X

トライエース、大幅減収・赤字転落し債務超過に…開発中止、遅延、新規開発案件の受注が進まず

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/04(火) 22:21:53.82ID:muuTt3v/0
トライエース、22年6月期決算は経常損失6.2億円 前年2.4億円の黒字から赤字転落、債務超過に 『スターオーシャン6』開発
2022.10.04 14:04
https://gamebiz.jp/news/357563
トライエースの2022年6月通期の決算は、売上高12億5000万円(前の期比42.9%減)、経常損失6億2500万円(同2億4100万円の利益)、
最終損失6億8400万円(同1億7100万円の利益)と大幅減収・赤字転落となった。これに伴い債務超過となった。

・売上高:12億5000万円(同42.9%減)
・経常損失:6億2500万円(同2億4100万円の利益)
・最終損失:6億8400万円(同1億7100万円の利益)

同社は、エヌジェイホールディングス<9421>傘下のゲーム開発会社。スクウェア・エニックスより発売となる『スターオーシャン6 THE DIVINE FORCE』の開発を行ったようだ。
なお、親会社の決算報告によると、同社を含むゲーム事業について、開発案件の中止や終了に加え、
開発の遅延等から見込んでいた受注額が獲得できなかったことや新規開発案件の受注が進まなかった、と説明した。
2022/10/04(火) 23:59:18.59ID:Rt3xcvpF0
>>292
前作が響くってこういうことだなw
302名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 00:00:15.90ID:v4GmCe1Qd
>>295
その厳しい市場のプレステでプレステ4レベルになると何が開発に優しくなるんだ?
ちゃんと考えてレスしてくれよ
303名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 00:00:40.29ID:RK6cO0nLd
5はあのPがオナニー作品にしたからだめだっただけ
3にやたら執着しててキモかった
2022/10/05(水) 00:01:02.28ID:FaYWqslf0
>>292
売れずに赤字被るのはエニだけやで
トライエースは予定納期に完成させてれば大黒字で終わる
305名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 00:01:10.04ID:A2v1S83y0
>>300
プレステファン代表君はさぁ
浪人すら板荒らして浪人乞食してたのに

このゲーム買えるわけないだろwwww
2022/10/05(水) 00:01:11.82ID:BdWvDsWm0
まあサクラ大戦バビロンソル墓ラーメンやら色々糞ゲーを掴まさられるから流石のファンボーイも警戒するわな
2022/10/05(水) 00:01:24.56ID:j0ZvidoVM
そこよな
トライエースはPやDがオタクすぎるんだよ
308名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 00:01:49.76ID:qd/dJe0b0
トライエースを潰した男、小林Pと語り継がれるのか
これは胸熱
2022/10/05(水) 00:02:14.08ID:CG+HA9W40
何がアレって出来が良かったとしても多分そんなに売れそうもないんだよなSO6
前作のせいで
2022/10/05(水) 00:02:21.99ID:/14/LPdM0
日本テレネット出身のクリエイターは桜庭以外は微妙なことになってる印象
ゲームはやたら大味な作りなのも伝統
311名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 00:03:14.88ID:v4GmCe1Qd
ちなみに同社IPのヴァルキリー新作はすでに投げ売り始まってるからな

【悲報】スクエニ最後の砦、ヴァルキリーエリュシオンさん、アマゾンで早くも3割引に
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1664886100/
312名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 00:03:30.93ID:RoLjvgsmd
>>308
アイツ肩身狭いだろうな
313名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 00:03:33.38ID:3JdsLTaH0
テレネットやウルフチームといえば大味ゲーだもんなw
ビジュアルだけは頑張ってるんだけどwww
2022/10/05(水) 00:03:41.84ID:BdWvDsWm0
キャラデザインって大事だぜ尻キャラやパクリゲームでもキャラが良ければ売れるし
これにはそれが全くない
315名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 00:03:51.46ID:da0CWDr2a
>>304
その納期守れなくて伸びたから貰えた開発費(利益になる分)食い潰して赤字転落て書いてあるじゃん

