90lweOc0
墓から掘り出したスターオーシャンとVPを戻そう
2022/10/04(火) 23:05:45.35ID:vgaT8+9g0
アルファドリームの再来か
スタオ6は遺作になりそうだな
125名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 23:05:48.81ID:yUhh7myN0
パンツオブエタニティをスイッチに出してから逝けよ
2022/10/04(火) 23:06:15.99ID:budM1k2S0
インアンは割と未来感じたよ
2022/10/04(火) 23:06:19.27ID:HVLjQ1v00
話題になってるのゲハだけで笑える
世間的にはどうでもいいんやね
2022/10/04(火) 23:06:36.93ID:vqpUg6c60
トライエースは本当に落ちぶれたな
悲しいさよりバカじゃねーの?っていう気持ちが強い
129名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 23:06:51.04ID:kWcLb/uaa
>>125
あれセガだからな
>>127
まあまだ潰れたわけじゃないからな
130名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 23:07:13.77ID:tv33rAuF0
スターオーシャンの版権ありだった欲しいところも一杯あるだろうにメタルマックスでさえサイゲが喰いついたからな
2022/10/04(火) 23:07:44.97ID:d5gY/EmI0
これがAAAか
132名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 23:07:48.39ID:EwoVov9v0
ファアアアアアwwwwwwww
2022/10/04(火) 23:08:21.16ID:wHoi/qab0
>>26
VPはもうトライエース関係ない
スクエニがやってる
134名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 23:09:02.61ID:AsvPCmi60
ゴキブリ、助けてやれよ
唯一の味方だろw
135名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 23:09:07.74ID:kWcLb/uaa
モノリスも持ってるIPはなかったけど優秀だったから任天堂に買ってもらえた
でもトライエースはどうだろうな
2022/10/04(火) 23:09:17.92ID:dFaH3U87x
恩義スクエニの傘下になった悲劇よ
137名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 23:09:44.68ID:rb4pVc+h0
スターオーシャン出たら一気に金入って元通りみたいなことってあり得るんか?
2022/10/04(火) 23:10:22.38ID:pRxXcWUr0
SO1だけ出して2以降はSwitchに出さない恩義メーカー
ソニーハードで売れたタイトルはソニーハード以外で出したくないという宗教を捨てられなかった会社の末路だな
2022/10/04(火) 23:10:46.62ID:x92L9+DB0
PS360の頃ならあのモデリングでもスペック的にしょうがないかとギリギリ思えなくはないレベルだったがまったく成長しないままあれだからさもありなん
バトルシステム以外全部外注しないと駄目なメーカーだよなぁ

SO6をSwitchに出さないのは性能差がありすぎるマルチ開発は当然できないと言うことと
何も考えずに開発するとSwitchの性能だと最適化が必要でそれをやれる力量がないからだろうな
140名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 23:10:50.31ID:ozB4t8io0
ゴキブリ買えよ
141名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 23:11:17.26ID:1pne3KRv0
>>137
売れなきゃ儲けなんか出ないよw
見積もり水増しなんか出来んし
2022/10/04(火) 23:11:27.66ID:E3k/a0qw0
>>127
トライエースにしても
スターオーシャンにしても
ヴァルキリーにしても
もはやね
143名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 23:11:30.50ID:kWcLb/uaa
>>137
新規案件取れてないって書いてるからな
so6の開発資金もらってもその先どうするの?って感じ
2022/10/04(火) 23:12:01.80ID:yB4DNNq40
>>137
ないでしょ
凄い成功してもスクエニがご祝儀とかしてくれるとは思えんし
145名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 23:13:20.40ID:pjrC2eiY0
最近はやってないが、ゲーム性は良くてもストーリーはクソ、なトライエースらしさは健在なんやろか
146名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 23:13:25.98ID:PMFrzx030
MSが買収チャンスだな
2022/10/04(火) 23:13:30.35ID:E3k/a0qw0
>>135
社長が日野と同じようなポリシーでやってる会社だから・・・・・・
そういう意味ではファルコム以下
148名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 23:13:48.06ID:fq+fvEsIp
トライエースの書くプログラムはバグまみれらしいけど
2022/10/04(火) 23:14:05.57ID:fZvyBmn20
SO6体験版はバトル「だけ」はインアンの正当進化で面白かったよ
技術力無いくせにゼノブレっぽいフィールド作ろうとしてXSXでもフレームレートガッタガタだけど
キャラモデルはインアンから全く進化してない
150名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 23:14:21.82ID:yUhh7myN0
レギンレイブの移植会社として雇ってみたら?
本家はずっと忙しそうだし
151名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 23:14:42.86ID:VnuvI2jR0
スターオーシャンのIPはスクエニが持ってるのにこんなゴミ買う所無いわ
精神的続編作るの?w
2022/10/04(火) 23:14:52.36ID:EYvFSFme0
ざまぁ!
2022/10/04(火) 23:15:39.78ID:uKDtoY2+a
リリースハードを決定するのはパブリッシャー側であってデベロッパー側のトライエースがイニシアチブをもって決定することはないだろう
154名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 23:16:47.27ID:/JcpIdWCd
でもまあそんな悲惨な状況でPSに突撃するとか勇者やな
2022/10/04(火) 23:17:07.77ID:Fkte1Oyka
>>149
体験版やった限りではゼノブレっぽいフィールドのかけらも感じなかった
どのへんがゼノブレ?
156名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 23:17:24.05ID:2Iwldezo0
>>154
PSに突撃させてるのはスクエニだよ
2022/10/04(火) 23:17:41.59ID:SYbjK3wq0
>>106
最後の花火にしても、即死する線香花火にしかならなそう
2022/10/04(火) 23:18:13.50ID:18kXDJcDM
PCユーザー(主に中国人だが)に頼るしかねぇな
PSはもちろん箱でも売れんだろこれ
2022/10/04(火) 23:18:45.08ID:i90lweOc0
こんな糞モデリングのキャラじゃアジア圏のユーザーは買ってくれへんで
2022/10/04(火) 23:18:48.43ID:x6h2nVdA0
開発会社って結局IPなんにも持ってないから厳しいよね
2022/10/04(火) 23:18:48.63ID:4uHescEG0
あの癖のあるモデリングはどうにかならんかったんかな
SO6も初報であれを見て即切った人も少なくないだろ
2022/10/04(火) 23:18:58.23ID:htiDaWKs0
こりゃ終わったかもなあ
163名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 23:19:18.53ID:tYvea+i+0
講演やるくらいの技術者集団なのにゲーム作るセンスは全然進歩しない会社
164名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 23:19:36.65ID:rThl+3cK0
あんな不気味なモデリングしてりゃ、そりゃ売れんわ
2022/10/04(火) 23:19:56.41ID:/+r+HGoA0
ぶっちゃけあきまんの何が凄いのか
いまだにわからない
2022/10/04(火) 23:20:08.00ID:E3k/a0qw0
>>160
パブリッシャから声がかかる限り
リスクの少ない安泰の経営モデルの筈なんだがな
2022/10/04(火) 23:21:20.22ID:y4xSxFps0
Switchにもスターオーシャン2とかあるよな
168名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 23:22:01.54ID:4YSsLiOPd
>>137
予約も全く入って無く既にワゴン確定だぞ
169名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 23:22:13.09ID:8h+Guc710
モノリスソフトに合流させてもらえ
2022/10/04(火) 23:22:13.40ID:kCPC1a8i0
トライエース云々よりもスクエニがまともに予算の製作期間も与えてないから
アリカみたいに信頼のある下請けですらチョコボみたいなもん生み出してしまうし
本隊含め、下請けのゲームもクソゲーまみれなのはスクエニの下請けへの扱いの酷さのせいだよ。
2022/10/04(火) 23:22:23.48ID:fZvyBmn20
キャラモデルを意地でも改善しないのは何なのかねぇ
女の子不気味すぎですよって誰も言えない空気なんだろうか
172名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 23:22:29.61ID:J1jOk63p0
Switchには1しかない
173名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 23:22:31.27ID:w6zbbB8e0
>>60
まだだ、まだエクストリーム債務超過という切り札が…
2022/10/04(火) 23:22:49.61ID:wO0QgI5fM
時代止まり過ぎ
いつまでワンパなROG作ってるんだ
2022/10/04(火) 23:22:55.53ID:SYbjK3wq0
>>161
アナムネシスでモデリング結構良くなってたんだよなぁ
なんでナンバリングになったら粘土細工に戻っちゃうんだ
176名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 23:23:08.72ID:2Iwldezo0
>>167
今のところ1しかないぞ
2022/10/04(火) 23:23:10.31ID:kTOeXERl0
スクエニもクソみたいな下請けでも平気で扱うバンナムみたいになってきたな
2022/10/04(火) 23:24:08.07ID:E3k/a0qw0
>>167
BSとセットで出せ!と一番要望が高いシリーズタイトルなのにな
179名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 23:24:46.78ID:F/JNLPeF0
任天堂が買ってスターブレイド作ればいいだろ
2022/10/04(火) 23:25:53.80ID:fZvyBmn20
またモノリスの下に入ってSO2+BS作ったほうが6より売れるだろうな
2022/10/04(火) 23:26:09.24ID:E3k/a0qw0
>>175
不気味の谷の中央で頑張ってる謎

崖の手前か、向こう側にわたり切ればいいのにな
2022/10/04(火) 23:26:47.42ID:E3k/a0qw0
>>180
エニがトーセに出しゃいいだけ
183名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 23:26:53.30ID:J1jOk63p0
ヴァルキリープロファイルはもう駄目そうかね
184名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 23:27:05.35ID:2+jduS+G0
>>161
あれはヴァルキリーと同じでセルフネガキャンにしかなってなかったな
2022/10/04(火) 23:27:31.72ID:qvI9NLe00
2021年6月期までは好調で、2022年6月期で急激に悪化してるみたいだから
この1、2年で何か問題が起きたのかな?
186名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 23:27:49.91ID:8h+Guc710
>>155
ゼノクロ感はあるぞ
187名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 23:27:56.59ID:d0o+rTa50
〇〇すれば好転する、といったビジョンが全く見えない
順当にいけば潰れる
188名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 23:28:31.22ID:aevnFUS00
SOはスイッチでやれるんだよな
PSP時には同時発売されたSO2リメイクはなぜかなかったが
2022/10/04(火) 23:28:35.74ID:bwV0zIXP0
スクエニが救ってやれや
190名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 23:29:04.12ID:a1ulCKvH0
邪悪な糞ゲーメーカーがようやく浄化されたか
2022/10/04(火) 23:29:07.25ID:q1vmXGCi0
>>185
それこそアナムネシスのサ終が21年の6月
一応アナムネシスのお陰で社員数130人が170人になるぐらいには業績上がったからな…
192名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 23:29:26.68ID:aevnFUS00
DSでもヴァルキリープロファイル出てたよな
193名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 23:29:50.55ID:J1jOk63p0
そもそもSO5でずっこけてよくSO6出せたもんだと
2022/10/04(火) 23:30:09.24ID:yfrPKTo80
すごい言われたのもPS1のころだからずいぶん昔のことでなぁ
2022/10/04(火) 23:30:19.54ID:E3k/a0qw0
>>187
レベル5は日野が居なければどうにか と同じレベルで
トライエースは五反田がいなければなんとか (つまり不可能
2022/10/04(火) 23:30:23.59ID:Oksr0H9T0
こりゃ、近いかなw
2022/10/04(火) 23:30:49.85ID:h1mDUJCpM
おーい
スクエニちゃんと仕事与えたれよ
2022/10/04(火) 23:31:21.22ID:fZvyBmn20
SO1もサントラはPSだけとかオンギムーヴかましてたからスルーしたわ
あれSFCソフトだぞクソAAA
199名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 23:31:23.47ID:pxZTcktI0
だが買わぬ炸裂してるじゃん
200名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 23:31:27.30ID:tv33rAuF0
俺も任天堂が助けてセカンドにすればいいと思うわ
あの荒削りだったモノリスをあそこまで磨いた任天堂なら同じく荒削りなトライエースRPGも上手く磨いてUIも洗練したものに監修できるはず。昔ここが作ったPSOノヴァのUIが痒いところに手が届いてなくてびっくりした記憶あるぞ
2022/10/04(火) 23:31:58.84ID:Fkte1Oyka
>>186
どっちでもいいから具体的に言いなよ
ただ名作に乗っかってるだけに聞こえるから
2022/10/04(火) 23:31:59.19ID:i90lweOc0
世界的に予約が低調だからスクエニに切られたんだろう
2022/10/04(火) 23:32:02.45ID:q1vmXGCi0
>>181
まあ4よりはずっとマシにはなったから中央には流石におらんと思う
5(ヒロイン除く)やアナムネシスでいい感じになったのにまたぶり返してるのが謎だけど
2022/10/04(火) 23:32:54.69ID:/cWcc/4u0
アナネムシスは儲かってたんだよ
ただ運営が一部のユーザーと癒着してたとかふざけた事してたのばれて
2022/10/04(火) 23:33:02.34ID:hM5/Q1h20
5 伝説の糞ゲー
アナムネシス サ終

これでよく6なんか出せるよなw
買うわけないやんw
ざまぁw
206名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 23:33:05.01ID:4YSsLiOPd
>>186
いつもの酷い一本道ゲーで全く無いわ
2022/10/04(火) 23:33:13.33ID:Bi46Y51e0
スタオが売れればまだ取り返せるだろ。お前ら買ってやれよ(´・ω・`)
208名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 23:34:36.31ID:TM+THHJ/d
これ例えSO6で黒字になってもその先で詰んでね?
209名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 23:34:43.28ID:aevnFUS00
昔はグラすごい技術者集団って評判だったのに
どうして…
2022/10/04(火) 23:34:46.46ID:MYGuRl5g0
任天堂だってなんでもかんでも潰れかけの開発会社助けられるわけないでしょ
SO6が売れないことにはもうキツイ
2022/10/04(火) 23:34:47.05ID:cUO95IkFp
YouTubeでスターオーシャン6ヨイショのステマ動画よく見るのはこれが理由か
トライエースも必死なんだなあ
2022/10/04(火) 23:34:57.65ID:NUcYXdBVd
任天堂は不良債権引き取る義理ねーぞ
2022/10/04(火) 23:35:09.32ID:hM5/Q1h20
あ、それと5の前のイグアカもバグとフリーズのうんちゲーだったw
2022/10/04(火) 23:35:43.72ID:i90lweOc0
ゲームパスにはなりそう
215名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 23:35:54.52ID:svZuLE7fp
モノリスソフト
ゼノブレイドシリーズが200〜300万級のソフトに
完全新規アクションゲームも開発中
ゼルダシリーズ、任天堂IPお手伝いで万年黒字体制

まさかあのモノリスソフトが死地から生き残って成り上がり
トライエースが死にかけると誰が思ったろうか
2022/10/04(火) 23:36:14.48ID:pPKZKp/N0
スターオーシャン売れないとやばそうだな
217名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 23:37:24.33ID:Yk/buwwD0
任天堂はたいした縁もないとこを買うことはないな
2022/10/04(火) 23:37:24.49ID:q1vmXGCi0
>>209
グラすごいなんて言われてた時期あったか?
SO2~VP~SO3辺りの頃でもグラはそこそこ程度だっただろ
219名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 23:38:03.25ID:eElfzLtla
ソニーのブロック工作に乗って、負けハードでビジネスやればこうなるわな
まあ債務超過企業の負け犬同士、仲良くやってくれ
220名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 23:38:24.91ID:4YSsLiOPd
ゼノサーガで糞呼ばわりされてたナムコ時代のモノリスだってリアルタイムレンダムービーのクォリティと高橋哲哉の作家性は評価されてたが今のトライエースには何も無いな
221名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 23:38:26.55ID:tv33rAuF0
任天堂的にもプラス面はある
オタク向けコンテンツが増やせるからな
222名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 23:38:43.32ID:svZuLE7fp
EOEの頃はめちゃくちゃ持ち上げられてなかったっけ?
223名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 23:39:03.27ID:QCm8CArR0
こんな危機的状況なのに、パッとしない辺りマジで内部は終わってんだな
6が爆死したらもう終わりそうなのに
2022/10/04(火) 23:39:05.19ID:h1mDUJCpM
正直トライエースは任天堂とは合わん
系統的にカプンコだから
管理職が管理しようもしても
勝手に色々されて持たん
225名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 23:39:05.90ID:EJelCYL2a
うわーーーーこれがプレステに追従した小規模スタジオの末路か

酷いな
2022/10/04(火) 23:39:07.33ID:R7ocFqJh0
ここはモノリスみたいに批判された苦手分野の強化や外注しないで
もう半ばオナニーレベルのゴリ押しで開発してたからなぁ
むしろよくSO6にゴーサイン出たなって思う
2022/10/04(火) 23:39:16.36ID:NUcYXdBVd
スマホゲーの顛末調べたら悲惨すぎて引いたわ
2022/10/04(火) 23:40:12.08ID:hNWAllFMa
これ言っとくけど始まりでしかないからな
他にもswitch無視、PS優先せて延期、爆死とかやってるとこは同じ状況に陥ってると思ったほうがいいぞ
229名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 23:40:17.10ID:o7iMYbbd0
アナムネシスの頃はウハウハだったのにな
スクエニのPがやらかした所為で
サ終了になったのが痛かったな
2022/10/04(火) 23:40:18.95ID:raCmOTaS0
SO6納品して終戦?
231名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 23:40:36.11ID:1+w9qPIq0
バビロンコースだな
2022/10/04(火) 23:40:55.19ID:4WNqQHBR0
桜庭をとりあえずで使うことしか価値がないけど、それならキャメロットおるんだよな
2022/10/04(火) 23:40:59.40ID:9gMLsVRX0
莫大な資金がないともう開発できんよ
日本のソフトハウスだと

中華には勝てん
234名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 23:41:37.47ID:jX2YT3CMp
とうとうPS5のしわ寄せが形として現れてきたな
235名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 23:41:51.24ID:svZuLE7fp
>>226
モノリスソフトはゼノクロの失敗でアニメ調を極めるために3Dモデラー引き抜きもしたしな
アニメシェーダーも3でめちゃくちゃ上手くなってたし
基本叩かれたところを何くそと次回直そうとするのが高橋の性格らしいから
ならそろそろUIなんとかせいと思うがリードUIデザイナーとかがダメなんかね
2022/10/04(火) 23:42:06.19ID:E3k/a0qw0
>>209
グラ凄いじゃなくて、プログラマがスクエニ超えてる最先端エンジニア集団 という評価だった (PS2 までは、PS3時代も助っ人としては
2022/10/04(火) 23:42:08.98ID:6odu/ZGL0
クソゲーメーカーだし、潰れて結構
238名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 23:42:24.51ID:Yk/buwwD0
ここと合うとことかあるかね?
スレに出てるMSなんて日本の会社を再生させるとか無理だろ
もう潮時じゃないのか
239名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 23:42:56.34ID:MkwcXXkd0
モノリスソフトとどこで差がついたのか
240名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 23:43:09.99ID:aevnFUS00
>>218
VP2の時は言われてたよ
2022/10/04(火) 23:43:43.23ID:LO7eJrIB0
今こそVP3(アーリィ)を出すときなのでは
2022/10/04(火) 23:44:00.15ID:wKawc3l6d
おまえらがあんなにSO6持ち上げてたのに やはりゲハは逆神
2022/10/04(火) 23:44:21.64ID:E3k/a0qw0
>>215
ファルコムと同じで上には行けない重荷背負ってるから
昔から脱却は不可能なのは分かってた

コンテンツ次第ではレベル5になれるチャンスはあったが
悪いところで今のレベル5と同じになってしまった
2022/10/04(火) 23:44:29.89ID:Xz2ufpbsa
switch無視するバカなサードやデベロッパーは消えていいよ
こういうニュースだけでご飯3杯はイケるわ^^
2022/10/04(火) 23:44:31.54ID:MYGuRl5g0
>>222
ハマる人はハマるって感じじゃなかったっけあれ
やたら面倒くさい戦闘システムだったから序盤で投げた覚えがある
2022/10/04(火) 23:44:41.17ID:h1mDUJCpM
モノリスは特筆すべき技術があり
替えの効かない高橋というキーパーソンも居たけど
トライエースって特筆事項もう無いからなぁ
2022/10/04(火) 23:44:51.50ID:fZvyBmn20
SO4で既に解像度落として背景ギラギラに光らせるだけに成り下がってたからなぁ
248名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 23:45:02.20ID:tv33rAuF0
色んなゲームメーカーあるんだけど作りが荒削りで痒いところに手が届かないが勢いだけはあるみたいなゲームを良いところを伸ばして欠点を修正するとするなら任天堂しかいないと思う
あのモノリスをあそこまで磨いた実績もある
249名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 23:45:21.09ID:svZuLE7fp
エンドオブエタニティでヒロイン可愛い可愛い言ってた頃がトライエースのピークだろ
あの頃はよかった
2022/10/04(火) 23:45:28.18ID:q1vmXGCi0
SO6成功させてSO2のリメイクかVP3辺り作るしか道は残されて無さそう
下手にアナムネシス当てて会社大きくしたのが逆に問題になったようにも見える
251名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 23:45:52.85ID:kWcLb/uaa
まあここの場合任天堂と一緒になるくらいなら死を選ぶ選択をしそう
252名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 23:46:13.05ID:GjvNrWLv0
MSのとこはTurn 10とPlaygroundが超優秀なだけでスタジオ潰れまくってるからな
スタジオの手綱握るの下手糞だわ
2022/10/04(火) 23:46:29.67ID:hNWAllFMa
>>244
PS傾倒してスマホが全部外れると100%こうなる
ソシャゲで誤魔化してるとこはほんと綱渡り
2022/10/04(火) 23:46:53.42ID:h1mDUJCpM
トライエースって何か作るたびに
今までのノウハウ捨ててゼロから積み直しする感があって
パブリッシングするのはギャンブルなんだよね
255名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 23:47:54.76ID:EJelCYL2a
>>254
同じ物作らせて貰えないからしゃーない 間隔空きすぎて違うスタッフでナンバリング作ってる状態
2022/10/04(火) 23:48:22.06ID:E3k/a0qw0
>>226
今回の元ネタになってるIR資料には、次のようにあるぞ

