走ったらすぐバテる勇者(笑)
ハード制約のせいか、移動スピードが遅い
簡単でつまらない謎解き
未だにバグだらけ
40点
探検
任天堂信者が絶賛するブレワイをやってみたけど、まじでつまらない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/11/11(金) 12:34:58.94ID:FZSJqdYta1111
2名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 12:36:18.52ID:ceXRletz01111 と思う豚の極み乙女であった
3名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 12:36:25.94ID:nAxz69kbd1111 そのレビュー0点
4名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 12:37:12.71ID:tZ/+385Ya1111 手垢のつけられたスレ
2022/11/11(金) 12:37:33.92ID:nbbYqhLra1111
来年の5月でまだ期間あんのに割と早くコンプ発症したな
6名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 12:37:37.34ID:keCgbr+t01111 毎月のようにプレイヤーがゲハに現れる神ゲー
2022/11/11(金) 12:37:55.54ID:FZSJqdYta1111
まだアサクリのほうが面白いな
2022/11/11(金) 12:38:07.73ID:P4b7mR7+d1111
世の中、排泄物に性を感じるやつも少数ではあるが存在するからな
お前みたいなやつがいても俺はいいと思う
お前みたいなやつがいても俺はいいと思う
2022/11/11(金) 12:38:22.12ID:evMD2fRgd1111
世界中で絶賛された理由を推測することもできないか
まあ障碍者には厳しいか
まあ障碍者には厳しいか
10名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 12:38:54.95ID:8+K470And1111 つまんないと言いつつスレを立てずにいられない!
最大の敵は無関心
最大の敵は無関心
2022/11/11(金) 12:38:58.14ID:HmtV2uZ701111
パルクールでスタイリッシュに移動し
100を超える魔法アクションでオサレに楽しむ
きっとフォースポークンおすすめ
100を超える魔法アクションでオサレに楽しむ
きっとフォースポークンおすすめ
2022/11/11(金) 12:40:03.34ID:0nVXQP6q01111
今日も画面見つめて一日終わりだな
13名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 12:40:50.53ID:DMFmHJv501111 謎解き面白がってるの意味わからんよな
パズルがやりたくてアクションゲーム買ってるわけじゃないんだが
パズルがやりたくてアクションゲーム買ってるわけじゃないんだが
2022/11/11(金) 12:41:16.79ID:5MvFVdf4r1111
移動スピード遅いのをハードのせいにしてる時点で釣りか超絶アホのどちらかだろ
15名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 12:42:00.59ID:DMFmHJv501111 祠はランダム生成ダンジョンのほうがマシ
何故できないかと言ったら戦闘つまらないとバレるから
何故できないかと言ったら戦闘つまらないとバレるから
16名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 12:42:11.77ID:lsBcoz8f01111 これが一番恐ろしい
時オカ目当てで3DS買ったけど大して面白くなかった
時オカ目当てで3DS買ったけど大して面白くなかった
17名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 12:43:16.21ID:DMFmHJv501111 祠以外は良ゲーだよ
何度も死んだりすぐバテたりする雑魚なとこは目をつむる
何度も死んだりすぐバテたりする雑魚なとこは目をつむる
19名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 12:44:26.77ID:EoHpxa6R01111 合う合わないあるし別に良いんじゃね?w
2022/11/11(金) 12:44:42.87ID:gMbudoAO01111
まぁ好みがあるからつまらないと思うのは勝手。高評価してる世の中がおかしいと言い出すからキチガイなんだ。まぁどう見てもエアプだが
21名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 12:44:55.74ID:9Z3EX8gE01111 エアプ乙
22名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 12:45:02.57ID:KeJxxTvTp1111 6年前のゲームやぞ
今やって面白いわけないだろ
今やって面白いわけないだろ
23名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 12:45:06.11ID:keCgbr+t0111124名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 12:45:10.21ID:DMFmHJv501111 どうせほとんどのプレイヤーは攻略サイトみて祠終わらせてるだろ
で神ゲー神ゲー言ってる
あたおかだわ
で神ゲー神ゲー言ってる
あたおかだわ
2022/11/11(金) 12:45:16.41ID:8otRB3O1d1111
まあ移動スピード遅いのはハードが低性能すぎるか、任天堂の技術がないか
たぶん両方だろうな
海外メーカーはXBOX360時代ですでに大都会をジェット機で飛び回れるGTAVを発売してるのに
これが京都のおもちゃ屋と海外の最先端メーカーの違い
たぶん両方だろうな
海外メーカーはXBOX360時代ですでに大都会をジェット機で飛び回れるGTAVを発売してるのに
これが京都のおもちゃ屋と海外の最先端メーカーの違い
26名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 12:45:19.63ID:8CePgg6Jd1111 ✕ 任天堂信者が
○ ゲーム好きな人が
○ ゲーム好きな人が
2022/11/11(金) 12:46:55.55ID:/PEZLIhB01111
独特のテンポと手触りがあるよな
28名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 12:46:55.61ID:SFEG485O01111 何回始めるんだよおまえ
2022/11/11(金) 12:47:31.78ID:8otRB3O1d1111
2022/11/11(金) 12:48:46.86ID:/PEZLIhB01111
新作はWiiUに引きずられた感じのメニュー画面やキーアサインが快適になるの期待してる
31名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 12:48:58.98ID:28yLZ1xfr1111 >>29
エルデンリングって3000万本売れるの?
エルデンリングって3000万本売れるの?
32名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 12:49:08.05ID:khuZ9UmYd1111 >>25
ネタで言ってるのかと思ったけど本気だったんか…
ネタで言ってるのかと思ったけど本気だったんか…
2022/11/11(金) 12:49:48.60ID:pMbV1wUA01111
ブレワイは世界に興味もてないとつまらないやろな
34名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 12:51:30.39ID:KvzGNOZ8a1111 >>32
ゴキブリにネタを言える知能があるとでも?
ゴキブリにネタを言える知能があるとでも?
2022/11/11(金) 12:51:35.71ID:oYPTl0rTa1111
「世界一売れてるハンバーガーが世界一美味しい」って言われてる気分なんだろうな
実際には「世界一売れてるハンバーガー屋で世界的に認められて世界でも有数の売り上げ誇ってるハンバーガー」に>>1みたいなこと言ってるわけだが
もっといえば「世界一売れてるから偉い」ってゴキちゃんが言い始めたことなんだけど
実際には「世界一売れてるハンバーガー屋で世界的に認められて世界でも有数の売り上げ誇ってるハンバーガー」に>>1みたいなこと言ってるわけだが
もっといえば「世界一売れてるから偉い」ってゴキちゃんが言い始めたことなんだけど
36名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 12:52:22.57ID:eMFEZ8HI01111 ブレワイって言えてるなら偽者だろこいつ
2022/11/11(金) 12:54:06.87ID:gMbudoAO01111
2022/11/11(金) 12:54:30.41ID:8otRB3O1d1111
>>32
スイッチだとSDカードでプレイできるようなゲームにしないといけないからな
高速移動させるとマップの描画が間に合わず奈落に真っ逆さまになってしまうんだろう
スマホ以下のゲーム性になるのはしゃーない
スイッチだとSDカードでプレイできるようなゲームにしないといけないからな
高速移動させるとマップの描画が間に合わず奈落に真っ逆さまになってしまうんだろう
スマホ以下のゲーム性になるのはしゃーない
42名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 12:58:21.96ID:JgC6F65qd1111 武器壊れるっていう制約が面白い方向に作用してなかったな
ゲームの流れも山に登る→パラセールで祠へ一直線とルーチン化してしまって飽きるのが早い、色々できそうで自由度がない
ゲームの流れも山に登る→パラセールで祠へ一直線とルーチン化してしまって飽きるのが早い、色々できそうで自由度がない
43名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 12:58:23.91ID:8+K470And1111 ゲーマーとか言って攻略サイト見てクリアしたつまんねーて言ってるのか wwww
2022/11/11(金) 12:58:29.96ID:UYCpbYzLr1111
そもそもGOWラグナロクの感想スレに対抗して立てただけでしょ
45名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 12:59:38.50ID:khuZ9UmYd1111 >>40
高速移動する手段とか色々あるけどな
高速移動する手段とか色々あるけどな
2022/11/11(金) 13:00:02.58ID:8otRB3O1d1111
2022/11/11(金) 13:00:27.81ID:gMbudoAO01111
>>42
目で見てすぐ分かる位置にそうぽんぽん祠ないけどお前ホントにプレイしたか?まぁ愚問だろうが。
目で見てすぐ分かる位置にそうぽんぽん祠ないけどお前ホントにプレイしたか?まぁ愚問だろうが。
2022/11/11(金) 13:00:34.75ID:/PEZLIhB01111
とりあえずミファーの加護が得られるまではやってみよう
2022/11/11(金) 13:02:16.97ID:8otRB3O1d1111
2022/11/11(金) 13:02:26.33ID:NeDvJHymM1111
ちょっとまって
40点満点ってこと!?
40点満点ってこと!?
51名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 13:03:25.11ID:keCgbr+t01111 >>42
祠ってそんな視認性のいいところにだけあるわけじゃないだろ
祠ってそんな視認性のいいところにだけあるわけじゃないだろ
2022/11/11(金) 13:03:46.87ID:DNUXwVmY01111
俺も従来のOWゲーの方が面白いと感じるし、万人が絶賛するようなゲームでは無いよなとは思うけど
ブレワイを本当にプレイした上で何故高評価されてるのかが分からないって人は、本気で何らかの障害を疑うわ
ブレワイを本当にプレイした上で何故高評価されてるのかが分からないって人は、本気で何らかの障害を疑うわ
53名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 13:04:14.27ID:eMFEZ8HI01111 謎解きしないと現れない祠もたくさんあるしな
2022/11/11(金) 13:07:20.28ID:8otRB3O1d1111
MGSV「馬で移動できます、ダンボール滑りできます」
ゼルダ「……」
なんていうか、他社が数年前に先にやってるのを任天堂ハードで同じことやるメーカーに成り下がってるよね
ゼルダ「……」
なんていうか、他社が数年前に先にやってるのを任天堂ハードで同じことやるメーカーに成り下がってるよね
56名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 13:07:29.80ID:CmyWI+cSa1111 まぁステ豚が何を言おうが世界的に絶賛された作品って事実は変わらんよ
武器が壊れるのガーコログガーって毎度ワンパターンで喚いてる辺り、難易度イージーのチートプレイじゃないとまともにゲームもプレイ出来なさそうだし
武器が壊れるのガーコログガーって毎度ワンパターンで喚いてる辺り、難易度イージーのチートプレイじゃないとまともにゲームもプレイ出来なさそうだし
57名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 13:08:13.14ID:eMFEZ8HI01111 最多GOTYだしね>世界的に絶賛
2022/11/11(金) 13:10:15.46ID:8WpbuvN701111
・移動が面倒くさい上に何したらいいか良くわからん
・主人公が喋らない上にNPCもキャラ薄いしほぼ孤独なぼっち旅でつまらん
・良い武器拾ったと思っても使ったらすぐ壊れる糞仕様
・ほぼ高いとこ登って祠見つけてエッチラ歩くだけの繰り返し
良質なゲームに触れてこなかった奴らが絶賛してるだけの糞ゲーだと良く分かる
・主人公が喋らない上にNPCもキャラ薄いしほぼ孤独なぼっち旅でつまらん
・良い武器拾ったと思っても使ったらすぐ壊れる糞仕様
・ほぼ高いとこ登って祠見つけてエッチラ歩くだけの繰り返し
良質なゲームに触れてこなかった奴らが絶賛してるだけの糞ゲーだと良く分かる
2022/11/11(金) 13:13:23.68ID:3bCOfIk501111
気になるのは処理落ちだけだな
性能をほんの少しでいいんでアップしたswitchを出して欲しいわ
性能をほんの少しでいいんでアップしたswitchを出して欲しいわ
2022/11/11(金) 13:13:49.02ID:8otRB3O1d1111
2022/11/11(金) 13:15:05.39ID:5znjzb9ea1111
原神の紹介スレ?
63名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 13:15:44.32ID:8WpbuvN701111 そもそも四天王のどれから戦っても良いとかゲームの醍醐味であるレベルアップが無いってことやんけ
だんだん強いのと戦って強くなってこそゲームだろ
だんだん強いのと戦って強くなってこそゲームだろ
2022/11/11(金) 13:15:46.20ID:gnvkmnRqr1111
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド
・Metacriticのメディアレビュー集計において100件以上のレビューが有りながらメタスコア97点を記録
・Opencriticのメディアレビュー集計においてオープンスコア96点を記録
・最多GOTYに加えGJA(&GJA Critics Choice)・TGA・DICE・GDCの大手GOTY四冠も完全制覇
・IGNやGameSpotやEUROGAMER、Game InformerにPolygonなど大手ゲームメディアのGOTYも勿論制覇
・タイム誌やガーディアン紙、テレグラフ紙やフォーブス誌、ニューズウィーク誌にインデペンデント紙など一般大手メディアのGOTYも当然制覇
・ゲームレビュー史上満点最多獲得記録を樹立
・日本ゲーム大賞において5歳から74歳まで幅広いユーザーからの圧倒的支持で年間大賞に選出
・地上波にて放映されたビデオゲーム国民総選挙:第1位
・ハードコアゲーマーによるハードコアビデオゲーム総選挙:第1位
・辛口の大手ゲームメディアEDGE誌にてオールタイムベスト・ビデオゲームランキング:第1位
・本家IGNにてオールタイムベスト・ビデオゲームランキング:第1位
・本家IGNにてオープンワールド・ビデオゲームランキング:第1位
・Metacriticのメディア集計における2010年代ベストゲームランキング:第1位
・CNETの2010年代ベストゲームランキング:第1位
・ペースト誌の2010年代ベストゲームランキング:第1位
・テレグラフ紙の2010年代ベストゲームランキング:第1位
・ハリウッド・リポーター誌の選ぶ2010年代ベストゲーム20選に選出
・英国アカデミー賞にて「ゲーム・イノベーション賞」受賞
・アメリカのAmazonにおいて4万件近いレビュー数でありながら☆5点満点中☆4.9以上をキープ
・ゲームソフト週間販売ランキングにおいて150週以上の連続ランクイン記録
・Nintendo Switchという単一のプラットフォーム上にて国内300万本以上、世界2,770万本以上の売上を記録(現在も更新中)
・北米における初動にてゲームハード本体をも上回る売上により、装着率102%を記録
ブレワイが史上最高評価で草
・Metacriticのメディアレビュー集計において100件以上のレビューが有りながらメタスコア97点を記録
・Opencriticのメディアレビュー集計においてオープンスコア96点を記録
・最多GOTYに加えGJA(&GJA Critics Choice)・TGA・DICE・GDCの大手GOTY四冠も完全制覇
・IGNやGameSpotやEUROGAMER、Game InformerにPolygonなど大手ゲームメディアのGOTYも勿論制覇
・タイム誌やガーディアン紙、テレグラフ紙やフォーブス誌、ニューズウィーク誌にインデペンデント紙など一般大手メディアのGOTYも当然制覇
・ゲームレビュー史上満点最多獲得記録を樹立
・日本ゲーム大賞において5歳から74歳まで幅広いユーザーからの圧倒的支持で年間大賞に選出
・地上波にて放映されたビデオゲーム国民総選挙:第1位
・ハードコアゲーマーによるハードコアビデオゲーム総選挙:第1位
・辛口の大手ゲームメディアEDGE誌にてオールタイムベスト・ビデオゲームランキング:第1位
・本家IGNにてオールタイムベスト・ビデオゲームランキング:第1位
・本家IGNにてオープンワールド・ビデオゲームランキング:第1位
・Metacriticのメディア集計における2010年代ベストゲームランキング:第1位
・CNETの2010年代ベストゲームランキング:第1位
・ペースト誌の2010年代ベストゲームランキング:第1位
・テレグラフ紙の2010年代ベストゲームランキング:第1位
・ハリウッド・リポーター誌の選ぶ2010年代ベストゲーム20選に選出
・英国アカデミー賞にて「ゲーム・イノベーション賞」受賞
・アメリカのAmazonにおいて4万件近いレビュー数でありながら☆5点満点中☆4.9以上をキープ
・ゲームソフト週間販売ランキングにおいて150週以上の連続ランクイン記録
・Nintendo Switchという単一のプラットフォーム上にて国内300万本以上、世界2,770万本以上の売上を記録(現在も更新中)
・北米における初動にてゲームハード本体をも上回る売上により、装着率102%を記録
ブレワイが史上最高評価で草
65名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 13:16:28.45ID:keCgbr+t01111 >>58
常に目的と位置を表示出来る
主人公の台詞は沢山あるし表情豊かでNPCは相関図を作れるほど設定が盛り込まれてる
武器は敵にぶん投げでもしない限り中々壊れない
高いところから見つけられる祠じゃ全体の半分にも満たない
嘘だらけで草
常に目的と位置を表示出来る
主人公の台詞は沢山あるし表情豊かでNPCは相関図を作れるほど設定が盛り込まれてる
武器は敵にぶん投げでもしない限り中々壊れない
高いところから見つけられる祠じゃ全体の半分にも満たない
嘘だらけで草
66名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 13:16:40.99ID:8WpbuvN701111 全体的に薄いんだよ
ストーリーもいまどきこんな薄くていいのかってくらい薄い
5000円で買って4100円で売れたことだけが救いだわ
ストーリーもいまどきこんな薄くていいのかってくらい薄い
5000円で買って4100円で売れたことだけが救いだわ
2022/11/11(金) 13:16:53.60ID:pMbV1wUA01111
なおxbox独占だったら無名の模様
68名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 13:17:18.35ID:wK7bYnJ/01111 オブリとかスカイリムにそのまま当てはまる内容だからオープンワールドの宿命なのかもね
69名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 13:17:23.12ID:KuGRe635d1111 >>66
レシート見せてみ
レシート見せてみ
70名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 13:18:19.43ID:eMFEZ8HI01111 >>66
お前の頭髪みたいだな
お前の頭髪みたいだな
71名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 13:18:41.35ID:khuZ9UmYd1111 いちいち嘘混ぜないとネガキャンもできないのかよ
72!ninja
2022/11/11(金) 13:19:14.24ID:3kzxGdm+r1111 早ければ面白いというわけでもない
歩き、ダッシュ、馬、バイク、パラセール、壁登りといい感じの速度感だったが
雑魚無双するゲームじゃないし
歩き、ダッシュ、馬、バイク、パラセール、壁登りといい感じの速度感だったが
雑魚無双するゲームじゃないし
2022/11/11(金) 13:19:15.21ID:xM1T0d5c01111
まだゼルダの新規プレイヤー増えるのかよ、やつぱすさまじいなこのゲーム
74名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 13:20:02.29ID:6bVuDpTvM1111 >>66
ちんこ見せて
ちんこ見せて
2022/11/11(金) 13:22:13.88ID:vxqJk04Zr1111
2022/11/11(金) 13:22:37.78ID:8otRB3O1d1111
>>72
ゼルダは壁登りも酷いんよ
アサクリが10年も前にオープンワールドの壁登り実装してちゃんと突起に手をかけて登っていくモーション実装してるのに
10年遅れのゼルダは壁のどこに登れる部分があるのかよくわからないナメクジみたいな這い方で登っていく超手抜き仕様
ゼルダは壁登りも酷いんよ
アサクリが10年も前にオープンワールドの壁登り実装してちゃんと突起に手をかけて登っていくモーション実装してるのに
10年遅れのゼルダは壁のどこに登れる部分があるのかよくわからないナメクジみたいな這い方で登っていく超手抜き仕様
2022/11/11(金) 13:22:52.32ID:3bCOfIk501111
オープンエアーだしな
switchであそこまでのゲームを出せたことが驚きだわ
switchであそこまでのゲームを出せたことが驚きだわ
2022/11/11(金) 13:23:45.23ID:i83BBuRcd1111
やはり世間で評価の高いゲームは何年過ぎても注目度が高いよな
同期のHorizonなんて新作出てるのに無風だもんな
同期のHorizonなんて新作出てるのに無風だもんな
81名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 13:25:34.78ID:keCgbr+t01111 >>76
お陰で垂直の壁でも登れて探索範囲広がってよかったじゃん
お陰で垂直の壁でも登れて探索範囲広がってよかったじゃん
2022/11/11(金) 13:27:02.04ID:8otRB3O1d1111
83名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 13:27:05.11ID:eMFEZ8HI01111 >>77
しかもロンチタイトルっていうなかなか頭おかしいことやっとる
しかもロンチタイトルっていうなかなか頭おかしいことやっとる
2022/11/11(金) 13:27:19.97ID:KmN+kZvbp1111
今さら叩いてもなにも変わりませんよ…
2022/11/11(金) 13:27:27.12ID:5MvFVdf4r1111
嫉妬にまみれた哀れなスレだな
2022/11/11(金) 13:28:09.32ID:Z+iNcFBJ01111
結局ホライゾンじゃブレワイの足元にも及ばなかったね
2022/11/11(金) 13:30:27.78ID:I6gqgQiRd1111
マジレスするがリンクが足遅い&スタミナ無いの初期も初期だけでは?
