これはマジでメガドライバーの夢が詰まった1品だぜ!
当時のメガドラ好きで買わん奴おるんか?
祝・メガドライブミニ2発売
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2022/10/27(木) 20:12:01.93ID:DIy0AqUXM2022/10/29(土) 18:06:14.72ID:CmIGJ/CP0NIKU
メガドラ2の音が悪いと言われるのは、ノイズが目立つため。
メガジェットがそれを解決したような仕様かな
メガジェットがそれを解決したような仕様かな
2022/10/29(土) 18:09:42.11ID:ZeTg0fpB0NIKU
>>79
エミュレータでは新規収録タイトルが遊べないだろ。違法にDLするなら別だが。
それに精巧にできたミニチュアを手に取る楽しみもある。
メガドラミニ発売でUSB接続の6Bパッドが出たのもよかった。PCでも使えるし。
エミュレータでは新規収録タイトルが遊べないだろ。違法にDLするなら別だが。
それに精巧にできたミニチュアを手に取る楽しみもある。
メガドラミニ発売でUSB接続の6Bパッドが出たのもよかった。PCでも使えるし。
2022/10/29(土) 18:11:45.31ID:gNr1kSlB0NIKU
>>83
言語化が難しいが、メガドラのエミュで特に思うのは音がやけにギャリギャリして耳に刺さるんだよな。
実機はもう少し角が取れたというかマイルドというかそこまで聞き疲れしないような音のような気がするんだよ。
まぁ当時のテレビのスピーカーの質が悪いせいかもしれないけど。
言語化が難しいが、メガドラのエミュで特に思うのは音がやけにギャリギャリして耳に刺さるんだよな。
実機はもう少し角が取れたというかマイルドというかそこまで聞き疲れしないような音のような気がするんだよ。
まぁ当時のテレビのスピーカーの質が悪いせいかもしれないけど。
87名無しさん必死だな
2022/10/29(土) 18:11:47.39ID:tWiaFma0MNIKU >>79
エミュレータでは新作のスペハリSEGAマークV版が遊べませんよ。あとナイトストライカーとかソフトの入手難度高そう
さらに言えばメガCD実機持ってないからBIOS吸い出せないので俺個人的に合法的にエミュレータでメガCDを遊ぶ環境を構築出来ない
ふつうにミニ2買った方が楽チンじゃね?
おまえみたいに違法ダウンロードしまくってる奴はエミュレータの方が楽なんだろうけど、そんなことやってるといつか捕まるよ?
エミュレータでは新作のスペハリSEGAマークV版が遊べませんよ。あとナイトストライカーとかソフトの入手難度高そう
さらに言えばメガCD実機持ってないからBIOS吸い出せないので俺個人的に合法的にエミュレータでメガCDを遊ぶ環境を構築出来ない
ふつうにミニ2買った方が楽チンじゃね?
おまえみたいに違法ダウンロードしまくってる奴はエミュレータの方が楽なんだろうけど、そんなことやってるといつか捕まるよ?
