設立から25年以上の歴史がある老舗ゲーム会社『トライエース』が、債務超過となったことが明らかに。『スターオーシャン』などの人気シリーズを開発してきただけに、ゲームファンの間では大きな波紋が広がっているようだ。
「トライエース」存続を危ぶむ声
ニュースサイト『gamebiz』が報じた「トライエース」の2022年6月通期決算によると、売上高は前期と比べて42.9%減の12億5,000万円に。経常損失が6億2,500万円となり、最終損失が6億8,400万円の大幅減収になったという。
この結果にネット上では、《なんとなく、危なそうだなあと思ってたけど…》《大丈夫なんかこれ》《開発会社って結局IPなんにも持ってないから厳しいよね》《昔はグラすごい技術者集団って評判だったのにどうして…》《これはツラい数字…》といった声が。会社の存続を本気で危ぶんでいる人もいるようだ。
「トライエース」は「スターオーシャン」シリーズや「ヴァルキリープロファイル」シリーズなど、数々の人気JRPGの開発に携わってきたことでお馴染み。赤字の背景としては新規開発案件の受注が進まなかったことや、開発案件の中止・終了などがあるようだが、今後はどうなってしまうのだろうか。
「スターオーシャン 6」が最後の希望?
「トライエース」の新作タイトルといえば、10月27日に発売が予定されている『スターオーシャン 6 THE DIVINE FORCE』。約6年半振りとなる「スターオーシャン」のナンバリングタイトルというだけでなく、問題作とされてしまった前作『スターオーシャン5 -Integrity and Faithlessness-』の汚名をそそぐ意味でも、ゲームファンから注目を集めている。
そんな中で「トライエース」の債務超過が発覚し、「スターオーシャン 6」の発売にさらに重い意味が。事情を知った人々からは《SO6でコケたらヤバそう》《スターオーシャン6たくさん売れて欲しいな》といった声も寄せられており、起死回生が期待されているようだ。
ただ、現状「スターオーシャン 6」には、ゲームとしてのクオリティを懸念する声も。とくに指摘されているのは3Dモデルについての不満で、リアル寄りともアニメ調ともとれないキャラクターグラフィックが、「人形みたいで不気味」などと言われてしまっている。
もちろんまだリリースされていない段階なので、蓋を開けてみればとんでもない神ゲーだった…という可能性も。「最後のスターオーシャン」にならないことを祈るばかりだ。
https://myjitsu.jp/enta/archives/113005
探検
『スターオーシャン』シリーズ存続の危機!? 開発会社の“債務超過”に心配の声
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2022/10/08(土) 16:05:05.26ID:SuEkyV6X0266名無しさん必死だな
2022/10/09(日) 11:44:40.85ID:XX54Iq170267名無しさん必死だな
2022/10/09(日) 11:45:41.40ID:01R/u4zZa SOはスクエニが権利を持っているからスクエニ次第で今後も展開は出来るんだが
デベロッパーにトライエースが今後も関与するかどうかは知らんけど
デベロッパーにトライエースが今後も関与するかどうかは知らんけど
268名無しさん必死だな
2022/10/09(日) 11:46:23.41ID:/Cgz++PF0269名無しさん必死だな
2022/10/09(日) 11:50:30.69ID:hul8BwQT0 ゴキブリはちゃんと買い支えてやれよ?
AAA潰れたらお前らのせいだからな?
AAA潰れたらお前らのせいだからな?
270名無しさん必死だな
2022/10/09(日) 11:54:13.81ID:lCIYahCI0271名無しさん必死だな
2022/10/09(日) 11:57:53.18ID:Km51vNJia そもそも初期からSFとしてもチグハグだったんだよ
毎回ストーリーの大半は未開惑星が舞台で何故か全部原生民は人間型で文明は近世ヨーロッパ風という都合の良さ
正直仮想現実の方が辻褄が合うけど結局その設定からも逃げてるんだから一旦リブートすべきだったんだわ
毎回ストーリーの大半は未開惑星が舞台で何故か全部原生民は人間型で文明は近世ヨーロッパ風という都合の良さ
正直仮想現実の方が辻褄が合うけど結局その設定からも逃げてるんだから一旦リブートすべきだったんだわ
272名無しさん必死だな
2022/10/09(日) 12:08:34.39ID:lOihlIGWr ゼノギアスなんて国内90万売れても続編許可出なかったんだぞ
なんでスタオーは生かされてるのか分からん
なんでスタオーは生かされてるのか分からん
273名無しさん必死だな
2022/10/09(日) 12:13:38.05ID:86fEfxPZM なんで、超大作にしないといけないんだ?
