探検
チェンソーマンのアニメはなぜコケた?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/11/25(金) 22:02:16.87ID:fPx6fT8P0
ポスト鬼滅のはずでは?
2022/11/28(月) 00:19:19.94ID:Hqehhb180
ソニーの法則
2022/11/28(月) 01:38:24.20ID:8b64CYtV0
何かここにきて原作信者が湧いてきたが内容のつまらなさは漫画も変わらんから
むしろ作画の上げ底の無い漫画の方がきついか
むしろ作画の上げ底の無い漫画の方がきついか
2022/11/28(月) 01:57:33.75ID:VskEI5IQd
アニメ放映開始に合わせて出た日経エンタの記事を読む限りまずプロデューサーにはこの新人監督を売り出すことが最初にあって
そのために安牌のジャンプ本誌原作をあてがったって印象
監督の方は「写実的にやりたい」と言った話が出来上がったフィルムの印象から邦画っぽくやりたかったんだと伝言ゲームになってるが
多分この監督はアニメも邦画もあんまり見てないタイプだと思う
そのインタビュー内で監督の口から出た具体的な作品名やジャンルは
こう言うのにしたくないと否定的に語ったハルヒやアキバ系だけでしかもそれらをアニメの定型と決めつけてる
他の系統に一切言及なし
映画も好きだとは言うが気に入りのジャンルや監督名とか出てこない
恐らく年齢的にもアキバ系を見て育った逆張りオタクが俺ならこんな汗マークとかがーんてショック受けてる青の縦線とか
描かずにもっとリアルな萌えアニメ作れるね!ってのを盛り込んだ結果が車輪の再発明の辛気臭い邦画っぽいアニメなんじゃないか
一切キャラ絵を崩さない京アニがやりたかったって感じ
プロデューサーも監督もジャンプの人気原作ならどんなにいじっても原作ファンが買うって甘く見てたんだろう
それはそれとして性欲の塊で胸揉みして女しか助けない主人公の漫画が鬼滅並みに大衆に受け入れられて爆売れする妄想してた
原作信者がどうかしてる
ニッチなサブカルクソ漫画を掟破りで少年誌に持って来て斬新て言ってるだけだろあの原作
そのために安牌のジャンプ本誌原作をあてがったって印象
監督の方は「写実的にやりたい」と言った話が出来上がったフィルムの印象から邦画っぽくやりたかったんだと伝言ゲームになってるが
多分この監督はアニメも邦画もあんまり見てないタイプだと思う
そのインタビュー内で監督の口から出た具体的な作品名やジャンルは
こう言うのにしたくないと否定的に語ったハルヒやアキバ系だけでしかもそれらをアニメの定型と決めつけてる
他の系統に一切言及なし
映画も好きだとは言うが気に入りのジャンルや監督名とか出てこない
恐らく年齢的にもアキバ系を見て育った逆張りオタクが俺ならこんな汗マークとかがーんてショック受けてる青の縦線とか
描かずにもっとリアルな萌えアニメ作れるね!ってのを盛り込んだ結果が車輪の再発明の辛気臭い邦画っぽいアニメなんじゃないか
一切キャラ絵を崩さない京アニがやりたかったって感じ
プロデューサーも監督もジャンプの人気原作ならどんなにいじっても原作ファンが買うって甘く見てたんだろう
それはそれとして性欲の塊で胸揉みして女しか助けない主人公の漫画が鬼滅並みに大衆に受け入れられて爆売れする妄想してた
原作信者がどうかしてる
ニッチなサブカルクソ漫画を掟破りで少年誌に持って来て斬新て言ってるだけだろあの原作
2022/11/28(月) 02:33:44.77ID:PyqJLZku0
>>66
> 車輪の再発明
なんか納得した
だとするとこういう作品が市民権を得ないように
監督の心をおるくらいきっちり批評したほうがいいな
みんな気を使ってるっぽいけども
本当に才能があればそんなのに負けないだろういわば愛のムチ
> 車輪の再発明
なんか納得した
だとするとこういう作品が市民権を得ないように
監督の心をおるくらいきっちり批評したほうがいいな
みんな気を使ってるっぽいけども
本当に才能があればそんなのに負けないだろういわば愛のムチ
68名無しさん必死だな
2022/11/28(月) 02:42:41.09ID:HmpmkQagM ジャンプラ漫画って最初だけの作品多い
スパイもそうだし
怪獣8号も間違いなくそうなる
スパイもそうだし
怪獣8号も間違いなくそうなる
2022/11/28(月) 03:30:23.98ID:LDTrJvN1a
2022/11/28(月) 04:14:58.06ID:c59n53Uj0
ノウハウや発行部数の問題じゃない気がする
76名無しさん必死だな
2022/11/28(月) 05:35:29.64ID:MiV8PZyD0 >>63
ガンダムが総集編ランク外なのは分かるけど、株式会社ガンダムはそこまで刺さる内容だったか?