2022/10/29(土) 18:13:00.26ID:Dex/A5zm0NIKU
サイバースティックだとローリングしようと思った時だけローリングできて普通に大きく動いても暴発しない
アナログパッドでやってたときはローリング暴発→死亡→クソゲー→投げ出す結果に終わっていたのに
アナログパッドでやってたときはローリング暴発→死亡→クソゲー→投げ出す結果に終わっていたのに
89名無しさん必死だな
2022/10/29(土) 18:14:03.75ID:93zJQDHY0NIKU メガCD を恩も入れてるのすごいよね。
30年前のやつだけど一応CDだから
容量多そうなのにね
30年前のやつだけど一応CDだから
容量多そうなのにね
2022/10/29(土) 18:18:34.77ID:ZeTg0fpB0NIKU
91名無しさん必死だな
2022/10/29(土) 18:18:36.68ID:uGgX3sHn0NIKU これで異世界おじさんも来世(2期)ですくわれるな
2022/10/29(土) 18:18:57.99ID:0HsVNzRY0NIKU
こういうクラシック系だとネオジオが一番良かったな
起動しておくと室内がゲーセンっぽくなる
ゲームは懐かしいでちょっとやって終わりだわ
起動しておくと室内がゲーセンっぽくなる
ゲームは懐かしいでちょっとやって終わりだわ
2022/10/29(土) 18:19:35.61ID:JzAQo1nE0NIKU
2022/10/29(土) 18:23:09.60ID:kMxLV6RP0NIKU
発売前は今さら自己中心派の麻雀かぁ...と思ってたけどこういうのも一本入ってると良いね。ステートセーブがあるから息抜きにまったりと遊べる
95名無しさん必死だな
2022/10/29(土) 18:24:37.64ID:iuQ8NFPq0NIKU グラナダ>達人>スプラッターハウス2と渡り歩いてると、まったりどころじゃない……
敢えて達人レーザー縛りしてるのもあって、胃に穴が開きそうだぜ
敢えて達人レーザー縛りしてるのもあって、胃に穴が開きそうだぜ
96名無しさん必死だな
2022/10/29(土) 18:24:38.53ID:PihHQFBGMNIKU シャイニングフォース2が日本語でプレイできることを確認して安心した
拡縮アフターバーナー2もやりたかった
拡縮アフターバーナー2もやりたかった
2022/10/29(土) 18:26:23.46ID:0zxzT8v9aNIKU
自己中心派の麻雀問題はかなり歯応え有った。
ブランク空きすぎて多面待ち問題や得点問題は8割が限界w
ブランク空きすぎて多面待ち問題や得点問題は8割が限界w
2022/10/29(土) 18:27:21.12ID:kMxLV6RP0NIKU
>>95
TATSUJINもステートセーブしながら進めてるけどもう少しで何とか一周は出来そうだ
TATSUJINもステートセーブしながら進めてるけどもう少しで何とか一周は出来そうだ
99名無しさん必死だな
2022/10/29(土) 18:28:01.51ID:fVLnPrIJ0NIKU 1のダライアスは素直にすげーと思ったしちょっとやり込んでみるかとも思ったけど
2の新規10本は全く心に刺さらなかったな
まぁそれでもFFCDのもっさりパンチや電忍の微妙さを令和になって再確認できたことで元は取れた
2の新規10本は全く心に刺さらなかったな
まぁそれでもFFCDのもっさりパンチや電忍の微妙さを令和になって再確認できたことで元は取れた
100名無しさん必死だな
2022/10/29(土) 18:29:50.61ID:QSifBraB0NIKU >>86
昔のテレビのスピーカーの方が質良いよ。ブラウン管テレビでスピーカーも分厚い訳だから。今の薄型テレビはスピーカーも薄くして音質が悪い。俺はテレビから音は出さず5.1チャンサラウンドなので音は良いけども
昔のテレビのスピーカーの方が質良いよ。ブラウン管テレビでスピーカーも分厚い訳だから。今の薄型テレビはスピーカーも薄くして音質が悪い。俺はテレビから音は出さず5.1チャンサラウンドなので音は良いけども
101名無しさん必死だな
2022/10/29(土) 18:32:39.63ID:twXRcgrf0NIKU スペハリ2と1が凄すぎる。
これマジで移植したのすごいよ。
これしか遊んでないけど大満足。
これマジで移植したのすごいよ。
これしか遊んでないけど大満足。
102名無しさん必死だな
2022/10/29(土) 18:32:42.23ID:53UQ79DxdNIKU103名無しさん必死だな