如何に移動手段確保していくかがプレイヤー次第のゲームだし
如何に移動手段確保していくかがプレイヤー次第のゲームだし
89名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 13:31:05.70ID:Z3/A5UFYd1111 移動が不便はもっともだが祠攻略でスタミナ上げたり馬を調教したり料理を覚えるなりいろんな手段使って移動を快適にしていくゲームだからなぁ
それが嫌ならスパイダーマンとかアサクリとか最初から移動が快適なゲームはたくさんあるし
それが嫌ならスパイダーマンとかアサクリとか最初から移動が快適なゲームはたくさんあるし
2022/11/11(金) 13:31:54.44ID:8otRB3O1d1111
91名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 13:34:56.08ID:D1YgrQKfd1111 むしろハード制約のせいで移動速度バク上がりしてる部分あるんだよなぁ
92名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 13:35:27.51ID:eymdesLM01111 PS信者の俺から言わせるとブレワイはマジ神ゲーだったわ
だけどスプラトゥーン3の方がプレイ時間は超えそう
なんせオルタナの隠しヤカンクリア出来なくて7時間たってるしウデマエ上げてる場合じゃないわ
だけどスプラトゥーン3の方がプレイ時間は超えそう
なんせオルタナの隠しヤカンクリア出来なくて7時間たってるしウデマエ上げてる場合じゃないわ
2022/11/11(金) 13:36:04.92ID:6Hz/Js+S01111
2022/11/11(金) 13:39:04.65ID:8otRB3O1d1111
96名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 13:39:15.22ID:eymdesLM01111 その前に祠120個クリアすれば体力と持久力は充分になるのでは?
雨で滑って山登れないのだけはイラっとしたけど
雨で滑って山登れないのだけはイラっとしたけど
2022/11/11(金) 13:40:37.52ID:uQnPvdLp01111
元になったスレより伸びてて草
98名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 13:44:57.60ID:SyRriztAa1111 スッゲェバカがスレに出没してると聞いて戻ってきました
2022/11/11(金) 13:45:27.11ID:FZSJqdYta1111
まじでつまらないからやる気おきんなあ
https://i.imgur.com/ZYB5RDm.png
https://i.imgur.com/ZYB5RDm.png
100名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 13:47:04.42ID:vE7miLt801111 ブレワイの評価は既に確定しているから今更少数の人が否定しても覆らない
ブレワイは今年のGOTY候補のエルデンリングの比較対象になっている
5年以上経っても最新作と比較される程の傑作ってことだよ
ブレワイは今年のGOTY候補のエルデンリングの比較対象になっている
5年以上経っても最新作と比較される程の傑作ってことだよ
101名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 13:47:58.25ID:rFroWlNo01111 謎解き簡単か?
ラクダの神獣は1時間考えても分からなくてカンニングしちまった
ラクダの神獣は1時間考えても分からなくてカンニングしちまった
102名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 13:51:10.30ID:SyRriztAa1111 初プレイで5時間だとヴァルッタすら到達してないな、こりゃ
103名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 13:51:41.78ID:eymdesLM01111 謎解き難しいよ
あとジャイロで玉転がすのキツ過ぎる
あとジャイロで玉転がすのキツ過ぎる
104名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 13:52:38.06ID:NU1Hr2w801111105名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 13:52:41.65ID:NZ2e8Gkrd1111 始まりの大地すら抜けてないかも
106名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 13:53:26.61ID:ndMQ70aY01111 なんか今更なスレやなぁ
どうしたいんだろう
どうしたいんだろう
107名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 13:54:15.16ID:wK7bYnJ/01111108名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 13:54:54.24ID:0nVXQP6q01111 相手してもらえればなんでもいいんだろ
109名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 13:55:05.60ID:8otRB3O1d1111110名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 13:56:03.02ID:FXvqEgsM01111 まぁ合う合わないはあるから否定はしない
大多数のプレイヤーとは違う意見を持ってる人だなというだけ
大多数のプレイヤーとは違う意見を持ってる人だなというだけ
111名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 13:56:48.00ID:Q/NYPR0dd1111 ちょっとゼノブレくんヘイトライン切れてるから早くヘイト取り直して
112名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 13:58:35.70ID:ndMQ70aY01111 >>109
そっかよかったね
そっかよかったね
113名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 13:59:49.75ID:SyRriztAa1111 >>109
「認識になってくれ」の間違いだろ?
「認識になってくれ」の間違いだろ?
114名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 14:01:00.20ID:Zt2sR4Rc01111 あんだけ売れてりゃ合わない奴もいるだろとしかならなくなってきたな
ゲハ民にゲームやらせる救世主と思っておく
ゲハ民にゲームやらせる救世主と思っておく
115名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 14:01:08.05ID:HegNZe8yM1111 町や村やキャラ沢山作るの面倒だから、ボロボロの荒廃したスカスカな世界にしたんだろうな
116名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 14:03:19.85ID:SaDW+RwWd1111117名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 14:03:48.87ID:guY3sVkZr1111 ゼルダが神ゲー?大絶賛?世界は騙せてもゲハだけは騙せないぞ
118名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 14:03:59.29ID:9AtJe9tcM1111 水の神殿までは歴代ゲーム史に残る神がかり的な面白さだったな
あつ森が糞ゲーだったからこっちでもっと生活コンテンツ充実させてほしかったな
自宅あるからもっと生活コンテンツあれば神だったなあ釣りとかやりたい
ティアキンに超絶期待かな?
あつ森が糞ゲーだったからこっちでもっと生活コンテンツ充実させてほしかったな
自宅あるからもっと生活コンテンツあれば神だったなあ釣りとかやりたい
ティアキンに超絶期待かな?
119名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 14:04:00.01ID:Kv5COpLGd1111 3年前に同じ感想で止まってるけどWiiU世代のタイトルとしては凄い
120名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 14:05:02.94ID:l/+OH3qqd1111 >>106
つってもいつものことといえばいつものことでしょ
ゴキはいろんなタイトルをゼルダにぶつけるけど結局勝てなくて前に持ち上げてたタイトルは投げ捨てて
次のタイトルをぶつけるってやり方をずっとやってるし
今のところエルデンをぶつけようとしてるけど既にゼルダに勝てないのが分かってるし
もう少ししたらエルデンを捨ててゴッドオブウォー辺りでも持ってくるんじゃないか?
つってもいつものことといえばいつものことでしょ
ゴキはいろんなタイトルをゼルダにぶつけるけど結局勝てなくて前に持ち上げてたタイトルは投げ捨てて
次のタイトルをぶつけるってやり方をずっとやってるし
今のところエルデンをぶつけようとしてるけど既にゼルダに勝てないのが分かってるし
もう少ししたらエルデンを捨ててゴッドオブウォー辺りでも持ってくるんじゃないか?
121名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 14:05:20.41ID:vE7miLt801111122名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 14:06:30.67ID:eymdesLM01111 PS信者なのにブレワイ褒めたら誰も絡まないのクソワロタ
123名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 14:07:19.88ID:thd46Ipw01111 ブレワイは実際にさわらないと絶対に凄さはわからない
そしてさわるとブレワイ以外が旧世代のゲームに思える
そしてさわるとブレワイ以外が旧世代のゲームに思える
125名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 14:10:25.91ID:+bjNfYDj01111 100回くらいブレワイやってみてそう
126名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 14:10:42.70ID:jqc/pEk8d1111 嘘がすぐバレるの面白すぎでしょステイ豚
127名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 14:11:17.64ID:X0KHAYtNM1111 後からやった人はマップを先に見たりリンクがやれるアクションやらを知った上でプレイしてて
100%楽しめてないんだろうなぁ…みたいな想いはある
100%楽しめてないんだろうなぁ…みたいな想いはある
128名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 14:12:00.64ID:bSlX+GRbd1111 >>124
数々の名作をプレイした人達が絶賛したからGOTYなんだよねw
数々の名作をプレイした人達が絶賛したからGOTYなんだよねw
129名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 14:12:43.74ID:AI09ujM+01111 正直最初の孤島脱出するまでがピークだった
130名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 14:12:57.41ID:I6gqgQiRd1111131名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 14:13:15.73ID:rFroWlNo01111132名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 14:13:29.16ID:xUAcZEZq01111 ブレワイ信者ってなんで嘘つくんだろうね
https://i.imgur.com/2rBLbaC.jpg
https://i.imgur.com/2rBLbaC.jpg
134名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 14:13:59.36ID:ubaCSIXWd1111 プレイした人が孤島なんて表現するかね
135名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 14:15:29.07ID:Jjs/yeFFd1111 >>132
こんなマイナー人気投票じゃなくて世界が認めたんだよねw
こんなマイナー人気投票じゃなくて世界が認めたんだよねw
136名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 14:16:29.77ID:zCBkdso8M1111 おじいちゃんまた同じスレ立ててる
137名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 14:16:42.40ID:mlFCuC5dd1111138名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 14:19:14.26ID:UlvKinjUd1111 >>137
へぇーwすごく多いねぇwでもゼルダの方を評価してる人のが多いんだよねぇw
へぇーwすごく多いねぇwでもゼルダの方を評価してる人のが多いんだよねぇw
139名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 14:19:32.20ID:FZSJqdYta1111 割とまじで台地抜けたあたりがピークでしょ
140名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 14:19:49.54ID:8uV0Kq5dd1111 >>137
投票形式なのにトーナメント形式で争わせてるの無駄じゃね?
投票形式なのにトーナメント形式で争わせてるの無駄じゃね?
141名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 14:21:40.19ID:ubaCSIXWd1111 >>139
そりゃ5時間程度じゃその辺ピークだろ
そりゃ5時間程度じゃその辺ピークだろ
144名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 14:23:42.39ID:eymdesLM01111146名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 14:26:34.89ID:eymdesLM01111 って言うかブレワイは見ただけで面白い、好みって分かったけど配信見てる限り全く面白いと思えなかったスプラ2だがスプラ3買ったらクソ面白くて笑った
147名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 14:30:19.32ID:4afLvjKYa1111148名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 14:32:04.14ID:qLWdsiIKd1111 >>58
ブレワイで何していいのかわからないって言えるやつって画面やら文字を見たら死ぬ呪いにでもかかってんの?
ブレワイで何していいのかわからないって言えるやつって画面やら文字を見たら死ぬ呪いにでもかかってんの?
149名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 14:34:10.22ID:H/oOsbH601111 > 高いとこ登って祠見つけてエッチラ歩くだけ
マップから怪しい木の生え方や石の配置を探してエッチラだぞ
マップから怪しい木の生え方や石の配置を探してエッチラだぞ
150名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 14:34:40.16ID:I6gqgQiRd1111 >>144
コログもそもそも全て集めさせるの目的じゃないからそんなに要らんが、マスターピッケル抜いても弓と盾用にはあると便利だから道すがら取るのはありじゃないかな
このゲーム最大火力は弓矢だし盾に余裕あると盾サーフィンで移動が快適になるし
コログもそもそも全て集めさせるの目的じゃないからそんなに要らんが、マスターピッケル抜いても弓と盾用にはあると便利だから道すがら取るのはありじゃないかな
このゲーム最大火力は弓矢だし盾に余裕あると盾サーフィンで移動が快適になるし
151名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 14:36:23.80ID:vjIqhVUX01111 >>1
もしかしてコレにイラっと来ちゃった感じなのかな
って思いましたまる
PS信者も誰もやらないGOWラグナロクを5時間プレイした感想
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1668137136/
1:名無しさん必死だな:[sage]:2022/11/11(金) 12:25:36.91
ハードはPS5
進行はドワーフの国のところ
感想
グラは綺麗だが正直前作と変わった感じはしない
アクセシビリティが豊富なのはGood
クレイトスが前作同様面倒くさい親父でウザい
字幕が上すぎるのが気になる
かっこいいイメージのオーディンが禿げたよぼよぼジジイなのは逆張りか?
アクションはつまらない、ほぼ前作と一緒
戦闘も斧と双剣でワンパターン
フィールドは基本一本道
要所要所で出てくるパズルがゴミ、劣化ゼルダ
点数
70点
もしかしてコレにイラっと来ちゃった感じなのかな
って思いましたまる
PS信者も誰もやらないGOWラグナロクを5時間プレイした感想
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1668137136/
1:名無しさん必死だな:[sage]:2022/11/11(金) 12:25:36.91
ハードはPS5
進行はドワーフの国のところ
感想
グラは綺麗だが正直前作と変わった感じはしない
アクセシビリティが豊富なのはGood
クレイトスが前作同様面倒くさい親父でウザい
字幕が上すぎるのが気になる
かっこいいイメージのオーディンが禿げたよぼよぼジジイなのは逆張りか?