伸びたら伸びた分金貰える分けないぞ
2022/10/05(水) 00:03:55.27ID:FaYWqslf0
>>302
UE5で作法通りに製作すれば
PS4で動かせるならボタンポンで次のSwitchでビジネスが出来るようになる

ボタンポンするかはメーカー次第だが
317名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 00:04:07.51ID:BUXue9W7d
ヴァルキリープロファイル/エリュシオン総合 Chapter163
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1664587405/
2022/10/05(水) 00:04:16.28ID:jfTnL9zJ0
スクエニ買収してあげてよ
319名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 00:04:20.37ID:9fGaH09hd
【総合】スターオーシャン6 THE DIVINE FORCE part14
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1664679225/
320名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 00:04:53.13ID:fzByQdTN0
トライエースってゼノブレとかに開発協力してるから
縁があるってことで任天堂に買われるって線もあるっちゃある
321名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 00:05:05.75ID:QAk9ZDcpd
前作の悪評が予約不振に繋がってるから前情報ではどうしようもないな
322名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 00:05:18.14ID:qd/dJe0b0
任天堂に買収してもらった方が良いな
323名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 00:05:25.51ID:e0XBaehuM
むしろよくここまで生き残ってたな
324名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 00:05:30.95ID:60KAxBtkH
>>308
トライエースは知らんがスタオーは潰したと思うw
2022/10/05(水) 00:05:38.15ID:w/lnZqZu0
任天堂買って
2022/10/05(水) 00:05:58.87ID:j0ZvidoVM
>>320
任天堂は会社ごと買うことにはかなりシビア
むしろ会社潰れたあとに人だけ引き上げる
モノリスだけ特別だった
327名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 00:06:26.61ID:xkTfMYrT0
>>63
出したくない以前に自社パブなんで今さら出来んでしょここ
そのへんのフットワーク軽くなさそうだもん
2022/10/05(水) 00:06:31.13ID:FaYWqslf0
>>308
ネバカン潰したマベ(はしもとよしふみ)と印象がかぶる
2022/10/05(水) 00:06:32.89ID:6v3pO2ffd
任天堂は鳴かず飛ばずデベロッパーの終着駅じゃねーよ
330名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 00:06:54.42ID:v4GmCe1Qd
>>320
勝手に潰れたところを中途採用で拾う方が効率的だわ
大体IP死んでて価値が無いんだし
2022/10/05(水) 00:07:09.45ID:tqDK8r+Nd
トライエースは
開発力もIPもないし
センスはないし
どうしたらええのかもわからん
332名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 00:07:28.64ID:3JdsLTaH0
もう任天堂しかない
任天堂はオタク向けコンテンツが増やせるチャンス
トライエースは任天堂の繊細なゲーム作りを学ぶチャンス
333名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 00:07:42.52ID:K2ipaAzv0
トライエースってスクエニの子会社だと思ってたわw
2022/10/05(水) 00:07:46.39ID:WFx5xja60
次回作の開発を始めたとしても発売まで数年はかかる
その間SO6がジワ売れ等で穴埋めできるかというとまず無理だな
335名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 00:07:47.00ID:TpC45H9zd
>>314
ドット時代とか何処もマネキンレベルでも普通だったPS3ぐらいまでは良かったんだがPS4世代以降は明らかにキャラのモデリングが
時代遅れなんだよな、モノリスもゼノブレ1まではそうだったが2で変わったしトライエースもあくまでアニメ系で行くならハッキリそっちに振り切るべきだった
336名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 00:08:07.23ID:zFfWmldP0
あのPが5をウンコ作品にしたから6の予約が壊滅的
せめて前作良ゲーならこの6の売上でワンチャンできた
2022/10/05(水) 00:09:09.91ID:j0ZvidoVM
任天堂が納期ぶっちぎって赤字垂れ流すだけのソフト屋を
債務超過ごと買ったことあったか?
2022/10/05(水) 00:09:11.44ID:hlqg3VT/0
モノリスは直接任天堂とバテン2で関わってた縁があったとはいえ
よくまあ買って貰えたもんだよ
バテン2って確か進行不能バグかなんかで回収してたよな?
339名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 00:09:23.17ID:A2v1S83y0
プレステファン代表ここで完全に負けたから
本スレ荒らしてるのほんと民度低いなw