> 【事業等のリスク】
> 当社グループのゲーム事業では、ゲームコンテンツの制作に関し、
> 一部の業務を外部クリエイターに委託しております。

リスクの側面から補足もされてる

> 特定の外部クリエイターへの依存度を低下させるため、
> 複数のクリエイターに委託業務を分散させ、
> また当社グループ内に制作部門を設け
> 外注依存の低減を図ることで制作リスクの軽減を図っております。
257名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 23:49:01.30ID:svZuLE7fp
>>251
言うてもう任天堂も次世代ハードだとPS4レベルの開発環境になるし学だろうし
今から任天堂向けソフト作れば全然問題ないと思うんだけどな
モノリスはなんか繋がりあるみたいだし仲介して一回なんとかしてやってもらえんもんかね
258名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 23:49:17.23ID:uac1QiC0d
>>9
あ?明日ゲオで予約してくっからよ
てめぇら豚はちげーんだよ豚とは
259名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 23:49:21.41ID:OCFvKIJ80
>>252
どこを見てるのか知らんけど稼ぎ頭はモヤンとレアだぞ
Forzaは技術投資先で稼ぎはしょぼいだろ
2022/10/04(火) 23:49:34.47ID:h1mDUJCpM
>>255
なるほど
人が変わってんのか
そりゃノウハウが積まれない訳だ
261名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 23:49:42.73ID:FIlpVWIR0
何がやばいって前作メタスコア58点のナンバリングタイトルを
発売日に買おうとするやつ居ないでしょ
262名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 23:50:26.67ID:4YSsLiOPd
>>257
洋ゲーメーカーすらまともにbotwもパクリ模倣出来てないのにプレステ4レベルとかギャグか
263名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 23:50:39.59ID:rAJM93EB0
スターオーシャン6はPCにも出るのにニシクンもPS独占扱いかよ
>>1
2022/10/04(火) 23:50:48.72ID:h1mDUJCpM
テイルズ始まりだからナムコ系列だっけ?トライエース
なら任天堂とは組まんな
265名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 23:51:16.41ID:PzvIftMe0
SO5の悪かったところを修正しないでフィニッシュしてSO6にかけたが様子見の人が多くて苦戦
かといってスイッチ対応とかSO5以下のものを世に出すわけにもいかないしな
サイバーパンク2077みたいに最後までサポートしっかりしてれば当代で復活できるってことをよく見ておくといい
SO6もこうなれるかはスクエニの今後の努力次第
266名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 23:51:34.95ID:uac1QiC0d
>>261
おめえな
体験版俺等はできるからw
ブヒッチしかない糞豚にはわからんだろうから教えてやるよ

控えめに言って神ゲー
まさに貴族で硬派なプレステファンが求めてたRPG
キャラもエロチックな女キャラも多い
2022/10/04(火) 23:51:35.39ID:OS7jVaL10
任天堂はゴミ収集車でもリサイクルショップでもないぞ
2022/10/04(火) 23:51:40.49ID:ScCHP+wq0
ゴキブリ開発の末路
269名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 23:52:17.17ID:svZuLE7fp
>>262
Switchの次世代のハード性能がPS4レベルって話だが
270名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 23:52:20.07ID:FIlpVWIR0
>>258
予約は受け取りにいいかなければ
どうにでもできるからw

通販の予約キャンセルとかやってたところの民度ではw
271名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 23:52:29.66ID:4YSsLiOPd
ゼノブレ1が2010年、初HDのスタオ4が09年
とっくの昔に勝負付いてたんだよな
2022/10/04(火) 23:52:43.38ID:h1mDUJCpM
ゴキブリがソフト買わないから赤字になってんのにな
2022/10/04(火) 23:52:45.13ID:R7ocFqJh0
>>256
そんなんどこも細かい部分の外部委託はしてるよ
ここは社長が書いた破滅的なストーリーでシリーズ壊したりとか有名だろ
EOEも肝心なとこ説明しないしラビリンスとか設定自体いらないだろってやつ多かった
モデリング含め開発の根幹部分が駄目
274名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 23:52:57.24ID:A8alwoF5d
任豚堂に買収されんなよトライエース
俺等が買って支えてやるから
7もプレステで出せ
2022/10/04(火) 23:53:09.14ID:04uNcu4Ua
ここはモノリスと違って任天堂とはほぼ縁がないからなあ
276名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 23:53:13.66ID:K0wMwUdJd
キチガイ和サードは口先とプライドだけは一流で技術力は三流以下のゴミw

キチガイ和サードはPS大好き独占
キチガイ和サードはPSと共に滅びて死ね
277名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 23:53:20.11ID:A8alwoF5d
>>270
は?予約したから当日買いに行くだろ糞豚
278名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 23:53:20.27ID:FIlpVWIR0
>>266
せやなフリヲは体験版以降が全クソすぎて廃れたからなw
279名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 23:53:20.34ID:X/UVUEhQd
>>242
初期PVの時点で地雷臭半端なかったヴァルキリーやハッカー2を持ち上げてたゴキブリだぜ?
2022/10/04(火) 23:53:24.27ID:1mhTt/Og0
インアンの時にスクエニに割り込まれず
MSとガッチリ手を組むことが出来てたなら…
281名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 23:53:46.41ID:4YSsLiOPd
>>269
ハードの性能なんて全く活かして無かったかたヘボなゲームしか無かったんだろうプレステ4レベルって言うのは
2022/10/04(火) 23:53:52.74ID:ENI/xIV60
6は完成してるのかそれとも途中で開発中止でメタルギアみたいに未完成品を無理やりだすのか
2022/10/04(火) 23:54:14.49ID:h1mDUJCpM
VP2がもうちっと売れてたら赤にはならんかったろうに
2022/10/04(火) 23:54:16.03ID:NUcYXdBVd
>>266
よし1000本買って支えろ
285名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 23:54:44.08ID:svZuLE7fp
>>281
PS4レベルの性能になればサードには優しくなるがな
286名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 23:54:46.26ID:FIlpVWIR0
>>277
お前らはそもそもゲーム買わない民度なんだから
買う買う詐欺でイキれる時代なんて2018年までだろ
287名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 23:55:26.41ID:JpqigI9bd
こんな崖っぷちの会社が作った遺作になるかもしれないゲームとか怖くて買えねぇよw
288名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 23:55:30.06ID:7x+uKMNaa
トライエースとトライクレシェンドって別の会社だっけ?
289名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 23:56:02.31ID:FIlpVWIR0
まぁ実質トライエースがこの様になってるのは
関わってたPSさんが原因ですよねw
290名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 23:56:03.85ID:D9Fpqd+V0
スターオーシャンは無駄に敵強くてクリアした事がない
291名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 23:56:09.42ID:A8alwoF5d
うぜえなこの豚共
俺等は長年世話になってるトライエース作品は買うと相場が決まってんだよポーク共が

プレステファン達のチカラ見せてやるから震えとけ
292名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 23:56:15.01ID:0K4Kzf290
【悲報】PS4/PS5独占パケ&限定版販売スターオーシャン6の予約が低調に推移してAAA赤字に

PS秋のRPG祭りとやらが壊滅状態のなか、孤軍奮闘できるか?

発売24日前
16/03/31[PS4]スターオーシャン5 -Integrity and Faithlessness- 54pt
16/04/28[PS3]スターオーシャン5 -Integrity and Faithlessness- 27pt (-1pt)

発売24日前
22/10/27[PS5]スターオーシャン6 THE DIVINE FORCE pt不明(3pt以下)
22/10/27[PS4]スターオーシャン6 THE DIVINE FORCE 7pt
293名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 23:56:18.04ID:4YSsLiOPd
>>285
プレステ4レベルが優しく無かったからトライエースが潰れ掛かってるんだぞ
ちゃんとスレみてレスしてるか?
294名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 23:56:56.08ID:aevnFUS00
>>264
テイルズはテイルズでも開発してたテレネットのウルフチームの分家でしょ
で一回ナムコ上層部と喧嘩して(今は修復したらしいが)たからまあベッタリってわけでもないな

五反田は五反田で恩義入ってそうだが
295名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 23:57:44.46ID:svZuLE7fp
>>293
プレステが市場で存在感なくなったことと性能の話は別では?
2022/10/04(火) 23:58:02.91ID:6z1Txq1E0
ゴキの言う神ゲーのハードルって地表スレスレでもう誰もくぐれなくなってる
297名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 23:58:14.91ID:tq41FobJ0
>>16
手触りは良いんだけどビジュアルが圧倒的にダメだよな。

そこを突っ込める社員がいないのもダメ。

一回潰れてどこかまともな感性を持ったとこがIP引き受ければいい
2022/10/04(火) 23:58:24.69ID:i90lweOc0
>>292
開発費も上がってるだろうにこれじゃあゲームオーバーだな
299名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 23:58:32.80ID:FIlpVWIR0
>>291
スタオ4がXBoxで発売された時に
泥人形とか言ってたステイ豚がお世話になってたとはwwww

お前らががお世話しなかったからこうなったって
ちゃんと自覚して、泣きながら布団に入れwwww
300名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 23:58:58.61ID:A8alwoF5d
>>299
師ね
2022/10/04(火) 23:59:18.59ID:Rt3xcvpF0
>>292
前作が響くってこういうことだなw
302名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 00:00:15.90ID:v4GmCe1Qd
>>295
その厳しい市場のプレステでプレステ4レベルになると何が開発に優しくなるんだ?
ちゃんと考えてレスしてくれよ
303名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 00:00:40.29ID:RK6cO0nLd
5はあのPがオナニー作品にしたからだめだっただけ
3にやたら執着しててキモかった
2022/10/05(水) 00:01:02.28ID:FaYWqslf0
>>292
売れずに赤字被るのはエニだけやで
トライエースは予定納期に完成させてれば大黒字で終わる
305名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 00:01:10.04ID:A2v1S83y0
>>300
プレステファン代表君はさぁ
浪人すら板荒らして浪人乞食してたのに

このゲーム買えるわけないだろwwww
2022/10/05(水) 00:01:11.82ID:BdWvDsWm0
まあサクラ大戦バビロンソル墓ラーメンやら色々糞ゲーを掴まさられるから流石のファンボーイも警戒するわな
2022/10/05(水) 00:01:24.56ID:j0ZvidoVM
そこよな
トライエースはPやDがオタクすぎるんだよ
308名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 00:01:49.76ID:qd/dJe0b0
トライエースを潰した男、小林Pと語り継がれるのか
これは胸熱
2022/10/05(水) 00:02:14.08ID:CG+HA9W40
何がアレって出来が良かったとしても多分そんなに売れそうもないんだよなSO6
前作のせいで
2022/10/05(水) 00:02:21.99ID:/14/LPdM0
日本テレネット出身のクリエイターは桜庭以外は微妙なことになってる印象
ゲームはやたら大味な作りなのも伝統
311名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 00:03:14.88ID:v4GmCe1Qd
ちなみに同社IPのヴァルキリー新作はすでに投げ売り始まってるからな

【悲報】スクエニ最後の砦、ヴァルキリーエリュシオンさん、アマゾンで早くも3割引に
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1664886100/
312名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 00:03:30.93ID:RoLjvgsmd
>>308
アイツ肩身狭いだろうな
313名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 00:03:33.38ID:3JdsLTaH0
テレネットやウルフチームといえば大味ゲーだもんなw
ビジュアルだけは頑張ってるんだけどwww
2022/10/05(水) 00:03:41.84ID:BdWvDsWm0
キャラデザインって大事だぜ尻キャラやパクリゲームでもキャラが良ければ売れるし
これにはそれが全くない
315名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 00:03:51.46ID:da0CWDr2a
>>304
その納期守れなくて伸びたから貰えた開発費(利益になる分)食い潰して赤字転落て書いてあるじゃん

伸びたら伸びた分金貰える分けないぞ
2022/10/05(水) 00:03:55.27ID:FaYWqslf0
>>302
UE5で作法通りに製作すれば
PS4で動かせるならボタンポンで次のSwitchでビジネスが出来るようになる

ボタンポンするかはメーカー次第だが
317名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 00:04:07.51ID:BUXue9W7d
ヴァルキリープロファイル/エリュシオン総合 Chapter163
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1664587405/
2022/10/05(水) 00:04:16.28ID:jfTnL9zJ0
スクエニ買収してあげてよ
319名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 00:04:20.37ID:9fGaH09hd
【総合】スターオーシャン6 THE DIVINE FORCE part14
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1664679225/
320名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 00:04:53.13ID:fzByQdTN0
トライエースってゼノブレとかに開発協力してるから
縁があるってことで任天堂に買われるって線もあるっちゃある
321名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 00:05:05.75ID:QAk9ZDcpd
前作の悪評が予約不振に繋がってるから前情報ではどうしようもないな
322名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 00:05:18.14ID:qd/dJe0b0
任天堂に買収してもらった方が良いな
323名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 00:05:25.51ID:e0XBaehuM
むしろよくここまで生き残ってたな
324名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 00:05:30.95ID:60KAxBtkH
>>308
トライエースは知らんがスタオーは潰したと思うw
2022/10/05(水) 00:05:38.15ID:w/lnZqZu0
任天堂買って
2022/10/05(水) 00:05:58.87ID:j0ZvidoVM
>>320
任天堂は会社ごと買うことにはかなりシビア
むしろ会社潰れたあとに人だけ引き上げる
モノリスだけ特別だった
327名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 00:06:26.61ID:xkTfMYrT0
>>63
出したくない以前に自社パブなんで今さら出来んでしょここ
そのへんのフットワーク軽くなさそうだもん
2022/10/05(水) 00:06:31.13ID:FaYWqslf0
>>308
ネバカン潰したマベ(はしもとよしふみ)と印象がかぶる
2022/10/05(水) 00:06:32.89ID:6v3pO2ffd
任天堂は鳴かず飛ばずデベロッパーの終着駅じゃねーよ
330名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 00:06:54.42ID:v4GmCe1Qd
>>320
勝手に潰れたところを中途採用で拾う方が効率的だわ
大体IP死んでて価値が無いんだし
2022/10/05(水) 00:07:09.45ID:tqDK8r+Nd
トライエースは
開発力もIPもないし
センスはないし
どうしたらええのかもわからん
332名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 00:07:28.64ID:3JdsLTaH0
もう任天堂しかない
任天堂はオタク向けコンテンツが増やせるチャンス
トライエースは任天堂の繊細なゲーム作りを学ぶチャンス
333名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 00:07:42.52ID:K2ipaAzv0
トライエースってスクエニの子会社だと思ってたわw
2022/10/05(水) 00:07:46.39ID:WFx5xja60
次回作の開発を始めたとしても発売まで数年はかかる
その間SO6がジワ売れ等で穴埋めできるかというとまず無理だな
335名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 00:07:47.00ID:TpC45H9zd
>>314
ドット時代とか何処もマネキンレベルでも普通だったPS3ぐらいまでは良かったんだがPS4世代以降は明らかにキャラのモデリングが
時代遅れなんだよな、モノリスもゼノブレ1まではそうだったが2で変わったしトライエースもあくまでアニメ系で行くならハッキリそっちに振り切るべきだった
336名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 00:08:07.23ID:zFfWmldP0
あのPが5をウンコ作品にしたから6の予約が壊滅的
せめて前作良ゲーならこの6の売上でワンチャンできた
2022/10/05(水) 00:09:09.91ID:j0ZvidoVM
任天堂が納期ぶっちぎって赤字垂れ流すだけのソフト屋を
債務超過ごと買ったことあったか?
2022/10/05(水) 00:09:11.44ID:hlqg3VT/0
モノリスは直接任天堂とバテン2で関わってた縁があったとはいえ
よくまあ買って貰えたもんだよ
バテン2って確か進行不能バグかなんかで回収してたよな?
339名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 00:09:23.17ID:A2v1S83y0
プレステファン代表ここで完全に負けたから
本スレ荒らしてるのほんと民度低いなw

ここのURL貼って炎上させようとしてて惨めすぎる
2022/10/05(水) 00:10:08.18ID:yj8A6yqG0
ソニーとゴキブリに潰されたか
341名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 00:10:26.05ID:qd/dJe0b0
まぁ買うとしたらセガじゃねーかな
NGSの開発手伝ってるし
2022/10/05(水) 00:11:07.09ID:JWu0ScSE0
買収しろよとか言ってるヤツいるけど
SO5の時にPS3版延期とかでヤバくなってとっくに買収されてるんだわ
2022/10/05(水) 00:11:19.43ID:/5D4jUqP0
桜庭は音屋が自分のやりたい音楽やるためにゲーム選んだパターンだし、固定信者と固定発注者いる作曲家は余程やらかさんと干されないわ
どこかに所属していたのが独立するのが早いのも音楽だし
2022/10/05(水) 00:11:26.22ID:jfTnL9zJ0
縁のあったアルファドリームすら救済しなかったし
トライエースなんて任天堂はスルーだろw
345名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 00:11:50.83ID:A2v1S83y0
セガはアトラス持ってるし
RPG開発なんて要らなく無いか?
2022/10/05(水) 00:12:07.09ID:FaYWqslf0
>>320,325,332
トライエースの社長が首になったり飛ばされない限りは
モノリスのように任天堂が抱えることは絶対無いから安心していい
347名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 00:12:17.28ID:gd8/mCIya
>>327
一回パブリッシャーで出して失敗してるからな
もちろん機種はPS
http://www.judas-code.jp/
2022/10/05(水) 00:12:42.60ID:wr0llZc30
ここってスクエニの下請けみたいなもんだよな
スクエニに切り捨てられたら終わりじゃん
2022/10/05(水) 00:12:56.53ID:j0ZvidoVM
絶対嫌がるだろうけど
バンナムがケツを持つのが一番しっくりくるんだよな
350名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 00:13:23.82ID:A2v1S83y0
>>346
まぁ普通に必要ないだろ
351名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 00:14:08.13ID:B+jAuO4n0
任天堂もモノリスもここ助ける義理なんて無いからな
外注先何て幾らでもあるし
2022/10/05(水) 00:15:06.43ID:/5D4jUqP0
>>338
あちこち頭下げてダメでどうしようもなくなって、ようやくバテン関係の任天堂のツテを利用することを思い付いたのが当時のモノリスよ
いわっちじゃなかったら頷いたかどうかもわからない、今はあんま下請けの作家性に頼らないし
進捗管理とかの開発体制叩き直す所からスタートしてるし買収金額の数億ですら誰得とか言われたし、よくこんな長期的投資したもんだと思う
353名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 00:15:19.39ID:e0XBaehuM
>>236
バグまみれなことも多かったから、別にそこまで思わんかったな
2022/10/05(水) 00:15:43.64ID:Uv/TFnylM
トライエース最後の花火になるんだろな
スタオー売れる見込み薄いし…
維持費抜きにすれば短期的にはもう
スマホゲーのが稼げてたまであるんだろな
355名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 00:15:46.61ID:ECpwHWEId
任豚堂の助けなんていらねーからw
俺等が買えばまたプレステ独占で7もヴァルキリー4も出来る
その意味がわかるな?糞豚
てめえら永遠にトライエース作品はできねーんだよバーカw
2022/10/05(水) 00:16:19.72ID:tTL0tQja0
SO6が売れないなら次の仕事は更に減るか無くなるだろうし
開発資金元だったスマホゲーももう無い
積んでんな
357名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 00:16:37.40ID:FfVURIRA0
助けるも何もどっかの傘下に入ってるでしょ?
2022/10/05(水) 00:16:46.33ID:fVYJJ2YEa
ネプロジャパン、トライエースを子会社化…モバイル&ゲームスタジオと合わせて215名の開発体制に、モバイルゲーム領域を強化
2015.03.09 10:35
https://gamebiz.jp/news/141042
2022/10/05(水) 00:17:19.41ID:3IqR04bu0
>>42
アナムネシスの運営売上じゃね?
2021年6月にサ終したから、ちょうど丸々前期まで計上されていただろうし
360名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 00:17:40.35ID:ZOo6GPA5d
>>357
うるせえよ豚
2022/10/05(水) 00:17:47.40ID:Up176cRCd
そもそもバンダイとナムコが合併するときの再編で捨てられるのが決まってたモノリスソフトとここじゃ状況がまるで違うわ

まぁいざとなったらテンセントかマイクロソフト辺りが手出すだろうて
2022/10/05(水) 00:17:48.19ID:Uv/TFnylM
>>320
解体後のジャパンスタジオ連中みたいに
中途で…って流れになりそうだけどな
トライエースそれ自体は必要ないし
363名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 00:17:58.97ID:gd8/mCIya
EOEもPS4に出してた
https://www.tri-ace.co.jp/eoe/
やっぱりPS以外では出したくないんだろう
2022/10/05(水) 00:18:25.16ID:R1fEEfFw0
SO6買ってやるか…