ガンダムが総集編ランク外なのは分かるけど、株式会社ガンダムはそこまで刺さる内容だったか?
77名無しさん必死だな
2022/11/28(月) 06:17:50.48ID:ff7brqRK0 >>68
何をもって最初だけなのかが知らんがスパイは普通に売れてるじゃん
何をもって最初だけなのかが知らんがスパイは普通に売れてるじゃん
2022/11/28(月) 07:14:14.08ID:SQ5w9rcz0
デンジとパワーの精神的な成長を描ければ良い作品になると思う
2022/11/28(月) 08:23:01.98ID:aLmtCaiP0
呪術の例で言えば
感情抑えめキャラは1,2人で十分ってことか
感情抑えめキャラは1,2人で十分ってことか
2022/11/28(月) 09:14:44.67ID:VskEI5IQd
チェンソーマン一部はジャンプ本誌だし
ジャンプラ作品のスパイファミリーはずっと売れてるし
このスレでジャンプラ作品はと語るのもどうかと
つかジャンプラ作品に限らずジャンプ本誌も出だしを露悪まみれにして注目集めるけどその後が続かない作品増えすぎ
呪術でさえ1巻280万部売ってるのに20巻は160万部まで減ってて母数がデカいからまだ充分売れてるけど
相対的には半減に近いとこまで減ってる
ジャンプラ作品のスパイファミリーはずっと売れてるし
このスレでジャンプラ作品はと語るのもどうかと
つかジャンプラ作品に限らずジャンプ本誌も出だしを露悪まみれにして注目集めるけどその後が続かない作品増えすぎ
呪術でさえ1巻280万部売ってるのに20巻は160万部まで減ってて母数がデカいからまだ充分売れてるけど
相対的には半減に近いとこまで減ってる
2022/11/28(月) 09:25:13.24ID:VskEI5IQd
>>67
多分監督本人は誰もやったことがない新しい映像表現をしているつもりだと思う
Twitterでさえも邦画が作りたいなら実写にすりゃいいだろって言われてるの本気で意味分からない罵倒だと思ってんじゃないかな
多分監督本人は誰もやったことがない新しい映像表現をしているつもりだと思う
Twitterでさえも邦画が作りたいなら実写にすりゃいいだろって言われてるの本気で意味分からない罵倒だと思ってんじゃないかな
2022/11/28(月) 09:34:39.57ID:ur/3SHd6a
鬼滅は原作はクソつまらないからね、BLEACHみたいなドーンで終わるだけの戦闘をアニメチームによってかなり良く仕上げられた
チェーソーマンは逆にアニメはつまらないと
チェーソーマンは逆にアニメはつまらないと
2022/11/28(月) 15:16:12.40ID:4dxHdpdY0
ファンが暴れてるからアニメがコケたとかそれこそ現実離れもいいとこだろ
2022/11/28(月) 16:23:43.05ID:aLmtCaiP0
2022/11/28(月) 17:08:48.30ID:qcZ4+gCMa
アニメ化前にタツキ信者がネットで暴れまくったせいで勘違いしたMAPPAと中山竜が寄ってきたという意味では信者のせいでコケたとも言える
2022/11/28(月) 17:40:13.52ID:vGdbUkUI0
タツキ本人も暴れてるからな
2022/11/29(火) 01:27:02.07ID:hQKvPeLw0
>>82
実際鬼滅は呪術に抜かれそうな位置にいたからな
ps://i0.wp.com/jumpmatome2ch.biz/wp-content/uploads/2019/03/1551954617.png
実際鬼滅は呪術に抜かれそうな位置にいたからな
ps://i0.wp.com/jumpmatome2ch.biz/wp-content/uploads/2019/03/1551954617.png
2022/11/29(火) 01:27:59.88ID:hQKvPeLw0
urlそのまま貼ると書き込んだ後レスごと消えるのなんなん?