アクションはつまらない、ほぼ前作と一緒
戦闘も斧と双剣でワンパターン
フィールドは基本一本道
要所要所で出てくるパズルがゴミ、劣化ゼルダ
点数
70点
152名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 14:36:41.33ID:I6gqgQiRd1111153名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 14:39:32.99ID:wbLJt0U501111 RDR2も自分でやる事を探すゲームだったけどストーリーアイコンを辿るだけの人には不評扱いされてたね
155名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 14:41:28.82ID:Njn6kQyga1111 >>152
水の神獣なんて近くまで行ったら「こっち来てくれ」って言われる上に何すりゃいいか全部説明してくれるからな
そこまでしてるのに何やっていいかわからないってならちょっと何か別の障害疑った方がいい
水の神獣なんて近くまで行ったら「こっち来てくれ」って言われる上に何すりゃいいか全部説明してくれるからな
そこまでしてるのに何やっていいかわからないってならちょっと何か別の障害疑った方がいい
156名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 14:41:47.55ID:8otRB3O1d1111157名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 14:43:20.43ID:Njn6kQyga1111 >>156
いや、自分が愚か者だって自己紹介しなくてもいいから
いや、自分が愚か者だって自己紹介しなくてもいいから
158名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 14:44:16.18ID:lAHxel7nd1111 話が理解出来ない人みたいね
159名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 14:45:20.64ID:H/oOsbH601111 ミファーんとこの神獣クエはいたるとこにゾーラ配置されてて避けて進むの不可能だし
何していいかわからんは無いな
何していいかわからんは無いな
162名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 14:48:25.58ID:Njn6kQyga1111 ・電気の矢必要だから集めてこい
・簡単に集める方法あるけど怪物いるから注意な
・倒さなくていいからな
・ここから飛び降りればすぐ帰れるからな
全部説明してくれる
これで何していいかわからないはちょっとヤバい
・簡単に集める方法あるけど怪物いるから注意な
・倒さなくていいからな
・ここから飛び降りればすぐ帰れるからな
全部説明してくれる
これで何していいかわからないはちょっとヤバい
163名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 14:49:33.86ID:Yjziavb3d1111 そろそろ「なんかめちゃめちゃやったなぁ」って記憶以外忘れてきた
166名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 14:52:14.49ID:8otRB3O1d1111 もう何十年も同じボスと戦い続けてる
そろそろユーザーも「こいつ倒しても意味ないんじゃない?どうせ次回作で復活するんだし」
こう思っててもいい頃
そろそろユーザーも「こいつ倒しても意味ないんじゃない?どうせ次回作で復活するんだし」
こう思っててもいい頃
167名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 14:52:33.51ID:e2S5G2/M01111 テレビゲーム総選挙1位!!
168名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 14:53:02.20ID:Njn6kQyga1111 >>166
ダークファルスに同じこと言え
ダークファルスに同じこと言え
169名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 14:55:04.22ID:qLWdsiIKd1111 >>152
マジで何していいかわからない状況って100%全部終わってからならギリ言えるんだろうけど、そこまで遊んでおいて言うのか…ってなるだけだしな
マジで何していいかわからない状況って100%全部終わってからならギリ言えるんだろうけど、そこまで遊んでおいて言うのか…ってなるだけだしな
170名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 15:01:39.72ID:D6AnL9i+01111 エルデンに過去にされた懐古ゲーム
172名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 15:06:06.09ID:N3cZS42ya1111 エルデンに負けたgmゲー
173名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 15:09:22.07ID:+8aoj4l7a1111 アホくさ
175名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 15:12:12.17ID:vE7miLt801111176名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 15:13:08.12ID:Njn6kQyga1111177名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 15:15:41.41ID:AinImTTj01111 俺110時間~やって4神獣クリアして
今サブクエとか祠とかやって
そろそろラスボス行こうかなという時だけど
このゲーム序盤ガチ死にゲーで俺もなにがおもしろいのこれ思ったな
今は90点はあげるくらい好きだけど
低評価する人の気持ちもわかる
今サブクエとか祠とかやって
そろそろラスボス行こうかなという時だけど
このゲーム序盤ガチ死にゲーで俺もなにがおもしろいのこれ思ったな
今は90点はあげるくらい好きだけど
低評価する人の気持ちもわかる
178名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 15:16:42.64ID:Njn6kQyga1111 適当に歩いててライネルとかガーディアンに殺されるのは誰もが通る通過儀礼みたいなもんだ
179名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 15:18:06.13ID:KYDpJ7khd1111 >>13
謎解きがなくなったら、ゼルダではないんだが
謎解きがなくなったら、ゼルダではないんだが
180名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 15:21:48.38ID:KYDpJ7khd1111 >>64
ゲーム総選挙1位が抜けてるぞ。
ゲーム総選挙1位が抜けてるぞ。
181名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 15:22:38.58ID:8otRB3O1d1111182名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 15:23:41.16ID:Du1Z+qGOd1111 >>181
それまんまエルデンリングに刺さるね
それまんまエルデンリングに刺さるね
183名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 15:29:08.38ID:Njn6kQyga1111 綺麗なブーメランだなぁ
184名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 15:30:18.49ID:8otRB3O1d1111 ゼルダは他ゲーのパクり方を失敗したゲーム
GTAV「雨で路面の滑り具合が変わります」
ユーザー「車の挙動が変わってたのしー」
ゼルダ「雨で壁登りが滑ります」
ユーザー「ゲームシステムもスベってるわ…」
GTAV「雨で路面の滑り具合が変わります」
ユーザー「車の挙動が変わってたのしー」
ゼルダ「雨で壁登りが滑ります」
ユーザー「ゲームシステムもスベってるわ…」
185名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 15:33:16.10ID:vE7miLt801111186名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 15:33:22.24ID:oS7+b1hNd1111 フィールドは楽しかったけど、遺跡は合わなかったから
似たような遺跡がいっぱいあるのはアレだったな
それ以外は楽しかった
似たような遺跡がいっぱいあるのはアレだったな
それ以外は楽しかった
187名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 15:36:27.00ID:VG0XaO2J01111 >>181
クソゲーマニアが権威あるゲームアワード関係者なのかw
クソゲーマニアが権威あるゲームアワード関係者なのかw
188名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 15:39:32.44ID:Zt2sR4Rc01111189名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 15:42:10.18ID:JrA7UomC01111 いまだにブレワイを話題にするのゴキばっかだよね
Switchユーザーは最新作で忙しいのにゴキはエルデンだのモンハンワールドだのいつまでも言ってるし
Switchユーザーは最新作で忙しいのにゴキはエルデンだのモンハンワールドだのいつまでも言ってるし
190名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 15:44:55.70ID:jqYv5kPo01111 わかる序盤でやめたわ
糞つまらなかった
糞つまらなかった
191名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 15:44:58.11ID:+xPyoRrE01111192名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 15:45:38.75ID:B1HIBPoDd1111193名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 15:46:55.79ID:+Zbhkpcx01111 Switch:ベヨネッタ3
10103本 累計51388本
PS4:CoDMW2
7351本 累計31722本
PS5:CoDMW2
3544本 累計21254本
ステイ豚が絶賛するCoDMW2が全く売れてないのに
ちゃんと売れてるタイトルをつまらないとか言えるのが草wwwwwww
まぁステイポーくんは乞食だからゲーム遊んでないもんなw
10103本 累計51388本
PS4:CoDMW2
7351本 累計31722本
PS5:CoDMW2
3544本 累計21254本
ステイ豚が絶賛するCoDMW2が全く売れてないのに
ちゃんと売れてるタイトルをつまらないとか言えるのが草wwwwwww
まぁステイポーくんは乞食だからゲーム遊んでないもんなw
195名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 15:53:47.25ID:YNBHuxwOd1111196名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 15:55:42.56ID:GLSCQF5ha1111 ブレワイ超えたと自称するエルデン出たのにまだゼル伝コンプなん?
197名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 15:56:06.39ID:ZvyX8mUka1111198名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 15:59:00.09ID:e9QFeqE801111 祠の別解さがしめちゃくちゃハマってたんだけどこういうのは少数派なの?
199名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 15:59:25.99ID:T3eIE4PB01111 結局こういうのってその時代には無い体験をさせられたゲームかどうかって話だから
TESでもSkyrim<OblivionだろうしGTAもV<SAだよな
TESでもSkyrim<OblivionだろうしGTAもV<SAだよな
200名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 15:59:38.57ID:KzJqShiI01111 あれがつまらないと思う低レベルな感性
201名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 16:00:58.04ID:xzaGx8wTd1111 >>197
その触れたこともない人ですら遊んでしまうゲームって時点で判定負け食らってそう
その触れたこともない人ですら遊んでしまうゲームって時点で判定負け食らってそう
203名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 16:05:04.29ID:vE7miLt801111204名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 16:10:22.18ID:eymdesLM01111 >>155
変装した王様→カカリコ村→水の神獣までは導線引かれてる優れたチュートリアルなのに無視してカカリコ村から変な所行って訳わかんなくなってる奴はいそう
こっからが真の自由なのにシステム把握する前に変な所行くバカがつまんないとか言ってそう
変装した王様→カカリコ村→水の神獣までは導線引かれてる優れたチュートリアルなのに無視してカカリコ村から変な所行って訳わかんなくなってる奴はいそう
こっからが真の自由なのにシステム把握する前に変な所行くバカがつまんないとか言ってそう
205名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 16:10:25.53ID:I6gqgQiRd1111 ブレワイの序盤ごり押しは確かに高難易度だが別に出来なきゃゲーム進めないことはないのでどうとでも出来る
やりたいように進んで自分がちょうど良いと感じるタイミングで倒せば良いわけだしな
やりたいように進んで自分がちょうど良いと感じるタイミングで倒せば良いわけだしな
206名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 16:12:53.49ID:N0OsmVTN01111 良ゲーではあるが
世間で言われてるほど神ゲーとは思わなかったな
オープンワールドゲームのたくさんある良ゲーの一つ、
ってのが俺の評価だ
それ言うと顔真っ赤にしたヤツに攻撃されるけどな
世間で言われてるほど神ゲーとは思わなかったな
オープンワールドゲームのたくさんある良ゲーの一つ、
ってのが俺の評価だ
それ言うと顔真っ赤にしたヤツに攻撃されるけどな
207名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 16:20:52.36ID:4nLFVW4pM1111 カカリコ村からは西の草原へ下るルートが本来想定されたルートなんだろうけど無視して東側の断崖絶壁から飛び降りたのは今でも記憶に残ってる
直後に待ち構えていたアレに撃ち落とされたのは良い思い出
直後に待ち構えていたアレに撃ち落とされたのは良い思い出
208名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 16:22:16.27ID:j4Wizdm/01111209名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 16:22:16.85ID:T3eIE4PB01111 BotWはオープンワールドゲーいっぱいやってるとマンネリになる所がかなりの数解消されてるんだよ
OWなんて別名登山ゲーって言われるだけあって、それは別の意味で言えば目的地と登れそうかどうか位しかマップに意味が無くなってたんだよ
下手するとその自由すら無くてミニマップ見ながら移動するようなゲームもあったりした
無目的というか目的地を細切れにして配置して色んなところに行ってみたいと思わせたゲームは
EQやUltima9から続けてきて初めての感覚だった
だから寧ろオープンワールド飽きるほどやってる人程衝撃を受けたんじゃね?
OWなんて別名登山ゲーって言われるだけあって、それは別の意味で言えば目的地と登れそうかどうか位しかマップに意味が無くなってたんだよ
下手するとその自由すら無くてミニマップ見ながら移動するようなゲームもあったりした
無目的というか目的地を細切れにして配置して色んなところに行ってみたいと思わせたゲームは
EQやUltima9から続けてきて初めての感覚だった
だから寧ろオープンワールド飽きるほどやってる人程衝撃を受けたんじゃね?
210名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 16:23:40.83ID:YNBHuxwOd1111 >>197
そこで自分からそこからのきっかけ作りや間口を広げる事を拒否しちゃってるからいつまでたっても自分の思い通りにならないのにな
気付かずにいつまでも同じ事喚いてる内は時間を無駄に浪費する一生を過ごすだけだ
そこで自分からそこからのきっかけ作りや間口を広げる事を拒否しちゃってるからいつまでたっても自分の思い通りにならないのにな
気付かずにいつまでも同じ事喚いてる内は時間を無駄に浪費する一生を過ごすだけだ
211名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 16:24:04.42ID:8otRB3O1d1111 >>206
既存の劣化パクリゲーム、キメラだからな
アサクリの壁登り、アーカムシティのグライドとマップシステム、MGSVのダンボール滑り、FF15の料理…
これらの既存ゲームをパクってゼルダでパッケージングするだけで「革命!」とファンが持ち上げてくれる
なお、2年分の売上はサクッとエルデンリングに抜かれた模様
既存の劣化パクリゲーム、キメラだからな
アサクリの壁登り、アーカムシティのグライドとマップシステム、MGSVのダンボール滑り、FF15の料理…
これらの既存ゲームをパクってゼルダでパッケージングするだけで「革命!」とファンが持ち上げてくれる
なお、2年分の売上はサクッとエルデンリングに抜かれた模様
212名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 16:29:24.25ID:PayKJxa101111 説明をあんまりしてないのに最初の村に誘導させるのは凄いと思う
213名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 16:31:32.74ID:uzmz63+mp1111 いつもの
辻本「よくこんなん作りはったなぁ…」
吉P「吐きそう」
辻本「もうね、面倒くさいこと全部やっちゃってますもん」
吉P「なんてことしてくれるんだみたいな感じ」
辻本「是非まだやってない方はね、やってみてください」
吉P「いや本当にブレスオブザワイルドは本当に」
辻本「絶対やったほうがいいです。これは間違いない」
辻本「よくこんなん作りはったなぁ…」
吉P「吐きそう」
辻本「もうね、面倒くさいこと全部やっちゃってますもん」
吉P「なんてことしてくれるんだみたいな感じ」
辻本「是非まだやってない方はね、やってみてください」
吉P「いや本当にブレスオブザワイルドは本当に」
辻本「絶対やったほうがいいです。これは間違いない」
214名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 16:32:25.85ID:T3eIE4PB01111 結局オープンワールドの肝ってその世界のスケールとそれに見合ったアプローチが出来るかどうかなんだよね
GTA3はタイトルの通り盗んだ乗り物を活用する場とミッションを与えられて輝き
TDUは更にドライブって点にフォーカスを与えて成功した
BotWも根っ子の所は実は似ていて周りを見るだけで行ってみたい・行けるかも思わせるような環境を用意した
まあアプローチ方法は大分違うけど
シームレスで等身大なスケールなだけの勘違いしたゲームがどれだけ出たことか
GTA3はタイトルの通り盗んだ乗り物を活用する場とミッションを与えられて輝き
TDUは更にドライブって点にフォーカスを与えて成功した
BotWも根っ子の所は実は似ていて周りを見るだけで行ってみたい・行けるかも思わせるような環境を用意した
まあアプローチ方法は大分違うけど
シームレスで等身大なスケールなだけの勘違いしたゲームがどれだけ出たことか
215名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 16:32:40.90ID:vE7miLt801111217名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 16:37:16.39ID:4rDLI8zxr1111 みんなが絶賛するビートルズ聴いてみたけどマジでつまらないみたいなにわかスレ
218名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 16:37:22.64ID:2EJMxkr601111 未だにブスザワでこんなにスレが伸びるんだから任豚は本当に頭悪いな
220名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 16:39:14.27ID:eymdesLM01111 >>213
これ見たけど有名プロデューサー、ディレクター視点でもブレワイとスパイダーマンが凄えって言ってたな
やっぱオープンワールドで全方位行けるってデバッグ含めて大変なんだろうな
吉Pはエルデンリングも凄え言ってた
これ見たけど有名プロデューサー、ディレクター視点でもブレワイとスパイダーマンが凄えって言ってたな
やっぱオープンワールドで全方位行けるってデバッグ含めて大変なんだろうな
吉Pはエルデンリングも凄え言ってた
221名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 16:40:20.72ID:vE7miLt801111 >>216
君以外の人がブレワイの評価を未だに覆そうとしてるからそれと同類と思われたのでは?
君以外の人がブレワイの評価を未だに覆そうとしてるからそれと同類と思われたのでは?
222名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 16:42:25.18ID:4rDLI8zxr1111223名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 16:44:30.11ID:8otRB3O1d1111225名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 16:47:43.67ID:eymdesLM01111 horizon2もやったけどグラフィックは完璧だがまだブレワイには勝てていないと感じた
パラセール真似したり登れる壁も増えたし空と地上がシームレスなのは凄かったが、ギミック他含めてブレワイの領域には達して無かった
ただかなり近づいてはいたな
5年経って近づいたレベルじゃまたティアキンで差が広がりそうだが
パラセール真似したり登れる壁も増えたし空と地上がシームレスなのは凄かったが、ギミック他含めてブレワイの領域には達して無かった
ただかなり近づいてはいたな
5年経って近づいたレベルじゃまたティアキンで差が広がりそうだが
226名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 16:49:44.66ID:eymdesLM01111 俺みたいに両方やってちゃんと分析出来る奴皆無でワロタ
227名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 16:50:45.62ID:vE7miLt801111228名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 16:52:09.95ID:T3eIE4PB01111 過去オープンワールドでシナリオやランドマーク便りな誘導だった事に対して
マップデザインやシステムのお陰で自分の意志で選んだように誘導されるんだぜ?
しかも敢えて別方向に行くっていう天邪鬼に対しても答えが用意してある
マップデザインやシステムのお陰で自分の意志で選んだように誘導されるんだぜ?