と思ったけどキャラデザが受け付けん
2022/10/05(水) 00:18:58.10ID:oV+T+cYN0
トライエースがゼノブレイドに関わってたのはクロスと2だけで
DEと3では外されてな
2022/10/05(水) 00:19:13.92ID:y9/vKclpd
ここって常に作りかけのソフト見切り発車してる印象しか無いわ
未だに潰れて無かったのが不思議な位
2022/10/05(水) 00:19:15.69ID:RmuYqd2k0
うちソニですよわかってます?
で死んでいくサード
2022/10/05(水) 00:19:26.81ID:WWplXULa0
インアンは技術的には当時のJRPGで頭一つ抜けてたから組む相手間違えなければ今頃どっかのセカンドにはなれてたかもな
五反田くん強く生きてくれ
369名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 00:19:37.52ID:fzByQdTN0
>>346
ゼノブレ2の開発協力してる段階でそんなのはとっくにクリアされてるでしょ
2022/10/05(水) 00:20:21.50ID:9hTL+XYua
この状況で誰得モデリングに固執してたのか
業界人の考えることはようわからん
2022/10/05(水) 00:21:07.63ID:j0ZvidoVM
>>369
それなら
モノリスが開発人員増員したときに
人だけ引き取るだろ
2022/10/05(水) 00:21:21.06ID:WFx5xja60
>>338
岩田社長の名刺を交換してて直接連絡と相談ができたのが大きい
373名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 00:21:40.62ID:EciWfLPFd
死ぬ前にSwitchに2の移植出してもいいよ
出さなくてもいいよ
2022/10/05(水) 00:22:19.65ID:egN2d6eS0
ソシャゲが生命線だっただけに今後どうするのかな
親会社も売却を選択肢にする可能性はあるね
2022/10/05(水) 00:22:24.30ID:CG+HA9W40
>>364
体験版見る限り今回良作の可能性は全然あるんだけど
キャラグラが微妙前作がクソでそもそも手に取って貰うのが厳しそうっていうね
376名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 00:22:25.60ID:YpF1iT+Qd
豚ってなんで毎回 岩田社長 って呼ぶの?
宗教らしく尊師と呼べや
2022/10/05(水) 00:22:26.84ID:oV+T+cYN0
>>369
だからDEで外されたって。3も同様
378名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 00:22:37.46ID:A2v1S83y0
>>360

プシュって汁吹いててクソ笑うwwww
2022/10/05(水) 00:22:50.87ID:FaYWqslf0
>>359
炎上トラブルあったとはいえ、
8億円の売上が消えた原因がそこなら
事業の4割占めてた事になる

炎上トラブルから丸2年経っても
AAA取り分でそれだけ稼げていた計算
になるからサ終する理由には、少し遠い・・・ (エニ判断ならしゃーないかもだが
380名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 00:23:52.86ID:A2v1S83y0
>>376
宗教詳しそうで草wwwwwww
2022/10/05(水) 00:24:02.24ID:KNV8lreD0
トライエースの萌ポリ?は不気味の谷のトライエース
382名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 00:25:22.36ID:fzByQdTN0
>>358
その親会社から譲り受ける形にすればいいだけの事だから
別に親がどことかは関係ないぞ

モノリスもバンナムの子会社だったけど買ったでしょ
383名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 00:26:47.70ID:AHFJ3mPP0
これは中華にIP毎買収されるやつだな
2022/10/05(水) 00:27:20.50ID:HfpT5nGQ0
ラビリンスの彼方は好きだったよ
あのぐらいの頃ならまだしも今のトライエースは価値ないわな
2022/10/05(水) 00:27:33.60ID:abNaDBCU0
EOEやインアンは好きだったしリマスター版のEOEも買ったのになぁ
EOEのモデリングは当時カッコいいし可愛かったのにスタオーシリーズは劣化してると感じちゃうからダメだな
SO5かアナムネシスがマシだったら良かったのに
386名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 00:28:28.81ID:VCSaws3n0
キングダムハーツ3のクレジットに名前載ってたのが小林だっけ板室だっけ
2022/10/05(水) 00:28:51.79ID:Up176cRCd
てかスターオーシャンなんかに固執してるのがどうしようもない
その開発リソースで新しいip作るほうがまだ可能性あった
スターオーシャンはレッドオーシャン
2022/10/05(水) 00:28:52.49ID:txYzSF110
社員はまたどこかで頑張るさ
まぁ無くなるのは寂しいが時代だから仕方ない
2022/10/05(水) 00:29:26.98ID:j0ZvidoVM
>>383
ほぼ下請けのトライエースの自社IPとは
390名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 00:29:45.18ID:AHFJ3mPP0
コンシューマでぼったくりやってた中小が相当苦しそうだな
今まではソニーと任天堂の間で風見鶏をしながら援助を乞うて開発費を浮かしてたけどソニーが日本市場を実質捨てて大手しか優遇しなくなったからな
こんな調子だと中華の草刈り場になるのも時間の問題
2022/10/05(水) 00:29:54.89ID:RaGsYcr90
SCEでマヒしてるけど債務超過って基本的に企業として終わりだよね
392名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 00:30:04.72ID:+eVYXHUu0
実際、アナムネシスで当時の借金返済し切ったからな
2年目の夏くらいまでは新キャラリリース時はセルラン10位くらいにはなる人気作だったんだがな
小林のやつが…
393名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 00:30:10.88ID:fzByQdTN0
>>377
ブレワイにもトライエースの名があったから、ブレワイ2の方で開発協力してるんじゃないかなぁ
394名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 00:30:22.38ID:qd/dJe0b0
>>387
新規IP全てスターオーシャン以下の爆死だから無理だぞ
SO5はあれでも世界100万近く売れてるからな
思ってる以上にSOのIPは強い
395名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 00:30:34.30ID:gd8/mCIya
switchに出さない会社はこの先大変だろうな
396名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 00:30:43.47ID:VQOfC5C60
買収してもスタッフ逃げたら意味ないじゃん、スターオーシャンとかってスクエニが権利持ってるんでしょ?いる?www
ここのもう1個の子会社が星ドラのとこだし、使えるやつはこっちに行っちゃいそう
2022/10/05(水) 00:31:01.86ID:jfTnL9zJ0
技術力なくて気持ち悪い不気味の谷しか作れないし3Dやめて2Dやれば
2022/10/05(水) 00:31:05.17ID:FaYWqslf0
>>382
今年も損益が同じマイナスレベルだと
資産とんで債務超過なるから
再生に回すかそのまま破産やろうな (人は別のグループ企業に回せるから余裕はあるが
2022/10/05(水) 00:31:12.13ID:txYzSF110
スクエニ買ってやれよと思ったがスクエニはそもそも海外スタジオとか売却モードに入ってたな…
2022/10/05(水) 00:31:34.54ID:CG+HA9W40
>>385
アナムネシスも炎上さえしなければ全然マシな評価だったと思う
戦闘自体はスマホゲーとしてはむしろ大分出来良いほうだったし
401名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 00:33:18.13ID:AHFJ3mPP0
原神を遊んでしまったら如何に日本が舐めた商売してきたがわかっちゃうからね
ソシャゲとしてもコンシューマとしても
この前出たメイドインアビスのゲームとか恥ずかしくないのかね
解像度を上げただけでやれることがPS2時代からまるで成長してないからな
2022/10/05(水) 00:33:46.53ID:FaYWqslf0
>>396
だから、IPはイランけど優秀なチームであれば の任天堂を出す人が多いんだが
ここは社長がいる限り、その線は完全なゼロだから、路頭に迷う以外の選択が無い
2022/10/05(水) 00:33:50.64ID:Mugsi3uO0
このキモいモデリングの系譜を強引に推し進める
老害アートディレクターがいるんだろうな
404名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 00:34:08.13ID:+eVYXHUu0
ソシャゲとはいえ
あのテイルズと和解してコラボもしたし
ソシャゲテイルズの開発もやれるところまで来てたのになぁ
まあ、サ終了したが
405名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 00:35:30.27ID:wrlUBcXbp
トライエース特有のあの人形みたいな顔なんなんだろうな
406名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 00:35:33.91ID:AHFJ3mPP0
PSファンボーイは2Dだと買わないからなw
粘土細工みたいな3Dの方がいいと仰るから
2022/10/05(水) 00:36:12.24ID:G1iNnOUc0
SO6が転けたら終わりか
テイルズから追い出された馬場英雄のイストリアのように消えるのか
2022/10/05(水) 00:36:22.43ID:1pP1U49D0
MSに買ってもらえよ いらないと思うけど
2022/10/05(水) 00:36:41.09ID:egN2d6eS0
ゼノブレDEと3に参加してないのはSO6に注力してたからじゃないのかな
410名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 00:37:25.87ID:xoO5L0mnd
>>407
そんなことあったな
たしか金だけ使ってなんも作らんで首になったんだっけ
411名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 00:37:29.33ID:qd/dJe0b0
>>409
新規受注ができなかったとのことだからお払い箱よ
412名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 00:37:36.18ID:+eVYXHUu0
3はともかくDEはいつ出たソフトだと思っているのかw
413名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 00:37:44.37ID:3JdsLTaH0
スマホのスターオーシャンのモデリングは人気あったんやで
あの時代のスマホゲームの中じゃリッチな出来
2022/10/05(水) 00:38:31.36ID:bFtfKbf0M
トライエースの中でも有能なやつは転職してるだろうしゴミ買ってもしょうがないだろ
2022/10/05(水) 00:38:35.94ID:CG+HA9W40
>>409
いくら会社を代表するIPとは言え社員数170人の会社が全員でSO6作ったりせんだろ
そんな予算ないわ
2022/10/05(水) 00:39:03.43ID:fQPyWnog0
ゼノブレに関わってたといっても10社近くいるグラフィック協力会社のうちの1社ってだけだから大きい役割を果たした訳ではないと思う
2022/10/05(水) 00:41:16.30ID:CG+HA9W40
>>413
あの時代というか、モデリングは今でもソシャゲとしてなら全然通用する
あれで専用のモーション何個も作りつつ2週1キャラペースで出してたのは割とマジで凄い
2022/10/05(水) 00:41:32.94ID:fQPyWnog0
>>393
BotWのクレジットにトライエースの名前なんて載ってたっけ
どこソース?
2022/10/05(水) 00:42:26.07ID:RmuYqd2k0
さすがにトライエースは叩く気にはなれないな
うちソニがクズなだけで
420名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 00:42:58.14ID:+eVYXHUu0
>>408
MSとは途中でスクエニに割って入られたとはいえ
最初はインアンを直で開発してたわけだし
あり得なくもないかもしれないが
2022/10/05(水) 00:43:15.31ID:eoVSXKZa0
ウルフチーム時代から音楽は最高だけど内容は雑って言われてた
桜庭は30年以上才能枯れないのがすごい
422名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 00:44:36.20ID:+eVYXHUu0
アナムネのリアルイベントで桜庭の生演奏見たわ
いい思い出
423名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 00:45:12.86ID:qd/dJe0b0
スクエニ
バンナム
セガ
任天堂
MS
ソニー

どこが買収してほしい?
2022/10/05(水) 00:45:15.59ID:3IqR04bu0
>>415
PS4/PS5クオリティの大作RPGともなると人月1000人でも足らないんじゃね?
425名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 00:45:20.78ID:3JdsLTaH0
とりあえずスターオーシャン6の出来次第だろうな
今のところわりと辛口なゲーム系YouTuber達が体験版やって褒めてたり見直したりしているからゲーム評価に関してはワンチャンある。評価が良ければ次に繋がるだろう
2022/10/05(水) 00:46:09.72ID:txYzSF110
そもそもデベロッパなんだからSO6買っても金が入るのはスクエニだからもう救いようなくね?
どっかに売却しか倒産避ける道はないと思う
2022/10/05(水) 00:46:22.49ID:RmuYqd2k0
あんまいいたくないけどあんなラブドールじゃなぁ
428名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 00:46:59.74ID:oXvrS+hI0
IP持ってない所買ってもしゃーない
429名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 00:47:01.37ID:94YGz8YY0
比較対象が前作だから甘めの評価になる可能性はあるが
売れるには抜本的にJRPGを変える必要がある
430名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 00:47:05.03ID:3JdsLTaH0
423の中だと任天堂だろう
モノリスを鍛え上げた実績があるからな
431名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 00:47:48.85ID:AHFJ3mPP0
>>419
お前がクズなんだろw
叩く気にならないってなんの企業努力もしてないんだから潰れて当たり前だろ
原神やって現実見てこいよ
どれだけ日本企業がユーザーをなめてるかわかるわ
2022/10/05(水) 00:50:30.25ID:CG+HA9W40
>>426
親会社が見捨てなければ当座の資金は出してくれるだろう
とりあえずSO6当ててスクエニにVPの新作なりSOのリメイクなり打診できるようにせんと
433名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 00:51:16.07ID:TwBXBR3Vd
PS注力サードの倒産がこれから相次ぐぞ。
2022/10/05(水) 00:51:17.04ID:BiY1N/yfd
インアン完全版あくしろよ!!
2022/10/05(水) 00:51:36.77ID:CjPDtOL7a
親会社自体は大丈夫なの?
2022/10/05(水) 00:54:17.90ID:kPYe0zGE0
>>332
既にモノリスがあるだろ。
437名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 00:54:26.67ID:AHFJ3mPP0
需要がないものは淘汰されるだけのこと
任天堂のようにブランドを大切にして買ったユーザーの満足度を考えてゲームを作ってれば
中身をチェックしないで任天堂のゲームと言うだけで買ってもらえる
売り逃げばかりやってるサードは信用がないから買い控えられる
面白くないゲームをエロと萌えでキモオタを釣るような商売をし続けてきた罰だな
438名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 00:56:28.79ID:AHFJ3mPP0
>>433
どんどん潰れればいい
ソニーは中国韓国の開発に投資を始めたからな
原神もソニー持ち込みの企画だしね
ただの中国のソシャゲメーカーが今では日本サードが束になっても勝てない数年で規模に成長してしまった
2022/10/05(水) 00:57:22.41ID:vrmNrpw70
ゴキブリが買わないからこうなる
2022/10/05(水) 00:58:01.56ID:rYCbHStf0
だからヴァルキリーのIPをスクエニに渡したのか
441名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 00:58:35.51ID:AHFJ3mPP0
日本のユーザーも結構な期間の猶予は与えたからな
それでも中小はずっとPS2の規模のゲームを解像度だけ上げて売ってた
中小で羽ばたけたのはフロムだけだったな
2022/10/05(水) 00:58:43.71ID:vOFvKnfj0
トライエースのピークってどこだろうか?
443名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 00:59:14.97ID:gd8/mCIya
>>440
元々スクエニのIP
2022/10/05(水) 00:59:55.43ID:TgagIYyB0
MSが買収するとウワサされてる歴史あるゲーム開発会社ってのは
トライエースのことだったのか?
2022/10/05(水) 01:01:55.99ID:Uv/TFnylM
SO2とVPがピークだろ
446名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 01:02:11.22ID:4hKVXjq80
主人公がダサ過ぎて買う気無くしたけどメタスコア85超えたら買ってやる
2022/10/05(水) 01:02:14.31ID:WqDSEGOL0
岩田がいればワンチャン救済も有ったかもしれないけど今の任天堂が手を差し伸べるとは思えんな
448名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 01:02:18.92ID:fzByQdTN0
>>418
あ、すまんトーセと記憶違いだったわ
2022/10/05(水) 01:04:19.90ID:hv16xD4R0
SO4から今までよく生きてたなって感想
2022/10/05(水) 01:04:34.32ID:rYCbHStf0
>>443
SOやVPってトライエースのもんでスクエニが販売してるもんやと思ってたわ
2022/10/05(水) 01:05:40.34ID:e+rPA1Lxd
>>294
3のあたりで辞めたデザイナーは
そこまで険悪ってほどでも無かったとフォローしてたな
トライエースの定時後にテイルズの現場に戻って勝手に仕事してた武勇伝を語ってた
2022/10/05(水) 01:06:34.12ID:/5D4jUqP0
全盛期はSO2とVPとして、巻き返しが効くとしたらEoEの頃か
2022/10/05(水) 01:06:55.75ID:CG+HA9W40
>>442
VP~SO3ぐらいかなあ
SO2の頃はあくまでエニックスのゲームって感じでトライエースっていう会社は誰も知らんかったし
454名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 01:06:58.94ID:gd8/mCIya
>>450
これ見ればわかるけどコピーライトにトライエースはない
https://www.jp.square-enix.com/vp_lenneth/
2022/10/05(水) 01:07:35.95ID:FQDhrfER0
<決算>エヌジェイHD(9421) 通期 営業損失 赤字転換(▲8.69億円 2022/06連結)、2023/06予想 黒字転換(1.6億円)
456名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 01:11:48.70ID:ZzB//B2N0
スタオー6が遺作か。
お前ら買ってやれよ
俺は買わないけど
2022/10/05(水) 01:16:04.83ID:91RDH9ng0
こんなに資本が細いのに据置のRPG開発やってるとかそら無茶だわ
今の資本の10倍は用意しろ、て感じ
2022/10/05(水) 01:16:38.42ID:DbtM3c5c0
発注元がもっと上手く指導出来てればソフト数やソフトの出来で上手く立ち回れたかもね
上手く指導出来る所は限られてるが
2022/10/05(水) 01:17:00.60ID:7lEZnrgz0
作るゲームはかなり癖強いが独特な世界観を作れる会社だし任天堂拾ってくれないかな…
2022/10/05(水) 01:19:26.72ID:txYzSF110
任天堂もわざわざ拾いに行かんやろ
トライエース側から声かけあるならともかくさ
そしてトライエースが任天堂に声かけるかというと…
461名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 01:19:51.55ID:qd/dJe0b0
エンドオブエタニティは面白かったけど
あの出来で10億くらいの開発費だからな、金掛け過ぎなんじゃね
任天堂になったらもの凄く予算切り詰められるだろうな
462名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 01:20:04.26ID:KgmtAws20
インアンもう15年前なのか
ブルドラロスオデよりずっと楽しめた
色々シームレスで当時めっちゃ次世代感じたのになんか普通に悲しいわ
463名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 01:26:33.09ID:BeGj8/rKd
PS5用ソフト開発で膨れ上がった開発費のツケはやっぱデベロッパーにいくのな
XSSやSwitchぐらいの開発環境が和ゲーの限界じゃね?それ以上を目指すとコケたらもう致命傷やん
464名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 01:28:52.73ID:4hKVXjq80
Switchぐらいの開発環境ってなんやねん
ゼノブレイド3とかめっちゃ金かかってそうじゃん
スプラトゥーン3の10倍ぐらい
売上は10分の1以下だけど
2022/10/05(水) 01:30:54.31ID:6ARbkp4+0
>>461
今のサードはマジで無駄多いから仕方ないね
466名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 01:31:08.39ID:J0m+TP9J0
キャラの見た目が古臭い
フォトリアルでもない
アニメ調ならPSユーザーは原神を選ぶ
予約が伸びなくてもそうだろうねとしか
2022/10/05(水) 01:31:24.23ID:um0wZNhQ0
SO6の主人公達の船が落ちて脱出するって下りが今のトライエースの状況なのかと
2022/10/05(水) 01:34:37.72ID:ejwUGx2Y0
>>8
任天堂が欲しいのは腕のいい技術者。今のトライエースにそんな人材おる?
469名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 01:35:38.10ID:YwWuqEpRp
モノリスソフトは高橋哲哉以外に杉浦という経営畑がちゃんといたからなんとかなったのかもな
いや、任天堂に拾われたのはほぼ奇跡みたいなもんか…
2022/10/05(水) 01:35:42.56ID:chiV89nh0
>>462
すげー中途半端なところで開発時間切れして、最低限の体裁を整えて無理矢理発売したってのが見え見えなのにそれでもかなり満足感高かったんだよなあ
リメイクで真のインアンが拝みたかった
2022/10/05(水) 01:36:34.83ID:x0B9wmuF0
銃撃多重奏RPGのHDリマスターを箱1にも出してほしかった
チームヴァシュロン好きなんだよなぁ
472名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 01:38:13.96ID:E9bWibQL0
あのSOソシャゲのモデリングで原神的なゲーム出せてれば復活してたんだろうな
473名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 01:39:48.60ID:YwWuqEpRp
キャラグラがまさかのpso2とゼノクロ足して割ったような感じだからな
正直言ってあきまん使ってるのも古臭くてダメだわ…
474名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 01:39:58.91ID:2QbJq/UL0
PS2時代が最盛期の国内の開発会社は多いよなあ
475名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 01:40:39.97ID:4hKVXjq80
和ゲーはこんなショボイのに赤字とかSIEの洋ゲー(horizon2とか)の凄さに笑いが止まらん
476名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 01:40:46.13ID:0RM4KlBdd
>>1
豚が買わないからこうなる(暗喩)
2022/10/05(水) 01:42:45.82ID:yBhO9h+50
毒まんじゅう喰らった会社の末路
2022/10/05(水) 01:44:39.36ID:DbtM3c5c0
ステイ豚がハードの性能が上がれば開発者の思うようにソフトが作れると常日頃豪語してたが
理想と現実は大分違った訳で、それでもステイ豚はもっと性能が上がればと反省する様子はないけど
2022/10/05(水) 01:46:05.00ID:xt4uOX5fd
>>453
みんな知ってたし、テイルズとの関係も知ってたが…日本テレネットも
480名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 01:46:35.00ID:5kzkpFbh0
SO1 既にPS期入ってたのでやってない
SO2 良ゲー
VP神ゲー
ラジアータ 万人受けはしないデキ(最終的に主人公がアイテム係でヴァルキリーが敵を倒す)
SO3 バトルは良ゲー、シナリオはクソゲー(全てのSOに悪影響)
EOE 評価してる声も聞くが個人的に面白くなかった
インアン やってない
SO2BS 凡ゲー
VP2 クソゲー
VP咎 凡ゲー
SO4 バトルは良ゲー、シナリオはクソゲー
SO5 クソゲー

SO2とVP1だけの二発屋
481名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 01:47:58.50ID:4hKVXjq80
>>478
だってSIEのPS5の洋ゲー皆んなメタスコア90近いじゃん
和ゲーだけだぞ65点とか取ってるアホわ
2022/10/05(水) 01:48:32.10ID:FaYWqslf0
>>457
AAAだけでなく親会社も、そこまで体力あるわけじゃないのが……
売上f高100億円あって、10億規模の利益だったり損失だったりの波で
剰余金も10億円しかない(前期で10億円減った、もう一度同じ損失だすと債務超過)