悪い業者の口車に騙されてるんじゃないの?
悪い業者の口車に騙されてるんじゃないの?
274名無しさん必死だな
2022/10/09(日) 12:32:07.55ID:7R7Eemv50 >>13
エアプ乙
エアプ乙
275名無しさん必死だな
2022/10/09(日) 12:32:07.80ID:FMBQu3fca 嘘か本当かわからんがSO3以降の時代で作る新作は五反田が絶対に首を縦にふらないとか言われてたな
276名無しさん必死だな
2022/10/09(日) 12:33:49.93ID:maqo+hwDa >>271
「宇宙舞台で遠未来SFガジェットやテイストを混ぜた中世ヨーロッパ風ファンタジー」がやりたいだけの割と安直なタイトルだからなぁ
スター・ウォーズからこの方手垢のつきまくった世界観ではあるけど、志が松茸とカビ菌くらい違うわ
「宇宙舞台で遠未来SFガジェットやテイストを混ぜた中世ヨーロッパ風ファンタジー」がやりたいだけの割と安直なタイトルだからなぁ
スター・ウォーズからこの方手垢のつきまくった世界観ではあるけど、志が松茸とカビ菌くらい違うわ
277名無しさん必死だな
2022/10/09(日) 12:35:40.34ID:tEhhMqVq0 つまり新規開発案件の受注を出さないスクエニが悪いのか
278名無しさん必死だな
2022/10/09(日) 12:37:22.79ID:6PaWJaLl0 開発費はもらってるだろうにどうして赤字?
279名無しさん必死だな
2022/10/09(日) 12:44:33.76ID:Tjo+d2XT0280名無しさん必死だな
2022/10/09(日) 12:47:08.35ID:tEhhMqVq0 ソウルハッカーズやヴァルキリープロファイルに続いてスターオーシャンまで・・・
歴史あるシリーズ作品が消えて行くのを見るのはつらいね
歴史あるシリーズ作品が消えて行くのを見るのはつらいね
281名無しさん必死だな
2022/10/09(日) 12:49:21.68ID:M5eMMLVJ0 >>280
20年前で役目果たしたし
20年前で役目果たしたし
282名無しさん必死だな
2022/10/09(日) 12:51:56.26ID:/Cgz++PF0283名無しさん必死だな
2022/10/09(日) 12:56:36.74ID:UJ3s8oAXd 5億くらいあれば買収できる?
