X



ソニー、新たなPSVRコンテンツは“気候変動学習ツール”。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/17(月) 17:38:24.53ID:vCpX+eU20
 ソニーは、プレイステーション 5/4/PlayStation VR向けコンテンツ「Climate Station」を発表した。2023年に無料配信を予定。

 「Climate Station」はVRを通して、気候変動と、気候変動が地球と人類の未来にもたらす影響を学ぶことができるアプリケーション。ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)が参加する国連の「Playing for the Planet」アライアンスへの取り組みとして、PlayStation Studiosが開発しており、「気候変動に対する意識を高める」ことを目的に制作している。

 コンテンツには「Weather Year」、「Observations」、「Projections」と呼ばれる3つのツールが登場。詳細は発表されていないが、同社は「自宅のほか、研究や教育現場でも活用できる“インタラクティブな科学的ツール”」としている。なお、10月18日より開催される「CEATEC 2022」では、本コンテンツの予告動画が紹介される。

https://asset.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1448/145/1_l.JPG
https://asset.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1448/145/2_l.JPG
https://asset.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1448/145/3_l.JPG
https://asset.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1448/145/4_l.JPG
https://asset.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1448/145/5_l.JPG

https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1448145.html
2名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/17(月) 17:39:02.58ID:BRSppn6Ea
シムアース(SFC)じゃん
3名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/17(月) 17:39:19.28ID:4jNLuLLhd
ゲームですらないww
またブーメラン?
2022/10/17(月) 17:40:36.81ID:oCx8Wcn10
アイデアとしては悪くないんだけどこれの為にわざわざpsvr2買う奴がいるかと言うと...
5名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/17(月) 17:41:11.85ID:/RU8+Rc60
ノンゲームだっけ
PS3かな?
6名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/17(月) 17:43:11.74ID:qCLGYqi6d
学校にPS5普及させるかのかな
2022/10/17(月) 17:43:58.35ID:KmkSupUh0
>>6
マインクラフトに勝てるかな
2022/10/17(月) 17:44:22.42ID:ckPZbcDp0
マジでいらんくて草
9名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/17(月) 17:44:51.35ID:u9l8tiq00
意識高そうなソフトだな
10名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/17(月) 17:45:13.27ID:241dzja10
VRの必要あるんか
11名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/17(月) 17:47:41.82ID:qCLGYqi6d
しかし、これだけのために10万はなかなかキツイw
2022/10/17(月) 17:52:48.68ID:w3h08omp0
SDGs予算で広告の一貫としてやってるんじゃね
ゲハでやる話題じゃねえわ
13名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/17(月) 17:53:02.68ID:tCkZw0h/a
PSVR2「PS5の電源落とせ」
14名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/17(月) 17:53:06.65ID:VbSjuH57H
>>4
そういう施設は取り入れるんじゃない?
15名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/17(月) 17:53:10.74ID:/uUSArXyr
VRの必要性無くて草
ゲームはもう諦めたんだな
16名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/17(月) 17:55:26.98ID:VbSjuH57H
痴漢はほんと何っでもケチつけんのな。気色悪いよ
17名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/17(月) 17:56:38.74ID:/uUSArXyr
よっしゃ!PSVR2買うわ!ってなる?
なるわけねーだろう?
一向にゲームが出ないのはなぜ?
2022/10/17(月) 18:00:22.17ID:I5izFqZN0
シーテックで体験出来るのかと思ったら予告動画流れるだけかよ
2022/10/17(月) 18:03:24.02ID:YdQXdP1M0
本当に気候変動への意識を高めたいならVRでやらねえよ
20名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/17(月) 18:03:24.40ID:y45nUtao0
現場にPS5から導入させるつもりなの?
無理だろ
2022/10/17(月) 18:04:59.44ID:Kl79PfN10
フライトシミュレーターみたいなの出したら買うんだがな
22名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/17(月) 18:05:23.89ID:YXS4hy4N0
>>20
企業や学校に売り込んで、覇権だな。
2022/10/17(月) 18:06:23.20ID:1xUjRJTDa
科博にありそうなのを家庭用に作ったの?
エイプリルフールは半年先だぞ
24名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/17(月) 18:06:52.79ID:nCj03CZS0
大佐「今すぐゲームの電源を切れ!わかったな!」
2022/10/17(月) 18:10:17.50ID:w0iJ5Y6U0
MSFSで台風の中に突っ込んで遊んでたようなのは喜びそう
2022/10/17(月) 18:13:50.74ID:FaYVXqD8x
世界トップクラスの頭脳にも原因が分かってないのにこれはどこまで真理に迫ってるの?
2022/10/17(月) 18:16:05.02ID:RBt+yExO0
これやりたい!!PSVR欲しいってなるかい
素直にエロいねーちゃん好きにできるゲームの方が売れる
28名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/17(月) 18:19:03.30ID:qabIvNv0d
なんか優占順位が狂ってね?
こんなのハードの終盤で良いだろ
2022/10/17(月) 18:42:56.19ID:EBsxl/oSd
PS2にファンタビジョン、PS3でタンパク質を
やってたSCEの血筋らしい選択だとは思う

