X



【悲報】ベヨネッタの新声優が声明を発表する事態に

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/10/18(火) 08:04:44.31ID:OOpIAPsV0
https://nintendoeverything.com/jennifer-hale-issues-statement-on-bayonetta-3-voice-acting-situation/

ニシ君…
541名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/18(火) 20:50:43.31ID:K/gRheB+0
>>538
戦わないってコトは口だけってコトでしょ
前任が悪の場合、声優業界の面汚しで間違いなく待遇改善を阻む悪しき例になるよね
542名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/18(火) 20:52:20.93ID:YdUaskfz0
>>477
「契約ははっきり破っていいものとみなされてるんだって 」
なんでアメリカが世界最古の法治国家って言われてるのか知らんのか?
習慣や言語、宗教の違う人種の寄せ集めだからすべて契約でギチギチに決めるしかないからだ。
日本みたいに空気嫁とか通用しないから。

そもそも犯罪ではないかもしれないけど、違約金請求されるし、日本の不倫みたいなもんだろ
(犯罪ではないけど不貞行為で慰謝料請求される)
543名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/18(火) 20:53:27.95ID:K/gRheB+0
>>540
いいねつけたら賛同してるってヤバいね
自分の嫌いな奴のツイートにいいねつけたやつ全員敵みたいなキチガイメンヘラの思考回路
立場や考えは違うけどそういうのもあるんだって距離感や濃淡がわかれないんだよねおそらく
障害者だから
544名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/18(火) 20:59:24.31ID:YdUaskfz0
>>489
アニメに関しては日本のアニメなのに字幕で余計なコストかかる海外版のほうが
はるかに安い時点で明らかにぼった食ってるわけだし、割られてもしょうがないと思うぞ
2022/10/18(火) 21:01:36.93ID:N5A1aX7Q0
>>543
いやいや話が循環してない?
君の>>536を受けてその考え方でいいねしたならそれは賛成の意図だよねと言ってるんだが
546名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/18(火) 21:04:15.31ID:K/gRheB+0
>>545
してない
だから距離感や濃淡がわからないんでしょ?
良いね付けたからプラチナの味方ブヒイ!結局その結論がありきで誘導失敗してるだけ
547名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/18(火) 21:07:53.92ID:i1XXD1gT0
昆虫めっちゃ元気じゃん
2022/10/18(火) 21:08:47.73ID:9EgzIWMC0
>>547
このスレ昆虫はほぼ死んでるけど
ニダヤだけが元気
2022/10/18(火) 21:08:58.41ID:vjArmnJcp
基本的にゲハで「ぼったくり」って言ってる奴はキチガイ
2022/10/18(火) 21:09:56.86ID:N5A1aX7Q0
>>546
それはむしろ逆じゃない?
まず「いいね」を言葉通りに受けとるならこれは100%賛同の意図だよ
あえて言葉通りに受け取らず他の意図を模索する方が結論ありきだと思うが
2022/10/18(火) 21:12:15.53ID:VBkeNk2xa
いい宣伝になったな
552名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/18(火) 21:13:16.69ID:hhobhjt00
>>544
海外版はライセンス料に加えて吹き替え&字幕入れる費用だけでいいからな。そりゃ安くなるわ
553名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/18(火) 21:14:01.69ID:K/gRheB+0
>>550
だから旧お気に入りとツイッター文化を説明してあげたのに結局理解出来ずに妄想喚いてんじゃん
ボケボケのお前とはそも理解出来るニュアンスの解像度が違うんだから
2022/10/18(火) 21:15:08.31ID:mSXFt4PX0
日本の話ではないのね
555名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/18(火) 21:16:26.00ID:3OedIloiM
前任のコメントあまり印象良くないけど神谷明の件とか甲殻映画版で田中敦子が女優の山口智子に
変えられそうになってた件とか知ってると単純に非難するのもなんだかなあって気にもなる
後任はまともなコメントではあるが企業に従順なら良いとばかりも言えないし
サザエさんのパパが騒いでランク制にしたおかげで最低限のギャラが保障されるようになった過去もある
2022/10/18(火) 21:16:55.13ID:bFD2tJP00
>>553
そこであなた自身がおかしいと気付かないと治りませんよ
2022/10/18(火) 21:18:24.99ID:D3ma9UXP0
>>544
日本で稼ぎつつ、外国で安くしてでも売り上げを増やそうとしてるだけ