任天堂なら余裕だろうな、ただ任天堂に話が行く前にスクエニ始めとするサードに話がいってからだろうな、トライエースは任天堂グループに入りたいとは思ってないだろうし
任天堂なら余裕だろうな、ただ任天堂に話が行く前にスクエニ始めとするサードに話がいってからだろうな、トライエースは任天堂グループに入りたいとは思ってないだろうし
284名無しさん必死だな
2022/10/09(日) 13:02:36.21ID:lCIYahCI0 >>276
そもそも1は作中SFの設定が名称まで含めてスタートレックの丸パクリ
2でそれではまずいと思ったのか怒られたのか知らんが名称は変更されてたりする
元々しっかりとしたSFやるつもりないシリーズなんやろ、それが3でアレだからな
3の設定もSF的には全然おかしな設定じゃないんだけどな、演出とシナリオがひどすぎる
そもそも1は作中SFの設定が名称まで含めてスタートレックの丸パクリ
2でそれではまずいと思ったのか怒られたのか知らんが名称は変更されてたりする
元々しっかりとしたSFやるつもりないシリーズなんやろ、それが3でアレだからな
3の設定もSF的には全然おかしな設定じゃないんだけどな、演出とシナリオがひどすぎる
285名無しさん必死だな
2022/10/09(日) 13:55:58.25ID:hANtlsGGa >>283
1作目の時点でなろう系だったけど更にシリーズ化によって中世ヨーロッパ風惑星が大量にあるなろう以下の謎銀河になったからな
仮想現実なら仮想現実でいいのに今度は仮想現実の設定には触れずに前日譚でまた中世ヨーロッパ風惑星探検だし
1作目の時点でなろう系だったけど更にシリーズ化によって中世ヨーロッパ風惑星が大量にあるなろう以下の謎銀河になったからな
仮想現実なら仮想現実でいいのに今度は仮想現実の設定には触れずに前日譚でまた中世ヨーロッパ風惑星探検だし
287名無しさん必死だな
2022/10/09(日) 14:54:10.55ID:m0W2OtzWr そもそもなんで任天堂が買ってくれる想定なんだ
任天堂はゴミの引取業者じゃないし断る権利もあるんだぞ
任天堂はゴミの引取業者じゃないし断る権利もあるんだぞ
288名無しさん必死だな
2022/10/09(日) 14:57:30.98ID:/Cjq9NIi0 つかさSOはどうでもいいからEOEをスイッチに出せよ
そしたら部屋のPS4Pro片付けれるし
そしたら部屋のPS4Pro片付けれるし
290名無しさん必死だな
2022/10/09(日) 15:03:47.14ID:cPewcD5T0 体験版やってみたけどヒロインのパシリみたいな若い男が
いちいち主人公に突っかかってくるのが不愉快でやめた
いちいち主人公に突っかかってくるのが不愉快でやめた
291名無しさん必死だな
2022/10/09(日) 15:08:27.93ID:e8e+CEJU0292名無しさん必死だな
2022/10/09(日) 15:16:11.69ID:BSzYQPsB0293名無しさん必死だな
2022/10/09(日) 15:17:01.22ID:lCIYahCI0294名無しさん必死だな
2022/10/09(日) 15:23:11.13ID:BSzYQPsB0 トライエースファンだけど一生さえない豚ハード専用タイトル作ることになるなら潔く潰れてスクエニに転職して欲しい
295名無しさん必死だな
2022/10/09(日) 15:23:14.67ID:UjAE74NY0 買ってもIPも桜庭も付いてこない
296名無しさん必死だな
2022/10/09(日) 15:25:48.06ID:e8e+CEJU0 >>270
普段はグラばっか弄ってて内容をの事を相談しにも来ない奴が、土壇場になって内容を濃くするのに協力して下さいって通る訳ねーだろ
先に内容を詰めて見せにきてダメ出しされてからグラを上げる為の相談しにこいって言われるわ
モノリスとかAAAクラスに求めてるのはゲーム作りであってCGシステム作って欲しいわけじゃ無いんだぞ
親会社の方が高度なグラフィックを作れる金も技術も持ってるんだから
普段はグラばっか弄ってて内容をの事を相談しにも来ない奴が、土壇場になって内容を濃くするのに協力して下さいって通る訳ねーだろ
先に内容を詰めて見せにきてダメ出しされてからグラを上げる為の相談しにこいって言われるわ
モノリスとかAAAクラスに求めてるのはゲーム作りであってCGシステム作って欲しいわけじゃ無いんだぞ
親会社の方が高度なグラフィックを作れる金も技術も持ってるんだから
297名無しさん必死だな
2022/10/09(日) 15:27:57.04ID:vEE6aCHrM スターオーシャンってスクエニが権利を持ってるのじゃないのか?
トライエースのものなの?
トライエースのものなの?