しかも敢えて別方向に行くっていう天邪鬼に対しても答えが用意してある
229名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 16:53:45.17ID:8otRB3O1d1111230名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 16:54:25.46ID:4rDLI8zxr1111232名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 16:57:07.18ID:A/xYHloMM1111 botwの祠は謎解きの最適解だと思う
正攻法、裏道、ちょっと変則と、複数の答えが用意してあって、プレイヤーのできることが増えることでそれに応じる答えを自発的に導き出せる
もっと祠が欲しかったし、ティアキンに期待してる
正攻法、裏道、ちょっと変則と、複数の答えが用意してあって、プレイヤーのできることが増えることでそれに応じる答えを自発的に導き出せる
もっと祠が欲しかったし、ティアキンに期待してる
233名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 16:57:31.16ID:nTyqVEq501111 個人の感想に対して
正解とやらを押し付ける人って何様なのか
正解とやらを押し付ける人って何様なのか
234名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 16:57:49.96ID:8otRB3O1d1111235名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 17:02:11.83ID:eymdesLM01111 >>234
GTA5ビルとか全然登れないじゃん
シームレスに空飛べるけど何か物足りない
建物も殆ど入れないし
ブレワイの祠ぐらいの数入れたら凄かったけどね
マイクラはLEGOみたいな見た目が嫌いだからやってない
GTA5ビルとか全然登れないじゃん
シームレスに空飛べるけど何か物足りない
建物も殆ど入れないし
ブレワイの祠ぐらいの数入れたら凄かったけどね
マイクラはLEGOみたいな見た目が嫌いだからやってない
237名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 17:06:34.85ID:T3eIE4PB01111 >>235
GTAVはGTAとしてあれで正しいんだよ
実はストーリーとかどうでもよくって何かの乗り物で何処かを目指すだけで面白い
寧ろストーリーがプレイヤーにそれを気づかせるためのトリガーでしか無い
んでそうさせるための手法がBotWは優れてた
なので今でも高評価を得ている
GTAVはGTAとしてあれで正しいんだよ
実はストーリーとかどうでもよくって何かの乗り物で何処かを目指すだけで面白い
寧ろストーリーがプレイヤーにそれを気づかせるためのトリガーでしか無い
んでそうさせるための手法がBotWは優れてた
なので今でも高評価を得ている
238名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 17:07:21.59ID:W3ztXk7m01111 最初普通のRPGみたいにシナリオ追ってる感じでプレイしてたけど
それだとあまり楽しめなかったな
ある日ああ、これは自由に探索するゲームなんだな と思い立って
自由に動き回るようになると楽しめるようになって来た
受動的なプレイヤーだとこのゲームの魅力の半分も楽しめないかも知れないね
それだとあまり楽しめなかったな
ある日ああ、これは自由に探索するゲームなんだな と思い立って
自由に動き回るようになると楽しめるようになって来た
受動的なプレイヤーだとこのゲームの魅力の半分も楽しめないかも知れないね
239名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 17:09:41.24ID:eymdesLM01111 GTA5はマップが広くても世界設定が現代の為、登れないビルや建物だらけで結局田舎以外は車道の側道しかルートが無いので変な閉塞感を感じる
サイバーパンク2077の方が好き
サイバーパンク2077の方が好き
240名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 17:12:07.13ID:4Br2JbSg01111 マイニンみせて?
241名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 17:14:32.07ID:pH4l9lyHd1111 switchで最高のオープンワールドゲームであってそれ以上でも以下でもない
更新は続編
更新は続編
242名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 17:15:53.66ID:eymdesLM01111 因みに俺はソニー信者だけどブレワイ以外は任天堂を大して評価はしていない
ゼノブレイド3とスプラ3は面白かったけど
後は何だろう、マリオデかなあ
これも出来が良いソフトだと感じたな
あつ森はギブアップ
ゼノブレイド3とスプラ3は面白かったけど
後は何だろう、マリオデかなあ
これも出来が良いソフトだと感じたな
あつ森はギブアップ
243名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 17:16:05.25ID:2iwbWQqHM1111 武器壊れはマジでクソ
壊れなくても探索する動機はいくらでも付けれる
壊れなくても探索する動機はいくらでも付けれる
245名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 17:22:47.98ID:4rDLI8zxr1111 >>242
あつ森はこっちも同じ。上手い人は夢を見る島のコホリント島のメーベ村あたり再現してるんだろうなぁと思うんだけれども
あつ森はこっちも同じ。上手い人は夢を見る島のコホリント島のメーベ村あたり再現してるんだろうなぁと思うんだけれども
246名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 17:24:36.48ID:T3eIE4PB01111 いやあマジでこれは面白かったよ、睡眠時間を削ってまでやった数少ないゲームのひとつ
ティアキンは期待してはいるけどこの衝撃を超えるのは相当難しいと思う
ティアキンは期待してはいるけどこの衝撃を超えるのは相当難しいと思う
247名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 17:24:36.72ID:/3eFM4vU01111 botwの凄さはプレイヤーの直感に対して世界に組み込まれた化学エンジンがなんらかのレスを返してきてそれが遊びとして成立していることだろ
壁登りやパラセールは他のゲームでもできるとかそういう表面的な話ではないと思うが
壁登りやパラセールは他のゲームでもできるとかそういう表面的な話ではないと思うが
248名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 17:25:35.86ID:W3ztXk7m01111 そもそもオープンワールドと言うジャンル自体合わない人はとことん合わんからな
そして現状でブレワイ楽しめない人は多分他のオープンワールドやっても
駄目だろうなと思う
そして現状でブレワイ楽しめない人は多分他のオープンワールドやっても
駄目だろうなと思う
249名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 17:28:04.86ID:W3ztXk7m01111 今だと信じられないかも知れないが、3Dアクションって
ちょっとした段差も超えられないとかすぐまたげそうな川も超えられないとか
見た目のイメージに反して不自由なゲーム性がとても多かったからね
ブレワイは目に見える場所には大抵行けるし、目に見えるオブジェクトには大抵干渉出来ると言う
圧倒的な自由度を確保し、その後の3Dアクション全てに影響を与えたと言ってもいいだろうね
ちょっとした段差も超えられないとかすぐまたげそうな川も超えられないとか
見た目のイメージに反して不自由なゲーム性がとても多かったからね
ブレワイは目に見える場所には大抵行けるし、目に見えるオブジェクトには大抵干渉出来ると言う
圧倒的な自由度を確保し、その後の3Dアクション全てに影響を与えたと言ってもいいだろうね
250名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 17:29:23.28ID:I6gqgQiRd1111 >>243
壊れるから探索や戦闘のサイクルが途切れないのはブレワイが長期間遊ばれる理由の一つだろう
何しろ最適解が存在しないし維持できない
だからプレイヤーは己のプレイスキルと嗜好に応じてプレイスタイルが変わり、誰一人として同じゲームプレイにならない
壊れるから探索や戦闘のサイクルが途切れないのはブレワイが長期間遊ばれる理由の一つだろう
何しろ最適解が存在しないし維持できない
だからプレイヤーは己のプレイスキルと嗜好に応じてプレイスタイルが変わり、誰一人として同じゲームプレイにならない
251名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 17:30:32.64ID:moY9442J01111 >>247
そういう宗教くさい言い回しやめようよ
そういう宗教くさい言い回しやめようよ
252名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 17:32:16.18ID:8otRB3O1d1111 >>228
Fallout3も知らないんやろなぁ
Vaultを出たらすぐに360度どの方角にでも行ける自由なデザイン
その10年後の劣化パクリがゼルダでそれをファンが必死に持ち上げる姿は悲しいね
まともなゲームやったことないんだなぁと
Fallout3も知らないんやろなぁ
Vaultを出たらすぐに360度どの方角にでも行ける自由なデザイン
その10年後の劣化パクリがゼルダでそれをファンが必死に持ち上げる姿は悲しいね
まともなゲームやったことないんだなぁと
254名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 17:33:05.69ID:CixTbyzTa1111 ブレワイ各国Amazonランキング上位にあるけど発狂してる奴はこれのせいか
まぁ未だにスレが立つほど人気な時点で、他には無い魅力があるってことだね
まぁ未だにスレが立つほど人気な時点で、他には無い魅力があるってことだね
255名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 17:33:09.74ID:8otRB3O1d1111258名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 17:35:02.38ID:W3ztXk7m01111 >>228
とりあえず、塔が遠くからでも見えるように配置してあるのは上手だなって思う
自然と行ってみようって気になるじゃないの。そして、塔にアクセスすればそこが新しい拠点になり
そこを中心に探索できるようになるっていうね。ホントよく考えてあるわ
とりあえず、塔が遠くからでも見えるように配置してあるのは上手だなって思う
自然と行ってみようって気になるじゃないの。そして、塔にアクセスすればそこが新しい拠点になり
そこを中心に探索できるようになるっていうね。ホントよく考えてあるわ
259名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 17:35:18.53ID:eymdesLM01111 ソニー信者だからってブレワイレベルを貶すのはちょっと頭おかしい
俺は任天堂でも本当に凄いと思ったゲームは評価するよ
俺は任天堂でも本当に凄いと思ったゲームは評価するよ
260名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 17:36:06.74ID:edm5pBtCd1111 ゴキブリの絶賛してるゲームってへーじゃあ遊んでみるかって誰もなってないのに、ブレワイとかはゴキブリにも遊ばせちゃう力があるからなあ
261名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 17:36:20.98ID:T3eIE4PB01111264名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 17:42:57.28ID:OtphCM3Jd1111265名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 17:44:12.16ID:5+JdubG+01111 何年前のゲームにいちゃもんつけてんだろw
266名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 17:45:43.39ID:W3ztXk7m01111 PS民「ゼルダは自由度無い」
ぼく「何故?」
PS民「だって住民ぶっ殺せないじゃん」
最近はあまり見ないけどかつてはこういうPS民結構居たよねー
ぼく「何故?」
PS民「だって住民ぶっ殺せないじゃん」
最近はあまり見ないけどかつてはこういうPS民結構居たよねー
267名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 17:47:18.35ID:v0RAXO+Z01111 今更そんなこと喚いても実際プレイした人間が多すぎてネガキャンにもならんでしょ
268名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 17:48:06.32ID:moY9442J01111 >>253
全文すべてが抽象的なんだよ。典型的宗教
全文すべてが抽象的なんだよ。典型的宗教
270名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 17:49:55.39ID:I6gqgQiRd1111 何処にでもいけるだけだと60点位だな
ブレワイ最大の特徴はプレイヤーが好きなことやってるだけで勝手にゲームが進むと錯覚させる視線誘導によるマップデザインだし
ブレワイ最大の特徴はプレイヤーが好きなことやってるだけで勝手にゲームが進むと錯覚させる視線誘導によるマップデザインだし
271名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 17:53:13.95ID:qYpueiEw01111 未だにこんなスレ立てずにはいられないメンタルはもはや宗教だよなw
何年前のゲームだよ
何年前のゲームだよ
273名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 17:54:21.04ID:FHhHHSeMd1111 UIがびっくりするほど時代遅れで不便だった
火を起こすだけでもいちいちメニュー開いて木を持って地面において、また同じように火打ち石を置いてって手順を踏まなきゃいけなくて
次々とアイテムを拾って壊して消費させるゲームデザインなんだからもっとアイテム使いやすいようにマイクラやarkみたいに下にアイテムショートカットを置くのが当然だろう
火を起こすだけでもいちいちメニュー開いて木を持って地面において、また同じように火打ち石を置いてって手順を踏まなきゃいけなくて
次々とアイテムを拾って壊して消費させるゲームデザインなんだからもっとアイテム使いやすいようにマイクラやarkみたいに下にアイテムショートカットを置くのが当然だろう
274名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 17:55:42.71ID:qYpueiEw01111 操作まわりはな〜
クリアするまで結局操作に慣れなかった
クリアするまで結局操作に慣れなかった
277名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 17:59:40.12ID:rFroWlNo01111 通電する物並べて電撃トラップ作って罠にかかったら
足元に薪を投げてさらに燃やす
そしてそれを背景に自撮りするゲームだった
足元に薪を投げてさらに燃やす
そしてそれを背景に自撮りするゲームだった
278名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 18:00:34.49ID:I6gqgQiRd1111279名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 18:02:44.62ID:+Vcs2qNwr1111 ホライゾンってゼルダとぶつけるためだけに発売日遅らせたみたいだね
リアル寄りのグラフィックスだったからよほど自信があったんだろう。スイッチなんて当初は売れるかどうか不安視されてたからこれを機会に完全に潰してやる的な自信が。
リアル寄りのグラフィックスだったからよほど自信があったんだろう。スイッチなんて当初は売れるかどうか不安視されてたからこれを機会に完全に潰してやる的な自信が。
281名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 18:06:07.70ID:+Vcs2qNwr1111282名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 18:09:36.51ID:qYpueiEw01111 >>280
UIの不便さってその「気づいた」後に同様の操作をする時の手間の話じゃないの?
UIの不便さってその「気づいた」後に同様の操作をする時の手間の話じゃないの?
283名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 18:09:59.78ID:moY9442J01111 プレイヤーの直感に対して世界に組み込まれた
化学エンジンがレスを返してきて遊びになる
これが具体的なら俺の知ってる国語は崩壊してる
化学エンジンがレスを返してきて遊びになる
これが具体的なら俺の知ってる国語は崩壊してる
285名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 18:12:53.12ID:xUAcZEZq01111 その物理エンジンを使って具体的にどういう遊びがあるかってことやろ簡単だし答えてやればいいじゃん
286名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 18:13:35.61ID:9cEEAgSZd1111 迷子になっても、2周目してても面白いけど?
287名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 18:13:42.68ID:qYpueiEw01111 >>283
このゲームやってりゃ言いたいことはわかるし具体的じゃないから宗教的とは思わない
このゲームやってりゃ言いたいことはわかるし具体的じゃないから宗教的とは思わない
289名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 18:14:34.46ID:moY9442J01111 そもそも物理エンジンは化学じゃない
バケ学って習ったことない?バケ学エミュレートとか
やってるわけねーだろ
バケ学って習ったことない?バケ学エミュレートとか
やってるわけねーだろ
291名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 18:20:23.46ID:I6gqgQiRd1111293名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 18:21:26.32ID:moY9442J01111 住民ブッコロが楽しいんじゃなくて、ブッコロしたら
スタアアアアップされるから新鮮だったのよ
スタアアアアップされるから新鮮だったのよ
295名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 18:23:19.37ID:qYpueiEw01111 宗教ってこんなスレにアンチコメを何十も書き込むことだよなw
296名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 18:23:54.80ID:9fybxdpqp1111 ブレワイだと勢い上位のスレになるな
ところで同じファーストタイトルで同じような内容のスレが全く伸びないんだが何で?w
PS信者も誰もやらないGOWラグナロクを5時間プレイした感想
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1668137136/
ところで同じファーストタイトルで同じような内容のスレが全く伸びないんだが何で?w
PS信者も誰もやらないGOWラグナロクを5時間プレイした感想
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1668137136/
297名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 18:24:01.52ID:8otRB3O1d1111298名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 18:24:13.91ID:I6gqgQiRd1111 >>285
それを自分で考えて実現出来たときが一番楽しいからわざわざネタバレするのは野暮だよ
焚き火の例を出すなら上級者は火打石なんて使わないし場所によっては薪も要らなくなる
ガーディアンの倒し方も正統的なものだけで6、7通りあるし変則的な奴を入れたら多分20位ある
それを自分で考えて実現出来たときが一番楽しいからわざわざネタバレするのは野暮だよ
焚き火の例を出すなら上級者は火打石なんて使わないし場所によっては薪も要らなくなる
ガーディアンの倒し方も正統的なものだけで6、7通りあるし変則的な奴を入れたら多分20位ある
299名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 18:24:34.05ID:moY9442J01111 アンチじゃないやろ。ゲームには何も文句ないし
宗教くさい持ち上げ方してる奴が気持ち悪いだけで
宗教くさい持ち上げ方してる奴が気持ち悪いだけで
301名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 18:24:49.74ID:qYpueiEw01111 宗教って物の感じ方でなくて他人の感じ方に「それは間違ってる!」って執拗に迫ることだよあ
304名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 18:27:25.82ID:fbpho4/r01111 どこが宗教なのかわからん
遊んでてふと思った「これができるんじゃね?」を反映させる仕組みが組み込まれてるってだけの話に見える
遊んでてふと思った「これができるんじゃね?」を反映させる仕組みが組み込まれてるってだけの話に見える
305名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 18:27:33.10ID:xUAcZEZq01111 物理エンジンそのもの楽しいというよりは、それを使ってゲーム内のルールからちょっとだけはみ出してみるドキドキして楽しいんだよな
GTAとかでNPC殺すのもその一環だと思う
ブレワイなら桃白白やbtbでショートカットしてみたりとか
まあそれもGTAのチートコマンドでできることだけど
GTAとかでNPC殺すのもその一環だと思う
ブレワイなら桃白白やbtbでショートカットしてみたりとか
まあそれもGTAのチートコマンドでできることだけど
307名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 18:28:14.37ID:eymdesLM01111 >>247
化学エンジンって具体的に何?
化学エンジンって具体的に何?
308名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 18:28:56.54ID:moY9442J01111 間違ってるとは言ってないよ、気持ち悪いと
言ってるだけで。せっかく良いゲームなのに気持ち悪い
のから宗教的に持ち上げられちゃうと、不利益を
被る心配があるから気にしてるだけよ
言ってるだけで。せっかく良いゲームなのに気持ち悪い
のから宗教的に持ち上げられちゃうと、不利益を
被る心配があるから気にしてるだけよ
309名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 18:29:15.94ID:eymdesLM01111 物理演算じゃなくて物理エンジン?