全部外国価格にしたらアニメ業界の多くが死ぬよ
日本人が定価で買い支えて維持してるだけなんだから、それを安くさせたら
成り立たない
2022/10/18(火) 21:19:45.65ID:XhpHx26Q0
>>555
その国の事ならそうかもしれないけど
イギリス人の声優がアメリカでの声優の保障の為に
日本の企業に文句を言うのは流石にズレ過ぎてる…
2022/10/18(火) 21:20:08.00ID:D3ma9UXP0
>>555
別に高くしろと求めるのが悪いなんて誰も言っていない

ベヨネッタってキャラを私物化しようとしたりNDA違反をやったり
不買をやったり、やり方が汚いから批判されてるだけ

報酬ってのはスタッフ全体のバランスだし、声優だけ高くすれば
いいってもんじゃない
2022/10/18(火) 21:20:10.51ID:N5A1aX7Q0
>>553
例えば君が提示した既読としてのいいねだけど実際にこんな使い方をしてるツイッターユーザーがどれだけいるんだろうね
可能性をあげるだけならいくらでもできるけど考えづらいよね
あえてそういう無理のある使い方を提示してるところに結論ありきで議論しようとしてる態度が見える
561名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/18(火) 21:22:45.39ID:3OedIloiM
>>517
最近はそれを嫌ってランク上げない人が多い。ギャラは安くても作品がヒットすればスマホゲーとか
パチンコ等々で回収できるし、知名度アップすれば他の高いギャラの仕事に繋がる。
純粋に演技の仕事がしたいってのもあるだろうけど
2022/10/18(火) 21:25:39.48ID:y1AF4jB70
>>561
けどそんなことどうやってやるんだ…
日本じゃ年功序列で自然に上がってっちゃうだろ
563名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/18(火) 21:25:44.02ID:3OedIloiM
>>499
最近はアニメ制作会社が自分で出資するパターンが増えてる。
当然リスクも高くなるがリターンは大きくなる
564名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/18(火) 21:25:56.99ID:K/gRheB+0
>>559
著作権侵害とかと同じでNDA違反は当事者の問題で第三者が正義ぶってネットリンチに使う材料にはならないでしょ
豚が教祖ビジネスの不買が都合が悪いからファビョってるだけだ
565名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/18(火) 21:28:12.74ID:K/gRheB+0
>>560
だから使ったことないんでしょ?
アカウント持っててもまともにFFリプライしたりしてるやつではありえない発想
2022/10/18(火) 21:31:21.94ID:D3ma9UXP0
>>562
声優のランクは途中からは自己申告制になって周りに合わせつつ上げるらしい
2022/10/18(火) 21:32:55.91ID:3OedIloiM
>>336
るろ剣は映画とかのマルチメディア化で知名度上がっただけで
本誌の方では連載中のほうがはるかに人気あったと思う
2022/10/18(火) 21:36:04.69ID:y1AF4jB70
>>566
ほえー
サンクス
2022/10/18(火) 21:37:24.08ID:N5A1aX7Q0
>>565
すぐにそうやってレッテルを貼る
少なくとも僕のツイッターをやってる友人でいいねを既読機能として使ってる人はいないよ
そうやってすぐにレッテルを貼るのは自分が相手とまともに話す気はないって言ってるのとおなじだよ
570名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/18(火) 21:39:30.31ID:3OedIloiM
>>558
役者全体の事だと思えば国境が違うから文句言うなってのも違うんじゃないの
それにたしかに後任へのリスペクトに欠ける口の悪さだが役者が自分のやった役
に拘りあるのも当然だし。ゆりしー叩きもちょっとやり過ぎてる感じがする
571名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/18(火) 21:44:19.76ID:K/gRheB+0
>>569
僕の友人じゃなくて僕は使ってないんでしょ?
まともにフォロワー居るんならアンケでも取ってみれば良い
2022/10/18(火) 21:44:46.28ID:bFD2tJP00
>>564
ほぅ、あなたが都合が悪いことを無視したり、ファビョって豚とか糞箱とか障害者とか暴言吐くのはそう言うことだったんですね
573名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/18(火) 21:45:49.00ID:JKCeMbMDd
>>80
そこの影響が大きかったら他の声優も受けてない
2022/10/18(火) 21:46:21.46ID:bFD2tJP00
>>571
豚さんであるあなたの意見はアンケートの結果ですか?
あなたみたいなのが多数になるの?
2022/10/18(火) 21:48:59.41ID:N5A1aX7Q0
>>571
それをするのは君じゃない?
そもそもツイッターのいいねを既読機能として使うと主張したのは君なんだから
まあゲハのレスバのためにアンケートやりますなんて言ったらフォロワーもフォロワー外の人も失笑だが
2022/10/18(火) 21:49:25.83ID:q/gQr/pY0
いいねを本人がどう使うかは本人次第だが
いいねをつける行為がどう受け取られるかはわかっているはず
名の売れてる人なら尚更
2022/10/18(火) 21:49:43.77ID:XhpHx26Q0
>>570
ギャラのシステムは国や加入してる事務所によって違うからね
文句が言うなら大元に言うべきなのよ
2022/10/18(火) 21:58:18.78ID:YLxLXj7o0
神谷は単に性格が激イタってだけで今回の契約に関しては全く落ち度無いな
むしろ守秘義務を破られた完全な被害者
579名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/18(火) 22:04:54.27ID:JKCeMbMDd
>>110
4000ドルが紙屑って適当なこと言ってるなぁ
580名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/18(火) 22:08:36.38ID:K/gRheB+0
>>575
君じゃないってお前がファビョって妄想泣き喚いてきてるわけだから遁走するならそれで終了だよw
こちらは君の介護のために手間掛けてやる義理はないからね
581名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/18(火) 22:14:02.59ID:q9s/feM70
この間のセールで買ったベヨネッタ久しぶりに遊んだらオープニングから色々全開で面白いなw
ハーンアーンから変身してフライミートーザ・ムーンの流れはやっぱりいい
今更気付いたけどアウトランのBGM流れてたんだな
いい声なのにもったいない
2022/10/18(火) 22:17:10.20ID:Pw34SpWOa
前作の声優にオファーを出したら値段を理由に断られたんで
他の人にお願いしたら無事契約完了して問題なく作品が出来ました
洋の東西を問わず咎められる理由が1㎜も無いの草