前々期、前期ともに売掛金が17億円前後あるが、どういうフローなってるんだか
2022/10/05(水) 01:52:05.51ID:F11/zyPA0
>>480
その時期にたまたま良い人材がいただけなんだろうな
2022/10/05(水) 01:52:24.99ID:3wy97JNp0
ゲーム1本が遅延した程度で会社が傾くとか綱渡り経営にもほどがあるだろう
485名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 01:55:11.66ID:5kzkpFbh0
ガチャ課金(またはオンラインゲームの便利機能有料化)
キャラクターグッズ販売

これらがないと今は厳しいのかね
2022/10/05(水) 02:05:01.27ID:4lH1i36H0
残念だけど競争市場は平等に残酷
これも一つの自然淘汰
487名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 02:05:50.76ID:MmfO6UWW0
スイッチに出さない恩義貫き通して死ぬなら本望じゃね
2022/10/05(水) 02:06:09.59ID:RFvKAU4h0
10年以上前から落ち目だったじゃん
他社の手伝いばかり
2022/10/05(水) 02:08:13.69ID:Ay1DJsVj0
ラビリンスの彼方ってトライエースよな?
あれ唯一トライエースでプレイしたゲームだわ
割と面白かった
2022/10/05(水) 02:09:41.56ID:dxKTMVria
アナムネシス終わってから何も出さずにSO6開発してたんだからそりゃ赤字になるわ 何なのこのスレ
2022/10/05(水) 02:12:02.54ID:MmfO6UWW0
SO4手土産にPS3に寝返ってなけりゃまだMSが助けてたかもしれんな
まあその判断下したのはAAAじゃなくてスクエニだからどうしようもないがw
2022/10/05(水) 02:14:47.42ID:FaYWqslf0
>>491
任天堂とMS に後ろ足に砂かけたところは
ソニーの言いなりに消えてくか中華に身売りするか

因果応報、自業自得 (ちょうど 任天堂信者「サードの不幸は蜜の味!」←これ というスレで名指しされてるので
493名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 02:14:54.29ID:V0IldCBi0
開発遅延ってトライエースくらいの規模だと開発遅延しちゃったら何も売れる物無くてキツイな
494名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 02:14:58.09ID:5kzkpFbh0
SO4をクソ◯で出した時に「そのうちPSに移植するだろ」と思ってたら「絶対に移植はしない箱のみ」って宣言するから
SO4専用機でクソ◯本体毎買ったのに見事にやってくれたよな
2022/10/05(水) 02:16:14.48ID:MmfO6UWW0
AAAがSOとVPのIP持ってるならまだどこかが買ってただろうけど
何もないただの下請開発だしさようならかな
2022/10/05(水) 02:18:04.24ID:8s2prmOT0
>>473
> キャラグラがまさかのpso2とゼノクロ足して割ったような感じだからな
> 正直言ってあきまん使ってるのも古臭くてダメだわ…

すげーわかる・・・
497名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 02:18:48.30ID:qEVNU4Aj0
おい、大ピンチじゃねーか
叩き棒にしてた奴らはちゃんとスターオーシャン6予約したのか?
2022/10/05(水) 02:19:47.74ID:MmfO6UWW0
>>497
今度ばかりは責任重大だな
これでAAA倒産したら一生言われるだろw
499名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 02:22:04.01ID:V0IldCBi0
まぁトライエース社員は何人かはどうせスクエニとかに拾って貰うんだろ
2022/10/05(水) 02:23:39.38ID:/bW6hKok0
無事中華資本逝きだな。
2022/10/05(水) 02:24:49.85ID:/bW6hKok0
>>363
リマスターは良いからXBOXの互換対応してくれって当時は思った。
502名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 02:25:13.68ID:3Cq4etIxd
SO3のFDだかなんだかの仮想現実オチ見て以降、買ってねーやここのゲーム
それなりにファンだったけど、あれですげー白けた
2022/10/05(水) 02:26:25.23ID:FaYWqslf0
>>498
ネバカンとトライエースは、パブリッシャの都合で犠牲になったのだ
2022/10/05(水) 02:27:25.18ID:YjLXGe6R0
任天堂が買収する事は確実にないが、大量に抜けた社員がモノリスに拾われる事はあるだろうな。開発協力にモノリスを見掛ける事が多いし、仕事は大量に抱えているハズ
2022/10/05(水) 02:27:59.86ID:FaYWqslf0
>>499
スクエニ社内に囲って価値ある人材なんておるんか?
2022/10/05(水) 02:30:09.20ID:FaYWqslf0
>>504
中途採用としてるあるだろうな

一時期はおかしいくらいにサイゲに多く流れてたけど
ここ数年はモノリス行き報告が多い
507名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 02:31:00.29ID:HKLe9Jnyr
so6がラストチャンスか?
2022/10/05(水) 02:31:28.40ID:n6UEJiz40
初代SOは好きだよ
2022/10/05(水) 02:32:12.45ID:plwQSm5s0
SO2とブルースフィアを作り直してswitchに出せば良かったのにな
2022/10/05(水) 02:34:06.68ID:FaYWqslf0
>>509
FF7R 的な結末ならんことを祈りたい

思い入れのある好きなタイトルだけに
511名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 02:39:18.38ID:leY8a31Ed
試されるゴキの購買力
2022/10/05(水) 02:40:21.24ID:1lPWoNLI0
任天堂が拾って叩き直してゼノブレクオリティのJRPGを増やしてくれたら嬉しいんだけどなぁ
513名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 02:41:49.60ID:HKLe9Jnyr
so3アホほどハマったしリマスターもされたし別にもういいかな
VP2どっかに移植してほしかったけど
2022/10/05(水) 02:41:50.77ID:SpJApdfz0
任天堂に買収してもらって
スター◯ーシャンはスターフォックスの世界で作られた人類救済シミュレータだったことにしよう
2022/10/05(水) 02:43:18.56ID:FaYWqslf0
>>512
ミュージシャンが代表やってるアクアプラスと5pb. (MAGES)
企画や開発やりたい人が代表やってるレベル5とトライエース

は、同じ末期に陥る
516名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 02:55:39.00ID:HKLe9Jnyr
AAAはやっぱあのJRPGクラッシュで一本も当てられなかったのが響いたねぇ
あの同じ時期に出たSO4とフロムのデモンズここで一気に立場逆転したなぁ
2022/10/05(水) 03:01:57.12ID:Wr8+3vIw0
任天堂は今内製強化に予算積んでるから、面接受けて技術力があればキャリア転職できるかもな
トライエースという看板はもう畳むときじゃないかな
518名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 03:06:34.07ID:VGCYWdw/0
気色悪いJRPGしか作れないメーカーは消えると思うよ
そういうの好きな豚はスマホでガチャやってるし
2022/10/05(水) 03:06:36.48ID:Fpq8TzqH0
SOのソシャゲで少し延命してただけで時間の問題だろ
2022/10/05(水) 03:14:02.23ID:IfGyCzpA0
スタオ4やったときの衝撃と言ったら

とんてもないゴミだったwwwwとんでも詐欺解像度スクショに開始早々40分近いムービー見させられて全然プレイできない。即売って、俺のゲーム史で最速売却記録保持者

いままで存続してきたのが奇跡だろ
521名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 03:19:06.37ID:dfK52U200
社員雇いすぎファムコムさん見習え
社員50人程度で毎年新作1本旧作1本だしとるんやぞ
2022/10/05(水) 03:23:59.65ID:bPVqNJu60
国内にリソース再注力させたスクエニが助けてくれるだらう
2022/10/05(水) 03:24:07.14ID:1lPWoNLI0
ファルコム作品よりも予算多そうなのに
見栄えの悪さはファルコム作品とどっこいどっこいなのが辛いね
2022/10/05(水) 03:25:09.66ID:JhqVsY2aa
ゲーム業界儲かってるのにどうして
2022/10/05(水) 03:30:36.17ID:CbGi+96p0
>>30
バビソルサクヴァルスターオーシャン

VITAのCMみたいだな
2022/10/05(水) 03:34:14.05ID:hsWjqhMZ0
つまり、このスレってヴァルキリーエリシュオンとSO6をスイッチに出してクレクレスレじゃん
527名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 03:48:49.85ID:eURFAz8o0
買収どうこう言ってる奴はSO 4やSO 5とかをやってない奴
528名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 03:50:29.22ID:eURFAz8o0
任天堂「開発者の方は来てくださいねー」
529名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 03:58:02.99ID:MPjqIpNb0
債務超過…存続は絶望的だな
2022/10/05(水) 04:03:39.77ID:g3ECeCWq0
>>526
Switchなら売れたっていうのはクレクレじゃなくてほぼすべてのマルチゲーがそうだからっていう実績基づいた話をされてるだけだよ
2022/10/05(水) 04:05:07.67ID:BabdWNTU0
恩義メーカーの末路
532名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 04:08:49.35ID:btzIGIMd0
いやどこにも需要ないから潰れそうってスレだろ
533名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 04:09:59.42ID:iGjBNftY0
任天堂とバンナムとスクエニにVPリメイク案とバレンカイトスの移植案持って行けよ
534名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 04:10:29.90ID:YEnMhMbq0
VP、ラジアータ以降はなんにもなかったもんな
2022/10/05(水) 04:20:44.09ID:64Ma/CNV0
ヴァルキリーも失敗したしな
536名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 04:22:39.80ID:879GU0gT0
中尾嘉宏もみじ台南七丁目5番10号011-897-7012 (5)
2:中尾嘉宏 株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012 (29)
3:24:54こんなのひろった【離婚】配偶者氏名・中尾嘉宏従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内 (8)
4:中尾祐太さん(息子)厚別区もみじ台南七丁目5番10号011-897-7012 (69)
5:中尾祐太さん(息子)札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 011-87-7012 (16)
6:中尾嘉ゼロ・ピンクちゃんねる取締役厚別区中央条五丁番1号 (80)
7:西村フレンズ晒しスレ】中尾嘉宏自宅電話番号1-897-7012 央三39地・津 (24)
9:■中尾嘉宏 株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012 (23)
10:離婚】配偶者氏名・中尾嘉宏従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志 (99)
11:中尾嘉宏従前戸籍青森県青森市中央三丁目 (93)
12:中尾嘉宏 株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
2022/10/05(水) 04:25:56.35ID:GGqJDSWj0
PS1のスターオーシャン2とヴァルキリープロファイル以降は
パッとしないところだったな。
2022/10/05(水) 04:26:48.43ID:Joyvv0Wp0
流石に社長は責任取らんとな
2022/10/05(水) 04:28:06.60ID:FaYWqslf0
>>526
Switch に出せばいいのに と
このスレで評価されてるタイトルは残念だがそれらじゃない
540名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 04:32:59.45ID:vnTN263ZM
そんなにサードの不幸が嬉しいか
任豚って本当に呆れるほどに性格悪いな
ゲーム業界は任天堂だけじゃ発展しないってのもわからないんだろうな
競争が無くなったら業界そのものが衰退して滅びるだけなのにな
2022/10/05(水) 04:34:25.68ID:qOx3TZo+0
取っ付きにくかったけど
エンドオブエタニティの戦闘システムとか好きだったんだがなぁ
542名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 04:36:11.92ID:/FfkVUWY0
スクエニがとっととこうなれよ、諍い起こしがよ
543名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 04:36:44.28ID:hzURctOQd
>>540
ステマネガキャン企業なんか不要ですよ
2022/10/05(水) 04:37:00.62ID:1vw0aZsq0
>これに伴い債務超過となった。

債務超過は駄目だ
かつてのSIEのようにどこかが金を出して救済しない限り、これは本当に倒産する
2022/10/05(水) 04:40:17.79ID:RTjMYmKK0
DQやモンハンみたいにどっちのハードで出しても一定数売れるようにしとかないとやばいわ
546名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 04:52:08.32ID:7tzRPKpa0
PS系ゲーム会社の末路
2022/10/05(水) 04:52:11.19ID:alq1gZa+0
インアンの新作お待ちしています
2022/10/05(水) 04:56:44.82ID:zQhM900V0
もう値下げしはじめたのか
ソウルハッカーズ2より値下げするの早いやないか
来年は仲良く福袋のハズレ枠としてはいってそうだな
549あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
550名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 05:00:15.67ID:scFbywyz0
モノリスの場合、任天堂が一番欲しい人材であるところの高橋さんが
モノリスの取締だったので会社ごと買収するってオプションがあったけど
トライエースはこの場合任天堂にとって一番要らないのがトライエースの経営陣だろう
開発で転職したい人は中途採用窓口からどうぞってなもんだから
任天堂がこの会社の買収を選ぶ必要性が1_もないんだよね
2022/10/05(水) 05:02:46.16ID:t3GDkgmOM
PS向けの新規開発じゃフォトリアルしか選択しないからな
552名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 05:09:29.61ID:B+jAuO4n0
>>540
お前らゴキが買わなかったのが原因の1つ何だから
少しは反省しろゴミカス
2022/10/05(水) 05:10:55.81ID:JsCL91N00
クソゲー作りまくってきたからなw
元信者の俺ですらここのゲームはPVどころかスクショすら見なくなってるぞw
554名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 05:12:03.08ID:sChCmWH7d
勝ちハードであるSwitchをわざわざ外してこの結果か

何故任天堂が買収する必要があるのか
2022/10/05(水) 05:15:54.55ID:IfGyCzpA0
>>550
なんでニンテンドーがこんな旨味のない会社買収したいのかがわからない。
スタオとかはっきり言って萌え豚御用達のダッチワイフスター・トレックのどきだろ。
世界観もキャラデザもカットシーンも時代遅れはなはなだしい。
556名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 05:15:59.12ID:BCqW9BAJ0
中尾嘉宏もみじ台南七丁目5番10号011-897-7012 (5)
2:中尾嘉宏 株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012 (29)
3:24:54こんなのひろった【離婚】配偶者氏名・中尾嘉宏従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内 (8)
4:中尾祐太さん(息子)厚別区もみじ台南七丁目5番10号011-897-7012 (69)
5:中尾祐太さん(息子)札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 011-897-7012 (16)
6:中尾嘉ゼロ・ピンクちゃんねる取締役厚別区中央条五丁目2番1号 (80)
7:西村フレンズ晒しスレ】中尾嘉宏自宅電話番号011-897-7012 番号通知会社電話番号 011-893-5871 (23)
8:離婚】配偶者氏名・中尾嘉宏従前戸籍・青森hvvf県青森市中央三丁目391番地・津 (24)
9:■中尾嘉宏 株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012 (23)
10:離婚】配偶者氏名・中尾嘉宏従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志 (99)
11:中尾嘉宏従前戸籍青森県青森市中央三丁目 (93)
12:中尾嘉宏 株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012 (
557名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 05:21:42.29ID:uYavmefn0
>>258
任命豚®が買わなかったらこうなったんだしな
558名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 05:22:06.61ID:3JdsLTaH0
そりゃ任天堂のオタク向けコンテンツが少ないからだ
FEとゼノブレイドしかない
2022/10/05(水) 05:25:21.66ID:t3GDkgmOM
>>555
豚用としてもこのデザインだと特殊な部類に入りそうだが
ゼノブレやスマホゲーみたいに売れ筋のエロ絵師を持ってこないと
560名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 05:30:24.65ID:/jiX+LI5M
>開発案件の中止
これなんですの
2022/10/05(水) 05:34:16.80ID:S3F8mDrHd
無印スタオーは面白かった
562名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 05:37:11.36ID:AqsBzI340
EOEの新作はもう絶望なのかな
ちんべるちゃん達にまた会いたい
2022/10/05(水) 05:41:10.89ID:WLizeyTZ0
解散したら開発者を任天堂が拾うんじゃねえの 開発者も行けるなら行きたいやろ
2022/10/05(水) 05:41:50.17ID:RSyXQt/t0
冗談抜きでSO6最後に解散しそう
565名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 05:45:14.80ID:scFbywyz0
ワンチャン企画を大手に持ち込むサイバーコネクト2方式で
生き残りを図るしかないな
2022/10/05(水) 05:47:50.18ID:0wpXmUOU0
SO6が売れると思ってあのクソゲー体験版出してるならもう終わりだよこの会社
すっげえ低予算臭丸出しで取り繕おうとすらしてないのが序盤から丸わかり
2022/10/05(水) 05:50:46.48ID:4YgotCyCM
イメージエポックは倒産しのに
トライエースが生き残ってるのはおかしい
2022/10/05(水) 05:53:05.63ID:ZiNYnEWg0
任天堂とトライエースってなんの繋がりもないしなあ
モノリスはバテンカイトスで一緒に仕事したのがデカいわけで
2022/10/05(水) 05:58:55.86ID:9+TIJj+v0
これだけPSにベッタリだと任天堂ハードでの開発で手抜きしそうだからな
そりゃ開発案件の受注もないわ
570名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 05:59:34.52ID:IfGyCzpA0
>>559
だから時代遅れも甚だしいと。
2022年であれじゃ話にならんわな
俺はようわからんが、その層はみんな原神やらウマ娘やらやっとるわ….
571名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 05:59:45.33ID:sB9gzX8Ud
まあトライエースから任天堂に話をすればワンチャンあるくらいだな、でもトライエースだって任天堂よかスクエニとかに相談するんじゃね

だから任天堂には関係ない話だろう
572名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 06:00:17.71ID:UUF0t8pxd
>>540
サード「あっちの市場はN社のドッグフードが質・量ともに圧倒的でうちのはどうせ売れへん・・・こっちだけに出そう」

サード「あかん・・こっちのワンちゃん達何故かチュールしか食べへん・・・」
ソニー「犬用チュールを10種類発売します」
2022/10/05(水) 06:00:47.04ID:QsqKVq9j0
ビジュアル意識できる人間はとうの昔にテイルズにいっちまったからな‥
2022/10/05(水) 06:01:22.26ID:ggkXaGYZ0
開発費の増大に付いていけなくなったモデルケースみたいな会社
SOとPSなんかに頼ったばかりに
2022/10/05(水) 06:01:56.14ID:xt70O/vh0
任天堂はゴミ回収業者じゃないで
2022/10/05(水) 06:02:35.09ID:jUfqY8pH0
まずキャラのモデリングが奇形の人形すぎて失笑する。そこからだめなんだよ
あんなデッサン狂ったかのようなキャラ顔にGOサイン出したり疑問にも思わないで製品化まで走っちゃうところがさ、もうそういうセンスのなさが自然淘汰されたっていう
2022/10/05(水) 06:03:14.34ID:ggkXaGYZ0
>>576
個人的にはまたあきまん?と思ったな
別にあきまんじゃなくてもっとふさわしい人いたろ
2022/10/05(水) 06:04:14.93ID:jUfqY8pH0
MSもいらねーだろw
579名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 06:07:39.84ID:xJZMF6q6d
あきまんとばっちりでかわいそう
580名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 06:07:41.39ID:v0tP1Zhc0
またオンギ会社が一つ消えていくのか
581名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 06:08:16.15ID:bvtamxYH0
これがPSに寄り添った末路か
582名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 06:10:44.56ID:IfQVEMki0
>>576
デッサンの意味わかってなさそう
583名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 06:14:11.73ID:3JdsLTaH0
あきまん関係ないやろ
むしろストリートファイターのあきまん春麗は美しすぎてTwitteでRT祭りになるほど大人気だぞ
584名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 06:20:28.50ID:anVoBar50
ゴキ「ハブッチw」サード「潰れそう…」ゴキ「任天堂が買収して助けろ!」←これ

なぜなのか
2022/10/05(水) 06:23:03.60ID:biPjbpuK0
SOとVPに関しちゃ宗教レベルのPSシンパなスクエニから離れられないからなあ
新規案件も無けりゃアナムネシスのサ終からSO6まで空いてるんだからこうなるのも当然というか
586名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 06:28:14.49ID:IfQVEMki0
>>585
VPってDSでも出てたでしょ
587名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 06:29:55.94ID:1cjqSmk+0
>>3
とっくにサ終してるやんけ
588名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 06:30:33.08ID:1cjqSmk+0
>>13
ニャーン
2022/10/05(水) 06:31:06.62ID:rsY7pjjm0
SO5であんだけコケたのに6が出るのが謎ではあったがそりゃそうだよな
2022/10/05(水) 06:34:46.72ID:biPjbpuK0
>>586
社長が松田に変わってからだからねPS宗教化したのは
SO1FDなんかはスイッチでも出たのが不思議だったぐらい
2022/10/05(水) 06:35:33.14ID:Uv/TFnylM
カイガイガー発症してるから
スマホゲーでやってたモデリングじゃなく
SO4、5みたいなキワモノになってるんだろうし
それで勝算ある訳でもないのにやるんだから…ねぇ
どうせ海外も基本アジアでしか売れんのだから
サ終したとはいえ返済する程に貢献した
スマホゲーのビジュアルベースで良かったのに
欧米に売り込もうとして見失うの多いよな
原神とか今では普通にアニメ系なのも通用してるし
強みを捨てて中国に掻っ攫われるのは馬鹿だ
592名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 06:36:41.36ID:BYnAQFrB0
松田のPS贔屓はヤバい

