探検
「独占ソフト」以外でCSハードがゲーミングPCに勝ってる要素ってある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2022/11/13(日) 09:24:18.83ID:EA3uB2gk0 PCは本当にゲーム機の王様なのか?
218名無しさん必死だな
2022/11/13(日) 12:36:40.01ID:h1DhLldlM219名無しさん必死だな
2022/11/13(日) 12:37:42.10ID:9LivQtVlM220レント
2022/11/13(日) 12:37:44.07ID:0erHs2rG0 3060tiとか3070あたりで組めばコスパ良いやろね、自作な
ら12、3万で組めるかな?🤔
ら12、3万で組めるかな?🤔
221名無しさん必死だな
2022/11/13(日) 12:38:55.75ID:QUiA9p16M DualSenseの臨場感はすごいわ
バッテリー持ちはクソだが
バッテリー持ちはクソだが
222名無しさん必死だな
2022/11/13(日) 12:39:00.07ID:FD+fzbKuM >>219
今だと入門なら、Core i5にGTX1660super辺りの12万くらいのじゃね?
今だと入門なら、Core i5にGTX1660super辺りの12万くらいのじゃね?
223レント
2022/11/13(日) 12:40:06.91ID:0erHs2rG0 折角買うのにPS5以下のPCはあかんやろ😅
224名無しさん必死だな
2022/11/13(日) 12:41:22.31ID:FD+fzbKuM225名無しさん必死だな
2022/11/13(日) 12:41:50.98ID:44j2VKmfd227名無しさん必死だな
2022/11/13(日) 12:43:44.84ID:23/UsUaW0 GTX1660sならi3でもいいと思うわ
長く使うならi5に3060tiか4060待ちちゃう?
長く使うならi5に3060tiか4060待ちちゃう?
228名無しさん必死だな
2022/11/13(日) 12:44:54.70ID:FD+fzbKuM >>227
グラボは差し替え簡単だけど、CPUはちょっと面倒やからな
グラボは差し替え簡単だけど、CPUはちょっと面倒やからな
229名無しさん必死だな
2022/11/13(日) 12:45:38.60ID:HS5xpWJI0 コスパならラデオンの方が良いんじゃないの?
ワッパもGFより上だしAIはゲーマーには恩恵乏しいし
ワッパもGFより上だしAIはゲーマーには恩恵乏しいし
231名無しさん必死だな
2022/11/13(日) 12:46:45.63ID:MVgCH7Po0 ソフトという最重要要素を除いた比較に意味はあるのか
233名無しさん必死だな
2022/11/13(日) 12:48:07.90ID:LU1Jp8FAd べつに自作なんて出来なくてもBTOに頼ればいい
ある程度の知識は集めてから物色するべきだけど
ある程度の知識は集めてから物色するべきだけど
234名無しさん必死だな
2022/11/13(日) 12:48:23.81ID:4ZsFfVIb0235名無しさん必死だな
2022/11/13(日) 12:48:45.78ID:kDW/U4PGa CPU付けた事はあるけど外した事ないな
ちょっと怖い
ちょっと怖い
236名無しさん必死だな
2022/11/13(日) 12:49:51.79ID:HS5xpWJI0237名無しさん必死だな
2022/11/13(日) 12:50:50.84ID:WFPX95c10 スマホにさえ負けてるじゃん
238名無しさん必死だな
2022/11/13(日) 12:51:07.31ID:6xjVCHASd >>215
こういう豚って情弱だからゲーミングPCの売上がどんどん増えてきてるのも知らないんだろうね
こういう豚って情弱だからゲーミングPCの売上がどんどん増えてきてるのも知らないんだろうね
239レント
2022/11/13(日) 12:51:37.26ID:0erHs2rG0 AM4はスッポンするとか聞いたが外す時スッポンした事は無いな、粘度が低いグリス使ってると乾いてしやすくなんのかね?🤔
AM5からは構造的に改善されたらしいな
AM5からは構造的に改善されたらしいな
240名無しさん必死だな
2022/11/13(日) 12:51:57.88ID:LfligVhu0241名無しさん必死だな
2022/11/13(日) 12:53:13.47ID:XK2SHxS+M >>235
CPU外す直前は、ある程度ゲームとかベンチ回してグリス柔らかくするんやで!!