で、降板した声優が後任の声優にオマエがやんな!!と噛みついたり
反ワクトランプマンとバレたりして担ごうとしてたアホ外人達もドン引きし始めてるのも草
2022/10/18(火) 22:23:26.01ID:bFD2tJP00
>>580
なるほど、あなたは誰かに介護されたがっているんですね
誰かに気にかけて欲しくて喚いたりしてたのか
2022/10/18(火) 22:33:10.85ID:hTAqCDCY0
>テイラーはまた、ヘイルに「彼女がベヨネッタの声だと言う権利はない」「ベヨネッタとして商品にサインする権利はない」と述べた.
あたおか
2022/10/18(火) 22:37:30.98ID:N5A1aX7Q0
>>580
介護に手間かけたくないってのはこっちもそうだよ
既読としていいねが使われてるって情報をだしたのがそちらなんだからやってもらわなきゃね
別に君が一切データを出せずに自身の主張を証明できなくていいってならそれでもいいけど
2022/10/18(火) 22:43:43.11ID:K4ENwqEk0
今後 リメイクや移植があっても
消されるヤツやん?
2022/10/18(火) 22:44:53.06ID:vL+p/RsQ0
面倒だからもう旧はアプデで差し替えちゃえば?
588名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/18(火) 22:48:23.08ID:WP5GP7Rp0
>>587
その意見多いな
ボイコット発言にキレた向こうのファンが、2遊ぶのにベヨが喋るカットで音をミュートにしてるって言い出してるし
2022/10/18(火) 22:51:20.44ID:y1AF4jB70
アプデで英語音声なしにする位ならいいんじゃねぇかな?
取り直しするほどのもんでも…
2022/10/18(火) 22:53:36.17ID:3nFChWNV0
>>133
やっべえ真フレじゃん…………話したくないなぁ………
2022/10/18(火) 22:55:28.81ID:JsNKe2JS0
これに成功したのがけもフレなのは間違いないな
2022/10/18(火) 22:58:54.57ID:qt0dLTDO0
希望額言わないのはなんでだろう?
比較できるのに
2022/10/18(火) 22:59:57.94ID:sVCffjSv0
>>591
その後勃起は業界から干され八百万は消滅したけどなw
594名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/18(火) 23:49:05.80ID:vMFJSADt0
海外のフォーラムを覗いてみたけど
冷静な奴が 「この件は情報が少ないから静観した方が良いのでは?」って言うと
違う人が 「今はテイラー(前任)側からの話しか出てないからテイラーの話を信じて騒げばいい。プラチナから何か発表があれば俺達は意見を変えればいいだけ。」って
無茶苦茶だよ外人
595名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/18(火) 23:54:06.23ID:p+oOKLak0
聞き比べたけど新声優の方が好みなんだがw
ぎゃーぎゃー言ってるヤツラもいずれ慣れるだろ
2022/10/18(火) 23:56:43.60ID:2tWbx2e20
流れがよく分からんから野球の契約更改で例えてくれ
2022/10/18(火) 23:59:41.39ID:y1AF4jB70
>>596
契約改更で折り合わずにFA→誰も手上げず→戻ろうとしたら格上の選手が安い値段で契約→シーズン開幕前に文句たらたら
2022/10/19(水) 00:03:33.26ID:d+KiYzCv0
>>594
ゲハカスと一緒で騒げればなんでもええんやな
案外神谷も間違ってなかったな
599名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 00:04:39.11ID:xLrnts8q0
スマブラの報酬が良すぎた可能性は?