FFの開発もPS信者多いのかな
2022/10/05(水) 06:38:33.94ID:9/D2R/ZKp
任天堂ハードにほとんど出してない所を買収するのは双方にとって幸福にはならないわ
594名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 06:39:15.13ID:YoCeGgp90
スターオーシャンは5で終了しとけよ
何で続編作ってんだ?
2022/10/05(水) 06:39:19.16ID:IcMapLyid
ミリオンいってるわけでもないVP1とギリ3までのSOの威光だけで
よくここまでやってると思う
596名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 06:40:17.03ID:bvtamxYH0
>>592
当時のFF7信者がな
2022/10/05(水) 06:41:30.90ID:mGDIV+rw0
>>560
多分下請け仕事が飛んだ
598名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 06:41:37.02ID:RjvnrZoZr
モノリスの下請けにでもなればぁ?
599名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 06:44:25.37ID:1IJUw8G/0
恩義の下請けなんだから任天堂に関係なくて当然ではある
2022/10/05(水) 06:44:40.10ID:UcMvvDbt0
さようならトライエース
601名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 06:44:55.32ID:3JdsLTaH0
トライエースはスマホ市場に早々に参入していたが
コナミと組んだクロノスリングが大コケ、集英社、エイリムとの3社合同プロジェクトのミストギアが大コケとスマホ市場で大チャンスを貰ったがことごとく失敗したのが痛かった
SOアナムネシスだけはちょいヒットしたが年々減衰してサービス終了になったしな。結果論だが慣れないソーシャルゲームに参入して評価を落とすよりはファルコムやモノリスみたいにCS一本にするべきだった
2022/10/05(水) 06:45:50.59ID:EndyclMa0
これじゃレッドオーシャンじゃん
2022/10/05(水) 06:47:08.43ID:2cEW/mQB0
SO5みたいなクソゲー世に出すレベルの会社になりさがったもんな
2022/10/05(水) 06:48:19.63ID:bCv3u+W/M
どこかが手を差し伸べるんだろうが
MSが手を差し伸べなければどこかのソシャゲの中堅どころに買われてその生涯を終わりかな?
605名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 06:50:44.15ID:yIjoBfwlr
親会社がなんとかすんだろ…
と思ったら親会社もヤバくて草
これグループ全体で飛ぶぞ
2022/10/05(水) 06:51:55.13ID:ZiNYnEWg0
仮に有能な開発者もいたとして個人で引き入れればいいだけだからなあ
IPも実績も持たない会社単位で引き取るメリットは薄い
2022/10/05(水) 06:53:27.13ID:IY5qvQ/Q0
技術力足りないんだし2D絵×ドット路線で細々やってればよかったのに
608名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 06:54:45.35ID:bvtamxYH0
テイルズみたいなARPGやってる時点で競合するPS展開は失敗だった作品
609名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 06:57:16.47ID:Hp/dv1JXd
ファルコムやモノリスみたいに固定客囲えてないんだもん
もうだめだよ
2022/10/05(水) 06:59:21.98ID:6hZqI8skM
2D絵×ドット路線の方が幻想的な雰囲気が出てトライエースに合ってるまである
VPの雰囲気は3Dではだせない
611名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 07:00:04.42ID:LW/5mlau0
ここって5年くらいスクエニに飼われてたの?
2022/10/05(水) 07:01:41.99ID:nTAAKgGh0
任天堂が買収するとしても最低1作は任天堂案件を請けてから
モノリスだってバテン2の尻拭いの後にディザスターを直接請けてたから話が進んだわけだし
つかモノリスはずっと人材募集かけてるんだから、買収とか以前に使えるモデラーは移籍してそうだけど
2022/10/05(水) 07:05:47.29ID:Vsn/FPhZr
6コケたら終わりか
最後にVPフルリメイクして欲しかったな
2022/10/05(水) 07:07:09.25ID:S16e+An4a
ソニーのスパイや犬の可能性あるから見殺しが一番
615名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 07:09:47.68ID:3JdsLTaH0
そもそもアトラス、ファルコム、モノリスすらソーシャルゲーム開発にはライセンスは貸しても自社開発してないのにトライエースが慣れないソーシャルゲーム開発に舵を取ったのが失敗だったな
餅は餅屋なんだ。あのカプコンだってスマホゲームを作らせたらさっぱり向いてないからな
616名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 07:11:26.77ID:662s3fNtr
ここってセガのPSO2とかの下請けもしてたけど、トライエース潰れたらセガの覇権ゲームのPSO2が更新出来なくなるじゃん
え?どうでもよい?
うん、俺もそう思うwPSO2もサ終してスタッフも放逐してくれてよい
酒井Pとか最低でも吉田ぐらいはゲームに詳しくないとダメなのに、何でゲーム会社いるのか分からんオッサンだし
617名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 07:12:05.39ID:4BX1i6Ob0
みんな言ってるが、任天堂がここを買収する理由がない。
2022/10/05(水) 07:12:28.94ID:zQhM900V0
もう6もコケるの分かり切ってるからお先真っ暗ですやん
619名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 07:12:43.29ID:+eVYXHUu0
>>601
一応、テイルズのソシャゲも開発したんだぞ
割とすぐサ終了したが
620名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 07:12:45.90ID:4chRHxWvr
トライエースなんて買ったらMSの評判下がるな
なんの利益にもならない
もっとまともなところいくらでもある
未だにPS2レベルしかできない時代遅れ
621名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 07:13:02.76ID:nqfthpgYr
モノリスソフト「使える人材なら来ていいぞ」
任天堂「ソニージャパンスタジオの人間多いからくる?あ、子会社にはしないからね」

まあ、こんなとこだろ
売れなくてもバテンカイトスみたいな作品作ってればな
2022/10/05(水) 07:13:17.53ID:biPjbpuK0
>>611
エニックスからの付き合いという意味なら少なくともSFCのSO1の1996年頃から今までずっとだぞ
2022/10/05(水) 07:13:29.14ID:S16e+An4a
ここ根っ子がソニー教なんだからソニーが引き取るべき
2022/10/05(水) 07:18:29.81ID:w6Jp3463a
>>3
一時期はスクエニ社長から主力言われる位勢いもあったしトライエースが金銭的にも復活したが壮絶な自爆芸かました
これ自爆からの復活絶対無理な奴レベルでそれはもう見事な
625名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 07:19:19.30ID:znx45CUA0
SO6が遺作になりそうだな
2022/10/05(水) 07:20:08.91ID:C4satEIb0
みんなに評判いいのは20年も前みたいなやつがはたして使い物になるものかと
627名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 07:20:54.17ID:662s3fNtr
>>617
モノリスにトライエースの社員を雇わせたら良いだけだからね
モノリスの8割は任天堂向け派遣会社だったりするし
トヨタが下請けに派遣会社持って、派遣会社の正社員はあってもトヨタの正社員にはさせないのと同じ
任天堂もまたモノリスを派遣会社として運用して、人事のリスクをモノリスに押し付けてる感じ

まぁ高橋はブランド志向だからあきまんとか喜んで雇い入れそうではあるし、あきまんなら任天堂も社員で受け入れるかもな
2022/10/05(水) 07:21:09.65ID:m2A7OmSV0
>>338
自分の記憶だとdisc2開始直後がボス戦でレベル上げも出来ず詰みセーブになったプレイヤーが割合居たらしく
ハマった人は回避用のディスクが送られたとか何とか聞いた
629名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 07:22:04.90ID:bCDGxDMZM
古巣から派生したテイルズスタジオよりは保ったか
一昔前海外で嘲笑されてたJRPGのモデリングそのものな会社だったな
南無阿弥陀
2022/10/05(水) 07:22:24.31ID:VkXH0Qyb0
なんだかんだトライエースも愛されてたんだな🥺
631名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 07:22:59.51ID:OoRvEZ67a
>>627
あきまんはフリーだし、別に雇われることはないやろ。
2022/10/05(水) 07:31:46.36ID:nAv03GF/0
主な実績:
PS2時代からスクエニの評判をひたすら下げる
2022/10/05(水) 07:34:28.71ID:7KiQT4Yoa
>>627
仕事できないやつらを更に増やして何の特があるんだよ
クソエニ要素を残すなんて業界にとってマイナスでしかないんだが
634名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 07:37:38.59ID:JMMwckoW0
SO6発売前にこれは・・・
635名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 07:39:49.40ID:662s3fNtr
>>631
SOAの時にトライエースに入社したと聞いたけど?
アニメのキャラデザは儲からない、ソシャゲが流行ってからのイラスト案件は「君そこそこ良い絵描くね5000円でどう?」ってクソメールが多数届くようになった
だからトライエース入社後のあきまんは社内案件に特化して唐突に露出が少なくなってる
最近だと社内案件以外はスト2の記念イラストくらいしかやってない
フリーならもっと露出して色々とデザインしてるだろ、いくら納期守らない糞野郎でもノムリッシュよりかはマシなんだし
サイゲームスに入社したムシマロもそんな感じ、シャドバ案件以外はムシマロのイラストはほぼ見なくなった
2022/10/05(水) 07:41:24.29ID:Mcjkpqjf0
これスターオーシャン6終わらせたらそのまま倒産かスクエニにでも買ってもらうのかな
任天堂はモノリスがあるからなこの手の会社不要だろうし
2022/10/05(水) 07:42:01.41ID:HpjXqvjFM
>>628
ウィーグラフで詰んだら専用ディスクが送られる感じか
そこまでやるんだ
638名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 07:42:52.32ID:JtDjucNG0
このニュースを聞きつけたファンがこれから爆買いに動くだろう


スターオーシャン6 THE DIVINE FORCE

Amazon 売れ筋ランキング: - 120位ゲーム (の売れ筋ランキングを見るゲーム)
- 11位PS4ゲームソフト

Amazon 売れ筋ランキング: - 158位ゲーム (の売れ筋ランキングを見るゲーム)
- 4位PS5ゲームソフト
2022/10/05(水) 07:45:04.60ID:uGlsRcME0
割りとスマホだらけになってたんだな
https://www.tri-ace.co.jp/products/
640名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 07:45:11.39ID:KAxoFQOtd
恩義ぽくないけど社長が恩義マンなのか
MS介入でインアン作って欲しいんだけどなあ
2022/10/05(水) 07:46:17.28ID:KgmtAws20
そういや人材派遣会社の傘下になってたな
2022/10/05(水) 07:46:20.92ID:6v3pO2ffd
誰も「SO6が売れりゃ大丈夫だろ」と言わないのが物語ってるな…
体験版出てあの予約状況じゃなぁ
643名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 07:50:57.11ID:3JdsLTaH0
日本で売れるわけないからな
注目するならSteamの世界ランキングだ
2022/10/05(水) 07:51:42.47ID:0CIwQeJCa
そりゃまぁなぁ…精密に築き上げた信頼と実績があるしな…
645名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 07:51:51.16ID:1IJUw8G/0
この手のAAA信仰が強すぎる会社が失敗した原因は
10年以上前にUnity開発者を足蹴にして追い返したことだろう
そんな輩は不要と言わんばかりだった

その結果が今にある
2022/10/05(水) 07:52:04.56ID:hlqg3VT/0
トライエースは結局自社の強みを
作ることが出来なかった印象

あとJRPGやるならモデリングには力入れような
2022/10/05(水) 07:52:56.24ID:7lEZnrgz0
まずスターオーシャンシリーズは2以外売れてない
その2でも全盛期のPS1で出して72万本だし、そもそもブランドとして弱いタイトル
648名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 07:54:16.17ID:662s3fNtr
>>639
新卒採用に東大とか金美の出身者がいて笑ったw
家族でも人質に取られたのかと
任天堂いけよw
649名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 07:54:27.84ID:4BX1i6Ob0
>>642
誰も比較対象にゼノブレイド3を出さないところに売上がかなり酷いことになってることがわかる。
2022/10/05(水) 07:54:28.34ID:afDAU/Fc0
>>639
下請けメインになってて自社ソフトほぼ出てなかった感じか
ソシャゲもパッとしてないみたいだし
651名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 07:54:36.20ID:1IJUw8G/0
スクエニやトライエースがスマホアプリ事業で失敗するのもそれがある
統制を欠き、解決力も乏しく、判断力も鈍い
そんな会社が外注に依存したところで結果はこの通り
2022/10/05(水) 07:57:06.04ID:nLdZZNlOa
>>612
モノリスの近作はAAAの下請表記が無くなっているから
内部の開発が普通に移籍してそうだよな
そうなると任天堂グループとしては残りは不要な人間になるわけで
特に指導者や経営はそうなるから彼らとしては任天堂移行への選択肢はますますありえなくなる
2022/10/05(水) 07:58:03.90ID:VIvqtfA+a
ワンコインで誰しもシリーズの終焉を思ったであろうに
よう6出そうと思ったもんだ
2022/10/05(水) 07:58:19.87ID:k3SX7H2m0
>>652
3のスタッフロールに名前あったりしないかね
655名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 08:00:34.98ID:TyWbtmCBd
今の時代に和ゲーで
Switchに出さないぐらいなんだから
ブロッケンで金貰って黒字かと思ったら
債務超過とか
2022/10/05(水) 08:01:20.43ID:lN6cbgCR0
近年の動向見ても他社ソフトの開発に参加くらいしか仕事がないみたいだし
これはSO6が遺作になっちゃいそうだね
2022/10/05(水) 08:02:12.94ID:WWplXULa0
今のトライエースじゃたぶんもうインアン規模作るのも無理だと思うわ
2022/10/05(水) 08:02:13.03ID:Fk4kJZnA0
>>655
そもそもただの下請けにハード決定権あるの?
659名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 08:02:13.79ID:fZcUlQUvM
自業自得だよねこれ
660名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 08:03:05.21ID:fZcUlQUvM
>>658
スクエニがトライエースを潰してるようなものか
2022/10/05(水) 08:03:29.98ID:luu/hYhpd
>>8
控えめに言っていらない
2022/10/05(水) 08:04:24.33ID:yw71J43ad
EoEは体験版で戦闘の仕組みが伝わらないセルフネガキャンで危ぶまれたけど
発売されてみると変に気取ったところのない登場人物のネタさや
疑問視された戦闘の解析なんかで
トライエースはスクエニ以外のメーカーと組んでようやくイメージチェンジできたかなと思えた
steam移植版では自社販売になってこの路線でも行けると思えたもんだが
セガやコナミなどと組んだりいろいろ方向性を模索したけど
結局スクエニから離れられずに古いシリーズを経年と継承していくだけになってしまったな
2022/10/05(水) 08:04:33.85ID:VzAVIe0W0
チームの文化ごと買う状況はかなり珍しいからな
会社に合うやつが移籍したほうが早い
664名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 08:04:43.50ID:1IJUw8G/0
ソニーがスクエニごと飼いごろしてる結果じゃないのか
2022/10/05(水) 08:05:09.01ID:H3P7zVGq0
面白いもの出せてなかったししゃあないね
SO3で見切り付けてたから感慨もない
2022/10/05(水) 08:05:26.07ID:x7esXE0ya
最後のスターオーシャン、看取ってあげよう
2022/10/05(水) 08:05:37.21ID:F0ErbrQra
スマホゲーのモデリング方向で行った方がよかったんじゃないか
もう終了してるけどあれで返済やら出来てかなり潤ったんでしょ
2022/10/05(水) 08:05:43.36ID:VzAVIe0W0
おくりびと
669名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 08:05:55.38ID:3JdsLTaH0
日本じゃそもそもJRPGはドラクエ、FF以外はそんな数売れないからな。もう中堅RPGが頼るのは海外売上しかない
そう考えたらSteamがある今回は今までよりは環境は良いかもしれんぞ。
2022/10/05(水) 08:07:28.08ID:g83AX2YT0
テイクレくらいのモデリングで良かったのに無駄に金かけてアホすぎw
2022/10/05(水) 08:08:05.30ID:XRw5RpBQa
まじでthe last hopeだな
2022/10/05(水) 08:08:53.24ID:wUS253ndd
>>639
ほんとにスターオーシャンしかないな
スマホもみんなコケたみたいだし
2022/10/05(水) 08:09:47.07ID:Ti6uY2Nm0
>>667
そんなことしたら投資家からスイッチでだせと言われるので認められません
2022/10/05(水) 08:09:51.13ID:ZkiHa+LU0
>>27
インアン遅れてスクエニに譲渡してるからチャンスあるとは思えん
2022/10/05(水) 08:10:41.50ID:MKNieZ7S0
ここまで見てこんな感じかと思ったけど

VP 初代のみ評価 もういらない
SO キャラデザがダメ あまり期待されてない
EoE 少数派ではあるが割と評価良い
インアン 完全版など継続希望が多い

MSが買ってインアンをゼノみたいに育てられればよさげだけどMSが任天堂みたいに育てるのはちょっと難しそうだよね
676名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 08:11:57.31ID:i3JvjcSLr
>>675
インアンの権利ってスクエニでしょ?
あそこがMSと再度組むとも思えないから絶望的だよ
2022/10/05(水) 08:12:17.10ID:6v3pO2ffd
>>669
海外ユーザーはゴミでも食うと思ってんのか
2022/10/05(水) 08:12:31.74ID:XRw5RpBQa
実際アナムネシスの乳尻パンツ捨てたのかなりもったいなぁって
2部前後からモデリングのクオリティかなり上がっていってたのに…使い回しのアナムネ無双を出せとあれほど…
2022/10/05(水) 08:13:09.27ID:8EMknPXc0
SO6の予約状況も良くないし会社駄目そうね

SO6の体験版の評価はそこまで悪くはないんだが
あの見た目と4・5がクソゲーだったって経歴があるからまあ売れないわな
2022/10/05(水) 08:15:42.63ID:gQpOQkbk0
>>300
クソステイトンさー
買って責任取れよ

お前らが戦犯なんだから
681名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 08:15:44.68ID:c1PlvZbG0
「債務超過になってもSwtichに出したくない」

この意志が凄い
2022/10/05(水) 08:15:51.85ID:xtLqnd+3a
so4は糞ゲーじゃないぞ
無味無臭なだけ
683名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 08:16:24.82ID:+y8x1T4C0
家庭用ゲームの傾向としてセンスが古くてダサいってのはあるけど、ここのはそれにプラスしてなんかキモいってのがあるからな
もうちょっと周りを見ること覚えた方がいいと思うわ
2022/10/05(水) 08:16:50.31ID:fiTzpWHSa
>>681
ディベに発売するハード決定する権限ってあるのか?
2022/10/05(水) 08:18:09.78ID:6v3pO2ffd
>>679
先行レビューでボリューム無いのもわかったし
面白そうでも大体力尽きたようにボリューム無いの多いよね
もう無理なんだって和メーカーに高スペ開発は
2022/10/05(水) 08:18:51.51ID:MKNieZ7S0
>>676
ゼノギアスもスクエニだから同じようにインフィニット○○でもいいとは思うけどね
687名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 08:19:52.14ID:c1PlvZbG0
>>684
ああ、そうか
お金は十分にもらえてるわけか
使い方が悪かっただけで
2022/10/05(水) 08:20:58.80ID:5Ltvvlz+p
>>4
こう言う事言う奴ってどのハードに出すかデベロッパーが決めると思ってんのか?
689名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 08:21:49.01ID:/F8nT40M0
>>683
インアンからその兆候ある
アニメとフォトリアルの狭間で右往左往してる
690名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 08:21:54.06ID:4h+9UU2d0
https://i.imgur.com/1JE5oJP.jpg
今時こんなPS3時代のマネキンを高画質にしたようなモデリングしかできないのは流石にあかん
社内での会議で近年のトレンドを盛り込もうとか、新陳代謝上げるようなことが一才ないんだろうか?
スクエニ自体がノムティスフェイスが標準の割とマネキンタイプだから誰も何も言わなかったのか
691名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 08:23:46.47ID:i3JvjcSLr
>>686
その手があるか
キャラとか全部変えて精神的後継作と銘打っておけば
MSに企画持っていけば今ならチャンスあるかもな
日本のスタジオ欲しがってるし
あとは親会社が手放すかどうか
692名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 08:23:49.06ID:pcBG7iT50
アニメ調で行っとけば良かったのに…🙄
693名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 08:24:07.65ID:/F8nT40M0
どっちにも振り切れてないんだよね
2022/10/05(水) 08:24:51.37ID:k3SX7H2m0
>>686
インフィニットブレイド出すか
2022/10/05(水) 08:25:09.72ID:nLdZZNlOa
>>677
国外はオタカルチャーに関してはかなり周回遅れ
今更西部劇のゲーム化(RDRシリーズ)に作りシェンムー程度なのに高メタスコア付けるような風潮だし
JPRGなんて新鮮そのものなんだろう、ファルコムの超後発移植ですら売れるんだからな
散々五毛が自慢する中国もそんな傾向
2022/10/05(水) 08:25:24.86ID:fiTzpWHSa
ディベなんだからもうほぼ詰んでるよなぁ
どっかに買収されるか親会社が救済してくれりゃあ良いがたぶんこのまま倒産ルートもあり得そう
2022/10/05(水) 08:27:29.47ID:nLdZZNlOa
>>689
インアン・EOE・SO4と全部同じ泥人形傾向なんだよな
微妙なサジ加減でマシに見えたりするだけで
写実とオタ絵の中間は非常に難しいのに、こんな会社ごときで乗り越えられるわけない
2022/10/05(水) 08:27:44.55ID:ggkXaGYZ0
スクエニかソニーが面倒見るでしょ
699名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 08:28:26.30ID:i3JvjcSLr
>>696
それが親会社の決算見ると…
瀕死なんだよね…
2022/10/05(水) 08:29:01.87ID:Y/11O5hC0
それではここでPS信者の逆神力をご覧ください
(コテが私と同じなのは煽られて悔しくて私のコテを
名乗ってます)