CPU外す直前は、ある程度ゲームとかベンチ回してグリス柔らかくするんやで!!
242レント
2022/11/13(日) 12:54:25.91ID:0erHs2rG0 >>236
相性問題で動かなかったりは今は殆どないよ、トラブル起きてもスマホで調べるかクリーンインストールすれば大体解決する、それすら出来んレベルの奴はやるべきではないかもね😅
相性問題で動かなかったりは今は殆どないよ、トラブル起きてもスマホで調べるかクリーンインストールすれば大体解決する、それすら出来んレベルの奴はやるべきではないかもね😅
244名無しさん必死だな
2022/11/13(日) 12:56:00.15ID:XK2SHxS+M 昔はとにかくコマンド打ち込みでハードウェア認識とかクッソ面倒だったけど
今じゃBIOSもグラフィカルユーザーインターフェイスだし、日本語対応してたり
認識なんかはほぼ全自動でクッソ楽になったわw
今じゃBIOSもグラフィカルユーザーインターフェイスだし、日本語対応してたり
認識なんかはほぼ全自動でクッソ楽になったわw
245名無しさん必死だな
2022/11/13(日) 12:56:04.62ID:zzHvnkRba246レント
2022/11/13(日) 12:56:24.10ID:0erHs2rG0 初心者にありがちな起動しない問題は大体スイッチ関連の配線とグラボじゃなくてマザボにHDMI挿しちゃうのが大半な気がするわ🤔
247名無しさん必死だな
2022/11/13(日) 12:57:18.65ID:waytXRk50 おま環で不具合出るのはちょっとイヤかな
248名無しさん必死だな
2022/11/13(日) 12:57:25.44ID:XK2SHxS+M >>245
まさかいちいちシャットダウンしてるのか!????
まさかいちいちシャットダウンしてるのか!????
249名無しさん必死だな
2022/11/13(日) 12:58:01.18ID:LU1Jp8FAd いまどきPCが起動遅いとかないだろ
250名無しさん必死だな
2022/11/13(日) 12:58:06.96ID:XK2SHxS+M >>246
最近はBTOだと、オンボ側端子にカバー+デンジャーマーク付いてるなw
最近はBTOだと、オンボ側端子にカバー+デンジャーマーク付いてるなw
252名無しさん必死だな
2022/11/13(日) 13:00:11.91ID:LfligVhu0 起動しないトラブルの原因第1位は電源ユニットについてるスイッチがOFFになってることだと思う
255名無しさん必死だな
2022/11/13(日) 13:03:29.60ID:44j2VKmfd 普通は画面が映って初めて「起動した」だよ
256名無しさん必死だな
2022/11/13(日) 13:03:45.87ID:HS5xpWJI0 何気に自作PCの良スレになってきてるな
色々参考になる
色々参考になる
258名無しさん必死だな
2022/11/13(日) 13:04:19.55ID:LfligVhu0 いや起動してることに気づいてないだけで
ちゃんと起動自体はしてるやろ
ちゃんと起動自体はしてるやろ
261名無しさん必死だな
2022/11/13(日) 13:06:17.68ID:HS5xpWJI0 CPUによってはグラボが作動してないのに気づかないまま使用しているということもあり得る
262名無しさん必死だな
2022/11/13(日) 13:06:47.19ID:XK2SHxS+M 慣れてくると、ハードディスクのアクセス音やアクセスタイミングで
画面が真っ暗でも今どこまでプロセス進んでるのか分かってたもんだが
いまじゃSSDだからそういうやり方も通じなくなってきた
画面が真っ暗でも今どこまでプロセス進んでるのか分かってたもんだが
いまじゃSSDだからそういうやり方も通じなくなってきた
263名無しさん必死だな
2022/11/13(日) 13:07:14.50ID:hgmwf3rT0 まーこれからファルコムみたいな最後までPSに齧り付いてたメーカーもPCに出すらしいしPS5ほんと必要なくなるな
264名無しさん必死だな