311名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 18:29:37.64ID:T7qRlSn601111 氷で囲まれた塔に登ろうとして、
「せや!焚き火で上昇気流起こしてパラセールで浮き上がればええんや!」
と気づき、焚き火を起こしたら氷が溶けた思い出。
「せや!焚き火で上昇気流起こしてパラセールで浮き上がればええんや!」
と気づき、焚き火を起こしたら氷が溶けた思い出。
312名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 18:30:53.03ID:eymdesLM01111 >>247は宗教的とは思わないけど日本語が変だよね
313名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 18:31:11.12ID:l+Utiqpr01111 初心会
314名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 18:31:41.54ID:8otRB3O1d1111 >>266
ゼルダの技術の低さヤバイよな
崖から落下したNPCがしれっと同じ位置に瞬間移動して戻ってくるのワロタわ
あと、村に入るといきなり攻撃やめるゴブリンw
ほんとこういうシステマチックな挙動に萎えるわ
遥か昔に発売したスカイリムですら村内でドラゴンが暴れ回ってるのに
ゼルダの技術の低さヤバイよな
崖から落下したNPCがしれっと同じ位置に瞬間移動して戻ってくるのワロタわ
あと、村に入るといきなり攻撃やめるゴブリンw
ほんとこういうシステマチックな挙動に萎えるわ
遥か昔に発売したスカイリムですら村内でドラゴンが暴れ回ってるのに
316名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 18:31:54.22ID:+Vcs2qNwr1111317名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 18:33:24.20ID:I6gqgQiRd1111 ブレワイの作りを他ゲーを引き合いに出して考えるなら
マイクラだと開発側が想定した特定のアイテムAとBを組み合わせてCというアイテムを作りだし
Dという事象を引き起こす
ブレワイはゲーム内法則を組み合わせてDという事象さえ起こせるなら何を組合わせようがそれが正解となるからわざわざ開発側が用意したABCというアイテムを使わなくても良い
マイクラだと開発側が想定した特定のアイテムAとBを組み合わせてCというアイテムを作りだし
Dという事象を引き起こす
ブレワイはゲーム内法則を組み合わせてDという事象さえ起こせるなら何を組合わせようがそれが正解となるからわざわざ開発側が用意したABCというアイテムを使わなくても良い
318名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 18:33:32.23ID:T3eIE4PB01111319名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 18:35:43.33ID:rFroWlNo01111320名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 18:41:06.56ID:eymdesLM01111 >>315
堂田氏の定義は、「ルールに基づいた動きの計算機」が物理で、これに対して化学は「ルールに基づいたステート(状態)の計算機」となる。言い換えればステートの変化を計算するのが化学エンジンで、構成要素は、火や水、氷、風など実態を持たない「エレメント」と、木や草、岩などの「マテリアル」の2つだけ。ルールはシンプルで、エレメントはマテリアルを変化させ、お互いのステートを変化させる、マテリアル同士はステートに干渉しない。たったこれだけだ。
化学エンジンなんて言葉無い
検索したらBOTWが出てきたから記事とかインタビューの造語マトモに受けちゃたんかね?w
堂田氏の定義は、「ルールに基づいた動きの計算機」が物理で、これに対して化学は「ルールに基づいたステート(状態)の計算機」となる。言い換えればステートの変化を計算するのが化学エンジンで、構成要素は、火や水、氷、風など実態を持たない「エレメント」と、木や草、岩などの「マテリアル」の2つだけ。ルールはシンプルで、エレメントはマテリアルを変化させ、お互いのステートを変化させる、マテリアル同士はステートに干渉しない。たったこれだけだ。
化学エンジンなんて言葉無い
検索したらBOTWが出てきたから記事とかインタビューの造語マトモに受けちゃたんかね?w
321名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 18:41:47.93ID:xUAcZEZq01111 ようは坂に石を置いてどこに転がるか変化を見守るみたいな物理演算シミュレータのような楽しみ方、だけどそういうのは一回やれば飽きるんだよな
kenshiみたいに住民同士でエコシステムを形成しててプレイヤーがそれに介入できるとか、AIの作り込みで進化してくれたほうが面白い
kenshiみたいに住民同士でエコシステムを形成しててプレイヤーがそれに介入できるとか、AIの作り込みで進化してくれたほうが面白い
322名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 18:42:49.75ID:eymdesLM01111 化学エンジンで検索するとBotWしか出て来なくてワロタ
323名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 18:44:30.17ID:moY9442J01111 草むらに火つけて、逆火起こしたら火が消える
とかあったらすげぇって思うけど、そういう化学
ではないしな
とかあったらすげぇって思うけど、そういう化学
ではないしな
324名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 18:46:17.44ID:1/hKhS/Z01111 あんなたき火程度で人が浮き上がる様な上昇気流が出る訳ないでしょ
326名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 18:48:16.89ID:moY9442J01111 敵に炎ぶつけて、氷の魔法かなんかで冷やすと
耐久量減の熱疲労デバフがかかるとか、テンプレだけど
そういうのでもあれは化学感出るけどそういうの
しゃないよね
耐久量減の熱疲労デバフがかかるとか、テンプレだけど
そういうのでもあれは化学感出るけどそういうの
しゃないよね
327名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 18:48:40.25ID:8otRB3O1d1111328名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 18:49:10.92ID:CkjrjCv0r1111 デタラメ描けなくて何がマンガだ!とかつて手塚治虫先生も言ってた
東大だったかの生徒が手塚治虫のブラックジャックはデタラメばっかりと評した事に対して
東大だったかの生徒が手塚治虫のブラックジャックはデタラメばっかりと評した事に対して
329名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 18:49:24.18ID:eymdesLM01111 今の任天堂は高学歴が多いからブレワイのテクニカルディレクターさんもさぞ頭が良い事は間違い無いと思うがゲームのクリエティブ面での記事の造語を受け売りしてんのがダサいって事なのかな、と
330名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 18:49:39.83ID:euiBuw1J01111 >>322
そりゃBotWのテクニカルDが開発中に用いた言葉なんだから当たり前だろ、アホかお前は
そりゃBotWのテクニカルDが開発中に用いた言葉なんだから当たり前だろ、アホかお前は
331名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 18:50:16.50ID:I6gqgQiRd1111 >>321
それは物理しか出来てないよ
衝撃を与えれば木は破壊できる→木を破壊したら薪に変化する→薪に炎属性のアクションを起こせば焚き火になる→焚き火が一定数一定距離内で発生したら上昇気流が発生する
これを応用して衝撃+炎属性の爆弾矢を木々の密集地帯に撃ち込むと永遠に飛べる鳥人間コンテスト用休憩地帯が作れる
こういう発明をゲーム内でやりながら自分の好きなように進めるのがブレワイの醍醐味
プレイヤー自身にとって楽しいか、今よりも楽になるかが重要だからそりゃ楽しいわな
自分の楽しいことしかしないんだから
だから何も考えられない、ただゲーム内のチュートリアルに従って動く指示待ち人間だと>>1の状態から進まなくて楽しくないという欠点もある
それは物理しか出来てないよ
衝撃を与えれば木は破壊できる→木を破壊したら薪に変化する→薪に炎属性のアクションを起こせば焚き火になる→焚き火が一定数一定距離内で発生したら上昇気流が発生する
これを応用して衝撃+炎属性の爆弾矢を木々の密集地帯に撃ち込むと永遠に飛べる鳥人間コンテスト用休憩地帯が作れる
こういう発明をゲーム内でやりながら自分の好きなように進めるのがブレワイの醍醐味
プレイヤー自身にとって楽しいか、今よりも楽になるかが重要だからそりゃ楽しいわな
自分の楽しいことしかしないんだから
だから何も考えられない、ただゲーム内のチュートリアルに従って動く指示待ち人間だと>>1の状態から進まなくて楽しくないという欠点もある
332名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 18:50:33.06ID:euiBuw1J01111 >>329
お前、もしかして間抜けすぎて任天堂の講演聞いた記者が勝手にクリエイトした造語だと思ってるの?
お前、もしかして間抜けすぎて任天堂の講演聞いた記者が勝手にクリエイトした造語だと思ってるの?
333名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 18:52:19.90ID:eymdesLM01111 >>332
君、急に出てきて何1人でキレてんの?w
君、急に出てきて何1人でキレてんの?w
334名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 18:52:34.18ID:euiBuw1J01111 >>333
図星だった?
図星だった?
335名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 18:52:35.74ID:i5QrsUpH01111 すでに世界中で高評価なソフトをいまさら一人が
つまらないとか言い出しても世界の評価は変わらないよ
つまらないとか言い出しても世界の評価は変わらないよ
336名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 18:53:07.21ID:eymdesLM01111 >>334
何が?w
何が?w
337名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 18:53:23.09ID:1sb7jojH01111 言動に気になった奴いたんで過去ログで「ブレワイ アーカム」で検索してみたら
マジの病人かと疑うくらい同じ発言してる奴いて軽く鳥肌立った
マジの病人かと疑うくらい同じ発言してる奴いて軽く鳥肌立った
338名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 18:54:32.14ID:moY9442J01111 世界の評価は置いといて、アンチの1人くらい
自分の力でねじ伏せてみろや
自分の力でねじ伏せてみろや
339名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 18:54:33.15ID:eymdesLM01111 化学エンジン()
340名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 18:54:35.88ID:8otRB3O1d1111 >>326
それどころかゼルダって氷のブロックがプカプカ水に浮いてるからなw
たぶん店でジュース頼んだこともないんだろう、コーラ頼んで氷がコーラの表面より浮かんでるとこなんか見たことないわって5歳児ですら気付くのに
それどころかゼルダって氷のブロックがプカプカ水に浮いてるからなw
たぶん店でジュース頼んだこともないんだろう、コーラ頼んで氷がコーラの表面より浮かんでるとこなんか見たことないわって5歳児ですら気付くのに
341名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 18:54:47.11ID:euiBuw1J01111 >>336
マジの間抜けでワロタ
マジの間抜けでワロタ
342名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 18:55:01.98ID:CZJit+n2d1111 今の時代バグだらけと言えば何でも叩けそうやな
343名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 18:55:09.44ID:T3eIE4PB01111345名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 18:56:27.03ID:moY9442J01111 FO3はちょっと主人公がスーパーマンすぎるから
ニューベガスくらいがちょうどいい
ニューベガスくらいがちょうどいい
347名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 18:57:02.63ID:euiBuw1J01111348名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 18:58:38.43ID:i5QrsUpH01111 まあさすがに冗談だろって思ってたこれからはPS5が勝ち続けるって言ってたの
実は本気で言ってて今週ボッコボコにされたので発狂してゼルダコンプが
より酷くなっちゃったとかなのかね?
実は本気で言ってて今週ボッコボコにされたので発狂してゼルダコンプが
より酷くなっちゃったとかなのかね?
349名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 18:58:41.93ID:eymdesLM01111350名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 18:59:44.29ID:8otRB3O1d1111 >>331
>>木を破壊したら薪に変化する
おい大丈夫か
木を破壊していきなり薪になるわけないだろっ
ゼルダって一事が万事この調子で、動物キルするといきなり肉塊になるのよね
最近の子供って魚が切り身で海を泳いでると思ってるらしいから、ほんと子供に悪影響だと思うわ
任天堂ゲームって
>>木を破壊したら薪に変化する
おい大丈夫か
木を破壊していきなり薪になるわけないだろっ
ゼルダって一事が万事この調子で、動物キルするといきなり肉塊になるのよね
最近の子供って魚が切り身で海を泳いでると思ってるらしいから、ほんと子供に悪影響だと思うわ
任天堂ゲームって
351名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 19:00:28.47ID:eymdesLM01111352名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 19:00:52.85ID:T3eIE4PB01111 ちょっとイチャモンの付け方が面白くなってきたw
354名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 19:01:24.76ID:8otRB3O1d1111355名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 19:01:31.77ID:euiBuw1J01111 >>349
「雑なググりで意味不明な勘違いしてる恥ずかしい奴」と指摘したことに対して「図星」と言ってるんだよw
本人が解説してるからこれ見てから会話に参加しような
https://youtu.be/QyMsF31NdNc
「雑なググりで意味不明な勘違いしてる恥ずかしい奴」と指摘したことに対して「図星」と言ってるんだよw
本人が解説してるからこれ見てから会話に参加しような
https://youtu.be/QyMsF31NdNc
356名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 19:02:34.30ID:eymdesLM01111357名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 19:03:24.45ID:fbpho4/r01111 もっとわかりやすいのあった
https://jp.ign.com/the-legend-of-zelda-breath-of-the-wild/58187/feature/19
先ほど挙げた「化学エンジン」について、さらに説明しよう。ほかのビデオゲームでも物理エンジンが導入されていることは多く、ここは物体の運動に関わる部分だ。
だが「ブレス オブ ザ ワイルド」の開発チームは、本作で化学エンジンという構想を実体化した。化学エンジンは物体の「状態」に関わってくる部分であり、本作のゲームプレイを支える大事な要素だ。
なお「化学エンジン」と呼ばれてはいるものの、ここで扱うものは炎・水・氷・風・電気といった、化学よりも元素の考えに近い。ある元素がオブジェクトや別の元素とどう反応するかが、化学エンジンによって司られているのだ。
だが掛け算のように広がる本作のゲームプレイについて開発チームは「化学反応」を起こせるように開発していたと語っているので、「化学エンジン」という名前にも大きな意味がある。
https://jp.ign.com/the-legend-of-zelda-breath-of-the-wild/58187/feature/19
先ほど挙げた「化学エンジン」について、さらに説明しよう。ほかのビデオゲームでも物理エンジンが導入されていることは多く、ここは物体の運動に関わる部分だ。
だが「ブレス オブ ザ ワイルド」の開発チームは、本作で化学エンジンという構想を実体化した。化学エンジンは物体の「状態」に関わってくる部分であり、本作のゲームプレイを支える大事な要素だ。
なお「化学エンジン」と呼ばれてはいるものの、ここで扱うものは炎・水・氷・風・電気といった、化学よりも元素の考えに近い。ある元素がオブジェクトや別の元素とどう反応するかが、化学エンジンによって司られているのだ。
だが掛け算のように広がる本作のゲームプレイについて開発チームは「化学反応」を起こせるように開発していたと語っているので、「化学エンジン」という名前にも大きな意味がある。
358名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 19:03:41.90ID:T3eIE4PB01111359名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 19:03:48.62ID:xUAcZEZq01111 ゲーム内の物理演算によってどんな遊びがあるのかっていう話からだんだん逸れてきたな
俺は桃白白やbtbを挙げたが他のやつは何してる
俺は桃白白やbtbを挙げたが他のやつは何してる
360名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 19:04:27.10ID:euiBuw1J01111361名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 19:04:55.21ID:moY9442J01111 敵倒したら加工品直ドロはちょっとどうなのとは思ったな
362名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 19:06:56.96ID:I6gqgQiRd1111363名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 19:07:18.74ID:eymdesLM01111364名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 19:08:01.02ID:dsLG6yN401111 GOWのしっかりレビューしてあるスレは全く伸びないのに
こっちは凄いなぁw
ゴキブリも全く興味ないんだな新作ファーストなのにw
こっちは凄いなぁw
ゴキブリも全く興味ないんだな新作ファーストなのにw
365名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 19:08:28.16ID:euiBuw1J01111 >>363
まさか安価のこと言ってるん?w
まさか安価のこと言ってるん?w
367名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 19:10:28.80ID:eymdesLM01111 化学エンジン()君自演で大発狂クソワロタ
意味分かってないなら使わなければいいのにw
まあ頭良かったら任天堂でゲーム作ってるか
作れないからこんな所で大発狂してるんだよねw
意味分かってないなら使わなければいいのにw
まあ頭良かったら任天堂でゲーム作ってるか
作れないからこんな所で大発狂してるんだよねw
368名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 19:11:45.05ID:euiBuw1J01111 「安価付けてそいつにレスしてるんだから部外者が割り込んでくるな」と言いたかったのかなw
「アンカー機能ってなに?w」はマジで意味不明すぎて中国人がGoogle翻訳で書き込んでるのと同レベルの言語力だろw
「アンカー機能ってなに?w」はマジで意味不明すぎて中国人がGoogle翻訳で書き込んでるのと同レベルの言語力だろw
369名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 19:12:22.41ID:fbpho4/r01111 あ、247は俺ね
なんか幻と相撲取ってる人がいたからいちお
なんか幻と相撲取ってる人がいたからいちお
371名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 19:12:30.65ID:I6gqgQiRd1111 ID:8otRB3O1dは流石に氷は水に浮かぶと学んだかな?