2022/10/29(土) 18:34:36.99ID:iuQ8NFPq0NIKU スペハリ2が面白いという事実が、俺の脳を激しく混乱させている
当時これが遊べてたら、「スーパー大戦略が出るまで遊ぶものなんもねぇ」とか愚痴らずに済んでたよ
当時これが遊べてたら、「スーパー大戦略が出るまで遊ぶものなんもねぇ」とか愚痴らずに済んでたよ
104名無しさん必死だな
2022/10/29(土) 18:35:12.18ID:twXRcgrf0NIKU 青春が戻ってきた感じで涙が出そう。
やっぱいいわこの時代のセガ。
やっぱいいわこの時代のセガ。
105名無しさん必死だな
2022/10/29(土) 18:36:07.65ID:93zJQDHY0NIKU メガドラの現役の頃が30年前って
衝撃だよなあ・・・
15年前ぐらいの感覚なんだわ
衝撃だよなあ・・・
15年前ぐらいの感覚なんだわ
106名無しさん必死だな
2022/10/29(土) 18:36:39.23ID:twXRcgrf0NIKU107名無しさん必死だな
2022/10/29(土) 18:37:33.57ID:93zJQDHY0NIKU 今回は本気を感じるラインナップだよなあ
108名無しさん必死だな
2022/10/29(土) 18:37:52.08ID:lQyyUOU60NIKU ファイナルファイトやったら
「こんなにグラ劣化してたっけ?」って驚いた
フィルターかけたら少しマシに見えるようになったが
「こんなにグラ劣化してたっけ?」って驚いた
フィルターかけたら少しマシに見えるようになったが
109名無しさん必死だな
2022/10/29(土) 18:38:10.77ID:93zJQDHY0NIKU シルフィードのポリゴンの使い方とかマジですごい。
ノウハウなんてなかったはずなのに
ノウハウなんてなかったはずなのに
110名無しさん必死だな
2022/10/29(土) 18:41:07.09ID:fVLnPrIJ0NIKU 思考ルーチン組み直して歯ごたえ増して
ついでに思考時間も高速化したスーパー大戦略とか入ってたら個人的にはうれしいかったかなw
メガCDもゲームも当時多少は買い集めて実機も倉庫の奥に転がってると思うけど
全く思い入れがないんだよなぁ
ついでに思考時間も高速化したスーパー大戦略とか入ってたら個人的にはうれしいかったかなw
メガCDもゲームも当時多少は買い集めて実機も倉庫の奥に転がってると思うけど
全く思い入れがないんだよなぁ
111名無しさん必死だな
2022/10/29(土) 18:43:21.31ID:ZeTg0fpB0NIKU メガドラ買った当時よくプレイしてたのはメガアダプタを装着してのスペハリ3D(裏技で2D化して)だった。
112名無しさん必死だな
2022/10/29(土) 18:49:44.88ID:iuQ8NFPq0NIKU メガCDはセガ自身やる気なかったからな
あと、メガCDの優良タイトルはアニメ版権除くと洋ゲー率高くて、洋ゲーがどうやら好きじゃないM2や奥成の選定から漏れちゃうってのがね
あと、メガCDの優良タイトルはアニメ版権除くと洋ゲー率高くて、洋ゲーがどうやら好きじゃないM2や奥成の選定から漏れちゃうってのがね
113名無しさん必死だな
2022/10/29(土) 18:49:44.96ID:vs2WD/qQMNIKU >>103
当時のセガのCS部署マジでクソ
ゲーセンでは面白いのに移植するとクソになってるタイトル多すぎ
テトリスもPS2版セガエイジスに収録されたのは酷すぎたし
令和になってファンが満足できるクオリティに生まれ変わって、本当に良かったよ
当時のセガのCS部署マジでクソ
ゲーセンでは面白いのに移植するとクソになってるタイトル多すぎ
テトリスもPS2版セガエイジスに収録されたのは酷すぎたし
令和になってファンが満足できるクオリティに生まれ変わって、本当に良かったよ
114名無しさん必死だな
2022/10/29(土) 18:53:28.13ID:BkbjsJae0NIKU >>108
25インチくらいのブラウン管でやってた時代から
ドットの角まではっきり見えるような50インチ以上じゃ違うからね
ソニックオリジンズで移植されたなめらかなソニックCDを先月まで遊んでたから
オリジナル版のスペシャルステージがフレームレートかくかくでツラい
昔はこんなでよくパーフェクトクリア出来てたなあ
25インチくらいのブラウン管でやってた時代から
ドットの角まではっきり見えるような50インチ以上じゃ違うからね
ソニックオリジンズで移植されたなめらかなソニックCDを先月まで遊んでたから