それで自分の価値を勘違いしたとか
600名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 00:06:53.05ID:Fnk4m6RN0
>>526
仕事がベヨネッタだけならそうなるな
いやまさかね、、、
2022/10/19(水) 00:06:58.94ID:cPCe3ddpM
>>593
ケムリクサがけもフレ2に完膚なきまでに大勝してたやん
ほぼ個人で作ってるから次回作まで時間かかってるだけやし
2022/10/19(水) 00:57:24.76ID:jjc8wAjB0
今回の件で旧声優が演じるベヨネッタのイメージが台無しなんだよなぁ
ベヨネッタは私以外あり得ないとか言うくらいベヨネッタになり切るのならイメージは守れよ
それともベヨネッタは契約を破ったりボイコットしたりファンを使ってスタッフや新声優に攻撃する糞野郎なのか?
2022/10/19(水) 01:02:47.64ID:xjsBO25Oa
これから1と2を遊ぶ英語圏の人は大変だね
俺なら中のキチガイがチラついて吐き気がするからもう無理だわ
シリーズ自体を潰そうとしてるやつの声で遊べるかよ
604名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 01:08:29.72ID:4asemRKO0
神谷が本当はもっと高い金額を提示したけど更に高い金額を要求されたってツイートを即削除したって見たけど本当かね
2022/10/19(水) 01:11:43.32ID:MJkm/KKHd
>>604
仮にそれが本当だとしても軽々しくツイートすべきではないだろう
会社からの公式声明にすべきだよ
606名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 01:14:22.58ID:4asemRKO0
>>605
会社は絶対に言えないでしょ
そこまで狙って告発()してるんだと思うよ
2022/10/19(水) 01:15:07.46ID:fctbqx+30
>>604
さすがにそれはねぇんじゃねぇの?
2022/10/19(水) 01:19:38.12ID:bsR9P8pz0
>>604
流石にそれはツイートしない気がするな
彼、肩書一応副社長だし
昔ソフトの情報ポロリして大目玉食らったことあるから
その辺はかなり気をつけているハズ
609名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 01:24:29.88ID:4asemRKO0
>>607
スクショは見た
それが事実かどうかは俺には判断できないしデマとかスクショ加工とかだったら責任は取れないんでURLも貼らない
2022/10/19(水) 01:27:39.97ID:U4co/3K80
1日4時間で4日間
16時間で60万だって
破格やん日給30万
2022/10/19(水) 01:36:23.02ID:/mGl7XQ10
WiiU版2までは初見プレイ英語で遊んだけど、3は田中さんにするわw