まあ魔法で出来たアイスメーカーブロックの生え方自体はファンタジーではあるんだが
まあ魔法で出来たアイスメーカーブロックの生え方自体はファンタジーではあるんだが
372名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 19:12:33.45ID:euiBuw1J01111373名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 19:12:39.38ID:eymdesLM01111 すぐ気付けないお前がバカなんだよw
374名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 19:12:43.44ID:thd46Ipw01111 プレステで濫造され続ける敵の周り転がって
チクチクやるだけのアクション
それを軽く超えたのがゼルダの物理演算とベヨのダッヂオフセット
任天堂もベヨはなんとかしようと思うよね
チクチクやるだけのアクション
それを軽く超えたのがゼルダの物理演算とベヨのダッヂオフセット
任天堂もベヨはなんとかしようと思うよね
375名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 19:14:40.23ID:euiBuw1J01111 >>373
文法めちゃくちゃなガイジ文読まされる身にもなってくれw
文法めちゃくちゃなガイジ文読まされる身にもなってくれw
376名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 19:15:47.38ID:I6gqgQiRd1111377名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 19:17:10.56ID:eymdesLM01111378名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 19:19:42.50ID:eymdesLM01111 部外者が俺に話しかけちゃいけないルールがあるように、俺が部外者に構わないといけないルールもない
化学エンジン()君は化学的じゃないよねw
化学エンジン()君は化学的じゃないよねw
379名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 19:19:58.07ID:I6gqgQiRd1111 氷が水に浮かぶことを知らないのは小学校からやり直した方が良いぞ
ゲハで話題の狼煙が読めないのより致命的だ
ゲハで話題の狼煙が読めないのより致命的だ
380名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 19:20:06.00ID:euiBuw1J01111 >>377
スライドに文字と図解載せて解説してるからお前みたいな池沼じゃなけりゃシークバーちょっと弄ればすぐ見つけられるよw
スライドに文字と図解載せて解説してるからお前みたいな池沼じゃなけりゃシークバーちょっと弄ればすぐ見つけられるよw
381名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 19:21:16.09ID:I6gqgQiRd1111382名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 19:21:20.42ID:euiBuw1J01111 >>378
GDCの講演すら見てない奴がしたり顔でBotW語ってる状況そのものが「部外者は消えろ」なんだがw
GDCの講演すら見てない奴がしたり顔でBotW語ってる状況そのものが「部外者は消えろ」なんだがw
383名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 19:21:28.27ID:eymdesLM01111384名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 19:21:38.66ID:fbpho4/r01111 化学エンジンの存在を認めたらbotwの評価点を認めることになるから必死で目をそらしてる
385名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 19:21:55.70ID:28yLZ1xfr1111 ゼルダコンプくんの池沼みたいな文章読んでるとなんか憐れになってくるな
386名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 19:22:21.84ID:eymdesLM01111387名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 19:23:00.49ID:euiBuw1J01111388名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 19:23:28.92ID:I6gqgQiRd1111 温度変化で氷が溶けるとか水に濡れたものは通電するとかは化学エンジンだよな
389名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 19:23:48.77ID:YNBHuxwOd1111 PSWってやっぱ現実の人間社会とは別のところにあるみたいだな
390名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 19:23:54.80ID:eymdesLM01111391名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 19:25:50.21ID:eymdesLM01111392名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 19:26:47.53ID:euiBuw1J01111 >>390
GDC講演の内容を前提にした書き込みにしたり顔で楯突いたんだから
GDC講演見てないお前は部外者でしかないよ
自覚してるから適当にググって適当に把握した気になってドヤ顔で勘違いテキスト垂れ流したんだろw
GDC講演の内容を前提にした書き込みにしたり顔で楯突いたんだから
GDC講演見てないお前は部外者でしかないよ
自覚してるから適当にググって適当に把握した気になってドヤ顔で勘違いテキスト垂れ流したんだろw
393名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 19:27:55.51ID:eymdesLM01111 おーい、GDCの講演見てない奴は部外者らしいぞ
部外者は全員このスレから消えよう
そしてID:euiBuw1J01111は1人になった爆笑www
部外者は全員このスレから消えよう
そしてID:euiBuw1J01111は1人になった爆笑www
394名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 19:28:06.96ID:8otRB3O1d1111395名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 19:29:34.15ID:euiBuw1J01111 >>393
つ392
つ392
396名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 19:29:53.81ID:eymdesLM01111 >>392
おまえはGDCの講演は見たけどブレワイはクリアしてないじゃん、俺の勝ちじゃんw
おまえはGDCの講演は見たけどブレワイはクリアしてないじゃん、俺の勝ちじゃんw
397名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 19:31:01.04ID:eymdesLM01111 化学エンジン()
398名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 19:31:15.05ID:euiBuw1J01111 >>396
2017年3月3日に購入してるし祠コンプもしとるわw
2017年3月3日に購入してるし祠コンプもしとるわw
399名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 19:31:59.32ID:eymdesLM01111 >>398
マイニン見せて
マイニン見せて
400名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 19:32:12.47ID:euiBuw1J01111 ()付けとけばケチつけられると勘違いしちゃった池沼君のボキャ貧が悲しすぎるw
なろう小説しか読んだことなさそう
なろう小説しか読んだことなさそう
401名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 19:32:18.30ID:I6gqgQiRd1111 ブレワイはユーザーが実際に遊んで感じた楽しさと、それを開発側から種明かしして世界的に評価されたGDC講演の二つの側面がある
後者を知らないと前者の内容を宗教だの過剰な持ち上げだと感じるのも仕方がない
めちゃくちゃ自由度が高い→視線誘導
プレイヤーが何でも出来る→物理×化学
等だな
後者を知らないと前者の内容を宗教だの過剰な持ち上げだと感じるのも仕方がない
めちゃくちゃ自由度が高い→視線誘導
プレイヤーが何でも出来る→物理×化学
等だな
402名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 19:33:08.77ID:euiBuw1J01111 >>401
GDCの講演は発売前だぞ
GDCの講演は発売前だぞ
403名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 19:33:42.51ID:eymdesLM01111 >>401
って言うかGDC講演とか見てる奴が単純にダサい
って言うかGDC講演とか見てる奴が単純にダサい
404名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 19:34:22.66ID:euiBuw1J01111406名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 19:35:33.82ID:eymdesLM01111408名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 19:37:35.06ID:eymdesLM01111 キッショいなあ〜ゲーオタID:euiBuw1J01111
俺はギタリストだからゲームなんか大してやらないんだよハゲ
俺はギタリストだからゲームなんか大してやらないんだよハゲ
409名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 19:37:47.93ID:T3eIE4PB01111 フィールド上のオブジェクト同士がその世界のルールで相互干渉してハプニングを呼ぶのが面白いんであって
それが現実に即しているかとかどうでもいい話なのでは?
それが現実に即しているかとかどうでもいい話なのでは?
411名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 19:39:02.21ID:eymdesLM01111 自分で実現出来ないテクニックとか見ても意味ないっしょ?
ゲーオタ君
僕はそんな事してる暇あったらスケール練習しとるわなw
ゲーオタ君
僕はそんな事してる暇あったらスケール練習しとるわなw
412名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 19:39:18.70ID:euiBuw1J01111 >>408
わざわざ自白してくれなくてもお前のクソ浅い文章読むだけでみんな気付いてるよw
わざわざ自白してくれなくてもお前のクソ浅い文章読むだけでみんな気付いてるよw
413名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 19:40:06.09ID:eymdesLM01111414名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 19:40:46.75ID:euiBuw1J01111 >>413
ギター演奏動画見せてw
ギター演奏動画見せてw
415名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 19:42:02.52ID:eymdesLM01111416名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 19:43:13.31ID:eymdesLM01111 誰の名前も挙げらんないゲーオタクソワロタw
417名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 19:44:11.86ID:euiBuw1J01111419名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 19:45:04.88ID:eymdesLM01111 >>417
お前の感性なんか知るかよバアカw
お前の感性なんか知るかよバアカw
420名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 19:45:21.15ID:l+Utiqpr01111 間抜堂
421名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 19:45:38.38ID:eymdesLM01111 さ、飯食うか
後でまたID:euiBuw1J01111はいじめて遊ぼっと
後でまたID:euiBuw1J01111はいじめて遊ぼっと
423名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 19:48:05.47ID:SY/MqWSxM1111 うちの嫁は先月からSVのつなぎにやり始めたが、
爆弾でボコブリンふっとばしまくったり、俺が知らないやり方でイーガ団のやつ感電させたりして楽しんでたな
先週クリアしたみたいだが、カービィにしてもそうだけどアクションゲームと無縁な人間でも楽しめてクリアまでできるのが
任天堂ゲームの凄いところな気がした
爆弾でボコブリンふっとばしまくったり、俺が知らないやり方でイーガ団のやつ感電させたりして楽しんでたな
先週クリアしたみたいだが、カービィにしてもそうだけどアクションゲームと無縁な人間でも楽しめてクリアまでできるのが
任天堂ゲームの凄いところな気がした
424名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 19:48:52.86ID:I6gqgQiRd1111425名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 19:49:16.22ID:eymdesLM01111426名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 19:50:16.45ID:T3eIE4PB01111 つうかどうでもいい話題そらしに引っかかってリアルかどうかなんて言ってるアホを相手にすんなってw
427名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 19:50:24.04ID:euiBuw1J01111428名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 19:50:37.71ID:fbpho4/r01111 惨めだなぁ
429名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 19:51:19.91ID:eymdesLM01111 >>427
パコデルシアの足下にも及ばないザコ出されてもなw
パコデルシアの足下にも及ばないザコ出されてもなw
430名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 19:52:06.78ID:euiBuw1J01111431名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 19:52:54.50ID:euiBuw1J01111432名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 19:53:27.27ID:I6gqgQiRd1111 とりあえず氷については
ttps://www.nichirei.co.jp/koras/ice/001_1.html
を参照だな
ブレワイ楽しめない人について段々理解してきたわ
このレベルの知識知能だと確かに神獣とかで謎解けなくて詰みそうだ
ttps://www.nichirei.co.jp/koras/ice/001_1.html
を参照だな
ブレワイ楽しめない人について段々理解してきたわ
このレベルの知識知能だと確かに神獣とかで謎解けなくて詰みそうだ
433名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 19:53:47.74ID:eymdesLM01111 >>431
まだいたの?
まだいたの?
435名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 19:56:01.65ID:8otRB3O1d1111 >>424
ゼルダエアプなうえに、流氷は水面から出てる部分のが小さいのすらわかってなくてワロタ
ゼルダエアプなうえに、流氷は水面から出てる部分のが小さいのすらわかってなくてワロタ
436名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 19:57:27.22ID:euiBuw1J01111 >>433
ギター演奏動画まだ?
ギター演奏動画まだ?
437名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 20:02:39.35ID:I6gqgQiRd1111439名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 20:11:35.20ID:NngNITxCr1111441名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 20:30:31.07ID:exS6EsHE01111 俺もブレワイを面白いと思わなかったけど、世間一般で高評価なのは納得したよ
442名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 20:31:21.56ID:SSbhTnjkd1111 >>58
移動こそ楽しい
走ったりするだけでもモーションが自然で快感
飽きたら馬にでも乗れ
あと
ほとんどの敵は倒さなくても走って逃げれる
木を切ったりするのは爆弾で十分
武器なんか取らなくてもラスボスのところまで行けるし
移動こそ楽しい
走ったりするだけでもモーションが自然で快感
飽きたら馬にでも乗れ
あと
ほとんどの敵は倒さなくても走って逃げれる
木を切ったりするのは爆弾で十分
武器なんか取らなくてもラスボスのところまで行けるし
443名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 20:35:51.26ID:6e6yFhvHd1111 流石に「俺はギタリスト!」は恥ずかしかったかw
素面だったら自分が情けなくて自己嫌悪に陥るわな
素面だったら自分が情けなくて自己嫌悪に陥るわな
444名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 20:37:58.69ID:28yLZ1xfr1111 ギタリスト()wwwwwwww
445名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 20:47:08.98ID:qYpueiEw01111 ギタリストだから飯でも食うか
446名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 20:51:08.85ID:CkjrjCv0r1111447名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 20:53:53.12ID:f3YsZ2IBd1111448名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 21:01:44.71ID:Qmf0gq6Qd1111 >>442
走るだけで楽しいはGTAシリーズなんだよなぁ
GTA3で世界を獲った頃から不動の地位
車をカスタムしてゲーム内のガレージに何台も所有できるし
飛ぶ楽しさはアーカムシティ
延々とグライドとグラップルで飛び回れる楽しさは他に類がない
壁登りはアサクリだし、クラフトはマイクラだしなぁ
ゼルダって他ゲーのパクリ要素だけなんよね
走るだけで楽しいはGTAシリーズなんだよなぁ
GTA3で世界を獲った頃から不動の地位
車をカスタムしてゲーム内のガレージに何台も所有できるし
飛ぶ楽しさはアーカムシティ
延々とグライドとグラップルで飛び回れる楽しさは他に類がない
壁登りはアサクリだし、クラフトはマイクラだしなぁ
ゼルダって他ゲーのパクリ要素だけなんよね
449名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 21:03:29.58ID:T3eIE4PB01111 走るだけならTDUの方が上だったろ
450名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 21:06:48.39ID:euiBuw1J01111 >>447
ギター演奏動画見せてw
ギター演奏動画見せてw
451名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 21:09:01.40ID:shwU6TToM1111 化学エンジンとかマイクラの火の燃え移りとか水の流れとか経験してたしなんにも感じなかったな
それよりブスザワは雨と雷の頻度多すぎてなんの趣きも無かったな
それよりブスザワは雨と雷の頻度多すぎてなんの趣きも無かったな
452名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 21:10:59.29ID:OtgOyLoK01111453名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 21:11:48.46ID:Qmf0gq6Qd1111 ゼルダは雪すら降らないのが手抜きすぎてね
GTAVすらマップ全域に雪が降り積もるのに
GTAVすらマップ全域に雪が降り積もるのに
454名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 21:14:00.75ID:NDARj+rV01111 化学エンジンは草
455名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 21:15:11.62ID:T3eIE4PB01111 ID変えてきたのか、この末尾d
456名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 21:16:08.96ID:ndMQ70aY01111 化学エンジン⁉
457名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 21:16:14.45ID:NDARj+rV01111458名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 21:17:45.81ID:euiBuw1J01111 ギタリストくんID変えたん?w
459名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 21:19:05.20ID:K0MyxsQ401111 ブレワイやゼノブレを超えたはずのゲーム同士は絶対比較しないもんだから
コンプがバレるんだよなあ
コンプがバレるんだよなあ
460名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 21:46:10.24ID:NTxv8krVd1111 こんなスレじゃbotwってクソなんだなって思う人よりキチガイはPS独占なんだなって認識する人のが多いだろうし
何より今日一日で6年目のbotwを買った人はそれより遥かに多いんだろうな
無駄な事に人生を浪費するのって楽しいですか?
何より今日一日で6年目のbotwを買った人はそれより遥かに多いんだろうな
無駄な事に人生を浪費するのって楽しいですか?
461名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 21:49:43.17ID:7MrHy9aQ01111 >>151
すぐ真似しちゃうのね
すぐ真似しちゃうのね
462名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 22:17:39.27ID:VcNqk/L10 「Switchの中では」面白いらしいw
463名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 22:20:55.97ID:nNiCZLQF0 ブレワイは自分で何をすればいいのか考えられる人でないと楽しむのは難しい
一本糞ゲーに慣れ切ってる奴、それしかやらない奴にはマジで向いてないと断言する
一本糞ゲーに慣れ切ってる奴、それしかやらない奴にはマジで向いてないと断言する
465名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 22:22:29.34ID:vE7miLt80 IGNのオールタイムベストだから多機種ユーザーでも面白いよ
469名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 22:31:45.70ID:OtgOyLoK0471名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 22:37:12.51ID:OtgOyLoK0473名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 22:40:44.90ID:OtgOyLoK0474名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 22:51:36.99ID:ocvqeElpd まじで祠しかやることないゲー無なのに
絶賛される意味がわからん
絶賛される意味がわからん
475名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 23:01:07.71ID:s0hrjXFb0 原神やエルデン出てもコンプ治らないとか
やっぱブレワイ って凄いんだなw
やっぱブレワイ って凄いんだなw
476名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 23:02:35.38ID:h4xwKq2Er アーカムアーカムGTAGTA連呼のコロコロ末尾d何年も前から見かけるんだけど
ガチの病気?
ガチの病気?