ここのURL貼って炎上させようとしてて惨めすぎる
2022/10/05(水) 00:10:08.18ID:yj8A6yqG0
ソニーとゴキブリに潰されたか
341名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 00:10:26.05ID:qd/dJe0b0
まぁ買うとしたらセガじゃねーかな
NGSの開発手伝ってるし
2022/10/05(水) 00:11:07.09ID:JWu0ScSE0
買収しろよとか言ってるヤツいるけど
SO5の時にPS3版延期とかでヤバくなってとっくに買収されてるんだわ
2022/10/05(水) 00:11:19.43ID:/5D4jUqP0
桜庭は音屋が自分のやりたい音楽やるためにゲーム選んだパターンだし、固定信者と固定発注者いる作曲家は余程やらかさんと干されないわ
どこかに所属していたのが独立するのが早いのも音楽だし
2022/10/05(水) 00:11:26.22ID:jfTnL9zJ0
縁のあったアルファドリームすら救済しなかったし
トライエースなんて任天堂はスルーだろw
345名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 00:11:50.83ID:A2v1S83y0
セガはアトラス持ってるし
RPG開発なんて要らなく無いか?
2022/10/05(水) 00:12:07.09ID:FaYWqslf0
>>320,325,332
トライエースの社長が首になったり飛ばされない限りは
モノリスのように任天堂が抱えることは絶対無いから安心していい
347名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 00:12:17.28ID:gd8/mCIya
>>327
一回パブリッシャーで出して失敗してるからな
もちろん機種はPS
http://www.judas-code.jp/
2022/10/05(水) 00:12:42.60ID:wr0llZc30
ここってスクエニの下請けみたいなもんだよな
スクエニに切り捨てられたら終わりじゃん
2022/10/05(水) 00:12:56.53ID:j0ZvidoVM
絶対嫌がるだろうけど
バンナムがケツを持つのが一番しっくりくるんだよな
350名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 00:13:23.82ID:A2v1S83y0
>>346
まぁ普通に必要ないだろ
351名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 00:14:08.13ID:B+jAuO4n0
任天堂もモノリスもここ助ける義理なんて無いからな
外注先何て幾らでもあるし
2022/10/05(水) 00:15:06.43ID:/5D4jUqP0
>>338
あちこち頭下げてダメでどうしようもなくなって、ようやくバテン関係の任天堂のツテを利用することを思い付いたのが当時のモノリスよ
いわっちじゃなかったら頷いたかどうかもわからない、今はあんま下請けの作家性に頼らないし
進捗管理とかの開発体制叩き直す所からスタートしてるし買収金額の数億ですら誰得とか言われたし、よくこんな長期的投資したもんだと思う
353名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 00:15:19.39ID:e0XBaehuM
>>236
バグまみれなことも多かったから、別にそこまで思わんかったな
2022/10/05(水) 00:15:43.64ID:Uv/TFnylM
トライエース最後の花火になるんだろな
スタオー売れる見込み薄いし…
維持費抜きにすれば短期的にはもう
スマホゲーのが稼げてたまであるんだろな
355名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 00:15:46.61ID:ECpwHWEId
任豚堂の助けなんていらねーからw
俺等が買えばまたプレステ独占で7もヴァルキリー4も出来る
その意味がわかるな?糞豚
てめえら永遠にトライエース作品はできねーんだよバーカw
2022/10/05(水) 00:16:19.72ID:tTL0tQja0
SO6が売れないなら次の仕事は更に減るか無くなるだろうし
開発資金元だったスマホゲーももう無い
積んでんな
357名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 00:16:37.40ID:FfVURIRA0
助けるも何もどっかの傘下に入ってるでしょ?
2022/10/05(水) 00:16:46.33ID:fVYJJ2YEa
ネプロジャパン、トライエースを子会社化…モバイル&ゲームスタジオと合わせて215名の開発体制に、モバイルゲーム領域を強化
2015.03.09 10:35
https://gamebiz.jp/news/141042
2022/10/05(水) 00:17:19.41ID:3IqR04bu0
>>42
アナムネシスの運営売上じゃね?
2021年6月にサ終したから、ちょうど丸々前期まで計上されていただろうし
360名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 00:17:40.35ID:ZOo6GPA5d
>>357
うるせえよ豚
2022/10/05(水) 00:17:47.40ID:Up176cRCd
そもそもバンダイとナムコが合併するときの再編で捨てられるのが決まってたモノリスソフトとここじゃ状況がまるで違うわ