ロダンやエンツォ等の脇役陣も聴いてて楽しそうだしね
2022/10/19(水) 01:43:08.86ID:39S2nYar0
プロ野球の契約交渉で折り合わなかったからってファンを辞めてチケット代は募金しろなんて言うやついねぇだろw
そして契約交渉の中身を暴露するやつもいない
マイナーなんて交渉できねぇんだぞ

嫌ならやめろ。実力があれば他で使ってくれる、別に独占契約してるわけじゃねーんだから
2022/10/19(水) 01:58:23.45ID:1LyY7gsga
>>610
でも事前の台本読みは自前でやるからな
日本語だと300ページぐらいあるんじゃないか?
2022/10/19(水) 02:00:38.76ID:jjc8wAjB0
そもそもベヨネッタは任天堂が手を差し伸べなかったら単発タイトルで終わってたゲームだからな、旧声優が演じたベヨネッタのおかげで続編が出るきっかけになった訳では断じて無い
てか任天堂がいなかったらこの旧声優はベヨネッタと同じく一作品限りで終わってたんだよ、それを見事に仇で返してるからはっきり言って胸糞悪い
615名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 02:00:48.47ID:K6HHWf5Q0
時給250ドルなのがバレて海外勢も手のひら返ししてるけど、あのインタビュー動画がなかったらと思うと怖いな
616名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 02:03:02.16ID:pwfY9n+Q0
ゴキが騒いでるがぶっちゃけどうでもいいけど

とりあえず任天堂のゲームは買っては行けません
617名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 02:43:19.62ID:QrslB2Mr0
>>616
おう、俺は気にせずベヨネッタ3買うぜ
2022/10/19(水) 02:50:34.03ID:5c8xYokCp
テイラーとやらすまんな
チケットでもう予約してあるから配信待つだけなんだわ
619名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 02:55:05.65ID:Q+3uPrmV0
>>609
それならそもそもレスすんなよ馬鹿馬鹿しい
単にお前が印象付けたいだけにしか思えねえわ
2022/10/19(水) 03:26:14.80ID:sOFmyKpn0
>>416
それはアメリカの最強牝馬
621名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 03:42:22.74ID:lyC4V3/90
この件で突撃してるの結局PSファンボだろ
622名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 03:52:18.05ID:jxex/E6M0
なんかまた新しい情報出てきたぞ
623名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 03:59:13.50ID:z4WQ6ova0
790 なまえをいれてください (スッププ Sdbf-e/E6)[sage] 2022/10/19(水) 03:53:14.79 ID:geMrOTAad
https://twitter.com/jasonschreier/status/1582439093677723648
Jason Schreier (ゲーム業界の文春みたいなジャーナリスト、信頼性かなり高い)によると
・プラチナは3000ドルから4000ドルを5回それぞれ支払うことをオファーしていた(なので実際は20000ドルくらいか)
・にも関わらず更に高い6桁にも及ぶ金額を要求したそう
・これにより交渉は決裂

終わりやねこの声優さん
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/19(水) 04:05:04.68ID:6oRqvgDi0
ほんとにキチガイはソニー独占だわ
2022/10/19(水) 04:05:46.53ID:39S2nYar0
まぁ事実はこのまま闇の中だし、大々的に取り上げたゲームマスゴミや迷惑系ゲームサイトのPSファンサイトも都合が悪い事実の方は記事も出さずに終わりだろ