2022/11/13(日) 13:07:56.48ID:23/UsUaW0 グラボかメモリの接触不良おおいわメモリはbiosのビープ音でわかる
265レント
2022/11/13(日) 13:09:10.23ID:0erHs2rG0 初心者に自作は無理×
馬鹿に自作は無理◯
が正しいな、ちゃんと下調べしないで勢いで出来るもんやないしな、自作できん奴は電車で目的地行けるか怪しいような奴や🤔
馬鹿に自作は無理◯
が正しいな、ちゃんと下調べしないで勢いで出来るもんやないしな、自作できん奴は電車で目的地行けるか怪しいような奴や🤔
267名無しさん必死だな
2022/11/13(日) 13:11:23.88ID:23/UsUaW0269名無しさん必死だな
2022/11/13(日) 13:22:53.11ID:23/UsUaW0 windows自体がスリープ推奨やねん
ゲーム以外にもなんかしたらいいねん
ゲーム以外にもなんかしたらいいねん
270名無しさん必死だな
2022/11/13(日) 13:23:42.74ID:eX739e0N0 >>122
歴代のグラボでワッパが一番いいのが4090って話もあるもんな
ワット数はヤバいけどそれ以上にパフォーマンスが伸びてる
(ただしOCモデルは除く)だがw
あれは数十ワット余計に使ってパフォーマンスを2~3%上げるという自己満足の世界だから
歴代のグラボでワッパが一番いいのが4090って話もあるもんな
ワット数はヤバいけどそれ以上にパフォーマンスが伸びてる
(ただしOCモデルは除く)だがw
あれは数十ワット余計に使ってパフォーマンスを2~3%上げるという自己満足の世界だから
271名無しさん必死だな
2022/11/13(日) 13:24:22.67ID:MOV4obYWd 今のPCってシャットダウンしても電源ボタン押して5秒もあればもう自由に操作できる状態になってるし
スリープとか何のために存在してるか分からん
スリープとか何のために存在してるか分からん
272名無しさん必死だな
2022/11/13(日) 13:33:15.27ID:huIePUa00 今のPCは起動速いだろ
273名無しさん必死だな
2022/11/13(日) 13:33:54.02ID:zLFGEGjB0 自作PCは適当にパーツ買って組めばそれなりには動くけど
フルに性能引き出したければ相性じゃなくて合わせなきゃいけない組み合わせをしっかり調べないといけないから難しいんだよなぁ
CPUとマザー
CPUとメモリ
CPUとGPU
メモリとGPU
上記全部を総合的に組み合わせれるパーツ選んで
さらに選んだパーツを冷却するためのファンとケースの組み合わせ
その辺を考えながら自分好みのパーツ揃えて作るのが自作PCの醍醐味だが
それがめんどくさいと思うならBTOで買った方が間違いない
フルに性能引き出したければ相性じゃなくて合わせなきゃいけない組み合わせをしっかり調べないといけないから難しいんだよなぁ
CPUとマザー
CPUとメモリ
CPUとGPU
メモリとGPU
上記全部を総合的に組み合わせれるパーツ選んで
さらに選んだパーツを冷却するためのファンとケースの組み合わせ
その辺を考えながら自分好みのパーツ揃えて作るのが自作PCの醍醐味だが
それがめんどくさいと思うならBTOで買った方が間違いない
274名無しさん必死だな
2022/11/13(日) 13:41:10.19ID:AFNH+3LE0 PCゲーマーがCSゲーマーにゲーミングPC買い換える為の資金を提供すればみんなPCゲーマーになるじゃん
そんな簡単なこともせずに糞ボッタクリのPC買え買え言われても宗教の壺ですかってなるだけ
そんな簡単なこともせずに糞ボッタクリのPC買え買え言われても宗教の壺ですかってなるだけ
275名無しさん必死だな
2022/11/13(日) 13:45:27.35ID:huIePUa00 何でも他人に頼る生活してるから、PS5も買えないソフトも買えない
ライブラリースッカスカ状態なんだよw
ライブラリースッカスカ状態なんだよw
276名無しさん必死だな
2022/11/13(日) 13:53:51.07ID:7qREG3d30 あるわけ無いじゃん
任天堂ハードに価値があるのは任天堂がそのハードにしかソフト供給してないからで