477名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 23:04:39.14ID:vE7miLt80 どんな傑作でも合わない人はいる
世間的には傑作だけど自分には面白さが理解出来ないと覚えておけばいいよ
世間的には傑作だけど自分には面白さが理解出来ないと覚えておけばいいよ
478名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 23:11:34.92ID:VMOdQVUGd ゴキちゃんて生きるの大変そうだよな
479名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 23:12:26.16ID:Zt2sR4Rc0 氷が水に浮かぶのもわからんのは笑った
481名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 23:15:11.49ID:F6p+/yOgd482名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 23:16:20.36ID:h4xwKq2Er >>481
バッドマンが現実的だと思えちゃうこどおじ
バッドマンが現実的だと思えちゃうこどおじ
483名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 23:23:18.87ID:NDARj+rV0 化学エンジンは草
484名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 23:26:35.38ID:euiBuw1J0 ギタリストくんまたID変えてて草
485名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 23:28:48.21ID:vQYUe6Q4d 探索に対するリターンがなさすぎる
普通のゲームでは探索するとレベルアップの強化アイテム、新しいストーリー、新しい景色が手に入るがbotwにはその全てがかけている
探索の果に手に入るのはなんの役にも立たないゴミだけ、npcやストーリーはない、景色も似たりよったりで驚きがない
オープンワールドなの探索の動機づけが出来てないのが致命的な欠陥
普通のゲームでは探索するとレベルアップの強化アイテム、新しいストーリー、新しい景色が手に入るがbotwにはその全てがかけている
探索の果に手に入るのはなんの役にも立たないゴミだけ、npcやストーリーはない、景色も似たりよったりで驚きがない
オープンワールドなの探索の動機づけが出来てないのが致命的な欠陥
486名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 23:33:26.74ID:Eydyz7/S0487名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 23:34:34.79ID:OtgOyLoK0 末尾dのIDコロコロソニー朝鮮人論破されまくって逃げてて草
488名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 23:35:25.22ID:Eydyz7/S0490名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 23:43:10.48ID:Eydyz7/S0 >>451
ゲーム性の違いなんだが、マイクラは全てアイテムを設定して変化を起こす。
だから溶岩はブロックを焼く力を持つがかまどと同じ効果にはならない(砂地に溶岩を流しても周囲がガラスブロックになったりはしない)
ブレワイは温度が高いと肉が焼けるという法則があるため、焚き火や雷の延焼、高温の火山地帯でも勝手に肉が焼けたりする
とにかく温度を上げれば良い
ゲーム性の違いなんだが、マイクラは全てアイテムを設定して変化を起こす。
だから溶岩はブロックを焼く力を持つがかまどと同じ効果にはならない(砂地に溶岩を流しても周囲がガラスブロックになったりはしない)
ブレワイは温度が高いと肉が焼けるという法則があるため、焚き火や雷の延焼、高温の火山地帯でも勝手に肉が焼けたりする
とにかく温度を上げれば良い
491名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 23:45:47.95ID:vE7miLt80492名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 23:48:15.20ID:Eydyz7/S0493名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 23:52:51.79ID:F6p+/yOgd 491「ゼルダは敵、NPC、武器、ストーリー、ダンジョンが少ない」
ファンボーイ「ダ、ダンジョンだけは多いからっ、ダンジョンの定義にもよるけどっ」
これワロタ
ファンボーイ「ダ、ダンジョンだけは多いからっ、ダンジョンの定義にもよるけどっ」
これワロタ
495名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 23:54:35.82ID:NDARj+rV0 化学エンジンってw
496名無しさん必死だな
2022/11/11(金) 23:57:48.53ID:T3eIE4PB0 末尾dなんて相手にすんなって
まともにゲームやってねえんだからw
まともにゲームやってねえんだからw
498名無しさん必死だな
2022/11/12(土) 00:03:44.55ID:pjbmTvkJd 焚き火の上昇気流で浮き上がるリンクww
リンクの重さは5グラム程度かよw
リンクの重さは5グラム程度かよw
500名無しさん必死だな
2022/11/12(土) 00:07:24.44ID:9CBi68Vb0501名無しさん必死だな
2022/11/12(土) 00:07:58.93ID:pjbmTvkJd502名無しさん必死だな
2022/11/12(土) 00:08:17.36ID:9CBi68Vb0503名無しさん必死だな
2022/11/12(土) 00:09:36.61ID:OA9Mv3ev0504名無しさん必死だな
2022/11/12(土) 00:10:24.97ID:9CBi68Vb0505名無しさん必死だな
2022/11/12(土) 00:14:05.43ID:OA9Mv3ev0506名無しさん必死だな
2022/11/12(土) 00:15:34.99ID:OA9Mv3ev0 あと謎解き祠でも青い炎とか普通に昔のダンジョンの作りと広さだぞ
507名無しさん必死だな
2022/11/12(土) 00:16:00.49ID:pjbmTvkJd508名無しさん必死だな
2022/11/12(土) 00:16:47.04ID:pjbmTvkJd Reゼロですらリンガなのに…
なろう小説より設定雑なゼルダw
なろう小説より設定雑なゼルダw
509名無しさん必死だな
2022/11/12(土) 00:17:37.19ID:5xz5MnZp0 こじらせるとすごいな何ね前だよw
時期的にポケモンじゃないところがな
時期的にポケモンじゃないところがな
510名無しさん必死だな
2022/11/12(土) 00:21:05.44ID:/quVwRfz0511名無しさん必死だな
2022/11/12(土) 00:23:47.23ID:ZJVIaf1C0 リンゴをリンガで奥深いと思ってんのかなw
512名無しさん必死だな
2022/11/12(土) 00:25:08.30ID:/quVwRfz0 間抜け「指輪物語はリゼロよりも設定が雑」
教養のない無知バカならではの意味不発言w
教養のない無知バカならではの意味不発言w
513名無しさん必死だな
2022/11/12(土) 00:30:10.39ID:iUwgtDN9d >>498
それをいったらリお前の大好きなゼロにはリンクの数千倍程度には質量があるのに空飛ぶ生物やらいるじゃん…
それをいったらリお前の大好きなゼロにはリンクの数千倍程度には質量があるのに空飛ぶ生物やらいるじゃん…
514名無しさん必死だな
2022/11/12(土) 00:33:40.87ID:TIbnq4Wjr ゼルダのゲームデザイン語りたいならもっと理論武装してからこいよ
上昇気流で飛び上がるのはおかしいだのリンゴが出てくるのはおかしいだの小学生でも言わないようなあっさい着眼点しか持ち込めないアホ
上昇気流で飛び上がるのはおかしいだのリンゴが出てくるのはおかしいだの小学生でも言わないようなあっさい着眼点しか持ち込めないアホ
515名無しさん必死だな
2022/11/12(土) 00:33:50.92ID:tK3wxuL4d リンクの冒険でもやってろ
516名無しさん必死だな
2022/11/12(土) 00:36:36.24ID:9CBi68Vb0 >>514
お前も浅いじゃんw
お前も浅いじゃんw
517名無しさん必死だな
2022/11/12(土) 02:11:25.20ID:IXJlQhHsM 何だかんだもう6年落ちだからな
原神の最新アップデートと比べると見劣りして当然
原神の最新アップデートと比べると見劣りして当然
518名無しさん必死だな
2022/11/12(土) 02:14:14.57ID:L3B6EySBa ブレワイ信者が何となくスカイリムスルーしてるの草
519名無しさん必死だな
2022/11/12(土) 02:19:59.58ID:6w17IGSM0 こういうゼルダコンプスレ久々だな
もう諦めたと思ってたよ
でも全然雑で足りてないね
もう諦めたと思ってたよ
でも全然雑で足りてないね
520名無しさん必死だな
2022/11/12(土) 02:25:53.75ID:L3B6EySBa >>519
コンプじゃなくてつまらないって言う極々自然な感想を言ってるだけなのに必死に否定してくるのが信者じゃん
コンプじゃなくてつまらないって言う極々自然な感想を言ってるだけなのに必死に否定してくるのが信者じゃん
521名無しさん必死だな
2022/11/12(土) 02:38:47.43ID:ZJVIaf1C0 極々自然につまらないと思ってたらこんなスレは開かないんだよなあw
自分で考えてみろよ、7年前のつまらなかったゲームとか覚えてるか?
自分で考えてみろよ、7年前のつまらなかったゲームとか覚えてるか?
522名無しさん必死だな
2022/11/12(土) 02:44:09.38ID:79g1yDNCd 記憶に残る本物のクソゲーってふつうにあるだろ
特に実力以上に持ち上げられてたりすると
特に実力以上に持ち上げられてたりすると
523名無しさん必死だな
2022/11/12(土) 02:49:51.24ID:rxU33CZN0 ローメイは3つもいらなかったな
無人島で裸一貫、あと真っ暗闇でヒノックスの寝息だけ聞こえる所
雪山内の洞窟のクジラの巨大化石、ガーディアンが大量にいる遺跡
ああいうの増やして欲しかった
無人島で裸一貫、あと真っ暗闇でヒノックスの寝息だけ聞こえる所
雪山内の洞窟のクジラの巨大化石、ガーディアンが大量にいる遺跡
ああいうの増やして欲しかった
524名無しさん必死だな
2022/11/12(土) 03:22:23.58ID:6w17IGSM0 >>520
どうぞどうぞ
偏向丸出しで中立だの自然だの頭の悪いボケ方して通じると思うなら一生やってればいい
あと無理に押し通してすらそれでダメージあるのかっていう根本的なところからズレてるよね
「任天堂信者」って相手に呼びかけてこじれた全否定を受け止めてもらえないと効果ないなら
最初から負け戦でバカにされてストレス溜めるだけなのに
自分がその構図を見えてないんだよな
どうぞどうぞ
偏向丸出しで中立だの自然だの頭の悪いボケ方して通じると思うなら一生やってればいい
あと無理に押し通してすらそれでダメージあるのかっていう根本的なところからズレてるよね
「任天堂信者」って相手に呼びかけてこじれた全否定を受け止めてもらえないと効果ないなら
最初から負け戦でバカにされてストレス溜めるだけなのに
自分がその構図を見えてないんだよな
525名無しさん必死だな
2022/11/12(土) 03:47:40.39ID:jG1gIafy0 サイハテ無人島のとこだけは、唯一、面白かったといえる
あとはダラダラと祠探ししかなくつまらなかった
あとはダラダラと祠探ししかなくつまらなかった
526名無しさん必死だな
2022/11/12(土) 03:52:54.32ID:r+vPYxtu0 ギタリストがわざわざゲハで任天堂のネガキャンしてると聞いてきました
527名無しさん必死だな
2022/11/12(土) 04:19:30.47ID:cvh2npIPp528名無しさん必死だな
2022/11/12(土) 04:30:11.15ID:P9YXHcbZ0 ちょうど先月から始めてめっちゃ面白いわ
ただこれまでのゼルダと違って結構シンプルな作りなんだなって思った
祠探しは楽しいけどクリアして証もらうだけの流れなんでこのへんはもうちょい煮詰めてもよかった
あとボス戦は普通に戦うのが神獣の4体+コーガしかいないのはちょっと残念
神獣乗り込む前のバトルは好きだけど
ただこれまでのゼルダと違って結構シンプルな作りなんだなって思った
祠探しは楽しいけどクリアして証もらうだけの流れなんでこのへんはもうちょい煮詰めてもよかった
あとボス戦は普通に戦うのが神獣の4体+コーガしかいないのはちょっと残念
神獣乗り込む前のバトルは好きだけど
529名無しさん必死だな
2022/11/12(土) 06:17:00.16ID:NY+kWPNq0 PS5のクソゲーと違って任天堂のゲームはゴキブリにも人気だよね
531名無しさん必死だな
2022/11/12(土) 07:22:15.87ID:W/1EzUpOM ゲームって戦闘が大事なのにその敵と戦うことに意味がないのがな
532名無しさん必死だな
2022/11/12(土) 07:30:17.77ID:NNN/9peF0 ゲーム自体は面白かった
ただ 赤い月の度に武器拾いで徘徊するのは なんか違う思ったな
ただ 赤い月の度に武器拾いで徘徊するのは なんか違う思ったな
533名無しさん必死だな
2022/11/12(土) 07:34:47.72ID:QB86vpS70 miHoYoのAAA【原神】に手も足も出ない先の時代の敗北者じゃけぇ
534名無しさん必死だな
2022/11/12(土) 07:38:54.54ID:OA9Mv3ev0 >>531
敵と戦わないと武器も素材も薬も集めるの大変だぞ
大体このゲーム最強装備がライネルの獣神シリーズだし
金策もイワロックや白銀狩りが一般的だからな
根気とエイム力があるなら竜でマラソンもあるけど
敵と戦わないと武器も素材も薬も集めるの大変だぞ
大体このゲーム最強装備がライネルの獣神シリーズだし
金策もイワロックや白銀狩りが一般的だからな
根気とエイム力があるなら竜でマラソンもあるけど
535名無しさん必死だな
2022/11/12(土) 07:44:22.59ID:OA9Mv3ev0 つうかブレワイプレイしての感想のスレなのにリンゴはじめとして料理あるのも知らないエアプとかが難癖つけてるだけなのがなあ
537名無しさん必死だな
2022/11/12(土) 07:50:31.23ID:QB86vpS70538名無しさん必死だな
2022/11/12(土) 07:51:32.82ID:OA9Mv3ev0 ・敵と戦い続けるとインフレしていき高耐久高性能武器が溢れるようになる
・スタミナと移動力はめちゃくちゃ伸ばせる手段が豊富にあり大抵のプレイヤーは自分の好きな移動スタイルを選択してる
この辺はエアプが全く知らないからすぐにボロが出るな
・スタミナと移動力はめちゃくちゃ伸ばせる手段が豊富にあり大抵のプレイヤーは自分の好きな移動スタイルを選択してる
この辺はエアプが全く知らないからすぐにボロが出るな
539名無しさん必死だな
2022/11/12(土) 07:52:32.39ID:T665uHZ70 個人の感想に個人の感想で答えることほど
無益なことはない
無益なことはない
541名無しさん必死だな
2022/11/12(土) 07:55:15.66ID:6/iY0ghhH 本人の趣向の違いだから仕方ないね
材料貰って遊ぶのが好きなひとにはすごく刺さるけど、テーブルについて出されたものを食べるのが
好きなひとだと合わないよ
材料貰って遊ぶのが好きなひとにはすごく刺さるけど、テーブルについて出されたものを食べるのが
好きなひとだと合わないよ
542名無しさん必死だな
2022/11/12(土) 08:01:52.41ID:q9YGlCXa0 任天堂信者また負けたのか
543名無しさん必死だな
2022/11/12(土) 08:03:13.07ID:LgSJj9wf0 別に良いんじゃね?
ゴッホの絵が面白くなくても、それに何かぶちまけたりしなきゃ自由だよ
ゴッホの絵が面白くなくても、それに何かぶちまけたりしなきゃ自由だよ
544名無しさん必死だな
2022/11/12(土) 08:03:48.45ID:OA9Mv3ev0 言い返せないからって露骨に単発が増えるの判りやすすぎる
545名無しさん必死だな
2022/11/12(土) 08:07:05.78ID:OA9Mv3ev0 >>528
ボスに関してはラスボスよりも上位のライネルの方が強かったりクエストで戦うでかいマグロックやモルドラジーク、ハイリアの盾ゲットに必要なスタルヒノックスとかもいるけどな
ボスに関してはラスボスよりも上位のライネルの方が強かったりクエストで戦うでかいマグロックやモルドラジーク、ハイリアの盾ゲットに必要なスタルヒノックスとかもいるけどな
546名無しさん必死だな
2022/11/12(土) 08:09:36.06ID:dJokMrsP0 PSにはGTAもFalloutもあるからな
ゼルダじゃ満足できないでしょ
ゼルダじゃ満足できないでしょ
547名無しさん必死だな
2022/11/12(土) 08:14:51.89ID:KuK2jvjN0 ジブリみたいな雰囲気でガキ臭い
551名無しさん必死だな
2022/11/12(土) 08:48:58.51ID:OA9Mv3ev0 初見でバグ出すの物凄く難しいからな
SL使わないと処理落ちすらしないし
SL使わないと処理落ちすらしないし
552名無しさん必死だな
2022/11/12(土) 09:11:47.83ID:9up/Wf9h0 5年半目のゼルコンプ
553名無しさん必死だな
2022/11/12(土) 09:15:05.68ID:0SGn3Hqb0554名無しさん必死だな
2022/11/12(土) 09:25:20.33ID:MQNjRiNnd 赤い月=ライネルの武器選別チャンス
555名無しさん必死だな
2022/11/12(土) 09:31:56.23ID:OA9Mv3ev0556名無しさん必死だな
2022/11/12(土) 10:02:14.64ID:wxDeR79S0558名無しさん必死だな
2022/11/12(土) 10:44:58.41ID:LatHsjkC0 いつまでブレワイブレワイ言ってんだ?
時岡時岡言ってる外人みたいで草
時岡時岡言ってる外人みたいで草
559名無しさん必死だな
2022/11/12(土) 11:38:54.75ID:XyO/637+0560名無しさん必死だな
2022/11/12(土) 11:40:11.16ID:QB86vpS70 オープンワールドってファストトラベルないと糞だからね
で、結局ファストトラベルするんならオープンワールドゲーである必要がないジレンマ
で、結局ファストトラベルするんならオープンワールドゲーである必要がないジレンマ
561名無しさん必死だな
2022/11/12(土) 11:46:01.13ID:piRyxH+Z0 物理エンジンが貧弱すぎて色々おかしいんだよな
もうちょっとまともに作ってほしい
もうちょっとまともに作ってほしい
562名無しさん必死だな
2022/11/12(土) 11:46:47.27ID:ZJVIaf1C0 昔のゲームは古い、みたいなこと言われてもなw
566名無しさん必死だな
2022/11/12(土) 13:01:46.43ID:3r8rAAS00 >>1
神獣はクリアした?
神獣はクリアした?