オリジナル版のスペシャルステージがフレームレートかくかくでツラい
昔はこんなでよくパーフェクトクリア出来てたなあ
115名無しさん必死だな
2022/10/29(土) 18:55:21.38ID:iuQ8NFPq0NIKU CS部署がクソというより、CS部署の要望を撥ねまくり、人と予算を削り続けるAC超優遇経営陣がクソだったのよな
AC移植がセガの強みといいながら前年度どころか’85~86のセガゲーすら移植し辛いところまで基本性能を削っちゃうんだから
テトリスもAC基板売りたさに待ちまくってなきゃBPSと一緒に売りまくってたさ
AC移植がセガの強みといいながら前年度どころか’85~86のセガゲーすら移植し辛いところまで基本性能を削っちゃうんだから
テトリスもAC基板売りたさに待ちまくってなきゃBPSと一緒に売りまくってたさ
116名無しさん必死だな
2022/10/29(土) 18:55:47.69ID:lQyyUOU60NIKU ダクネス仲間が揃うとこまで遊んだけど
一歩どころか旋回中も遭遇する鬼エンカだし
一応掘り出し物が対応してる?とはいえ入手可能装備と進行度がリンクしてないから
敵がクソ雑魚余裕になるまで積極的に探索する理由がなくてバランス悪いな
一歩どころか旋回中も遭遇する鬼エンカだし
一応掘り出し物が対応してる?とはいえ入手可能装備と進行度がリンクしてないから
敵がクソ雑魚余裕になるまで積極的に探索する理由がなくてバランス悪いな
117名無しさん必死だな
2022/10/29(土) 19:03:17.02ID:iuQ8NFPq0NIKU あの当時のダンジョンゲーって、ある程度フロアのザコ余裕になるまでは探索=自殺行為よ
WizのB1Fとか、宝箱の毒針が怖くなくなるまでは階段側の玄室ドアを開け閉めするお仕事でしょ
WizのB1Fとか、宝箱の毒針が怖くなくなるまでは階段側の玄室ドアを開け閉めするお仕事でしょ
118名無しさん必死だな
2022/10/29(土) 19:05:35.58ID:CQyNkK20aNIKU RPGって成長させるのが楽しいゲームなんじゃないのか?
120名無しさん必死だな
2022/10/29(土) 19:12:50.37ID:93zJQDHY0NIKU ダクネスとか、マップがないのに
よくやってたよなああ
よくやってたよなああ
121名無しさん必死だな
2022/10/29(土) 19:15:52.35ID:snJYJu3P0NIKU >>115
15年位前に竹ちゃんが語ってたけどセガはアーケード畑出身なもんだから
面白いモンを作ればいいだろという考えが強すぎて
ゲーム雑誌がサンプルROMを貸してくれと依頼を出してきてますけどと聞かれると
担当者が机の中をゴソゴソ探して、無いね、適当に書いて良いって言っておいてと返すような行為がまかり通ってたらしい
竹ちゃんが広報になってまずそこを変えたんだと
実際、ファンタシースタ―2とか雑誌ごとに発売日が違うみたいな惨状になってたからな
クオリティを高める為にギリギリまで作ってたんで情報が錯乱して申し訳ないとか
当時は語ってたけどさ
15年位前に竹ちゃんが語ってたけどセガはアーケード畑出身なもんだから
面白いモンを作ればいいだろという考えが強すぎて
ゲーム雑誌がサンプルROMを貸してくれと依頼を出してきてますけどと聞かれると
担当者が机の中をゴソゴソ探して、無いね、適当に書いて良いって言っておいてと返すような行為がまかり通ってたらしい
竹ちゃんが広報になってまずそこを変えたんだと
実際、ファンタシースタ―2とか雑誌ごとに発売日が違うみたいな惨状になってたからな
クオリティを高める為にギリギリまで作ってたんで情報が錯乱して申し訳ないとか
当時は語ってたけどさ
123名無しさん必死だな
2022/10/29(土) 19:17:36.81ID:iuQ8NFPq0NIKU そらWiz最強よ
一番好きな2.5Dダンジョンクロウルは?って聞かれたらMight&Magicって答えるけどね
一番好きな2.5Dダンジョンクロウルは?って聞かれたらMight&Magicって答えるけどね
124名無しさん必死だな
2022/10/29(土) 19:19:43.06ID:iuQ8NFPq0NIKU125名無しさん必死だな
2022/10/29(土) 19:21:10.43ID:iuQ8NFPq0NIKU とか呑気に5chやってたら速攻オカマを掘られた このバックアタックが達人よ
126名無しさん必死だな
2022/10/29(土) 19:21:14.82ID:KUworHqO0NIKU 今のセガのアーケード部門ってどうなんだろ?