別にハードそのものが凄いわけじゃない
ゼルダやスプラPCで遊ばせてくれるなら別にSwitch要らんし
任天堂ハードに価値があるのは任天堂がそのハードにしかソフト供給してないからで
別にハードそのものが凄いわけじゃない
ゼルダやスプラPCで遊ばせてくれるなら別にSwitch要らんし
277名無しさん必死だな
2022/11/13(日) 13:55:50.35ID:BRgnMMEL0 家にいる時ずっとPCつけっぱだからいちいちゲームのために~っていう煩わしさが分からない
278名無しさん必死だな
2022/11/13(日) 13:56:07.50ID:FTZHsEwtd SwitchとXbox Seriesにはあるね
PS4にはない
PS5は知らない
PS4にはない
PS5は知らない
279名無しさん必死だな
2022/11/13(日) 13:58:09.17ID:VYh7zVw1a 今、社会人になるまでパソコンいじらない若者も増えてるしな。
スマホで実用的なことは大抵できて、さらにゲームもできて、
もうちょっとゲームしたいなと思えばコスパのいいゲーム機がある。
windowsパソコン自体のシェアが落ちてきているのは事実。
スマホで実用的なことは大抵できて、さらにゲームもできて、
もうちょっとゲームしたいなと思えばコスパのいいゲーム機がある。
windowsパソコン自体のシェアが落ちてきているのは事実。
280名無しさん必死だな
2022/11/13(日) 13:59:23.68ID:dJmMcRm5p ない
だからこそ独占ソフトは重要
だからこそ独占ソフトは重要
281名無しさん必死だな
2022/11/13(日) 14:00:23.79ID:0K2UkMv9r 別になんも考えなくても、
自分がどんなゲームが好きとか考えなくても、
自分から進んで掘ったり漁りに行かなくなても、
ゲームを口元まで「はいあーん」って持ってきてくれるところだと思いますよ
ゲームPCは
自分がこうしたい!これがやりたい!こうゆー画質がほしい!を自分で考えて動かないとダメな世界ですからね
自分がどんなゲームが好きとか考えなくても、
自分から進んで掘ったり漁りに行かなくなても、
ゲームを口元まで「はいあーん」って持ってきてくれるところだと思いますよ
ゲームPCは
自分がこうしたい!これがやりたい!こうゆー画質がほしい!を自分で考えて動かないとダメな世界ですからね
282名無しさん必死だな
2022/11/13(日) 14:03:31.99ID:dcBFx1ZqM 本体起動して3秒で5つ前に遊んでたゲームが
中断した所から遊べるXboxはすげーよ
クイックレジュームはPCにも輸入して欲しい
中断した所から遊べるXboxはすげーよ
クイックレジュームはPCにも輸入して欲しい
283名無しさん必死だな
2022/11/13(日) 14:04:09.30ID:q7MDQa5nd 箱の喧伝なんてしても無駄だぞ
284名無しさん必死だな
2022/11/13(日) 14:11:16.88ID:VYh7zVw1a ブラウザにしろオフィススイートにしろ
windows自体がmacとかlinuxにはない独占ソフトをもち、
サードにもwindows独占ソフトを出させ、さらにマルチソフトも
windows版を完全版にして他と差別化するのを散々やってきたんだよな。
たまたまゲーム業界は非windowsのゲーム機が先行者特権で強いからと言って
それを批判するのはお門違いだと思う。
windows自体がmacとかlinuxにはない独占ソフトをもち、
サードにもwindows独占ソフトを出させ、さらにマルチソフトも
windows版を完全版にして他と差別化するのを散々やってきたんだよな。
たまたまゲーム業界は非windowsのゲーム機が先行者特権で強いからと言って
それを批判するのはお門違いだと思う。
285名無しさん必死だな
2022/11/13(日) 14:14:45.19ID:Mt7r8N1S0 >>7
MODは完全否定派なんでそういう意味でもパソコンは無理なんだよな
MODは完全否定派なんでそういう意味でもパソコンは無理なんだよな
286名無しさん必死だな