2022/11/29(火) 01:32:42.58ID:oBZ/ch8c0
スパイも内容は全然面白くないがね
絵柄とアーニャの顔芸だけだろう
クレしんの絵柄だったら売れなかったな
絵柄とアーニャの顔芸だけだろう
クレしんの絵柄だったら売れなかったな
2022/11/29(火) 02:05:17.28ID:hQKvPeLw0
好き嫌いは個人の感覚だから仕方ないね
ちなみにスパイファミリーはアニメ化前かつ7巻時点で1000万部
内容を評価してる人が多い作品
ちなみにスパイファミリーはアニメ化前かつ7巻時点で1000万部
内容を評価してる人が多い作品
93名無しさん必死だな
2022/11/29(火) 10:29:24.82ID:yaGftx+O0 鬼滅やスパイと違って頭身の低いキャラが殆ど出てこんからな
2022/11/29(火) 10:42:30.67ID:LIb1oSJrd
スパイ1クールは話題の割に普通だなと思ったけど2クールからハマってるわ
2022/11/29(火) 10:44:55.78ID:5MC6+Lje0
スパイの絵がクレしんだったら「裏の顔」のシリアス部分が成り立たない
そのコメディー部分とのバランス前提があって
「あれの絵がクレしんだったら売れてない」は草
そのコメディー部分とのバランス前提があって
「あれの絵がクレしんだったら売れてない」は草
2022/11/29(火) 13:30:54.81ID:3oE2b7ayMNIKU
結局絵しか見てないからそう言う頓珍漢なこと言い出すんだろう
97名無しさん必死だな
2022/11/29(火) 14:06:54.88ID:MgSnDkKNdNIKU 2022年の面白かったアニメトップ30にも入らなさそうな勢い
チェンソーマンだからみんな妥協でみてるだけだろ
チェンソーマンだからみんな妥協でみてるだけだろ
2022/11/29(火) 14:08:00.20ID:UW2FNDbOrNIKU
令和のニンジャスレイヤー
2022/11/29(火) 14:28:09.94ID:g4Pv4zSv0NIKU
集英社の売り方が悪いとしか言いようがなさすぎる
ポテンシャルの無いものを見なきゃ損みたいに売っても無理がすぎる
ポテンシャルの無いものを見なきゃ損みたいに売っても無理がすぎる
100名無しさん必死だな
2022/11/29(火) 14:36:37.00ID:RL3kQKAv0NIKU いやMAPPAだろそれ言うなら
101名無しさん必死だな
2022/11/29(火) 16:16:02.89ID:nIC3hS9oMNIKU チェンソーのアニメに関しては単独出資だからMAPPAの責任
集英社も出資してなくてライセンス契約してるだけだからアニメの広報関係には口出せない
集英社も出資してなくてライセンス契約してるだけだからアニメの広報関係には口出せない
102名無しさん必死だな
2022/11/29(火) 17:41:07.07ID:D7+jxR2KMNIKU >>77
面白いのは最初だけ
面白いのは最初だけ
103名無しさん必死だな
2022/11/29(火) 17:46:17.54ID:Hve1rVQjrNIKU 女キャラとイカれたおっさんハンターしか見所なかった バトルはエヴァぽいよな、それぽく見せて中身がない 話は意味わからん
104名無しさん必死だな
2022/11/29(火) 17:49:47.95ID:hP9zhT+v0NIKU スパイファミリーはまだ情報があったが
これは中身が一切解らない
興味を持たれる施策を何もしてない
Vも誰も話題にしてない
つーかこれホントに流行ってんの?
これは中身が一切解らない
興味を持たれる施策を何もしてない
Vも誰も話題にしてない
つーかこれホントに流行ってんの?