勢いはありそうね
勢いはありそうね
127名無しさん必死だな
2022/10/29(土) 19:23:13.01ID:QFT8doRi0NIKU128名無しさん必死だな
2022/10/29(土) 19:43:30.83ID:7HACsYlt0NIKU ブラックオニキスが好き
129名無しさん必死だな
2022/10/29(土) 19:44:11.54ID:FiE0UNeU0NIKU >>116
シャイダクはこの後、一時的に加わるNPCが三人出てくるけど
ラスボス直前まで無視したまま進めることが出来る
で、最後に三人まとめて仲間にして6人パーティでラスボス戦に挑めるよ
これは攻略本に書いてあった遊び方で俺は当時2回目プレイでこれをやった
弊害は終盤のイベントが1つ発生しなくなること
シャイダクはこの後、一時的に加わるNPCが三人出てくるけど
ラスボス直前まで無視したまま進めることが出来る
で、最後に三人まとめて仲間にして6人パーティでラスボス戦に挑めるよ
これは攻略本に書いてあった遊び方で俺は当時2回目プレイでこれをやった
弊害は終盤のイベントが1つ発生しなくなること
130名無しさん必死だな
2022/10/29(土) 19:47:32.78ID:53UQ79DxdNIKU そういやセガハードってウィザードリィはサターン以外には縁がなかったよね多分
ジェネシスで出てたのだろうか
マスターシステムはウルティマ4だったか出てたはずだが
何気に渋いタイトルがいぶし銀で移植されてるのがマーク3
ジェネシスで出てたのだろうか
マスターシステムはウルティマ4だったか出てたはずだが
何気に渋いタイトルがいぶし銀で移植されてるのがマーク3
131名無しさん必死だな
2022/10/29(土) 19:57:46.39ID:QSifBraB0NIKU ルナ1白竜が全く戦ってくれない。2の赤竜はたまに殴り来たのに
132名無しさん必死だな
2022/10/29(土) 19:59:43.96ID:iuQ8NFPq0NIKU Wizは出てない それでPCE/MD/SFC三すくみ時代、「この中でWizが出てないハードがあります」とか煽られてた 雑誌で
133名無しさん必死だな
2022/10/29(土) 20:02:06.93ID:gDa1duxU0NIKU なんでウィズもウルティマもメガドラ出なかったんだろ
アメリカ受けしてるのに
アメリカ受けしてるのに
134名無しさん必死だな
2022/10/29(土) 20:07:49.67ID:9Ko/hrwS0NIKU >>67
通報しました
通報しました
136名無しさん必死だな
2022/10/29(土) 20:19:52.12ID:DpSsLn4F0NIKU137名無しさん必死だな
2022/10/29(土) 20:20:21.17ID:VWFjQud80NIKU138名無しさん必死だな
2022/10/29(土) 20:21:35.46ID:fVLnPrIJ0NIKU ダンマス2はなぜかメガCDでだけ出てたんだよなぁ
布っぽい表面のマウスパッドのセガマウス買ってやってたのをなんとなく思い出したわ
布っぽい表面のマウスパッドのセガマウス買ってやってたのをなんとなく思い出したわ
139名無しさん必死だな
2022/10/29(土) 20:24:01.70ID:VWFjQud80NIKU >>113
115も書いてるけどたしか仕事ができると判断した人材をAC部門に回して
それ以外をCS部門に割り当ててたとか書いて有ったな
AC基板はいくら性能を上げて単価が上がってもゲーセン側が買い取ってくれるから儲けが良かったとかなんとか
CSだと単価を抑える事が絶対的に必要だから機能が削られまくるんだとか
115も書いてるけどたしか仕事ができると判断した人材をAC部門に回して
それ以外をCS部門に割り当ててたとか書いて有ったな
AC基板はいくら性能を上げて単価が上がってもゲーセン側が買い取ってくれるから儲けが良かったとかなんとか
CSだと単価を抑える事が絶対的に必要だから機能が削られまくるんだとか
140名無しさん必死だな
2022/10/29(土) 20:39:54.91ID:6O3yGlrH0NIKU これの影響か
1の方ももう万超えしてるな値段
1の方ももう万超えしてるな値段
141名無しさん必死だな
2022/10/29(土) 21:12:52.67ID:L5htjCVc0NIKU そりゃもう生産してないからな
再生産も無理って奥成が言ってるし
再生産も無理って奥成が言ってるし
143名無しさん必死だな
2022/10/29(土) 21:17:49.09ID:QFT8doRi0NIKU ファンタジアン、ハマったな
まあ、あれはwizとウルティマのいいとこ取りパクリゲーだったけど
まあ、あれはwizとウルティマのいいとこ取りパクリゲーだったけど
144名無しさん必死だな
2022/10/29(土) 21:29:02.79ID:JzAQo1nE0NIKU ニンテンドークラシックも全部生産終了ですからね。
ミニハードはどのメーカーからもしばらく出ないのでは。
PSクラシックは大失敗でPS2クラシックなんて考えてないでしょうし、
64はSwitchOnlineでやればいい。
メガドラミニ1・2、GenesisMini1・2買えて
どのゲームをどれでプレイすればいいのか混乱しますね。
サイバースティックの重量感もいい!