567名無しさん必死だな
2022/11/12(土) 13:06:31.22ID:OA9Mv3ev0569名無しさん必死だな
2022/11/12(土) 14:41:46.68ID:tDWgf96i0 まあマリオと同じでガキ向けだわな
こどもがやるならともかく成人でこれやって絶賛してる奴はやばいわ
こどもがやるならともかく成人でこれやって絶賛してる奴はやばいわ
570名無しさん必死だな
2022/11/12(土) 14:43:03.85ID:FJnSlSkmd ゼルダアンチスレはほんと豚ホイホイで草
571名無しさん必死だな
2022/11/12(土) 14:54:05.18ID:3r8rAAS00 >>569
芸能人のおじさんで遊んでる人多いって聞いたけど
芸能人のおじさんで遊んでる人多いって聞いたけど
573名無しさん必死だな
2022/11/12(土) 15:02:48.76ID:AQ6VPGInr574名無しさん必死だな
2022/11/12(土) 15:50:57.21ID:LW3tpzJZr むしろこんなゴミゲー持ち上げるしかない任豚が哀れすぎだよな
575名無しさん必死だな
2022/11/12(土) 15:52:19.50ID:3r8rAAS00 >>574
ゲーム総選挙で1位取っちゃってすまんな
ゲーム総選挙で1位取っちゃってすまんな
577名無しさん必死だな
2022/11/12(土) 15:57:03.98ID:bRB51/Nzd >>191
やってないのが丸わかりだな。
やってないのが丸わかりだな。
578名無しさん必死だな
2022/11/12(土) 15:57:25.26ID:3r8rAAS00 >>576
じゃあメタスコアと今の中古価格でもいいよ
じゃあメタスコアと今の中古価格でもいいよ
579名無しさん必死だな
2022/11/12(土) 15:58:32.33ID:YdgcGtg40 まあやっててどういうゲームか気付かないのもいるからな
そういうのは可哀想だけど仕方ない
そういうのは可哀想だけど仕方ない
580名無しさん必死だな
2022/11/12(土) 16:35:24.01ID:rbAKKfJ70581名無しさん必死だな
2022/11/12(土) 16:37:34.09ID:6P2wmI9y0 4Kディスプレイでブレワイやったら汚くて萎えるわ
ドックモードは異常にfps落ち安いし、雨降ってると戦闘入ったらfpsアホみたいに落ちる
ドックモードは異常にfps落ち安いし、雨降ってると戦闘入ったらfpsアホみたいに落ちる
582名無しさん必死だな
2022/11/12(土) 16:43:34.67ID:3r8rAAS00 >>581
今までいくつかようつべでブレワイの実況見てるけど、みんなコメントでグラ美しいって言ってるぞ
今までいくつかようつべでブレワイの実況見てるけど、みんなコメントでグラ美しいって言ってるぞ
583名無しさん必死だな
2022/11/12(土) 17:14:16.81ID:QCswbWT2p ゲハ住民と一般層はグラのハードルが違うからな
584名無しさん必死だな
2022/11/12(土) 17:26:04.05ID:YdgcGtg40 ここのグラの基準もようわからんのだよなな
レイトレなんかControlやりゃすぐに何も感じなくなるって言ってたのにしばらく争ってたし
レイトレなんかControlやりゃすぐに何も感じなくなるって言ってたのにしばらく争ってたし
585名無しさん必死だな
2022/11/12(土) 17:29:21.07ID:z6edb/Wga >>582
そいつらにスカイリム見せたらうんこ漏らしそう
そいつらにスカイリム見せたらうんこ漏らしそう
586名無しさん必死だな
2022/11/12(土) 18:00:21.17ID:bKAK19DRd588名無しさん必死だな
2022/11/12(土) 18:09:59.08ID:IhrsDwHQ0589名無しさん必死だな
2022/11/12(土) 18:10:16.74ID:ZJVIaf1C0 凄いグラを見せたら脱糞するんだー!、みたいな考えがPS5みたいな産廃作らせたんだろうな
590名無しさん必死だな
2022/11/12(土) 18:13:05.10ID:ZJVIaf1C0 そーいやその手のゲームを紹介してる動画で「凄いですねこのグラ!見てくださいよこの金属に映ったエフェクト!」(ここでその部分を拡大したスクショ)みたいなことしててキショくて見るのやめた
593名無しさん必死だな
2022/11/12(土) 18:20:06.93ID:GB3a8XnO0 そもそもスカイリムってswitchにも出てるんだよな
594名無しさん必死だな
2022/11/12(土) 19:44:29.86ID:OA9Mv3ev0 ブレワイは視認性を意識したアートデザインでグラフィックでも評価されたし、視線誘導や化学エンジンほど大変でもないから割とサードも真似しやすい部分なんだよな
それこそゴキが大好きな原神とかもだし
んでブレワイ以降はグラフィックの評価基準自体が変わってしまって旧態依然のリアルなだけの見辛いグラフィックは評価されなくなった
スクエニとか軒並みクソゲー扱いだからな
それこそゴキが大好きな原神とかもだし
んでブレワイ以降はグラフィックの評価基準自体が変わってしまって旧態依然のリアルなだけの見辛いグラフィックは評価されなくなった
スクエニとか軒並みクソゲー扱いだからな
595名無しさん必死だな
2022/11/12(土) 20:18:11.42ID:q4RAbcAq0596名無しさん必死だな
2022/11/12(土) 20:18:47.95ID:/quVwRfz0 >>585
眼球腐ってんのお前?
眼球腐ってんのお前?
598名無しさん必死だな
2022/11/12(土) 20:41:29.37ID:ZJVIaf1C0 もっと高スペックでブレワイやりたいとは普通に思うだろ
599名無しさん必死だな
2022/11/12(土) 20:54:02.20ID:XOlVuFRRd600名無しさん必死だな
2022/11/12(土) 21:24:10.21ID:xwIX5R7U0 真似が大変って言ってもWiiUでできるゲームだぜ
未だに真似できてないとかサボりすぎだ
未だに真似できてないとかサボりすぎだ
601名無しさん必死だな
2022/11/12(土) 21:35:17.04ID:OA9Mv3ev0 >>600
ハードスペックではなく開発者の技術力が必要となるからきついんだ
視線誘導をルート自由のOWで実装する場合
4神獣+ガノン城だけで一本道ゲームよりもデバッグの工程が数十倍増える
しかも実際はタワー祠拠点等もフラグ管理されてるし
ハードスペックではなく開発者の技術力が必要となるからきついんだ
視線誘導をルート自由のOWで実装する場合
4神獣+ガノン城だけで一本道ゲームよりもデバッグの工程が数十倍増える
しかも実際はタワー祠拠点等もフラグ管理されてるし
602名無しさん必死だな
2022/11/12(土) 22:51:34.16ID:b1+O5Qlwa >>587,588,592,596
すげぇな、まさに宗教
すげぇな、まさに宗教
604名無しさん必死だな
2022/11/12(土) 22:59:36.93ID:nHAw3N2D0 俺初見プレイでバグに遭遇できんかったぞ
OW系のゲームで全然バグらんのまじでビビったわ
OW系のゲームで全然バグらんのまじでビビったわ
605名無しさん必死だな
2022/11/12(土) 23:02:52.93ID:ZJVIaf1C0 あいつの中では他人にうんこ漏らすとかいうのがまともでそれに文句つけると宗教なんだなw
606名無しさん必死だな
2022/11/12(土) 23:13:45.39ID:OA9Mv3ev0607名無しさん必死だな
2022/11/12(土) 23:27:25.49ID:f5hccsTba 神トラ2が最高傑作
609名無しさん必死だな
2022/11/13(日) 02:15:43.72ID:1+5IKpFia もの凄くよくできてるのは認めるよ
ただ、ベセスダのオープンワールド経験したからなのかあまり楽しめず、半分くらいでやらなくなったよ
コア向けには作れないだろうし、次回作は少し期待してる
ただ、ベセスダのオープンワールド経験したからなのかあまり楽しめず、半分くらいでやらなくなったよ
コア向けには作れないだろうし、次回作は少し期待してる
610名無しさん必死だな
2022/11/13(日) 08:29:18.36ID:oCV//sv9a >>608
ゲームデザインを損なうからフックショットを無くしたのに?
ゲームデザインを損なうからフックショットを無くしたのに?
611名無しさん必死だな
2022/11/13(日) 08:44:31.00ID:/gN88nJla 中身以前にバグ関連が本当に素晴らしかった
これだけでも個人的に好評価だわ
これだけでも個人的に好評価だわ
612名無しさん必死だな
2022/11/13(日) 08:53:19.27ID:Axx/Bu3Q0 そもそも、こんなスレいる?
613名無しさん必死だな
2022/11/13(日) 09:05:45.85ID:V09aWNFy0 >>608
例えばフライングマシンはリンクが踏んでるものには直接は操れない(簡単すぎてゲームバランスが崩れるから)
んで更に一枚被せてバランスを悪くしてなら成立するようにした(バランス制御でゲーム性が高まる)
トロッコ二つを被せて安定感を+したのはユーザーの工夫で開発者的には感心したそうな
んでフックショット系はどこでもクライミングするのとは競合するからな
どうしてもルートが限られるから
例えばフライングマシンはリンクが踏んでるものには直接は操れない(簡単すぎてゲームバランスが崩れるから)
んで更に一枚被せてバランスを悪くしてなら成立するようにした(バランス制御でゲーム性が高まる)
トロッコ二つを被せて安定感を+したのはユーザーの工夫で開発者的には感心したそうな
んでフックショット系はどこでもクライミングするのとは競合するからな
どうしてもルートが限られるから
615名無しさん必死だな
2022/11/13(日) 09:38:07.25ID:wXoo+mpP0 またぶーちゃんが発狂してんのかw
616名無しさん必死だな
2022/11/13(日) 09:38:28.68ID:wXoo+mpP0 またぶーちゃんが発狂してんのかw
617名無しさん必死だな
2022/11/13(日) 10:33:40.59ID:Hd8psqGCa 連投するほど発狂してて草w
ぶーちゃん哀れ🤣
ぶーちゃん哀れ🤣
618名無しさん必死だな
2022/11/13(日) 19:11:17.74ID:Ybf0UgKpd 凄いよな
任天堂はこんなスレ立てる奴にも本体、ソフトを買わせるんだぜ
PS5は客選んでる場合と違うんとちゃうか
任天堂はこんなスレ立てる奴にも本体、ソフトを買わせるんだぜ
PS5は客選んでる場合と違うんとちゃうか
619名無しさん必死だな
2022/11/14(月) 02:45:20.29ID:50AJT0tur 多大なる称賛を寄せられてたから期待したのに、すでにプレイステーションの奥深いゲームで遊んでたんで謎解きも全てが単純な○✕ゲームのようだとしか思えなかった
パズルゲーム一つ取っても解くのにIQ250は必要なプレイステーションに出ていたら評価されてなかったかもしれないな
パズルゲーム一つ取っても解くのにIQ250は必要なプレイステーションに出ていたら評価されてなかったかもしれないな
620名無しさん必死だな
2022/11/14(月) 02:49:06.93ID:50AJT0tur このスレの総括としてはPSがまた勝ってしまったみたいだな
まあPSのゲーム遊んだら他のゲームは味しなくなっちゃうんだよね
いわば禁忌の果実
まあPSのゲーム遊んだら他のゲームは味しなくなっちゃうんだよね
いわば禁忌の果実
621名無しさん必死だな
2022/11/14(月) 03:05:16.11ID:Aved26dv0622名無しさん必死だな
2022/11/14(月) 07:29:12.53ID:LrNjmpNr0 ブレワイはちゃんと終われるからいいという部分もある
ベセスダみたいに無限の物量で一生探索や街づくりしてられるゲームは日本人には重い
ベセスダみたいに無限の物量で一生探索や街づくりしてられるゲームは日本人には重い
624名無しさん必死だな
2022/11/14(月) 09:00:24.68ID:wlIvvyxQ0 >>623
世界でかなり売れてるから到底ザコゲーとは呼べないよ
世界でかなり売れてるから到底ザコゲーとは呼べないよ
625名無しさん必死だな
2022/11/14(月) 09:08:37.38ID:g68AIw160 ブレワイは自然を感じるゲームなのだと思ってる
オープンエアーと名乗ってるのは伊達ではなく自然の風を感じるゲーム
だから例えば野山とかに遊びに行ってテンションが上がるような人には向いてるゲーム
逆にわざわざ野山とか行きたくねーよ って人はあまり向いてないかも知れない
その辺は好みなのでしょうがない
オープンエアーと名乗ってるのは伊達ではなく自然の風を感じるゲーム
だから例えば野山とかに遊びに行ってテンションが上がるような人には向いてるゲーム
逆にわざわざ野山とか行きたくねーよ って人はあまり向いてないかも知れない
その辺は好みなのでしょうがない
626名無しさん必死だな
2022/11/14(月) 09:39:25.49ID:Y6S7ccqsa627名無しさん必死だな
2022/11/14(月) 09:50:29.39ID:vpcbSzMI0 スルースキルを覚えましょう
628名無しさん必死だな
2022/11/14(月) 10:18:43.92ID:+4oSXMoqM629名無しさん必死だな
2022/11/14(月) 11:33:01.44ID:ysYHHCvyr ブスザワは低性能おこちゃまブヒッチでしかゲームが出来ない低能任豚が過剰に持ち上げてるだけどゴミゲーなんだからつまらないのは仕方ないよ
630名無しさん必死だな
2022/11/14(月) 11:34:46.50ID:231FvQTur >>629
いろんな実況者の配信見たけど、グラが悪いって声は本人もコメントも見たことないし、なんならグラすげえって声も強いぞ
いろんな実況者の配信見たけど、グラが悪いって声は本人もコメントも見たことないし、なんならグラすげえって声も強いぞ
632名無しさん必死だな
2022/11/14(月) 12:56:04.99ID:AK/FQWkOd むしろ視認性でブレワイかなり評価されるからな
夜でも幻想的だしプレイも快適な作りしてる
夜でも幻想的だしプレイも快適な作りしてる
633名無しさん必死だな
2022/11/14(月) 14:32:03.03ID:Aved26dv0634名無しさん必死だな
2022/11/14(月) 14:36:50.65ID:231FvQTur 俺は神獣クリア・英傑たちの詩クリア・ウツシエコンプ・マップ100%解放・マスターソード取得で結構答えをググってクリアして達成率11%だった
つまり全然寄り道を楽しめてないけど、それでもこれは名作中の名作だと思ってるよ
つまり全然寄り道を楽しめてないけど、それでもこれは名作中の名作だと思ってるよ
635名無しさん必死だな
2022/11/14(月) 14:50:27.15ID:Aved26dv0 洋ゲーに無い要素としてはスクリプトの巧さもあるな
ぶつ森スタッフが参加してると聞いたが確かにそれっぽい毒とユーモアがある
ゲハでは絶対話題にならないが言葉選びのノウハウもあるんやろなあ
ぶつ森スタッフが参加してると聞いたが確かにそれっぽい毒とユーモアがある
ゲハでは絶対話題にならないが言葉選びのノウハウもあるんやろなあ
637名無しさん必死だな
2022/11/14(月) 15:53:31.60ID:+YUW7rJxM638名無しさん必死だな
2022/11/14(月) 16:58:48.95ID:+/gvvrEw0 ダイイングライト2の探索は面白い
隠し武器とか手に入るしな
隠し武器とか手に入るしな
639名無しさん必死だな
2022/11/14(月) 17:49:52.45ID:JUYCSO890 >>619
プレステの〇✕ゲームは難しすぎるな
プレステの〇✕ゲームは難しすぎるな
640名無しさん必死だな
2022/11/14(月) 19:25:18.88ID:QKBeYn+t0 健常者には【原神】があるからねぇ
641名無しさん必死だな
2022/11/14(月) 19:37:12.15ID:00qqHevd0 原神とエルデンは比較しなくていいんですかね
642名無しさん必死だな
2022/11/14(月) 20:58:42.58ID:1sBddVd9r644名無しさん必死だな
2022/11/14(月) 21:02:11.81ID:VLZaieI60 PSソフトメーカーもこんなファンがついていて誇らしいだろうな
645名無しさん必死だな
2022/11/14(月) 21:24:43.64ID:bXONtIH70 原神もブレワイもエルデンも楽しいと思ったことがない
646名無しさん必死だな
2022/11/14(月) 22:05:36.59ID:ylR4dvFOr647名無しさん必死だな
2022/11/15(火) 06:10:18.22ID:RNM3UOuN0 よくこんなクソゲーで楽しめるなw
649名無しさん必死だな
2022/11/15(火) 08:37:58.32ID:H3qKovZ30 ゲームの中身の話は板違いって言いながらブレワイは叩いてるんだな
ゲームの中身の話はできないけど叩かなきゃいけないゲームがあるっていうのは仕事以外であり得るんだろうか
ゲームの中身の話はできないけど叩かなきゃいけないゲームがあるっていうのは仕事以外であり得るんだろうか
650名無しさん必死だな
2022/11/15(火) 13:53:40.32ID:k2SCVzood ゼルダは面白いけどゼルダ信者はまじで気持ち悪い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【神奈川県警】「ストーカー相談受けた認識なし」川崎20歳女性遺体 県警が被害相談などへの当時の対応を説明 ★4 [ぐれ★]
- 【中居正広】“強力な弁護団”を組み反撃準備 女性トラブルの現場「10億円マンション」売却の動きも 売値は25億円超か [Ailuropoda melanoleuca★]
- 基礎年金満額でも貧困リスク 氷河期世代、生活保護急増も [蚤の市★]
- 【図解】広末涼子さん、5度衝突後に停止か…3車線横断、両側面に [おっさん友の会★]
- 【万博】利用者「この料金設定は“常識”を外れている」6500円、万博駐車場はGWでもガラガラ [おっさん友の会★]
- GACKT ダウンタウン浜田復帰に喜び「やっと帰ってきた!」 「早く松本さんも帰ってきてほしい」 [少考さん★]
- 井川意高 「ニューヨーク生まれでロンドン在住が一人前の日本人ヅラするんじゃねえわ、愛国心のないクソ女が」 [476729448]
- 😁🫴三🧨 🏡
- (i)→(⑧) [776365898]
- 公園・ママさん・胸ちら [256393889]
- クソコテが全レスするかも
- 同じスペックの処女と非処女がいたとしてどっちが偉いの?