298名無しさん必死だな
2022/10/09(日) 15:28:46.39ID:SeNiTKFSa そもそもグラにこだわってたらあんな不気味なマネキンにならねえよ
299名無しさん必死だな
2022/10/09(日) 15:52:52.71ID:b05F5s+tr >>294
ただでさえファンなどたいしていないだろうに、数少ない自称ファンにこんなクズしかいないんじゃトライエースもたまらんだろうな
ただでさえファンなどたいしていないだろうに、数少ない自称ファンにこんなクズしかいないんじゃトライエースもたまらんだろうな
301名無しさん必死だな
2022/10/09(日) 16:08:44.46ID:wxFiWyM60302名無しさん必死だな
2022/10/09(日) 16:17:08.08ID:lKHXkM8sd アナムネシスからグラフィック劣化しまくりなのは何でや
ニーアコラボくらいまでは遊んでたんだが、モデリングまじで良かったのに
ニーアコラボくらいまでは遊んでたんだが、モデリングまじで良かったのに
303名無しさん必死だな
2022/10/09(日) 16:19:42.87ID:QN2r4yWbd304名無しさん必死だな
2022/10/09(日) 16:47:00.89ID:UMUHgO/+0 体験版はDUMAとかいう新要素のお陰で割と良かったから買うことにはしたけど
まあ今作で終わっても何の不思議もねえな
まあ今作で終わっても何の不思議もねえな
305名無しさん必死だな
2022/10/09(日) 17:20:02.00ID:BpC2I9vz0 SO3でリセットしたんだから新生SOすりゃいいのに
世界観繋げると過去作知ってること前提だからなぁ
世界観繋げると過去作知ってること前提だからなぁ
306名無しさん必死だな
2022/10/09(日) 17:22:21.11ID:gsbzcJgUH なんでPSで出して爆死を繰り返しているんだよ
307名無しさん必死だな
2022/10/09(日) 17:44:26.58ID:j1Uy5Rvxp まいじつ
はい、解散
はい、解散
308名無しさん必死だな
2022/10/09(日) 18:16:06.63ID:pbcddNMB0 ネトゲと言うとシミュレーターだ!ってキレるファン?たまにいるけど
原作からしてあの世界はスフィア社が作ったゲームって明言されてるんだよな
原作からしてあの世界はスフィア社が作ったゲームって明言されてるんだよな
309名無しさん必死だな
2022/10/09(日) 18:41:18.34ID:Tjo+d2XT0 実はネトゲでしたってオチにしたのなら、それ以降は主人公をキャラクリするアバターにして自分で謎を解き明かしてくって話にすればよかったのにな
310名無しさん必死だな
2022/10/09(日) 19:46:55.91ID:3Gghhobl0 公式が3以降の話作らない時点で
公式黒歴史やろ
公式黒歴史やろ
311名無しさん必死だな
2022/10/09(日) 19:53:05.16ID:9F0HTmPV0313名無しさん必死だな
2022/10/09(日) 19:59:52.70ID:3Gghhobl0 >>312
意味わからんな
当時のキャッチとして
シリーズ完結!!
として売るのはまあわかるし、
その次作って、3の前だからいいよね?
とかもアホだし
今更ファンだって続いてくれる方がいいに決まってるし
正直開発は頭が湧いてるとしか思えん
意味わからんな
当時のキャッチとして
シリーズ完結!!
として売るのはまあわかるし、
その次作って、3の前だからいいよね?