ミニハードはどのメーカーからもしばらく出ないのでは。
PSクラシックは大失敗でPS2クラシックなんて考えてないでしょうし、
64はSwitchOnlineでやればいい。
メガドラミニ1・2、GenesisMini1・2買えて
どのゲームをどれでプレイすればいいのか混乱しますね。
サイバースティックの重量感もいい!
145名無しさん必死だな
2022/10/29(土) 21:29:09.38ID:he1WGu0VdNIKU146名無しさん必死だな
2022/10/29(土) 21:36:40.00ID:zDmGU8Os0NIKU ルナってシルバースターやってなくてエターナルから遊んでも平気?
148名無しさん必死だな
2022/10/29(土) 21:40:46.32ID:ak7aeAfB0NIKU 全然問題ないけど
シルバースターやってると
おっってなったり、アイツが??ってなる部分も多少ある
シルバースターやってると
おっってなったり、アイツが??ってなる部分も多少ある
149名無しさん必死だな
2022/10/29(土) 21:47:26.12ID:zDmGU8Os0NIKU ありがと。
どうしよ…
どうしよ…
150名無しさん必死だな
2022/10/29(土) 21:50:37.63ID:HoNOqaXf0NIKU ゲームアーツの人曰わく、シルバースターは5時間くらいで終わるらしい
151名無しさん必死だな
2022/10/29(土) 21:53:17.76ID:zDmGU8Os0NIKU152名無しさん必死だな
2022/10/29(土) 22:16:05.55ID:tijc62Vb0NIKU つまらんキャラゲーを入れるくらいなら修羅の門を入れてくれれば良かったのに
153名無しさん必死だな
2022/10/29(土) 22:18:22.70ID:sxvadYwI0NIKU それは敵を普通の調整にしてた場合であって
154名無しさん必死だな
2022/10/29(土) 22:23:25.09ID:JzAQo1nE0NIKU 修羅の門より
ナディアやタルるートの方が
Beep、FANともに、上か同点なんですけどね。
播磨灘やキャプ翼より修羅の門の方が良かったということなんでしょうか?
ナディアやタルるートの方が
Beep、FANともに、上か同点なんですけどね。
播磨灘やキャプ翼より修羅の門の方が良かったということなんでしょうか?