523 煽りの風ウインド (アウアウウー Sacf-69Dk)[] 2022/07/02(土) 21:31:36.58 ID:NRbrpkqNa
俺の言ってたとおりだよなぁ
国内売上でマルチ対決勝ったとか負けたとか言ってるレベルじゃないんだよなぁ
あんな売上じゃゲーム出せなくなる、海外で売らないとソフト作れなくなるって言ったよね
結局生き残って新作出せたのは世界で売ろうとしてるスターオーシャンなんだよな
国内だけでやってこうなんてのは無理、ヨンケタンとか数万本のマルチ対決で勝った勝ったと喜んてる場合じゃなくて、世界て売らないと
2022/10/05(水) 08:29:20.20ID:s1hLkWLSM
>>2
予約wwww
パッケージですか?wwww
2022/10/05(水) 08:31:33.76ID:Ijmtl96Ip
FEエンゲージをこんなのウマ娘とかソシャゲみたいだって文句言うゲハ民もいるんだから、
SOみたいなモデリングが好きな奴もそれなりに居るんじゃないの
703名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 08:33:16.66ID:1IJUw8G/0
AAAタイトルは中小のくせに自社だけ大儲けすることを考える小物じみたビジネスじゃ無理あるんだわ
2022/10/05(水) 08:34:24.46ID:xtLqnd+3a
アナムネシスのモデリングは良かったよ
なのにso4からso6のモデリングはなんであぁなんだ
705名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 08:34:47.99ID:FxF+MjKsd
700の言ってる事は事実だろう
テイルズが30万本、メガテン5が19万本、ゼノブレ3が16万と大作RPGがこんなチンケな売上じゃ話にならない
世界で売れるからシリーズが存続する
JRPGの中堅も格ゲーと同じで海外売上に頼らないと生き残れない
706名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 08:36:50.30ID:TyWbtmCBd
>>705
その本数に意味ないんですけどね
707名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 08:37:03.84ID:IfGyCzpAa
死ぬ前にEOEをスイッチに移植してくれ
買うから
2022/10/05(水) 08:40:07.40ID:Zrg9QjaHd
>>705
むしろ格ゲーは海外が主戦場だと思う
新キャラ発表で狂喜乱舞してる海外勢とか熱量すごいからな
2022/10/05(水) 08:40:27.97ID:hv16xD4R0
SO4で見限ったメーカー
2022/10/05(水) 08:40:39.46ID:u3aexiOu0
ぶっちゃけトライエースってほぼ駄作なのに
PS時代の思い出補正で今まで持ってたのが幸運だったろ
711名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 08:41:27.07ID:Mth+YZ0ra
>>676
MSとスクエニだよ
712名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 08:42:18.84ID:4h+9UU2d0
近年の jrpgシリーズものの新作比較

https://i.imgur.com/jT0Z8Lp.jpg
テイルズ
https://i.imgur.com/JQLH4MM.jpg
軌跡
https://i.imgur.com/Z2IDUrh.jpg
FE
https://i.imgur.com/pS6w1eX.jpg
ゼノブレイド

https://i.imgur.com/1JE5oJP.jpg
スターオーシャン
https://i.imgur.com/vrNEaYM.jpg
FF7R
https://i.imgur.com/wG44YXr.jpg
ヴァルキリー
713名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 08:43:16.28ID:FxF+MjKsd
いや意味あるだろう大作RPGが3DSレベルだと
30万本だとレイトン&逆転裁判レベル
18万本だとミクミライレベル
16万本だとシアトリズムFFレベル

こんな携帯機向け派生ゲームレベルのチンケな売上じゃ話にならんわ。中堅RPGは海外売上頼り
714名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 08:43:38.94ID:K2ipaAzv0
>>509
作り直したら人形になるけどいいの?
715名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 08:43:45.90ID:Mth+YZ0ra
スクエニ関連が全てキモいw
716名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 08:43:51.97ID:u7GrxqYmp
>>712
任天堂系列が1番アニメシェーダー使いこなしてるの皮肉だなぁ
717名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 08:44:04.47ID:G9+tKP590
ゴキ豚たちがSO6を買って蘇るからまあ見てなって
718名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 08:44:55.41ID:c1PlvZbG0
直近だとこんな感じか
「これからの時代はスマホだ!ガチャで儲けるぞ!」が失敗したように見えるね


CSゲー
2015年 イグジストアーカイヴ
2016年 SO5
2022年 SO6


スマホゲー
2015年 クロノスリング (2015年サ終)
2016年 Heaven x Inferno (2017年サ終)
2016年 SOアムネシス (2021年サ終)
2018年 ミストギア (2019年サ終)


開発協力
2017年 ゼノブレイド2
2020年 テイルズオブクレストリア
2022/10/05(水) 08:45:55.15ID:xtLqnd+3a
ミストギアの盛大な出オチ感凄かった
あれは簡単には真似できない
720名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 08:46:44.88ID:TyWbtmCBd
>>713
DLが殆ど無い時代と比べても意味ないだろ
721名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 08:47:16.43ID:zRysDCCsa
これで売れなかったら
PSWがトライエースを殺したことになるかもな…
722名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 08:47:22.35ID:4h+9UU2d0
>>715
スクエニ自体が野村フェイスから脱却できずに妙なマネキン維持してたり
なんつーかスクエニ参加になるとダメなんじゃないかって気がしてきた
主にスクウェア系列
2022/10/05(水) 08:48:06.24ID:UIPb6BcY0
これDLでそんな売れると思うの?
下り最速が目に見えてるのに
724名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 08:48:52.51ID:UIHzH9PB0
SO3の自爆のせいじゃないのか?
725名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 08:49:05.73ID:TyWbtmCBd
>>723
これが売れるわけないだろw
2022/10/05(水) 08:49:19.31ID:I2kghp+kM
ロイヤリティ契約でもなけりゃ
今更ソフトが売れたところで
トライエースの収入は増えんぞ
727名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 08:49:36.78ID:3JdsLTaH0
CS系の会社がこれからはスマホとスマホに走ったものも上手くいかなかったところはレベルファイブに似ているな
まあレベルファイブは妖怪ぷにぷに、二ノ国の2本だけはそこそこ
当たって今もサービス中だからマシだがスマホブームの時にスマホ向けにリソース割いてCSで影が薄くなったところは似ている
728名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 08:50:22.07ID:dkwoiSUDa
ソニーはサード殺し過ぎ
2022/10/05(水) 08:51:06.66ID:7pARABk+0
>>718
違うぞ
転職サイトの口コミによると
仕事がない時期をスマホゲーで食い繋いでたらしい
アナムネシスだけはたまたま当たった
730名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 08:52:24.66ID:c1PlvZbG0
>>727
レベルファイブはCS回帰ってなったときに自社パブでゲーム出せるけど、
トライエースはどうだろうね
クソゲーラッシュでスポンサー見つけるのが辛いだろうし、その辺が大きく違いそう
731名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 08:52:45.55ID:c1PlvZbG0
>>729
やりたくてやってたわけじゃないのか
732名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 08:52:53.33ID:TyWbtmCBd
和ゲーなのにSwitch版出さない時点で詰んでるよな
733名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 08:53:12.52ID:G9+tKP590
トライエースが制作してたらエリュシオンもあんなゴミ以下のクソゲーにはならなかったのかな
 
https://i.imgur.com/PfoVECy.jpg
734名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 08:53:25.66ID:M/JJT6Q00
完全子会社なら親会社に利益吸い上げられての赤字で債務超過とかは問題無いし
まあなんとかなるでしょ。
社員流出しなければ
735名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 08:53:48.97ID:u3aexiOu0
「なんでSO6作ったの?」って言ってるやつ多いが
かつてSO5で作ったアセットだのエンジンを流用して安くソシャゲ作れたって言ってるんで
6出すのも次のソシャゲのための資金回収だと思うよ

>畑佐:では、『SO5』を作っている時から、すでに『SOA』の構想はあったということですね?
>小林:そういうことですね。『SO5』でつくったゲームエンジン、キャラクターのモデリングデータ、背景などのテクスチャといったリソースを、
>一部流用する形で『SOA』の初期開発を進めたんです。そのせいでクオリティが下げられないという弊害もありましたけどね(笑)。
http://sisilala.tv/myarticles/258
2022/10/05(水) 08:53:49.54ID:rgASEDeLp
>>712
顔にセルフシャドウ落とすのはセンスが悪い
2022/10/05(水) 08:54:25.20ID:iE+tQQ55p
というかアナムネシス出す前もずっと債務超過だったろ
738名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 08:55:04.59ID:3JdsLTaH0
そもそもスマホでCS系の会社が当てるのは難易度高いからな
コエテクもスマホじゃ長くさっぱりだったが三國志のライセンスを海外のソーシャルゲーム作りが得意な会社に貸してようやく当たったもんな。カプコン、コエテクすら大苦戦するのがスマホ
739名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 08:55:38.36ID:PoQuSRdDa
すまん。ソニーどうすんのこれ?
またサードを潰したリストが増えるんだが?ん?
2022/10/05(水) 08:58:12.91ID:I2kghp+kM
ソニーとしたら
IPさえ残れば良く
ソフト屋なんて他にいくらでもいるってスタンスだろ
2022/10/05(水) 08:59:19.48ID:25+tFJG6d
コエテクの売上構成してる取引先一位はアリババのスマホゲー
2位はアップルなので自社スマホゲー
CSは道楽
2022/10/05(水) 09:00:31.64ID:+LqcK0Wbd
スクエニ のエニは外注に渋くて
あの齊藤陽介は外注先にとっては優しい部類
2022/10/05(水) 09:00:41.41ID:0jsbRYNfa
>>733
所詮偽物だし本物のvpならもっとマシになっただろなぁ…と前は思ってたけどこのトライエースの状況見るとそうでもないかもと思えてきた
744名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 09:00:55.86ID:xOUx+s6i0
SO6はAmazonだけを見ると海外の方が予約低調かな

日本
PS4:113位 PS5:161位
アメリカ
PS4:圏外 PS5:567位 XSX:6223位
イギリス
PS4:9773位 PS5:1742位 XSX:11508位
ドイツ
PS4:3500位 PS5:1511位 XSX:7141位
フランス
PS4:1780位 PS5:541位 XSX:1484位

https://www.a;mazon.co.jp/dp/B0B56NPJ4G
https://www.a;mazon.com/dp/B0B5KK2VCQ
https://www.a;mazon.co.uk/dp/B0B5GY6NCP
https://www.a;mazon.de/dp/B0B5T3QZX9
https://www.a;mazon.fr/dp/B0B5TTQSHM
745名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 09:02:49.13ID:3JdsLTaH0
コエテクもスマホで成功するのに何年かかったんだというなw
アトラス、ファルコム、モノリスがスマホスルーしたのは正解だった
2022/10/05(水) 09:02:54.64ID:uRgXRoOG0
ソシャゲが終わった時点でもうまともな収益源無いからな、ここ
結局権利関係全部クズエニに握られてたってのも問題じゃねぇの
まだ羽振りが良かった頃に独立してりゃ良かったのにねぇ・・・・まぁそんな商才も何も無かったんだろうけど
2022/10/05(水) 09:02:55.73ID:9zcJ4l4TM
つーかスタオーって外注生産ちゃうの?
最初に予算もらって作るみたいな
2022/10/05(水) 09:03:57.28ID:FaYWqslf0
>>742
サードにとっても、任天堂・MS にとっても
エニ側ですら不義理増えてるのがヤバげ
749名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 09:04:58.29ID:rWZTp7hq0
トライエースってスクエニ傘下なの?
独立系だと思ってた
2022/10/05(水) 09:05:06.27ID:lejoQ/wEd
流石にこのご時世にまだ不気味の谷をうろちょろしてるメーカーおるとは思わんやん?
まさかとは思うけどこの旧世代モデルのキャラ造形がスターオーシャンシリーズの特徴とか思い込んでたりするんじゃねぇよな?このメーカー
2022/10/05(水) 09:08:28.27ID:w/lnZqZu0
なんか予算不足でスターオーシャンもまともなの出てこなさそうだな
2022/10/05(水) 09:10:10.17ID:6v3pO2ffd
>>695
もう一回言うけど、海外ユーザーはゴミでも食うと思ってんのか
JRPG=ゴミじゃねーんだわ
753名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 09:10:12.00ID:kd789eYdd
>>742
エニ側はというが7Rで野村とCC2でやらかしてるし、着実に実績作ってる浅野も外注使いのエニ側だぞ
2022/10/05(水) 09:10:54.94ID:0jsbRYNfa
中盤過ぎたらすんごい駆け足とかなるかもな…
2022/10/05(水) 09:11:07.04ID:kbiQOtBdp
>>749
いやエヌジェイの子会社だよ
大昔はエニックス社内に間借りしてたけどね
合併前の話だから
756名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 09:11:59.41ID:FFHcgd2U0
ゴキブリが買わないから
757名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 09:13:54.86ID:662s3fNtr
>>749
派遣事業とかパチスロ経営とか胡散臭い事してる会社の傘下やでw
モノリスが任天堂に身売りした同じくらいの時期に、トライエースはそこに身売りした
当時はパチスロ絶頂期だったから、高く買って貰えて社長の五反田もご満悦だっただろうなw

本当にトライエースとモノリスって逆だったかもしれねぇんだわw
758名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 09:15:36.16ID:5WzfvhZU0
これでスタオー6もゴミだったら会社ごと終わるな
緊張してきた
759名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 09:15:57.23ID:JiOL/Kck0
>>4
つまりスイッチに作るほうがPCや箱PSに作るよりハードルが高いって事だ
だからスイッチハブるソフトが多い
2022/10/05(水) 09:16:31.99ID:LdJ1c3FYa
世界に売るからどうのこうの言ってるsteamガイジがアホだと思うのは
結局それってゲーム人口辺りの需要が少なくなった魅力もパワーも無いソフトを何とか数字を出すために広く売る事で誤魔化す手法でしか無いんだよね

しかもセールしなきゃ売れないのが大半とか
そりゃつまらん物になるわけだよ
761名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 09:16:35.22ID:w21VTf7k0
糞ゲー続きで、スクエニにも見放されたか
2022/10/05(水) 09:16:54.88ID:3NFszlCxp
ここまで体験版の評価が高いのに、もしも糞ゲーが出てきたら
逆にトライエースは神だと思うわw
2022/10/05(水) 09:18:29.57ID:k1+whGdxp
>>762
たしかに逆に尊敬する
2022/10/05(水) 09:19:31.03ID:6v3pO2ffd
「任天堂が買ってくれれば…」
任天堂「いやなんでも買うわけじゃないんよ」
「海外ユーザーが買ってくれれば…」
海外「いやなんでも買うわけじゃないんよ」
「ゴキが買ってくれれば…」
ゴキ「任天堂のせい!!」
765名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 09:21:10.88ID:p8yhdBjaa
すまん、スタオーの売り上げ発表に怯えな?
トライエースは PSWが 潰すことになるんだぞ?
2022/10/05(水) 09:21:44.02ID:LdJ1c3FYa
>>759なんかも世界で売るほうが正しいという勘違いをしてる典型

限られたパイの中で高い割合で訴求するソフトが作れない時点でそのソフト自体が持つパワー不足でしかないんだよ
全世界マルチで同時発売!とかでちょっとマシな数字を出して成功扱いしてるゲームなんて1000万人に対して定価で50万本売るソフトと10億人に対してセールして200万本売れるソフト

後者のソフトが面白いわけねーんだよ
767名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 09:21:56.16ID:pcBG7iT50
モノリス→ナルト
トライエース→サスケェ
って感じか🤔
2022/10/05(水) 09:23:24.07ID:TTGJh/gyp
【体験版詐欺】SO6さんの体験版と製品版の評価が真逆【打ち切りEND】

こういうスレタイでいいか?楽しみだな
2022/10/05(水) 09:24:33.89ID:eo4Be/Cb0
本当は5で潰れてた
よく今まで存続できたよ
2022/10/05(水) 09:25:05.15ID:ShX+nBq4p
会社の命運がゴキちゃんにかかってるぞ

買えよ
2022/10/05(水) 09:25:29.08ID:phIo7Lu+p
体験版がどれだけ神ゲーでも意味ないんですわw
2022/10/05(水) 09:25:39.98ID:LdJ1c3FYa
まず国内だけのパイで十分利益が出せる位のパワーとクオリティを持ったソフトを作ればおのずと世界でボロ儲けができる

現状それが出来てるのは任天堂だけ

ユーザーの1%にもウケないソフトしか作れないから世界で薄く広く安く売って誤魔化してるのが他メーカー

こんなもんで面白いモノが作れるわけ無いだろと
2022/10/05(水) 09:26:32.76ID:3+haF0I1d
新規案件取れてないってのが痛すぎる
so6が仮に売れたとしても先行き怪しいな
2022/10/05(水) 09:26:39.79ID:He0tvS7Ap
体験版詐欺のジライエースが作った体験版オーシャンをお楽しみに!
2022/10/05(水) 09:27:51.84ID:YjbZqbGsp
製品版も体験版と大差ない可能性があるぞ…
クリアまで5時間とか…
2022/10/05(水) 09:29:58.69ID:u2ogERdD0
アナムネはサービス開始時は加減が分かってなかったのか全員に大盤振る舞いしてたんだよな
番組配信辺りからはエラー頻発しても反省も謝罪も補填もケチり自画自賛の嵐
公平性を疑うキャンペーンが増えたタイミングで特定の囲いしか喜ばないようなヒエッヒエの内輪企画連発
そりゃあみんな離れますわ
2022/10/05(水) 09:30:03.89ID:RBDAi5k9p
体験版を作って満足した体験版エース
778名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 09:31:45.79ID:/MzHUHKla
>>770
だ が!


だが買わぬ!
2022/10/05(水) 09:32:49.76ID:v+Sad5Pda
>>768
そもそも体験版のどこが良かったのかまるでわからない
信者が、体験版は良かった!どことは言わないけどとにかく良かった!と言うのはいつものことじゃん

ちなみに体験版が悪かった場合は、体験版では本編のとことは言わないけど面白い所がわからない!に切り替える模様
2022/10/05(水) 09:35:03.82ID:uRgXRoOG0
ここMSとの関係も途切れちゃったからなぁ
インアンSO4でせっかくとっかかり出来たのにその後裏切りムーブで結局テイルズみたいに結局関係切ってしまったし
もしそこで関係を維持してたら今でもMSから新規タイトルの受注があったかもしれないのにね
何で箱用にわざわざ作ったインアンというフランチャイズを潰しちゃったんだか

落ちぶれる会社って決まって後先考えないその場しのぎのムーブで自分からドツボに嵌っていくよな
2022/10/05(水) 09:36:42.88ID:xtcWz1KD0
>>780
まあ裏に某ソニーの暗躍あるんだろうけど、明らかにマイクロソフトの方が金もあってソニーよりまともな会社なのにな…
2022/10/05(水) 09:38:56.92ID:IxpWHKrIF
開発力あるわけでなし任天堂は欲しがらんのでは?
783名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 09:42:00.23ID:RGhF0Z1ja
(B-DASHのリズムで)

プレステ新作かもよ? だが買わぬ!
すごい話題作かもよ? だが買わぬ!!
予約苦戦してるかもよ? だが買わぬ!!!
宣伝費がやばいかもよ? だが買わぬ!!!!

誰もやってないかもよ? だが買わぬ!!!!!
会社潰れるかもよ?? だが買わぬ!!!!!!
会社潰れたかもよ  「豚のせい!!!!!!」
784名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 09:42:33.58ID:T1wLSvWZ0
switchに逃げていれば助かったのに
785名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 09:43:08.76ID:CedCI0nB0
あのモデリングは何?
786名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 09:43:30.51ID:d0JY3lFTd
シナリオで3の次から逃げてるのもよくないな
ゼノブレは創造主ボコった後の話も作ってるのに
2022/10/05(水) 09:44:06.78ID:gQpOQkbk0
>>780
きちんとXboxの市場を評価してるのって日本だとサカリPとか少ないからな
まあ商売きちっと出来てるから、トライエースがアホだったと
2022/10/05(水) 09:44:21.57ID:pQFe/qUp0
スタオーとヴァルキリーシリーズだっけ?
スーファミ時代からあるとは思えんくらい進歩しないディベロッパーだよな
789名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 09:45:12.61ID:RGhF0Z1ja
>>788
進歩してないわけじゃないぞ



劣化してるんやぞ
2022/10/05(水) 09:46:01.86ID:ThJZR1Dsp
悲報 スタオー6さん、面白いのは体験版の部分だけだったと判明してしまう
2022/10/05(水) 09:46:16.49ID:6v3pO2ffd
VPとSO2の二発屋だろうな
しかもIPがじゃなくてタイトルとして
個人的にはVPだけの一発屋だわ
792名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 09:46:23.00ID:rHUJQ6Zod
>>784
豚クレクレしてて草
793名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 09:46:59.74ID:RGhF0Z1ja
>>790
これやろうな
数分だけ遊ぶだけならいいけど、数時間は遊べない
クソRPGにありがちなオチ
794名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 09:48:47.59ID:NWUOhiw8d
寧ろ今まで生き残ってたのが不思議だよ
2022/10/05(水) 09:48:59.09ID:ggkXaGYZ0
既存のヒットタイトルのガワだけ使って適当なタイトルに被せるのはIP活かすとは言わんのだよな
2022/10/05(水) 09:49:49.59ID:LN8baZO5p
スタオシャ6が体験版を出した理由は
体験版の部分から先がクソって自覚があるのかもな
2022/10/05(水) 09:50:37.42ID:1Iuq/XI7M
トライエースだけSwitchに逃げたところで
オリジナルなんてないから何も出せんぞ
2022/10/05(水) 09:51:59.43ID:Vnoxa4hwp
体験版の時点で過去作と比べるとムービーが短かったし
低予算だったんだろうな
最初の数分だけムービーで、あとはずっと操作を強いられる(笑)
799名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 09:53:28.59ID:yO52l8Z10
>>712
やっぱ表情ちゃんとしてる方がいいな
800名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 09:53:49.88ID:nJjBXGFAd
>>766
海外とかの話ではなく開発のハードルの話でしょ
2022/10/05(水) 09:54:39.99ID:Wr8+3vIw0
まぁ今Switchに出すって言ってもあまりに市場に接点がなくて
トライエースとかいうよくわからないメーカー
すたーおーしゃんとかぶぁるきりーぷろふぁいるとか聞いたこともないゲーム
っていう状況だからな
それなりに年季のある、過去に一発芸で当てたお笑い芸人が地方ドサ回りで「顔だけでも覚えていってくださ~い」って言って回るぐらいの覚悟があるか
2022/10/05(水) 09:55:20.98ID:w/lnZqZu0
このマネキンモデルのところ欲しがる会社とかあるんかな
2022/10/05(水) 09:55:58.44ID:FQDhrfER0
スイッチ逃げたところで先細りだよ
このての需要は原神に吸い取られてる
804名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 09:56:07.42ID:p5c9eAqm0
>>770
なんでsteamで出るって覚えられないんだろう
805名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 09:58:13.42ID:p5c9eAqm0
>>766
50万売れるソフトで国内限定のゲームってあるの?
2022/10/05(水) 09:59:11.52ID:FQDhrfER0
2021年 国際数学オリンピック大会
1位中国
2位ロシア
3位韓国
4位アメリカ
5位カナダ 