PS5の客層がそれを買うかは別にして
2022/10/17(月) 18:46:26.41ID:hy+n9Fyo0
Cry泣いてステーション?
2022/10/17(月) 18:52:26.42ID:DQtZsQ1+0
VRで美少女といちゃいちゃさせて(´・ω・`)
2022/10/17(月) 18:58:37.23ID:81yg7smS0
>>14
施設なら一人用のVRより空中ディスプレイとかの方がええやん、、
ソロでVRでやるには需要がとぼしすぎる。
33名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/17(月) 19:12:05.38ID:RPup9cNv0
PS5の消費電力のせいで気候変動するかも
2022/10/17(月) 19:25:58.40ID:nrVoFeCj0
VRで視力を回復できるような報道なかったか?
その方面の機能伸ばせよ
視力回復できるVRツールならモリモリ売れるぞ
35名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/17(月) 19:28:58.69ID:vlF8H81i0
雲が動かないやつかGT7でみたわ
2022/10/17(月) 20:00:25.96ID:5nsYTh6ka
>>17
これPSVR向けであって、VR2ではないのでは?

2ってPS4でできんの
2022/10/17(月) 20:01:07.68ID:1WB+mXw8a
ゲームではない事業を「ゲームじゃないじゃん」と叩くのか
つーかPSVR2なんて一言も書いてないのにPSVR2専用と思い込んでるやつが多いな
38名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/17(月) 23:48:12.17ID:JeEDR5+Q0
PSショーケースはよ
PSVR2発売が1月なら10月中には予約開始しないと
2022/10/18(火) 00:07:46.24ID:PLYZfdW90
>>37
スレタイ書いた奴に言え
40名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/18(火) 01:16:15.06ID:6p2QJjPa0
>教育現場でも活用できる“インタラクティブな科学的ツール

こんなん導入したら贈収賄疑われるわ
PS5置いてる教育現場w
41名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/18(火) 08:05:22.59ID:3LtQrTMKp
老若男女問わず受け入れられるには非ゲームコンテンツも必要だわ
PSVR2には観光やバーチャル展示にも期待してる
42名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/18(火) 08:07:42.89ID:EBWveWFu0
要らんわ
こんな情報よりPS5についていたのと同じようにPSVR2買うとアストロVRが付いてきます
みたいな方がいい
2022/10/18(火) 09:02:11.55ID:J/YS1qWt0
現場なら単体動作するスタンドアロンか
ノートと接続可能なPCVRの方がベストだろうな

教育現場にゲーム機置いてすべての操作をパッドでとか
他のことには一切使えないし、様々な面で使い辛いし利便性もないよね
44名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/18(火) 09:15:55.90ID:3LtQrTMKp
>>43
PSVR2のコントローラーはパッドじゃないぞ
2022/10/18(火) 09:52:09.88ID:J/YS1qWt0
>>44
ゲーム内操作のことではなくて
現場で運用するマシンのあらゆる操作がパッド基本というのが問題かなと
ちょっと使いづらいよね
46名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/18(火) 09:58:46.19ID:BPXS+tow0
>>45
使い方次第じゃね
テレビにリモコン以上の操作は必要ないのと同じ
コントローラー操作を前提に作られてるのにノートPCがないと使えないとか難癖だろ
2022/10/18(火) 10:09:52.71ID:J/YS1qWt0
>>46
わしが住んでる小規模の自治体は市のPR用にVRソフト特注して
施設や屋外イベント等でお披露目してたこともあるんだが
施設内はデスクトップだが祭りのときとかはノートに接続して体験会してたんだよね

あのバカでかいPS5とモニター合わせて屋外に設置して
しかもマシンの運用はパッド操作基本とかキツそう
現場となるとあらゆる環境が想定されるから、汎用性のないゲーム機は向かないんじゃないか
ゲーム会社がゲーム向けイベントで行うのとはまったく状況は違うだろうしな
48名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/18(火) 10:15:54.82ID:BPXS+tow0
>>47
それあなたの感想ですよね
2022/10/18(火) 10:23:25.39ID:J/YS1qWt0
>>48
自治体がゲーム機導入してもその後の使い道が一切無いからなぁ
市が新たにPRソフト製作決定して外部に依頼するにしても、ゲーム機用に制作依頼とかしないでしょ
そういう場面では普通に汎用性があるPCだろう
50名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/18(火) 12:37:44.67ID:PMjU9v3A0
>>37
PS5/4/PSVR向けコンテンツなんだから何れにせよPS導入しなきゃならないんだろ?
馬鹿にされても仕方ないね
2022/10/18(火) 14:29:46.18ID:muHzgtlOa
公共機関でのゲーム機の導入といえば老人施設のwiiとかかな
wiifitで運動機能の測定なんかが行われた
あれは下手に機材買うより全然安価だったからという理由がある
PS5+VR+ソフトで数万以内とかなら普通に導入されるだろう
十万以上するなら無理
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況