とかもアホだし
今更ファンだって続いてくれる方がいいに決まってるし
正直開発は頭が湧いてるとしか思えん
314名無しさん必死だな
2022/10/09(日) 20:10:38.79ID:XnnF8y53p スターオーシャンはテイルズと差別化する為に無理やりSFぽくした感が強いのがなあ
315名無しさん必死だな
2022/10/09(日) 20:11:16.85ID:DAHYKSDAa316名無しさん必死だな
2022/10/09(日) 20:13:45.54ID:3Gghhobl0 >>315
つまり、ろくに世界観(設定)を構築する能力が開発になく、過去の設定を絞り出してるだけってことか、
なんのためにゲームを作ってるんだ…
ニンテンドーはゲーム作りを仕事にしてる
サードは仕事でゲーム作ってるってやつか
つまり、ろくに世界観(設定)を構築する能力が開発になく、過去の設定を絞り出してるだけってことか、
なんのためにゲームを作ってるんだ…
ニンテンドーはゲーム作りを仕事にしてる
サードは仕事でゲーム作ってるってやつか
318名無しさん必死だな
2022/10/09(日) 20:21:23.67ID:FMi6mHoP0 SFやりたいのか中世風ファンタジーやりたいのか曖昧なままだからどんどん設定も破綻していくんだよな
320名無しさん必死だな
2022/10/09(日) 20:23:47.18ID:FMi6mHoP0322名無しさん必死だな
2022/10/09(日) 20:29:49.60ID:LeUCc3No0 メーカー救うために買うってのは無いなー
SO1、2のHD2Dリマスターとか作っておけば良いのに
SO1、2のHD2Dリマスターとか作っておけば良いのに
323名無しさん必死だな
2022/10/09(日) 20:29:57.99ID:FMi6mHoP0 異世界転生先が中世ヨーロッパ風惑星になっただけでなろう系と構造は全く一緒
シリーズ化して中世ヨーロッパ風惑星が銀河中に大量生産されてる時点で設定もクソも無い
シリーズ化して中世ヨーロッパ風惑星が銀河中に大量生産されてる時点で設定もクソも無い
324名無しさん必死だな
2022/10/09(日) 20:32:40.76ID:yBw03yyP0 HD2Dってまだ発展の余地は大きいんだろうけど、全体的に暗いイメージが付いちゃってる印象あるわ
応用の効いたのが1作見てみたいものだ
応用の効いたのが1作見てみたいものだ
325名無しさん必死だな
2022/10/09(日) 20:33:09.78ID:RDrWy3mS0 スターオーシャンってタイトルのわりと宇宙にあんまりこだわりなさそうなんだよな
326名無しさん必死だな
2022/10/09(日) 21:27:04.61ID:WvexCFhM0327名無しさん必死だな
2022/10/09(日) 22:47:06.28ID:VjBvTtgp0 なろうみたいな展開に笑った
328名無しさん必死だな
2022/10/09(日) 23:06:11.37ID:3QhTbg+f0 >>323
不時着するたびに人型生物が支配する中世ヨーロッパな星に当たるのは最早ギャグだよね
あらかじめ調査して俺ツエーするために降り立つならまだわかるが、事故で辿り着くのが決まってナーロッパってどんな確率だよ
不時着するたびに人型生物が支配する中世ヨーロッパな星に当たるのは最早ギャグだよね
あらかじめ調査して俺ツエーするために降り立つならまだわかるが、事故で辿り着くのが決まってナーロッパってどんな確率だよ
329名無しさん必死だな
2022/10/09(日) 23:12:56.74ID:cVOQrEiW0 デザイナーの限界かもなw
仮想世界だからワンパターン説も推しとく
仮想世界だからワンパターン説も推しとく
330名無しさん必死だな
2022/10/10(月) 01:24:55.33ID:HImGnbxg0 ファンタジーの世界で俺つええする未来人がやりたいのであって別にSFとかどうでもよさそう
331名無しさん必死だな
2022/10/10(月) 03:06:10.82ID:Iw4nY6QrM スターオーシャンがなろう?
そんなガバガバ定義だとブスダもなろう判定になるのだがそれでいいか?
文明の遅れた世界で謎の三角パワーで俺TUEEEEするだけのくだらないなろうがブスダだぞ
そんなガバガバ定義だとブスダもなろう判定になるのだがそれでいいか?
文明の遅れた世界で謎の三角パワーで俺TUEEEEするだけのくだらないなろうがブスダだぞ
332名無しさん必死だな
2022/10/10(月) 06:08:40.25ID:4b3EZTNNM 遅くね
ナンバリング三連続クソゲー出してきた時点でもう終わりだったろ
ナンバリング三連続クソゲー出してきた時点でもう終わりだったろ
333名無しさん必死だな
2022/10/10(月) 06:17:15.59ID:7h1UzvwY0 エヌジェイホールディングスいう会社の子会社だから
そこ次第
そこ次第
335名無しさん必死だな
2022/10/10(月) 07:14:45.76ID:0HkTE+zV0 ブスダってなんだ?