9位台湾
16位タイ

25位日本


和ゲーか原神に見劣りするのは人材の壁に直面してるからなんよね
807名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 10:00:17.80ID:yO52l8Z10
>>742
斎藤はエニ側だけど…
(クロスゲートはエニックス)
2022/10/05(水) 10:00:20.43ID:u7A+A2H20
6が売れなきゃ解散かな
さようならトライエース
809名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 10:01:34.87ID:XX+XnRorr
>>806
なんの関連性もなくて草
mmo覇権のゲーム作ったリーダーはゲーム専門学校卒業した程度の学歴だぞ?w
2022/10/05(水) 10:02:32.32ID:RmuYqd2k0
はっきりいってあきまんの無駄遣い
2022/10/05(水) 10:04:33.83ID:qylxaE3Oa
ゲーム内容で言ったらPS2時代のソフトを延々と作ってるだけだしな
812名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 10:04:50.78ID:T1wLSvWZ0
>>806
中国人
813名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 10:05:21.46ID:YqRexLSCd
>>779
DUMAを使ったシステムが面白い言われてるだろ
DUMAという世界観の設定をうまくゲームシステムに組み込んでると評価されてる
2022/10/05(水) 10:05:23.96ID:6v3pO2ffd
あきまんも3Dモデリング意識してのキャライラスト魅力無い
そういうの抜きで純粋にイラストとして仕上げてるのはやっぱいいけど
815名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 10:10:10.93ID:a91uqA/Ua
潰れる前にEOEスイッチに出してから逝って
良ゲーじゃないけどニッチすぎて好きだから
2022/10/05(水) 10:11:40.83ID:pQFe/qUp0
>>806
原神ってブレワイのパクリじゃん
数学(プログラミング)的にオリジナリティのあることはなんもしてないぞ
クソスマホでもそこそこ動かせる強みと、
CSやPCでも出したっていうプラットフォーム展開のたくみさだけだろ優れてたの
817名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 10:13:08.33ID:4h+9UU2d0
モノリスソフト
ゼノブレ3メタスコア89と海外人気が更に上昇中
売り上げも過去最高ほぼ確定(2は244万本)
新規アクションゲーム制作中
ゼルダ新作手伝い中
任天堂IPお手伝い専門チームあり
毎年黒字計上

トライエース
外注下請けがなくなる
虎の子スターオーシャン6の予約が国内海外両方どっちもやばい
大赤字

元は似たり寄ったりかモノリスのが下だったのに
ついた会社でこうも変わるか…
818名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 10:17:06.53ID:T1wLSvWZ0
なぜかsteamにはSO4と6があって5が無い
819名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 10:17:23.21ID:tShRMdYmd
>>792
別にいらんから、だが買わぬせず支えてやってくれ
債務超過仲間やろ?
2022/10/05(水) 10:22:09.15ID:lE4WmWObr
>>584

実際に任天堂が救う(例ベヨネッタ)

ゴキ「任天堂が汚い金買収した、気に食わんからいっそシリーズ終われ」

こんな奴らがゲーム好きなわけないじゃん
だからPSでソフト売れないんだよ
2022/10/05(水) 10:25:22.06ID:afDAU/Fc0
>>817
上は任天堂の主力ソフトに複数関わってるの大きいと思うわ
リソース大きく取られても安定収益とノウハウも共有出来るし
822名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 10:27:30.67ID:MkoNHSRA0
任天堂は元スク会社はモノリスに1upと元スクエニ会社二つも持ってる
三つ目なんかイランわ

AAAがスクエニじゃない?どこがや
2022/10/05(水) 10:28:16.15ID:HQSHkc2V0
>>712
なんでアニメキャラなのに古参大手ほどアニメ調を忌み嫌うんだろ
ちょっと昔のCGムービーのキャラを自由に動せる事が至高だと思ってるのか
824名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 10:29:46.21ID:ysNcaIS6d
ここが作るソフトってあからさまにSwitchハブり多かった気がする。
仮にブロック権で儲かって懐が潤ってる人がいたとして、仕事振ってるスクエニ側?それとも下請けのトライエース側なのか?
2022/10/05(水) 10:34:11.76ID:Wr8+3vIw0
開発案件の中止(不明)
終了(SOスマホゲーのサービス終了)
開発の遅延(時期的にもSO6)
新規開発案件の受注失敗

25周年企画として6を発表しながら25年と364日以内に間に合わなかったり、まぁグズグズなんだろうな
中止案件ももしかしたらヴァルキリーで、両方やらせてたらいつになるか分からんから取り上げたんじゃないの
2022/10/05(水) 10:34:13.80ID:lE4WmWObr
>>824

下請けにソフトリリースするハード選ぶ権限ないだろ

結局癌はスクエニよ
2022/10/05(水) 10:35:05.42ID:kXQqDGCQ0
デベロッパーが縛られるわけ無いだろう
プラットフォーム決める権限はパブリッシャーにしかない
スクエニの仕事が目立つしノウハウ貯めてるからから恩義っぽく見えるのでは
2022/10/05(水) 10:36:00.19ID:Wr8+3vIw0
>>824
ソニーのやり方は決定権を持つトップを酒と女で懐柔するっていうのは聞いたけどあるな
浜村とか名越とか
そいつらは会社の前までリムジンでお出迎えしてくれてたみたいだし
829名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 10:37:58.60ID:T1wLSvWZ0
中止になったタイトルが気になるな
2022/10/05(水) 10:42:12.60ID:eym9m6e7M
どんな業種だろうと債務超過起こすような会社には一秒だっていたくないわ
2022/10/05(水) 10:43:00.18ID:YzEAcu5Z0
3DSのラビリンスの彼方は気になってた

掴みのビジュアルイメージは良かったな
戦闘のグー/チョキ/パーで疑問符が出て結局買わなかったわ

解りやすさ重視でもソコは土/火/水ぐらいに置き換えれば良いのに
2022/10/05(水) 10:43:43.25ID:RSyXQt/t0
ゴキ<トライエースが倒産しそうだみんなで応援しよう!!
833名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 10:50:13.98ID:WnnBlNuX0
>>222
ゲサロのパンツスレでは今でも語り継がれる名作
スターオーシャンアナムネシスもなw
2022/10/05(水) 10:50:31.92ID:FaYWqslf0
>>822
子会社というわけではないが、
聖剣の石井さんところ(グレッゾ)も
デベロッパとしてかなり貢献してるかと
2022/10/05(水) 10:52:18.42ID:zQYQKGzs0
>>712
FFキャラが一番不細工になってた・・・
836名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 11:00:09.10ID:WnnBlNuX0
>>831
ラビリンスの彼方、ゲーム内だと赤のグーは炎属性で、溶岩地帯ではグーばっかり出るから味方はパーの水属性多めにしようとか戦略性があって楽しかったんだけどな
2022/10/05(水) 11:14:30.19ID:sP1wDohaF
ここまで切羽詰まってるとSO6が怖いな
現金回収するために体験版範囲だけ全力でそれ以外はみたいな真似をやりかねん
2022/10/05(水) 11:14:44.85ID:8s2prmOT0
>>712
エリュシオンなんだこれ
アニメ調にせよリアル調にせよ、どっちかに寄せろよ・・・
2022/10/05(水) 11:15:14.95ID:bfoaOy2kd
msが買ってインアン
2022/10/05(水) 11:15:57.15ID:1vw0aZsq0
倒産前の最後のひと稼ぎとして、序盤しか作られてないSO6を売り逃げする可能性はあるだろうな
2022/10/05(水) 11:18:49.02ID:kXQqDGCQ0
それパブリッシャーが止めるやろ
842名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 11:18:50.25ID:mehvm4Af0
SO6がちょっとヒットした程度では救えなさそう
2022/10/05(水) 11:19:13.68ID:YzEAcu5Z0
>>836
色味的には赤/青/緑で火/水/木に対応はさせてるんだね

グーなんとか/チョキなんとか/パーなんとかってネーミングは安易すぎたかと
2022/10/05(水) 11:19:56.06ID:6v3pO2ffd
>>841
スクエニだからな
2022/10/05(水) 11:20:19.03ID:txYzSF110
SO6はスクエニだから監督責任はスクエニやぞ
そしてSO6いくら売れても金はスクエニに…
ディベとパブの違いくらい理解しようや
846名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 11:22:46.05ID:c1PlvZbG0
トライエースが頑張っても
「スクエニだし発売日に買うのはやめておこう」
てなっちゃうんだよな、残念ながら
2022/10/05(水) 11:24:10.84ID:kXQqDGCQ0
沢山売れてもデベロッパーはおいしくない
かどうかは契約次第だろう ホント売れるもの作ったなら手放したくないし
2022/10/05(水) 11:24:50.21ID:/SDqdC3g0
スクエニが乱造しているうちの一つと認識されるのはかわいそうだな
849名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 11:25:47.31ID:yO52l8Z10
>>847
デベの場合は次の仕事に繋がる方が重要だな
2022/10/05(水) 11:26:08.72ID:WzbXtuf9M
ヴァルキリーが別の会社になったり
スクエニはもうこの会社使いたくないんだろ
開発遅延するわ言うこと聞かないわ自意識過剰なオタクだわで
2022/10/05(水) 11:26:20.70ID:2DRYL1cj0
これ多少SO6が売れたからってスクエニから金もらえる訳じゃないやろ、というか開発予算としてもう金は貰ってるだろ
時期的にSO6の開発費がかかり過ぎて予算オーバーしちまったってことやろし、次に開発してるものが大きなプロジェクトじゃないなら赤字はどうにもならん
2022/10/05(水) 11:26:59.40ID:kS5x7PPT0
>>851
ロイヤリティ配分あるだろ
2022/10/05(水) 11:30:11.63ID:WzbXtuf9M
ゲームエンジンの開発費が無駄にかかってるんだろう
スクエニですらアンリアルエンジン使うくらいだし
この規模のゲームでエンジンから作るメリットは全然ない
2022/10/05(水) 11:30:54.21ID:kXQqDGCQ0
そもそもスタオーは3で色々ひっくり返してそのまま死んだはずのコンテンツである
2022/10/05(水) 11:31:32.93ID:2DRYL1cj0
>>852
俺は詳しいわけじゃないからよく分からんのだけど
SO程度の売上規模のソフトでロイヤリティってそこまでもらえるものなのか?開発予算関係なく売れた数=いくらとかで貰えるものなん?
2022/10/05(水) 11:31:33.24ID:FaYWqslf0
>>852
ロイヤリティ って法的に何の権利使用料が発生するん?
2022/10/05(水) 11:32:14.64ID:7mhRuaf3a
どーすんだろねほんとに
親会社もキツいだろうし社員だけ移して倒産しかないんかな
買う企業もいないだろうしさ
少し寂しいがしゃーないわ
2022/10/05(水) 11:34:17.04ID:RSyXQt/t0
親会社あってもシャドウハーツのノーチラスみたいに解散はあるよ
859名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 11:35:13.66ID:YpF1iT+Q0
  ベストシステム(株)代表 札幌市中央区南2条西9丁目1-2サンケンビル4F
       会社法人等番号 4300-01-015540 代表取締役 藤井学
       取締役 椎名勝彦 藤井稔 恒松敏枝 石井純一 監査役 藤井靖子
■岡田トオル 2ちゃんねる削除人       
■上田浩   東京プラス 取締役 2ちゃんねる削除人 (有)ユニット代表
■竹中直純  東京プラス取締役 未来検索ブラジル代表 
       東京都渋谷区代々木5丁目59番5号東信代々木ビル
■紀藤正樹  2chの影の顧問弁護士カルトと悪徳商法で金儲けする二枚舌、善人面男。
■中尾嘉宏   株式会社ゼロ・ピンクちゃんねる管理代表取締役会社法人番号4300?01?008942 
        札幌市厚別区中央二条五丁目2番1号クラスターユーエム2階
        代表取締役中尾嘉宏 取締役中尾優美子 取締役藤井学 監査役中尾京子
        札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
        番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
        番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用)
■西村博之   東京都新宿区新宿5-12-5 アクロス新宿602号室 携帯090-9849-9821
■西村国之  【博之の父親】現在甲府税務署勤務資産課税特別調査官
        甲府税務署代表552?33?3111 FAX055?227?0614
        関東財務局北新第2住宅 山梨県甲府市北新1?7-402号室
■西村明子  【博之の母親】東京都北区赤羽北2-31-16アクトピア壱号館1311号室
         ?03-3900-4360

マァブこと 藤井 学 クンw や
FOXこと 中尾 クンw

のおうちの情報も載ってますw
2022/10/05(水) 11:37:26.92ID:AtTCC7cO0
ネトゲ…じゃなくて高度なワールドシミュレーターと呼ばないといけないんだっけ?
体験版の範囲を終えたところで↑に不具合が起き、以降のマップはワイヤーフレームだけの電脳空間に
なんて流れだったら潔すぎて逆に見直すかも
2022/10/05(水) 11:40:49.85ID:oU4AFKWn0
スターオーシャンって仲間の好感度でシナリオ代わるのとクラフトみたいのが受けただけで
基本的に一貫してゴミみたいなシナリオとキャラクターセンスしてたよな
2022/10/05(水) 11:41:09.36ID:nIO2LCZ40
どこか強みがあるならあとは弱点を補完できるところに買われれば復活もあり得るんだがな
見たところ工数見積もりが甘くて破綻してるように見える
2022/10/05(水) 11:41:42.59ID:kS5x7PPT0
>>855
今は開発にお金がかかるから下請け買い切りで手抜きされるリスク上がるより売れたら利があるようにするのは当たり前
大概は最低数があってそれ以上で報奨金が出る契約
ソシャゲでは開発側もリスクを大きくとるレベニューシェアも増えた
864名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 11:41:45.08ID:WnnBlNuX0
法的にどうこうじゃなくソフトごと契約ごとに内容は変わるよ
最初に渡した開発費だけで作れってこともあるし売上から割合で分配される契約もある
出来が良ければ沢山売れる、沢山売れれば分配金が入る、それを目当てに契約時に貰った開発費以上は持ち出しで作る....
だが悲しいかなそうまでしても出来は悪く、今更PSで売れることもなく、分配金は入らないし会社は債務超過ってところかな
865名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 11:42:10.62ID:4BX1i6Ob0
>>853
いうてゼノブレイドは専用エンジンやけど、あっちはエンジン自体をブラッシュアップし続けて使ってるからな。
2022/10/05(水) 11:43:22.03ID:kXQqDGCQ0
任天堂ブランドでの案件はSteamにすら出せないからそりゃね
2022/10/05(水) 11:43:59.92ID:j0sBTy8N0
赤字スタジオのゲーム大丈夫?
予算足りなくなって手抜きになる未来しか見えないんだけど
868名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 11:45:38.25ID:pLv8TNxZM
草草草の草
ゴキブリいわくソシャゲで儲かってるんじゃなかったん?
ネットオーシャン6が遺作になりそうやねwwwwwwww
869名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 11:46:31.30ID:pLv8TNxZM
3で、何があってもネトゲの出来事wwwwww
にした時点でシリーズ畳めばよかったのになwwwwwwww
2022/10/05(水) 11:47:27.49ID:6v3pO2ffd
だから、任天堂はゴミ再生工場じゃねーんだっての
Switchに出せばいう人もいるけどSwitchユーザーだってゴミ買わねーよ
871名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 11:47:37.66ID:pLv8TNxZM
日刊ゴミステ悲報は愉しいなぁwwwwww
872名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 11:48:12.66ID:pLv8TNxZM
>>870
それな
ゴキブリが持ち上げてたイース8だっけ
何あのゴミwwwwwww
873名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 11:50:45.74ID:mehvm4Af0
ワンチャンMSが買ってくれないかな?
874名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 11:51:19.12ID:pLv8TNxZM
これからもゴミステ忖度メーカーが大損ぶっこいて潰れますように
875名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 11:51:54.82ID:c1PlvZbG0
>>870
ハードの台数が多いから売れてるように見えるかもしれないけど
ブランドが回復してるわけじゃないからなー
2022/10/05(水) 11:56:32.84ID:v36YDE/er
ソシャゲはそこそこ当たってなかったっけ?今どうなってんのか知らんけど
2022/10/05(水) 11:56:49.38ID:6/1erxeId
債務超過の時点でもう詰みでは無いのか?
SCEみたいに親会社が助けてくれるような事は無いだろうし
878名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 11:58:25.21ID:T1wLSvWZ0
>>836
カイジみたい
879名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 11:58:48.71ID:pLv8TNxZM
ゴキブリ湧いてこないwwwwwww
2022/10/05(水) 11:59:16.86ID:AtTCC7cO0
>>870
任天堂に買い取ってほしいと言ってる人も再教育を大前提としてて
今のままでは役に立たないってのがスレ全員の共通認識じゃないかな
2022/10/05(水) 12:00:33.31ID:3+haF0I1d
モノリスみたいに付き合いがあったならともかく
ないなら会社ごと買収なんてせんだろ
2022/10/05(水) 12:02:28.73ID:gQpOQkbkd
スイッチに出さなかったのはプラットフォームをPSのみにすることでの独占金の支払いが会社の経営的に必須だったんだろ。
2022/10/05(水) 12:02:36.92ID:eQ8mMxhMa
スタオ6の開発費のせい?
884名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 12:03:40.26ID:2gCjr5ox0
どこも助けてくれないなら消えていくだけだな
2022/10/05(水) 12:04:40.28ID:/SDqdC3g0
下請けって生かさず殺さずにしておくもんじゃないのかな
さすがに案件が中止になったり延期になったりしたらダメか
886名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 12:05:03.71ID:4vko2kGmp
モノリスも2015年のクロスまではPS3時代のマネキン人形に囚われてた
そっから脱却して今がある
トライエースは何故変われなかったのか
2022/10/05(水) 12:05:37.47ID:nvV5s656d
>>847
レベニューシェア収入もあるみたい
いわゆるインセンティブ
2022/10/05(水) 12:05:56.53ID:6/1erxeId
モノリスは任天堂が選んで買収したんじゃなく、バンナムが任天堂に持ち掛けた案件だからな
トライエースにそういうのは無いだろうから厳しいか
2022/10/05(水) 12:06:53.68ID:7mhRuaf3a
>>888
バンナムじゃなくてモノリス自身が身売りしたんじゃなかったか?
890名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 12:07:46.57ID:jgfJr4dX0
無くなっても誰も困らん。さっさと潰れて結構
2022/10/05(水) 12:09:48.82ID:FaYWqslf0
>>880
現状だと
ノウハウとスキルある人間だけ
モノリスのキャリア採用に応募すれば

で終わってしまう
892名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 12:10:54.43ID:7QYwj/zQp
>>885
そうだけど
ここはPSに特化しすぎているし
PS5の国内普及が絶望的な時点で
この先仕事ないと思う