まぁいざとなったらテンセントかマイクロソフト辺りが手出すだろうて
2022/10/05(水) 00:17:48.19ID:Uv/TFnylM
>>320
解体後のジャパンスタジオ連中みたいに
中途で…って流れになりそうだけどな
トライエースそれ自体は必要ないし
363名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 00:17:58.97ID:gd8/mCIya
EOEもPS4に出してた
https://www.tri-ace.co.jp/eoe/
やっぱりPS以外では出したくないんだろう
2022/10/05(水) 00:18:25.16ID:R1fEEfFw0
SO6買ってやるか…

と思ったけどキャラデザが受け付けん
2022/10/05(水) 00:18:58.10ID:oV+T+cYN0
トライエースがゼノブレイドに関わってたのはクロスと2だけで
DEと3では外されてな
2022/10/05(水) 00:19:13.92ID:y9/vKclpd
ここって常に作りかけのソフト見切り発車してる印象しか無いわ
未だに潰れて無かったのが不思議な位
2022/10/05(水) 00:19:15.69ID:RmuYqd2k0
うちソニですよわかってます?
で死んでいくサード
2022/10/05(水) 00:19:26.81ID:WWplXULa0
インアンは技術的には当時のJRPGで頭一つ抜けてたから組む相手間違えなければ今頃どっかのセカンドにはなれてたかもな
五反田くん強く生きてくれ
369名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 00:19:37.52ID:fzByQdTN0
>>346
ゼノブレ2の開発協力してる段階でそんなのはとっくにクリアされてるでしょ
2022/10/05(水) 00:20:21.50ID:9hTL+XYua
この状況で誰得モデリングに固執してたのか
業界人の考えることはようわからん
2022/10/05(水) 00:21:07.63ID:j0ZvidoVM
>>369
それなら
モノリスが開発人員増員したときに
人だけ引き取るだろ
2022/10/05(水) 00:21:21.06ID:WFx5xja60
>>338
岩田社長の名刺を交換してて直接連絡と相談ができたのが大きい
373名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 00:21:40.62ID:EciWfLPFd
死ぬ前にSwitchに2の移植出してもいいよ
出さなくてもいいよ
2022/10/05(水) 00:22:19.65ID:egN2d6eS0
ソシャゲが生命線だっただけに今後どうするのかな
親会社も売却を選択肢にする可能性はあるね
2022/10/05(水) 00:22:24.30ID:CG+HA9W40
>>364
体験版見る限り今回良作の可能性は全然あるんだけど
キャラグラが微妙前作がクソでそもそも手に取って貰うのが厳しそうっていうね
376名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 00:22:25.60ID:YpF1iT+Qd
豚ってなんで毎回 岩田社長 って呼ぶの?
宗教らしく尊師と呼べや
2022/10/05(水) 00:22:26.84ID:oV+T+cYN0
>>369
だからDEで外されたって。3も同様
378名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 00:22:37.46ID:A2v1S83y0
>>360

プシュって汁吹いててクソ笑うwwww
2022/10/05(水) 00:22:50.87ID:FaYWqslf0
>>359
炎上トラブルあったとはいえ、
8億円の売上が消えた原因がそこなら
事業の4割占めてた事になる

炎上トラブルから丸2年経っても
AAA取り分でそれだけ稼げていた計算
になるからサ終する理由には、少し遠い・・・ (エニ判断ならしゃーないかもだが
380名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 00:23:52.86ID:A2v1S83y0
>>376
宗教詳しそうで草wwwwwww
2022/10/05(水) 00:24:02.24ID:KNV8lreD0
トライエースの萌ポリ?は不気味の谷のトライエース
382名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 00:25:22.36ID:fzByQdTN0
>>358
その親会社から譲り受ける形にすればいいだけの事だから
別に親がどことかは関係ないぞ