155名無しさん必死だな
2022/10/29(土) 22:24:19.25ID:QSifBraB0NIKU >>151
ルナ1を30年近くぶりやってるけど地獄のエンカウント覚悟必要よ。音楽は良いよ。CD音源なので。ルナ2は容量圧縮のためかPCMモノラル再生だったから
ルナ1を30年近くぶりやってるけど地獄のエンカウント覚悟必要よ。音楽は良いよ。CD音源なので。ルナ2は容量圧縮のためかPCMモノラル再生だったから
156名無しさん必死だな
2022/10/29(土) 22:28:32.41ID:DkpgUoja0NIKU エターナルブルーは曲数が多くなったのと
ボイスが頻繁に入るようになったからBGMはストリーミング再生になっただけ
ボイスが頻繁に入るようになったからBGMはストリーミング再生になっただけ
157名無しさん必死だな
2022/10/29(土) 22:29:05.00ID:HoNOqaXf0NIKU158名無しさん必死だな
2022/10/29(土) 22:31:18.80ID:JgDcr0v/0NIKU まぁ、魔法学園ルナに比べれば
159名無しさん必死だな
2022/10/29(土) 22:33:57.88ID:tijc62Vb0NIKU >>154
メガドラ屈指の異種格闘技SLGだと思うわ
修羅の門のゲームの中でも一番おもしろい
BGMも良
メガドラ屈指の異種格闘技SLGだと思うわ
修羅の門のゲームの中でも一番おもしろい
BGMも良
160名無しさん必死だな
2022/10/29(土) 22:40:02.91ID:Dex/A5zm0NIKU162名無しさん必死だな
2022/10/29(土) 22:42:53.16ID:FiE0UNeU0NIKU 10年くらい前にルナTSSを再プレイしたけどエンカウント少なかったけどな
しかも足が速いからフィールドが広いのにサクサク進む
エンカウントが気になったのはラスボス城ぐらいかな
それともエンカウント率が変わっちゃったとかあるのかな
>>146
絶対TSSからプレイした方がいいよ
だって引き続いて出るキャラがいるんだから
TSSはEBよりもストレス少ない快適なRPGだから直ぐクリア出来る
しかも足が速いからフィールドが広いのにサクサク進む
エンカウントが気になったのはラスボス城ぐらいかな
それともエンカウント率が変わっちゃったとかあるのかな
>>146
絶対TSSからプレイした方がいいよ
だって引き続いて出るキャラがいるんだから
TSSはEBよりもストレス少ない快適なRPGだから直ぐクリア出来る
163名無しさん必死だな
2022/10/29(土) 22:43:32.49ID:QSifBraB0NIKU ルナ1やってみ。地獄のエンカウントだから
164名無しさん必死だな
2022/10/29(土) 22:46:54.44ID:FiE0UNeU0NIKU 地獄のエンカウントってのはルナシリーズなら魔法学園ルナ
メガドラなら魔天の創滅、メガCDならアルシャークみたいなのを言うんだよ
メガドラなら魔天の創滅、メガCDならアルシャークみたいなのを言うんだよ
165名無しさん必死だな
2022/10/29(土) 22:54:38.65ID:7HACsYlt0NIKU キューティー鈴木のリングサイドエンジェル欲しかった
167名無しさん必死だな
2022/10/29(土) 23:05:30.95ID:CmIGJ/CP0NIKU168名無しさん必死だな
2022/10/29(土) 23:13:33.07ID:ak7aeAfB0NIKU 3日後には151がクリアしたぜって書き込むだろうイヒヒΨ(`∀´)Ψケケケ
169名無しさん必死だな
2022/10/29(土) 23:14:05.59ID:QSifBraB0NIKU ルナ1エンカウント多いのはダンジョンだな。フィールドはエンカウント少なめ
170名無しさん必死だな
2022/10/29(土) 23:26:23.65ID:DpSsLn4F0NIKU ルナはエンカウント時の曲切り替えをイントロでうまく誤魔化してるのがさすがと思った
171名無しさん必死だな
2022/10/29(土) 23:49:15.48ID:qgvK8Wff0NIKU マークVこそ我々が求めていた真のメガドライブだな
ちらつきながらも拡縮機能で動いてるスペハリ
これだよこれ
メガドラで本物のスペハリ動いてるよ
ちらつきながらも拡縮機能で動いてるスペハリ
これだよこれ
メガドラで本物のスペハリ動いてるよ
172名無しさん必死だな
2022/10/29(土) 23:55:52.83ID:QSifBraB0NIKU ルナ1に記憶喪失のアドルが居た。天外2にも亜土留の墓だったか有ったし他社のキャラ出してゆるい時代だった。このくらいは許されるか
174名無しさん必死だな
2022/10/30(日) 00:06:40.05ID:NLIjCUSla ヴェーンの泉でウロウロしてるやつかw
気づかなかったw
気づかなかったw
175名無しさん必死だな
2022/10/30(日) 00:07:51.51ID:xR3Br/3J0 ファンタジーゾーンのスーパーイージーが楽しいすぎる
ゲームを楽しむのにちょうどいい仕様
ゲームを楽しむのにちょうどいい仕様
176名無しさん必死だな
2022/10/30(日) 00:11:43.47ID:FrAo0KcO0 修羅の門は原作知らないと取るべき行動がわからないよクソゲーだよ
177名無しさん必死だな
2022/10/30(日) 00:26:00.84ID:7Mcm+lvW0 ちょい本体熱くなるっぽいので底にミニファン敷いてやってる
178名無しさん必死だな
2022/10/30(日) 00:32:37.17ID:M+6uqYau0 >>62
他に何も入らなくなるけどメガドラミニ、メガドラミニ2、ジェネシスミニ、ジェネシスミニ2、PCエンジンミニ、PSクラシックの内好きな4つ収納出来るよ
他に何も入らなくなるけどメガドラミニ、メガドラミニ2、ジェネシスミニ、ジェネシスミニ2、PCエンジンミニ、PSクラシックの内好きな4つ収納出来るよ
179名無しさん必死だな
2022/10/30(日) 00:35:11.24ID:FiF/z+t90 やっとアマゾンから出荷のお知らせ来たァァァ!!