337名無しさん必死だな
2022/10/10(月) 09:32:21.83ID:qLYLpGz+0 なーんか このスレ
alt本人が来てねえか?
alt本人が来てねえか?
338名無しさん必死だな
2022/10/10(月) 10:00:31.68ID:rfyxVa6i01010 EoEのSwitch移植とか6800円ぐらいなら2〜3万ぐらい売れそうな気がする
339名無しさん必死だな
2022/10/10(月) 10:14:30.65ID:r020pSoE01010340名無しさん必死だな
2022/10/10(月) 12:26:47.44ID:IcYHALre01010 SO2 やってる時やたらと3点リーダ(…ってやつ)多用してて
さっさと会話を進めろ!ってボタン連打してた記憶
特に序盤(情緒もへったくれもない)
さっさと会話を進めろ!ってボタン連打してた記憶
特に序盤(情緒もへったくれもない)
341名無しさん必死だな
2022/10/10(月) 13:02:27.51ID:lowM3PnG01010 ボタンを連打しろの合図だぞ…
342名無しさん必死だな
2022/10/10(月) 13:27:42.43ID:iDZz3FET01010343名無しさん必死だな
2022/10/10(月) 13:35:43.63ID:DzzcKJM4a1010 >>342
未来技術持った奴らが中世ヨーロッパ風世界にやってきて無双するってなろうじゃなかったら何なの?
未来技術持った奴らが中世ヨーロッパ風世界にやってきて無双するってなろうじゃなかったら何なの?
344名無しさん必死だな
2022/10/10(月) 15:48:56.41ID:TmSFcC+t01010 >>343
宇宙船持ってるような文明レベルの主人公が未開惑星で大活躍なんて別になろう以前からあるような設定だろ
というかなろうの方が安易に昔からゲームやアニメ漫画で使われた設定を使い回してるのであって順番が逆
宇宙船持ってるような文明レベルの主人公が未開惑星で大活躍なんて別になろう以前からあるような設定だろ
というかなろうの方が安易に昔からゲームやアニメ漫画で使われた設定を使い回してるのであって順番が逆
345名無しさん必死だな
2022/10/10(月) 15:51:06.06ID:rbd8hRUXM1010 マリオ←イタリア人の配管工が異世界で暴れまわる亀を退治してキノコの姫に惚れられるなろう
ゼルダ←何も取り柄のない子供が謎の妖精に導かれて神の力を授かり無双してたら実は神の血を引いた高貴な血統だと発覚して真の力に目覚め魔王を倒し勇者になるなろう
ポケモン←その辺の子供が野生動物を手当り次第捕まえてたらいつの間にか世界最強になってましたなろう
カービィ←食い意地の張った賎しいピンクの生物が無双してたらいつの間にか銀河の英雄になってたなろう
どぶ森←何故か動物と話せる子供が動物の村に住んでスローライフしてたら億万長者になってたなろう
メトロイド←エイリアンの遺伝子を組み込まれた無敵のスーパーソルジャーの女が悪いエイリアンの惑星を爆破しまくるなろう
任天堂だって主要タイトル全部なろうじゃん
ゼルダ←何も取り柄のない子供が謎の妖精に導かれて神の力を授かり無双してたら実は神の血を引いた高貴な血統だと発覚して真の力に目覚め魔王を倒し勇者になるなろう
ポケモン←その辺の子供が野生動物を手当り次第捕まえてたらいつの間にか世界最強になってましたなろう
カービィ←食い意地の張った賎しいピンクの生物が無双してたらいつの間にか銀河の英雄になってたなろう
どぶ森←何故か動物と話せる子供が動物の村に住んでスローライフしてたら億万長者になってたなろう
メトロイド←エイリアンの遺伝子を組み込まれた無敵のスーパーソルジャーの女が悪いエイリアンの惑星を爆破しまくるなろう
任天堂だって主要タイトル全部なろうじゃん
346名無しさん必死だな
2022/10/10(月) 15:54:18.06ID:4dM3hJWK01010 >>343
そもそも「未来人が中世にいって無双」みたいなものはSFジャンルではテンプレ中のテンプレだから
1889年のアーサー王宮廷のコネチカットヤンキーとか1977年の闇よ落ちるなかれとかね