モノリスもバンナムの子会社だったけど買ったでしょ
383名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 00:26:47.70ID:AHFJ3mPP0
これは中華にIP毎買収されるやつだな
2022/10/05(水) 00:27:20.50ID:HfpT5nGQ0
ラビリンスの彼方は好きだったよ
あのぐらいの頃ならまだしも今のトライエースは価値ないわな
2022/10/05(水) 00:27:33.60ID:abNaDBCU0
EOEやインアンは好きだったしリマスター版のEOEも買ったのになぁ
EOEのモデリングは当時カッコいいし可愛かったのにスタオーシリーズは劣化してると感じちゃうからダメだな
SO5かアナムネシスがマシだったら良かったのに
386名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 00:28:28.81ID:VCSaws3n0
キングダムハーツ3のクレジットに名前載ってたのが小林だっけ板室だっけ
2022/10/05(水) 00:28:51.79ID:Up176cRCd
てかスターオーシャンなんかに固執してるのがどうしようもない
その開発リソースで新しいip作るほうがまだ可能性あった
スターオーシャンはレッドオーシャン
2022/10/05(水) 00:28:52.49ID:txYzSF110
社員はまたどこかで頑張るさ
まぁ無くなるのは寂しいが時代だから仕方ない
2022/10/05(水) 00:29:26.98ID:j0ZvidoVM
>>383
ほぼ下請けのトライエースの自社IPとは
390名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 00:29:45.18ID:AHFJ3mPP0
コンシューマでぼったくりやってた中小が相当苦しそうだな
今まではソニーと任天堂の間で風見鶏をしながら援助を乞うて開発費を浮かしてたけどソニーが日本市場を実質捨てて大手しか優遇しなくなったからな
こんな調子だと中華の草刈り場になるのも時間の問題
2022/10/05(水) 00:29:54.89ID:RaGsYcr90
SCEでマヒしてるけど債務超過って基本的に企業として終わりだよね
392名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 00:30:04.72ID:+eVYXHUu0
実際、アナムネシスで当時の借金返済し切ったからな
2年目の夏くらいまでは新キャラリリース時はセルラン10位くらいにはなる人気作だったんだがな
小林のやつが…
393名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 00:30:10.88ID:fzByQdTN0
>>377
ブレワイにもトライエースの名があったから、ブレワイ2の方で開発協力してるんじゃないかなぁ
394名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 00:30:22.38ID:qd/dJe0b0
>>387
新規IP全てスターオーシャン以下の爆死だから無理だぞ
SO5はあれでも世界100万近く売れてるからな
思ってる以上にSOのIPは強い
395名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 00:30:34.30ID:gd8/mCIya
switchに出さない会社はこの先大変だろうな
396名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/05(水) 00:30:43.47ID:VQOfC5C60
買収してもスタッフ逃げたら意味ないじゃん、スターオーシャンとかってスクエニが権利持ってるんでしょ?いる?www
ここのもう1個の子会社が星ドラのとこだし、使えるやつはこっちに行っちゃいそう
2022/10/05(水) 00:31:01.86ID:jfTnL9zJ0
技術力なくて気持ち悪い不気味の谷しか作れないし3Dやめて2Dやれば
2022/10/05(水) 00:31:05.17ID:FaYWqslf0
>>382
今年も損益が同じマイナスレベルだと
資産とんで債務超過なるから
再生に回すかそのまま破産やろうな (人は別のグループ企業に回せるから余裕はあるが
2022/10/05(水) 00:31:12.13ID:txYzSF110
スクエニ買ってやれよと思ったがスクエニはそもそも海外スタジオとか売却モードに入ってたな…
2022/10/05(水) 00:31:34.54ID:CG+HA9W40
>>385
アナムネシスも炎上さえしなければ全然マシな評価だったと思う
戦闘自体はスマホゲーとしてはむしろ大分出来良いほうだったし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況