日本語ローカライズも減って
箱と同じように日本語なしタイトル増えると思うし
2022/10/05(水) 12:11:25.32ID:eQ8mMxhMa
アナムネ潰したのが痛かったな
小林豚が戦犯
しかもあいつただのスクエニ社員だし
2022/10/05(水) 12:11:27.99ID:MmfO6UWW0
>>891
ゼノブレイド2の時の繋がりで有能ならいくらかは入れて貰えそうではある
895名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 12:12:30.51ID:bQ+k9rih0
人材他のところに移ってもぬけの殻になって清算じゃね
896名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 12:12:48.95ID:69EwoQUf0
AAAはスクエニ系下請なので行くならサイゲだろうけど
897名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 12:13:19.81ID:hSaJf5CM0
中尾嘉宏もみじ台南七丁目5番10号011-897-7012 (5)
2:中尾嘉宏 株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012 (29)
3:24:54こんなのひろった【離婚】配偶者氏名・中尾嘉宏従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内 (8)
4:中尾祐太さん(息子)厚別区もみじ台南七丁目5番10号011-897-7012 (69)
5:中尾祐太さん(息子)札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 011-897-7012 (16)
6:中尾嘉ゼロ・ピンクちゃんねる取締役厚別区中央条五丁目2番1号 (80)
7:西村フレンズ晒しスレ】中尾嘉宏自宅電話番号011-897-7012 番号通知会社電話番号 011-893-5871 (23)
8:離婚】配偶者氏名・中尾嘉宏従前戸籍・青森hvvf森市中央三丁目391番地・津 (24)
9:■中尾嘉宏 株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012 (23)
10:離婚】配偶者氏名・中尾嘉宏従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志 (99)
11:中尾嘉宏従前戸籍青森県青森市中央三丁目 (93)
12:中尾嘉宏 株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
898名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 12:13:22.62ID:4BX1i6Ob0
>>886
モノリスは天才モデリングアーティストが入社したから、そっから変わった。
2022/10/05(水) 12:13:36.61ID:txYzSF110
一番付き合いあるのスクエニなんだからスクエニ救ってやれよマジで
2022/10/05(水) 12:14:35.27ID:Sa+0/ez5a
>>752
今更ガンプラに飛びついているのが外人ナードだぞ
オタに関しては海外の評価なんて気にしては駄目だ
2022/10/05(水) 12:14:45.46ID:Ed6cM6Oz0
>>885
売りになるもの何も持ってない下請けなんて切られて終わるのが世の常じゃん
2022/10/05(水) 12:14:48.04ID:dyoAlQk60
バグだらけで発売するスタジオって悪印象が強すぎるわ
903名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 12:15:52.74ID:69EwoQUf0
>>899
開発は新卒以外正社員入社出来ないスクエニは避けるだろ
904名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 12:16:03.99ID:5ps3tMDJd
>>273
スタオーは割と3のFDオチで既に致命傷を受けてたのに無理やり6まで続けてきたって感じだな
2022/10/05(水) 12:16:38.04ID:mlqkkEFR0
何出してるか知らん
2022/10/05(水) 12:16:41.26ID:WzbXtuf9M
>>865
switch専用のゲームエンジンとPS4、PS5、箱対応のゲームエンジンじゃ開発費違うわ
色々対応して開発遅延したんじゃね
2022/10/05(水) 12:17:21.56ID:Ed6cM6Oz0
>>900
日本人がトライエースタイトルに飛び付いたのだってVPとSO2だけだろ
そういうのはまず日本人に受けてから言えって
908名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 12:18:26.69ID:7QYwj/zQp
ここが潰れて面白いのは
大手で海外で売れるたいとるもってねえとこは
プレステ部署が軒並み不良債権化すること
2022/10/05(水) 12:19:19.58ID:TMoD/XgBd
ファイナルスターオーシャン出して会社こ存亡を賭けるんだ
2022/10/05(水) 12:19:26.58ID:AtTCC7cO0
ゼノブレ2の主要キャラはモノリス創立時からの古参が作ったそうだから
モデリングに関しては元々の地力が高かったんだと思うわ
911名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 12:19:27.15ID:7QYwj/zQp
スクエニに救え言うけど
プレステ部署が不良債権化するのはスクエニも同様だし
これは皮切りにすぎない
912名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 12:20:08.28ID:ilZIR6KVH
早くインアン2を作る作業にはいるんだ
2022/10/05(水) 12:20:51.49ID:FaYWqslf0
>>894
使えない人間は派遣来てもチェンジで! なるから
やれた人間は採用に足る証明なる
2022/10/05(水) 12:21:07.10ID:hJDKwWKza
>>880
なら元から有能な所を買えばいい
再教育なんて金と時間の無駄
それに体験版をやった限りでは、この会社はこの表現だけは良いって部分も無かった。ただの雑兵の集まりにしか思えない
915名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 12:22:05.01ID:4BX1i6Ob0
>>910
ちゃう。
他社ギャルゲーのモデリングアーティストが2の時に加わった。
2022/10/05(水) 12:22:38.42ID:PAwnwDZad
トライエースが最後に良作出したの何年前よって話
2022/10/05(水) 12:23:01.47ID:88DKS0HH0
モデリングはよくわからんなほんと
アナムネベースなら割といい感じになるのに
メインのCSラインに相当なリアルグラコンプの老害でも飼ってるのかな
2022/10/05(水) 12:24:34.75ID:chiV89nh0
世界が高位次元の存在に作られた箱庭でしかなかったとか暴走した創造主に反逆して独立をもぎ取るってのはあるあるネタだからSO3そのものが悪いとは思わない
しかしながら、続編では独立したその後の世界をこそ見たいのにいつまでもSO3より前の時間軸でチョロチョロしてるのが非情によろしくない
2022/10/05(水) 12:26:06.64ID:7mhRuaf3a
>>915
ソース出したら?
2022/10/05(水) 12:27:41.86ID:MkoNHSRA0
https://twitter.com/sweetone_kg/status/994881525308116995
ゼノブレイド2はこの人が入ったからモデリングが劇的に改善された
ものリス公式のリクルートインタビューにも出てる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
921名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 12:27:45.41ID:7QYwj/zQp
フレンチソースで
2022/10/05(水) 12:28:08.50ID:S/rYxGal0
>>910
1まではあきらかに気持ち悪いマネキンみたいだったろ あと嫁がメイングラフィッカーだった
2022/10/05(水) 12:28:58.46ID:MkoNHSRA0
絵だとわからんと思うがフォトカノとかのモデリングしてた人な
924名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 12:30:57.50ID:IAJeJITMd
SO3 ネトゲオチで名作扱いだったSO2を巻き込む
SO4 泥人形
SO5 泥人形 売り逃げ
SOA ファンとの癒着 P逃亡
VP2 二作目でパラレルストーリー エインフェリアモブ化
看板タイトルなのにやらかし続けたツケだよ
925名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 12:31:41.67ID:2/DaV+Lza
>>924
4は泥じゃねえわエアプ
2022/10/05(水) 12:31:48.69ID:c8+/F1Oq0
任天堂が買わなかったらモノリスもこうなってたのかね
2022/10/05(水) 12:32:45.11ID:53s0o3DM0
技術者集団みたいな言われ方してたけど
ゲームで肝心なバランスは何も考えてないような滅茶苦茶なゲームばかりだった
ソシャゲのアナムネシスの最初のイベントで誰でも装備できる火属性100%カットのアクセサリーを報酬にしてきたり意味不明だったわ
反省したのか他の属性カットアクセサリーは出なかったけど
その後俺が辞めるまで火属性攻撃持ってるボスは全員無効を無効にする能力持ってた記憶
2022/10/05(水) 12:33:19.97ID:Sa+0/ez5a
>>766
今や海外向け和ゲーとか負け組以下の扱いで
本国である日本では無視されているからな
海外売上煽りしても相手にされない
日本の一般人は外人ナードに興味ない、コナン>アベンジャーズな世界だからなここは
2022/10/05(水) 12:33:36.61ID:7mhRuaf3a
まぁモノリスは古参含めて全体の技術力上がった結果でもあると思うけどね

http://news.denfaminicogamer.jp/interview/180202
高橋氏:
 はい、外部で制作して、社内で調整という形が主ですが、レックスとホムラをはじめ何体かのモデルに関しては完全内製で、設立時からのメンバーが作っています。
 新しく入ってきてくれた優秀な人もいたので、そこにも割り振っていますけど。
2022/10/05(水) 12:34:19.60ID:MkoNHSRA0
技術はまあ、あったんじゃねえかな
でもゲームとしてはいまいちなものばかり
だから3Dが本格化を始めたPS2あたりまでは有力扱いだった呂
931名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 12:34:49.26ID:6MgnIFpL0
サードが生き残るには、switchに出すしかない
最低でもswitchマルチは避けられない流れ

目が肥えてるから、開発費がかかるが、
ユーザー少なくて最大でも20万本の売り上げと回収が難しい
リスクがデカすぎて、割に合わなすぎる
932名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 12:35:50.36ID:S2MxuxCOr
VP1は分かるけどSO2は神格化されすぎよな
ラスボス裏ボスはピュンピュン動く敵を倒すハエ叩きゲーだったし
グラもドットとショボポリゴンが合わさってアート的にもイマイチやったし
2022/10/05(水) 12:35:50.52ID:MkoNHSRA0
元スクとしては1UP、旧ブラブラがRPGろくに作らずに頑張ってるのが意外
934名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 12:36:43.49ID:OqrMoVqi0
>>423
普通にスクエニで良いんじゃない?主要IPの開発会社なのになんで他社に株持たせてるのかわからないし
2022/10/05(水) 12:36:50.65ID:AtTCC7cO0
>レックスとホムラをはじめ何体かのモデルに関しては完全内製で、設立時からのメンバーが作っています。
https://news.denfaminicogamer.jp/interview/180202
2022/10/05(水) 12:37:37.93ID:WzbXtuf9M
レベルデザインとか物語制作技術とかそっちの技術は全然無いんだよ
プログラミングがそこそこできる程度じゃな
2022/10/05(水) 12:38:17.77ID:0WmgKEeqM
>>836
戦略性は嫌いじゃあなかったし、ラビ子も可愛くて眺めてるだけも癒されたがそれ台無しにするぐらい移動がかったるすぎてなぁ
他の3Dダンジョンものと比べるまでもなくもっさりしすぎ
ラビ子が先導してプレイヤーは追っかけるっていう体裁上仕方ない面はあったんだろうが
開発側のやりたいことのためにプレイヤーに不便を押しつけてる駄目なタイトルの典型だわ、あれ
2022/10/05(水) 12:38:51.02ID:nvV5s656d
>>889
杉浦のインタビューだと
オリジナル作りたいから任天堂波多野に交渉したといってるな
ゼノサーガの失敗でオリジナルは作らせない部分受託で使われ続けるからともいえるが
バンナムのことを悪くはいえんから裏事情はわからんな
2022/10/05(水) 12:40:16.10ID:1vw0aZsq0
倒産しそうになるとすぐ「任天堂やMSが買い取れ」みたく言い出すの勘弁して欲しいわ

潰れる会社は潰れるだけの理由があるわけで、そんな無能を助けても得する事なんか無いんだよ
100歩譲って助けるとしたら「今まで任天堂の為に働いてくれたから」とか、そういう人情的な理由になるけど
トライエースは任天堂の邪魔をする事はあっても、協力した事なんか無いだろう

救う義理があるのはスクエニやソニーであって、任天堂やMSじゃない
まあソニーは無能に厳しいから絶対助けないと思うが
2022/10/05(水) 12:40:53.68ID:CG+HA9W40
>>932
ICとキャラEDの豊富さがウリで戦闘は当時でも古臭さあったからなあ
戦闘関連の話はスピキュールとか兜割とか、単に演出やバグ臭い挙動が見てて面白いぐらいの話しか出て来ない
正直全体的に見ればSO3の方が褒めるところ多いと思う
2022/10/05(水) 12:41:17.65ID:88DKS0HH0
クズエニが責任取るしかないな
942名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 12:41:28.21ID:lBBzQkiG0
トライエースはPS2ぐらいでストップしてるからなぁ
943名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 12:42:47.21ID:kSF0NW/Up
旧スクメンバーの会社
グレッゾ(ゼルダ夢島)
モノリスソフト(ゼノブレイド )
1up(マリオ手伝い)
アルファドリーム(倒産)
WFS(アナザーエデン)
ブラウニー(ドラえもん牧場物語)
トライエース(スターオーシャン)

任天堂系列の多さよ
2022/10/05(水) 12:43:02.49ID:WIx4+5hNd
あたかもAAAタイトルを作りそうなのに
C-B級ばっかり作ってる会社
945名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 12:43:25.62ID:pLv8TNxZM
>>927
アホすぎて草も生えない
946名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 12:43:58.62ID:OqrMoVqi0
>>939
そもそも任天堂の買収って助けるんじゃなくて囲い込みでしょw他社プラで出してたのを自社プラに囲い込むんだから
947名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 12:44:56.76ID:4MQS9rDM0
あんな気持ち悪いSO6なんか誰が買うねん
時代遅れのスクエニ
2022/10/05(水) 12:44:57.28ID:YKaDOMy7r
>>946
ゼノブレイドは他社プラで出てたの?
949名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 12:45:19.24ID:yO52l8Z10
>>869
畳む必要はないけど、ネトゲから独立を果たした先の話をするでもなく、世界観一新するでもなく、ネトゲの中の過去話ばかりしてるのが意味わからん
950名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 12:45:27.48ID:Grc8HmEQ0
海外で一番売れたのはSO3
国内で一番売れたのはSO2

HDになってから結果残せなかったな
2022/10/05(水) 12:45:29.33ID:8l3JFtAA0
トライエースの会社そのものは任天堂もいらんだろ
あるとすりゃ今任天堂は新開発棟建設中で、今後開発者を増やすことは確定してるから
そっちでの開発者探しでトライエースから中途採用とかならまだあり得るんじゃないかな
2022/10/05(水) 12:46:04.59ID:FaYWqslf0
>>946
そのパターンで任天堂はどこを買収した?
2022/10/05(水) 12:47:21.83ID:Ed6cM6Oz0
>>932
SO2の誉めどころはサブイベントボリュームだよ
ゲームバランスなんて最初から誉められてないわ
2022/10/05(水) 12:47:54.98ID:YKaDOMy7r
>>950
なるほど
https://youtu.be/9G6m4mXtzw0
955名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 12:48:20.32ID:4BX1i6Ob0
>>951
モノリスの京都部署を取り込むんじゃねぇかな。
そもそも任天堂自体、社員増やしたくないだろうし。
2022/10/05(水) 12:48:38.92ID:MkoNHSRA0
囲い込みって当たり前だるう
任天堂の金を任天堂以外のために使ったら文句来るに決まってる
2022/10/05(水) 12:49:35.64ID:YKaDOMy7r
>>956
応援団の所はそれで自滅した
2022/10/05(水) 12:50:25.05ID:8l3JFtAA0
>>955
新開発棟には任天堂社員が入るんだから
社員は増やすでしょ
新開発棟に全員派遣が入るわけじゃないし
2022/10/05(水) 12:50:39.85ID:FaYWqslf0
>>957
ビジネスの仁義をまるで理解してない顛末だな
教科書に載るくらいにテンプレ
2022/10/05(水) 12:50:52.19ID:Ed6cM6Oz0
>>946
他社に出してたのに囲い込まれたのってどこだよ
モノリスでさえバテンはGCにしかでてないのに
2022/10/05(水) 12:51:07.92ID:3+haF0I1d
>>946
具体例だせずに
言いっぱなしで消える雑魚か
962名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 12:51:36.87ID:KQfvz6Y5d
確認するけど体験版は面白かったでいいんだね?
つまんなかった人は少数派なんだね?
963名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 12:51:45.13ID:yO52l8Z10
>>918
創造神をたおすのはよくある展開だけど、演出が最悪だったよ
プレイヤーキャラが所詮ゲームの中の話だったのねとか言うし
2022/10/05(水) 12:51:56.11ID:FaYWqslf0
>>958
新社屋に引っ越す予定の開発陣は
今はすぐ隣の京都市のビルに入居してる

それが引っ越すだけ
965名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 12:53:02.57ID:tu2uKP0Pp
悪いが絶対買わんよ
PSカルト教スクエニゲームは
2022/10/05(水) 12:53:35.35ID:MkoNHSRA0
>>957
別のところと勘違いしてないか
イニスは3DS全盛期にスマホに逃げるという謎ムーブして死んだんだぞ
2022/10/05(水) 12:53:38.59ID:V6oF8mlg0
>>949
こういうバカもってゴキブタ特有の無知だよなーww
クソニーはクリエイターに樽酒送ったりブロックやパリティで囲い込みってかw.
そもそも任天堂がモノリスを買ったのはモノリス側から波多野経由でオファーがあったに過ぎないし
モノリスはパブリッシャーですらねぇのに囲い込みとかあふぉww
968名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 12:55:49.40ID:1fvxujFwd
トライエースが何かIP持ってるわけじゃないから
会社やばいとなったら
個々に転職活動するだけでしょ
2022/10/05(水) 12:57:14.90ID:v36YDE/er
ジェムドロップが元トライエース組みの筈
970名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 12:57:34.86ID:U5ejmqMPp
正直、スタオー作ってる場合じゃなくね
RPGは金かかるけどパイは小さいし前作の悪評もあるだろ
ほかに稼げるIPないの?
971名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 12:57:45.33ID:Yu7CK/tIM
モノリスはゼノサーガ1+2をバンナムから3発売前に絶好調のDS向けにお得意の番宣ソフトとして発売させられてるんだよな
本編が出てないのに番宣ソフトに利用する和サード、利用される任天堂

こういうケースはPSではほとんど見られない
本シリーズが大概でてるからな
972名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 12:57:46.53ID:T1wLSvWZ0
>>915
レコラヴやね
2022/10/05(水) 12:58:18.21ID:AtTCC7cO0
新規ユーザーがいたとして、旧作の過去編という時点でデバフ
既存ユーザーにとって、3の過去編というのは致命的なデバフ
なんで世界観一新しないのかね…
974名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 12:58:25.72ID:2/DaV+Lza
>>970
下請けで開発してもバグだらけで不評だから他社から案件が来なくてこのザマなだけやろ
2022/10/05(水) 12:58:56.02ID:uLGz8aMR0
>>927
976名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 12:59:27.38ID:OqrMoVqi0
>>950
HDになってからと言うかスクエニになってFF13でPS3独占契約結んでる状況でMSに金積まれて
和田が海外で売れてるスタオーならって感じで糞箱先行独占させたけど海外でも国内でも売上半減して一度死んだブランド
2022/10/05(水) 13:00:08.28ID:MkoNHSRA0
モノリス買収は一応こう言ってる
https://www.nintendo.co.jp/ir/events/070427qa/index.html

どこをどう考えても任天堂とは合わんよ
2022/10/05(水) 13:01:01.25ID:CG+HA9W40
>>962
体験版はな
フレームレート不安定とか文字ちっさいとか文句言いたいところはあるけど
根本的にシナリオつまらないイベント手抜き戦闘単調の5の路線は踏んでない
と言うかこれを最初から5として出してれば全然信用違ったと思う
2022/10/05(水) 13:01:12.19ID:1+WhmwwE0
>>939
まあゲーム会社は独自IPの権利が散逸して移植すらどこも出せないと言うことがよくあったが
トライエースはそういうのを防ぐために買うようなIPがある所じゃないしな・・・
980名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 13:02:45.07ID:V6oF8mlg0
vitaでpsnova作ったけど爆死してたよーな
981名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 13:02:46.56ID:OqrMoVqi0
>>961
甘ニシが大分ファビョってたみたいだが普通に任天堂 子会社でググれば良いんじゃないの
ゼノシリーズはもともとPSで出てたものだしソフト単位だけどマルチで開発されてたベヨ2も盗んだしな
2022/10/05(水) 13:03:38.12ID:txYzSF110
>>981
ゼノシリーズなんてシリーズ公式ではありませんよ?
2022/10/05(水) 13:04:19.20ID:sJSayxgs0
俺はVP2で
あ、何が受けてたかわかってなかったか
で以降は買ってない
2022/10/05(水) 13:05:56.46ID:lkxJ8S3qr
>>983
わかるわ
何で神ゲーのVP1からあんな事になんねんて
2022/10/05(水) 13:06:00.72ID:6v3pO2ffd
ゴキどもが買ってればこんなことになってなかった
以上
2022/10/05(水) 13:06:19.54ID:C4MJIP79M
ゴミ虫の言いがかりもいつも通り
2022/10/05(水) 13:06:52.13ID:MkoNHSRA0
また嘘ついてら
ゲハでばれないとでも思ってるのかね
988名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 13:07:41.22ID:OqrMoVqi0
>>982
どういう意味?元ファルコムの高橋がスクウェアでゼノギアスを作ったのがゼノシリーズの発端
で、ナムコの子会社として移籍してゼノサーガを作っててそこまではPSで出てたが
結果を出せずに任天堂に売られた途端豚ハード独占になったパターンでしょ
2022/10/05(水) 13:10:02.37ID:AtTCC7cO0
スクウェアはゼノギアスを、バンナムはゼノサーガを出せるんで
囲い込みには当てはまらないかな
2022/10/05(水) 13:10:10.88ID:Ed6cM6Oz0
>>981
このガバガバ理解こそゴキの妄言の温床なんだろうな
会社間の関係もソフト間の関係もろくに理解できてないという
2022/10/05(水) 13:10:19.46ID:1vw0aZsq0
どうしてゴキはゼノブレイドばかり気にしてて
みんゴルやボク夏、ポポロクロイスといったソニーのファーストタイトルが脱Pした事には無関心なんだろうな

ゼノやベヨネッタのようなサードタイトルが他所のハードに移るより
ソニーのタイトルがSwitchやSteamにでる方が大問題だろうに
2022/10/05(水) 13:10:25.44ID:MkoNHSRA0
「奪われた」とか主張するあたりコンプぶりが凄い
本当は自分達のモノだったとか思い込んでるんだなあ
2022/10/05(水) 13:10:32.08ID:Aso1tZzW0
ゴキちゃん達は因縁つけるだけのチンピラ集団だからねw
事実かどうかは関係ないんだよ
2022/10/05(水) 13:10:46.43ID:txYzSF110
>>988
ゼノギアス、ゼノサーガ、ゼノブレイドには公式なつながりは一切ありません
いわば当時のスタッフが作った精神的続編みたいなものよ
だからやろうと思えばスクエニはゼノギアスのリメイク作れるしバンナムはゼノサーガ4を作れる
995名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 13:11:06.50ID:t2RD5ZAGd
>>981
おい糖質
ベヨネッタがニンテンドーハードで出た経緯をググって来い
2022/10/05(水) 13:11:57.44ID:ejwUGx2Y0
>>930
技術力あったと言っても昔の話だからな。膨大な開発ノウハウの継承と新しい技術の学習を激務に追われながら並行して行うのは中小には厳しい。人が抜けていけばノウハウも失われていくし、技術のアップデートする余裕がないまま10年経てばもう時代遅れの集団になっちまう。
2022/10/05(水) 13:13:33.50ID:rhczMJ8vd
>>288
トラクレはトライエースから生まれて
バンナムの下で上手いことやってるイメージ
モノリスの兄弟だと思っておけばよい
998名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 13:14:02.87ID:OqrMoVqi0
>>989
豚限定定義で草
999名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 13:15:41.72ID:OqrMoVqi0
>>995
糖質のお前と違って正しく把握してるが?

そもそもベヨ2はマルチで開発が既に開始されていて
セガが年間20億の金食い虫キムチナゲームズから引き上げて開発は中止
「開発を続けたいキムチナゲームズ側が」掛け合ってスポンサー探しを承諾させた
それに目を付けた任天堂「んほぉ~ww金出すからうちで独占で出してよw」と囲い込み
って流れやで
2022/10/05(水) 13:15:52.40ID:Ed6cM6Oz0
>>988
まずお前の理解してるゼノシリーズはサーガで打ち切り食らってて今作ってるのはゼノブレイドシリーズだよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14時間 53分 59秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況