五反田はSF大好きだからパロディいっぱいある
なろうしか語彙がないやつが本読まない無教養なだけ
そもそも「未来人が中世にいって無双」みたいなものはSFジャンルではテンプレ中のテンプレだから
1889年のアーサー王宮廷のコネチカットヤンキーとか1977年の闇よ落ちるなかれとかね
五反田はSF大好きだからパロディいっぱいある
なろうしか語彙がないやつが本読まない無教養なだけ
347名無しさん必死だな
2022/10/10(月) 16:00:05.99ID:TmSFcC+t01010348名無しさん必死だな
2022/10/10(月) 16:06:29.59ID:QMK5ET4x01010 ゼノブレイド3はニアが可愛いからあとはどーでもいいんだよ。
あれはニアがかわいいを再認識するゲームなんだから。
あれはニアがかわいいを再認識するゲームなんだから。
349名無しさん必死だな
2022/10/10(月) 16:15:53.17ID:539Zk1xha1010 >>348
はい、本日のゼノコンプ
はい、本日のゼノコンプ
350名無しさん必死だな
2022/10/10(月) 17:07:38.80ID:SQDy69wRa1010351名無しさん必死だな
2022/10/10(月) 17:16:12.15ID:SQDy69wRa1010 なろうって言われる所以は破綻したプロットにテンプレキャラと底の浅い中世ヨーロッパ風ファンタジー世界しか作れないからだろ
こんな物SF扱いしたらまともな作家に失礼すぎる
こんな物SF扱いしたらまともな作家に失礼すぎる
352名無しさん必死だな
2022/10/10(月) 17:20:30.71ID:TmSFcC+t01010 >>350
スターオーシャンの世界はネットゲーの世界なんだから定番の中世欧州風の惑星が複数あっても問題ないというかまだまだあるだろ
まさかスターオーシャンがネトゲって設定も知らずにガチのスペオペ世界と思って批判してたの?
スターオーシャンの世界はネットゲーの世界なんだから定番の中世欧州風の惑星が複数あっても問題ないというかまだまだあるだろ
まさかスターオーシャンがネトゲって設定も知らずにガチのスペオペ世界と思って批判してたの?
353名無しさん必死だな
2022/10/10(月) 17:25:56.75ID:SQDy69wRa1010354名無しさん必死だな
2022/10/10(月) 17:32:48.80ID:TmSFcC+t01010 >>353
シミュレーターは解釈違いの範囲だけどパラレルワールドって何だ?
よく知りもしない作品を安易に批判して的外れな恥ずかしい批判に突っ込まれたからってなろうなろうで押し通そうとするのは恥の上塗りにしかならないぞw
シミュレーターは解釈違いの範囲だけどパラレルワールドって何だ?
よく知りもしない作品を安易に批判して的外れな恥ずかしい批判に突っ込まれたからってなろうなろうで押し通そうとするのは恥の上塗りにしかならないぞw
355名無しさん必死だな
2022/10/10(月) 17:37:09.58ID:SQDy69wRa1010357名無しさん必死だな
2022/10/10(月) 17:43:44.71ID:Tgp1Vk+nr1010 飲めば飲むほど疾病リスクが高くなる…「少量の酒は問題ない」という定説を覆した最新研究 がんや感染症のリスクも軒並み上昇 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/amp/61316?page=1
https://president.jp/articles/amp/61316?page=1
358名無しさん必死だな
2022/10/10(月) 17:50:06.65ID:TmSFcC+t01010 >>355
小説までは読んでないから知らなかったがゲームの時点だと仮想空間のゲームキャラって設定だったろ
そんな世界観のゲームに対して銀河に中世ヨーロッパの惑星が複数あるのはおかしいなんて批判が的外れなのは変わらないぞ
小説までは読んでないから知らなかったがゲームの時点だと仮想空間のゲームキャラって設定だったろ