2022/11/13(日) 14:15:49.30ID:sx11Zl50p ゲーム熱高いやつほどPCに移行してるしなぁ
Switchみたいな任天堂のゲームを遊ぶために仕方なく買うみたいな要素がPSにはないので
Switchみたいな任天堂のゲームを遊ぶために仕方なく買うみたいな要素がPSにはないので
287名無しさん必死だな
2022/11/13(日) 14:17:21.14ID:PNvDqqXJ0 その独占ソフトがあるからわざわざ家庭用機を買うんですよ つまり箱は僕の眼中に無い(´・ω・`)
288名無しさん必死だな
2022/11/13(日) 14:21:50.52ID:k+C9LnBD0 糞箱は貧民専用なのにランニングコストはPCより悪い
ペテンサーが作ったペテンハード
ペテンサーが作ったペテンハード
289名無しさん必死だな
2022/11/13(日) 14:22:52.78ID:Z4BL4sLC0 ある日突然電源つかなくなっても、ゲーム機はサポートに連絡して送って修理してもらえるのは利点かな
前々世代辺りはサポート切られちゃうけどね
PCが突然電源つかなくなった時のめんどくささと言ったらもうな
前々世代辺りはサポート切られちゃうけどね
PCが突然電源つかなくなった時のめんどくささと言ったらもうな
290名無しさん必死だな
2022/11/13(日) 14:24:52.84ID:Q181IRLrp コスパが良すぎて誰もソフトを買わないハードがあるらしい
291名無しさん必死だな
2022/11/13(日) 14:29:52.77ID:9whnxDgN0 イニシャルコストの安さはPCじゃまず真似できない
コンソールは安価に提供して、ソフトや有料サービスを買ってもらい元を取る、というビジネスモデルありきだからな
コンソールは安価に提供して、ソフトや有料サービスを買ってもらい元を取る、というビジネスモデルありきだからな
292名無しさん必死だな
2022/11/13(日) 14:32:45.84ID:44EqX7pu0 そもそもxbox seriesXとかps5は「ええっ!このスペックをこの値段で!?」っていうのがウリなんだから青天井のpcと比べるのが違う。
そもそもpcはゲーム機じゃねえし、フリーゲームとかエロゲまで考えたら圧倒的に独占ゲームはpcの方が多いじゃん。
そもそもpcはゲーム機じゃねえし、フリーゲームとかエロゲまで考えたら圧倒的に独占ゲームはpcの方が多いじゃん。
293名無しさん必死だな
2022/11/13(日) 14:34:49.93ID:tHIfGBNR0 自作出来る人じゃないと高いpc買っても2年もしたら新しいパーツ欲しくなって地獄見ると思うよ
294名無しさん必死だな
2022/11/13(日) 14:37:23.73ID:Ls/n7RFe0 SteamDeckで安さも実現してしまった
ゴミ劣化PCのXBOXはマジでいらない
ゴミ劣化PCのXBOXはマジでいらない
295名無しさん必死だな
2022/11/13(日) 14:39:17.04ID:ZuP4+L9I0296名無しさん必死だな
2022/11/13(日) 14:40:22.81ID:Pdnspb8a0 CS機がPCに勝ってるのは簡便さだろう
オールインワンだし統一環境だから深く考える必要がない
オールインワンだし統一環境だから深く考える必要がない
297名無しさん必死だな
2022/11/13(日) 14:44:10.45ID:EJxGmVeTd XBOXはないよね
サガやオクトラ2といった和ゲーもハブられるし、ゲームパスもプラグテイル続編を日本語で遊べないという悲惨さ
PCゲームパスならプラグテイル続編も日本語で遊べる、ルカがかなりの頻度で女言葉になるのだけ気になったけど
サガやオクトラ2といった和ゲーもハブられるし、ゲームパスもプラグテイル続編を日本語で遊べないという悲惨さ
PCゲームパスならプラグテイル続編も日本語で遊べる、ルカがかなりの頻度で女言葉になるのだけ気になったけど
298名無しさん必死だな
2022/11/13(日) 14:47:13.31ID:EJxGmVeTd299名無しさん必死だな