180名無しさん必死だな
2022/10/30(日) 00:36:15.19ID:M+6uqYau0 >>178
少し訂正
メガドラミニ、ジェネシスミニ、PSクラシックの中から2つ
メガドラミニ2、ジェネシスミニ2、PCエンジンミニの中から2つ
の組み合わせ
もしくはミニ2 2種類+PCエンジンミニ+メガドラミニ、ジェネシスミニ、PSクラシックの内どれか1つでも可
少し訂正
メガドラミニ、ジェネシスミニ、PSクラシックの中から2つ
メガドラミニ2、ジェネシスミニ2、PCエンジンミニの中から2つ
の組み合わせ
もしくはミニ2 2種類+PCエンジンミニ+メガドラミニ、ジェネシスミニ、PSクラシックの内どれか1つでも可
183名無しさん必死だな
2022/10/30(日) 00:59:04.86ID:k+PZdruP0 ファイナルファイトCD
さすがにSFCで削られてた演出とかステージあるのは良い
ただパンチが遅くてアンドレの突進に競り負ける場面が多い気がする
ガイのパンチで車のボーナスステージクリアできる気がしない
さすがにSFCで削られてた演出とかステージあるのは良い
ただパンチが遅くてアンドレの突進に競り負ける場面が多い気がする
ガイのパンチで車のボーナスステージクリアできる気がしない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【大阪】万博会場で“火が付く濃度”のメタンガスが検知 元消防士の市議が通報し消防隊が駆けつけ… [BFU★]
- 全米50州でトランプ氏に抗議デモ勃発 [お断り★]
- 東野幸治、被害女性アナの上司Fアナの名誉回復願う「週刊誌でバッシングもあった。結果そうではなく板挟み…親身に相談に乗っていた」 [muffin★]
- 古市憲寿氏「WHOの性暴力の定義は広い」「中居正広、性暴力認定って聞いて、レイプしたの?と思う人もいる。でも真相はわからない」 [冬月記者★]
- 中居氏、削除済みの被害女性Aアナとのメールやりとりに密室での出来事「具体性ある行為態様」記されていると 第三者委 ★2 [muffin★]
- 在留資格がない外国人は犯罪者?オーバーステイは犯罪なのか?摘発に感じたもやもや 「不法移民」を「非正規移民」に言い換える動きも [少考さん★]
- 【JNN世論調査】日本人の57%、トランプの相互関税に対抗措置をとるべき [147827849]
- 老人って毎日死の恐怖に怯えてないけどなんで?
- 【吉報】資さんうどん、ついに東京に進出。いきなり行列170人wwwwwwwwww
- トランプ関税って貧乏人にプラスじゃね 円高 株安 物が安くなる 天国や [205023192]
- トランプ株価急落に相当焦ってる模様ww [118990258]
- ラーメン屋店長の女子、客からずっと「ボイン」と言われ「使って」とローションをプレゼントされるなどセクハラ三昧でとうとうブチギレ [485187932]