発売日を邪魔するまでは放火し続けるだろうしな
626名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 04:13:18.10ID:lyC4V3/90
>>623
凄いな
これが本当なら神谷がガセだって言った理由も分かる
2022/10/19(水) 04:19:26.04ID:eN4IQ4bD0
プラチナ側もどう対応するか話し合ってると思うが早く公式で何か言って欲しいね
早くしないともう3発売しちゃうし
2022/10/19(水) 04:19:55.22ID:GYHK7ttzd
一回 4000ドルを全部で4000ドルと勘違いしたのでは?

まぁ本人はその投稿否定してるけど
2022/10/19(水) 04:36:31.82ID:39S2nYar0
まぁ昨日の今日でブルームバーグ側がどこまで角度の高い取材が出来たかだろうけど
$4000でも適正だと言われてたものが最低でも$15,000以上の仕事だったとなればなぁ
1sで3000-4000が最低5回みたいだもんなー

まぁ本人はこれを否定してるし、わざわざ公式だってコメントしないでしょ相手にするのは法廷か調停だよ
SNSでレスバする意味ないもの
630名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 04:52:30.19ID:7OpEb8Eo0
一作目は収録に16時間しかかからなかったって本人が言ってたんだよな
そう考えるとこれで断るってのはちょっと俺には考えられないんだが
今作はボイスパートが四倍くらい増えたとか?
631名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 05:11:40.36ID:7OpEb8Eo0
あー
記事読んできたけど「5回のセッション」って書いてあるから収録時間は20時間か
それで6桁のドル寄こせって頭おかしいな
632名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 05:15:09.79ID:4asemRKO0
>>623
>>609のスクショとそっくりな事を書いてる
2022/10/19(水) 05:16:50.34ID:xjsBO25Oa
交渉決裂後に1回分の料金でカメオ出演をオファーしたと書いてあるな
その1回分が4000ドルだったんだとしたら「4000ドルでオファーされた」も
神谷の「事実ではない」も間違ってはいないな
まあ意図的に「4000ドル」だけを際立たせた悪質さが浮き彫りになったが
そもそも4000ドルは相場に沿った額だとする声が同業者から多数
634名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 05:20:01.04ID:7OpEb8Eo0
>>632
そうなると「匿名を希望する情報源二人」の内の一人は…
635名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 05:20:42.88ID:8YOmeTifa
Bloombergの記事を各ゲームメディアが記事にし始めたな
これは反転起きるかな?
この声優さん細かい収録スケジュールや4000ドルの詳細言わなかったしヤバいかもね
2022/10/19(水) 05:23:26.33ID:eZ2aP8k60
提示通りの15kドルのスクショは騒ぎ初日辺りに俺も4chanで見たよ
今も神谷のツイート捏造して釣ってるから基本的に信憑性ないと思ったほうがいいけど

事実だったとしたらこの提示蹴ってまで大げさな嘘付くか?
2022/10/19(水) 05:24:04.15ID:ZgThCGHq0
裁判起こすでもなく守秘義務破って一方的にけしかけようとした以上前提が虚偽なら死ぬほど賠償金取られて社会的に即死よな
638名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 05:27:23.19ID:4asemRKO0
これが事実だったら神谷に突撃してたバカ外人は謝るのかね
2022/10/19(水) 05:31:11.21ID:GYHK7ttzd
彼女がNDAを破ってまで告発するわけないから記事は嘘という人も一定数いる
640名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/19(水) 05:31:22.30ID:7i+xrkSC0
GameXplainも動画にしてるね
コメント欄もう完全に前任の声優疑ってるわ
ふわっとした告発より詳細なリークの方がみんな真実味を感じるのね

REPORT: Hellena Taylor Was Offered $15,000+ for Bayonetta 3 Role (Bloomberg)
https://www.youtube.com/watch?v=dc5ELxiW8d4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況