2022/11/13(日) 14:50:25.48ID:ORuR8POj0 PSなんかハードウェアチートだらけだしな
300名無しさん必死だな
2022/11/13(日) 14:53:42.50ID:9whnxDgN0 最近のゲハの潮流に乗っかって高価なゲーミングPCを購入(自作)するのは自由だけど、支払った金額に見合ったゲーム体験ができるか否かは本人次第だよ
ひとつ確実に言えるのは、決して魔法の箱なんかじゃないってこと
日がなゲーム三昧でゲームオタクを自認するような人ならともかく、家庭を持ってたり他の趣味もあったりで
ゲームばかりに時間を使っていられないのなら、私的にはCSだけで充分だと思ってる
ひとつ確実に言えるのは、決して魔法の箱なんかじゃないってこと
日がなゲーム三昧でゲームオタクを自認するような人ならともかく、家庭を持ってたり他の趣味もあったりで
ゲームばかりに時間を使っていられないのなら、私的にはCSだけで充分だと思ってる
301名無しさん必死だな
2022/11/13(日) 14:55:55.87ID:45URbDCq0 ユーザが設定いじらなくてもメーカの意図した品質を再現できることだな。裏を返せばMODが使えず自己解決の道はないってことで、どちらを選んでも別のストレスはある
302名無しさん必死だな
2022/11/13(日) 14:56:48.44ID:erg095yYa CSはゲーム専用だけどPCなら他にも使い道いろいろあるから
ゲームオタク以外にも広まってるんじゃないのか?
ゲームオタク以外にも広まってるんじゃないのか?
303名無しさん必死だな
2022/11/13(日) 14:57:33.69ID:VYh7zVw1a 一般人「え、ゲーム好きなの、なら今度マリカーやろうよ!」
?「いや、俺はエロmodで美少女レイプしてオナニーしてるだけだし
グロmodでヘッショしてエクスタシー感じるのが最高だから」
一般人「あ、そう、ごめん。。。」
?「いや、俺はエロmodで美少女レイプしてオナニーしてるだけだし
グロmodでヘッショしてエクスタシー感じるのが最高だから」
一般人「あ、そう、ごめん。。。」
304名無しさん必死だな
2022/11/13(日) 14:58:20.75ID:EJxGmVeTd 結局、PCを否定してCSに拘るのって「カネが無いから」しかないんよな
CSの初期費用の安さに目が眩んでオンライン料金や高いソフト代金、チープな本体ゆえのドリフトスティックに悩まされるストレスのが強いのに
CSの初期費用の安さに目が眩んでオンライン料金や高いソフト代金、チープな本体ゆえのドリフトスティックに悩まされるストレスのが強いのに
305名無しさん必死だな
2022/11/13(日) 14:59:51.28ID:erg095yYa >>303
そういう事しか考えられないお前が一番気持ち悪いになってるぞ
そういう事しか考えられないお前が一番気持ち悪いになってるぞ
306名無しさん必死だな
2022/11/13(日) 15:01:30.31ID:1rul+d4l0 独占よりもコスパでしょ
CSがゲーミングPCに優ってるのは
CSがゲーミングPCに優ってるのは
307名無しさん必死だな
2022/11/13(日) 15:02:16.80ID:YoKY0BxV0308名無しさん必死だな
2022/11/13(日) 15:04:02.67ID:KsUEyKi7d クイックレジューム
309名無しさん必死だな
2022/11/13(日) 15:04:28.00ID:4ZsFfVIb0 >>300
俺も週に5時間とゲームしないがやりたいゲームと使いたいハンコンの為にPC使ってる。年に1000kmと乗らないが林道とキャンプの為のオフバイク持ってるのと同じ感覚だな
俺も週に5時間とゲームしないがやりたいゲームと使いたいハンコンの為にPC使ってる。年に1000kmと乗らないが林道とキャンプの為のオフバイク持ってるのと同じ感覚だな
310名無しさん必死だな
2022/11/13(日) 15:05:06.84ID:Qxlrsase0 初期投資
問題解決能力が問われる のがPC
馬鹿と貧乏人はCSでいいのよ
問題解決能力が問われる のがPC
馬鹿と貧乏人はCSでいいのよ