そんな世界観のゲームに対して銀河に中世ヨーロッパの惑星が複数あるのはおかしいなんて批判が的外れなのは変わらないぞ
359名無しさん必死だな
2022/10/10(月) 17:50:59.93ID:WXxG8TC0a1010 ネトゲ世界って叩かれるとシミュレーターだのパラレルワールドだの言い訳して逃げて
設定の矛盾を叩くとネトゲ世界だからと逃げる
無敵のなろうゲーじゃん
設定の矛盾を叩くとネトゲ世界だからと逃げる
無敵のなろうゲーじゃん
360名無しさん必死だな
2022/10/10(月) 17:55:31.61ID:TmSFcC+t01010361名無しさん必死だな
2022/10/10(月) 18:00:40.68ID:WXxG8TC0a1010 >>358
SO信者にネトゲって言うと大抵シミュレーターとかパラレルワールドとか言って言い訳するからそっち前提で話しただけだぞ
ネトゲ世界前提ならネトゲの中でNPCが中世ヨーロッパ風惑星巡りってどんなクソストーリーだよ
というか実際クソストーリーだったから叩かれまくって後付けでシミュレーターだのパラレルワールドとか言い出したんだけどな
SO信者にネトゲって言うと大抵シミュレーターとかパラレルワールドとか言って言い訳するからそっち前提で話しただけだぞ
ネトゲ世界前提ならネトゲの中でNPCが中世ヨーロッパ風惑星巡りってどんなクソストーリーだよ
というか実際クソストーリーだったから叩かれまくって後付けでシミュレーターだのパラレルワールドとか言い出したんだけどな
362名無しさん必死だな
2022/10/10(月) 18:01:13.43ID:TmSFcC+t01010 生命の発生率を考えたら宇宙に文明を持つ惑星が多すぎるって疑問に持ったら実は上位存在が宇宙に生命を拡げていたなんて設定もなろうどころかスターオーシャンのはるか前から存在するし
363名無しさん必死だな
2022/10/10(月) 18:03:05.14ID:TmSFcC+t01010364名無しさん必死だな
2022/10/10(月) 18:04:12.99ID:WXxG8TC0a1010 >>362
脚本の問題として宇宙テーマにしといて中世ヨーロッパ風惑星だらけってのがプロットが破綻してるって話なんだが
宇宙テーマにする意味もなければネトゲ設定も何も脚本として生きてないよね
タイトルにスマホがあるのにほぼ関係ない某なろう小説と同じだろ
脚本の問題として宇宙テーマにしといて中世ヨーロッパ風惑星だらけってのがプロットが破綻してるって話なんだが
宇宙テーマにする意味もなければネトゲ設定も何も脚本として生きてないよね
タイトルにスマホがあるのにほぼ関係ない某なろう小説と同じだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【コメ】日本人の主食が変わる?価格高騰収まらない米に代わり 麺類、シリアルなど売り上げ増 [ぐれ★]
- JR東海、過去最高益に 新幹線の利用増、4584億円 [蚤の市★]
- “強気価格”も納得か!「ダウンタウンチャンネル」に「ごっつ」「松本紳助」など“過去作アーカイブ”案 [ネギうどん★]
- 【宮城】焼き肉店アルバイトが厨房で“ケーキ食べ捨て”…… SNSで動画拡散、運営会社が謝罪「不適切な行為」 [シャチ★]
- 田中圭 元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- TBS定例会見、『オールスター感謝際』に反省 江頭2:50が永野芽郁を追い回して泣かすなど大暴れ 「判断の想像力が欠けていた」 [冬月記者★]
- 埼玉県八潮陥没、あすにも下水道管内に人が入り調査「待ってろ・・いま助けに行く!!😲 [861717324]
- やっぱり安倍が防波堤だったんじゃね? [167472944]
- ▶4期生の人気徹底考察🏡
- 万博のポーランド館、ウィッチャー3とサイバーパンク2077を展示 [485187932]
- 【悲報】お米農家さん「5kg5000円でも全く利益が出ません。価格が上がって欲しいというのが本音です。」 [512028397]
- 【画像】 鳥取県の平井知事 「鬼太郎」のコスプレで大阪万博に登場する [485983549]