105名無しさん必死だな
2022/11/29(火) 17:54:36.28ID:bk5XpHDD0NIKU106名無しさん必死だな
2022/11/29(火) 17:55:42.68ID:STR8dspO0NIKU 今季はソニーのぼっちざろっくの圧勝やったな
107名無しさん必死だな
2022/11/29(火) 18:04:13.32ID:yaGftx+O0NIKU >>103
話理解してないのに中身無いとか言ってる中身のない書き込みで草
話理解してないのに中身無いとか言ってる中身のない書き込みで草
109名無しさん必死だな
2022/11/29(火) 19:37:30.21ID:VqQ4Xr1I0NIKU どう見ても一般受けする要素が無かった
それだけのお話
途中から作者が特定キャラに愛着もち過ぎて変に暴走しだしたけどアニメの範囲じゃないからこれは関係ないか
それだけのお話
途中から作者が特定キャラに愛着もち過ぎて変に暴走しだしたけどアニメの範囲じゃないからこれは関係ないか
110名無しさん必死だな
2022/11/29(火) 20:33:31.61ID:yaGftx+O0NIKU 原作は既に大ヒットしてるから一般受けしないって事はないやろ
頭身高いキャラばかりだから鬼滅やスパイみたいに子供受けは無理だろうけど
少なくとも第一部のストーリーの軸は王道ヒーロー物やし
頭身高いキャラばかりだから鬼滅やスパイみたいに子供受けは無理だろうけど
少なくとも第一部のストーリーの軸は王道ヒーロー物やし
111名無しさん必死だな
2022/11/29(火) 20:38:32.73ID:4kEa70490NIKU 大筋は面白いと思うんだけど見せ方にズレを感じたな
今やってる中ではぼっちとか異世界おじさんの方が好き
今やってる中ではぼっちとか異世界おじさんの方が好き
112名無しさん必死だな
2022/11/29(火) 20:38:33.73ID:hP9zhT+v0NIKU ポケモンを鬼滅とするならこれまじで名前を聞かない
GOWぐらいやってる配信を見ない
GOWぐらいやってる配信を見ない
113名無しさん必死だな
2022/11/29(火) 22:07:04.13ID:hQKvPeLw0NIKU 陰の実力者が海外受けしてるの意外だ
ストレートな厨二はかえって新しいのかな
ストレートな厨二はかえって新しいのかな
114名無しさん必死だな
2022/11/30(水) 03:20:30.68ID:Un5J/3kJ0 海外は厨二を馬鹿にする感じは無いと思う
115名無しさん必死だな
2022/11/30(水) 06:55:41.11ID:hEKgOaz20116名無しさん必死だな
2022/11/30(水) 06:56:59.66ID:uf1oxBuz0 女にウケる男キャラが少なすぎたからだろ
117名無しさん必死だな
2022/11/30(水) 07:31:59.02ID:Asu8shoT0 コロナ巣籠もり需要とかこの漫1位とか鬼滅呪術の次のサード鬼滅枠とかの話題性でガッと売れただけでそれ以降は対して売れてないぞ
118名無しさん必死だな
2022/11/30(水) 07:57:25.82ID:RMxsze7G0 ゲハ民には懐かしいだろうガレリアンズの絵を描いてた田島昭宇をおもいだした
119名無しさん必死だな
2022/11/30(水) 08:02:22.25ID:ypLBtIlga121名無しさん必死だな
2022/11/30(水) 08:27:22.73ID:f+wAsdjKM122名無しさん必死だな
2022/11/30(水) 18:11:28.48ID:zpSL7dIG0 ゲロチュー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- NYダウ、一時1200ドル超下落 相互関税に懸念、幅広く売られる [蚤の市★]
- トランプ大統領「今日は解放の日だ」相互関税砲発射、世界の株式市場に激震 米ハイテク7銘柄、約112兆円失う [おっさん友の会★]
- 【フジテレビ】親会社の大株主・ダルトンが声明 清水社長ら5人の取締役に退任要求… 「経営刷新にはほど遠い」「株主として許し難い」 [冬月記者★]
- 米財務長官 各国はパニックにならず報復しないように 報復なければ今の数字が上限、報復すれば事態は悪化すると警告 ★5 [Hitzeschleier★]
- すき家 24時間営業取りやめ毎日1時間全店で休業・清掃 [少考さん★]
- 【国際】マクロン大統領「アメリカ人は貧困化するだろう」 [ぐれ★]
- 株で大損した大学生なんだけど、なにか稼ぐ方法ある?
- 【悲報】トランプ米大統領「今日は米国民の解放の日だ!」→米ハイテク株が112兆円失われてしまう [354616885]
- ドル145www石破どうすんのきれ [357222248]
- 精神科って意味ある?
- S&P500さん −4%堕ちるw どうすんのこれ・・・ 安倍 石破 山上 統一教会 [205023192]
- 【悲報】任天堂の実機プレイ放送、「価格を下げろ!」のコメントで溢れ返るwwwwwwwwww [722369279]