311名無しさん必死だな
2022/11/13(日) 15:06:43.08ID:nVRg2dRB0 消費電力
312名無しさん必死だな
2022/11/13(日) 15:11:46.71ID:9whnxDgN0 >>307
貴方の言い分も分かるけど、イニシャルコストの安さ=敷居の低さって普及の為にはものすごく大事だよ
車でいうとEVはランニングコストが安い!加速も鋭い!だからって皆こぞってガソリン車からEVに乗り換えてはいないよね
理由としてEV特有の扱いにくさってのもあるが、何よりも障壁になってるのは高価な車両価格と、ランニングコストのメリットを全て享受する為には
自宅に充電設備を設置するのが半ば必須なこと、つまり敷居が高いんだわ
貴方の言い分も分かるけど、イニシャルコストの安さ=敷居の低さって普及の為にはものすごく大事だよ
車でいうとEVはランニングコストが安い!加速も鋭い!だからって皆こぞってガソリン車からEVに乗り換えてはいないよね
理由としてEV特有の扱いにくさってのもあるが、何よりも障壁になってるのは高価な車両価格と、ランニングコストのメリットを全て享受する為には
自宅に充電設備を設置するのが半ば必須なこと、つまり敷居が高いんだわ
313レント
2022/11/13(日) 15:11:51.56ID:0erHs2rG0 CSのゲームは全部純粋な劣化版やからね、いくら初期投資安くてももうやる気にならんわ😅
314名無しさん必死だな
2022/11/13(日) 15:15:55.41ID:9whnxDgN0315名無しさん必死だな
2022/11/13(日) 15:18:09.44ID:EJxGmVeTd 結局これな
高価なPCハーとか言ってたやつはやっぱり高価なPCなんか持ってなかったというオチ
買えないから酸っぱい葡萄してるだけだった
高価なPCハーとか言ってたやつはやっぱり高価なPCなんか持ってなかったというオチ
買えないから酸っぱい葡萄してるだけだった
316名無しさん必死だな
2022/11/13(日) 15:20:26.01ID:23/UsUaW0 スマホとPCが相性良すぎるねん
コスパと消費電力こだわるならスマホだけでもいいんちゃうか?
コスパと消費電力こだわるならスマホだけでもいいんちゃうか?
317名無しさん必死だな
2022/11/13(日) 15:21:52.19ID:4ZsFfVIb0 >>314
おお、同志!バイクは良いよね!仲間と飯食って温泉入ってノンアルコールでもすごく楽しいです
おお、同志!バイクは良いよね!仲間と飯食って温泉入ってノンアルコールでもすごく楽しいです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【仕事】「土日休みで残業なし&年収1000万円オーバー」ホワイトカラーよりブルーカラーの時代が到来している [ぐれ★]
- 【京都】赤いポルシェが市営バスと正面衝突…バス乗客の女性が負傷 ポルシェを運転の24歳男を逮捕 酒気帯び運転などの容疑 [シャチ★]
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」★13 [ぐれ★]
- 年金だけじゃ暮らせない パートに深夜バイトで体は悲鳴…60代シングル女性の絶望「枠から外れた私は死んでもいいと思われているみたい」 [ぐれ★]
- ブラジル人研究者「日本はとても安全な国。だから私はここに移住したい」 翌日、千葉県でスリランカ人に殺される ★2 [お断り★]
- 「ランチに行ってきます」→そのまま退職も!中堅社員困惑の「すぐに辞めてしまう新人」調査 [少考さん★]
- 暇空茜はわかったけど「なる」ってどういう人なの? [358382861]
- 🏡ビビンバー🖐🏿😲🖐🏿ハウス🏡
- ほんこん、宇多田ヒカルの新曲にピシャリ「これはないな…感化されてるのか?」 [834922174]
- 【訃報】元天皇のオッサン、死にそう [606757419]
- 【画像】海外によくある路上EV充電機、ジャップにはほぼないwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 僕 の ヒ ー ロ ー